JP2006148538A - Direct printer - Google Patents

Direct printer Download PDF

Info

Publication number
JP2006148538A
JP2006148538A JP2004335893A JP2004335893A JP2006148538A JP 2006148538 A JP2006148538 A JP 2006148538A JP 2004335893 A JP2004335893 A JP 2004335893A JP 2004335893 A JP2004335893 A JP 2004335893A JP 2006148538 A JP2006148538 A JP 2006148538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
location information
shooting location
information
text data
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004335893A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Norio Shimura
典男 志村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004335893A priority Critical patent/JP2006148538A/en
Publication of JP2006148538A publication Critical patent/JP2006148538A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a direct printer capable of acquiring text data such as a place name and a landmark name from position information attached to a digital image, compositing the text data with a digital image and further attaching a comment of position information easier to understand by registering optional text data corresponding to the position information. <P>SOLUTION: GPS (global positioning system) information is acquired from Exif information of image data to be subjected to direct printing, and photographing place information is acquired through a network. The photographing place information is printed in an image or on the back side of the paper when the photographing place information is subjected to direct printing. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、デジタル画像が記録されたメモリカードから、任意のデジタル画像を読み出し、プリントを行うダイレクトプリンタに関するものである。   The present invention relates to a direct printer that reads and prints an arbitrary digital image from a memory card on which the digital image is recorded.

従来、デジタルカメラ等で撮影したデジタル画像をプリンタでプリントするためには、PC上のハードディスクにデジタル画像を保存後、PC上のソフトウエアを用いてそれを閲覧、編集、プリントする方法が一般的であった。   Conventionally, in order to print a digital image taken with a digital camera or the like with a printer, a method is generally used in which a digital image is stored on a hard disk on a PC, and then viewed, edited, and printed using software on the PC. Met.

また昨今のプリンタでは、デジタルカメラ等で使用するメモリカードを挿入するためのカードスロットと、ユーザからの印刷設定の指示を受け取るための操作パネルとを備え、PCと接続することなくプリンタ単体でメモリカードのデジタル画像をプリントする機能(いわゆるダイレクトプリント機能)を有するものがある。   Moreover, recent printers have a card slot for inserting a memory card used in a digital camera or the like and an operation panel for receiving a print setting instruction from a user. Some have a function of printing a digital image on a card (so-called direct print function).

またデジタルカメラ等で撮影されたデジタル画像は、デジタルカメラ用の画像ファイルの規格であるExifフォーマットで保存されており、GPS(全地球測位システム)装置を内蔵したデジタルカメラで撮影すれば、付加情報として、緯度・経度などの位置情報を記録することができる。   Digital images taken with a digital camera or the like are stored in the Exif format, which is a standard for image files for digital cameras. Additional information can be obtained by taking a digital camera with a GPS (global positioning system) device. As described above, position information such as latitude and longitude can be recorded.

このような位置情報が付加されたデジタル画像をプリントする際、印刷面に位置情報に応じたコメント(例えば、「撮影場所:浅草にて」等)をプリントしたいという欲求がある。   When printing a digital image to which such position information is added, there is a desire to print a comment (for example, “photographing place: in Asakusa”) according to the position information on the print surface.

しかしながら、従来のダイレクトプリンタでは、PC上のハードディスクにデジタル画像を保存後、PC上のソフトウエアやネットワーク上のデータベースを用いて、デジタル画像に付加された位置情報(緯度・経度)から詳細な位置情報を取得し、画像編集ソフトウエアなどを用い、取得した位置情報をデジタル画像上に合成してプリントするという操作が必要であり、非常に複雑で容易にできるものではなかった。   However, in the conventional direct printer, after storing the digital image on the hard disk on the PC, the detailed position is calculated from the position information (latitude / longitude) added to the digital image using software on the PC or database on the network. An operation of acquiring information, using image editing software, etc., and synthesizing and printing the acquired position information on a digital image is necessary, which is not very complicated and easy.

そこで、上記問題を解決するために、特許文献1では、デジタル画像に付加された位置情報から地図画像情報を検索し、デジタル画像と地図画像情報を1つの画像に合成する画像処理装置が提案されている。
特開2001−266169号公報
Therefore, in order to solve the above problem, Patent Document 1 proposes an image processing apparatus that searches for map image information from position information added to a digital image, and combines the digital image and the map image information into one image. ing.
JP 2001-266169 A

しかしながら、特許文献1の画像処理装置では、デジタル画像と地図画像情報を合成して印刷するため、出力するデジタル画像が見難くなってしまう。また、地図情報だと場所が分かり難くなるという問題点もある。また、地図画像という性格上、画像処理装置内部に内蔵することはコストがかかってしまうという問題点もある。   However, in the image processing apparatus of Patent Document 1, since the digital image and the map image information are combined and printed, it is difficult to see the output digital image. Another problem is that map information is difficult to understand. Further, due to the nature of a map image, there is a problem that it is costly to be incorporated in the image processing apparatus.

本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもので、本発明の目的は、デジタル画像に付加された位置情報から地名やランドマーク名などのテキストデータを取得し、デジタル画像に合成して印刷を行うことができるダイレクトプリンタを提供することである。さらに、位置情報に対応した任意のテキストデータを登録することができ、より分かりやすい位置情報のコメントを付加することができるダイレクトプリンタを提供することである。   The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to acquire text data such as a place name and a landmark name from position information added to a digital image and synthesize it into the digital image. And providing a direct printer capable of printing. It is another object of the present invention to provide a direct printer capable of registering arbitrary text data corresponding to position information and adding a comment of position information more easily understood.

本発明は、デジタル画像が記録されたメモリカードから、任意のデジタル画像を読み出し、プリントを行うダイレクトプリンタに関するものであり、メモリカードからデジタル画像を読み出す読み出し手段と、読み出したデジタル画像に付加された位置情報から撮影場所情報のテキストデータを取得する取得手段と、読み出したデジタル画像と取得した撮影場所情報のテキストデータを合成する合成手段を備えることを特徴とするダイレクトプリンタである。   The present invention relates to a direct printer that reads and prints an arbitrary digital image from a memory card on which the digital image is recorded, and has a reading unit that reads the digital image from the memory card, and is added to the read digital image. A direct printer comprising: acquisition means for acquiring text data of shooting location information from position information; and combining means for combining the read digital image and text data of acquired shooting location information.

さらに、ユーザが撮影場所情報のテキストデータを入力できる入力手段と、デジタル画像に付加された位置情報と入力した撮影場所情報のテキストデータを関連付けて記憶する記憶手段とを備えることを特徴とするダイレクトプリンタである。   Further, the apparatus includes an input unit that allows the user to input text data of shooting location information, and a storage unit that stores the positional information added to the digital image and the text data of the input shooting location information in association with each other. It is a printer.

さらに、取得された撮影場所情報のテキストデータを表示する表示手段と、表示されたテキストデータからプリントする部分をユーザが選択できるテキストデータ選択手段とを備えることを特徴とするダイレクトプリンタである。   The direct printer further comprises display means for displaying the text data of the acquired shooting location information, and text data selection means for allowing the user to select a portion to be printed from the displayed text data.

さらに、撮影場所情報のテキストデータの配置場所をユーザが選択できる配置場所選択手段とを備えることを特徴とするダイレクトプリンタである。   Further, the present invention is a direct printer characterized by comprising an arrangement location selection means that allows a user to select an arrangement location of text data of shooting location information.

本発明のダイレクトプリンタによれば、デジタル画像が記録されたメモリカードから、任意のデジタル画像を読み出し、プリントを行うダイレクトプリントにおいて、読み出したデジタル画像に付加された位置情報から撮影場所情報のテキストデータを取得し、読み出したデジタル画像と取得した撮影場所情報のテキストデータを合成することで、撮影場所情報を含んだ印刷を容易に可能となる。   According to the direct printer of the present invention, in the direct printing in which an arbitrary digital image is read out from the memory card on which the digital image is recorded and printed, the text data of the shooting location information is obtained from the position information added to the read digital image. Is acquired, and the read digital image and the text data of the acquired shooting location information are combined to enable easy printing including the shooting location information.

また、ユーザが撮影場所情報のテキストデータを入力できるようにし、デジタル画像に付加された位置情報と入力した撮影場所情報のテキストデータを関連付けて記憶することにより、より分かりやすい撮影場所情報を含んだ印刷が可能となる。   In addition, by allowing the user to input text data of shooting location information, the location information added to the digital image and the text data of the input shooting location information are stored in association with each other, thereby including more easily understood shooting location information. Printing is possible.

また、撮影場所情報のテキストデータを表示し、表示されたテキストデータからプリントしたい部分をユーザが選択できるようにすることで、より分かりやすい撮影場所情報を含んだ印刷が可能となる。   Further, by displaying the text data of the shooting location information and allowing the user to select a portion to be printed from the displayed text data, it is possible to print including shooting location information that is easier to understand.

また、撮影場所情報のテキストデータの配置場所をユーザが選択できるようにすることにより、より分かりやすい撮影場所情報を含んだ印刷が可能となる。   In addition, by allowing the user to select the location of the text data of the shooting location information, it is possible to perform printing including shooting location information that is easier to understand.

以下本発明を実施するための最良の形態を、実施例により詳しく説明する。   Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to examples.

図1は、本発明の一実施形態を示すダイレクトプリンタの一例を示す図であり、デジタルカメラ等に装着されるメモリカードに記憶された所定の規格の画像データを読み出して直接印刷するダイレクトプリント機能を備えたインクジェットプリンタの場合に対応する。   FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a direct printer according to an embodiment of the present invention. A direct print function for reading and directly printing image data of a predetermined standard stored in a memory card attached to a digital camera or the like. This corresponds to the case of an ink jet printer equipped with

図1に示すプリンタ100において、101はメモリカードスロットで、図示しないデジタルカメラで撮影された画像が記憶されたコンパクトフラッシュ(登録商標)等のメモリカードが挿入される。102は操作パネルで、各種操作キーが配設され、液晶パネル103に表示される画像や操作画面、印刷設定画面に従って各種操作キーを指示することにより、画像選択、画像操作、印刷設定、印刷指示を行うことが可能に構成されている。   In the printer 100 shown in FIG. 1, reference numeral 101 denotes a memory card slot into which a memory card such as a compact flash (registered trademark) in which an image taken by a digital camera (not shown) is stored is inserted. An operation panel 102 is provided with various operation keys. By instructing various operation keys according to an image displayed on the liquid crystal panel 103, an operation screen, and a print setting screen, an image selection, image operation, print setting, and print instruction are performed. It is configured to be able to do.

上記プリンタ100はデジタルカメラで撮影した画像データの記録されたメモリカードをメモリカードスロット101に挿入した場合に、操作パネル102で印刷設定を行い、メモリカード上の画像データを印刷することが可能であり、PCを用いずともプリンタ単体で画像データを指定した用紙、レイアウト、品位等で印刷することができる。なお、以降プリンタ単体での印刷処理をダイレクトプリントと呼ぶ場合がある。   The printer 100 can print the image data on the memory card by setting the print on the operation panel 102 when the memory card on which the image data taken by the digital camera is recorded is inserted into the memory card slot 101. Yes, it is possible to print on a sheet, layout, quality, etc. in which image data is designated by a single printer without using a PC. Hereinafter, the printing process of the printer alone may be referred to as direct printing.

以下、本実施形態のダイレクトプリンタの詳細について説明する。   Details of the direct printer of this embodiment will be described below.

図2は、本発明の一実施形態を示すダイレクトプリンタにおける構成を説明するブロック図であり、プリンタ200の基本的な構成例に対応する。   FIG. 2 is a block diagram illustrating the configuration of the direct printer according to the embodiment of the present invention, and corresponds to a basic configuration example of the printer 200.

図2において、プリンタ200は、データや命令を演算、判断、制御する中央演算処理装置(CPU)201と、PCとの通信を行うための通信インタフェース202と、各種データの一時記憶領域およびプリントバッファとして用いるためのRAM203と、オペレーティングシステムやその他の制御プログラムの読み出し専用記憶領域であるROM204と、プリンタエンジン情報や後述するユーザ登録撮影場所情報等の記憶領域として用いる不揮発性メモリ(EEPROM)205と、LFモータ、キャリッジモータ、プリントヘッドや各種センサを含むプリンタエンジン206と、電源投入、画像表示、画像指定、各種印刷設定、後述する撮影場所情報の選択および入力等に用いる各種ボタンやLED、液晶パネルから構成される操作パネル208および操作パネルコントローラ207と、メモリカードから画像データを読み出すためのメモリカードコントローラ209と、画像処理用ASIC等から構成される画像処理コントローラ210と、位置情報(緯度・経度)から地名やランドマーク名などを検索する位置情報データベース211とから構成される。なお、212はシステムバスである。   In FIG. 2, a printer 200 includes a central processing unit (CPU) 201 that calculates, determines, and controls data and commands, a communication interface 202 for communicating with a PC, a temporary storage area for various data, and a print buffer. A RAM 203 for use as an operating system, a ROM 204 that is a read-only storage area for an operating system and other control programs, a non-volatile memory (EEPROM) 205 that is used as a storage area for printer engine information and user-registered shooting location information to be described later, Printer engine 206 including LF motor, carriage motor, print head and various sensors, various buttons and LEDs used for power-on, image display, image designation, various print settings, selection and input of shooting location information to be described later, liquid crystal panel Operations consisting of Panel 208 and operation panel controller 207, memory card controller 209 for reading image data from the memory card, image processing controller 210 composed of ASIC for image processing, etc., and location name and land from position information (latitude / longitude) It consists of a position information database 211 for searching for mark names and the like. Reference numeral 212 denotes a system bus.

図3は、図2に示したプリンタにおけるデータ処理構成を示すブロック図である。図3において、プリンタ300は一般的なパーソナルコンピュータからの印刷機能およびプリンタ単独でメモリカード上の画像データを印刷するダイレクトプリント機能を備えるものである。   FIG. 3 is a block diagram showing a data processing configuration in the printer shown in FIG. In FIG. 3, a printer 300 has a printing function from a general personal computer and a direct printing function for printing image data on a memory card by the printer alone.

通信インタフェース部301は、USB等の外部インタフェースを制御し、パーソナルコンピュータ等の外部装置とのデータのやり取りを行う。   The communication interface unit 301 controls an external interface such as a USB and exchanges data with an external device such as a personal computer.

通信インタフェース部301において、外部装置より印刷データを受信した場合は、プリンタコントローラ部302において、受信した印刷コマンドに従って印刷データを生成し、プリンタエンジン部303において印刷処理を実行する。また、プリンタエンジン部303は、ダイレクトプリント時にはダイレクトプリントコントローラ部304で生成した印刷データを用いて印刷処理を実行する。   When the communication interface unit 301 receives print data from an external device, the printer controller unit 302 generates print data according to the received print command, and the printer engine unit 303 executes print processing. The printer engine unit 303 executes print processing using print data generated by the direct print controller unit 304 during direct printing.

また、プリンタ300は、ユーザインタフェースとして各種ボタンとLED、液晶パネルからなる操作パネル208を備え、操作パネルコントローラ部306において、各種ボタンやLED、液晶パネルを制御する。   The printer 300 includes an operation panel 208 including various buttons, LEDs, and a liquid crystal panel as a user interface. The operation panel controller unit 306 controls the various buttons, LEDs, and the liquid crystal panel.

メモリカードコントローラ部305は、メモリカードスロットに挿入されたメモリカードから画像データの読み出しを行う。また、画像データに付加された位置情報の読み出しも行う。   The memory card controller unit 305 reads image data from the memory card inserted in the memory card slot. The position information added to the image data is also read.

位置情報検索部307は、画像データに位置情報が付加されている場合、メモリカードコントローラ部305で読み出された位置情報を元に位置情報データベース308より地名やランドマーク名などの撮影場所情報を取得する。また、撮影場所情報登録部309より、読み出された位置情報に対応した撮影場所登録情報が存在するか検索し、存在する場合は撮影場所情報を取得する。   When position information is added to the image data, the position information search unit 307 obtains shooting location information such as a place name and a landmark name from the position information database 308 based on the position information read by the memory card controller unit 305. get. Further, the shooting location information registration unit 309 searches for the shooting location registration information corresponding to the read position information, and if it exists, acquires the shooting location information.

また、撮影場所情報登録部309は、操作パネルコントローラ部306において入力された文字情報を、画像データの位置情報と関連付けて、不揮発性メモリ(EEPROM)205にユーザ登録撮影場所情報として記憶させる。   Further, the shooting location information registration unit 309 stores the character information input in the operation panel controller unit 306 in the nonvolatile memory (EEPROM) 205 as user registration shooting location information in association with the position information of the image data.

ダイレクトプリントコントローラ部304は、操作パネル208で印刷開始ボタンが指示されたとき、操作パネル208で設定された選択画像情報や用紙設定情報等に基づき、メモリカードコントローラ部305から選択された画像データを取得して印刷データを生成する。このとき、ダイレクトプリントコントローラ部304は、メモリカードコントローラ部305から読み出された画像データと位置情報検索部308で取得した撮影場所情報から印刷データを生成する。   The direct print controller unit 304 receives the image data selected from the memory card controller unit 305 based on the selected image information and paper setting information set on the operation panel 208 when the print start button is instructed on the operation panel 208. Acquire and generate print data. At this time, the direct print controller unit 304 generates print data from the image data read from the memory card controller unit 305 and the shooting location information acquired by the position information search unit 308.

本実施形態の画像データは、例えばデジタルカメラで撮影したデジタル画像データであり、デジタルカメラ用の画像ファイルの規格であるExifフォーマットで保存されており、GPS(全地球測位システム)の緯度経度情報などのためのディレクトリ・タグが定義されている。GPS装置を内蔵したデジタルカメラで撮影すれば、緯度・経度などの位置情報を記録することができる。   The image data of the present embodiment is, for example, digital image data taken with a digital camera, stored in the Exif format, which is a standard for digital camera image files, and latitude / longitude information of GPS (Global Positioning System). A directory tag for is defined. When shooting with a digital camera with a built-in GPS device, position information such as latitude and longitude can be recorded.

なお、本実施形態のダイレクトプリンタでは、位置情報データベース308は、プリンタ本体に内蔵されている構成になっているが、例えば、インターネット上のWWWサーバーとして、プリンタの外部に持つ構成にすることも可能であり、その場合は、さらに、外部データベースとのインタフェース部(ネットワーク通信部)を備えればよい。   In the direct printer according to the present embodiment, the position information database 308 is built in the printer main body. However, for example, the position information database 308 may be configured outside the printer as a WWW server on the Internet. In this case, an interface unit (network communication unit) with an external database may be further provided.

図4は、図1に示したプリンタ200の操作パネル202の詳細構成を説明する平面図である。   FIG. 4 is a plan view for explaining the detailed configuration of the operation panel 202 of the printer 200 shown in FIG.

図4に示す操作パネル400において、401は電源キーで、プリンタの電源オン・オフする際に指示される。   In the operation panel 400 shown in FIG. 4, reference numeral 401 denotes a power key which is instructed when the printer is turned on / off.

402は選択決定ボタンで、液晶パネル406に表示される各種項目を選択・決定する際や、液晶パネル406に表示される画像データを閲覧する際に指示される。また、後述する撮影場所情報のテキストデータからプリントする部分を選択する際や、撮影場所情報のテキストデータの配置場所を選択する際や、撮影場所情報のテキストデータを入力する際にも指示される。   Reference numeral 402 denotes a selection / decision button that is instructed when various items displayed on the liquid crystal panel 406 are selected / determined or when image data displayed on the liquid crystal panel 406 is viewed. It is also instructed when selecting a part to be printed from text data of shooting location information, which will be described later, when selecting an arrangement location of text data of shooting location information, or inputting text data of shooting location information. .

403は印刷開始ボタンで、ダイレクトプリントの開始の際に指示される。印刷開始ボタン403が指示されると、メニューボタン407や用紙・設定ボタン408で指示された印刷モードや選択画像、用紙・印刷設定で、メモリカード内の画像データの印刷を行う。   Reference numeral 403 denotes a print start button which is instructed when starting direct printing. When the print start button 403 is instructed, the image data in the memory card is printed in the print mode, the selected image, and the paper / print setting designated by the menu button 407 or the paper / setting button 408.

404は印刷中止ボタンで、ダイレクトプリントのプリント処理を中止する際に指示される。   Reference numeral 404 denotes a print cancel button which is instructed when canceling direct print processing.

405は拡大・縮小ボタンで、液晶パネル406に表示される画像の拡大表示を行う際に指示される。   Reference numeral 405 denotes an enlargement / reduction button which is instructed when an image displayed on the liquid crystal panel 406 is enlarged.

406は液晶パネルで、該液晶パネル406に表示される画像や設定項目をユーザが確認しながら、選択決定ボタン402を操作することにより、表示画像の閲覧や、印刷画像の選択や、印刷モード等の設定、撮影場所情報の選択・入力ができるように構成されている。   Reference numeral 406 denotes a liquid crystal panel. When the user confirms an image and setting items displayed on the liquid crystal panel 406 and operates the selection determination button 402, the display image can be viewed, the print image can be selected, the print mode, and the like. Setting and selection / input of shooting location information.

407はメニューボタンで、印刷モード、例えば全画像印刷モード、画像指定印刷モード、インデックス印刷モード、レイアウト印刷モードの選択を行う選択画面を液晶パネル406に表示する際に指示される。メニューボタン407の指示によって表示された印刷モードの選択画面において、選択決定ボタン402を指示することにより印刷モードの選択を行うことが可能な構成になっている。図5(a)は、上記印刷モードの選択を行う際に液晶パネル406に表示される選択画面の一例を示す図である。   A menu button 407 is instructed when a selection screen for selecting a print mode, for example, an all-image print mode, an image designation print mode, an index print mode, or a layout print mode is displayed on the liquid crystal panel 406. In the print mode selection screen displayed by the instruction of the menu button 407, the print mode can be selected by instructing the selection determination button 402. FIG. 5A is a diagram illustrating an example of a selection screen displayed on the liquid crystal panel 406 when the print mode is selected.

408は用紙・設定ボタンで、用紙サイズ、用紙種類、印刷品位、日付位置、撮影場所情報印刷位置選択等の各種の項目の選択を行う選択画面を液晶パネル406に表示する際に指示される。用紙設定ボタン408の指示によって表示された用紙等の各種設定の選択画面において、選択決定ボタン402を指示することにより各種設定の選択を行うことが可能な構成になっている。図5(b)は、用紙等の各種設定の選択を行う際に液晶パネル406に表示される選択画面の一つである用紙サイズの選択画面の一例を示す図である。   A paper / setting button 408 is instructed when a selection screen for selecting various items such as paper size, paper type, print quality, date position, and shooting location information print position selection is displayed on the liquid crystal panel 406. In the selection screen for various settings such as paper displayed by the instruction of the paper setting button 408, the user can select various settings by instructing the selection determination button 402. FIG. 5B is a diagram illustrating an example of a paper size selection screen which is one of selection screens displayed on the liquid crystal panel 406 when various settings such as paper are selected.

409は撮影場所情報ボタンで、画像データに付加された位置情報に対応した撮影場所情報(文字列)を表示・登録する際のモードに移行する際に指示される。撮影場所情報ボタン409の指示によって表示された文字入力画面において、選択決定ボタン402を指示することにより撮影場所情報(文字列)の入力を行うことが可能な構成になっている。   Reference numeral 409 denotes a shooting location information button which is instructed when shifting to a mode for displaying and registering shooting location information (character string) corresponding to position information added to image data. In the character input screen displayed by the instruction of the shooting location information button 409, the shooting location information (character string) can be input by instructing the selection decision button 402.

以下、本実施形態のプリンタにおける撮影場所情報に関する各種機能について説明する。   Hereinafter, various functions related to shooting location information in the printer of this embodiment will be described.

〔1.撮影場所情報の表示機能〕
本実施形態のプリンタにおける撮影場所情報の表示機能について説明する。図6は、撮影場所情報の表示機能、および、後述する2.撮影場所情報の登録機能の処理フローを示す図である。
[1. (Shooting location information display function)
A display function of shooting location information in the printer of this embodiment will be described. 6 shows a display function of shooting location information, and 2. It is a figure which shows the processing flow of the registration function of imaging location information.

液晶パネル406および選択決定ボタン402により、撮影場所情報を表示したい画像を選択し、撮影場所情報ボタン409を指示する。メモリカードコントローラ部305は、画像データからExifフォーマットのGPSディレクトリ・タグより位置情報を読み出す(S601)。位置情報が存在すれば、例えば、
GPSLatitudeRef:N
GPSLatitude:35/1,33/1,5000/100
GPSLongitudeRef:E
GPSLongitude:139/1,41/1,700/100
のような緯度・経度情報を読み出すことができる。
An image for which shooting location information is desired to be displayed is selected using the liquid crystal panel 406 and the selection determination button 402, and the shooting location information button 409 is designated. The memory card controller unit 305 reads position information from the GPS directory tag in the Exif format from the image data (S601). If location information exists, for example
GPSLatitudeRef: N
GPSLatitude: 35/1, 33/1, 5000/100
GPS LongitudeRef: E
GPS Longitude: 139/1, 41/1, 700/100
It is possible to read out latitude / longitude information such as

位置情報検索部308は、読み出した緯度・経度情報を用い、位置情報データベース309より地名やランドマーク名などの撮影場所情報を取得する(S602)。上記の緯度・経度情報の場合は「東京都大田区下丸子3丁目」の撮影場所情報が取得できる。   The position information search unit 308 uses the read latitude / longitude information to acquire shooting location information such as a place name and a landmark name from the position information database 309 (S602). In the case of the above latitude / longitude information, the shooting location information of “3-chome Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo” can be acquired.

位置情報検索部308は、取得した撮影場所情報を液晶パネル406に表示する(S603)。上記例の場合は、図8(a)のように「東京都大田区下丸子3丁目」の撮影場所情報が表示される。   The position information search unit 308 displays the acquired shooting location information on the liquid crystal panel 406 (S603). In the case of the above example, as shown in FIG. 8A, the shooting location information of “3-chome Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo” is displayed.

また、位置情報検索部308は、撮影場所情報登録部310も検索し(S602)、画像データの緯度・経度情報が撮影場所情報登録部310に登録されている緯度・経度情報の近傍にあたる場合、緯度・経度情報に対応付けて登録されている撮影場所情報も併せて表示する(S603)。例えば、上記緯度・経度情報に対し「会社」という撮影場所が登録されている場合、図8(b)のように「東京都大田区下丸子3丁目」「会社」の2つの撮影場所情報が表示される。   Further, the position information search unit 308 also searches the shooting location information registration unit 310 (S602), and when the latitude / longitude information of the image data is close to the latitude / longitude information registered in the shooting location information registration unit 310, The shooting location information registered in association with the latitude / longitude information is also displayed (S603). For example, when a shooting location “company” is registered for the latitude / longitude information, two shooting location information of “3-chome Shimomaruko Ota-ku” “company” is displayed as shown in FIG. 8B. Is done.

撮影場所情報表示状態において、選択決定ボタン402の決定ボタンを指示することで、選択画像の表示画面に戻る(S605)。また、再度、撮影場所情報ボタン409を指示すると(S606)、撮影場所入力モードに移行する(S607)(詳細は〔2.撮影場所情報の登録機能〕で説明)。   In the shooting location information display state, when the determination button of the selection determination button 402 is instructed, the screen returns to the display screen of the selected image (S605). When the shooting location information button 409 is instructed again (S606), the shooting location input mode is entered (S607) (details are described in [2. Shooting location information registration function]).

また、画像データに位置情報が存在しない場合、液晶パネル406に「この画像にはGPS位置情報が存在しません」のメッセージを表示し(S604)、選択画像の表示画面に戻る。   If there is no position information in the image data, a message “GPS position information does not exist in this image” is displayed on the liquid crystal panel 406 (S604), and the display returns to the display screen of the selected image.

〔2.撮影場所情報の登録機能〕
上記1.の撮影場所情報表示状態(図8(a))において、撮影場所情報ボタン409を指示すると、撮影場所入力モードに移行し(S607)、文字入力画面が液晶パネル406に表示される。
[2. (Recording location information registration function)
Above 1. When the shooting location information button 409 is instructed in the shooting location information display state (FIG. 8A), the shooting location input mode is entered (S607), and a character input screen is displayed on the liquid crystal panel 406.

この画面において、選択決定ボタン402の上下左右・決定ボタンやその他のボタンを用い、任意の撮影場所情報(例えば、「会社」)を入力する。   On this screen, arbitrary shooting location information (for example, “company”) is input using the up / down / left / right / decision buttons of the selection decision button 402 and other buttons.

再度、撮影場所情報ボタン409を指示する(S608)と、撮影場所情報登録部310は、入力した撮影場所情報を画像データの緯度・経度情報とともに不揮発性メモリ(EEPROM)205に登録する(S609)。   When the shooting location information button 409 is instructed again (S608), the shooting location information registration unit 310 registers the input shooting location information in the nonvolatile memory (EEPROM) 205 together with the latitude / longitude information of the image data (S609). .

上記1.の緯度・経度情報の場合は、図9の1行目のように、
E,139,41,0700,N,35,33,5000,“会社”
と登録される。
Above 1. In the case of latitude / longitude information, as shown in the first line of FIG.
E, 139, 41, 0700, N, 35, 33, 5000, “Company”
Is registered.

以降に、この画像データや不揮発性メモリ(EEPROM)205に登録されている緯度・経度情報の近傍にあたる位置情報を持つ画像データの印刷や撮影場所表示する場合は、位置情報データベース309より取得した撮影場所情報とともに、不揮発性メモリ(EEPROM)205に登録されている撮影場所情報も併せて印刷・表示を行う。   Thereafter, in the case of printing or displaying the shooting location of the image data having position information in the vicinity of the latitude / longitude information registered in the non-volatile memory (EEPROM) 205, the shooting acquired from the position information database 309 is used. The shooting location information registered in the nonvolatile memory (EEPROM) 205 is printed and displayed together with the location information.

〔3.撮影場所情報の印刷位置選択機能〕
用紙設定ボタン408を指示し、撮影場所情報位置のタブを選択すると、撮影場所情報の印刷位置選択画面(図5(c))が表示される。撮影場所情報の印刷位置として、「右下」「左下」「右上」「左上」「印刷しない」のいずれかを、選択決定ボタン402の操作により選択し決定することができる。図10の印刷結果の例は、印刷位置「右下」を選択した場合の印字結果である。
[3. (Photo location selection function for shooting location information)
When the paper setting button 408 is instructed and the tab of the shooting location information position is selected, a print location selection screen (FIG. 5C) of the shooting location information is displayed. As the printing position of the shooting location information, one of “lower right”, “lower left”, “upper right”, “upper left”, and “not printing” can be selected and determined by operating the selection determination button 402. The example of the print result in FIG. 10 is a print result when the print position “lower right” is selected.

〔4.撮影場所情報の印刷機能〕
本実施形態のプリンタにおける撮影場所情報の印刷機能について説明する。図7は、撮影場所情報の印刷機能、および、後述する5.撮影場所情報の選択機能の処理フローを示す図である。
[4. (Photographing location information printing function)
A printing function for shooting location information in the printer of this embodiment will be described. FIG. 7 shows a shooting location information printing function and a later-described 5. It is a figure which shows the processing flow of the selection function of imaging location information.

液晶パネル406および選択決定ボタン402により、印刷したい画像を選択し、印刷開始ボタン403を指示する。メモリカードコントローラ部305は、画像データからExifフォーマットのGPSディレクトリ・タグより緯度・経度情報を読み出す(S701)。   An image to be printed is selected by the liquid crystal panel 406 and the selection determination button 402, and a print start button 403 is instructed. The memory card controller unit 305 reads latitude / longitude information from the GPS directory tag in the Exif format from the image data (S701).

画像データに位置情報が存在しない場合は、ダイレクトプリントコントローラ部304は、メモリカードコントローラ部305から読み出された画像データから印刷データを生成し(S709)、印刷処理を実行する(S710)。   If the position information does not exist in the image data, the direct print controller unit 304 generates print data from the image data read from the memory card controller unit 305 (S709), and executes print processing (S710).

位置情報検索部308は、読み出した緯度・経度情報を用い、位置情報データベース309より地名やランドマーク名などの撮影場所情報を取得する(S702)。上記1.の緯度・経度情報の場合は「東京都大田区下丸子3丁目」の撮影場所情報が取得できる。位置情報検索部308は、取得した撮影場所情報を液晶パネル406に表示する(S703)。   The position information search unit 308 uses the read latitude / longitude information to acquire shooting location information such as a place name and a landmark name from the position information database 309 (S702). Above 1. In the case of the latitude / longitude information, the shooting location information of “3-chome Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo” can be acquired. The position information search unit 308 displays the acquired shooting location information on the liquid crystal panel 406 (S703).

また、位置情報検索部308は、撮影場所情報登録部310も検索し(S702)、画像データの緯度・経度情報が撮影場所情報登録部310に登録されている緯度・経度情報の近傍にあたる場合には、登録されている撮影場所情報も併せて表示する(S703)。   The position information search unit 308 also searches the shooting location information registration unit 310 (S702), and when the latitude / longitude information of the image data is in the vicinity of the latitude / longitude information registered in the shooting location information registration unit 310. Also displays the registered shooting location information (S703).

例えば、上記緯度・経度情報に対し「会社」という撮影場所が登録されている場合は、図8(b)のように「東京都大田区下丸子3丁目」「会社」の2つの撮影場所情報が表示される。   For example, when a shooting location “company” is registered for the latitude / longitude information, two shooting location information of “3 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo” and “Company” are stored as shown in FIG. 8B. Is displayed.

ここで、選択決定ボタン402の決定ボタンを指示することにより(S704)、画像データと表示された撮影場所情報(「東京都大田区下丸子3丁目」「会社」)から印刷データを生成し、印刷処理を実行する。   Here, by instructing a determination button of the selection determination button 402 (S704), print data is generated from the image data and the displayed shooting location information (“Shitamaruko 3-chome, Ota-ku, Tokyo” “Company”) and printed. Execute the process.

ダイレクトプリントコントローラ部304は、メモリカードコントローラ部305から読み出された画像データと、位置情報検索部308で取得した撮影場所情報から印刷データを生成し(S708)、プリンタエンジン部303において印刷処理を実行する(S710)。   The direct print controller unit 304 generates print data from the image data read from the memory card controller unit 305 and the shooting location information acquired by the position information search unit 308 (S708), and the printer engine unit 303 performs print processing. Execute (S710).

図10は、印刷結果の例を示す図である。   FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a print result.

〔5.撮影場所情報の選択機能〕
上記4.の手順と同様に、画像を選択し印刷開始ボタン403を指示すると、画像データから位置情報を読み出し(S701)、画像データに位置情報が存在する場合、位置情報データベース309および撮影場所情報登録部310より撮影場所情報を取得し(S702)、液晶パネル406に表示する(S703)(図8(b))。
[5. (Shooting location information selection function)
4. above. In the same manner as in the above procedure, when an image is selected and the print start button 403 is designated, position information is read from the image data (S701). If position information exists in the image data, the position information database 309 and the shooting location information registration unit 310 are read. The shooting location information is acquired (S702) and displayed on the liquid crystal panel 406 (S703) (FIG. 8B).

この状態において、撮影位置情報を変更したい場合は、選択決定ボタン402の上下左右ボタンを指示する(S705)ことにより撮影場所情報選択モードに移行する(S706)。撮影場所情報選択モードでは、選択決定ボタン402の上下左右ボタンを指示することにより所望の文字列を選択する。複数存在する撮影位置情報を選択する場合は、選択決定ボタン402の上下ボタンを用いて選択を行う。また、撮影位置情報の文字列のうち一部を選択する場合は、選択決定ボタン402の左右ボタンを用いて選択を行う(S706)。   If it is desired to change the shooting position information in this state, the shooting location information selection mode is entered by instructing the up / down / left / right button of the selection decision button 402 (S705). In the shooting location information selection mode, a desired character string is selected by instructing the up / down / left / right buttons of the selection decision button 402. When selecting a plurality of shooting position information, selection is performed using the up and down buttons of the selection determination button 402. When a part of the character string of the shooting position information is selected, the selection is performed using the left and right buttons of the selection determination button 402 (S706).

例えば、図8(b)の状態で選択決定ボタン402の上ボタンが指示された場合、図8(c)のように、1番目の撮影場所情報(「東京都大田区下丸子3丁目」)が反転表示され、選択された状態に切り替わる。   For example, when the upper button of the selection determination button 402 is instructed in the state of FIG. 8B, as shown in FIG. 8C, the first shooting location information (“3 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo”) is obtained. It is highlighted and switches to the selected state.

さらに、図8(c)の状態で選択決定ボタン402の下ボタンが指示された場合、図8(d)のように、選択された撮影場所情報が次の項目(「会社」)に切り替わる。   Further, when the down button of the selection determination button 402 is instructed in the state of FIG. 8C, the selected shooting location information is switched to the next item (“company”) as shown in FIG. 8D.

また、図8(c)の状態で選択決定ボタン402の右ボタンが指示された場合は、図8(e)のように、選択された文字列の開始位置が1文字分ずれる。この左右ボタンを複数回操作することによって、図8(f)のように、任意の文字列(「下丸子」)を選択することが可能となる。   When the right button of the selection determination button 402 is instructed in the state of FIG. 8C, the start position of the selected character string is shifted by one character as shown in FIG. By operating the left and right buttons a plurality of times, it is possible to select an arbitrary character string (“lower circle”) as shown in FIG.

このようにして選択した撮影場所情報(例えば「下丸子」)で印刷を行いたい場合は、選択決定ボタン402の決定ボタンを指示する(S707)ことにより、画像データと選択した撮影場所情報から印刷データを生成し(S708)、印刷処理を実行する(S710)。   When it is desired to perform printing with the shooting location information selected in this way (for example, “Shimomaruko”), the print data is selected from the image data and the selected shooting location information by instructing the decision button of the selection decision button 402 (S707). Is generated (S708), and the printing process is executed (S710).

本発明の一実施形態を示すプリンタの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the printer which shows one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態を示すプリンタにおける構成を説明するブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a printer according to an embodiment of the present invention. 図2に示したプリンタにおけるデータ処理構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a data processing configuration in the printer shown in FIG. 2. 図1に示したプリンタの操作パネルの詳細構成を説明する平面図である。FIG. 2 is a plan view illustrating a detailed configuration of an operation panel of the printer illustrated in FIG. 1. 本発明に係るプリンタの液晶パネルによる表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display by the liquid crystal panel of the printer which concerns on this invention. 本発明に係るプリンタにおけるデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an example of a data processing procedure in the printer according to the present invention. 本発明に係るプリンタにおけるデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an example of a data processing procedure in the printer according to the present invention. 本発明に係るプリンタの液晶パネルによる表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display by the liquid crystal panel of the printer which concerns on this invention. 本発明に係るプリンタにおける撮影場所情報登録の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the imaging | photography place information registration in the printer which concerns on this invention. 本発明に係る印刷結果の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the printing result which concerns on this invention.

符号の説明Explanation of symbols

100 ダイレクトプリンタ
101 メモリカードスロット
102 操作パネル
103 液晶パネル
100 Direct Printer 101 Memory Card Slot 102 Operation Panel 103 Liquid Crystal Panel

Claims (4)

着脱可能な記憶媒体からデジタル画像を読み出してプリントを行うダイレクトプリンタにおいて、
着脱可能な記憶媒体からデジタル画像を読み出す読み出し手段と、
読み出したデジタル画像に付加された位置情報から撮影場所情報のテキストデータを取得する取得手段と、
読み出したデジタル画像と取得した撮影場所情報のテキストデータを合成する合成手段と、
を備えることを特徴とするダイレクトプリンタ。
In a direct printer that reads and prints a digital image from a removable storage medium,
Reading means for reading a digital image from a removable storage medium;
Acquisition means for acquiring text data of shooting location information from position information added to the read digital image;
A combining means for combining the read digital image and the text data of the acquired shooting location information;
A direct printer comprising:
前記ダイレクトプリンタは、さらに、
ユーザが撮影場所情報のテキストデータを入力できる入力手段と、
デジタル画像に付加された位置情報と入力した撮影場所情報のテキストデータを関連付けて記憶する記憶手段と、
を備えることを特徴とする請求項1に記載のダイレクトプリンタ。
The direct printer further includes:
An input means by which a user can input text data of shooting location information;
Storage means for storing the positional information added to the digital image and the text data of the input shooting location information in association with each other;
The direct printer according to claim 1, further comprising:
前記ダイレクトプリンタは、さらに、
取得された撮影場所情報のテキストデータを表示する表示手段と、
表示されたテキストデータからプリントする部分をユーザが選択できるテキストデータ選択手段と、
を備えることを特徴とする請求項1に記載のダイレクトプリンタ。
The direct printer further includes:
Display means for displaying text data of the acquired shooting location information;
Text data selection means that allows the user to select a portion to be printed from the displayed text data;
The direct printer according to claim 1, further comprising:
前記ダイレクトプリンタは、さらに、
撮影場所情報のテキストデータの配置場所をユーザが選択できる配置場所選択手段と、
を備えることを特徴とする請求項1に記載のダイレクトプリンタ。
The direct printer further includes:
An arrangement location selection means by which the user can select an arrangement location of the text data of the shooting location information;
The direct printer according to claim 1, further comprising:
JP2004335893A 2004-11-19 2004-11-19 Direct printer Withdrawn JP2006148538A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004335893A JP2006148538A (en) 2004-11-19 2004-11-19 Direct printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004335893A JP2006148538A (en) 2004-11-19 2004-11-19 Direct printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006148538A true JP2006148538A (en) 2006-06-08

Family

ID=36627708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004335893A Withdrawn JP2006148538A (en) 2004-11-19 2004-11-19 Direct printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006148538A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010008117A (en) * 2008-06-25 2010-01-14 Seiko Epson Corp Printer apparatus, gps orbit information recording system, and control program
JP2019202430A (en) * 2018-05-21 2019-11-28 大日本印刷株式会社 Image print system and image print device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010008117A (en) * 2008-06-25 2010-01-14 Seiko Epson Corp Printer apparatus, gps orbit information recording system, and control program
JP2019202430A (en) * 2018-05-21 2019-11-28 大日本印刷株式会社 Image print system and image print device
JP7070084B2 (en) 2018-05-21 2022-05-18 大日本印刷株式会社 Image printing system and image printing equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4749628B2 (en) Album creating apparatus, album creating method, and album creating program
US7518640B2 (en) Method, apparatus, and recording medium for generating album
US20050270579A1 (en) Printing apparatus and control method therefor
JP4757131B2 (en) Image composition apparatus, image composition method, and program
JP4375289B2 (en) Comment layout device
JP5656111B2 (en) Image composition apparatus and image composition program
JP2006350887A (en) Image processor
JP2006082490A (en) Recording medium and printing apparatus
JP2005174261A (en) Printing apparatus, image selection method, and printing method
JP2006185058A (en) Image processor
JP2003208300A (en) File managing program, recording medium with its program recorded, and file managing method
JP2007114990A (en) Print control program
JP2006148538A (en) Direct printer
JP4269285B2 (en) Image forming system and image processing apparatus used therefor
JP2006142505A (en) Direct printer
JP2007310487A (en) Image processor, image processing method, program and recording medium
JP2007318400A (en) Certificate photograph generating device, server, and program
JPH11232006A (en) Output device, output method and storage medium
JP2006309323A (en) Image editing method and image formation apparatus
JPH11259630A (en) Processor and method for image processing, and storage medium
JP4661663B2 (en) COMMUNICATION CONTROL DEVICE, COMMUNICATION CONTROL METHOD, AND COMMUNICATION CONTROL PROGRAM
JP2006142615A (en) Direct printer
JP2007043599A (en) Image processor and method of controlling image processor
JP2001266169A (en) Image processor and image forming device
JP4449390B2 (en) Photo vending machine

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080205