JP2006152737A - Umbrella retaining device and umbrella stand using it - Google Patents

Umbrella retaining device and umbrella stand using it Download PDF

Info

Publication number
JP2006152737A
JP2006152737A JP2004348008A JP2004348008A JP2006152737A JP 2006152737 A JP2006152737 A JP 2006152737A JP 2004348008 A JP2004348008 A JP 2004348008A JP 2004348008 A JP2004348008 A JP 2004348008A JP 2006152737 A JP2006152737 A JP 2006152737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card key
umbrella
lock
shutter
slide block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004348008A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4516833B2 (en
Inventor
Shinya Teramoto
信彌 寺本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teramoto Corp Ltd
Original Assignee
Teramoto Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teramoto Corp Ltd filed Critical Teramoto Corp Ltd
Priority to JP2004348008A priority Critical patent/JP4516833B2/en
Publication of JP2006152737A publication Critical patent/JP2006152737A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4516833B2 publication Critical patent/JP4516833B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an umbrella retaining device and an umbrella stand using it which enable a locked state to be released by a master card key which can be easily made. <P>SOLUTION: The umbrella retaining device is provided with a thrusting member 44 and a lock-releasing member 72. The thrusting member is positioned in the deeper recesses of the umbrella retaining device B in the In direction than a card key insertion opening 12, and regulates the insertion depth of the card key. Then the lock-releasing member is positioned in the deeper recesses in the In direction than the insertion opening 12, and is arranged in a state that the positioning of the card key under inserted conditions in the width direction is different from that of the thrusting member 44. Then the lock-releasing member takes an initial position which maintains the locked state of a locking mechanism C, and takes a lock-releasing position for releasing the locked state of the locking mechanism C. The lock-releasing position is positioned in the deeper recesses in the In direction than the thrusting member 44. Then the lock-releasing member 72 is moved to the lock-releasing position by inserting the master card key 2M having a projection 2Ma to the insertion opening 12. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、傘保持装置およびこれを用いた傘立てに関する。   The present invention relates to an umbrella holding device and an umbrella stand using the same.

従来の傘保持装置に用いられる施錠機構の一例としては、図12に示されたものがある。本図(a)に示すように、施錠機構110は、ボディ111内に固定ブロック112、スライドブロック113およびマイクロスイッチ115を備えている。固定ブロック112とスライドブロック113とには、互いに連通挿する複数の孔112a,113aが形成されている。各孔112a,113aには、分割ピン116a,116bからなるロックピン116が内嵌している。ロックピン116は、バネ117により図中下方に付勢されており、スライドブロック113のスリット118の下面に分割ピン116bの下端が押し付けられている。スライドブロック113は、バネ114により図中右方へと付勢されている。固定ブロック112の下面には、マイクロスイッチ115が設けられている。この状態においては、スライドブロック113は、スライドが不可の状態となっており、マイクロスイッチ115からロック状態を解除する信号は送られていない。   An example of a locking mechanism used in a conventional umbrella holding device is shown in FIG. As shown in FIG. 5A, the locking mechanism 110 includes a fixed block 112, a slide block 113, and a micro switch 115 in the body 111. The fixed block 112 and the slide block 113 are formed with a plurality of holes 112a and 113a that are communicated with each other. A lock pin 116 made up of divided pins 116a and 116b is fitted in the holes 112a and 113a. The lock pin 116 is urged downward in the figure by a spring 117, and the lower end of the split pin 116 b is pressed against the lower surface of the slit 118 of the slide block 113. The slide block 113 is urged rightward in the drawing by a spring 114. A micro switch 115 is provided on the lower surface of the fixed block 112. In this state, the slide block 113 is not allowed to slide, and no signal for releasing the lock state is sent from the micro switch 115.

この施錠機構110によるロック状態の解除は、本図(c)に示すカードキー120により行う。カードキー120には、複数の突起121が設けられている。カードキー120を本図(b)に示すスリット118の図中左端に当接するまで挿入すると、各突起121と本図(a)に示す各ロックピン116との挿入方向における位置が一致する。この状態において、各ロックピン116は、各突起121により図中上方に押し上げられる。各突起121の高さは、各ロックピン116を押し上げた際に、分割ピン116a,116bの境界面と、固定ブロック112およびスライドブロック113の境界面とが一致する高さとされている。このため、スライドブロック113は、スライド可能な状態となる。この状態からさらにカードキー120を押し込むと、スライドブロック113がスライドさせられ、マイクロスイッチ115のレバーに当接する。これにより、マイクロスイッチ115から所定の電気信号が送られるなどして、ロック状態が解除される。   Release of the locked state by the locking mechanism 110 is performed by the card key 120 shown in FIG. The card key 120 is provided with a plurality of protrusions 121. When the card key 120 is inserted until it abuts against the left end of the slit 118 shown in the figure (b), the positions of the projections 121 and the lock pins 116 shown in the figure (a) in the insertion direction match. In this state, each lock pin 116 is pushed upward in the figure by each protrusion 121. The height of each protrusion 121 is such that when the lock pins 116 are pushed up, the boundary surfaces of the split pins 116 a and 116 b coincide with the boundary surfaces of the fixed block 112 and the slide block 113. For this reason, the slide block 113 becomes a slidable state. When the card key 120 is further pushed in from this state, the slide block 113 is slid and comes into contact with the lever of the micro switch 115. Thereby, a predetermined electric signal is sent from the micro switch 115, and the locked state is released.

しかしながら、傘保持装置が複数用いられた傘立てなどは、不特定多数の使用者が利用するため、カードキー120が紛失することがしばしばある。このような場合、各施錠機構110用の予備のカードキー120を保管しておき、上記傘保持装置のロック状態を解除することも可能であるが、多数のカードキー120を保管しておく必要があるため、不便である。別の方法として、マスタカードキーを用いることも考えられる。このマスタカードキーは、上記複数の傘保持装置のいずれの施錠機構110についても、ロック状態を解除することが可能なものである。ところが、複数の施錠機構110に対応するマスタカードキーを作成することは容易ではなく、一つの傘立てに用いられる傘保持装置の数が多くなるほど、このようなマスタカードキーを作成することが困難であった。   However, since the umbrella stand using a plurality of umbrella holding devices is used by an unspecified number of users, the card key 120 is often lost. In such a case, it is possible to store a spare card key 120 for each locking mechanism 110 and release the locked state of the umbrella holding device, but it is necessary to store a large number of card keys 120. Because there is inconvenient. Another method is to use a master card key. This master card key can release the locked state for any of the locking mechanisms 110 of the plurality of umbrella holding devices. However, it is not easy to create a master card key corresponding to a plurality of locking mechanisms 110, and it is difficult to create such a master card key as the number of umbrella holding devices used for one umbrella stand increases. Met.

特開平5−113064号公報JP-A-5-113064

本発明は、上記した事情のもとで考え出されたものであって、作成が容易なマスタカードキーによりロック状態を解除することが可能な傘保持装置および傘立てを提供することをその課題としている。   The present invention has been conceived under the above circumstances, and it is an object of the present invention to provide an umbrella holding device and an umbrella stand that can be unlocked by a master card key that can be easily created. It is said.

上記課題を解決するため、本発明では、次の技術的手段を講じている。   In order to solve the above problems, the present invention takes the following technical means.

本発明の第1の側面によって提供される傘保持装置は、ボディと、上記ボディの前面に開放し、傘の柄を受容するように上下方向貫通状に形成された傘受容部と、上記傘受容部を開閉するように水平方向にスライド可能なシャッタと、このシャッタを手動で閉位置に移動させるためのつまみと、上記シャッタの動きを規制するとともに、上記ボディに設けられた挿入口より挿入されるカードキーによりロック状態が解除される施錠機構と、を備えた傘保持装置であって、上記挿入口よりも上記挿入方向奥方に位置し、かつ上記カードキーの挿入深さを規制する突き当て部材と、上記挿入口よりも上記挿入方向奥方に位置し、かつ、挿入状態にある上記カードキーの幅方向における位置が上記突き当て部材とは異なる配置とされるとともに、上記施錠機構のロック状態を維持する初期位置と、上記突き当て部材よりも上記挿入方向奥方にあり、かつ上記施錠機構のロック状態を解除するロック解除位置と、をとるロック解除部材とをさらに備え、突出部を有するマスタカードキーが上記挿入口から挿入されることにより上記ロック解除部材が上記ロック解除位置へと移動するように構成されていることを特徴としている。   An umbrella holding device provided by a first aspect of the present invention includes a body, an umbrella receiving portion that is open to the front surface of the body and is formed in a vertically penetrating manner so as to receive a handle of the umbrella, and the umbrella A shutter that is slidable in the horizontal direction so as to open and close the receiving portion, a knob for manually moving the shutter to the closed position, and restricting the movement of the shutter, and inserted from an insertion port provided in the body An umbrella holding device that is unlocked by a card key that is locked, and is positioned behind the insertion port in the insertion direction and restricts the insertion depth of the card key. The abutting member and the position in the width direction of the card key in the inserted state that is located behind the insertion port and in the insertion direction are different from the abutting member, and An unlocking member that takes an initial position for maintaining the locked state of the locking mechanism, and a lock releasing position that is located further in the insertion direction than the abutting member and releases the locked state of the locking mechanism; The unlocking member is configured to move to the unlocking position when a master card key having a protrusion is inserted from the insertion slot.

このような構成によれば、上記傘保持装置の上記施錠機構の仕組みが複雑化しても、上記マスタカードキーとしては、上記施錠機構の仕組みによらず、上記突出部を有するものを作成すればよい。したがって、上記施錠機構の仕組みを複雑化して、上記傘保持装置として、同時に使用できる個数を増やす場合であっても、上記マスタカードキーは、不当に複雑な形状となることは無く、その作成が容易であり、便利である。   According to such a configuration, even if the mechanism of the locking mechanism of the umbrella holding device is complicated, as the master card key, if the one having the protruding portion is created regardless of the mechanism of the locking mechanism. Good. Therefore, even when the mechanism of the locking mechanism is complicated and the number of umbrella holding devices that can be used at the same time is increased, the master card key is not unduly complicated and can be created. Easy and convenient.

本発明の好ましい実施の形態においては、上記施錠機構は、上記シャッタのスライド経路にその一部を進入させることにより上記シャッタの動きを規制するためのロックレバーと、上記ロックレバーを回動可能に支持し、かつ上記挿入方向においてスライド可能に上記ボディに支持されたスライドブロックとを含んでおり、上記スライドブロックのうち、上記カードキーの挿入経路に面する主面には、上記突き当て部材が形成されており、上記ロックレバーのうち、挿入状態にある上記カードキーの幅方向において上記突き当て部材と並んで位置する部分が、上記ロック解除部材となっており、上記ロックレバーは、上記マスタカードキーの上記突出部により、上記ロック解除部材が上記挿入方向に移動させられると、上記ロックレバーのうち上記シャッタのスライド経路に進入した部分が上記スライド経路から退避するように回動する。このような構成によれば、上記傘保持装置の構造を不当に複雑化することなく、マスタカードキーとして、作成が容易なものを用いることができる。したがって、上記傘保持装置の小型化などに有利である。   In a preferred embodiment of the present invention, the locking mechanism has a lock lever for restricting the movement of the shutter by allowing a part thereof to enter the slide path of the shutter, and the lock lever can be rotated. And a slide block supported by the body so as to be slidable in the insertion direction, and the abutting member is disposed on a main surface of the slide block facing the card key insertion path. The portion of the lock lever that is formed and positioned alongside the abutting member in the width direction of the card key in the inserted state is the lock release member, and the lock lever is the master When the unlocking member is moved in the insertion direction by the protrusion of the card key, the lock lever Part that has entered the slide path of the shutter is rotated so as to retract from the slide path. According to such a configuration, an easily created master card key can be used without unduly complicating the structure of the umbrella holding device. Therefore, it is advantageous for reducing the size of the umbrella holding device.

本発明の好ましい実施の形態においては、上記スライドブロックの上記主面には、複数の孔がさらに形成されており、かつ、上記複数の孔のいずれかには、上記孔に進退動可能に内嵌し、上記主面外方へと付勢されるとともに、テーパ状の先端部が上記カードキーの挿入経路に突出している1以上のロックピンが設けられている一方、上記カードキーには、1以上の孔が形成されており、かつ、上記カードキーが上記挿入口から挿入されて上記突き当て部材に当接した状態において、上記カードキーの上記各孔に上記各ロックピンの上記先端部が進入することにより、上記スライドブロックがスライド可能な状態となり、この状態から上記カードキーがさらに上記挿入方向奥方へと挿入されることにより、上記スライドブロックが上記挿入方向奥方へと移動させられて、上記施錠機構のロック状態が解除される。このような構成によれは、同時に使用可能な上記傘保持装置の個数を多くするのに適してる。   In a preferred embodiment of the present invention, a plurality of holes are further formed in the main surface of the slide block, and any one of the plurality of holes can be moved forward and backward in the holes. The card key is provided with one or more lock pins that are fitted and urged outward from the main surface and whose tapered tip protrudes into the insertion path of the card key. In the state in which one or more holes are formed and the card key is inserted from the insertion port and is in contact with the abutting member, the tip portions of the lock pins are inserted into the holes of the card key. The slide block becomes slidable by entering, and the card key is further inserted in the insertion direction from this state, so that the slide block is inserted. Are moved to the deeper, the locked state of the locking mechanism is released. Such a configuration is suitable for increasing the number of the umbrella holding devices that can be used simultaneously.

本発明の第2の側面によって提供される傘立ては、スタンド上部に本発明の第1の側面によって提供される傘保持装置を複数備えたことを特徴としている。このような構成によれば、多数の傘を保持するために、上記傘保持装置を多数用いた構成であっても、作成の容易なマスタカードキーによる管理が可能であるため便利である。   The umbrella stand provided by the second aspect of the present invention is characterized in that a plurality of umbrella holding devices provided by the first aspect of the present invention are provided on the upper part of the stand. According to such a configuration, in order to hold a large number of umbrellas, even a configuration using a large number of the above-described umbrella holding devices can be conveniently managed with a master card key, which is convenient.

本発明のその他の特徴および利点は、添付図面を参照して以下に行う詳細な説明によって、より明らかとなろう。   Other features and advantages of the present invention will become more apparent from the detailed description given below with reference to the accompanying drawings.

以下、本発明の好ましい実施の形態につき、図面を参照して具体的に説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be specifically described with reference to the drawings.

図1は、本発明に係る傘立ての一例を示している。図示された傘立てAは、スタンドAaの上部に、傘保持装置Bを複数取り付けたものであり、いずれかの傘保持装置Bで傘Dの柄Daを保持させることにより、柄Daを上にして立てた状態で傘Dを保管することができるように構成されている。   FIG. 1 shows an example of an umbrella stand according to the present invention. The illustrated umbrella stand A is obtained by attaching a plurality of umbrella holding devices B to the upper part of the stand Aa, and by holding the handle Da of the umbrella D with any of the umbrella holding devices B, the handle Da is turned up. The umbrella D can be stored in a standing state.

図2に示すように、傘保持装置Bは、ボディ1と、傘の柄Daを受容するための傘受容部11と、傘受容部11を開閉可能なシャッタ3とを備えており、カードキー2によりシャッタ3のロック状態が解除される構成とされている。傘保持装置Bは、傘立てAの支持バーAbにボルト(図示略)により取り付けられる。   As shown in FIG. 2, the umbrella holding device B includes a body 1, an umbrella receiving portion 11 for receiving an umbrella handle Da, and a shutter 3 capable of opening and closing the umbrella receiving portion 11, and a card key. 2, the shutter 3 is unlocked. The umbrella holding device B is attached to the support bar Ab of the umbrella stand A by bolts (not shown).

ボディ1は、上ボディ1Aと下ボディ1Bとからなる分割構造とされている。上ボディ1Aは、上方に膨出するように緩やかな円弧形状とされた上ドーム部1Aaを有している。上ドーム部1Aaには、番号表示部17が設けられている。番号表示部17は、たとえば傘立てAに取り付けられた傘保持装置Bごとに固有の番号を表記したものである。上ドーム部1Aaには、カードキー2を方向Inにおいて傘保持装置B内に挿入するための挿入口12が形成されている。下ボディ1Bは、上ボディ1Aの上ドーム部1Aaと連続する下ドーム部1Baを有している。ボディ1のうち傘受容部11の側面には、シャッタ3のバー31を突出させるためのバー用開口部14が形成されている。図中のCs方向にシャッタ3が移動させられると、バー用開口部14からバー31が突出し、傘受容部11が閉状態となる。Op方向にシャッタ3が移動させられると、バー用開口部14内にバー31が収納され、傘受容部11が開状態となる。上ドーム部1Aaと下ドーム部1Baとの間には、つまみ32を貫通させるためのつまみ用開口部13が形成されている。つまみ用開口部13は、Cs−Op方向に延びた形状となっており、つまみ32をCs−Op方向に移動させることが可能となっている。   The body 1 has a divided structure composed of an upper body 1A and a lower body 1B. The upper body 1A has an upper dome portion 1Aa that has a gentle arc shape so as to bulge upward. A number display portion 17 is provided in the upper dome portion 1Aa. The number display part 17 describes a unique number for each umbrella holding device B attached to the umbrella stand A, for example. In the upper dome portion 1Aa, an insertion port 12 for inserting the card key 2 into the umbrella holding device B in the direction In is formed. The lower body 1B has a lower dome portion 1Ba continuous with the upper dome portion 1Aa of the upper body 1A. A bar opening 14 for projecting the bar 31 of the shutter 3 is formed on the side surface of the umbrella receiving portion 11 of the body 1. When the shutter 3 is moved in the Cs direction in the figure, the bar 31 protrudes from the bar opening 14 and the umbrella receiving portion 11 is closed. When the shutter 3 is moved in the Op direction, the bar 31 is accommodated in the bar opening 14 and the umbrella receiving portion 11 is opened. Between the upper dome portion 1Aa and the lower dome portion 1Ba, a knob opening 13 for allowing the knob 32 to pass therethrough is formed. The knob opening 13 has a shape extending in the Cs-Op direction, and the knob 32 can be moved in the Cs-Op direction.

カードキー2は、長矩形状であり、たとえば樹脂製である。カードキー2は、In方向にある先端寄りの領域に1以上のキー孔2aが形成されている。図示されたカードキー2の場合、2つのキー孔2aが形成されている。カードキー2のOut方向にある後端寄りの領域には、番号表示部2bが設けられている。番号表示部2bには、ボディ1に設けられた番号表示部17の番号と対応する番号が表記されている。これにより、各傘保持装置Bには、1つずつの固有のカードキー2が備えられている。後述する施錠機構により、番号表示部17と番号表示部2bとに表示された番号どうしが一致する場合には、カードキー2により傘保持装置Bのロック解除が可能な構成となっている。   The card key 2 has a long rectangular shape, and is made of, for example, resin. The card key 2 has one or more key holes 2a formed in a region near the tip in the In direction. In the case of the illustrated card key 2, two key holes 2a are formed. A number display portion 2b is provided in a region near the rear end of the card key 2 in the Out direction. In the number display portion 2b, a number corresponding to the number of the number display portion 17 provided in the body 1 is written. Thus, each umbrella holding device B is provided with one unique card key 2. When the numbers displayed on the number display unit 17 and the number display unit 2b coincide with each other by a locking mechanism described later, the umbrella key holding device B can be unlocked by the card key 2.

図3は、上ボディ1Aを取り外した状態の傘保持装置Bを示す平面図である。下ボディ1Bには、シャッタ3と、スライドブロック4、1対のガイドブロック5A,5B、複数のロックピン6、およびロックレバー7からなる施錠機構Cとが格納されている。   FIG. 3 is a plan view showing the umbrella holding device B with the upper body 1A removed. The lower body 1B stores a shutter 3 and a locking mechanism C including a slide block 4, a pair of guide blocks 5A and 5B, a plurality of lock pins 6, and a lock lever 7.

シャッタ3は、バー31、つまみ32およびバネ受け板33を有している。シャッタ3は、つまみ用開口部13からつまみ32を露出させた状態で下ボディ1BのOut方向寄りの空間に配置されている。また、シャッタ3は、Cs−Op方向においてスライド可能に支持されており、バー31がバー用開口部14から進退可能となっている。バネ受け板33は、バー31のOp方向寄りの部分からIn方向に突出しており、起立した板状である。バネ受け板33と下ボディ1Bのうちバネ受け板33と対向する部分との間には、バネ38が設けられている。バネ38は、シャッタ3が開位置にある状態でほぼ自然長となっており、シャッタ3が閉位置にある状態で、弾性力が蓄勢される。この蓄勢力により、閉位置にあるシャッタ3は、バネ受け板33を介してOp方向へと付勢される。バネ受け板33には、図4における図中下方に突出する突起33aが形成されている。突起33aは、下ボディ1Bに形成されたCs−Op方向に直線状に延びるシャッタ溝15に内嵌している。これにより、シャッタ3は、Cs−Op方向においてがたつくことなど無く、スムーズにスライド可能となっている。   The shutter 3 includes a bar 31, a knob 32, and a spring receiving plate 33. The shutter 3 is disposed in a space near the Out direction of the lower body 1 </ b> B with the knob 32 exposed from the knob opening 13. The shutter 3 is supported so as to be slidable in the Cs-Op direction, and the bar 31 can be advanced and retracted from the bar opening 14. The spring receiving plate 33 protrudes in the In direction from a portion near the Op direction of the bar 31 and has an upright plate shape. A spring 38 is provided between the spring receiving plate 33 and the portion of the lower body 1B that faces the spring receiving plate 33. The spring 38 has a substantially natural length when the shutter 3 is in the open position, and an elastic force is stored in the state where the shutter 3 is in the closed position. The shutter 3 in the closed position is urged in the Op direction via the spring receiving plate 33 by this stored energy. The spring receiving plate 33 is formed with a projection 33a that protrudes downward in FIG. The protrusion 33a is fitted in the shutter groove 15 formed in the lower body 1B and extending linearly in the Cs-Op direction. Thereby, the shutter 3 can slide smoothly without shaking in the Cs-Op direction.

図3に示すように、施錠機構Cは、シャッタ3を閉位置においてロックするとともに、カードキー2によりこのロック状態を解除することが可能な構成となっており、シャッタ3よりもIn方向奥方に配置されている。   As shown in FIG. 3, the locking mechanism C is configured to lock the shutter 3 in the closed position and to release this locked state by the card key 2, and is located further in the In direction than the shutter 3. Has been placed.

1対のガイドブロック5A,5Bは、それぞれ扁平な板状ブロックであり、スライドブロック4を挟むように離間して配置されている。ガイドブロック5A,5Bは、互いに略対称な構造を有している。以下にガイドブロック5Aについて説明するが、後述する相違点を除いて、ガイドブロック5Bも同様の構成とされている。図4に示すように、ガイドブロック5Aは、上下方向に突出する2つずつの突起53a,53bを有している。これらの突起53a,53bが下ボディ1Bおよび上ボディ1Aの孔それぞれに挿入されることにより、ガイドブロック5Aは、ボディ1に固定されている。   The pair of guide blocks 5 </ b> A and 5 </ b> B are flat plate-like blocks, and are spaced apart so as to sandwich the slide block 4. The guide blocks 5A and 5B have a substantially symmetrical structure. The guide block 5A will be described below, but the guide block 5B has the same configuration except for differences described later. As shown in FIG. 4, the guide block 5A has two protrusions 53a and 53b that protrude in the vertical direction. The guide block 5A is fixed to the body 1 by inserting these protrusions 53a and 53b into the holes of the lower body 1B and the upper body 1A.

ガイドブロック5AのCs方向を向く面には、ガイド溝51およびスライド溝52が形成されている。ガイド溝51は、In−Out方向において配列された複数の鉛直溝51vと、In−Out方向に延びる水平溝51hとが、互いに交差したものである。水平溝51hは、複数の鉛直溝51vそれぞれの中央よりやや上方の部分において交差している。各鉛直溝51vは、水平溝51vより上方の上端部51vuと、水平溝51vより下方の下端部51vdとに区画されている。2つのスライド溝52は、ガイドブロック5Aの下端付近に設けられており、In−Out方向に延びる比較的短い溝である。なお、ガイドブロック5Bにも、ガイドブロック5Aと同様のガイド溝51、スライド溝52、および突起53a,53bが形成されている。ガイドブロック5A,5Bのガイド溝51は、互いにほぼ同一形状であり、対向するように位置しているが、後述するロックピン6の配置に対応させて、互いにIn−Out方向においてシフトした位置関係となっている。   A guide groove 51 and a slide groove 52 are formed on the surface of the guide block 5A facing the Cs direction. In the guide groove 51, a plurality of vertical grooves 51v arranged in the In-Out direction and a horizontal groove 51h extending in the In-Out direction intersect each other. The horizontal groove 51h intersects at a portion slightly above the center of each of the plurality of vertical grooves 51v. Each vertical groove 51v is partitioned into an upper end 51vu above the horizontal groove 51v and a lower end 51vd below the horizontal groove 51v. The two slide grooves 52 are provided near the lower end of the guide block 5A, and are relatively short grooves extending in the In-Out direction. The guide block 5B also has the same guide groove 51, slide groove 52, and protrusions 53a and 53b as the guide block 5A. The guide grooves 51 of the guide blocks 5A and 5B have substantially the same shape and are positioned so as to face each other, but are shifted relative to each other in the In-Out direction according to the arrangement of the lock pins 6 described later. It has become.

図3に示すように、スライドブロック4は、略直方体形状であり、1対のガイドブロック5A,5Bに挟まれるように設けられている。スライドブロック4は、図3および図5に示すように、1対のサイド部4Aと、これらのサイド部4Aを連結する天板4B、端枠部4C,4Dから構成されている。図6に示すように各サイド部4Aの下端付近には、Cs方向もしくはOp方向に突出する突起42が2つずつ設けられている。これらの突起42は、ガイドブロック5A,5Bのスライド溝52に挿入されている。これにより、スライドブロック4は、In−Out方向においてスライド溝52の長さ分だけスライド可能に支持されている。後述するように、スライドブロック4は、Out方向寄りにスライドさせられたロック位置と、In方向寄りにスライドさせられたロック解除位置とをとる。   As shown in FIG. 3, the slide block 4 has a substantially rectangular parallelepiped shape and is provided so as to be sandwiched between a pair of guide blocks 5A and 5B. As shown in FIGS. 3 and 5, the slide block 4 includes a pair of side portions 4A, a top plate 4B that connects these side portions 4A, and end frame portions 4C and 4D. As shown in FIG. 6, two protrusions 42 protruding in the Cs direction or the Op direction are provided in the vicinity of the lower end of each side portion 4A. These protrusions 42 are inserted into the slide grooves 52 of the guide blocks 5A and 5B. Thus, the slide block 4 is supported so as to be slidable by the length of the slide groove 52 in the In-Out direction. As will be described later, the slide block 4 takes a lock position slid toward the Out direction and a lock release position slid toward the In direction.

図3に示すように、スライドブロック4のうちサイド部4Aに挟まれた空間部4Eには、ロックレバー7が配置されている。図5に示すように、ロックレバー7は、断面略L字状であり、水平部7Aと起立部7Bとを有している。   As shown in FIG. 3, a lock lever 7 is disposed in a space portion 4 </ b> E sandwiched between the side portions 4 </ b> A of the slide block 4. As shown in FIG. 5, the lock lever 7 has a substantially L-shaped cross section, and has a horizontal portion 7A and an upright portion 7B.

起立部7Bの下端には、Cs−Op方向に突出する1対の支持ピン73が設けられている。図5に示すように、1対の支持ピン73は、スライドブロック4の1対のサイド部4Aの下端In方向奥方寄りに形成された1対のピン溝43に挿入されている。これにより、ロックレバー7は、スライドブロック4に対して回動可能に支持されている。   A pair of support pins 73 projecting in the Cs-Op direction is provided at the lower end of the standing portion 7B. As shown in FIG. 5, the pair of support pins 73 are inserted into a pair of pin grooves 43 formed on the rear side in the lower end In direction of the pair of side portions 4 </ b> A of the slide block 4. Thereby, the lock lever 7 is supported so that rotation with respect to the slide block 4 is possible.

水平部7Aは、その先端がスライドブロック4よりもOut方向に突出している。この先端部には、図3におけるCs方向に突出するストッパ71が形成されている。ストッパ71は、シャッタ3が使用者により閉位置に移動された状態で、スライドブロック4がOut方向にスライドさせられた際に、バー31のスライド経路に進入してシャッタ3を閉位置に留めるようにロックするものである。   The tip of the horizontal portion 7A protrudes in the Out direction from the slide block 4. A stopper 71 protruding in the Cs direction in FIG. 3 is formed at the tip. The stopper 71 enters the slide path of the bar 31 and keeps the shutter 3 in the closed position when the slide block 4 is slid in the Out direction with the shutter 3 being moved to the closed position by the user. To lock.

図5に示すように、起立部7Bの上部は、スライドブロック4のIn方向を向く面に沿うように露出している。起立部7Bの上部と上ブロック1Aの背板1Abとの間には、バネ78が設けられている。これにより、ロックレバー7は、起立部7Bがスライダブロック4の天板4Bに押し付けられるように付勢されている。起立部7Bの上端付近は、ロック解除部材72となっている。ロック解除部材72は、起立部7Bが天板4Bに押し付けられた状態である初期位置と、バネ78の付勢力に抗してロックレバー7全体がIn方向へと回動された状態であるロック解除位置とをとる。ロック解除部材72が上記ロック解除位置をとった場合には、スライドブロック4が上記ロック位置をとった状態であっても、シャッタ3を閉位置に留めていたストッパ71が、図5において左上方へと退避させられ、シャッタ3のロック状態が解除される。図3に示すように、ロック解除部材72は、1対のサイド部4AそれぞれのIn方向奥方端に設けられた1対の突き当て部材44の間に位置している。ロック解除部材72の上記ロック解除位置は、1対の突き当て部材44よりもIn方向奥方とされている。   As shown in FIG. 5, the upper portion of the upright portion 7 </ b> B is exposed along the surface of the slide block 4 facing the In direction. A spring 78 is provided between the upper portion of the upright portion 7B and the back plate 1Ab of the upper block 1A. Thereby, the lock lever 7 is urged so that the upright portion 7 </ b> B is pressed against the top plate 4 </ b> B of the slider block 4. A lock release member 72 is provided near the upper end of the upright portion 7B. The lock release member 72 is a lock in which the lock lever 7 is rotated in the In direction against the initial position where the upright portion 7B is pressed against the top plate 4B and the urging force of the spring 78. Take the release position. When the unlocking member 72 is in the unlocked position, even if the slide block 4 is in the locked position, the stopper 71 that holds the shutter 3 in the closed position is shown in FIG. And the shutter 3 is unlocked. As shown in FIG. 3, the unlocking member 72 is positioned between a pair of abutting members 44 provided at the back end in the In direction of each of the pair of side portions 4A. The unlocking position of the unlocking member 72 is set to the back in the In direction with respect to the pair of abutting members 44.

図3に示すように、スライドブロック4には、両側縁に沿って配置された複数の孔41が形成されている。図6に示すように、各孔41には、スライドブロック4の外方に挿通する縦溝41aが形成されている。図3に示すように、複数の孔41のいずれかには、ロックピン6が挿入されている。本実施形態においては、たとえば2つのロックピン6が図示されたように2つの孔41に挿入されている。各傘保持装置Bにおいて使用されるロックピン6の本数と、いずれの孔41内に挿入されるかは、各傘保持装置Bについて固有に設定されている。これらが、上述したカードキー2のキー孔2aの個数および配置と対応している。   As shown in FIG. 3, the slide block 4 is formed with a plurality of holes 41 arranged along both side edges. As shown in FIG. 6, each hole 41 is formed with a longitudinal groove 41 a that passes through the outside of the slide block 4. As shown in FIG. 3, the lock pin 6 is inserted into any of the plurality of holes 41. In the present embodiment, for example, two lock pins 6 are inserted into the two holes 41 as shown. The number of lock pins 6 used in each umbrella holding device B and in which hole 41 it is inserted are set uniquely for each umbrella holding device B. These correspond to the number and arrangement of the key holes 2a of the card key 2 described above.

図3および図6に示すように、ロックピン6は、円錐状の先端部61と円柱部62とを有している。円柱部62の上部には、突起63が設けられている。先端部61の頂部は、その直径がカードキー2のキー孔2aの内径よりも小とされている。一方、円柱部62は、その直径がキー孔2aの内径よりも大とされている。ロックピン6は、突起63が縦溝41aを貫通してCs方向もしくはOp方向に突出するように、孔41に挿入されている。ロックピン6の下方には、バネ68が設けられている。これにより、ロックピン6は、孔41および縦溝41aに規制されて図中上下方向に往復動可能であるとともに、バネ68により図中上方に付勢されている。突起63は、縦溝41aから突出した部分が、図4に示すガイドブロック5A,5Bのガイド溝51内に進入している。これにより、後述するように、ロックピン6の上下動に伴いスライドブロック4のスライド可否が選択可能な構成となっている。   As shown in FIGS. 3 and 6, the lock pin 6 has a conical tip portion 61 and a cylindrical portion 62. A protrusion 63 is provided on the upper portion of the cylindrical portion 62. The top of the tip 61 has a diameter smaller than the inner diameter of the key hole 2 a of the card key 2. On the other hand, the cylindrical portion 62 has a diameter larger than the inner diameter of the key hole 2a. The lock pin 6 is inserted into the hole 41 so that the protrusion 63 penetrates the vertical groove 41a and protrudes in the Cs direction or the Op direction. A spring 68 is provided below the lock pin 6. Thereby, the lock pin 6 is regulated by the hole 41 and the vertical groove 41a and can reciprocate in the vertical direction in the figure, and is urged upward by the spring 68 in the figure. The protrusion 63 protrudes from the vertical groove 41a into the guide groove 51 of the guide blocks 5A and 5B shown in FIG. Accordingly, as described later, the slide block 4 can be selected to be slidable as the lock pin 6 moves up and down.

次に傘立てAおよび傘保持装置Bの使用方法について、図7〜図11を参照しつつ、以下に説明する。   Next, the usage method of the umbrella stand A and the umbrella holding | maintenance apparatus B is demonstrated below, referring FIGS.

図7〜図9は、図3に示す傘受容部11が閉状態にロックされた傘保持装置Bを、カードキー2を用いてロック状態を解除し、傘受容部11を開状態とする方法を示している。   7 to 9 show a method of releasing the locked state of the umbrella holding device B in which the umbrella receiving portion 11 shown in FIG. 3 is locked in the closed state by using the card key 2 to open the umbrella receiving portion 11. Is shown.

図7は、施錠機構Cがロック状態にある傘保持装置Bを示している。バー31は、図3の傘受容部11を閉状態とするように閉位置をとっている。スライドブロック4は、ロックレバー7の起立部7Bを介してバネ78により、Out方向に付勢されており、突起42がガイドブロック5A,5Bのスライド溝52内においてOut方向寄りにある位置とされている。この位置が、スライドブロック4のロック位置である。また、ロックピン6はバネ68により上方に付勢されており、突起63がガイド溝51のうち鉛直溝51vの上端部51vu内にある。これにより、スライドブロック4は、In−Out方向におけるスライドが不可の状態となっている。この状態においては、ストッパ71は、バー31のスライド経路に突出している。これにより、シャッタ3は、閉位置でロックされている。   FIG. 7 shows the umbrella holding device B in which the locking mechanism C is in the locked state. The bar 31 is in the closed position so that the umbrella receiving portion 11 in FIG. 3 is closed. The slide block 4 is urged in the Out direction by the spring 78 via the standing portion 7B of the lock lever 7, and the protrusion 42 is positioned closer to the Out direction in the slide groove 52 of the guide blocks 5A and 5B. ing. This position is the lock position of the slide block 4. Further, the lock pin 6 is biased upward by a spring 68, and the protrusion 63 is in the upper end portion 51 vu of the vertical groove 51 v in the guide groove 51. Thereby, the slide block 4 is in a state in which it cannot slide in the In-Out direction. In this state, the stopper 71 protrudes in the slide path of the bar 31. Thereby, the shutter 3 is locked in the closed position.

次に、施錠機構Cのロック状態を解除するために、図8に示すようにカードキー2を挿入する。カードキー2が挿入口12からIn方向に挿入される過程においては、各ロックピン6は、カードキー2の図中下面に押し下げられて、スライドブロック4内に沈降させられる。この際、各ロックピン6の突起63は、鉛直溝51vの上端部51vuから水平溝51hを超えて鉛直溝51vの下端部51vd内に移動させられる。その後に、カードキー2の先端が突き当て部材44に当接する位置までカードキー2を挿入する。カードキー2には、この状態において、In−Out方向およびカードキー2の幅方向における位置が各ロックピン6と一致するように各キー孔2aが形成されている。このため、沈降させられていた各ロックピン6は、それぞれの先端部61の上部を対応する各キー孔2aに進入させる位置までバネ68の付勢力により上昇させられる。上述したように、互いに対応するロックピン6の寸法とキー孔2aの寸法とは、ロックピン6の先端部61がキー孔2aを完全に貫通せずに停止する寸法関係とされている。この状態において、すべてのロックピン6の突起63は、水平溝51hの高さに位置する。これにより、突起63と鉛直溝51vとが嵌り合うことによるロック作用が解除され、スライドブロック4がIn方向にスライド可能な状態となる。   Next, in order to release the locking state of the locking mechanism C, the card key 2 is inserted as shown in FIG. In the process in which the card key 2 is inserted in the In direction from the insertion slot 12, each lock pin 6 is pushed down to the lower surface of the card key 2 in the drawing and is settled in the slide block 4. At this time, the protrusion 63 of each lock pin 6 is moved from the upper end 51vu of the vertical groove 51v to the lower end 51vd of the vertical groove 51v beyond the horizontal groove 51h. Thereafter, the card key 2 is inserted until the tip of the card key 2 comes into contact with the abutting member 44. In this state, each key hole 2 a is formed in the card key 2 so that the positions in the In-Out direction and the width direction of the card key 2 coincide with the respective lock pins 6. For this reason, each lock pin 6 that has been settled is raised by the urging force of the spring 68 to a position where the upper part of each tip portion 61 enters the corresponding key hole 2a. As described above, the dimension of the lock pin 6 and the dimension of the key hole 2a that correspond to each other have a dimension relationship in which the distal end portion 61 of the lock pin 6 stops without completely passing through the key hole 2a. In this state, the protrusions 63 of all the lock pins 6 are positioned at the height of the horizontal groove 51h. As a result, the locking action due to the fitting of the protrusion 63 and the vertical groove 51v is released, and the slide block 4 is slidable in the In direction.

図8に示した状態から、さらにカードキー2をIn方向に挿入すると、図9に示すように、施錠機構Cのロック状態が解除される。図8においてスライドブロック4は、スライド可能とされている。カードキー2をさらにIn方向に押し込むと、カードキー2の先端が突き当て部材44を押すとともに、各キー孔2aが各ロックピン6を押すこととなる。そうすると、図9に示すように、スライドブロック4、ロックピン6およびロックレバー7が一体的にバネ78に抗してIn方向へとスライドさせられる。この結果、スライドブロック4がIn方向にスライドしてロック解除位置をとり、ストッパ71がバー31のスライド経路から退避することとなる。これにより、施錠機構Cのロック状態が解除され、シャッタ3は、バネ38の付勢力により図3に示す開位置へと移動させられる。このようにして、カードキー2を挿入することにより、施錠機構Cのロック状態を解除して、傘受容部11を開状態とすることができる。この状態から、つまみ32を用いてシャッタ3を閉位置へとスライドさせると、再び図7の状態となる。   When the card key 2 is further inserted in the In direction from the state shown in FIG. 8, the locked state of the locking mechanism C is released as shown in FIG. In FIG. 8, the slide block 4 is slidable. When the card key 2 is further pushed in the In direction, the tip of the card key 2 pushes against the abutting member 44 and each key hole 2a pushes each lock pin 6. Then, as shown in FIG. 9, the slide block 4, the lock pin 6 and the lock lever 7 are integrally slid against the spring 78 in the In direction. As a result, the slide block 4 slides in the In direction to take the unlock position, and the stopper 71 is retracted from the slide path of the bar 31. As a result, the locked state of the locking mechanism C is released, and the shutter 3 is moved to the open position shown in FIG. 3 by the biasing force of the spring 38. In this way, by inserting the card key 2, the locking mechanism C can be unlocked and the umbrella receiving portion 11 can be opened. From this state, when the shutter 3 is slid to the closed position using the knob 32, the state shown in FIG. 7 is obtained again.

図9においては、開位置をとったシャッタ3のバー31によりストッパ71がOut方向へと移動することが不可とされている。これにより、スライドブロック4も上記ロック解除位置からOut方向へとスライドすることが不可とされている。一方、ロックピン6は、その先端部61の一部がカードキー2のキー孔2aに進入した状態である。これらにより、傘受容部11が開状態となるようにシャッタ3が開位置とされ、かつ、スライドブロック4がロック解除位置にあるときには、カードキー2が、ロックピン6を介して引き抜き不能とされる。   In FIG. 9, the stopper 71 cannot be moved in the Out direction by the bar 31 of the shutter 3 in the open position. As a result, the slide block 4 cannot be slid in the Out direction from the unlock position. On the other hand, the lock pin 6 is in a state in which a part of the tip portion 61 enters the key hole 2 a of the card key 2. Thus, when the shutter 3 is in the open position so that the umbrella receiving portion 11 is in the open state and the slide block 4 is in the unlocked position, the card key 2 cannot be pulled out via the lock pin 6. The

図10および図11は、図3に示す傘受容部11が閉状態にロックされた傘保持装置Bを、マスタカードキー2Mを用いてロック状態を解除し、傘受容部11を開状態とする方法を示している。   10 and 11, the umbrella holding device B shown in FIG. 3 in which the umbrella receiving portion 11 is locked in the closed state is released using the master card key 2M, and the umbrella receiving portion 11 is opened. Shows how.

図10は、ロック状態とされた傘保持装置Bを示している。マスタカードキー2Mは、先端に突出部2Maが設けられている点が、カードキー2と異なる。マスタカードキー2Mは、カードキー2と同様に、挿入口12からIn方向へと挿入される。突出部2Maは、マスタカードキー2Mの幅方向中央付近に形成されており、マスタカードキー2MがIn方向に挿入された際に、ロック解除部材72に当接する位置とされている。また、マスタカードキー2Mの先端部分のうち突出部2Ma以外の部分は、突き当て部材44に当接するなどして、突出部2Maとロック解除部材72との当接を妨げることの無いように、Out方向に奥まっている。このように、マスタカードキー2Mを挿入すると、突出部2Maによりロック解除部材72がIn方向に押される。この際、スライドブロック4は、マスタカードキー2Mにより直接的にはIn方向へ押されない。本実施形態のマスタカードキー2Mには、ダミーのキー孔2Mbが形成されている。これらのキー孔2Mbは、スライドブロック4の孔41の位置とは無関係の位置に設けられている。キー孔2Mbは、後述するマスタカードキー2Mによる施錠機構Cのロック解除には不要である。しかしながら、このようなダミーとしてのキー孔2Mbが設けられていることにより、第三者がこのマスタカードキー2Mを観察した場合に、突出部2Maのみならず、所定個数のキー孔2Mbが所定の配置とされていることも、ロック状態解除に必要な特徴として認識させることが可能である。これにより、マスタカードキー2Mが悪意を持って複製されることなどを未然に防止する効果が期待できる。なお、このようなキー孔2Mbを設けないマスタカードキー2Mを用いてもよいのは、もちろんである。   FIG. 10 shows the umbrella holding device B in a locked state. The master card key 2M is different from the card key 2 in that a protrusion 2Ma is provided at the tip. As with the card key 2, the master card key 2M is inserted from the insertion port 12 in the In direction. The protrusion 2Ma is formed near the center in the width direction of the master card key 2M, and is in a position where it comes into contact with the lock release member 72 when the master card key 2M is inserted in the In direction. Further, a portion other than the protruding portion 2Ma of the tip portion of the master card key 2M does not interfere with the contact between the protruding portion 2Ma and the unlocking member 72 by abutting against the abutting member 44. It is recessed in the Out direction. Thus, when the master card key 2M is inserted, the unlocking member 72 is pushed in the In direction by the protrusion 2Ma. At this time, the slide block 4 is not pushed directly in the In direction by the master card key 2M. A dummy key hole 2Mb is formed in the master card key 2M of the present embodiment. These key holes 2Mb are provided at positions independent of the positions of the holes 41 of the slide block 4. The key hole 2Mb is not necessary for unlocking the locking mechanism C by the master card key 2M described later. However, by providing such a key hole 2Mb as a dummy, when a third party observes the master card key 2M, not only the protrusion 2Ma but also a predetermined number of key holes 2Mb are predetermined. The arrangement can also be recognized as a feature necessary for releasing the locked state. As a result, it can be expected to prevent the master card key 2M from being maliciously copied. Of course, a master card key 2M without such a key hole 2Mb may be used.

マスタカードキー2Mにより、ロック解除部材72を押すと、図11に示すように、ロックレバー7が、支持ピン73を中心として、バネ78に抗して図中反時計回りに回動する。この回動により、ロックレバー7の水平部7Aは、右上がりの姿勢となり、ストッパ71がバー31のスライド経路から図中左斜め上方へと退避することとなる。これにより、施錠機構Cのロック状態が解除され、シャッタ3が開位置へと戻される。なお、図10および図11から明らかなように、マスタカードキー2Mによる施錠機構Cのロック解除は、ロックレバー7の回動のみにより達成され、この際、スライドブロック4は、Out方向寄りのロック位置とされたままである。このように、カードキー2とマスタカードキー2Mとの解除方法は異なる仕組みによりなされる。   When the lock release member 72 is pushed by the master card key 2M, the lock lever 7 is rotated counterclockwise in the figure against the spring 78 around the support pin 73 as shown in FIG. By this rotation, the horizontal portion 7A of the lock lever 7 assumes a right-up posture, and the stopper 71 is retracted from the slide path of the bar 31 diagonally to the left in the drawing. Thereby, the locked state of the locking mechanism C is released, and the shutter 3 is returned to the open position. As is apparent from FIGS. 10 and 11, unlocking of the locking mechanism C by the master card key 2M is achieved only by turning the lock lever 7. At this time, the slide block 4 is locked toward the Out direction. It remains in position. In this way, the card key 2 and the master card key 2M are released by different mechanisms.

本実施形態によれば、マスタカードキー2Mとしては、突出部2Maを有する形状であればよく、その作成が容易である。特に、同時に使用可能な傘保持装置Bの個数を増やすためには、たとえば、ロックピン6の個数を増やすことが必要である。このような場合であっても、マスタカードキー2Mの形状とロックピン6の個数および配置とは無関係であるため、マスタカードキー2Mの形状が複雑化することがない。したがって、傘立てAが多数の傘を保持可能な構成であっても、作成が容易なマスタカードキー2Mによる管理が可能であり、便利である。   According to the present embodiment, the master card key 2M has only to have a shape having the protruding portion 2Ma, and its creation is easy. In particular, in order to increase the number of umbrella holding devices B that can be used simultaneously, for example, it is necessary to increase the number of lock pins 6. Even in such a case, since the shape of the master card key 2M and the number and arrangement of the lock pins 6 are irrelevant, the shape of the master card key 2M is not complicated. Therefore, even if the umbrella stand A is configured to hold a large number of umbrellas, it can be conveniently managed with the master card key 2M, which is convenient.

マスタカードキー2Mとしては、本実施形態と異なり、すべての孔41に対応するキー孔2aを有する構成も考えられる。しかしながら、同時に使用可能な傘保持装置Bの個数を増やそうとすると、ロックピン6の構成が複雑化される。たとえば、先端部61のテーパ形状が異なる複数種類のロックピン6を準備すれば、スライドブロック4の孔41の個数が同じであっても、複数種類のロックピン6を組み合わせることにより、同時に使用可能な傘保持装置の数を増やすことができる。この場合、カードキー2のキー孔2aとしても、個々の先端部61の形状に対応した複数の内径のものが必要となる。そうすると、すべての孔41に対応するキー孔2aを有するマスタカードキー2Mを用意しても、すべての傘保持装置Bのロック状態を解除することはできない。このため、たとえば、マスタカードキーとして複数種類のものを保管する必要が生じる。本実施形態においては、複数種類のロックピン6が用いられた構成であっても、マスタカードキー2Mとしては、突出部2Maを有する1種類のみを保管しておけばよい。   As the master card key 2M, unlike the present embodiment, a configuration having key holes 2a corresponding to all the holes 41 is also conceivable. However, if the number of umbrella holding devices B that can be used simultaneously is increased, the configuration of the lock pin 6 is complicated. For example, if a plurality of types of lock pins 6 with different tip end 61 taper shapes are prepared, even if the number of holes 41 in the slide block 4 is the same, a plurality of types of lock pins 6 can be combined and used simultaneously. The number of umbrella holding devices can be increased. In this case, the key hole 2a of the card key 2 must have a plurality of inner diameters corresponding to the shape of each tip 61. Then, even if the master card key 2M having the key holes 2a corresponding to all the holes 41 is prepared, the locked state of all the umbrella holding devices B cannot be released. For this reason, for example, it is necessary to store a plurality of types of master card keys. In the present embodiment, only one type having the protruding portion 2Ma needs to be stored as the master card key 2M even when a plurality of types of lock pins 6 are used.

マスタカードキー2Mによる施錠機構Cのロック状態の解除は、ロックレバー7を介して行う。ロックレバー7は、スライドブロック4内を貫通するように比較的コンパクトに設けられている。したがって、施錠機構Cとして嵩張ることが無く、傘保持装置Bの小型化に有利である。   The lock state of the locking mechanism C is released by the master card key 2M through the lock lever 7. The lock lever 7 is provided in a relatively compact manner so as to penetrate the slide block 4. Therefore, the locking mechanism C is not bulky, which is advantageous for downsizing the umbrella holding device B.

本発明に係る傘保持装置および傘立ては、上述した実施形態に限定されるものではない。本発明に係る傘保持装置および傘立ての各部の具体的な構成は、種々に設計変更自在である。   The umbrella holding device and umbrella stand according to the present invention are not limited to the above-described embodiments. The specific configuration of each part of the umbrella holding device and the umbrella stand according to the present invention can be varied in design in various ways.

マスタカードキーの突出部は、幅方向中央に位置するものに限定されず、幅方向のいずれかに偏って設けられたものであっても良い。この場合、ロック解除部材の位置を、上記突出部の位置に対応させておけば良い。   The protruding portion of the master card key is not limited to the one located in the center in the width direction, and may be provided so as to be biased in any one of the width directions. In this case, the position of the unlocking member may be made to correspond to the position of the protruding portion.

施錠機構としては、複数のロックピンを用いたものに限定されず、特徴的な形状を有するカードキーが挿入されると、その挿入動作に応じて各部が進退動するなどしてロック状態が解除される施錠機構を用いてもよい。また、施錠機構の仕組みとしては、ロックピンなどを用いた機械的な構造に限定されず、マイクロスイッチなどの電気的な仕組みであってもよい。また、磁気的な情報が記録されたカードキーを用いて、電気的にロック状態が解除される構成であっても、本発明のロック解除部材とマスタカードキーを適用することができるのは、もちろんである。   The locking mechanism is not limited to the one using a plurality of lock pins. When a card key having a characteristic shape is inserted, the locked state is released by each part moving forward and backward according to the insertion operation. A locking mechanism may be used. Further, the mechanism of the locking mechanism is not limited to a mechanical structure using a lock pin or the like, and may be an electrical mechanism such as a micro switch. In addition, even if the lock state is electrically released using a card key on which magnetic information is recorded, the lock release member and the master card key of the present invention can be applied. Of course.

本発明に係る傘立ての一例を示す全体斜視図である。It is a whole perspective view which shows an example of the umbrella stand which concerns on this invention. 本発明に係る傘保持装置の一例を示す全体斜視図である。It is a whole perspective view which shows an example of the umbrella holding | maintenance apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る傘保持装置の一例を示す要部平面図である。It is a principal part top view which shows an example of the umbrella holding | maintenance apparatus which concerns on this invention. 図3のIV−IV線に沿う断面図である。It is sectional drawing which follows the IV-IV line of FIG. 図3のV−V線に沿う断面図である。It is sectional drawing which follows the VV line of FIG. 図3のVI−VI線に沿う断面図である。It is sectional drawing which follows the VI-VI line of FIG. 本発明に係る傘保持装置の使用方法を説明するための断面模式図である。It is a cross-sectional schematic diagram for demonstrating the usage method of the umbrella holding | maintenance apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る傘保持装置の使用方法を説明するための断面模式図である。It is a cross-sectional schematic diagram for demonstrating the usage method of the umbrella holding | maintenance apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る傘保持装置の使用方法を説明するための断面模式図である。It is a cross-sectional schematic diagram for demonstrating the usage method of the umbrella holding | maintenance apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る傘保持装置のマスタカードキーによるロック解除を説明するための要部平面図である。It is a principal part top view for demonstrating the lock release by the master card key of the umbrella holding | maintenance apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る傘保持装置のマスタカードキーによるロック解除を説明するための断面模式図である。It is a cross-sectional schematic diagram for demonstrating lock release by the master card key of the umbrella holding | maintenance apparatus which concerns on this invention. (a)は、従来の施錠機構の一例を示す断面図であり、(b)は、その平面図であり、(c)は、従来の施錠機構に用いられるカードキーの平面図である。(A) is sectional drawing which shows an example of the conventional locking mechanism, (b) is the top view, (c) is a top view of the card key used for the conventional locking mechanism.

符号の説明Explanation of symbols

A 傘立て
B 傘保持装置
C 施錠機構
Cs シャッタの閉方向
In カードキーの挿入方向
Op シャッタの開方向
Out カードキーの抜き取り方向
1 ボディ
1A 上ボディ
1Aa ドーム部
1B 下ボディ
11 傘受容部
12 挿入口
2 カードキー
2a キー孔
2M マスタカードキー
3 シャッタ
4 スライドブロック
5A,5B ガイドブロック
6 ロックピン
7 ロックレバー
7A 水平部
7B 起立部
31 バー
32 つまみ
38 バネ
41 孔
41a 縦溝
42 突起
43 ピン溝
44 突き当て部材
51 ガイド溝
51v 鉛直溝
51h 水平溝
52 スライド溝
61 先端部
62 円柱部
63 突起
68 バネ
71 ストッパ
72 ロック解除部材
73 支持ピン
78 バネ
A Umbrella stand B Umbrella holding device C Locking mechanism Cs Shutter closing direction In Card key insertion direction Op Shutter opening direction Out Card key extraction direction 1 Body 1A Upper body 1Aa Dome portion 1B Lower body 11 Umbrella receiving portion 12 Insert port 2 Card key 2a Key hole 2M Master card key 3 Shutter 4 Slide block 5A, 5B Guide block 6 Lock pin 7 Lock lever 7A Horizontal portion 7B Standing portion 31 Bar 32 Knob 38 Spring 41 Hole 41a Vertical groove 42 Projection 43 Pin groove 44 Projection Abutting member 51 Guide groove 51v Vertical groove 51h Horizontal groove 52 Slide groove 61 Tip part 62 Column part 63 Projection 68 Spring 71 Stopper 72 Unlocking member 73 Support pin 78 Spring

Claims (4)

ボディと、
上記ボディの前面に開放し、傘の柄を受容するように上下方向貫通状に形成された傘受容部と、
上記傘受容部を開閉するように水平方向にスライド可能なシャッタと、
このシャッタを手動で閉位置に移動させるためのつまみと、
上記シャッタの動きを規制するとともに、上記ボディに設けられた挿入口より挿入されるカードキーによりロック状態が解除される施錠機構と、を備えた傘保持装置であって、
上記挿入口よりも上記挿入方向奥方に位置し、かつ上記カードキーの挿入深さを規制する突き当て部材と、
上記挿入口よりも上記挿入方向奥方に位置し、かつ、挿入状態にある上記カードキーの幅方向における位置が上記突き当て部材とは異なる配置とされるとともに、上記施錠機構のロック状態を維持する初期位置と、上記突き当て部材よりも上記挿入方向奥方にあり、かつ上記施錠機構のロック状態を解除するロック解除位置と、をとるロック解除部材とをさらに備え、
突出部を有するマスタカードキーが上記挿入口から挿入されることにより上記ロック解除部材が上記ロック解除位置へと移動するように構成されていることを特徴とする、傘保持装置。
Body,
An umbrella receiving portion formed in a vertically penetrating shape so as to open on the front surface of the body and receive an umbrella handle;
A shutter slidable in a horizontal direction so as to open and close the umbrella receiving portion;
A knob for manually moving the shutter to the closed position;
An umbrella holding device comprising: a locking mechanism that regulates the movement of the shutter and that is unlocked by a card key inserted from an insertion port provided in the body,
An abutting member that is located deeper in the insertion direction than the insertion port and restricts the insertion depth of the card key;
The position of the card key in the width direction of the card key in the insertion state is different from that of the abutting member, and the locked state of the locking mechanism is maintained. A lock release member that takes an initial position and a lock release position that is located in the insertion direction deeper than the butting member and releases the lock state of the locking mechanism;
An umbrella holding device configured to move the unlocking member to the unlocking position when a master card key having a protrusion is inserted from the insertion slot.
上記施錠機構は、上記シャッタのスライド経路にその一部を進入させることにより上記シャッタの動きを規制するためのロックレバーと、上記ロックレバーを回動可能に支持し、かつ上記挿入方向においてスライド可能に上記ボディに支持されたスライドブロックとを含んでおり、
上記スライドブロックのうち、上記カードキーの挿入経路に面する主面には、上記突き当て部材が形成されており、
上記ロックレバーのうち、挿入状態にある上記カードキーの幅方向において上記突き当て部材と並んで位置する部分が、上記ロック解除部材となっており、
上記ロックレバーは、上記マスタカードキーの上記突出部により、上記ロック解除部材が上記挿入方向に移動させられると、上記ロックレバーのうち上記シャッタのスライド経路に進入した部分が上記スライド経路から退避するように回動する、請求項1に記載の傘保持装置。
The locking mechanism has a lock lever for restricting the movement of the shutter by allowing a part thereof to enter the slide path of the shutter, and supports the lock lever so as to be rotatable, and is slidable in the insertion direction. And a slide block supported by the body,
Of the slide block, the abutting member is formed on the main surface facing the insertion path of the card key,
Of the lock lever, a portion located side by side with the abutting member in the width direction of the card key in the inserted state is the lock release member,
When the unlocking member is moved in the insertion direction by the protrusion of the master card key, the lock lever is retracted from the slide path when the lock lever enters the slide path of the shutter. The umbrella holding device according to claim 1, wherein the umbrella holding device rotates.
上記スライドブロックの上記主面には、複数の孔がさらに形成されており、かつ、
上記複数の孔のいずれかには、上記孔に進退動可能に内嵌し、上記主面外方へと付勢されるとともに、テーパ状の先端部が上記カードキーの挿入経路に突出している1以上のロックピンが設けられている一方、
上記カードキーには、1以上の孔が形成されており、かつ、
上記カードキーが上記挿入口から挿入されて上記突き当て部材に当接した状態において、上記カードキーの上記各孔に上記各ロックピンの上記先端部が進入することにより、上記スライドブロックがスライド可能な状態となり、この状態から上記カードキーがさらに上記挿入方向奥方へと挿入されることにより、上記スライドブロックが上記挿入方向奥方へと移動させられて、上記施錠機構のロック状態が解除される、請求項2に記載の傘保持装置。
A plurality of holes are further formed in the main surface of the slide block, and
One of the plurality of holes is fitted in the hole so as to be able to move forward and backward, is urged outward from the main surface, and has a tapered tip projecting into the card key insertion path. While one or more lock pins are provided,
The card key has one or more holes, and
In a state where the card key is inserted from the insertion port and is in contact with the abutting member, the slide block can be slid by the tip portions of the lock pins entering the holes of the card key. When the card key is further inserted in the insertion direction from this state, the slide block is moved in the insertion direction, and the lock state of the locking mechanism is released. The umbrella holding device according to claim 2.
スタンド上部に請求項1ないし3のいずれかに記載の傘保持装置を複数備えたことを特徴とする、傘立て。   An umbrella stand comprising a plurality of the umbrella holding devices according to any one of claims 1 to 3 at an upper part of a stand.
JP2004348008A 2004-12-01 2004-12-01 Umbrella holding device and umbrella stand using the same Active JP4516833B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004348008A JP4516833B2 (en) 2004-12-01 2004-12-01 Umbrella holding device and umbrella stand using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004348008A JP4516833B2 (en) 2004-12-01 2004-12-01 Umbrella holding device and umbrella stand using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006152737A true JP2006152737A (en) 2006-06-15
JP4516833B2 JP4516833B2 (en) 2010-08-04

Family

ID=36631344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004348008A Active JP4516833B2 (en) 2004-12-01 2004-12-01 Umbrella holding device and umbrella stand using the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4516833B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008183387A (en) * 2007-01-27 2008-08-14 Haruo Wakabayashi Umbrella-mislaying prevention apparatus
WO2010150394A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-29 株式会社テラモト Set composed of locking device and card key manufacturing tool, and card key manufacturing tool
WO2010150392A1 (en) 2009-06-26 2010-12-29 株式会社テラモト Umbrella holding device and umbrella stand using same
WO2010150393A1 (en) 2009-06-26 2010-12-29 株式会社テラモト Umbrella holding device and umbrella stand using same
WO2011062150A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-26 株式会社テラモト Umbrella holding device and release device used therefor
CN107341917A (en) * 2017-08-24 2017-11-10 佳乐科技有限责任公司 A kind of umbrella cabinet

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003328626A (en) * 2002-05-15 2003-11-19 Teramoto Corp Umbrella holding device and umbrella stand equipped with the holding device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003328626A (en) * 2002-05-15 2003-11-19 Teramoto Corp Umbrella holding device and umbrella stand equipped with the holding device

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008183387A (en) * 2007-01-27 2008-08-14 Haruo Wakabayashi Umbrella-mislaying prevention apparatus
TWI483697B (en) * 2009-06-26 2015-05-11 Teramoto Corp Ltd Umbrella holding device and umbrella frame using the device
JP5297528B2 (en) * 2009-06-26 2013-09-25 株式会社テラモト Umbrella holding device and umbrella stand using the same
WO2010150393A1 (en) 2009-06-26 2010-12-29 株式会社テラモト Umbrella holding device and umbrella stand using same
TWI483698B (en) * 2009-06-26 2015-05-11 Teramoto Corp Ltd Umbrella holding device and umbrella frame using the device
JP5453421B2 (en) * 2009-06-26 2014-03-26 株式会社テラモト Umbrella holding device and umbrella stand using the same
EP2446783A1 (en) * 2009-06-26 2012-05-02 Teramoto Corporation Ltd. Umbrella holding device and umbrella stand using same
WO2010150392A1 (en) 2009-06-26 2010-12-29 株式会社テラモト Umbrella holding device and umbrella stand using same
JP5351961B2 (en) * 2009-06-26 2013-11-27 株式会社テラモト Set of umbrella holding device and card key making tool, and card key making tool
EP2446784A1 (en) * 2009-06-26 2012-05-02 Teramoto Corporation Ltd. Umbrella holding device and umbrella stand using same
EP2446784A4 (en) * 2009-06-26 2014-11-26 Teramoto Corp Ltd Umbrella holding device and umbrella stand using same
EP2446783A4 (en) * 2009-06-26 2014-12-10 Teramoto Corp Ltd Umbrella holding device and umbrella stand using same
WO2010150394A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-29 株式会社テラモト Set composed of locking device and card key manufacturing tool, and card key manufacturing tool
WO2011062150A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-26 株式会社テラモト Umbrella holding device and release device used therefor
TWI510204B (en) * 2009-11-18 2015-12-01 Teramoto Corp Ltd An umbrella holding device and a lifting device used in the holding device
CN107341917A (en) * 2017-08-24 2017-11-10 佳乐科技有限责任公司 A kind of umbrella cabinet
CN107341917B (en) * 2017-08-24 2023-05-16 泉州佳乐电器有限公司 Umbrella cabinet

Also Published As

Publication number Publication date
JP4516833B2 (en) 2010-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130180295A1 (en) Computer security lock for trapezoidal security slot
JP4516833B2 (en) Umbrella holding device and umbrella stand using the same
US8347673B2 (en) Code lock
US10020617B1 (en) Lock device for electronic apparatus
JP3692250B2 (en) Card key type lock device
JP2001311330A (en) Lock device using magnet
KR101793815B1 (en) Pen withdrawal with locking apparatus and drawer
JP5351961B2 (en) Set of umbrella holding device and card key making tool, and card key making tool
WO2019105271A1 (en) Insertion and extraction apparatus for card and electronic device
JPS62268481A (en) Locking device
TWI483697B (en) Umbrella holding device and umbrella frame using the device
TWI483698B (en) Umbrella holding device and umbrella frame using the device
JP3077279U (en) Card operated lock device
JP3505620B2 (en) Small punch
JP2007154520A (en) Theft prevention locking implement of portable apparatus
JP3992672B2 (en) Push button lock device
JP3580569B2 (en) Card type lock device
JP3833290B2 (en) Rotary dial lock
TW201122199A (en) Combination lock
JPH11343761A (en) Card type lock
JP2569293Y2 (en) Locking device
JP2007047061A (en) Paperless recorder
JP2000230355A (en) Locking device
TWM261567U (en) Zero apparatus for lock of storage cabinet
TWM294539U (en) Improved structure for lock barrel

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100511

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4516833

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160521

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250