JP2006158941A - Quake-resistant structure of school desk - Google Patents
Quake-resistant structure of school desk Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006158941A JP2006158941A JP2005090655A JP2005090655A JP2006158941A JP 2006158941 A JP2006158941 A JP 2006158941A JP 2005090655 A JP2005090655 A JP 2005090655A JP 2005090655 A JP2005090655 A JP 2005090655A JP 2006158941 A JP2006158941 A JP 2006158941A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- desk
- earthquake
- curtain
- leg
- gripping means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Emergency Lowering Means (AREA)
- Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
Abstract
Description
本発明は、地震の際に学童に適切な避難場所を与える学童机の耐震構造に関するものである。 The present invention relates to an earthquake-resistant structure of a school desk that provides an appropriate refuge for school children in the event of an earthquake.
従来より、学校の教室における授業中に地震に遭遇した際には、学童はまず座っている机の下に避難することが安全対策として説明され、また、地震を想定した初動時の避難訓練の際にも、このことが訓練として実行されている。 Traditionally, when an earthquake strikes during a class in a school classroom, it is explained as a safety measure that schoolchildren must first evacuate under a sitting desk. Sometimes this is done as a training.
このため、学童机は簡単には圧潰しないような強度を有するものでなければならず、机の下に避難した学童の安全性をも十分に配慮したものでなければならない。 For this reason, schoolchildren's desks must be strong enough not to be easily crushed, and the safety of schoolchildren evacuated under the desks must be fully considered.
そこで、特許文献1に示すように、骨組を金属製の材料で構成し、上部に天板と棚板を取り付けると共に、脚部の回りの全部、或いは一部をその前方を除いて多数のパンチング孔を設けた金属製の保護板で覆った耐震用学童机や、骨組を金属製の材料で構成し、上部に天板と棚板を取り付けると共に、脚部の回りの全部、或いは一部をその前方を除いて保護板で囲うとともに、天板或いは棚板の下方に掴まり手段を設けた耐震用学童机が案出されている。
しかしながら、このものは、4本の脚部を連結部材を介して連結するとともに、その上部両側部と後部上方に枠体を囲設して机全体の強度を確保し、その上で脚部の回りに保護板を設けるようにしたものであるため、枠体や連結部材に起因して全体が重厚になることが避け難いという欠点がある。 However, in this case, the four legs are connected via a connecting member, and a frame body is provided on both sides of the upper part and the rear upper part to secure the strength of the entire desk. Since the protective plate is provided around, there is a drawback that it is difficult to avoid the whole from becoming heavy due to the frame body and the connecting member.
また、掴まり手段が斜めに配置されているため、掴まり易い体勢が同文献に図示されるような体勢に限定されるという難点がある。 In addition, since the gripping means are arranged obliquely, there is a difficulty that the posture that is easy to grip is limited to the posture shown in the same document.
さらに、幕板の木口に学童の身体の一部が触れると危険であることから、図示の学童机において、幕板下端にフラットバーを溶接しておく方策も考えられるが、フラットバー自体は大きな厚みを持たないため、身体の一部がフラットバーに強く当たると痛みを感じ、安全とは言えない。また、単にこのような構造では机全体の強度には直接関連しないため、木口対策が同時に強度対策となるような構成を採用することが望まれる。 In addition, since it is dangerous to touch a part of the body of the schoolchild with the mouthpiece of the curtain, it may be possible to weld a flat bar to the lower edge of the curtain on the schoolchild's desk as shown. Because it does not have thickness, it feels painful when a part of the body hits the flat bar strongly, which is not safe. In addition, since such a structure is not directly related to the strength of the entire desk, it is desirable to adopt a configuration in which the countermeasure against the mouth is simultaneously a countermeasure against the strength.
さらにまた、従来のパンチング孔はφ7.5mm程度のものであるため、日常生活における使用時、地震時等にとっさに机にしがみつく際、学童の爪が入り込んで引っ掛かり易いという問題もある。 Furthermore, since the conventional punching hole has a diameter of about φ7.5 mm, there is a problem that the nail of the school child gets in and easily caught when clinging to the desk during daily life or during an earthquake.
本発明は、これらの課題を一挙に解決した学童机の耐震構造を提供することを目的としている。 An object of this invention is to provide the earthquake-resistant structure of the schoolchild's desk which solved these subjects at once.
本発明は、上記の目的を達成するために、次のような手段を講じたものである。 In order to achieve the above object, the present invention takes the following measures.
すなわち、本発明に係る学童机の耐震構造は、4本の脚支柱に天板を支持させてなる学童机に、後方に位置する左右の脚支柱間を連結する第1の幕板と、左右に位置する前後の脚支柱間をそれぞれ連結する第2の幕板と、前記左右に位置する前後の脚支柱間で天板下に潜り込んだ者が把持可能な位置に設けた掴まり手段とを取り付けるものである。 That is, the earthquake-resistant structure of the schoolchildren desk according to the present invention includes a schoolchildren desk having four leg posts supporting the top board, a first curtain that connects the left and right leg supports, and left and right And a second curtain plate for connecting the front and rear leg struts positioned on the left and right and the front and rear leg struts positioned on the left and right, and a gripping means provided at a position where a person who has entered under the top plate can grip. Is.
このようなものであると、4本の脚支柱に天板を支持させてなる従来用いられている学童机に、前記第1の幕板、前記第2の幕板、及び前記掴まり手段を取り付けて備えさせるので、飛散物から学童を保護する前記第1の幕板により、後方に位置する左右の脚支柱間を連結し、同じく飛散物から学童を保護する第2の幕板により、左右に位置する前後の脚支柱間を連結し、さらに前記左右に位置する前後の脚支柱間で天板下に潜り込んだ者が把持可能な位置に体勢を維持するために必要な掴まり手段を備えさせることから、従来用いられている学童机に耐震に必要な要素部品のみを取り付けることにより、机全体の強度を有効に確保することができる。 In such a case, the first curtain plate, the second curtain plate, and the gripping means are attached to a conventionally used schoolchild desk that has a top board supported by four leg posts. The first curtain that protects schoolchildren from flying objects connects the left and right leg posts located behind, and the second curtain that also protects schoolchildren from flying objects The front and rear leg struts that are positioned are connected to each other, and gripping means necessary for maintaining the posture at a position that can be gripped by a person who has entered under the top plate between the front and rear leg struts that are positioned to the left and right are provided. Therefore, the strength of the entire desk can be effectively ensured by attaching only the element parts necessary for earthquake resistance to a conventionally used schoolchild desk.
掴まり手段は、前後に略水平に延びる棒状のものであることが望ましい。 The gripping means is preferably a rod-like member extending substantially horizontally in the front-rear direction.
幕板の構造としては、その下端が木口を隠蔽するように折り曲げられているものが好ましい。 As the structure of the curtain, it is preferable that the lower end of the curtain is bent so as to conceal the end.
あるいは、幕板に、学童の爪が入り込まない程度の大きさのパンチング孔を多数設けているものも有効である。 Alternatively, it is also effective to provide a punching plate with a number of punching holes large enough to prevent schoolchildren's claws from entering.
より少ない工数でこのような耐震構造を実現するためには、前記掴まり手段を、前記第2の幕板に一体に設けているものが好ましい。 In order to realize such an earthquake resistant structure with less man-hours, it is preferable that the gripping means is provided integrally with the second curtain.
本発明は、以上のような構成であるから、従来用いられている学童机に、地震の際に学童に適切な避難場所を与える耐震用学童机としての構造を簡単かつ有効に付与することが可能となる。 Since the present invention is configured as described above, it is possible to easily and effectively provide a structure as an earthquake-resistant school desk that provides an appropriate evacuation place for school children in the event of an earthquake to a school desk used in the past. It becomes possible.
以下、本発明の一実施形態を、図面を参照して説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
この実施形態の学童机Dの耐震構造は、図1に斜視図、図2に正面図、図3に側面図、図4に分解斜視図、図5に図3におけるa−a断面図を示すような、脚構造体1に棚板2及び天板3を支持させた学童机Dに用いられる。この学童机Dは、従来広く用いられている学童机として周知のものと同様の構造を有する。
1 is a perspective view, FIG. 2 is a front view, FIG. 3 is a side view, FIG. 4 is an exploded perspective view, and FIG. 5 is an aa cross-sectional view in FIG. It is used for the schoolchild desk D which supported the
具体的に説明すると、脚構造体1は、4本の脚支柱11a、11a、11b、11bを具備する。前記脚支柱11a、11bは、金属製の丸パイプ素材からなるものである。また、左側及び右側に位置する前後の脚支柱11a、11bの上端部間を、接続部11sを介して接続している。本実施形態では、1本の金属製丸パイプを屈曲させて、前方に位置する脚支柱11a、接続部11s、及び後方に位置する脚支柱11bを形成している。また、前記脚構造体1には、左右に位置する前後の脚支柱11a、11b間に、足掛けとしての機能を兼ねる金属製の補強部材15が溶接継手(図示略)を介して架橋してある。さらに、前方に位置する左右の脚支柱11a、11aには、金属製の補強部材16が溶接継手(図示略)を介して架橋してある。そして、前記接続部11sには、荷物等を掛けるためのフック17を取り付けている。
Specifically, the
以上のように構成される脚構造体1に、本実施形態は棚板2及び天板3を取り付けている。
In this embodiment, the
しかして本実施形態では、後方に位置する左右の脚支柱11b、11b間、及び、左右に位置する前後の脚支柱11a、11b間に、それぞれ互いに別体をなす第1の幕板たるフロントパネル4及び第2の幕板たるサイドパネル5を取り付けて連結している。前記図1、図2、及び図3では、前記学童机Dにこれらフロントパネル4及びサイドパネル5を取り付けた状態を示している。また、本実施形態では、更に、前記サイドパネル5に、天板2の下に潜り込んだ者が把持可能な掴まり手段6を設けている。
Thus, in the present embodiment, the front panel is a first curtain plate that is separate from each other between the left and
フロントパネル4及びサイドパネル5は金属製のもので、パネル面の両端に位置する起立縁部に脚支柱11a、11bの外周に沿って部分的に添接する折り曲げ片4a、5aを形成している。また、前記図5の要部を拡大して示した図である図6に示すように、この折り曲げ片4a、5aには、ねじ挿通孔4x、5xを形成しているとともに、前記脚支柱11a、11bには、めねじ孔11x、11xを形成している。前記ねじ挿通孔4x、5xにおねじ部材Bを挿通させて、このおねじ部材Bを脚支柱11a、11bに添接させた状態で、めねじ孔11x、11xに前記おねじ部材Bを螺着している。これらフロントパネル4及びサイドパネル5には、パネル面の下端部に木口を隠蔽するように内方に屈曲させた折り曲げ部4d、5dを形成している。フロントパネル4及びサイドパネル5のパネル面には、学童の爪が入り込まない程度に細径な大きさのパンチング孔4e、5eが多数設けてあり、その孔径は最大7mm以下とされている。
The
掴まり手段6は、前後に略水平に延びる直径15mm〜30mm程度の丸パイプ素材をグリップ状にしたものである。具体的には、一端をサイドパネル5の後部に溶接継手X2を介して剛接し他端を斜め前方に略水平に延出させた後把持部6aと、一端をサイドパネル5の前部に溶接継手X2を介して剛接し他端を斜め後方に略水平に延出させた前把持部6bと、両把持部の他端間に位置する略水平な中間把持部6cとからなる。
The gripping means 6 is formed by gripping a round pipe material having a diameter of about 15 mm to 30 mm that extends substantially horizontally in the front-rear direction. Specifically, one end is welded to the rear portion of the
以上のように構成される本実施形態の耐震用学童机は、掴まり手段6を具備することによって、地震時に机の下に避難した学童が地震の揺れによって身体を机の下から投げ出され、或いは机が転倒しないように掴まり手段6に掴まって支えることができ、また、フロントパネル4及びサイドパネル5に設けたパンチング孔4e、5eを通して周囲の様子を覗い、或いはフロントパネル4及びサイドパネル5の存在によって側方より天板3の下に飛び込んで来ようとする飛散物から身を守ることができるのである。
The schoolchild desk for earthquake resistance of the present embodiment configured as described above is provided with the gripping means 6 so that the schoolchild evacuated under the desk at the time of the earthquake is thrown out from under the desk by the shaking of the earthquake, or The desk can be held and supported by the gripping means 6 so as not to fall down, and the surroundings can be seen through the
このように構成することにより、枠体等に頼らずとも、従来用いられている学童机Dに、飛散物から学童を保護するフロントパネル4及びサイドパネル5や揺れに対して体勢を維持するために必要な掴まり手段6等、耐震に必要な要素部品を取り付けるだけで脚構造体1ひいては机全体の強度を有効に確保することができ、従来に比べて耐震機能を損なわずに簡素で軽量な机を有効に提供することが可能となる。
By configuring in this way, it is possible to maintain the posture against the
特に、掴まり手段6が略水平に配置してあり、地震で身体の体勢に変化が生じる前後において学童から掴まり手段6への相対高さは変わらないため、学童は掴まり手段6全体をうまく利用して安定に掴まり続けることができる。すなわち、特に図示すべき最適な体勢というものはなく、むしろ様々な体勢で掴まり手段6を有効に活用して身を守ることが可能となる。 In particular, since the gripping means 6 is arranged substantially horizontally and the relative height from the schoolchild to the gripping means 6 does not change before and after the body posture changes due to the earthquake, the schoolchild uses the entire gripping means 6 well. Can be held stably. In other words, there is no optimal posture to be illustrated in particular, and it is possible to protect the body by effectively using the gripping means 6 in various postures.
また、フロントパネル4及びサイドパネル5は、木口を隠蔽するようにパネル面の下端を折り曲げており、折り曲げ部4d、4dを比較的大きく滑らかに膨出させているので、激しく揺さぶられて身体がフロントパネル4又はサイドパネル5の下端に衝突しても折り曲げ部4d、5dにおいて衝撃を有効に和らげることができる。また、折り曲げ部4d、5dがリブとして機能するため、フロントパネル4、サイドパネル5、ひいては机全体の強度をより有効に向上を図ることができ、木口を閉じた形状とすることで安全性も確保することができる。
In addition, the
また、フロントパネル4及びサイドパネル5に、学童の爪が入り込まない程度に細径なパンチング孔4e、5eを多数設けているため、地震時に机の下に避難した際、パンチング孔4e、5eを通して周囲を覗うことができる上に、パンチング孔4e、5eが小さいため、爪が引っ掛かる等の不都合も有効に回避することが可能となる。
In addition, since the
なお、各部の具体的構成は、上述した実施形態のみに限定されるものではない。 The specific configuration of each unit is not limited to the above-described embodiment.
例えば、掴まり手段の前後両端にねじ挿通孔を設けるとともに、脚支柱にめねじ孔を設け、前記ねじ挿通孔を通過させたおねじ部材を前記めねじ孔に螺着する態様も考えられる。この態様では、左右に位置する前後の脚支柱間を、サイドパネルに加えて掴まり手段によっても連結するので、強度をより増すことができる。 For example, a mode in which screw insertion holes are provided at both front and rear ends of the gripping means, a female screw hole is provided in the leg post, and a male screw member that has passed through the screw insertion hole is screwed into the female screw hole is also conceivable. In this aspect, since the front and rear leg struts positioned on the left and right are connected by the gripping means in addition to the side panel, the strength can be further increased.
また、上述した実施形態におけるフロントパネル4及びサイドパネル5に代えて、上縁部及び両側縁部に、一部を切り欠いた円柱形をなし、脚支柱11a、11bの上端部を接続する接続部11s及び脚支柱11a、11bにそれぞれ抱着可能な取付部を設け、この取付部を介して机Dに取り付けるようにしている第1の幕板及び第2の幕板を取り付けるようにしてもよい。これら第1の幕板及び第2の幕板の取付部は、弾性を有する金属素材により形成するとともに、第1の幕板又は第2の幕板に、溶接、ねじ止め等の方法により固定して設けるとよい。
Moreover, it replaces with the
さらに、上述した実施形態におけるフロントパネル4及びサイドパネル5に代えて、上縁部及び両側縁部に係合孔を有する第1の幕板及び第2の幕板を用意するとともに、脚支柱11a、11bの上端部を接続する接続部11s及び脚支柱11a、11bに係合爪を有するパネル取付部材を取り付けるようにし、前記係合爪に前記係合孔を係合させて第1の幕板及び第2の幕板を取り付けるようにしてもよい。
Further, in place of the
加えて、脚支柱の下端にアジャスタを設け、脚支柱を前記アジャスタに高さ調整可能に支持させるようにしてもよい。 In addition, an adjuster may be provided at the lower end of the leg column, and the leg column may be supported by the adjuster so that the height can be adjusted.
そして、4本の脚支柱に天板を支持させてなる学童机において、地震の際には、脚支柱に過大な衝撃力が掛かって脚支柱が圧潰されることが起こり得るが、脚支柱の下端にアジャスタを設け、脚支柱を前記アジャスタに高さ調整可能に支持させる学童机において、このような脚支柱の圧潰を防ぐには、アジャスタの取付構造に図7に示すようなものを採用するとよい。このものは、脚支柱11a、11bの下端中空部に圧入する樹脂製のめねじ部材110を、下端に脚支柱11a、11bの内径よりも大径な拡開部110aを有するものにし、このめねじ部材110にアジャスタ本体111のねじ軸111aを螺合させて使用するようにしたものである。このようにすると、地震時に天板3に大きな衝撃が掛かり、床からの反力がめねじ部材110に加わった場合、拡開部110aが樹脂であると、強い衝撃力が加わると拡開部110aが変形或いは破損しながらめねじ部材110が脚支柱11a、11b内に没入し、このとき脚支柱11a、11bに掛かる衝撃を吸収することができる。すなわち、拡開部110aがクラッシャブルゾーンとして機能することで、脚支柱11a、11bに過大な衝撃力が掛かることを防ぎ、この結果、脚支柱11a、11bが圧潰されないようになり、退避空間を有効に確保することができる。
And in a schoolchild's desk with a top board supported by four leg posts, it is possible that the leg posts will be crushed by an excessive impact force on the leg posts in the event of an earthquake. In a schoolchild's desk that is provided with an adjuster at the lower end and supports the leg struts so that the height of the leg struts can be adjusted, in order to prevent such crushing of the leg struts, the adjuster mounting structure shown in FIG. Good. This has a female
その他の構成、例えば支柱の太さや形状、掴まり手段の太さや形状、天板やパネルの材質等も、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形が可能である。 Other configurations such as the thickness and shape of the column, the thickness and shape of the gripping means, the material of the top plate and the panel, and the like can be variously modified without departing from the spirit of the present invention.
11a、11b…脚支柱
4…幕板(フロントパネル)
5…幕板(サイドパネル)
6…掴まり手段
4e、5e…パンチング孔
11a, 11b ...
5 ... curtain (side panel)
6 ... gripping
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005090655A JP2006158941A (en) | 2004-11-12 | 2005-03-28 | Quake-resistant structure of school desk |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004329818 | 2004-11-12 | ||
JP2005090655A JP2006158941A (en) | 2004-11-12 | 2005-03-28 | Quake-resistant structure of school desk |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006158941A true JP2006158941A (en) | 2006-06-22 |
Family
ID=36661550
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005090655A Pending JP2006158941A (en) | 2004-11-12 | 2005-03-28 | Quake-resistant structure of school desk |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006158941A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009180077A (en) * | 2007-09-14 | 2009-08-13 | Fujiwara Sangyo Kk | Safety protective device |
JP2009185600A (en) * | 2006-07-24 | 2009-08-20 | Fujika:Kk | Protection device |
JP2010001721A (en) * | 2008-06-19 | 2010-01-07 | Fujiwara Sangyo Kk | Evacuating device |
JP2010099352A (en) * | 2008-10-24 | 2010-05-06 | Okamura Corp | Desk |
JP2014213086A (en) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | 愛知株式会社 | Desk |
-
2005
- 2005-03-28 JP JP2005090655A patent/JP2006158941A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009185600A (en) * | 2006-07-24 | 2009-08-20 | Fujika:Kk | Protection device |
JP2009180077A (en) * | 2007-09-14 | 2009-08-13 | Fujiwara Sangyo Kk | Safety protective device |
JP2010001721A (en) * | 2008-06-19 | 2010-01-07 | Fujiwara Sangyo Kk | Evacuating device |
JP2010099352A (en) * | 2008-10-24 | 2010-05-06 | Okamura Corp | Desk |
JP2014213086A (en) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | 愛知株式会社 | Desk |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006158941A (en) | Quake-resistant structure of school desk | |
JP2006158940A (en) | Quake-resistant school desk | |
JP2704719B2 (en) | Seismic school desk | |
JP2007289549A (en) | Shelf apparatus | |
JP5615641B2 (en) | Chair | |
CN211933365U (en) | Protection component of safe medical accompanying chair | |
JP6767228B2 (en) | Chair | |
JP2007260286A (en) | Folding table | |
EP2460564A1 (en) | Leg assembly and platform assembly for a trampoline | |
JP5928009B2 (en) | Chair | |
JP3112216U (en) | Piercing | |
JP3143116U (en) | Bench connection structure and multipurpose bench by the connection structure | |
CN209152526U (en) | Same table and its support construction | |
JP4951776B2 (en) | Chair | |
CA1249503A (en) | Chair | |
JPH0444139Y2 (en) | ||
JP3135962U (en) | Folding chair for Buddhism | |
JP5987332B2 (en) | Chair | |
JP3973268B2 (en) | Earthquake-resistant infant desk | |
JP2011110406A (en) | Earthquake refuge desk | |
JP2008264191A (en) | Chair for infant and outer cover leg member for use in the same | |
JP3102348U (en) | Seismic table | |
JP3129146U (en) | Easy-to-regenerate child chairs and simple toilet chairs using child chairs | |
JP3108288U (en) | Heading exerciser | |
JP4292827B2 (en) | desk |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Effective date: 20070130 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20070215 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |