JP2006165658A - 番組メタデータ作成管理方法、番組メタデータ作成管理システム、番組メタデータ作成装置、番組メタデータ評価装置、コンピュータプログラム、及び記憶媒体 - Google Patents

番組メタデータ作成管理方法、番組メタデータ作成管理システム、番組メタデータ作成装置、番組メタデータ評価装置、コンピュータプログラム、及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006165658A
JP2006165658A JP2004349868A JP2004349868A JP2006165658A JP 2006165658 A JP2006165658 A JP 2006165658A JP 2004349868 A JP2004349868 A JP 2004349868A JP 2004349868 A JP2004349868 A JP 2004349868A JP 2006165658 A JP2006165658 A JP 2006165658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metadata
program
viewer
program metadata
evaluation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004349868A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Onishi
伸弘 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004349868A priority Critical patent/JP2006165658A/ja
Publication of JP2006165658A publication Critical patent/JP2006165658A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】メタデータ作成、評価を視聴者が広く行い、さらにメタデータ作成者にインセンティブを与える手段を用いることで、メタデータ作成の手間を減少させると同時に価値のある情報を含むメタデータを作成する、という課題を解決する。
【解決手段】番組メタデータを作成した視聴者Aから前記番組メタデータを収集しデータベースに蓄積する工程と、前記番組メタデータを視聴者Bの要求に従い送信する工程と、視聴者Bが評価した前記番組メタデータの評価データを受信し前記データベースに蓄積する工程と、前記データベースに蓄積された一つ以上の前記評価データをもとに前記番組メタデータの最終評価を行う工程と、前記最終評価に基づいて前記番組メタデータを作成した視聴者Aにインセンティブを与える工程からなることを特徴とする、番組メタデータ作成管理方法を提供する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、テレビ番組などの番組メタデータ作成に関する分野に属する番組メタデータ作成管理方法、番組メタデータ作成管理システム、番組メタデータ作成装置、番組メタデータ評価装置、コンピュータプログラム、及び記憶媒体に関するものである。
ハードディスクビデオレコーダーの普及や、サーバ型放送の検討などに伴い、番組に関する出演者情報やシーン情報などを記述する「番組メタデータ」(以下、メタデータ、番組メタデータを同義で記述)に注目が集まっている。すでに、メタデータの提供を自社提供のHDDレコーダー購入者への有料サービスとして提供する業者や、メタデータを作成する専門サービス業者も現れており、メタデータに関する市場は立ち上がりつつある。
しかし、現時点ではメタデータの作成は上記のような専門の業者が入力を行う、もしくは番組提供者自身がメタデータをあらかじめ作成することになっており、作成に手間がかかる。また、メタデータとして有用な情報には、たとえばある俳優があるシーンで着用した洋服のブランドなど、一般に知られていないが価値のある情報があることが考えられるが、業者や番組提供者のみがメタデータを作成する仕組みではこのような価値のある情報を取り入れることができないケースが多くなる。つまり、メタデータ作成の手間を減少させると同時に価値のある情報を含むメタデータを作成することは困難であり、これを解決することが課題として存在する。
この課題を解決する方法として、視聴者自身にメタデータを作成させ、その内容を評価させるという考えがある。その一つとして、特許文献1では、番組を視聴する視聴者、番組を提供する番組提供者が通信回線網を利用することで連携して、番組の内容を識別するインデックス(本発明のメタデータと同義)を収集して、別の視聴者に付与する番組インデックス収集付与方法を提供している。しかし、この発明でのメタデータの評価は主にメタデータの修正に使用され、視聴者のメタデータ作成に関するインセンティブ向上には必ずしもつながらない。
特開2004−40355号公報
発明は、メタデータ作成、評価を視聴者が広く行い、さらにメタデータ作成者にインセンティブを与える手段を用いることで、メタデータ作成の手間を減少させると同時に価値のある情報を含むメタデータを作成する、という課題を解決する。
具体的には、下記の構成を備えることにより上記課題を解決できるものである。
番組メタデータを作成した視聴者Aから前記番組メタデータを収集しデータベースに蓄積する工程と、前記番組メタデータを視聴者Bの要求に従い送信する工程と、視聴者Bが評価した前記番組メタデータの評価データを受信し前記データベースに蓄積する工程と、前記データベースに蓄積された一つ以上の前記評価データをもとに前記番組メタデータの最終評価を行う工程と、前記最終評価に基づいて前記番組メタデータを作成した視聴者Aにインセンティブを与える工程からなることを特徴とする、番組メタデータ作成管理方法を提供する。
更に、視聴者Bに対してインセンティブを与える工程を含むことを特徴とする、番組メタデータ作成管理方法を提供する。
更に、前記番組メタデータ作成管理方法は、視聴者Aと、視聴者Bを予め会員として登録する工程を含み、その会員に関連するサービスとして前記インセンティブを付与することを特徴とする、番組メタデータ作成管理方法を提供する。
更に、前記番組メタデータ作成管理方法であって、前記番組メタデータが、メタデータのタイトルとメタデータの内容からなり、前記番組メタデータを受信した視聴者Bがメタデータのタイトルからメタデータの内容を要求するステップを経ることでメタデータの内容が前記視聴者Bの端末に表示され、前記メタデータの内容の表示要求を行った事実を表す指標が評価データの少なくとも一つとなることを特徴とする、番組メタデータ作成管理方法を提供する。
更に、番組メタデータを作成した視聴者Aから前記番組メタデータを収集しデータベースに蓄積する手段と、前記番組メタデータを視聴者Bの要求に従い送信する手段と、視聴者Bが評価した前記番組メタデータの評価データを受信し前記データベースに蓄積する手段と、前記データベースに蓄積された一つ以上の前記評価データをもとに前記番組メタデータの最終評価を行う手段と、前記最終評価に基づいて前記番組メタデータを作成した視聴者Aにインセンティブを与える手段を持つことを特徴とする、番組メタデータ作成管理システムを提供する。
更に、番組視聴中あるいは録画番組の視聴中に番組メタデータ入力画面を表示する入力画面表示手段と、番組メタデータ入力内容を記録する入力内容記録手段と、記録した番組メタデータを番組メタデータ管理者に送信するメタデータ送信手段を含むことを特徴とする、番組メタデータ作成装置を提供する。
更に、録画番組の視聴中に番組メタデータ表示を要求する表示要求手段と、番組メタデータを受信する受信手段と、受信した番組メタデータを表示するメタデータ表示手段と、番組メタデータ評価画面を表示する評価画面表示手段と、番組メタデータ評価データを記録する評価データ記録手段と、入力した評価データを番組メタデータ管理者に送信する評価データ送信手段を含むことを特徴とする、番組メタデータ評価装置を提供する。
更に、テレビ受像機又はコンピュータにおいて実行されるコンピュータプログラムであって、番組視聴中あるいは録画番組の視聴中に番組メタデータ入力画面を表示するプログラムコードと、番組メタデータ入力内容を記録するプログラムコードと、記録した番組メタデータを番組メタデータ管理者に送信するプログラムコードを含むコンピュータプログラム、あるいはコンピュータプログラムを記憶する記憶媒体を提供する。
更に、テレビ受像機又はコンピュータにおいて実行されるコンピュータプログラムであって、録画番組の視聴中に番組メタデータ表示を要求するプログラムコードと、番組メタデータを受信するプログラムコードと、受信した番組メタデータを表示するプログラムコードと、番組メタデータ評価画面を表示するプログラムコードと、番組メタデータ評価データを記録するプログラムコードと、入力した評価データを番組メタデータ管理者に送信するプログラムコードを含むコンピュータプログラムまたはコンピュータプログラムを記憶する記憶媒体を提供する。
本発明によれば、メタデータ作成の手間を減少させると同時に価値のある情報を含むメタデータを作成する、という課題を解決することができる。
以下、実施例を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の対象となる各事業者、視聴者等を含むモデルの全体像である。
101は、メタデータ管理者であり、本発明のメタデータ作成に関する運用管理を行う主体である。メタデータ管理者101は、メタデータ等を格納するデータベースDB101aを、接続または内部に保有するメタデータ処理機器101bを用いてメタデータを運用管理する。メタデータ処理機器101bは、インターネット105等のネットワークに接続され、視聴者103、104とデータを交換できる。
102は、放送事業者であり、テレビ番組等の番組を、地上放送波、衛星放送波、ケーブル、その他の手段を用いて視聴者に提供する。
103はメタデータを作成する視聴者であり、夫々接続されたテレビ103a、録画機器103b、メタデータ入力機器103cを所有する。テレビ103aは放送事業者102から提供される番組を視聴するものであり、録画機器103bを用いて番組が録画される。メタデータ入力機器103cは、キーボード、あるいはマイクと音声認識モジュール等、何らかの文字入力機能を備える。視聴者103はメタデータ入力機器103cを用いてメタデータを作成する。なお、テレビ103a、録画機器103b、メタデータ作成機器103cはそれぞれ独立した機器であってもよいが、一部、あるいは全部がPCなど同一の機器内に存在し、それぞれの機能を持ってもよい。
104はメタデータを評価する視聴者であり、夫々接続されたテレビ104a、録画機器104b、メタデータ閲覧機器104cを所有する。テレビ104aは放送事業者102から提供される番組を視聴するものであり、録画機器104bを用いて番組が録画される。メタデータ閲覧機器104cは、リモコンやキーボード等、表示されたメタデータを評価するデータを入力する手段を備える。視聴者104はメタデータ閲覧機器104cを用いてメタデータを閲覧し、必要に応じて評価を行う。なお、テレビ104a、録画機器104b、メタデータ閲覧機器104cはそれぞれ独立した機器であってもよいが、一部、あるいは全部がPCなど同一の機器内に存在し、それぞれの機能を持ってもよい。また、メタデータを作成する視聴者とメタデータを評価する視聴者は同一であってもよいため、メタデータ作成機器103cとメタデータ閲覧機器104cはそれぞれの機能を保有していれば同一の機器であっても良い。
図2は、本発明をある事業モデルに適用した例である。図1と同様に、メタデータ管理者201、番組提供者202、メタデータを作成する視聴者A203、メタデータを評価する視聴者B204、が存在する。本例ではそれに加え、録画機器等の機器販売者205がメタデータ管理者201と提携している、あるいは同一事業者であり、有償あるいは無償の会員サービスを運営している。その会員に対し有益なメタデータを提供することで、機器の販売促進に活用することが可能である。
図2における事業モデルにおけるプロセスの概要は以下のとおりである。
(1)視聴者A、Bはその会員サービスに参加登録
(2)番組提供者が番組を放送
(3)視聴者Aが番組を視聴しメタデータを作成、送付
(4)メタデータ管理者が集めたメタデータを視聴者Bなど他の視聴者に提供
(5)視聴者Bは、提供されたメタデータを評価
(6)メタデータ管理者はメタデータの評価に従ったインセンティブを視聴者Aに付与
このプロセスを、図3のフローチャートを用いて説明する。
なお、このフローチャートにおける各種処理は、特に指定がない場合、図1における機器の、メタデータ処理機器101b、メタデータ作成機器103c、及びメタデータ評価機器104cにおいて実行される。それぞれの機器はインターネット等のネットワークに接続され夫々の機器内の処理と、機器同士のデータ交換等の処理において実現されるものである。
・メタデータ管理者101の処理は、メタデータ管理者が保有するメタデータ処理機器101bがメタデータDB101aと連携して行う。
・視聴者(メタデータ作成)103の処理は、メタデータ作成機器103cが行う。
・視聴者(メタデータ評価)104の処理は、メタデータ評価機器104cが行う。
まず、視聴者A(メタデータ作成)、視聴者B(メタデータ評価)はそれぞれメタデータ管理者が運営する会員に登録する(S301、S302、S303)。なお、本フローチャートでは視聴者Aはメタデータ作成者、視聴者Bはメタデータ評価者となっているが、会員上の区別の必要はなく、会員各々が必要に応じてメタデータ作成、評価いずれを行ってよい。また、意図的にメタデータ作成者、評価者を別グループ会員として管理しても良い。
視聴者が会員となっている状態で、番組提供者から各視聴者に対し番組が放送される(S304)。視聴者Aは番組を視聴し(S305)、視聴者Bは番組を録画する(S306)。視聴者Aは番組を録画してから視聴しても良い。
視聴者Aはリアルタイムで、あるいは録画した番組を視聴しながら、メタデータを入力する(S307)。
図4は、視聴者Aが使用するメタデータ入力画面の一例である。図1におけるメタデータ作成機器103cにおいて処理され、テレビ103aで表示される画面である。あるいはテレビ、録画機器、メタデータ作成の各機能が一体化したPC(Personal Computer)等で実現される画面である。
番組放送、あるいは録画番組の再生動画が、画面401に表示される。
チャンネル欄402にはチャンネル名、番組欄403には番組名、経過時間欄404には番組開始からの経過時間が自動的に表示される。
視聴者Aはリアルタイムで、あるいは録画した番組を視聴しながら、メタデータを入力したいシーンでPauseボタン407を押す、あるいはそのままメタデータのタイトル405と内容406をキーボード等何らかの入力手段を用いて入力する。メタデータ作成機器は入力が開始された時点での経過時点を一時的に記憶する。
メタデータの入力が終了すると、完了ボタン408を押す。視聴者は引き続き番組を視聴する。なお、Pauseボタンを押していた場合は、追いかけ再生等の機能でPauseボタンを押した時刻以降の番組内容を引き続き視聴してもよい。
入力されたメタデータは、その文字入力が開始された、経過時間の時点に関する、そのチャンネル、番組のメタデータとして、メタデータ作成機器内のメモリ、ハードディスクなどの記憶部分に記録される。このようにして、番組内に一つ以上のメタデータが入力された場合、番組の視聴が終了した時点あるいは任意の時点で、メタデータがメタデータ作成機器(図1の103c)からメタデータ管理者が管理するメタデータDB(図1の101a)にインターネット等を通じて送信される(S307)。
視聴者Aのメタデータ作成機器から送信されたメタデータはメタデータ管理者が収集、統合しDB101aに記録する(S309、S310)。このメタデータ統合処理でメタデータは図5に示すデータ構造としてDB101aに記録される。すなわち(1)メタデータごとに一意となるメタデータID、(2)チャンネルと番組名の組が一意となるような番組ID、(3)チャンネル名、(4)番組名、(5)経過時間、(6)視聴者Aを一意に認識するものとしてログインや機種登録等の方法であらかじめメタデータ作成機器内に記録されているメタデータ作成会員ID、(7)入力されたメタデータの標題、(8)入力されたメタデータ、それぞれが割り付けられ、DB101aに記録される。
メタデータを評価することになる視聴者Bは、番組を録画(S306)し、後日番組を視聴する(S311)。その番組のメタデータの評価を行う場合は、視聴前あるいは視聴中に該番組のメタデータの表示要求を、チャンネル名と番組名を送信することでメタデータ管理者に対して行う(S312)。メタデータ表示要求を受けたメタデータ管理者は、メタデータを送信する(S313)。送信されるメタデータは、図6のとおりであり、図5で先に示したDBのデータ項目から、メタデータ会員ID項目を除いたものである。なお、メタデータ作成者の了解があるなどプライバシー上の問題がない場合は、図5のデータおよびメタデータ作成者の名称やニックネームを送信し、それをメタデータ評価の参考にしても良い。
受信したメタデータは、視聴者Bのメタデータ評価機器内の記憶装置に一時的に記録される。
図7は、メタデータ評価画面の一例である。図1におけるメタデータ評価機器104cにおいて処理され、テレビ104aで表示される画面である。あるいはテレビ、録画機器、メタデータ表示と評価の各機能が一体化したPC等で実現される画面である。番組放送、あるいは録画番組の再生動画が、画面701に表示される。受信したメタデータのデータに応じて、チャンネル欄702にチャンネル名、番組欄703には番組名、経過時間欄704には番組開始からの経過時間が自動的に表示されているが、メタデータが記録されている経過時間になると、タイトル欄705にメタデータのタイトルが表示される(S314)。同時に、同様にメタデータの内容707が自動的に表示される。あるいは「内容を見る」というボタン706のボタンを視聴者が選択した場合に、メタデータの内容707が表示される方式でもよい。ボタン706が押される方式では、その行為が該メタデータに関して視聴者の関心があったことの証左となるため、インセンティブの付加に関するポイントとする。
さらに、その内容に関して視聴者Bは708の選択肢の中から、リモコン、マウス等の手段を用いて該メタデータに関する選択評価を行う(S315)。この例では、「内容を見る」ボタンが押されたことで評価を自動的に3としており、その内容を視聴者Bが見た結果、その評価内容を変更できることとしている。
評価が終わると、リモコン、マウス等の手段を用いて「完了」ボタン709を押下する処理を行う。ここまでの評価の処理は、再生中に行っても良いし、「Pause」ボタン710を押下してから行っても良い。
このように作成された評価データは、メタデータ管理者の所有するメタデータ処理機器に送信される(S316)。送信される評価データは、メタデータID、視聴者Bを一意に認識するものとしてログインや機種登録等の方法であらかじめメタデータ評価機器内に記録されている会員ID、及び評価値を少なくともデータ項目として持つ。
メタデータ処理機器は、評価データを受信し(S317)、処理する。この例における処理は以下のとおりとなる。
まず、受信した評価データを、メタデータDB101aに蓄積する。蓄積するデータは図8のように、メタデータID、評価者の会員ID、評価値を少なくともデータ項目として持つレコードの集合となる。
次に、一定の期間が経過する、あるいはあるメタデータに関する評価者の数が一定値以上になる、等何らかの経過基準を越えた場合に、最終的な評価データの計算処理を行う(S318)。図9に表記したこの例では、あるメタデータIDに関する評価の単純平均値を最終評価としている。
最終評価値の決定が行われたら、次に、その評価値の大きさに応じて規定されたインセンティブが視聴者A(メタデータ作成者)に付与され(S319)、それを視聴者Aが受け取る(S320)。このインセンティブは、メタデータ管理者の提供する会員サービスの会費減額や会員期間の延長等、会員サービスに関するデータ変更でも良いし、商品券やサービス権の付与など物理的なものでも良い。さらに、メタデータの授受に使われたネットワークを経由した何らかの情報提供など、メタデータ作成者がメリットを享受できるものであれば特に限定はされない。また、メタデータ評価者Bにも同様に、評価を行ったことに対する何らかのインセンティブを提供しても良い。
以上で図3におけるフローチャートは終了する。
なお、図3のフローチャートの処理は、特別な電子回路によるハードウェアで実行されてもよいし、コンピュータプログラムによって実行されてもよい。図3の処理を実行するコンピュータプログラムは本発明の1つの実施形を構成する。さらに、そのコンピュータプログラムを記憶した記憶媒体も本発明を構成する。記憶媒体としては、例えばフロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。
また、コンピュータが供給されたプログラムコードを実行することにより、上述の実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードがコンピュータにおいて稼働しているOS(オペレーティングシステム)あるいは他のアプリケーションソフト等と共同して上述の実施形態の機能が実現される場合にもかかるプログラムコードは本発明の実施形態に含まれることは言うまでもない。
さらに、供給されたプログラムコードがコンピュータの機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに格納された後、そのプログラムコードの指示に基づいてその機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって上述した実施形態の機能が実現される場合にも本発明に含まれることは言うまでもない。
なお、上記実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化のほんの一例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその技術思想、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
本発明の対象となる各事業者、視聴者等を含むモデルの全体像を示す図である。 本発明をある事業モデルに適用した例を示す図である。 本発明の実施例に関わるフローチャートを示す。 メタデータ入力画面の一例を示す図である。 DBに記録されるメタデータのデータ構造とレコード例を示す図である。 メタデータ管理者がメタデータ表示要求を受けて送信するメタデータのデータ構造とレコード例を示す図である。 メタデータ評価画面の一例を示す図である。 DBに蓄積された、受信した評価データのデータ構造とレコード例を示す図である。 最終評価データが記録された、DBに蓄積された、メタデータのデータ構造とレコード例を示す図である。
符号の説明
101 メタデータ管理者
101a メタデータDB
101b メタデータ処理機器
102 放送事業者
103 視聴者(メタデータ作成)
103a TV
103b 録画機器
103c メタデータ作成機器
104 視聴者(メタデータ評価)
104a TV
104b 録画機器
104c メタデータ評価機器
105 インターネット
201 メタデータ管理者
202 番組提供者
203 視聴者A(メタデータ作成)
204 視聴者B(メタデータ評価)
205 機器販売者
401 テレビ映像画面
402 チャンネル名
403 番組名
404 経過時間
405 メタデータタイトル
406 メタデータ内容
407 Pauseボタン
408 完了ボタン
701 テレビ映像画面
702 チャンネル名
703 番組名
704 経過時間
705 メタデータタイトル
706 「内容を見る」ボタン
707 メタデータ内容
708 評価選択ラジオボタン
709 完了ボタン
710 Pauseボタン

Claims (11)

  1. 番組メタデータを作成した視聴者Aから前記番組メタデータを収集しデータベースに蓄積する工程と、前記番組メタデータを視聴者Bの要求に従い送信する工程と、視聴者Bが評価した前記番組メタデータの評価データを受信し前記データベースに蓄積する工程と、前記データベースに蓄積された一つ以上の前記評価データをもとに前記番組メタデータの最終評価を行う工程と、前記最終評価に基づいて前記番組メタデータを作成した視聴者Aにインセンティブを与える工程からなることを特徴とする、番組メタデータ作成管理方法。
  2. 請求項1に記載のメタデータ作成管理方法は、更に、視聴者Bに対してインセンティブを与える工程を含むことを特徴とする、番組メタデータ作成管理方法。
  3. 請求項1又は2に記載の番組メタデータ作成管理方法は、視聴者Aと、視聴者Bを予め会員として登録する工程を含み、その会員に関連するサービスとして請求項1乃至請求項2に記載のインセンティブを付与することを特徴とする、番組メタデータ作成管理方法。
  4. 請求項1乃至3いずれかに記載の番組メタデータ作成管理方法であって、請求項1に記載の番組メタデータが、メタデータのタイトルとメタデータの内容からなり、請求項1に記載の番組メタデータを受信した視聴者Bがメタデータのタイトルからメタデータの内容を要求するステップを経ることでメタデータの内容が前記視聴者Bの端末に表示され、前記メタデータの内容の表示要求を行った事実を表す指標が請求項1に記載の評価データの少なくとも一つとなることを特徴とする、番組メタデータ作成管理方法。
  5. 番組メタデータを作成した視聴者Aから前記番組メタデータを収集しデータベースに蓄積する手段と、前記番組メタデータを視聴者Bの要求に従い送信する手段と、視聴者Bが評価した前記番組メタデータの評価データを受信し前記データベースに蓄積する手段と、前記データベースに蓄積された一つ以上の前記評価データをもとに前記番組メタデータの最終評価を行う手段と、前記最終評価に基づいて前記番組メタデータを作成した視聴者Aにインセンティブを与える手段を持つことを特徴とする、番組メタデータ作成管理システム。
  6. 番組視聴中あるいは録画番組の視聴中に番組メタデータ入力画面を表示する入力画面表示手段と、番組メタデータ入力内容を記録する入力内容記録手段と、記録した番組メタデータを番組メタデータ管理者に送信するメタデータ送信手段を含むことを特徴とする、番組メタデータ作成装置。
  7. 録画番組の視聴中に番組メタデータ表示を要求する表示要求手段と、番組メタデータを受信する受信手段と、受信した番組メタデータを表示するメタデータ表示手段と、番組メタデータ評価画面を表示する評価画面表示手段と、番組メタデータ評価データを記録する評価データ記録手段と、入力した評価データを番組メタデータ管理者に送信する評価データ送信手段を含むことを特徴とする、番組メタデータ評価装置。
  8. テレビ受像機又はコンピュータにおいて実行されるコンピュータプログラムであって、番組視聴中あるいは録画番組の視聴中に番組メタデータ入力画面を表示するプログラムコードと、番組メタデータ入力内容を記録するプログラムコードと、記録した番組メタデータを番組メタデータ管理者に送信するプログラムコードを含むコンピュータプログラム。
  9. 請求項8に記載のコンピュータプログラムを記憶する記憶媒体。
  10. テレビ受像機又はコンピュータにおいて実行されるコンピュータプログラムであって、録画番組の視聴中に番組メタデータ表示を要求するプログラムコードと、番組メタデータを受信するプログラムコードと、受信した番組メタデータを表示するプログラムコードと、番組メタデータ評価画面を表示するプログラムコードと、番組メタデータ評価データを記録するプログラムコードと、入力した評価データを番組メタデータ管理者に送信するプログラムコードを含むコンピュータプログラム。
  11. 請求項10に記載のコンピュータプログラムを記憶する記憶媒体。
JP2004349868A 2004-12-02 2004-12-02 番組メタデータ作成管理方法、番組メタデータ作成管理システム、番組メタデータ作成装置、番組メタデータ評価装置、コンピュータプログラム、及び記憶媒体 Withdrawn JP2006165658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004349868A JP2006165658A (ja) 2004-12-02 2004-12-02 番組メタデータ作成管理方法、番組メタデータ作成管理システム、番組メタデータ作成装置、番組メタデータ評価装置、コンピュータプログラム、及び記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004349868A JP2006165658A (ja) 2004-12-02 2004-12-02 番組メタデータ作成管理方法、番組メタデータ作成管理システム、番組メタデータ作成装置、番組メタデータ評価装置、コンピュータプログラム、及び記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006165658A true JP2006165658A (ja) 2006-06-22

Family

ID=36667214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004349868A Withdrawn JP2006165658A (ja) 2004-12-02 2004-12-02 番組メタデータ作成管理方法、番組メタデータ作成管理システム、番組メタデータ作成装置、番組メタデータ評価装置、コンピュータプログラム、及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006165658A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5651231B2 (ja) コンテンツを決定し検索するためのメディアフィンガープリント
JP4062908B2 (ja) サーバ装置および画像表示装置
JP5711355B2 (ja) ソーシャルネットワーク用メディアフィンガープリント
JP3678422B2 (ja) 配信システム、配信装置及び広告効果集計方法
CN103299648B (zh) 接收增强服务的方法及其显示装置
CN102696233B (zh) 多功能多媒体装置
CN101517550A (zh) 大众传媒的社会性和交互式应用
US20110321076A1 (en) Viewing terminal device, server device, and participating program sharing system
CN102193794B (zh) 链接实时媒体情境到相关的应用程序和服务
KR101246917B1 (ko) 미디어 재생 시스템의 사용자 간에 정보를 공유하는 방법및 시스템
CN105141871A (zh) 多功能多媒体设备
KR20060022633A (ko) 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법 및 컴퓨터 프로그램
US9615135B2 (en) Devices and method for recommending content to users using a character
US20120159535A1 (en) Displaying music information associated with a television program
JP2010098730A (ja) リンク情報の提供装置、表示装置、システム、方法、プログラム、記録媒体及びリンク情報の送受信システム
CN109792502A (zh) 信息处理设备、信息处理方法、程序和信息处理系统
US20100191826A1 (en) Information processing server, program receiving terminal, program-related information providing method, and program-related information drawing method
CN101099139A (zh) 增强的视频选择的系统和方法
JP2007156893A (ja) 情報処理装置、メタデータ管理サーバ、情報処理システムおよびメタデータ管理方法
JP2008252410A (ja) 情報表示システム、情報提供サーバ、および情報表示方法
US20130177289A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2006165658A (ja) 番組メタデータ作成管理方法、番組メタデータ作成管理システム、番組メタデータ作成装置、番組メタデータ評価装置、コンピュータプログラム、及び記憶媒体
JP6567715B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2003259329A (ja) オークション番組提供者装置、スポンサー決定方法、及びスポンサー決定プログラム
JP2007317217A (ja) 情報関連付け方法、端末装置、サーバ装置、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080205