JP2006161826A - Disc brake device - Google Patents
Disc brake device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006161826A JP2006161826A JP2004349389A JP2004349389A JP2006161826A JP 2006161826 A JP2006161826 A JP 2006161826A JP 2004349389 A JP2004349389 A JP 2004349389A JP 2004349389 A JP2004349389 A JP 2004349389A JP 2006161826 A JP2006161826 A JP 2006161826A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting
- disc
- electric field
- brake
- brake device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Braking Arrangements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ディスクブレーキ装置に関し、特に、マウンティングに支持されている浮動型キャリパによりブレーキディスクにパッドを押し付けて制動力を発生するディスクブレーキ装置に関する。 The present invention relates to a disc brake device, and more particularly to a disc brake device that generates a braking force by pressing a pad against a brake disc by a floating caliper supported by a mounting.
従来から、車両に適用されるディスクブレーキ装置のブレーキキャリパとして、パッドを押圧するための液圧ユニットを含むと共に、車体に固定されたマウンティング(トルクメンバ)に対してスライドピンを介してスライド自在に支持される浮動型キャリパが知られている(例えば、特許文献1参照。)。この浮動型キャリパは、一対のパッドを保持するキャリパボディを有し、キャリパボディのピン固定部には、スライドピンが固定される。そして、当該スライドピンは、マウンティングに形成されているスライド孔に挿入され、これにより、浮動型キャリパは、マウンティングに対してブレーキディスクの軸方向にスライド自在となる。
上述のような浮動型キャリパでは、生産性を良好に保つと共に、マウンティングに対するキャリパのスムースなスライド移動を許容したり、振動の発生を抑制したりするために、マウンティングの孔部とスライドピンとの間のクリアランスをある程度確保する必要がある。このため、車両の旋回時等にブレーキディスクが軸方向に対して動的に倒れてしまったり、パッドの径方法における偏磨耗が発生したりすると、スライドピンがマウンティングの孔部内で傾くことによりスライドピンとマウンティングの孔部内表面との接触面積が減少し、それにより、浮動型キャリパがマウンティングに対して拘束されなくなってしまってブレーキの鳴きが発生してしまうことがある。 In the above-described floating caliper, in order to maintain good productivity, allow the caliper to move smoothly with respect to the mounting, and suppress the occurrence of vibration, the gap between the mounting hole and the slide pin is required. It is necessary to secure a certain amount of clearance. For this reason, when the brake disc is dynamically tilted with respect to the axial direction when the vehicle is turning, or when uneven wear occurs in the pad diameter method, the slide pin tilts in the mounting hole and slides. The contact area between the pin and the inner surface of the hole in the mounting may be reduced, which may cause the floating caliper to become unconstrained by the mounting and cause a brake squeal.
そこで、本発明は、マウンティングに対する浮動型キャリパのスムースなスライド移動を許容すると共に、必要に応じて浮動型キャリパをマウンティングに対して拘束してブレーキの鳴きの発生を抑制可能なディスクブレーキ装置の提供を目的とする。 Accordingly, the present invention provides a disc brake device that allows smooth sliding movement of the floating caliper relative to the mounting, and restrains the occurrence of squealing by restraining the floating caliper with respect to the mounting as necessary. With the goal.
本発明によるディスクブレーキ装置は、マウンティングに支持されている浮動型キャリパによりブレーキディスクにパッドを押し付けて制動力を発生するディスクブレーキ装置において、浮動型キャリパは、マウンティングに形成された孔部に挿入されるスライドピンを介してマウンティングに対してスライド自在に支持されており、マウンティングの孔部内には、電気粘性流体が封入されていることを特徴とする。 A disc brake device according to the present invention is a disc brake device that generates a braking force by pressing a pad against a brake disc by a floating caliper supported by the mounting. The floating caliper is inserted into a hole formed in the mounting. It is characterized by being supported so as to be slidable with respect to the mounting via a slide pin, and an electrorheological fluid is sealed in the hole of the mounting.
このディスクブレーキ装置では、スライドピンが挿入されるマウンティングの孔部内に、通常は低い粘性を有する一方、電場を付与することにより粘性を増加させることができる電気粘性流体が封入されている。従って、電気粘性流体に対して電場を付与しなければ、電気粘性流体の粘性は低く保たれるので、スライドピンは孔部内をスムースに移動可能となり、マウンティングに対する浮動型キャリパのスムースなスライド移動が許容される。これに対して、車両の旋回時等にブレーキディスクが軸方向に対して倒れた場合や、パッドの偏磨耗が発生しているような場合には、電気粘性流体に対して電場を付与して電気粘性流体の粘性を高めることにより、マウンティングの孔部内におけるスライドピンの傾きを抑えることができる。これにより、浮動型キャリパをマウンティングに対して拘束してブレーキの鳴きの発生を抑制することが可能となる。 In this disc brake device, an electrorheological fluid that normally has a low viscosity but can increase the viscosity by applying an electric field is enclosed in a mounting hole into which the slide pin is inserted. Therefore, if an electric field is not applied to the electrorheological fluid, the viscosity of the electrorheological fluid is kept low, so that the slide pin can move smoothly in the hole, and the smooth movement of the floating caliper relative to the mounting can be prevented. Permissible. On the other hand, when the brake disc falls over in the axial direction during turning of the vehicle, or when the pad wears unevenly, an electric field is applied to the electrorheological fluid. By increasing the viscosity of the electrorheological fluid, the inclination of the slide pin in the mounting hole can be suppressed. As a result, the floating caliper can be restrained against the mounting to suppress the occurrence of brake squeal.
また、本発明によるディスクブレーキ装置は、電気粘性流体に電場を付与する電場付与手段と、ブレーキディスクの倒れ度合いを取得するためのディスク倒れ取得手段と、ディスク倒れ取得手段によって取得されたブレーキディスクの倒れ度合いに基づいて電場付与手段により電気粘性流体に電場が付与されるようにする制御手段とを更に備えると好ましい。 In addition, the disc brake device according to the present invention includes an electric field applying unit that applies an electric field to the electrorheological fluid, a disc falling acquisition unit that acquires a degree of tilting of the brake disc, and a brake disc acquired by the disc falling acquisition unit. It is preferable to further comprise control means for applying an electric field to the electrorheological fluid by the electric field applying means based on the degree of collapse.
このような構成のもとでは、ブレーキディスクの倒れがある程度大きくなった際に電気粘性流体に電場が付与され、それにより、浮動型キャリパをマウンティングに対して拘束してブレーキの鳴きの発生を良好に抑制することが可能となる。 Under such a configuration, an electric field is applied to the electrorheological fluid when the brake disc tilts to a certain extent, thereby restraining the floating caliper against the mounting and generating good brake noise. Can be suppressed.
更に、本発明によるディスクブレーキ装置は、電気粘性流体に電場を付与する電場付与手段と、スライドピンに加えられる荷重を検出する荷重検出手段と、荷重検出手段の検出値に基づいて電場付与手段により電気粘性流体に電場が付与されるようにする制御手段とを更に備えていてもよい。 Furthermore, the disc brake device according to the present invention includes an electric field applying unit that applies an electric field to the electrorheological fluid, a load detecting unit that detects a load applied to the slide pin, and an electric field applying unit based on a detection value of the load detecting unit. Control means for applying an electric field to the electrorheological fluid may be further provided.
スライドピンがマウンティングの孔部内で傾くと、スライドピンとマウンティングの孔部内表面との接触面積が減少するので、マウンティングからスライドピンに加えられる荷重が小さくなる。従って、荷重検出手段によってスライドピンに加えられる荷重を検出し、その検出結果に基づいて電場付与手段により電気粘性流体に電場が付与されるようにしても、浮動型キャリパをマウンティングに対して拘束してブレーキの鳴きの発生を良好に抑制することが可能となる。 When the slide pin is inclined in the mounting hole, the contact area between the slide pin and the inner surface of the mounting hole is reduced, so that the load applied to the slide pin from the mounting is reduced. Therefore, even if the load applied to the slide pin is detected by the load detecting means and the electric field is applied to the electrorheological fluid by the electric field applying means based on the detection result, the floating caliper is restrained against the mounting. Therefore, it is possible to satisfactorily suppress the occurrence of brake squeal.
本発明による他のディスクブレーキ装置は、マウンティングに支持されている浮動型キャリパによりブレーキディスクにパッドを押し付けて制動力を発生するディスクブレーキ装置において、浮動型キャリパは、マウンティングに形成された孔部に挿入されるスライドピンを介してマウンティングに対してスライド自在に支持されており、マウンティングの孔部内には、磁気粘性流体が封入されていることを特徴とする。 Another disc brake device according to the present invention is a disc brake device that generates a braking force by pressing a pad against a brake disc by a floating caliper supported by the mounting. The floating caliper is formed in a hole formed in the mounting. It is slidably supported with respect to the mounting via a slide pin to be inserted, and a magnetorheological fluid is sealed in the hole of the mounting.
このディスクブレーキ装置のように、マウンティングの孔部内に、通常は低い粘性を有する一方、磁場を付与することにより粘性を増加させることができる磁気粘性流体を封入しても、電気粘性流体を用いた場合と同様の効果を得ることが可能となる。 Like this disc brake device, the electrorheological fluid was used even when enclosing a magnetorheological fluid that normally has a low viscosity in the mounting hole but can increase the viscosity by applying a magnetic field. The same effect as in the case can be obtained.
本発明によれば、マウンティングに対する浮動型キャリパのスムースなスライド移動を許容すると共に、必要に応じて浮動型キャリパをマウンティングに対して拘束してブレーキの鳴きの発生を抑制することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to allow a smooth sliding movement of the floating caliper with respect to the mounting, and restrain the floating caliper with respect to the mounting as necessary to suppress the occurrence of squealing of the brake.
以下、図面を参照しながら、本発明を実施するための最良の形態について詳細に説明する。 Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明によるディスクブレーキ装置の要部を示す部分断面図である。同図に示されるディスクブレーキ装置1は、自動車等の車両に適用され、浮動型キャリパ2により図示されない車輪に取り付けられたブレーキディスク4にインナーパッド6およびアウターパッド8を押し付けて制動力を発生するものである。
FIG. 1 is a partial sectional view showing a main part of a disc brake device according to the present invention. A disc brake device 1 shown in the figure is applied to a vehicle such as an automobile, and generates an braking force by pressing an
浮動型キャリパ2は、インナーパッド6とアウターパッド8とを保持するキャリパボディ10を有し、ブレーキディスク4は、インナーパッド6とアウターパッド8との間に配置される。また、キャリパボディ10には、シリンダ12とピストン14とを含む液圧ユニット16が内蔵されている。シリンダ12には、ドライバーがブレーキペダルを操作すると作動液が供給され、これにより、シリンダ12内でピストン14が進退移動することになる。上述のインナーパッド6は、ピストン14の先端に固定されており、アウターパッド8は、インナーパッド6と対向するようにキャリパボディ10に固定されている。
The floating
このような構成を有する浮動型キャリパ2は、車両の車体に固定される金属製のマウンティング20に対してスライドピン22を介してスライド自在に支持されている。すなわち、浮動型キャリパ2のキャリパボディ10には、所定の間隔を隔てた2箇所にピン固定部10aが形成されており、各ピン固定部10aには、スライドピン22が固定されている。そして、マウンティング20には、キャリパボディ10の各ピン固定部10aに対応するように、ブレーキディスク4の軸方向に延びる2つの孔部20aが形成されている。マウンティング20の各孔部20aには、キャリパボディ10に固定されたスライドピン22が挿入され、これにより、キャリパボディ10がマウンティング20に対してブレーキディスク4の軸方向にスライド自在となる。また、各ピン固定部10aとマウンティング20との間には、孔部20a内への異物の混入等を防ぐためのブーツ24が装着されている。ブーツ24は、ゴム等の弾性体からなり、少なくともブレーキディスク4の軸方向に伸縮自在である。
The floating
上述のようなディスクブレーキ装置1によって図示されない車輪が制動される際には、シリンダ12内に導入された作動液により、ピストン14がアウターパッド8に向けて移動させられ、これにより、ピストン14に固定されたインナーパッド6がブレーキディスク4に押し付けられる。この際、インナーパッド6をブレーキディスク4に押し付けたときの反力により、キャリパボディ10が図1においてアウターパッド8からインナーパッド6に向かう方向にスライドする。これにより、アウターパッド8もブレーキディスク4に押し付けられ、ブレーキディスク4を介して図示されない車輪に制動力が付与されることになる。
When a wheel (not shown) is braked by the disc brake device 1 as described above, the
ここで、上述のような浮動型キャリパ2では、生産性を良好に保つと共に、マウンティング20に対するキャリパボディ10のスムースなスライド移動を許容したり、振動の発生を抑制したりするために、図1に示されるように、孔部20aの内表面とスライドピン22との間に例えば0.1〜0.5mm程度のクリアランスを確保する必要がある。このように孔部20aとスライドピン22との間のクリアランスが設けられていても、通常、図1に示されるように、一方(図中下側)のスライドピン22がその全長にわって孔部20aの内表面と接触することにより、他方のスライドピン22も対応する孔部20aの内部で当該孔部20aと概ね同軸に延在することになる。
Here, in the
その一方で、車両の旋回時等にブレーキディスク4が軸方向に対して動的に倒れてしまったり、インナーパッド6やアウターパッド8の径方法における偏磨耗が発生したりすることもあり得る。このような場合、なんら対策を施さなければ、スライドピン22が孔部20a内で傾くことによりスライドピン22と孔部20aの内表面との接触面積が減少し、それにより、浮動型キャリパ2がマウンティング20に対して拘束されなくなってしまってブレーキの鳴きが発生してしまうおそれがある。
On the other hand, the brake disk 4 may be dynamically tilted with respect to the axial direction during turning of the vehicle or the like, and uneven wear in the diameter method of the
このような点に鑑みて、本実施形態のディスクブレーキ装置1では、スライドピン22が挿入されるマウンティング20の各孔部20a内に、通常は低い粘性を有する一方、電場を付与することにより粘性を増加させることができる電気粘性流体ERが封入されている。電気粘性流体ERは、ベースオイルに微粒子を混入させたものであってもよく、単一の物質からなるものであってもよい。なお、各ピン固定部10aとマウンティング20との間に設けられたブーツ24により、電気粘性流体ERの外部への流出が阻止される。そして、図2に示されるように、マウンティング20と各スライドピン22とには、スイッチ26を介して電場付与手段としての電源28が接続されており、スイッチ26をONすることにより、孔部20a内の電気粘性流体ERに対して電場を付与することができる。
In view of such a point, in the disc brake device 1 of the present embodiment, each
スイッチ26は、図2に示されるように、ディスクブレーキ装置1の制御手段として機能するブレーキECU30に接続されており、ブレーキECU30によってON/OFF制御される。ブレーキECU30は、図示されないCPU、ROM、RAM、入出力ポート、および記憶装置等を含むものである。また、ブレーキECU30には、車両のステアリング機構に設けられた舵角センサ32が接続されている。舵角センサ32は、前輪の操舵角を検知し、検知した値を示す信号をブレーキECU30に与える。
As shown in FIG. 2, the
次に、図3を参照しながら、マウンティング20の孔部20a内に封入された電気粘性流体ERに電場を付与する手順について説明する。
Next, a procedure for applying an electric field to the electrorheological fluid ER sealed in the
図3に示されるルーチンは、ブレーキECU30によって所定時間おきに繰り返し実行されるものである。図3のルーチンの実行タイミングになると、ブレーキECU30は、舵角センサからの信号に基づいて、車両の前輪の操舵角を取得する(S10)。S10にて前輪の操舵角を取得すると、ブレーキECU30は、取得した操舵角が予め定められている閾値以上となっているか否か判定する(S12)。S12にて用いられる閾値は、実験的、経験的に判明する前輪の操舵角とブレーキディスク4の倒れ度合いとの相関と、同様に実験的、経験的に判明するブレーキディスク4の倒れ度合いと、ブレーキの鳴きの発生頻度との相関とに基づいて定められる。すなわち、S10およびS12では、実質的に、ブレーキディスク4の倒れ度合いが取得され、ブレーキディスク4の倒れ度合いの大小が判定される。
The routine shown in FIG. 3 is repeatedly executed by the
S12にて前輪の操舵角が予め定められている閾値以上であると判断すると(S12におけるYes)、ブレーキECU30は、スイッチ26をONして電源28により電気粘性流体ERに電場が付与されるようにする(S14)。このように、ディスクブレーキ装置1では、車両の旋回等に起因してブレーキディスク4の軸方向における動的な倒れがある程度大きくなったと判断される場合に、各孔部20a内の電気粘性流体ERに電場が付与され、電気粘性流体ERの粘性が高められることになる。これにより、マウンティング20の孔部20aにおけるスライドピン22の傾きを抑えること、つまり、浮動型キャリパ2とマウンティング20とにおけるジオメトリ変化を抑えることが可能となるので、浮動型キャリパ2をマウンティング20に対して拘束してブレーキの鳴きの発生を良好に抑制することが可能となる。
If it is determined in S12 that the steering angle of the front wheels is equal to or greater than a predetermined threshold (Yes in S12), the
一方、S12にて前輪の操舵角が予め定められている閾値を下回っており、ブレーキディスク4の軸方向における動的な倒れがある小さいと判断すると(S12におけるNo)、ブレーキECU30は、スイッチ26をOFFして電源28により電気粘性流体ERに電場が付与されないようにする(S16)。このように、電気粘性流体ERに対して電場が付与されなければ、電気粘性流体ERの粘性は低く保たれるので、各スライドピン22は孔部20a内をスムースに移動可能となり、マウンティング20に対する浮動型キャリパ2のスムースなスライド移動が許容されることになる。S14またS16の処理を実行した後、ブレーキECU30は、次の実行タイミングになると図3のルーチンを再度実行する。
On the other hand, when the steering angle of the front wheels is below a predetermined threshold value in S12 and it is determined that there is little dynamic tilting in the axial direction of the brake disc 4 (No in S12), the
図4は、マウンティング20の孔部20a内に封入された電気粘性流体ERに電場を付与する手順の他の例を説明するためのタイミングチャートである。
FIG. 4 is a timing chart for explaining another example of a procedure for applying an electric field to the electrorheological fluid ER sealed in the
上述のように、ブレーキディスク4が倒れたり、インナーパッド6やアウターパッド8が偏磨耗したりしていなければ、基本的に各スライドピン22は孔部20a内でそれと概ね同軸に延在することから、各スライドピン22と孔部20aの内表面との接触面積がある程度保たれ、各スライドピン22には、マウンティング20からある程度の大きさの荷重(応力)が加えられることになる。
As described above, each
これに対して、ブレーキディスク4の倒れや、インナーパッド6やアウターパッド8の偏磨耗に起因して、あるタイミングでスライドピン22がマウンティング20の孔部20a内で傾くと、スライドピン22とマウンティング20の孔部20aの内表面との接触面積が減少するので、図4に示されるように、マウンティング20からスライドピン22に加えられる荷重が極端に小さくなる。従って、図1において二点鎖線で示されるように、スライドピン22の何れかまたはすべてに設けられた歪ゲージ等の荷重センサ34を用いてスライドピン22に加えられている荷重(応力)を検出し、その検出結果に基づいてスイッチ26をONし、電源28により電気粘性流体ERに電場が付与されるようにしてもよい。
On the other hand, if the
ここで、スライドピン22が傾くと、基本的に、スライドピン22の根元部付近と孔部20aの内表面との接触が断たれることから、荷重センサ34は、スライドピン22の根元部付近に取り付けられるとよい。このような荷重センサ34を用いた場合、図3のS10において荷重センサ34からの信号に基づいて何れかまたはすべてのスライドピン22に加えられている荷重(応力)が取得され、S12において、何れかのスライドピン22に加えられている荷重が所定の閾値以下となったか否か判定されればよい。そして、スライドピン22に加えられている荷重が所定の閾値以下になった際に、スイッチ26がONされ、電源28により電気粘性流体ERに電場が付与される。このような手順を採用しても、マウンティング20の孔部20aにおけるスライドピン22の傾きを抑えること、つまり、浮動型キャリパ2とマウンティング20とにおけるジオメトリ変化を抑えることが可能となるので、浮動型キャリパ2をマウンティング20に対して拘束してブレーキの鳴きの発生を良好に抑制することが可能となる。
Here, when the
なお、上述のディスクブレーキ装置1は、マウンティング20の各孔部20a内に電気粘性流体ERが封入されるものとして説明されたが、これに限られるものではない。すなわち、ディスクブレーキ装置1において、マウンティング20の各孔部20a内に、通常は低い粘性を有する一方、磁場を付与することにより粘性を増加させることができる磁気粘性流体を封入しても、電気粘性流体ERを用いた場合と同様の効果を得ることが可能となる。
In addition, although the above-mentioned disc brake apparatus 1 was demonstrated as what the electrorheological fluid ER was enclosed in each
1 ディスクブレーキ装置、2 浮動型キャリパ、4 ブレーキディスク、6 インナーパッド、8 アウターパッド、10 キャリパボディ、10a ピン固定部、12 シリンダ、14 ピストン、16 液圧ユニット、20 マウンティング、20a 孔部、22 スライドピン、24 ブーツ、26 スイッチ、28 電源、30 ブレーキECU、32 舵角センサ、34 荷重センサ、ER 電気粘性流体 1 disc brake device, 2 floating caliper, 4 brake disc, 6 inner pad, 8 outer pad, 10 caliper body, 10a pin fixing part, 12 cylinder, 14 piston, 16 hydraulic unit, 20 mounting, 20a hole, 22 Slide pin, 24 boot, 26 switch, 28 power supply, 30 brake ECU, 32 rudder angle sensor, 34 load sensor, ER electrorheological fluid
Claims (4)
前記浮動型キャリパは、前記マウンティングに形成された孔部に挿入されるスライドピンを介して前記マウンティングに対してスライド自在に支持されており、前記マウンティングの前記孔部内には、電気粘性流体が封入されていることを特徴とするディスクブレーキ装置。 In a disc brake device that generates a braking force by pressing a pad against a brake disc by a floating caliper supported by the mounting,
The floating caliper is slidably supported with respect to the mounting via a slide pin inserted into a hole formed in the mounting, and an electrorheological fluid is enclosed in the hole of the mounting. Disc brake device characterized by being made.
前記ブレーキディスクの倒れ度合いを取得するためのディスク倒れ取得手段と、
前記ディスク倒れ取得手段によって取得された前記ブレーキディスクの倒れ度合いに基づいて前記電場付与手段により前記電気粘性流体に電場が付与されるようにする制御手段とを更に備えることを特徴する請求項1に記載のディスクブレーキ装置。 An electric field applying means for applying an electric field to the electrorheological fluid;
A disc fall acquisition means for obtaining the degree of fall of the brake disc;
2. The control unit according to claim 1, further comprising a control unit configured to apply an electric field to the electrorheological fluid by the electric field applying unit based on a degree of tilting of the brake disk acquired by the disc falling acquiring unit. Disc brake device as described.
前記スライドピンに加えられる荷重を検出する荷重検出手段と、
前記荷重検出手段の検出値に基づいて前記電場付与手段により前記電気粘性流体に電場が付与されるようにする制御手段とを更に備えることを特徴する請求項1に記載のディスクブレーキ装置。 An electric field applying means for applying an electric field to the electrorheological fluid;
Load detecting means for detecting a load applied to the slide pin;
The disc brake device according to claim 1, further comprising a control unit configured to apply an electric field to the electrorheological fluid by the electric field applying unit based on a detection value of the load detecting unit.
前記浮動型キャリパは、前記マウンティングに形成された孔部に挿入されるスライドピンを介して前記マウンティングに対してスライド自在に支持されており、前記マウンティングの前記孔部内には、磁気粘性流体が封入されていることを特徴とするディスクブレーキ装置。
In a disc brake device that generates a braking force by pressing a pad against a brake disc by a floating caliper supported by the mounting,
The floating caliper is slidably supported with respect to the mounting via a slide pin inserted into a hole formed in the mounting, and a magnetorheological fluid is enclosed in the hole of the mounting. Disc brake device characterized by being made.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004349389A JP2006161826A (en) | 2004-12-02 | 2004-12-02 | Disc brake device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004349389A JP2006161826A (en) | 2004-12-02 | 2004-12-02 | Disc brake device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006161826A true JP2006161826A (en) | 2006-06-22 |
Family
ID=36664081
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004349389A Pending JP2006161826A (en) | 2004-12-02 | 2004-12-02 | Disc brake device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006161826A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140374198A1 (en) * | 2011-12-02 | 2014-12-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Disc brake device and caliper |
US9181998B2 (en) | 2011-06-07 | 2015-11-10 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Disc brake device and caliper slide mechanism |
-
2004
- 2004-12-02 JP JP2004349389A patent/JP2006161826A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9181998B2 (en) | 2011-06-07 | 2015-11-10 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Disc brake device and caliper slide mechanism |
EP2719914A4 (en) * | 2011-06-07 | 2016-04-20 | Toyota Motor Co Ltd | Disk brake device and caliper slide mechanism |
US20140374198A1 (en) * | 2011-12-02 | 2014-12-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Disc brake device and caliper |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4537288A (en) | Spot-type disc brake for automotive vehicles | |
US4055238A (en) | Anti-squeal device in disc brake | |
CN108791247B (en) | Brake control device, brake control method, and brake control system | |
KR101619700B1 (en) | Control system and method for reducing rattle noise of brake caliper | |
JP2008185064A (en) | Disc brake device | |
JP4749169B2 (en) | Suppressor and structure including such a device | |
JP2006161826A (en) | Disc brake device | |
JP4283077B2 (en) | Brake device | |
US9181998B2 (en) | Disc brake device and caliper slide mechanism | |
WO2008079087A1 (en) | Method and device for disc brakes and vehicle | |
JP2005256959A (en) | Piston advancing limit alarming device of disc brake device | |
JPH08232995A (en) | Caliper of disc brake | |
JP2010007688A (en) | Caliper brake device | |
JP2006250188A (en) | Disk brake | |
JP2013011297A (en) | Disc brake device | |
JP2020121586A (en) | Brake device | |
JP7253404B2 (en) | vehicle disc brake | |
KR20090043207A (en) | Disk brake for vehicle | |
JP4424234B2 (en) | Disc brake device | |
JP4760387B2 (en) | Disc brake for pad wear | |
JP2005076750A (en) | Disk brake | |
KR101125354B1 (en) | A caliper structure for preventing drag of disk brake | |
KR100505867B1 (en) | A Calliper Assembly Of Automobile For Improving Vibration | |
KR100494619B1 (en) | Brake System Preventing Shake of Brake Shoe | |
JP2019173926A (en) | Disc brake device for vehicle |