JP2006165886A - Information acquisition system, user terminal and communications equipment used for the system - Google Patents

Information acquisition system, user terminal and communications equipment used for the system Download PDF

Info

Publication number
JP2006165886A
JP2006165886A JP2004353046A JP2004353046A JP2006165886A JP 2006165886 A JP2006165886 A JP 2006165886A JP 2004353046 A JP2004353046 A JP 2004353046A JP 2004353046 A JP2004353046 A JP 2004353046A JP 2006165886 A JP2006165886 A JP 2006165886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application software
information
user terminal
short
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004353046A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Williams Chris
ウイリアムズ クリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Connect Technologies Corp
Original Assignee
Connect Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Connect Technologies Corp filed Critical Connect Technologies Corp
Priority to JP2004353046A priority Critical patent/JP2006165886A/en
Publication of JP2006165886A publication Critical patent/JP2006165886A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the operations of a user, and to reduce the labor or the mistakes of the user, when acquiring information via a user terminal. <P>SOLUTION: An information acquisition system is constituted of a user terminal 2, an application software storing means S and an ultra-short range communications means 1 for transmitting application information related to each application software. The ultra-short range communications means 1 uses a contact or contact nearly non-contact set range as a communication area, and the user terminal 2 has functions of: receiving the application information transmitted from the ultra-short range communications means 1 when the user terminal 2 is located in the communication area of the ultra-short range communications means 1; automatically accessing the application software storage means S through the communications means, based on the application information; and automatically installing the application software corresponding to the application information. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

この発明は、携帯電話機や、モバイルコンピュータなどの、ユーザー端末を用いて、ユーザーが情報を取得するためのシステムに関する。   The present invention relates to a system for a user to acquire information using a user terminal such as a mobile phone or a mobile computer.

近年、携帯電話機などのインターネット接続機能を使って、様々な情報を取得することができるようになっている。例えば、特定のホームページに接続して、携帯電話機のディスプレイに、ホームページを表示させたり、ホームページからアプリケーションソフトをダウンロードさせたりすることができる。
目的のホームページにアクセスする方法としては、そのホームページのアドレスを手入力する方法や、電話会社の公式サイトのリンクを利用する方法などがある。
In recent years, various information can be acquired using an Internet connection function such as a mobile phone. For example, by connecting to a specific home page, the home page can be displayed on a display of a mobile phone, or application software can be downloaded from the home page.
As a method of accessing the target home page, there are a method of manually inputting the address of the home page, a method of using a link of the official site of the telephone company, and the like.

上記のように、目的のホームページにアクセスする方法はいろいろあるが、どれも、ユーザーにとっては面倒な手間を必要とする。特に、目的のホームページのURLを手入力するのは、面倒なだけでなく、入力間違いも発生しやすい。また、ユーザー端末に、アプリケーションソフトをインストールする場合には、ホームページにアクセスしてから、さらに、インストールのための操作がいくつも必要なこともあった。   As described above, there are various methods for accessing the target home page, but all of them require troublesome work for the user. In particular, it is not only troublesome to manually enter the URL of the target home page, but an input error is likely to occur. Also, when installing application software on a user terminal, it may be necessary to perform a number of installation operations after accessing the homepage.

この発明の目的は、ユーザー端末を介して情報を取得する際の、ユーザーの操作を少なくし、ユーザーの負担や、間違いを少なくできるシステムを提供することである。   An object of the present invention is to provide a system that can reduce the user's operation when acquiring information via a user terminal, and reduce the burden on the user and mistakes.

第1の発明は、ユーザー端末と、ユーザー端末が情報を取得するためのアプリケーションソフトを記憶したアプリケーションソフト記憶手段と、個々のアプリケーションソフトのインストールに必要なアプリケーション情報を発信するとともに、上記ユーザー端末との間で接触または接触に近い非接触の超近距離を通信エリアとする超近距離通信手段とからなり、上記ユーザー端末は、上記超近距離通信手段の通信エリア内に位置したときに、超近距離通信手段から発信されたアプリケーション情報を受信する機能と、受信したアプリケーション情報に基づいてアプリケーションソフト記憶手段に通信手段を介して自動的にアクセスする機能と、上記アプリケーション情報に対応したアプリケーションソフトを自動的にインストールする機能とを備えた点に特徴を有する。   According to a first aspect of the present invention, there is provided a user terminal, application software storage means storing application software for the user terminal to acquire information, application information necessary for installation of each application software, and the user terminal Between the contact area or non-contact ultra-short-range communication means close to contact, and the user terminal is located within the communication area of the ultra-short-range communication means, A function for receiving application information transmitted from the short-range communication means, a function for automatically accessing the application software storage means via the communication means based on the received application information, and an application software corresponding to the application information. Ability to install automatically Characterized in that with a.

なお、上記アプリケーション情報は、アプリケーションソフトをインストールするために必要な情報であり、アプリケーションソフトの記憶場所を特定するためのアドレスなどを含んでいる。そして、このアドレスには、URLや、個々のアプリケーションソフトに対応させた番号なども含むものとする。   The application information is information necessary for installing the application software, and includes an address for specifying the storage location of the application software. The address includes a URL and a number corresponding to each application software.

第2の発明は、ユーザー端末と、ユーザー端末が情報を取得するためのアプリケーションソフトを記憶したアプリケーションソフト記憶手段と、個々のアプリケーションソフトのインストールに必要なアプリケーション情報を発信する管理コンピュータと、この管理コンピュータと接続可能にするとともに、上記ユーザー端末との間で接触または接触に近い非接触の超近距離を通信エリアとする超近距離通信手段とからなり、上記超近距離通信手段は、自身の通信エリア内に位置するユーザー端末からユーザー端末を特定する端末特定情報を受信する機能と、受信した端末特定情報を上記管理サーバーへ送信する機能とを備え、上記管理サーバーは、受信した端末特定情報に対応するユーザー端末へ特定のアプリケーションソフトのアプリケーション情報を送信する機能を備え、上記ユーザー端末は、超近距離通信手段の通信エリア内に位置したときに、上記超近距離通信手段に対して自身の端末特定情報を発信する機能と、上記管理コンピュータからアプリケーション情報を受信する機能と、受信したアプリケーション情報に基づいてアプリケーションソフト記憶手段に通信手段を介して自動的にアクセスする機能と、上記アプリケーション情報に対応したアプリケーションソフトを自動的にインストールする機能とを備えた点に特徴を有する。   The second invention includes a user terminal, application software storage means storing application software for the user terminal to acquire information, a management computer for transmitting application information necessary for installation of each application software, and the management It can be connected to a computer, and is composed of ultra-short-distance communication means having a communication area of contact or non-contact ultra-short distance close to contact with the user terminal. A function of receiving terminal identification information for identifying a user terminal from a user terminal located in a communication area; and a function of transmitting the received terminal identification information to the management server, the management server receiving the terminal identification information Specific application software application A function of transmitting mobile station information, and when the user terminal is located within the communication area of the ultra-short-range communication means, the user terminal transmits its own terminal identification information to the ultra-short-range communication means, and The function of receiving application information from the management computer, the function of automatically accessing the application software storage means via the communication means based on the received application information, and the application software corresponding to the application information are automatically installed. It is characterized in that it has a function.

第3の発明は、上記第1または第2の発明を前提とし、上記アプリケーション情報には、アプリケーションソフトの所在を特定するアドレスを含み、上記ユーザー端末は受信したアドレスに基づいて、アプリケーションソフト記憶手段にアクセスし、そのアドレスに対応するアプリケーションソフトを自動的にインストールする機能を備えた点に特徴を有する。   3rd invention presupposes the said 1st or 2nd invention, The said application information contains the address which pinpoints the location of application software, The said user terminal is based on the received address, Application software memory | storage means It has a feature in that it has a function of accessing and automatically installing application software corresponding to the address.

第4の発明は、ユーザー端末と、ユーザー端末が情報を取得するためのアプリケーションソフトを記憶したアプリケーションソフト記憶手段と、個々のアプリケーションソフトのインストールに必要なアプリケーション情報を記憶するとともに、上記ユーザー端末と通信を介して接続可能なアプリケーション情報記憶手段と、個々のアプリケーション情報の所在を特定するアドレスを発信するとともに、上記ユーザー端末との間で接触または接触に近い非接触の超近距離を通信エリアとする超近距離通信手段とからなり、上記ユーザー端末は、上記超近距離通信手段の通信エリア内に位置したときに、上記超近距離通信手段から発信されたアプリケーション情報のアドレスを受信する機能と、受信したアプリケーション情報のアドレスに基づいて上記アプリケーション情報記憶手段にアクセスし、特定のアプリケーション情報を取得する機能と、取得したアプリケーション情報に基づいて、アプリケーションソフト記憶手段に通信手段を介して自動的にアクセスする機能と、上記アプリケーション情報に対応したアプリケーションソフトを自動的にインストールする機能とを備えた点に特徴を有する。   A fourth invention stores a user terminal, application software storage means storing application software for the user terminal to acquire information, application information necessary for installing each application software, and the user terminal An application information storage means connectable via communication and an address for specifying the location of each application information are transmitted, and a contact area or a non-contact very near distance close to contact with the user terminal is defined as a communication area. And a function of receiving an address of application information transmitted from the ultra-short-range communication means when the user terminal is located within a communication area of the ultra-short-range communication means. Based on the address of the received application information A function of accessing the application information storage means to acquire specific application information, a function of automatically accessing the application software storage means via the communication means based on the acquired application information, and the application information It has a feature in that it has a function of automatically installing corresponding application software.

第5の発明は、ユーザー端末と、ユーザー端末が情報を取得するためのアプリケーションソフトを記憶したアプリケーションソフト記憶手段と、個々のアプリケーションソフトのインストールに必要なアプリケーション情報を記憶するとともに、上記ユーザー端末と通信を介して接続可能なアプリケーション情報記憶手段と、個々のアプリケーション情報の所在を特定するアドレスを発信する管理コンピュータと、この管理コンピュータと接続可能にするとともに、上記ユーザー端末との間で接触または接触に近い非接触の超近距離を通信エリアとする超近距離通信手段とからなり、上記超近距離通信手段は、自身の通信エリア内に位置するユーザー端末からユーザー端末を特定する端末特定情報を受信する機能と、受信した端末特定情報を上記管理コンピュータへ送信する機能とを備え、上記管理コンピュータは、受信した端末特定情報に対応するユーザー端末へ特定のアプリケーション情報のアドレスを送信する機能を備え、上記ユーザー端末は、超近距離通信手段の通信エリア内に位置したときに、上記超近距離通信手段に対して自身の端末特定情報を発信する機能と、上記管理コンピュータからアプリケーション情報のアドレスを受信する機能と、受信したアプリケーション情報のアドレスに基づいてアプリケーション情報記憶手段にアクセスして、アプリケーション情報を取得する機能と、取得したアプリケーション情報に基づいてアプリケーションソフト記憶手段に通信手段を介して自動的にアクセスする機能と、上記アプリケーション情報に対応したアプリケーションソフトを自動的にインストールする機能とを備えた点に特徴を有する。   According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a user terminal, application software storage means storing application software for the user terminal to acquire information, application information necessary for installation of each application software, and the user terminal Application information storage means that can be connected via communication, a management computer that transmits an address for specifying the location of each application information, and connection with this management computer, and contact or contact with the user terminal The ultra-short-range communication means uses a non-contact ultra-short distance close to the communication area, and the ultra-short-range communication means includes terminal specifying information for specifying the user terminal from the user terminals located in its own communication area. The function to receive and the received device identification information The management computer has a function of transmitting an address of specific application information to a user terminal corresponding to the received terminal specifying information, and the user terminal is a super short range communication means. A function of transmitting its own terminal identification information to the ultra short-range communication means, a function of receiving an address of application information from the management computer, and an address of the received application information when located within the communication area Corresponding to the function to access the application information storage means based on the above, to acquire the application information, the function to automatically access the application software storage means based on the acquired application information via the communication means, and the above application information Application Characterized in that with automatic and ability to install software.

第6の発明は、上記第1〜第5の発明を前提とし、アプリケーション情報に、アプリケーションソフトのサイズを含み、ユーザー端末は、受信したアプリケーション情報に対応する特定のアプリケーションソフトのサイズと、自身の空き容量とを対比して、上記特定のアプリケーションソフトのインストールが可能かどうかを判断する機能と、インストールが可能であると判断したときに、アプリケーションソフト記憶手段にアクセスして、上記特定のアプリケーションソフトを自動的にインストールする機能とを備えた点に特徴を有する。   6th invention presupposes the said 1st-5th invention, The size of application software is included in application information, The user terminal is the size of specific application software corresponding to the received application information, and own A function for determining whether or not the specific application software can be installed in comparison with the free space, and when it is determined that the installation is possible, the application software storage means is accessed to access the specific application software. It has a feature in that it is equipped with a function of automatically installing.

第7の発明は、ユーザー端末と、ユーザー端末が情報を取得するためのアプリケーションソフトおよびアプリケーションソフトのインストールに必要なアプリケーション情報を発信するとともに、接触または接触に近い非接触の超近距離を通信エリアとする超近距離通信手段とからなり、上記ユーザー端末は、上記超近距離通信手段の通信エリア内に位置したときに、上記超近距離通信手段から発信されたアプリケーション情報を受信する機能と、受信したアプリケーション情報に基づいて、対応するアプリケーションソフトがインストールすべきであるかどうかを判断する機能と、インストールすべきであると判断したときにアプリケーションソフト要求信号を発信する機能と、上記アプリケーションソフト要求信号に対応するアプリケーションソフトを、超近距離通信手段を介して自動的にインストールする機能とを備え、上記超近距離通信手段は、アプリケーション情報を発信する機能と、発信したアプリケーション情報に対応したアプリケーションソフト要求信号を受信したときに、そのアプリケーションソフト要求信号に対応するアプリケーションソフトを発信する機能とを備えた点に特徴を有する。   The seventh invention transmits a user terminal, application software for the user terminal to acquire information and application information necessary for installation of the application software, and communicates a contact or a non-contact super near distance close to a contact with a communication area. A function of receiving application information transmitted from the ultra-short-range communication means when the user terminal is located in a communication area of the ultra-short-range communication means; A function for determining whether the corresponding application software should be installed based on the received application information, a function for transmitting an application software request signal when it is determined that the application software should be installed, and the above-mentioned application software request Application corresponding to signal A function for automatically installing the application software via the ultra-short-range communication means, and the ultra-short-range communication means receives a function for transmitting the application information and an application software request signal corresponding to the transmitted application information. And a function of transmitting application software corresponding to the application software request signal.

第8の発明は、ユーザー端末と、ユーザー端末が情報を取得するためのアプリケーションソフトを発信するとともに、接触または接触に近い非接触の超近距離を通信エリアとする超近距離通信手段とからなり、上記超近距離通信手段は、自身の通信エリア内に位置したユーザー端末から発信される機器情報を受信する機能と、受信した機器情報に基づいて、対応するユーザー端末がアプリケーションソフトのインストールが可能かどうかを判断する機能と、インストールが可能であると判断した場合に、所定のアプリケーションソフトを発信する機能とを備え、上記ユーザー端末は、自身の機器情報を発信する機能と、上記超近距離通信手段の通信エリア内に位置したときに、上記超近距離通信手段から発信されたアプリケーションソフトを受信して自動的にインストールする機能を備えた点に特徴を有する。   The eighth invention comprises a user terminal and application software for the user terminal to acquire information, and ultra-short-distance communication means that uses contact or non-contact ultra-short distance close to contact as a communication area. The above-mentioned ultra short-range communication means is capable of receiving device information transmitted from a user terminal located within its own communication area, and the corresponding user terminal can install application software based on the received device information. A function for determining whether or not installation is possible, and a function for transmitting predetermined application software when the installation is possible. Application software sent from the ultra short-range communication means when located in the communication area of the communication means Shin and characterized in that with a feature that automatically install.

第9の発明は、第1〜第8の発明を前提とし、アプリケーションソフト特定情報を発信する機能を備えた近距離通信手段を備える一方、上記ユーザー端末は、インストールされたアプリケーションソフトを特定するアプリケーションソフト特定情報を記憶する機能と、上記近距離通信手段の通信エリア内に入ったときアプリケーションソフト特定情報を受信し、自身が記憶しているアプリケーションソフトの中から受信したアプリケーションソフト特定情報に対応するアプリケーションソフトを特定する機能と、特定したアプリケーションソフトを起動させる機能とを備えた点に特徴を有する。   9th invention presupposes 1st-8th invention, While providing the near field communication means provided with the function which transmits application software specific information, the said user terminal is an application which specifies the installed application software A function for storing software identification information and the application software identification information received when entering the communication area of the short-range communication means, and corresponding to the application software identification information received from the application software stored by itself It is characterized in that it has a function for specifying application software and a function for starting the specified application software.

第10の発明は、ユーザー端末と、アプリケーションソフト特定情報を発信する機能を備えた近距離通信手段とを備え、ユーザー端末は、インストールされたアプリケーションソフトを特定するアプリケーションソフト特定情報を記憶する機能を備える一方、上記近距離通信手段の通信エリア内に入ったとき、上記近距離通信手段からアプリケーションソフト特定情報を受信し、自身にインストールされているアプリケーションソフトの中から、上記受信したアプリケーションソフト特定情報に対応するアプリケーションソフトを特定する機能と、特定したアプリケーションソフトを起動させる機能とを備えた点に特徴を有する。   A tenth aspect of the invention includes a user terminal and short-range communication means having a function of transmitting application software specifying information, and the user terminal has a function of storing application software specifying information for specifying installed application software. On the other hand, when entering the communication area of the near field communication means, the application software specifying information is received from the near field communication means, and the received application software specifying information is selected from the application software installed in itself. It has a feature in that it has a function of specifying application software corresponding to the above and a function of starting the specified application software.

第11の発明は、上記第1〜第10の発明を前提とし、各アプリケーションソフトに消滅条件を付加するとともに、ユーザー端末は、自身にインストールされたアプリケーションソフトに付加された消滅条件の成立を判断する機能と、上記消滅条件が成立したと判断したときに、対応するアプリケーションソフトを自動的に消去する機能とを備えた点に特徴を有する。 The eleventh invention is based on the above first to tenth inventions, and adds an extinction condition to each application software, and the user terminal determines whether the extinction condition added to the application software installed in the user terminal is satisfied. And a function of automatically erasing corresponding application software when it is determined that the annihilation condition is satisfied.

第12の発明は、上記第9または第10の発明を前提とし、各アプリケーションソフトに消滅条件を付加するとともに、上記消滅条件を近距離通信手段の通信エリアから外に出たこととし、ユーザー端末は、上記近距離通信手段との通信可否を判断する機能と、上記近距離通信との通信が不可能と判断したときに、対応するアプリケーションソフトを自動的に消去する機能とを備えた点に特徴を有する。   The twelfth invention is based on the ninth or tenth invention, and an erasure condition is added to each application software, and the annihilation condition is out of the communication area of the short-distance communication means. Is provided with a function for determining whether or not communication with the near field communication means is possible and a function for automatically erasing corresponding application software when it is determined that communication with the near field communication is impossible. Has characteristics.

第13の発明のユーザー端末は、接触または非接触の超近距離を通信エリアとする超近距離通信手段の通信エリア内に位置したときに、上記超近距離通信手段から発信されたアプリケーション情報を受信する機能と、受信したアプリケーション情報に基づいてアプリケーションソフト記憶手段に通信手段を介して自動的にアクセスする機能と、上記アプリケーション情報に対応したアプリケーションソフトを自動的にインストールする機能と、インストールしたアプリケーションソフトを特定するためのアプリケーションソフト特定情報を記憶する機能とを備えた点に特徴を有する。   When the user terminal of the thirteenth invention is located in the communication area of the ultra-short-range communication means having a contact or non-contact ultra-short distance as the communication area, the application information transmitted from the ultra-short-range communication means is received. A function for receiving, a function for automatically accessing the application software storage means via the communication means based on the received application information, a function for automatically installing application software corresponding to the application information, and an installed application It has a feature in that it has a function of storing application software specifying information for specifying software.

第14の発明のユーザー端末は、第13の発明を前提とし、ユーザー端末は、近距離通信手段の通信エリア内に位置したとき、上記近距離通信手段から発信されるアプリケーションソフト特定情報を受信する機能と、自身にインストールされているアプリケーションソフトの中から、上記受信したアプリケーションソフト特定情報に対応するアプリケーションソフトを特定する機能と、特定したアプリケーションソフトを起動する機能とを備えた点に特徴を有する。   A user terminal according to a fourteenth invention is based on the thirteenth invention, and the user terminal receives application software specifying information transmitted from the short-range communication means when located in the communication area of the short-range communication means. It is characterized in that it has a function, a function for identifying application software corresponding to the received application software identification information, and a function for starting the identified application software among the application software installed in itself. .

第15の発明の通信装置は、ユーザー端末と、ユーザー端末が情報を取得するために用いるアプリケーションソフトを記憶したアプリケーションソフト記憶手段との間で通信可能な通信装置であって、接触または非接触の設定範囲を通信エリアとする超近距離通信手段と、この超近距離通信手段の通信エリアより広い設定範囲を通信エリアとする近距離通信手段とを備え、上記超近距離通信手段は、アプリケーションソフトの記憶場所を特定するアドレスを発信する機能を備え、上記近距離通信手段は、アドレスを特定する信号を受信したとき、このアドレスに対応するアプリケーションソフトを発信する機能を備えた点に特徴を有する。   A communication device according to a fifteenth aspect of the present invention is a communication device capable of communicating between a user terminal and application software storage means storing application software used by the user terminal to acquire information, wherein the communication device is in contact or non-contact. A super short range communication means having a set range as a communication area; and a short range communication means having a set range wider than the communication area of the ultra short range communication means. The short distance communication means is characterized in that it has a function of transmitting application software corresponding to this address when receiving a signal specifying the address. .

第1〜第15の発明によれば、ユーザーは、ユーザー端末を用いて、非常に簡単に、情報を取得することができる。
また、情報提供者側は、提供したい情報を、ユーザーに対して確実に送ることができる。
第1〜第8の発明によれば、特定のアプリケーションソフトをほとんど自動的にインストールすることができる。しかも、上記アプリケーションソフトは、ユーザーが、超近距離通信手段の通信エリア内に、自分のユーザー端末を意識的に位置させたときにのみ、インストールされるので、ユーザーの知らない間に、勝手にインストールされることはない。
According to the first to fifteenth aspects, the user can obtain information very easily using the user terminal.
Further, the information provider side can reliably send information to be provided to the user.
According to the first to eighth inventions, specific application software can be installed almost automatically. Moreover, the above application software is installed only when the user consciously positions his / her user terminal within the communication area of the ultra short-range communication means, so without permission by the user. It will never be installed.

第9の発明によれば、ユーザー端末にインストールされているアプリケーションソフトを自動的に起動することができ、ユーザーの手間を省くことができるとともに、情報提供者側は、より確実に情報を提供できる。
第10の発明によれば、どんな方法でインストールされたアプリケーションソフトでも、ユーザーが手間をかけないで、自動的に起動することができる。
According to the ninth aspect, the application software installed in the user terminal can be automatically started, so that the user can save time and the information provider side can provide information more reliably. .
According to the tenth aspect, application software installed by any method can be automatically activated without any user effort.

第11の発明によれば、アプリケーションソフトに付加した消滅条件に基づいて、ユーザー端末にインストールされているアプリケーションソフトを自動的に消去することができる。これにより、いつまでも、アプリケーションソフトがユーザー端末に残らず、ユーザー端末の記憶容量を有効に利用できるようになる。
また、再インストールのために、特定の場所へ、ユーザーを誘導することができる。
According to the eleventh aspect, the application software installed in the user terminal can be automatically deleted based on the extinction condition added to the application software. As a result, the application software does not remain in the user terminal forever, and the storage capacity of the user terminal can be used effectively.
Also, the user can be directed to a specific location for reinstallation.

第12発明によれば、情報提供者が一定のエリア外で起動させたくないようなアプリケーションソフトを、ユーザー端末に記憶しておくことがなくなる。
また、アプリケーションソフトが起動される範囲や、情報が取得できる範囲をより厳密に管理することができる。
According to the twelfth aspect, application software that the information provider does not want to start outside a certain area is not stored in the user terminal.
In addition, it is possible to more strictly manage the range in which application software is activated and the range in which information can be acquired.

第13の発明のユーザー端末を用いれば、アプリケーションソフトを自動的にインストールできる。
第14の発明のユーザー端末を用いれば、インストールされているアプリケーションソフトのうち、その場で必要なアプリケーションソフトを特定することができ、それを自動的あるいは手動で起動することができる。
If the user terminal according to the thirteenth aspect is used, the application software can be automatically installed.
By using the user terminal according to the fourteenth aspect, it is possible to specify application software required on the spot from among installed application software, and to activate it automatically or manually.

第15の発明の通信装置を用いれば、これと通信可能なユーザー端末に対して、アプリケーションソフトを自動的にインストールさせたり、インストールしているアプリケーションソフトのうち、起動すべきアプリケーションソフトを特定させたりすることができる。   By using the communication device according to the fifteenth aspect of the present invention, application software can be automatically installed on a user terminal that can communicate with the communication device, or application software to be started is identified from among installed application software. can do.

図1に、この発明の第1実施形態を示すが、図1においては、アプリケーションソフトをアプリと省略して表している。また、他の実施形態を説明する図においても、同様に、アプリケーションソフトをアプリと省略して表している。
この第1実施形態のシステムは、この発明の超近距離通信手段である超近距離通信装置1と、この発明における情報を取得するユーザーが使用するユーザー端末2と、この発明のアプリケーションソフト記憶手段であるサーバーSとからなる。
ここでは、特定の場所、例えば店舗Aにおいて、ユーザーが、店舗Aの関連情報を取得するためのアプリケーションソフトをユーザー端末2にインストールする例を説明する。
FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention. In FIG. 1, application software is abbreviated as an application. Similarly, application software is also abbreviated as an application in the drawings describing other embodiments.
The system of the first embodiment includes an ultra-short-range communication device 1 which is an ultra-short-range communication means of the present invention, a user terminal 2 used by a user who acquires information in the present invention, and application software storage means of the present invention. And server S.
Here, an example in which a user installs application software for acquiring related information of the store A in the user terminal 2 in a specific place, for example, the store A will be described.

上記超近距離通信装置1は、上記店舗Aに設置する装置で、接触または接触に近い非接触の設定範囲での通信が可能な超近距離通信部3と、これに接続した処理部4と、この処理部4に接続したアプリケーション情報記憶部5とを備えている。このアプリケーション情報記憶部5が、この発明のアプリケーション情報を記憶しているが、このアプリケーション情報には、ユーザー端末2に、所定のアプリケーションソフトをインストールする際に利用する情報が含まれる。例えば、アプリケーションソフトの記憶場所を特定するアドレスや、アプリケーションソフトのサイズなどである。ここでは、この第1実施形態においては、アプリケーションソフトのサーバーSにおける記憶場所を特定するためのアドレスを上記アプリケーション情報とする例を説明する。   The ultra-short-range communication device 1 is an apparatus installed in the store A, and is an ultra-short-range communication unit 3 capable of communication in a contact or non-contact set range close to contact, and a processing unit 4 connected thereto. The application information storage unit 5 connected to the processing unit 4 is provided. The application information storage unit 5 stores the application information of the present invention. The application information includes information used when installing predetermined application software in the user terminal 2. For example, an address specifying the storage location of the application software, the size of the application software, and the like. Here, in the first embodiment, an example will be described in which an address for specifying the storage location of the application software in the server S is the application information.

また、上記サーバーSは、上記店舗Aの関連情報のアプリケーションソフトを記憶しているサーバーである。そして、このサーバーSにおける上記店舗Aの関連情報の、アプリケーションソフトのアドレスを、上記超近距離通信装置1のアプリケーション情報記憶部5に記憶させておく。
なお、上記超近距離通信部3の、接触に近い非接触の設定範囲とは、超近距離の範囲で、例えば、非接触ICなどによる通信で、その通信可能距離は、数(cm)である。
処理部4は、アプリケーション情報記憶部5が記憶しているアプリケーションソフトのアドレスを、超近距離通信部3を介して、外部に発信する機能を備えている。
The server S is a server that stores application software of related information of the store A. Then, the application software address of the related information of the store A in the server S is stored in the application information storage unit 5 of the ultra short-range communication device 1.
Note that the non-contact setting range close to contact of the ultra-short-range communication unit 3 is an ultra-short-range range, for example, communication using a non-contact IC, and the communicable distance is a few (cm). is there.
The processing unit 4 has a function of transmitting the address of the application software stored in the application information storage unit 5 to the outside via the ultra short-range communication unit 3.

一方、ユーザー端末2は、ユーザーが使用する携帯電話機などであるが、上記超近距離通信部3との間で通信が可能な第1通信部6と、この第1通信部6に接続した処理部7と、処理部7に接続した第2通信部8、アドレス記憶部9およびアプリケーションソフト記憶部10である。
上記第1通信部6は、上記超近距離通信部3との間の通信機能を有する通信部である。つまり、第1通信部6は、超近距離通信部3に、接触するか、数(cm)以内に接近したときにのみ、両者間の通信を確立でき、超近距離通信装置1から出力されるアドレスをユーザー端末2側で受信できるようにしている。
On the other hand, the user terminal 2 is a mobile phone or the like used by the user, but the first communication unit 6 capable of communicating with the ultra short-range communication unit 3 and the process connected to the first communication unit 6 A second communication unit 8 connected to the processing unit 7, an address storage unit 9, and an application software storage unit 10.
The first communication unit 6 is a communication unit having a communication function with the ultra short-range communication unit 3. That is, the first communication unit 6 can establish communication between the two only when it contacts the ultra short range communication unit 3 or approaches within a few centimeters (cm), and is output from the ultra short range communication device 1. Address can be received on the user terminal 2 side.

なお、上記超近距離通信装置1の超近距離通信部3は、上記アドレスを常時発信し、ユーザー端末2の第1通信部6が、超近距離通信部3からの信号によって動作するようにしてもよいし、第1通信部6を、常時、受信可能状態にしていてもかまわない。
どちらにしても、上記超近距離通信部3と第1通信部6とが接触するくらい近づかなければ、両者間の信号通信はできないので、ユーザーは、ユーザー端末2を超近距離通信装置1に意識的に接近させなければ、ユーザー端末2は、上記超近距離通信部3が発信する信号、すなわちアドレスを受信できない。
Note that the ultra-short-range communication unit 3 of the ultra-short-range communication device 1 always transmits the address so that the first communication unit 6 of the user terminal 2 operates according to a signal from the ultra-short-range communication unit 3. Alternatively, the first communication unit 6 may be always in a receivable state.
In any case, unless the ultra-short-range communication unit 3 and the first communication unit 6 are close enough to contact each other, signal communication between the two cannot be performed, so the user can connect the user terminal 2 to the ultra-short-range communication device 1. If the user terminal 2 is not consciously approached, the user terminal 2 cannot receive a signal, that is, an address transmitted by the ultra short-range communication unit 3.

上記第2通信部8は、サーバーSに接続可能な、この発明の通信手段にあたり、例えば、インターネットに接続し、インターネットを介して上記サーバーSにアクセスするようにしている。
また、処理部7は、第1通信部6を介して、超近距離通信装置1からアドレスを受信して、それを上記アドレス記憶部9に記憶させる機能と、そのアドレスに基づいてサーバーSにアクセスし、目的のアプリケーションソフトをアプリケーションソフト記憶部10に記憶させ、ユーザー端末2にインストールさせる機能とを備えている。
The second communication unit 8 is a communication means of the present invention that can be connected to the server S. For example, the second communication unit 8 is connected to the Internet and accesses the server S via the Internet.
Further, the processing unit 7 receives an address from the ultra short-range communication device 1 via the first communication unit 6 and stores the address in the address storage unit 9 and the server S based on the address. A function of accessing and storing the target application software in the application software storage unit 10 and installing it in the user terminal 2.

以下に、図1のシステムにおいて、ユーザー端末2に、特定のアプリケーションソフトをインストールする手順を説明する。
ユーザーは、店舗Aに行って、超近距離通信装置1に自分のユーザー端末2を近づけて、アプリケーションソフトに対応するアドレスを、矢印(1)のように受信する。ユーザー端末2の処理部7は、受信したアドレスを、一旦、アドレス記憶部9に記憶させるとともに、これに基づいて、第2通信部8を介してサーバーSにアクセスし(矢印(2))、このアドレスで特定されるアプリケーションソフトをダウンロードし(矢印(3))、アプリケーションソフト記憶部10に記憶させることによって、アプリケーションソフトのインストールを行う。
Hereinafter, a procedure for installing specific application software in the user terminal 2 in the system of FIG. 1 will be described.
The user goes to the store A, brings his user terminal 2 close to the ultra short-range communication device 1, and receives an address corresponding to the application software as indicated by an arrow (1). The processing unit 7 of the user terminal 2 temporarily stores the received address in the address storage unit 9, and based on this, accesses the server S via the second communication unit 8 (arrow (2)), The application software specified by this address is downloaded (arrow (3)) and stored in the application software storage unit 10 to install the application software.

ユーザー端末2が、上記アドレスを受信してから、アプリケーションソフトをインストールするまでの処理を行うプログラムを、ユーザー端末2の処理部7に設定し、このプログラムによって、上記アプリケーションソフトのインストールを自動的に行うようにしている。
従って、ユーザーは、目的のアプリケーションソフトをインストールするために、自分のユーザー端末2にアドレスを手入力する必要もなく、インストールのための操作をあれこれする必要もない。つまり、ユーザー端末2に、簡単に必要なアプリケーションソフトをインストールすることができる。
The user terminal 2 sets a program for processing from the reception of the address to the installation of the application software in the processing unit 7 of the user terminal 2, and the installation of the application software is automatically performed by this program. Like to do.
Therefore, the user does not need to manually input an address into his / her user terminal 2 in order to install the target application software, and does not need to perform an operation for installation. That is, necessary application software can be easily installed in the user terminal 2.

このシステムによって、例えば、店舗情報にかかわるアプリケーションソフトを、自動的にインストールさせる場合には、ユーザーが、超近距離通信装置1に自分のユーザー端末2を超近距離通信が可能な範囲内に接近させる必要がある。言い換えれば、ユーザー端末2を意識的に接近させなければ、アドレスを受信することがないので、自分の意志に反して、勝手に、アプリケーションソフトがインストールされる心配がない。   In this system, for example, when application software related to store information is automatically installed, a user approaches his / her user terminal 2 within a range where ultra-short-range communication is possible. It is necessary to let In other words, unless the user terminal 2 is approached consciously, the address is not received, so there is no concern that application software will be installed without permission, contrary to one's will.

なお、上記アプリケーションソフトは、ユーザー端末に様々な情報を表示させるためのソフトであって、情報を表示させるためのプログラムであってもよいし、表示する情報そのものであってもよい。例えば、ユーザー端末2には、情報を表示させるための特別なプログラムだけをインストールし、その後、インストールしたプログラムを起動すると、通信手段を用いて他のデータベースから情報を取得できるようにすることもできるし、プログラムと、表示させる情報とを、一緒にユーザー端末にインストールするようにしてもよい。
また、上記の手順によって、サーバーSからは、情報だけを取得し、ユーザー端末2が予め備えているプログラムによって、取得した情報を表示させるようにしてもかまわない。
The application software is software for displaying various information on the user terminal, and may be a program for displaying information, or may be information itself to be displayed. For example, in the user terminal 2, only a special program for displaying information can be installed, and when the installed program is started, information can be acquired from another database using communication means. The program and the information to be displayed may be installed together on the user terminal.
Further, only the information may be acquired from the server S by the above procedure, and the acquired information may be displayed by a program provided in advance in the user terminal 2.

どちらにしても、ユーザーは、自分の携帯端末2を上記超近距離通信装置1に接触させるなどして初めて情報を取得することができる。
従って、ユーザーは、特定の情報が欲しければ、上記超近距離通信手段である超近距離通信装置1の近くに行ってアドレスを受信させる必要がある。言い換えれば、ユーザーは、上記超近距離通信装置1の近くに行って、自分のユーザー端末2にアドレスを受信させるだけで、必要な情報を簡単に得ることができる。
また、情報提供者側は、特定の場所に来たユーザーに、特定のソフトを提供することができるとともに、ユーザーが求めるソフトを提供することによって、ユーザーを特定の場所、すなわち、超近距離通信装置1の近くに誘導することもできる。
In any case, the user can acquire information only after bringing his / her mobile terminal 2 into contact with the ultra short-range communication device 1.
Therefore, if the user wants specific information, he / she needs to go near the ultra-short-range communication device 1 which is the ultra-short-range communication means to receive the address. In other words, the user can easily obtain necessary information simply by going near the ultra short-range communication device 1 and having his / her user terminal 2 receive an address.
In addition, the information provider side can provide specific software to users who have come to a specific location, and by providing the software requested by the user, the user can be sent to a specific location, that is, ultra short-range communication. It can also be guided close to the device 1.

図2、図3に示す第2実施形態は、図2に示すように、特定の場所、例えば店舗A内に、超近距離通信装置1と、この発明の近距離通信手段である近距離通信装置12とを備えている。また、第3通信部11を備えたユーザー端末20を用いる。そして、この第2実施形態のシステムは、店舗Aに入ったときに、自動的に特定のアプリケーションソフトを起動させて、ユーザーが情報を取得するためのシステムである。
上記超近距離通信装置1は、図1に示す第1実施形態の超近距離通信装置と同じ装置である。従って、以下の説明には、図1を用いる。
As shown in FIG. 2, the second embodiment shown in FIG. 2 and FIG. 3 is a short-distance communication that is an ultra-short-range communication device 1 and a short-range communication means of the present invention in a specific place, for example, a store A. Device 12. Moreover, the user terminal 20 provided with the 3rd communication part 11 is used. The system according to the second embodiment is a system for automatically starting specific application software when entering the store A, and for the user to acquire information.
The ultra-short-range communication device 1 is the same device as the ultra-short-range communication device of the first embodiment shown in FIG. Therefore, FIG. 1 is used for the following description.

上記近距離通信装置12は、図3に示すように、近距離通信部13と、アプリケーションソフトID記憶部14とを備えている。上記アプリケーションソフトID記憶部14は、アプリケーションソフトを特定するためのアプリケーションソフトIDを記憶しているが、このアプリケーションソフトIDがこの発明のアプリケーションソフト特定情報である。そして、このアプリケーションソフトIDを、近距離通信部13を介して、外部に発信するようにしている。
上記近距離通信部13は、近距離通信手段であって、例えば、ブルートゥースなどを利用し、その通信範囲は、数(m)〜10(m)である。
The near field communication device 12 includes a near field communication unit 13 and an application software ID storage unit 14 as shown in FIG. The application software ID storage unit 14 stores an application software ID for specifying the application software. This application software ID is the application software specifying information of the present invention. The application software ID is transmitted to the outside via the short-range communication unit 13.
The short-range communication unit 13 is a short-range communication unit, and uses, for example, Bluetooth, and the communication range is a number (m) to 10 (m).

また、この第2実施形態のユーザー端末20は、上記近距離通信部13との間で通信可能な第3通信部11を備えているが、その他の構成は第1実施形態のユーザー端末2と同じである。ただし、処理部7は、近距離通信装置12からアプリケーションソフトIDを受信したとき、そのアプリケーションソフトIDに対応するアプリケーションソフトを自動的に起動させる機能を備えている。
図2に、上記近距離通信部13の通信可能範囲を通信エリアE2として示しているが、ユーザー端末2は、上記通信エリアE2内に入っているときにのみ、近距離通信装置12から発信されるアプリケーションソフトIDを受信できる。そして、この通信エリアE2は、上記超近距離通信装置1の超近距離通信部3の通信エリアE1に比べて大きい。
Moreover, although the user terminal 20 of this 2nd Embodiment is provided with the 3rd communication part 11 which can communicate between the said short-range communication parts 13, the other structure is the user terminal 2 of 1st Embodiment. The same. However, the processing unit 7 has a function of automatically starting the application software corresponding to the application software ID when the application software ID is received from the short-range communication device 12.
FIG. 2 shows the communicable range of the short-range communication unit 13 as the communication area E2, but the user terminal 2 is transmitted from the short-range communication device 12 only when entering the communication area E2. Application software ID can be received. The communication area E2 is larger than the communication area E1 of the ultra-short-range communication unit 3 of the ultra-short-range communication device 1.

以下に、図2に示すユーザー端末20が、アプリケーションソフト記憶部10に記憶している特定のアプリケーションソフトを自動的に起動させる手順を説明する。
ここでは、ユーザー端末20に、特定のアプリケーションソフトを第1実施形態と同様の方法でインストールするものとする。
すなわち、ユーザーが、店舗Aに入り、ユーザー端末20を、図2に示す超近距離通信装置1に近づけて、通信エリアE1内に位置させれば、ユーザー端末20がアドレスを受信する。ユーザー端末20は、受信したアドレスに基づいて自動的に、アプリケーションソフトをインストールする。
Hereinafter, a procedure in which the user terminal 20 illustrated in FIG. 2 automatically activates specific application software stored in the application software storage unit 10 will be described.
Here, it is assumed that specific application software is installed in the user terminal 20 in the same manner as in the first embodiment.
That is, when the user enters the store A and brings the user terminal 20 close to the ultra-short-range communication device 1 shown in FIG. 2 and is located in the communication area E1, the user terminal 20 receives the address. The user terminal 20 automatically installs application software based on the received address.

なお、アプリケーションソフト記憶部10は、上記アプリケーションソフトに、それを特定するためのアプリケーションソフトIDを対応付けて記憶するようにしている。アプリケーションソフトIDは、超近距離通信装置1からアドレスとともに受信するようにしてもよいし、アプリケーションソフトをインストールする際に、サーバーSから受信して記憶するようにしてもよい。   The application software storage unit 10 stores the application software in association with an application software ID for specifying the application software. The application software ID may be received together with the address from the ultra short-range communication device 1, or may be received from the server S and stored when installing the application software.

上記アプリケーションソフトをインストールした状態で、ユーザー端末20が、近距離通信装置12の近距離通信部13の通信エリアE2内に位置すれば、近距離通信装置12から発信されるアプリケーションソフトIDを受信する。
ユーザー端末20は、アプリケーションソフトIDを受信したら、受信したアプリケーションソフトIDに対応するアプリケーションソフトを、自身のアプリケーションソフト記憶部10が記憶しているアプリケーションソフトを特定し、それを起動させる。
If the user terminal 20 is located in the communication area E2 of the short-range communication unit 13 of the short-range communication device 12 with the application software installed, the application software ID transmitted from the short-range communication device 12 is received. .
Upon receiving the application software ID, the user terminal 20 identifies the application software stored in its own application software storage unit 10 as the application software corresponding to the received application software ID, and activates it.

なお、近距離通信装置12が発信するアプリケーションソフトIDは、近距離通信装置12が設置されている店舗Aにおいて有用な情報を取得するためのアプリケーションソフトに対応するIDである。
ここでは、ユーザー端末20が、店舗A内で、アプリケーションソフトをインストールし、続けて、店舗A内で上記アプリケーションソフトを起動させる例を説明したが、アプリケーションソフトをインストールしてから、それを起動させるタイミングが、連続している必要はない。ユーザー端末20にアプリケーションソフトをインストールさせておけば、再入店時に起動させることもできる。
The application software ID transmitted by the short-range communication device 12 is an ID corresponding to application software for acquiring useful information in the store A where the short-range communication device 12 is installed.
Here, an example in which the user terminal 20 installs application software in the store A and then starts the application software in the store A has been described. However, after the application software is installed, the user terminal 20 starts the application software. The timing need not be continuous. If application software is installed in the user terminal 20, it can be activated at the time of reentry.

また、ユーザー端末20にアプリケーションソフトをインストールさせる方法は、上記のように、超近距離通信装置1を用いる方法に限らないし、店舗Aとは、関係のないところで、予めインストールしておいてもよい。
どんな方法でインストールされたアプリケーションソフトでも、上記近距離通信装置12を用いて、ユーザー端末20が、店舗Aなど、特定の場所に位置したときに、自動的に起動させることができる。従って、ユーザーは、面倒な操作を省略して、必要な情報を確実に得ることができるようになる。
また、情報提供者側も、特定の場所に来たユーザーに、知らせたい情報を、確実に届けることができる。
Further, the method of installing the application software in the user terminal 20 is not limited to the method using the ultra short-range communication device 1 as described above, and may be installed in advance in a place unrelated to the store A. .
Application software installed by any method can be automatically activated when the user terminal 20 is located at a specific place such as the store A using the short-range communication device 12. Accordingly, the user can reliably obtain necessary information by omitting troublesome operations.
Also, the information provider side can surely deliver the information to be notified to the user who has come to a specific place.

図4〜図6に示す第3実施形態は、特定の場所に設置する通信装置15を備え、この通信装置15が、上記第1実施形態の超近距離通信装置1および第2実施形態の近距離通信装置12の機能を合わせ持っている。
また、アプリケーションソフトを記憶したサーバーSを通信装置15に接続し、ユーザー端末20は、上記通信装置15を介してサーバーSに接続するようにしている。サーバーSと通信装置15との接続は、LAN接続でもよいし、インターネットなどを介した接続でもよい。
The third embodiment shown in FIG. 4 to FIG. 6 includes a communication device 15 installed at a specific location, and this communication device 15 is close to the ultra short-range communication device 1 of the first embodiment and the second embodiment. It also has the functions of the distance communication device 12.
Further, the server S storing application software is connected to the communication device 15, and the user terminal 20 is connected to the server S via the communication device 15. The connection between the server S and the communication device 15 may be a LAN connection or a connection via the Internet or the like.

上記通信装置15のアプリケーション情報記憶部5は、特定のアプリケーションソフトのアドレスとともに、アプリケーションソフト特定情報であるアプリケーションソフトIDも記憶している。つまり、アプリケーション情報記憶部5が、図3に示す第2実施形態のアプリケーションソフトID記憶部14の機能を兼ねている。その他、図1および図3に示す第1、第2実施形態と同じ符号を付けた構成要素の機能は、上記実施形態と同様である。
そして、超近距離通信部3の通信エリアE1と、近距離通信部13の通信エリアE2の関係は、図5に示すように大小の同心円となる。
The application information storage unit 5 of the communication device 15 stores an application software ID that is application software specifying information together with an address of specific application software. That is, the application information storage unit 5 also functions as the application software ID storage unit 14 of the second embodiment shown in FIG. In addition, the function of the component which attached | subjected the same code | symbol as 1st, 2nd embodiment shown in FIG. 1 and FIG. 3 is the same as that of the said embodiment.
And the relationship between the communication area E1 of the ultra-short-range communication unit 3 and the communication area E2 of the short-range communication unit 13 is large and small concentric circles as shown in FIG.

以下に、このシステムにおいて、情報取得用のアプリケーションソフトをインストールする手順と、インストールしたアプリケーションソフトを起動させる手順とを説明する。
なお、図4には、上記アプリケーションソフトをユーザー端末20にインストールする際のデータの流れを矢印で示し、図6には、アプリケーションソフトを起動させる際のデータの流れを示している。
Hereinafter, a procedure for installing application software for acquiring information and a procedure for starting the installed application software in this system will be described.
In FIG. 4, the flow of data when the application software is installed in the user terminal 20 is indicated by arrows, and FIG. 6 shows the flow of data when starting the application software.

まず、通信装置15の処理部4は、アプリケーション情報記憶部5が記憶しているアドレスを、超近距離通信部3を介して、ほぼ連続的に発信している。
ユーザー端末20は、通信装置15に接触させるほど近づけられて、図5の通信エリアE1内に位置すると、図4の矢印(1)のように、処理部7が第1通信部6を介して上記アドレスを受信する。アドレスを受信したら、ユーザー端末20は、上記通信エリアE1内に留まる必要はないが、アプリケーションソフトをインストールするためには、通信エリアE2内に位置している必要がある。
First, the processing unit 4 of the communication device 15 transmits the address stored in the application information storage unit 5 almost continuously via the ultra-short distance communication unit 3.
When the user terminal 20 is brought close enough to contact the communication device 15 and is located in the communication area E1 of FIG. 5, the processing unit 7 passes through the first communication unit 6 as indicated by an arrow (1) in FIG. 4. Receive the above address. When the address is received, the user terminal 20 does not need to stay in the communication area E1, but needs to be located in the communication area E2 in order to install the application software.

ユーザー端末20の処理部7は、受信したアドレスをアドレス記憶部9に記憶させるとともに、受信したアドレスに基づいたサーバーSへのアクセス要求信号(矢印(2))を、第3通信部11から発信する。
通信装置15では、処理部4が、ユーザー端末20から発信されたアクセス要求信号を、近距離通信部13を介して受信し、このアクセス要求信号に基づいてサーバーSにアクセスする(矢印(3))。さらに、処理部4は、矢印(4)のように、上記アドレスで特定されるアプリケーションソフトをダウンロードしたら、それを、近距離通信部13を介して、ユーザー端末20の第3通信部11に対して発信する(矢印(5))。
ユーザー端末20では、処理部7が、上記第3通信部11を介して受信したアプリケーションソフトをアプリケーションソフト記憶部10に記憶させ、インストールを行う。
The processing unit 7 of the user terminal 20 stores the received address in the address storage unit 9 and transmits an access request signal (arrow (2)) to the server S based on the received address from the third communication unit 11. To do.
In the communication device 15, the processing unit 4 receives the access request signal transmitted from the user terminal 20 via the short-range communication unit 13, and accesses the server S based on the access request signal (arrow (3)). ). Further, when the processing unit 4 downloads the application software specified by the address as indicated by the arrow (4), the processing unit 4 transmits it to the third communication unit 11 of the user terminal 20 via the short-range communication unit 13. To send (arrow (5)).
In the user terminal 20, the processing unit 7 stores the application software received via the third communication unit 11 in the application software storage unit 10 and performs installation.

次に、インストールしたアプリケーションソフトを起動する手順を説明する。
ユーザー端末20が、通信エリアE2に入ると、図6に示すように、通信装置15の近距離通信部13から発信されるアプリケーションソフトIDを、第3通信部11を介して受信する。
処理部7は、アプリケーションソフト記憶部10が記憶しているアプリケーションソフトの中から、受信したアプリケーションソフトIDに対応するアプリケーションソフトを特定し、それを起動させる。
処理部7が、アプリケーションソフトIDを受信してから、アプリケーションソフトを起動するまでの処理は、処理部7に予め設定したプログラムによって自動的に行う。
Next, a procedure for starting the installed application software will be described.
When the user terminal 20 enters the communication area E2, the application software ID transmitted from the short-range communication unit 13 of the communication device 15 is received via the third communication unit 11 as shown in FIG.
The processing unit 7 specifies application software corresponding to the received application software ID from the application software stored in the application software storage unit 10 and activates it.
Processing from when the processing unit 7 receives the application software ID to when the application software is activated is automatically performed by a program preset in the processing unit 7.

なお、ユーザー端末20は、通信エリアE2内に位置すれば、通信装置15からのアプリケーションソフトIDを受信できるが、その時点で、ユーザー端末20側に、対応するアプリケーションソフトがインストールされていない場合もある。その場合には、処理部7が、受信したアプリケーションソフトIDに対応するアプリケーションソフトを特定できないので、アプリケーションソフトは起動されない。   If the user terminal 20 is located in the communication area E2, it can receive the application software ID from the communication device 15, but at that time, the corresponding application software may not be installed on the user terminal 20 side. is there. In that case, since the processing unit 7 cannot identify the application software corresponding to the received application software ID, the application software is not activated.

この第3実施形態のシステムでも、ユーザーが、通信装置15から、意識的にアドレスを受信しようとしなければ、勝手にアプリケーションソフトがインストールされることはないが、アドレスを受信さえすれば、簡単にアプリケーションソフトをインストールすることができる。
また、インストールしたアプリケーションソフトの起動も自動的に行われるため、ユーザーは、簡単に情報を取得できる。
Even in the system according to the third embodiment, if the user does not intentionally receive an address from the communication device 15, the application software will not be installed without permission. Application software can be installed.
In addition, since the installed application software is automatically activated, the user can easily obtain information.

また、ユーザー端末20は、この発明の近距離通信手段である通信装置15を介してサーバーにアクセスするようにしているため、ユーザー端末20は、近距離通信部13の通信エリアE2内にあるときにしか、サーバーSにアクセスすることができない。従って、ユーザーを、通信装置15の近くにより確実に誘導できる。
なお、上記通信装置15は、超近距離通信手段と、近距離通信手段とを一体化した装置であるが、超近距離通信手段と、近距離通信手段とを別々の装置としてもかまわない。
Further, since the user terminal 20 accesses the server via the communication device 15 which is a short-distance communication means of the present invention, the user terminal 20 is in the communication area E2 of the short-range communication unit 13. Only the server S can be accessed. Therefore, the user can be guided more reliably near the communication device 15.
The communication device 15 is a device in which the ultra short range communication unit and the short range communication unit are integrated, but the ultra short range communication unit and the short range communication unit may be separate devices.

さらに、図7に示すように、複数の通信装置15をサーバーSに接続し、各通信装置15から発信するアドレスおよびアプリケーションソフトIDを変えれば、各近距離通信部13の通信エリアE3,E4,E5によって、提供する情報を変えることもできる。
ただし、アドレスを受信するためには、ユーザー端末20を通信装置15にほぼ接触させなければならない。
Furthermore, as shown in FIG. 7, if a plurality of communication devices 15 are connected to the server S, and the address and application software ID transmitted from each communication device 15 are changed, the communication areas E3, E4 of each short-range communication unit 13 are changed. The information to be provided can be changed by E5.
However, in order to receive the address, the user terminal 20 has to be substantially in contact with the communication device 15.

なお、上記第1〜第3実施形態において、ユーザー端末にインストールされるアプリケーションソフトに、消滅条件を付加すれば、一旦インストールしたアプリケーションソフトが、いつまでも、ユーザー端末に残ることがない。
消滅条件としては、例えば、インストールしてからの時間や特定の期日などの、時間的な条件や、位置的な条件が考えられる。
In the first to third embodiments, if an erasure condition is added to the application software installed in the user terminal, the installed application software does not remain in the user terminal indefinitely.
As the extinction condition, for example, a time condition such as a time after installation or a specific date, or a positional condition can be considered.

位置的な消滅条件としては、特定の場所に行った場合や、特定の場所から離れた場合などの設定ができる。このような位置的な条件を満足した場合には、ユーザー端末が、インストールされているアプリケーションソフトを消去するが、位置的な条件の成立を判断するためには、ユーザー端末が、位置を特定する機能を備えている必要がある。
例えば、消滅条件を、特定の店舗から設定距離だけ離れた場合として、その店舗に関連した情報を取得するためのアプリケーションソフトを消滅させるようにしてもよい。
また、消滅条件を、上記近距離通信手段の通信エリア外とすれば、ユーザーが、近距離通信手段の通信エリアから出たときに、ユーザー端末が、近距離通信手段からの信号を受信できなくなったことによって条件成立と判断し、アプリケーションソフトを自動消滅させることができる。
The position disappearance condition can be set such as when the user goes to a specific place or away from the specific place. When such a positional condition is satisfied, the user terminal deletes the installed application software, but in order to determine whether the positional condition is satisfied, the user terminal specifies the position. It must have a function.
For example, assuming that the disappearance condition is a set distance from a specific store, application software for acquiring information related to the store may be deleted.
If the extinction condition is outside the communication area of the short-range communication means, the user terminal cannot receive a signal from the short-range communication means when the user leaves the communication area of the short-range communication means. Therefore, it is determined that the condition is satisfied, and the application software can be automatically deleted.

このように、消滅条件を設けることによって、ユーザーにとって不要になったアプリケーションソフトを、いつまでも、ユーザー端末に残しておくことがなくなり、ユーザー端末の記憶容量を有効に使うことができる。
消滅条件が成立して、消去したアプリケーションソフトも、必要になれば、超近距離通信手段に接近するなどして、再インストールできるようにしておけば、情報を得たいユーザーが、繰り返し、超近距離通信手段を設置した場所へ集まるようになる。従って、情報提供者側が、ユーザーを、集める手段としても利用できる。
In this way, by providing the disappearance condition, application software that is no longer necessary for the user is not left in the user terminal indefinitely, and the storage capacity of the user terminal can be used effectively.
If the deletion condition is satisfied and the deleted application software is necessary, it can be reinstalled by approaching the ultra-short-range communication means, etc. It will gather at the place where the distance communication means is installed. Therefore, the information provider side can also be used as a means for collecting users.

特に、ユーザー端末にインストールしたアプリケーションソフトが、近距離通信手段からのアプリケーションソフトIDを受信することによって起動するようにしている場合には、上記近距離通信手段からのアプリケーションソフトIDを受信できない場所で、そのアプリケーションソフトを記憶していても起動できない。そこで、上記のように近距離手段の通信エリアから出るたびにアプリケーションソフトを消滅させることによって、起動できないアプリケーションソフトを記憶しておくことがなくなる。   In particular, when the application software installed on the user terminal is activated by receiving the application software ID from the short-range communication means, the application software ID from the short-range communication means cannot be received. Even if the application software is stored, it cannot be started. Therefore, by deleting the application software every time it exits the communication area of the short-distance means as described above, application software that cannot be activated is not stored.

また、このようにすれば、例えば、ユーザー端末に、アプリケーションソフトによって、特定の情報を表示させていた場合でも、上記通信エリア外に出たときには、アプリケーションソフトが消滅し、情報の表示もできなくなる。従って、情報が、通信エリアで特定される一定の範囲から外部に持ち出されることを防止できる。
なお、上記アドレスとは、アプリケーションソフトの記憶場所を特定する情報であり、このアドレスには、URLや、個々のアプリケーションソフトに対応させた番号なども含むものとする。
In this way, for example, even when specific information is displayed on the user terminal by application software, when the user terminal goes out of the communication area, the application software disappears and information cannot be displayed. . Therefore, it is possible to prevent information from being taken out from a certain range specified in the communication area.
The address is information for specifying the storage location of the application software. The address includes a URL and a number corresponding to each application software.

ただし、上記アプリケーション情報には、上記アドレス以外の情報であって、アプリケーションソフトをインストールする際に利用できる情報を含み、これらの情報を一緒に記述した設定ファイルをアプリケーション情報としてもよい。
その場合、上記超近距離通信装置1のアプリケーション情報記憶部5は、アプリケーションソフトに対応した設定ファイルを記憶している。そして、ユーザー端末2は、この超近距離通信装置1にほぼ接触状態となったときに、上記設定ファイルを受信し、設定ファイルの情報に基づいてアプリケーションソフトをインストールするようにしている。
However, the application information may include information other than the above-mentioned address that can be used when installing the application software, and a setting file in which these pieces of information are described together may be used as application information.
In that case, the application information storage unit 5 of the ultra short-range communication device 1 stores a setting file corresponding to the application software. The user terminal 2 receives the setting file when it is almost in contact with the ultra short-range communication device 1, and installs application software based on the information of the setting file.

上記設定ファイルに含まれる、アプリケーションソフトの記憶場所を特定するアドレス以外の情報には、例えば、アプリケーションソフトの名称、サイズ、バージョン、更新日時のほか、アプリケーションソフトの消滅条件や、アプリケーションソフトに対する許可フラグなどがある。
設定ファイルに、アプリケーションソフトの名称やサイズが含まれている場合、ユーザー端末2が、アプリケーションソフトの名称を自身のディスプレイに表示させる機能や、アプリケーションソフトのサイズを認識してユーザー端末2自身に、それをインストールできる空き容量があるかどうかを判定する機能を備えれば、上記情報を利用することができる。
Information other than the address specifying the storage location of the application software included in the configuration file includes, for example, the application software name, size, version, update date, application software erasure condition, and application software permission flag. and so on.
When the setting file includes the name and size of the application software, the user terminal 2 recognizes the function of displaying the name of the application software on its own display and the size of the application software. The above information can be used if a function for determining whether or not there is a free capacity to install it is provided.

また、ユーザー端末2が、アプリケーションソフトのバーションまたは更新日時を認識し、そのアプリケーションソフトあるいは類似のソフトが既にインストールされているかどうかを判断して、インストールが必要な場合にのみ、インストールする機能を備えることもできる。
さらに、アプリケーションソフトの消滅条件を上記設定ファイルに含ませることによって、アプリケーションソフトに消滅条件を付加することもできる。
In addition, the user terminal 2 recognizes the version or update date of the application software, determines whether the application software or similar software is already installed, and installs the function only when installation is necessary. It can also be provided.
Furthermore, by including the application software erasure condition in the setting file, the application software erasure condition can be added.

なお、上記特定の許可フラグとは、例えば、インストールしたアプリケーションソフトが、電話を起動したり、パケット通信を行ったりする機能を許可するフラグである。ユーザー端末2は、このフラグを判定して、アプリケーションソフトに上記機能の作動を許可するようにする。
また、上記第1実施形態では、超近距離通信装置1が、アプリケーション情報を記憶している例を説明したが、アプリケーション情報を記憶しているアプリケーション情報記憶手段を、上記超近距離通信装置1とは別個に設けてもよい。その場合、上記超近距離通信装置1は、ユーザー端末2,20に対して、アプリケーション情報そのものを送信するのではなく、上記アプリケーション情報記憶手段におけるアプリケーション情報の記憶場所を特定するためのアドレスを送信するようにする。従って、ユーザー端末2,20は、超近距離通信装置1から受信したアプリケーション情報のアドレスに基づいて、アプリケーション情報記憶手段にアクセスして、対応するアプリケーション情報を取得し、そのアプリケーション情報に基づいて、サーバーSからアプリケーションソフトをインストールするようにする。
The specific permission flag is, for example, a flag that permits the installed application software to start a phone call or perform a packet communication function. The user terminal 2 determines this flag and permits the application software to operate the above function.
In the first embodiment, the example in which the ultra-short-range communication device 1 stores application information has been described. However, the application information storage unit that stores the application information is used as the ultra-short-range communication device 1. You may provide separately. In that case, the ultra short-range communication device 1 does not transmit the application information itself to the user terminals 2 and 20, but transmits an address for specifying the storage location of the application information in the application information storage means. To do. Therefore, the user terminals 2 and 20 access the application information storage unit based on the address of the application information received from the ultra short-range communication device 1, and acquire the corresponding application information. Based on the application information, Application software is installed from the server S.

図8に示す第4実施形態は、管理コンピュータCを備えたシステムで、この管理コンピュータCと通信可能な超近距離通信装置16と、ユーザー端末21と、アプリケーションソフト記憶手段であるサーバーSとからなる。そして、以下に、この第4実施形態が他の実施形態と異なる部分を中心に説明する。
上記超近距離通信装置16は、上記他の実施形態における超近距離通信装置と同様に、超近距離の通信エリア内においてユーザー端末21と通信する機能を備えているとともに、上記管理コンピュータCと通信するための通信部17を備えている。この通信部17と管理コンピュータCとの間の通信は、例えば、インターネットなどを利用した通常の通信手段である。
The fourth embodiment shown in FIG. 8 is a system including a management computer C, and includes an ultra short-range communication device 16 that can communicate with the management computer C, a user terminal 21, and a server S that is application software storage means. Become. In the following, the fourth embodiment will be described with a focus on differences from the other embodiments.
The ultra-short-range communication device 16 has a function of communicating with the user terminal 21 in the ultra-short-range communication area, as well as the ultra-short-range communication device in the other embodiments, and the management computer C A communication unit 17 for communication is provided. The communication between the communication unit 17 and the management computer C is a normal communication unit using the Internet, for example.

また、ユーザー端末21は、管理コンピュータCと通信するための第4通信部18を備えた以外は、上記第2実施形態のユーザー端末20と同様の構成である。上記第4通信部18も、インターネットなどを利用した通信手段に接続可能な通信部であり、他の実施形態では説明していないが、携帯電話機などが通常備えている機能を有する通信部である。
そして、上記管理コンピュータCは、アプリケーション情報を記憶し、それをユーザー端末21へ送信する機能を備えている。
また、ユーザー端末21は、自身の端末特定情報を、第1通信部6を介して発信する機能を備えている。端末特定情報とは、ユーザー端末21のアドレスなどである。
The user terminal 21 has the same configuration as the user terminal 20 of the second embodiment except that the user terminal 21 includes a fourth communication unit 18 for communicating with the management computer C. The fourth communication unit 18 is also a communication unit that can be connected to communication means using the Internet and the like, and is not described in other embodiments, but is a communication unit having a function normally provided in a mobile phone or the like. .
The management computer C has a function of storing application information and transmitting it to the user terminal 21.
In addition, the user terminal 21 has a function of transmitting its own terminal identification information via the first communication unit 6. The terminal identification information is an address of the user terminal 21 or the like.

次に、このシステムを用いて、ユーザー端末21が、アプリケーションソフトをインストールする手順を説明する。
ユーザー端末21が、上記超近距離通信装置16の通信エリア内で、端末特定情報を発信すると、矢印(1)のように、超近距離通信装置16が端末特定情報を受信する。超近距離通信装置16では、処理部4が、受信した端末特定情報を、通信部17を介して管理コンピュータCへ送信する(矢印(2))。
Next, a procedure in which the user terminal 21 installs application software using this system will be described.
When the user terminal 21 transmits the terminal specifying information within the communication area of the ultra short range communication device 16, the ultra short range communication device 16 receives the terminal specifying information as indicated by an arrow (1). In the ultra short-range communication device 16, the processing unit 4 transmits the received terminal identification information to the management computer C via the communication unit 17 (arrow (2)).

上記端末特定情報を受信した管理コンピュータCは、受信した端末特定情報で特定したユーザー端末に対して、所定のアプリケーション情報を送信する。管理コンピュータCは、受信した端末特定情報によって、上記アプリケーション情報の送信先であるユーザー端末を特定することができる。
図8の矢印(3)のように、管理コンピュータCからアプリケーション情報が送信されると、ユーザー端末21は、第4通信部18を介して上記アプリケーション情報を受信して、それに基づいてアプリケーションソフトをインストールする。具体的には、受信したアプリケーション情報のアドレスに基づいて、サーバーSにアクセスし(矢印(4))、上記アドレスに対応するアプリケーションソフトを、矢印(5)のように取得してインストールする。
The management computer C that has received the terminal identification information transmits predetermined application information to the user terminal identified by the received terminal identification information. The management computer C can specify the user terminal that is the transmission destination of the application information based on the received terminal specifying information.
When the application information is transmitted from the management computer C as indicated by the arrow (3) in FIG. 8, the user terminal 21 receives the application information via the fourth communication unit 18, and based on the received application software, install. Specifically, based on the address of the received application information, the server S is accessed (arrow (4)), and application software corresponding to the address is acquired and installed as indicated by arrow (5).

上記ユーザー端末21が、端末特定情報を発信して、アプリケーションソフトをインストールするまでの処理は、このユーザー端末21の処理部7が自動的に行う。なお、上記処理を行うためのプログラムは、予め上記処理部7に設定しておく。
この第4実施形態においても、ユーザー端末21が、超近距離通信装置16の通信範囲内に位置した場合に、ユーザーの手間を必要とせず、自動的に、アプリケーションソフトをインストールすることができる。また、ユーザー端末21を超近距離通信装置16の通信エリア内に位置させるという、ユーザーの意識的な行為がなければ、アプリケーションソフトが、勝手にインストールされることがない。
The processing until the user terminal 21 transmits the terminal specifying information and installs the application software is automatically performed by the processing unit 7 of the user terminal 21. A program for performing the above processing is set in the processing unit 7 in advance.
Also in the fourth embodiment, when the user terminal 21 is located within the communication range of the ultra short-range communication device 16, it is possible to automatically install application software without requiring user trouble. Moreover, if there is no user's conscious action of positioning the user terminal 21 within the communication area of the ultra short-range communication device 16, the application software will not be installed without permission.

なお、管理コンピュータCは、複数の超近距離通信装置16と通信を行うようにした場合には、超近距離通信装置16にアプリケーション情報を対応付けて記憶するようにする。このようにすれば、例えば、超近距離通信装置16が設置されている場所に関連するアプリケーションソフトを、その場所に行ったユーザー端末21にインストールさせることができる。
また、端末特定情報に応じて、送信すべきアプリケーション情報を選択するようにしてもよい。例えば、同じ超近距離通信装置16の通信エリア内に入ったとしても、ユーザーによってインストールさせるアプリケーションソフトを変えたい場合には、管理コンピュータCに、個々のユーザー端末特定情報と、インストールさせるアプリケーションソフトのアプリケーション情報とを対応付けて、予め記憶させておくようにすればよい。
When the management computer C communicates with a plurality of ultra-short-range communication devices 16, the management computer C stores application information in association with the ultra-short-range communication device 16. In this way, for example, application software related to a place where the ultra short-range communication device 16 is installed can be installed in the user terminal 21 that has visited the place.
Further, application information to be transmitted may be selected according to the terminal identification information. For example, if the user wants to change the application software to be installed even if the user enters the communication area of the same ultra short-range communication device 16, the management computer C can specify individual user terminal identification information and the application software to be installed. The application information may be associated and stored in advance.

なお、この第4実施形態では、管理コンピュータCが、アプリケーション情報を記憶している例を説明したが、アプリケーション情報を記憶しているアプリケーション情報記憶手段を、上記管理コンピュータCとは別個に設けてもよい。その場合、上記管理コンピュータCは、ユーザー端末21に対して、アプリケーション情報そのものを送信するのではなく、上記アプリケーション情報記憶手段におけるアプリケーション情報の記憶場所を特定するためのアドレスを送信するようにする。そして、ユーザー端末21は、超近距離通信装置16から受信したアプリケーション情報のアドレスに基づいて、アプリケーション情報記憶手段にアクセスして、対応するアプリケーション情報を取得し、そのアプリケーション情報に基づいて、サーバーSからアプリケーションソフトをインストールするようにする。   In the fourth embodiment, an example in which the management computer C stores application information has been described. However, application information storage means for storing application information is provided separately from the management computer C. Also good. In that case, the management computer C does not transmit the application information itself to the user terminal 21, but transmits an address for specifying the storage location of the application information in the application information storage means. Then, the user terminal 21 accesses the application information storage unit based on the address of the application information received from the ultra short range communication device 16, acquires the corresponding application information, and based on the application information, the server S To install application software.

図9に示す第5実施形態は、超近距離通信装置19が、ユーザー端末22に対して、アプリケーションソフトを送信する機能を備えているシステムである。なお、図9に示す第5実施形態でも、他の実施形態と同じ構成要素には、他の実施形態と同じ符号を用いており、特に説明しない限りは、これら同じ符号を付けた構成要素の機能は同じである。
上記超近距離通信装置19は、アプリケーションソフト記憶部23と、処理部4と、超近距離通信部3とを備えている。そして、処理部4は、上記超近距離通信装置19の通信エリア内に位置するユーザー端末22から、機器情報を受信したときに、その機器情報に応じて、アプリケーションソフトを、超近距離通信部3を介して発信する機能を備えている。
The fifth embodiment shown in FIG. 9 is a system in which the ultra short-range communication device 19 has a function of transmitting application software to the user terminal 22. In the fifth embodiment shown in FIG. 9, the same reference numerals as those of the other embodiments are used for the same constituent elements as those of the other embodiments, and unless otherwise specified, the constituent elements having the same reference numerals are used. The function is the same.
The ultra short range communication device 19 includes an application software storage unit 23, a processing unit 4, and an ultra short range communication unit 3. When the processing unit 4 receives device information from the user terminal 22 located in the communication area of the ultra-short-range communication device 19, the processing unit 4 sends application software according to the device information. 3 is provided.

一方、ユーザー端末22は、上記超近距離通信部3と通信可能な第1通信部6と、処理部7と、アプリケーションソフト記憶部10と、図示しない近距離通信装置と通信するための第3通信部11とを備えている。
そして、ユーザー端末22の処理部7は、自身のアプリケーションソフト記憶部10に、新たなアプリケーションソフトをインストールするための空き容量がどれくらいあるのかということを判断し、その情報を機器情報として第1通信部6から発信する機能を備えている。
On the other hand, the user terminal 22 communicates with the first communication unit 6, the processing unit 7, the application software storage unit 10, and a short-range communication device (not shown) that can communicate with the ultra-short-range communication unit 3. And a communication unit 11.
Then, the processing unit 7 of the user terminal 22 determines how much free space is available in the application software storage unit 10 for installing new application software, and uses the information as device information in the first communication. A function of transmitting from the unit 6 is provided.

このようなシステムにおいて、ユーザー端末22が情報を取得するためのアプリケーションソフトをインストールする手順を説明する。
ユーザー端末22は、第1通信部6からほぼ連続的に自身の機器情報を発信している。この第1通信部6は、上記超近距離通信部3に対応する通信部なので、ユーザー端末22を超近距離通信部3の通信エリア内に位置させたときに、図9に示す矢印(1)のように、超近距離通信装置19が、ユーザー端末22の機器情報を受信する。超近距離通信装置19の処理部4は、超近距離通信部3を介して受信した機器情報に基づいて、アプリケーションソフト記憶部23が記憶しているアプリケーションソフトを発信するかどうかを決定する。
In such a system, a procedure for installing application software for the user terminal 22 to acquire information will be described.
The user terminal 22 transmits its own device information from the first communication unit 6 almost continuously. Since the first communication unit 6 is a communication unit corresponding to the ultra-short-range communication unit 3, when the user terminal 22 is positioned within the communication area of the ultra-short-range communication unit 3, the arrow (1 ), The ultra short-range communication device 19 receives the device information of the user terminal 22. The processing unit 4 of the ultra short-range communication device 19 determines whether or not to transmit the application software stored in the application software storage unit 23 based on the device information received via the ultra short-range communication unit 3.

例えば、機器情報に、その時点におけるユーザー端末22の空き容量の情報が含まれている場合、上記処理部4は、その空き容量とアプリケーションソフト記憶部23が記憶しているアプリケーションソフトのサイズとを対比して、上記ユーザー端末22がそのアプリケーションソフトのインストールが可能かどうかを判断する。そして、処理部4が、インストール可能と判断した場合には、上記アプリケーションソフトを、超近距離通信部3を介して、ユーザー端末22に対して発信する。ユーザー端末22は、超近距離通信装置19から発信されたアプリケーションソフトを、第1通信部6を介して受信し、処理部7が、アプリケーションソフト記憶部10にインストールする。
また、上記アプリケーションソフト記憶部23が異なるサイズの複数のアプリケーションソフトを記憶し、処理部4は、受信した機器情報から、ユーザー端末22の空き容量に対応したアプリケーションソフトを特定して、それを発信するようにしても良い。
For example, when the device information includes information on the free capacity of the user terminal 22 at that time, the processing unit 4 determines the free capacity and the size of the application software stored in the application software storage unit 23. In contrast, the user terminal 22 determines whether the application software can be installed. If the processing unit 4 determines that installation is possible, the application software is transmitted to the user terminal 22 via the ultra short-range communication unit 3. The user terminal 22 receives application software transmitted from the ultra short-range communication device 19 via the first communication unit 6, and the processing unit 7 installs it in the application software storage unit 10.
Further, the application software storage unit 23 stores a plurality of application softwares of different sizes, and the processing unit 4 specifies application software corresponding to the free capacity of the user terminal 22 from the received device information and transmits it. You may make it do.

図10に示す第6実施形態も、超近距離通信装置24がアプリケーションソフトを送信するシステムである。
このシステムの超近距離通信装置24は、アプリケーションソフト記憶部23と、アプリケーション情報記憶部5とを備えている。アプリケーション情報記憶部5が記憶しているアプリケーション情報は、ユーザー端末22がインストールすべきアプリケーションソフトのサイズなど、インストールする際に必要な情報である。そして、処理部4は、超近距離通信部3を介してほぼ連続的にアプリケーション情報を発信している。
一方、ユーザー端末22は、図9に示す第5実施形態と同様の構成であるが、処理部7は、受信したアプリケーションソフトを自動的にインストールする機能のほかに、次のような機能も備えている。すなわち、上記ユーザー端末22は、上記超近距離通信装置24から発信されたアプリケーション情報を受信し、その内容によって、対応するアプリケーションソフトをインストールすべきかどうかを判断する機能と、インストールすべきと判断した場合に、アプリケーションソフトを要求する要求信号を発信する機能とを備えている。
The sixth embodiment shown in FIG. 10 is also a system in which the ultra short-range communication device 24 transmits application software.
The ultra short-range communication device 24 of this system includes an application software storage unit 23 and an application information storage unit 5. The application information stored in the application information storage unit 5 is information necessary for installation, such as the size of application software to be installed by the user terminal 22. Then, the processing unit 4 transmits the application information almost continuously via the ultra short-range communication unit 3.
On the other hand, the user terminal 22 has the same configuration as that of the fifth embodiment shown in FIG. 9, but the processing unit 7 has the following functions in addition to the function of automatically installing the received application software. ing. That is, the user terminal 22 receives the application information transmitted from the ultra-short-range communication device 24, and determines the function to determine whether or not the corresponding application software should be installed according to the content, and determines that the user terminal 22 should be installed. A function of transmitting a request signal for requesting application software.

以下に、このシステムで、ユーザー端末22がアプリケーションソフトをインストールする手順を説明する。
超近距離通信装置24からは、アプリケーション情報記憶部5が記憶しているアプリケーション情報が連続的に発信されている。そこで、ユーザー端末22が、超近距離通信装置24の通信エリア内に位置すると、処理部7は、矢印(1)のように第1通信部6を介して上記アプリケーション情報を受信する。処理部7は、受信したアプリケーション情報に対応するアプリケーションソフトを受信すべきかどうかを判断する。例えば、アプリケーション情報に含まれるアプリケーションソフトのサイズと自身のアプリケーションソフト記憶部10の空き容量とを対比して、そのアプリケーションソフトのインストールが可能であるかどうかを判断し、可能な場合には、インストールすべきと判断する。
Below, the procedure in which the user terminal 22 installs application software in this system will be described.
Application information stored in the application information storage unit 5 is continuously transmitted from the ultra short-range communication device 24. Therefore, when the user terminal 22 is located within the communication area of the ultra short-range communication device 24, the processing unit 7 receives the application information via the first communication unit 6 as indicated by an arrow (1). The processing unit 7 determines whether or not application software corresponding to the received application information should be received. For example, the size of the application software included in the application information is compared with the free space of the application software storage unit 10 to determine whether the application software can be installed. Judge that it should.

あるいは、上記処理部7は、アプリケーションソフトのサイズとともに、ソフトの種類などによって、インストールすべきかどうかを判断するようにしてもよい。例えば、ユーザー端末22に、予め、インストールしないアプリケーションソフトの種類、または、インストールすべきアプリケーションソフトの種類を設定しておくようにすれば、容量的にはインストールが可能であっても、特定の種類のアプリケーションソフトはインストールしないと判断することもできる。
処理部7は、受信したアプリケーション情報に対応するアプリケーションソフトをインストールすべきと判断した場合には、矢印(2)のようにアプリケーションソフト要求信号を発信する。処理部4は、超近距離通信部3を介してこの要求信号を受信したら、アプリケーションソフト記憶部23が記憶しているアプリケーションソフトを矢印(3)のように発信する。そして、ユーザー端末22では、処理部7が受信したアプリケーションソフトをインストールする。
Alternatively, the processing unit 7 may determine whether to install according to the type of software as well as the size of the application software. For example, if the type of application software that is not to be installed or the type of application software that is to be installed is set in the user terminal 22 in advance, even if the installation is possible in terms of capacity, a specific type It can be determined that the application software is not installed.
When it is determined that the application software corresponding to the received application information should be installed, the processing unit 7 transmits an application software request signal as indicated by an arrow (2). When the processing unit 4 receives the request signal via the ultra short-range communication unit 3, the processing unit 4 transmits the application software stored in the application software storage unit 23 as indicated by an arrow (3). In the user terminal 22, the application software received by the processing unit 7 is installed.

なお、超近距離通信装置24では、アプリケーションソフト記憶部23が複数のアプリケーションソフトを記憶している場合、発信すべきアプリケーションソフトを特定する方法には、次のようなものが考えられる。例えば、ユーザー端末22が発信するアプリケーションソフト要求信号に、アプリケーションソフト特定情報を含ませるようにして、超近距離装置24の処理部4が、そのアプリケーションソフト特定情報に基づいて発信すべきアプリケーションソフトを特定することができる。
また、超近距離通信装置24が、特定のアプリケーション情報を発信したことを一時的に記憶しておけば、アプリケーションソフト要求信号を受信したときに、先に発信したアプリケーション情報に対応するアプリケーションソフトを特定することが可能である。
In the ultra short-range communication device 24, when the application software storage unit 23 stores a plurality of application software, the following methods can be considered as methods for specifying application software to be transmitted. For example, application software specifying information is included in the application software request signal transmitted from the user terminal 22, and the processing unit 4 of the ultra short-range device 24 selects application software to be transmitted based on the application software specifying information. Can be identified.
In addition, if the ultra short-range communication device 24 temporarily stores the transmission of specific application information, application software corresponding to the previously transmitted application information is received when the application software request signal is received. It is possible to specify.

上記第5、第6実施形態も、ユーザー端末22を、意識的に、超近距離通信装置23,24の通信エリア内に位置させたときにのみ、自動的に、アプリケーションソフトをインストールさせることができるという降下は、他の実施例と同じである。
また、上記第5、第6実施形態とも、上記した手順でインストールしたアプリケーションソフトを起動させる場合には、どのような方法でも良いが、例えば、図3に示す第2実施形態のように、第3通信部11を介して、図示しない近距離通信装置からの信号を受信し、自動的に起動させるようにすることもできる。
In the fifth and sixth embodiments, the application software can be automatically installed only when the user terminal 22 is consciously positioned within the communication area of the ultra short-range communication devices 23 and 24. The drop that can be done is the same as the other embodiments.
In the fifth and sixth embodiments, any method may be used to start the application software installed in the above-described procedure. For example, as in the second embodiment shown in FIG. It is also possible to receive a signal from a short-range communication device (not shown) via the 3 communication unit 11 and automatically start it.

第1実施形態の構成図である。It is a block diagram of 1st Embodiment. 第2実施形態のシステムにおける通信エリアを表した模式図である。It is the schematic diagram showing the communication area in the system of 2nd Embodiment. 第2実施形態の構成図である。It is a block diagram of 2nd Embodiment. 第3実施形態の構成図に、アプリケーションソフトをインストールする際のデータの流れを示した図である。It is the figure which showed the data flow at the time of installing application software in the block diagram of 3rd Embodiment. 第3実施形態における通信装置の通信エリアを示した模式図である。It is the schematic diagram which showed the communication area of the communication apparatus in 3rd Embodiment. 第3実施形態の構成図に、アプリケーションソフトを起動する際のデータの流れを示した図である。It is the figure which showed the flow of the data at the time of starting application software in the block diagram of 3rd Embodiment. 第3実施形態の装置を用いたほかの実施態様の構成図である。It is a block diagram of the other embodiment using the apparatus of 3rd Embodiment. 第4実施形態の構成図に、アプリケーションソフトをインストールする際のデータの流れを示した図である。It is the figure which showed the flow of the data at the time of installing application software in the block diagram of 4th Embodiment. 第5実施形態の構成図に、アプリケーションソフトをインストールする際のデータの流れを示した図である。It is the figure which showed the flow of the data at the time of installing application software in the block diagram of 5th Embodiment. 第6実施形態の構成図に、アプリケーションソフトをインストールする際のデータの流れを示した図である。It is the figure which showed the flow of the data at the time of installing application software in the block diagram of 6th Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 超近距離通信装置
2 ユーザー端末
3 超近距離通信部
4 処理部
5 アプリケーション情報記憶部
6 第1通信部
7 処理部
8 第2通信部
9 アドレス記憶部
10 アプリケーションソフト記憶部
11 第3通信部
12 近距離通信装置
13 近距離通信部
14 アプリケーションソフトID記憶部
15 通信装置
16 超近距離通信装置
17 通信部
18 第4通信部
19 超近距離通信装置
20 ユーザー端末
21 ユーザー端末
22 ユーザー端末
23 アプリケーションソフト記憶部
24 超近距離通信装置
S サーバー
E1〜E5 通信エリア
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Super near field communication apparatus 2 User terminal 3 Ultra near field communication part 4 Processing part 5 Application information storage part 6 1st communication part 7 Processing part 8 2nd communication part 9 Address storage part 10 Application software storage part 11 3rd communication part 12 near field communication device 13 near field communication unit 14 application software ID storage unit 15 communication device 16 ultra near field communication device 17 communication unit 18 fourth communication unit 19 ultra near field communication device 20 user terminal 21 user terminal 22 user terminal 23 application Software storage unit 24 Ultra short range communication device S Servers E1 to E5 Communication area

Claims (15)

ユーザー端末と、ユーザー端末が情報を取得するためのアプリケーションソフトを記憶したアプリケーションソフト記憶手段と、個々のアプリケーションソフトのインストールに必要なアプリケーション情報を発信するとともに、上記ユーザー端末との間で接触または接触に近い非接触の超近距離を通信エリアとする超近距離通信手段とからなり、上記ユーザー端末は、上記超近距離通信手段の通信エリア内に位置したときに、超近距離通信手段から発信されたアプリケーション情報を受信する機能と、受信したアプリケーション情報に基づいてアプリケーションソフト記憶手段に通信手段を介して自動的にアクセスする機能と、上記アプリケーション情報に対応したアプリケーションソフトを自動的にインストールする機能とを備えた情報取得システム。   The user terminal, the application software storage means for storing the application software for the user terminal to acquire information, and the application information necessary for installation of each application software are transmitted, and contact or contact is made with the user terminal. The ultra-short-range communication means having a non-contact ultra-short distance close to the communication area, and the user terminal transmits from the ultra-short-range communication means when located in the communication area of the ultra-short-range communication means. A function of receiving the received application information, a function of automatically accessing the application software storage means via the communication means based on the received application information, and a function of automatically installing application software corresponding to the application information Information with The resulting system. ユーザー端末と、ユーザー端末が情報を取得するためのアプリケーションソフトを記憶したアプリケーションソフト記憶手段と、個々のアプリケーションソフトのインストールに必要なアプリケーション情報を発信する管理コンピュータと、この管理コンピュータと接続可能にするとともに、上記ユーザー端末との間で接触または接触に近い非接触の超近距離を通信エリアとする超近距離通信手段とからなり、上記超近距離通信手段は、自身の通信エリア内に位置するユーザー端末からユーザー端末を特定する端末特定情報を受信する機能と、受信した端末特定情報を上記管理サーバーへ送信する機能とを備え、上記管理サーバーは、受信した端末特定情報に対応するユーザー端末へ特定のアプリケーションソフトのアプリケーション情報を送信する機能を備え、上記ユーザー端末は、超近距離通信手段の通信エリア内に位置したときに、上記超近距離通信手段に対して自身の端末特定情報を発信する機能と、上記管理コンピュータからアプリケーション情報を受信する機能と、受信したアプリケーション情報に基づいてアプリケーションソフト記憶手段に通信手段を介して自動的にアクセスする機能と、上記アプリケーション情報に対応したアプリケーションソフトを自動的にインストールする機能とを備えた情報取得システム。   A user terminal, application software storage means storing application software for the user terminal to acquire information, a management computer for transmitting application information necessary for installation of each application software, and connection to the management computer And an ultra-short-range communication means having a communication area of contact or non-contact ultra-short distance close to contact with the user terminal, and the ultra-short-range communication means is located within its own communication area A function of receiving terminal identification information for identifying the user terminal from the user terminal, and a function of transmitting the received terminal identification information to the management server, the management server to the user terminal corresponding to the received terminal identification information Application information of specific application software A function of transmitting own terminal identification information to the ultra-short-range communication means when the user terminal is located within the communication area of the ultra-short-range communication means, and from the management computer A function of receiving application information; a function of automatically accessing application software storage means via communication means based on the received application information; and a function of automatically installing application software corresponding to the application information. Information acquisition system provided. 上記アプリケーション情報には、アプリケーションソフトの所在を特定するアドレスを含み、上記ユーザー端末は受信したアドレスに基づいて、アプリケーションソフト記憶手段にアクセスし、そのアドレスに対応するアプリケーションソフトを自動的にインストールする機能を備えた請求項1または2に記載の情報取得システム。   The application information includes an address specifying the location of the application software, and the user terminal accesses the application software storage unit based on the received address, and automatically installs the application software corresponding to the address The information acquisition system according to claim 1 or 2, further comprising: ユーザー端末と、ユーザー端末が情報を取得するためのアプリケーションソフトを記憶したアプリケーションソフト記憶手段と、個々のアプリケーションソフトのインストールに必要なアプリケーション情報を記憶するとともに、上記ユーザー端末と通信を介して接続可能なアプリケーション情報記憶手段と、個々のアプリケーション情報の所在を特定するアドレスを発信するとともに、上記ユーザー端末との間で接触または接触に近い非接触の超近距離を通信エリアとする超近距離通信手段とからなり、上記ユーザー端末は、上記超近距離通信手段の通信エリア内に位置したときに、上記超近距離通信手段から発信されたアプリケーション情報のアドレスを受信する機能と、受信したアプリケーション情報のアドレスに基づいて上記アプリケーション情報記憶手段にアクセスし、特定のアプリケーション情報を取得する機能と、取得したアプリケーション情報に基づいて、アプリケーションソフト記憶手段に通信手段を介して自動的にアクセスする機能と、上記アプリケーション情報に対応したアプリケーションソフトを自動的にインストールする機能とを備えた情報取得システム。   User terminal, application software storage means that stores application software for user terminal to acquire information, and application information necessary for installation of individual application software, and can be connected to the user terminal via communication Application information storage means, and an address for identifying the location of each application information, and ultra-short-distance communication means having a non-contact ultra-short distance close to or close to contact with the user terminal as a communication area When the user terminal is located within the communication area of the ultra-short-range communication means, the user terminal receives the address of the application information transmitted from the ultra-short-range communication means, and the received application information App above based on address A function to access the application information storage means and acquire specific application information, a function to automatically access the application software storage means via the communication means based on the acquired application information, and the application information An information acquisition system with a function to automatically install application software. ユーザー端末と、ユーザー端末が情報を取得するためのアプリケーションソフトを記憶したアプリケーションソフト記憶手段と、個々のアプリケーションソフトのインストールに必要なアプリケーション情報を記憶するとともに、上記ユーザー端末と通信を介して接続可能なアプリケーション情報記憶手段と、個々のアプリケーション情報の所在を特定するアドレスを発信する管理コンピュータと、この管理コンピュータと接続可能にするとともに、上記ユーザー端末との間で接触または接触に近い非接触の超近距離を通信エリアとする超近距離通信手段とからなり、上記超近距離通信手段は、自身の通信エリア内に位置するユーザー端末からユーザー端末を特定する端末特定情報を受信する機能と、受信した端末特定情報を上記管理コンピュータへ送信する機能とを備え、上記管理コンピュータは、受信した端末特定情報に対応するユーザー端末へ特定のアプリケーション情報のアドレスを送信する機能を備え、上記ユーザー端末は、超近距離通信手段の通信エリア内に位置したときに、上記超近距離通信手段に対して自身の端末特定情報を発信する機能と、上記管理コンピュータからアプリケーション情報のアドレスを受信する機能と、受信したアプリケーション情報のアドレスに基づいてアプリケーション情報記憶手段にアクセスして、アプリケーション情報を取得する機能と、取得したアプリケーション情報に基づいてアプリケーションソフト記憶手段に通信手段を介して自動的にアクセスする機能と、上記アプリケーション情報に対応したアプリケーションソフトを自動的にインストールする機能とを備えた情報取得システム。   User terminal, application software storage means that stores application software for user terminal to acquire information, and application information necessary for installation of individual application software, and can be connected to the user terminal via communication Application information storage means, a management computer that transmits an address for specifying the location of each application information, and a connection to the management computer, and contact with or close to contact with the user terminal. A short-distance communication means having a short-distance communication area, the ultra-short-distance communication means receiving a terminal identification information for identifying a user terminal from a user terminal located in its own communication area, and receiving Terminal management information The management computer has a function of transmitting an address of specific application information to a user terminal corresponding to the received terminal identification information, and the user terminal When located in a communication area, the function of transmitting its own terminal identification information to the ultra short-range communication means, the function of receiving the address of application information from the management computer, and the address of the received application information A function for accessing the application information storage unit based on the received application information, a function for automatically accessing the application software storage unit based on the acquired application information via the communication unit, and the application information Automatic application software Information acquisition system and a function to be installed on. 上記アプリケーション情報には、アプリケーションソフトのサイズを含み、ユーザー端末は、受信したアプリケーション情報に対応する特定のアプリケーションソフトのサイズと、自身の空き容量とを対比して、上記特定のアプリケーションソフトのインストールが可能かどうかを判断する機能と、インストールが可能であると判断したときに、アプリケーションソフト記憶手段にアクセスして、上記特定のアプリケーションソフトを自動的にインストールする機能とを備えた請求項1〜5のいずれか1に記載の情報取得システム。   The application information includes the size of the application software, and the user terminal installs the specific application software by comparing the size of the specific application software corresponding to the received application information with its free space. 6. A function for determining whether or not it is possible, and a function for automatically installing the specific application software by accessing the application software storage means when it is determined that installation is possible. The information acquisition system according to any one of the above. ユーザー端末と、ユーザー端末が情報を取得するためのアプリケーションソフトおよびアプリケーションソフトのインストールに必要なアプリケーション情報を発信するとともに、接触または接触に近い非接触の超近距離を通信エリアとする超近距離通信手段とからなり、上記ユーザー端末は、上記超近距離通信手段の通信エリア内に位置したときに、上記超近距離通信手段から発信されたアプリケーション情報を受信する機能と、受信したアプリケーション情報に基づいて、対応するアプリケーションソフトをインストールすべきであるかどうかを判断する機能と、インストールすべきであると判断したときにアプリケーションソフト要求信号を発信する機能と、上記アプリケーションソフト要求信号に対応するアプリケーションソフトを、超近距離通信手段を介して自動的にインストールする機能とを備え、上記超近距離通信手段は、アプリケーション情報を発信する機能と、発信したアプリケーション情報に対応したアプリケーションソフト要求信号を受信したときに、そのアプリケーションソフト要求信号に対応するアプリケーションソフトを発信する機能とを備えた情報取得システム。   Ultra short-distance communication that transmits the user terminal and application software for the user terminal to acquire information and application information necessary for installing the application software, and the contact area is contact or non-contact ultra-short distance close to contact And the user terminal is based on the received application information and the function of receiving application information transmitted from the ultra-short-range communication means when located in the communication area of the ultra-short-range communication means. A function for determining whether the corresponding application software should be installed, a function for transmitting an application software request signal when it is determined that the application software should be installed, and an application software corresponding to the application software request signal The A function for automatically installing via ultra-short-range communication means, and the ultra-short-range communication means receives a function for transmitting application information and an application software request signal corresponding to the transmitted application information. And an information acquisition system having a function of transmitting application software corresponding to the application software request signal. ユーザー端末と、ユーザー端末が情報を取得するためのアプリケーションソフトを発信するとともに、接触または接触に近い非接触の超近距離を通信エリアとする超近距離通信手段とからなり、上記超近距離通信手段は、自身の通信エリア内に位置したユーザー端末から発信される機器情報を受信する機能と、受信した機器情報に基づいて、対応するユーザー端末がアプリケーションソフトのインストールが可能かどうかを判断する機能と、インストールが可能であると判断した場合に、所定のアプリケーションソフトを発信する機能とを備え、上記ユーザー端末は、自身の機器情報を発信する機能と、上記超近距離通信手段の通信エリア内に位置したときに、上記超近距離通信手段から発信されたアプリケーションソフトを受信して自動的にインストールする機能を備えた情報取得システム。   The above-mentioned ultra-short-range communication comprises a user terminal and application software for the user terminal to acquire information, and ultra-short-range communication means that uses contact or non-contact ultra-short distance close to contact as a communication area. A means is a function for receiving device information transmitted from a user terminal located in its own communication area, and a function for determining whether the corresponding user terminal can install application software based on the received device information. And a function for transmitting predetermined application software when it is determined that installation is possible. The user terminal has a function for transmitting its own device information and a communication area of the ultra-short-range communication means. Automatically receive the application software sent from the above ultra-short-range communication means Information acquisition system having a function to install. アプリケーションソフト特定情報を発信する機能を備えた近距離通信手段を備える一方、上記ユーザー端末は、インストールされたアプリケーションソフトを特定するアプリケーションソフト特定情報を記憶する機能と、上記近距離通信手段の通信エリア内に入ったときアプリケーションソフト特定情報を受信し、自身が記憶しているアプリケーションソフトの中から受信したアプリケーションソフト特定情報に対応するアプリケーションソフトを特定する機能と、特定したアプリケーションソフトを起動させる機能とを備えた請求項1〜8のいずれか1に記載の情報取得システム。   The user terminal has a function of storing application software specifying information for specifying installed application software, and a communication area of the short distance communication means, while being provided with a short distance communication means having a function of transmitting application software specifying information. A function for receiving application software identification information when entering the application software, a function for identifying the application software corresponding to the received application software identification information from the application software stored in itself, and a function for starting the identified application software The information acquisition system according to claim 1, comprising: ユーザー端末と、アプリケーションソフト特定情報を発信する機能を備えた近距離通信手段とを備え、ユーザー端末は、インストールされたアプリケーションソフトを特定するアプリケーションソフト特定情報を記憶する機能を備える一方、上記近距離通信手段の通信エリア内に入ったとき、上記近距離通信手段からアプリケーションソフト特定情報を受信し、自身にインストールされているアプリケーションソフトの中から、上記受信したアプリケーションソフト特定情報に対応するアプリケーションソフトを特定する機能と、特定したアプリケーションソフトを起動させる機能とを備えた情報取得システム。   A short-distance communication means having a function of transmitting user software and application software identification information, and the user terminal has a function of storing application software identification information for identifying installed application software, while the short distance When entering the communication area of the communication means, the application software identification information is received from the short-range communication means, and the application software corresponding to the received application software identification information is selected from the application software installed in itself. An information acquisition system having a function for specifying and a function for starting the specified application software. 各アプリケーションソフトに消滅条件を付加するとともに、ユーザー端末は、自身にインストールされたアプリケーションソフトに付加された消滅条件の成立を判断する機能と、上記消滅条件が成立したと判断したときに、対応するアプリケーションソフトを自動的に消去する機能とを備えた請求項1〜10のいずれか1に記載の情報取得システム。   In addition to adding an extinction condition to each application software, the user terminal corresponds to a function for determining whether the extinction condition added to the application software installed in the user terminal is satisfied and when determining that the extinction condition is satisfied. The information acquisition system according to claim 1, further comprising a function for automatically erasing application software. 各アプリケーションソフトに消滅条件を付加するとともに、上記消滅条件を近距離通信手段の通信エリアから外に出たこととし、ユーザー端末は、上記近距離通信手段との通信可否を判断する機能と、上記近距離通信手段との通信が不可能と判断したときに、対応するアプリケーションソフトを自動的に消去する機能とを備えた請求項9または10に記載の情報取得システム。   Along with adding an annihilation condition to each application software, the annihilation condition is taken out of the communication area of the short-range communication means, and the user terminal determines whether communication with the short-range communication means is possible, and The information acquisition system according to claim 9 or 10, further comprising a function of automatically erasing corresponding application software when it is determined that communication with the short-range communication means is impossible. 接触または非接触の超近距離を通信エリアとする超近距離通信手段の通信エリア内に位置したときに、上記超近距離通信手段から発信されたアプリケーション情報を受信する機能と、受信したアプリケーション情報に基づいてアプリケーションソフト記憶手段に通信手段を介して自動的にアクセスする機能と、上記アプリケーション情報に対応したアプリケーションソフトを自動的にインストールする機能と、インストールしたアプリケーションソフトを特定するためのアプリケーションソフト特定情報を記憶する機能とを備えた情報取得システムに用いるユーザー端末。   A function for receiving application information transmitted from the ultra-short-range communication means when located in the communication area of the ultra-short-range communication means having a contact or non-contact ultra-short distance as a communication area, and the received application information A function for automatically accessing the application software storage means based on the communication means, a function for automatically installing the application software corresponding to the above application information, and an application software specification for specifying the installed application software A user terminal used in an information acquisition system having a function of storing information. アプリケーションソフト特定情報を発信する機能を備えた近距離通信手段の通信エリア内に位置したとき、上記近距離通信手段から発信されるアプリケーションソフト特定情報を受信する機能と、自身にインストールされているアプリケーションソフトの中から、上記受信したアプリケーションソフト特定情報に対応するアプリケーションソフトを特定する機能と、特定したアプリケーションソフトを起動する機能とを備えた請求項13に記載の情報取得システムに用いるユーザー端末。   A function for receiving application software specific information transmitted from the short-range communication means when located in the communication area of the short-range communication means having a function for transmitting application software specific information, and an application installed in itself The user terminal used for the information acquisition system of Claim 13 provided with the function which specifies the application software corresponding to the said received application software specific information from the software, and the function which starts the specified application software. ユーザー端末と、ユーザー端末が情報を取得するために用いるアプリケーションソフトを記憶したアプリケーションソフト記憶手段との間で通信可能な通信装置であって、接触または非接触の超近距離を通信エリアとする超近距離通信手段と、この超近距離通信手段の通信エリアより広い設定範囲を通信エリアとする近距離通信手段とを備え、上記超近距離通信手段は、アプリケーションソフトのインストールに必要なアプリケーション情報を発信する機能を備え、上記近距離通信手段は、アプリケーション情報を受信したとき、このアプリケーション情報に対応するアプリケーションソフトを発信する機能を備えた情報取得システムに用いる通信装置。   A communication device capable of communicating between a user terminal and application software storage means storing application software used by the user terminal to acquire information, and a communication area that is a contact or non-contact ultra-short distance A short-range communication means, and a short-range communication means having a wider communication range than the communication area of the ultra-short-range communication means. The ultra-short-range communication means stores application information necessary for installing application software. A communication apparatus having a function of transmitting, wherein the short-range communication means uses an information acquisition system having a function of transmitting application software corresponding to the application information when the application information is received.
JP2004353046A 2004-12-06 2004-12-06 Information acquisition system, user terminal and communications equipment used for the system Pending JP2006165886A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004353046A JP2006165886A (en) 2004-12-06 2004-12-06 Information acquisition system, user terminal and communications equipment used for the system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004353046A JP2006165886A (en) 2004-12-06 2004-12-06 Information acquisition system, user terminal and communications equipment used for the system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006165886A true JP2006165886A (en) 2006-06-22

Family

ID=36667417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004353046A Pending JP2006165886A (en) 2004-12-06 2004-12-06 Information acquisition system, user terminal and communications equipment used for the system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006165886A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013158055A (en) * 2013-05-07 2013-08-15 Nec Casio Mobile Communications Ltd Communication device and program
WO2014097968A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 ボクシーズ株式会社 Location information service system, location information service method employing electronic tag, portable information terminal, and terminal program
JP2014157612A (en) * 2014-03-27 2014-08-28 Canon Inc Communication apparatus, control method for communication apparatus, and program
JP2015523754A (en) * 2012-04-25 2015-08-13 ソン, ヤング セオグSON, Yong Seog Mobile terminal and direct service providing method thereof
JP2015156526A (en) * 2014-02-19 2015-08-27 キヤノン株式会社 Communication device, information processing device and control method therefor, and communication system
JP2015527671A (en) * 2012-08-20 2015-09-17 アルカテル−ルーセント Method for establishing authorized communication between a physical object and a communication device and enabling write access
WO2016132454A1 (en) * 2015-02-17 2016-08-25 富士通株式会社 Application distribution method, application distribution program, and server
JP2017182136A (en) * 2016-03-28 2017-10-05 株式会社 みずほ銀行 Application management system, application management method, and application management program
JPWO2016167039A1 (en) * 2015-04-14 2018-02-08 ソニー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, computer program, and server apparatus
JP2018151389A (en) * 2014-02-12 2018-09-27 グーグル エルエルシー Energy-efficient location determination

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015523754A (en) * 2012-04-25 2015-08-13 ソン, ヤング セオグSON, Yong Seog Mobile terminal and direct service providing method thereof
JP2015527671A (en) * 2012-08-20 2015-09-17 アルカテル−ルーセント Method for establishing authorized communication between a physical object and a communication device and enabling write access
US10397223B2 (en) 2012-08-20 2019-08-27 Alcatel Lucent Method for establishing an authorized communication between a physical object and a communication device enabling a write access
WO2014097968A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 ボクシーズ株式会社 Location information service system, location information service method employing electronic tag, portable information terminal, and terminal program
CN104885439A (en) * 2012-12-21 2015-09-02 塔嘉信股份公司 Location information service system, location information service method employing electronic tag, portable information terminal, and terminal program
KR101569660B1 (en) 2012-12-21 2015-11-27 가부시키가이샤 타구캬스토 Location information service system, location information service method employing electronic tag, portable information terminal, and a computer readable recording medium having terminal program therein
JPWO2014097968A1 (en) * 2012-12-21 2017-01-12 株式会社タグキャスト POSITION INFORMATION SERVICE SYSTEM, POSITION INFORMATION SERVICE METHOD USING ELECTRONIC TAG, PORTABLE INFORMATION TERMINAL, AND TERMINAL PROGRAM
US9596573B2 (en) 2012-12-21 2017-03-14 Tagcast Inc. Location information service system, location information service method employing electronic tag, portable information terminal, and terminal program
JP2013158055A (en) * 2013-05-07 2013-08-15 Nec Casio Mobile Communications Ltd Communication device and program
JP2018151389A (en) * 2014-02-12 2018-09-27 グーグル エルエルシー Energy-efficient location determination
JP2015156526A (en) * 2014-02-19 2015-08-27 キヤノン株式会社 Communication device, information processing device and control method therefor, and communication system
JP2014157612A (en) * 2014-03-27 2014-08-28 Canon Inc Communication apparatus, control method for communication apparatus, and program
WO2016132454A1 (en) * 2015-02-17 2016-08-25 富士通株式会社 Application distribution method, application distribution program, and server
JPWO2016132454A1 (en) * 2015-02-17 2018-01-18 富士通株式会社 Application delivery method, application delivery program, and server
JPWO2016167039A1 (en) * 2015-04-14 2018-02-08 ソニー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, computer program, and server apparatus
JP2017182136A (en) * 2016-03-28 2017-10-05 株式会社 みずほ銀行 Application management system, application management method, and application management program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102984155B (en) For the treatment of the method for location information access requests
CN101606408B (en) Communication system and communication method
US6505049B1 (en) Method and apparatus in a communication network for facilitating a use of location-based applications
KR101895220B1 (en) Apparatus and method for selecting a secure element in a near field communication device
CN101843128A (en) Operator&#39;s configuration during activation
CN101971656A (en) Postponed carrier configuration
US20100064027A1 (en) Communication terminal and list display method
CN104767767A (en) Method, device and system for sharing Internet access data and network equipment
CN104871096A (en) System and method for exchanging support data with a device having no physical user interface
KR20040005911A (en) Mobile communication terminal
KR20090072071A (en) Apparatus and method for providing sim application toolkit in mobile communication system
US20090287760A1 (en) Communication terminal, user data transferring system and user data transferring method
JP2006165886A (en) Information acquisition system, user terminal and communications equipment used for the system
KR101361702B1 (en) Method for download display of license and potable device using the same
JP5322284B2 (en) Communication terminal device and program
KR20010090304A (en) Download service system for mobilephone
EP1455501A2 (en) Method and apparatus for controlling transfer of content
JP5530320B2 (en) Server, system, and method
JP2004289818A (en) Communication terminal and electronic device
JP4007936B2 (en) Control server device
US7168073B2 (en) Program distribution system for discarding program on reception terminal side
KR101863219B1 (en) Wireless Communication Devices, Data Processing Method and Recording Medium
JP4361781B2 (en) Receiving apparatus and program
KR101595120B1 (en) Control system and control method based on web server
JP2006245734A (en) Portable wireless terminal