JP2006147215A - Connector device for memory card, and card reader - Google Patents
Connector device for memory card, and card reader Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006147215A JP2006147215A JP2004332671A JP2004332671A JP2006147215A JP 2006147215 A JP2006147215 A JP 2006147215A JP 2004332671 A JP2004332671 A JP 2004332671A JP 2004332671 A JP2004332671 A JP 2004332671A JP 2006147215 A JP2006147215 A JP 2006147215A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- memory card
- connector device
- movable member
- insertion direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Abstract
Description
本発明は、メモリカード用コネクタ装置及びカードリーダ(カードリーダ/ライタ)に関し、更に詳しくは、メモリカード等の電極と電気的に接続するためのメモリカード用コネクタ装置及びこれを有するカードリーダに関する。 The present invention relates to a memory card connector device and a card reader (card reader / writer), and more particularly to a memory card connector device for electrically connecting to an electrode of a memory card or the like and a card reader having the memory card connector device.
半導体メモリを内蔵したカード型のメモリ装置としてICカードやメモリスティック等(以下、これらを総称してメモリカードと呼ぶ)が益々多く使用されるようになっている。これらメモリカードは、その種類が多岐にわたっており、複数種類のメモリカードを1つのメモリカード用コネクタ装置(以下、コネクタ装置と呼ぶ)を有するカードリーダで読み書きできれば便宜である。しかし、これら複数種類のメモリカードには、異なる規格の電極(コンタクト)が使用されており、カード形状の相違と相まって、コネクタ装置が複数種類のメモリカードからデータを読み書きする際の障害となっていた。 As card-type memory devices incorporating a semiconductor memory, IC cards, memory sticks and the like (hereinafter collectively referred to as memory cards) are increasingly used. There are various types of these memory cards, and it is convenient if a plurality of types of memory cards can be read and written by a card reader having one memory card connector device (hereinafter referred to as a connector device). However, different types of electrodes (contacts) are used in these multiple types of memory cards, and coupled with the difference in the card shape, this is an obstacle when the connector device reads and writes data from multiple types of memory cards. It was.
特許文献1には、形状及び厚みが異なる複数種類のメモリカードを共通のハウジング内に挿入可能としておき、そのハウジング内部にスライダを配置するコネクタ装置が記載されている。スライダには、複数種類のメモリカードの形状に対応する位置にそれぞれ係合部が設けられており、スライダが、メモリカードの挿入及び引抜きの際に、その挿入及び引抜きに連動して進退移動する。スライダの進退移動の動きに合わせて、ロック又はロック解除される複数種類のコンタクト端子を配設し、複数種類のメモリカードの電極に合わせて、対応するコンタクト端子を使用する。
また、特許文献2には、メモリカード用コネクタ装置のスロットに、形状が異なる2種類のメモリカードが選択的に挿入される挿入口を設ける旨が記載されている。
特許文献1に記載のコネクタ装置では、共通のスライダの動作によって、各コンタクト端子を対応するメモリカードに使用する構成を採用しているので、スライダの構造が複雑になるという問題があった。
The connector device described in
特許文献2に記載のコネクタ装置は、特定のメモリカード毎にどの挿入口が適用されるかを、予め利用者に周知させる必要があり、このコネクタ装置に不慣れな利用者にはその利用が困難であった。 The connector device described in Patent Document 2 needs to make the user know in advance which insertion slot is applied for each specific memory card, and it is difficult for users who are unfamiliar with this connector device to use the connector device. Met.
本発明は、上記に鑑み、電極の形状が異なる複数種類のメモリカードに適用でき、且つ、挿入口が共通に使用できる、簡素な構造を有するメモリカード用コネクタ装置(コネクタ装置)を提供することを目的とする。 In view of the above, the present invention provides a memory card connector device (connector device) having a simple structure that can be applied to a plurality of types of memory cards having different electrode shapes and that can be used in common with an insertion slot. With the goal.
上記目的を達成するために、本発明のメモリカード用コネクタ装置は、第1のメモリカード及び該第1のメモリカードよりも長い第2のメモリカードの何れもが挿入可能なスロットと、前記第1のメモリカードに形成された電極と接触可能な第1のコンタクト端子と、前記第2のメモリカードに形成された電極と接触可能な第2のコンタクト端子とを備え、前記第1及び第2のコンタクト端子を前記第1及び第2のメモリカードの挿入方向に沿って順次にスロット内に露出するように配設したメモリカード用コネクタ装置であって、
前記第1のメモリカードが挿入された際には該第1のメモリカードとは係合せず、前記第2のメモリカードが挿入された際には該第2のメモリカードと係合する位置に配設され、前記第2のメモリカードとの係合によって変位して前記第1のコンタクト端子と前記第2のメモリカードの電極との接触を回避させる制御部材を備えることを特徴とする。
To achieve the above object, a memory card connector device according to the present invention includes a slot into which both a first memory card and a second memory card longer than the first memory card can be inserted, A first contact terminal that can be in contact with an electrode formed on one memory card; and a second contact terminal that can be in contact with an electrode formed on the second memory card. A memory card connector device arranged so as to be exposed in the slot sequentially along the insertion direction of the first and second memory cards,
When the first memory card is inserted, the first memory card is not engaged, and when the second memory card is inserted, the first memory card is engaged with the second memory card. And a control member arranged to be displaced by engagement with the second memory card to avoid contact between the first contact terminal and the electrode of the second memory card.
また、本発明のカードリーダは、上記本発明のメモリカード用コンタクト装置を備えることを特徴とする。なお、本発明でカードリーダとは、カードリーダ、カードライタ、及び、カードリーダ/ライタの全てを含む概念である。 A card reader according to the present invention includes the contact device for a memory card according to the present invention. In the present invention, the card reader is a concept including all of a card reader, a card writer, and a card reader / writer.
本発明のコネクタ装置では、スロットに第1のメモリカードが挿入されると、第1のメモリカードの電極と第1のコンタクト端子との接触によって、第1のメモリカードのデータがコネクタ装置によって読み書きできる。また、第2のメモリカードが同じスロットに挿入されると、第2のメモリカードの電極と第2のコンタクト端子との接触によって、第2のメモリカードのデータがコネクタ装置によって読み書きされると共に、第2のメモリカードの電極と第1のコンタクト端子との接触が回避されるので、コネクタ装置を有するカードリーダでの誤動作や、第2のメモリカードの損傷が防止できる。また、制御部材は、第2のメモリカードのみによって変位させられるので、制御部材の構造が簡素にできる。 In the connector device according to the present invention, when the first memory card is inserted into the slot, the data of the first memory card is read and written by the connector device by the contact between the electrode of the first memory card and the first contact terminal. it can. When the second memory card is inserted into the same slot, the data of the second memory card is read and written by the connector device by the contact between the electrode of the second memory card and the second contact terminal. Since the contact between the electrode of the second memory card and the first contact terminal is avoided, it is possible to prevent malfunction of the card reader having the connector device and damage to the second memory card. Further, since the control member is displaced only by the second memory card, the structure of the control member can be simplified.
本発明のコネクタ装置では、前記制御部材は、前記第2のメモリカードの挿入によって該カードの挿入方向に押圧される第1の可動部材と、該第1の可動部材によって前記挿入方向に押圧されて、前記第1のコンタクト端子を前記挿入方向と交差する方向にスロット外部に押し出す第2の可動部材とを備えることが好ましい。この場合、第1の可動部材と第2の可動部材との協働によって、メモリカードの挿入時の動きを、第1のコンタクト端子の動きに変えることが容易になる。 In the connector device of the present invention, the control member is pressed in the insertion direction by the first movable member that is pressed in the insertion direction of the card by the insertion of the second memory card. And a second movable member that pushes the first contact terminal out of the slot in a direction crossing the insertion direction. In this case, it becomes easy to change the movement at the time of insertion of the memory card into the movement of the first contact terminal by the cooperation of the first movable member and the second movable member.
前記第2の可動部材が、前記第1の可動部材によって前記挿入方向に押圧される係合部を有し、該係合部の前記挿入方向への移動によって軸回りに回転することとしても良く、或いは、前記第2の可動部材が、前記第1の可動部材によって前記挿入方向に押圧される斜面を有し、前記制御部材は、更に前記第2の可動部材の斜面が前記挿入方向に押圧された際に該第2の可動部材をカードの厚み方向にガイドするガイド機構を備えることとしても良く、或いは、前記第1の可動部材は、前記第2の可動部材と係合し且つ第2のメモリカードによって挿入方向に押圧される斜面を有し、前記制御部部材は、更に前記第1の可動部材の斜面が前記挿入方向に押圧された際に前記第2の可動部材をカードの厚み方向にガイドするガイド機構を備えることとしても良い。何れの場合にも、第1のコンタクト端子をスロット外に排出する制御が良好に行われる。 The second movable member may have an engagement portion that is pressed in the insertion direction by the first movable member, and may rotate about an axis by movement of the engagement portion in the insertion direction. Alternatively, the second movable member has a slope that is pressed in the insertion direction by the first movable member, and the control member is further pressed by the slope of the second movable member in the insertion direction. It is also possible to provide a guide mechanism for guiding the second movable member in the thickness direction of the card when the first movable member is engaged, or the first movable member engages with the second movable member and is second. And the control member is configured such that when the inclined surface of the first movable member is further pressed in the insertion direction, the second movable member is inserted into the thickness of the card. Equipped with a guide mechanism to guide in the direction It may be with. In any case, the control of discharging the first contact terminal out of the slot is performed satisfactorily.
本発明のコネクタ装置は、好ましくは、カードの幅及び厚みがほぼ同じで長さが異なる第1及び第2のメモリカードとの接続に使用される。例えば、第1のメモリカードがminiSDカードで、第2のメモリカードがメモリスティック・デュオである場合、或いは、第1のメモリカードがSDカードで、第2のメモリカードがメモリスティックである場合に特に好適に利用可能である。 The connector device of the present invention is preferably used for connection to first and second memory cards having substantially the same width and thickness but different lengths. For example, when the first memory card is a miniSD card and the second memory card is a Memory Stick Duo, or when the first memory card is an SD card and the second memory card is a memory stick. It can be particularly suitably used.
以下、図面を参照し、本発明の実施形態に基づいて本発明を更に詳細に説明する。なお、これら図面の全てにおいて、同様な要素には同様な符号を付して示している。図1(a)は、本発明の第1の実施形態に係るコネクタ装置の平面図を示し、同図(b)は同図(a)におけるB−B断面を示し、同図(c)は第2の可動片を示すもので、同図(a)における矢視図である。 Hereinafter, the present invention will be described in more detail based on embodiments of the present invention with reference to the drawings. In all of these drawings, similar elements are denoted by the same reference numerals. 1A is a plan view of the connector device according to the first embodiment of the present invention, FIG. 1B is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. 1A, and FIG. The 2nd movable piece is shown and it is an arrow line view in the figure (a).
コネクタ装置10は、ハウジング11と、ハウジング内に形成されたスロット16と、スロット16内に配設される制御部材をなす第1及び第2の可動部材12、13と、スロット16内にメモリカードの挿入方向に沿って順次に配設される第1のコンタクト列、及び、第2のコンタクト列と、第1の可動部材を挿入方向と逆方向に付勢する図示しない弾性部材(スプリング)とを備える。第1のコンタクト列は、スロット16の幅方向に並ぶ複数のコンタクト端子14を含み、第2のコンタクト列は、スロット16の幅方向に並ぶ複数の第2のコンタクト端子15を含む。本コネクタ装置10は、例えばカードリーダのために使用され、各コンタクト端子14、15は、図示しないカードリーダの信号処理部に接続される。
The
第1の可動片12は、メモリカードの挿入方向に延び、メモリカードとほぼ同等の厚みを有する棒状部材として構成され、先端にスロット16の幅方向に突出する突起12aを有する。第1の可動片12は、スロット16の一方の側壁近傍に配設され、スロット16内をカードの挿入方向に沿って前後方向に移動可能である。第2の可動片13は、図1(c)にその詳細を示すように、スロット16の幅方向に延びる軸部13aと、軸部13aに固定され第1の可動片12によってカードの挿入方向に押圧され軸部13aを回転させる係合部13bと、係合部13bでの押圧によって軸部13aが回転すると、第1のコンタクト端子12を押し下げる作用部13cとを有する。第2の可動片13は、軸部13aの両端がスロット16の側壁の溝内に軸支されている。
The first
図10は、上記コネクタ装置10に挿入される第1のカードであるminiSDカード20を示している。また、図11は、上記コネクタ装置10に挿入される第2のメモリカードであるメモリスティック・デュオ(MS−Duo)カード30を示している。miniSDカード20及びMS−Duoカード30はそれぞれ、その挿入方向の先端部の下面に、カードの幅方向に配列された帯状の電極21を有する。また、その先端の縁部が一部切り欠かれた切欠き22、32を有し、miniSDカード20の切欠き22の形状は、第1の棒状部材12の突起12aの形状に適合している。miniSDカード20とMS−Duoカード30とは、ほぼ同等の厚み及び幅を有し、MS−Duoカード30がminiSDカード20よりもスロットへの挿入方向に長い寸法を持つ。長さの差は、双方を重ねると、MS−Duoカード30の電極31が配設された部分が、miniSDカード20の先端部から完全に突出するような差である。
FIG. 10 shows a miniSD
図1に戻り、各第1のコンタクト端子14は、miniSDカード20がスロット16内に完全に挿入されると、そのminiSDカード20の各電極21に接触する位置に配設される。各第2のコンタクト端子15は、MS−Duoカード30がスロット16内に完全に挿入されると、そのMS−Duoカード30の各電極31に接触する位置に配設される。第2のコンタクト端子15は、第1のコンタクト端子14よりも、カードの挿入方向で見て先端方向に位置している。
Returning to FIG. 1, each
第1及び第2のコンタクト端子14、15のそれぞれは、スプリング構造を持つ帯状片であり、一端がスロット16の下方でハウジング11に固定され、その一端からカードの挿入方向と逆方向に且つ上方に延び、くの字状に形成された他端の接触面がスロット16内に僅かに突出している。各コンタクト端子14、15は、その他端がくの字状を有することにより、メモリカード20、30が挿入された際に、メモリカードによって下方に押圧され、弾性力によってメモリカードの電極21、31と接触することで、各電極に電気的に接続される。
Each of the first and
第1の可動片12は、メモリカードが挿入されない図示の状態では、スロットのメモリカードの挿入口17に最も近い位置にあり、その先端が第2の可動片13の係合部13bと対峙している。この状態では、第1の可動片12、第2の可動片13は自由状態にあり、従って、第1のコンタクト端子14も自由状態にある。
In the state where the memory card is not inserted, the first
図2は、上記実施形態のコネクタ装置10のスロット16にminiSDカード20が挿入された状態を示す。同図(a)及び(b)はそれぞれ、図1(a)及び(b)に対応しており、図2(b)でminiSDカード20の一部を除いて第1の可動片12を示している。miniSDカード20がスロット16内に挿入されると、第1のコンタクト端子14は、miniSDカード20の先端部の下面で下方に押圧され、miniSDカード20の全体がスロット16内に挿入された時点で、miniSDカード20の電極21と接触する。これによって、miniSDカード20内の情報が、第1のコンタクト端子14を介して読み書きされる。miniSDカード20の挿入では、第1及び第2の可動片12、13の状態に変化は生じない。
FIG. 2 shows a state in which the
図3は、上記実施形態のコネクタ装置にMS−Duoカード30が挿入された状態を示し、同図(a)及び(b)はそれぞれ、図2(a)及び(b)に対応している。MS−Duoカード30がスロット16内に挿入されると、カード30の先端が第1の可動片12の突起12aをカードの挿入方向に押圧するので、第1の可動片12の先端が第2の可動片13の係合部13bを押し、第2の可動片13をほぼ90°回転させる。第2の可動片13が90°回転すると、その作用部13cによって、第1のコンタクト端子14が押し下げられ、スロット16外に排出される。このため、第1のコンタクト端子14は、MS−Duoカード30及びその電極31と接触しないで、MS−Duoカード30を通過させる。
FIG. 3 shows a state in which the MS-
MS−Duoカード30が更に挿入されると、第1の可動片12は、MS−Duoカード30に押されて更に進み、その先端がスロット16内の挿入方向の先端に位置する。この状態では、第2のコンタクト端子15が、MS−Duoカード30の電極31に接触し、MS−Duoカード30内の情報が、第2のコンタクト端子15を介して読み書きされる。MS−Duoカード30が引き抜かれると、第1の可動片12は弾性部材を介して元の位置に戻り、第1の可動片12の先端が第2の可動片13の係合部13bを通過すると、第2の可動片13もまた元の状態に復帰する。これによって、第1のコンタクト端子14も元の状態に復帰する。
When the MS-
上記のように、MS−Duoカード30が挿入されるときには、第1のコンタクト端子14はMS−Duoカード30と接触することがない。このため、MS−Duoカード30の誤接続により、カードリーダが誤動作を引き起こしたり、或いは、第1のコンタクト端子14でMS−Duoカード30を傷つけたりするといった不具合が発生しない。
As described above, when the MS-
図4(a)は、本発明の第2の実施形態に係るコネクタ装置の平面図を示し、また、同図(b)及び(c)はそれぞれ、カードが挿入されない状態、及び、MS−Duoカード30が挿入された状態における第1及び第2の可動片12、13を部分断面図で示している。第2の実施形態は、第2の可動片13の構成を除いて、第1の実施形態と同様な構成を有する。本実施形態では、第2の可動片13は、全体として、断面が台形状の棒状部材として構成され、第1の可動片12に対向する面が、挿入方向に沿って上方に傾斜する斜面13dに形成される。第2の可動片13は、スロット16の側壁に形成された、カードの厚み方向に延びるガイド溝18によって、その両端の軸部13eがスライド可能に支持される。
FIG. 4A shows a plan view of the connector device according to the second embodiment of the present invention. FIGS. 4B and 4C show a state in which a card is not inserted and an MS-Duo, respectively. The 1st and 2nd
図5(a)及び(b)はそれぞれ、第2の実施形態におけるminiSDカード20の挿入時の動作を、図2(a)及び(b)と同様に示す。本実施形態では、第1の実施形態と同様に、miniSDカード20の挿入では、第1及び第2の可動片12、13は移動せず、第1の実施形態と同様に第1のコンタクト端子14がminiSDカード20の電極21に接触する。
FIGS. 5A and 5B show the operation at the time of inserting the
図6(a)及び(b)はそれぞれ第2の実施形態におけるMS−Duoカード30の挿入時の動作を、図3(a)及び(b)と同様に示す。MS−Duoカード30が挿入されると、第1の可動片12が挿入方向に押され、第2の可動片13の斜面13dを押圧するので、第2の可動片13はガイド溝18に沿ってその全体が下方にスライド移動し、斜面13dの下端部で第1のコンタクト端子14を下方に押圧する。このため、第1のコンタクト端子14は、スロット16外に排出される。他の動作は、第1の実施形態と同様である。
FIGS. 6A and 6B show the operation when the MS-
図7(a)及び(b)はそれぞれ、本発明の第3の実施形態に係るコネクタ装置を、第1の実施形態を示す図1(a)及び(b)と同様に示している。また、図1(c)は、第1及び第2の可動部材の構造を同図(a)におけるC−C断面で示している。本実施形態は、第1及び第2の可動片12、13の構成を除いて、第1及び第2の実施形態と同様な構成を有する。
FIGS. 7A and 7B show a connector device according to the third embodiment of the present invention in the same manner as FIGS. 1A and 1B showing the first embodiment. Moreover, FIG.1 (c) has shown the structure of the 1st and 2nd movable member in CC cross section in the figure (a). This embodiment has the same configuration as the first and second embodiments except for the configuration of the first and second
第1の可動片12は、全体として一対の棒状片12bを前端の棒状片12cでつないだコの字状に形成され、一対の棒状片12bの側面に溝12dが形成され、更にその一対の棒状片12bの各先端部12eの側溝12dがカードの挿入方向に沿って前上がりとなる斜溝に形成される。第1の可動片12は、前端の棒状片12cがカードの先端で押圧されることで、カードの挿入方向に移動可能である。また、カードが引き抜かれると、弾性部材によってそれとは逆方向に移動可能である。
The first
第2の可動片13は、棒状片の両端を折り返した形状を有し、折り返し部分13gが第1の可動片12の側溝12dに係合し、また、棒状片の本体部分13fが、第1のコンタクト端子14を押下する作用部を構成する。第2の可動片13の両端の側部は、スロット16に形成されカードの厚み方向に延びるガイド溝18内に収容されており、第2の可動片13は、このガイド溝18によって、カードの厚み方向に移動可能である。
The second
図8(a)及び(b)はそれぞれ、第3の実施形態におけるminiSDカード20の挿入時の動作を図2(a)及び(b)と同様に示す。本実施形態では、先の実施形態と同様に、miniSDカード20の挿入では、第1の可動片12は移動せず、第1のコンタクト端子14がminiSDカード20の電極21に接触する。
FIGS. 8A and 8B show the operation at the time of insertion of the
図9(a)及び(b)はそれぞれ、第3の実施形態におけるMS−Duoカード30の挿入時の動作を図3(a)及び(b)と同様に示す。MS−Duoカード30が挿入されると、第1の可動片12が挿入方向に押圧され、第1の可動片12の側溝12dに係合する折り返し部13gによって、第2の可動片13がガイド溝18に沿って下方に移動する。このため、第2の可動片13は、その作用部13fで第1のコンタクト端子14を下方に押圧し、第1のコンタクト端子14は、スロット16外に排出される。他の動作は、第1の実施形態と同様である。なお、本実施形態では、側溝と折り返し部の係合によって、第2の可動片13が下方に移動したが、第1の可動片12の一対の棒状部材12bに斜面を形成し、その斜面によって第2の可動片13を下方に移動させても良い。
FIGS. 9A and 9B show the operation at the time of insertion of the MS-
以上、本発明をその好適な実施形態に基づいて説明したが、本発明のメモリカード用コネクタ装置は、上記実施形態の構成にのみ限定されるものではなく、上記実施形態の構成から種々の修正及び変更を施したものも、本発明の範囲に含まれる。また、本発明の好適な態様として記載した各構成や実施形態で記載した各構成については、本発明の必須の構成と共に用いることが好ましいが、単独であっても有益な効果を奏する構成については、必ずしも本発明の必須の構成として説明した全ての構成と共に用いる必要はない。 Although the present invention has been described based on the preferred embodiment, the memory card connector device of the present invention is not limited to the configuration of the above embodiment, and various modifications can be made from the configuration of the above embodiment. Further, modifications and changes are also included in the scope of the present invention. In addition, each configuration described as a preferred aspect of the present invention or each configuration described in the embodiment is preferably used together with the essential configuration of the present invention, but about a configuration that exhibits a beneficial effect even when used alone. However, it is not always necessary to use all the configurations described as the essential configurations of the present invention.
10、10A、10B:コネクタ装置
11:ハウジング
12:第1の可動片
12a〜12e:第1の可動片の部分
13:第2の可動片
13a〜13g:第2の可動片の部分
14:第1のコンタクト端子
15:第2のコンタクト端子
16:スロット
17:カード挿入口
18:ガイド溝
20:miniSDカード
21:電極
22:切欠き
30:MS−Duoカード
31:電極
32:切欠き
10, 10A, 10B: connector device 11: housing 12: first
Claims (8)
前記第1のメモリカードが挿入された際には該第1のメモリカードとは係合せず、前記第2のメモリカードが挿入された際には該第2のメモリカードと係合する位置に配設され、前記第2のメモリカードとの係合によって変位して前記第1のコンタクト端子と前記第2のメモリカードの電極との接触を回避させる制御部材を備えることを特徴とするメモリカード用コネクタ装置。 A slot into which both the first memory card and a second memory card longer than the first memory card can be inserted, and a first contact terminal that can contact an electrode formed on the first memory card And a second contact terminal that can come into contact with an electrode formed on the second memory card, the first and second contact terminals extending along the insertion direction of the first and second memory cards. A memory card connector device arranged so as to be exposed in the slot sequentially,
When the first memory card is inserted, it is not engaged with the first memory card, and when the second memory card is inserted, the first memory card is engaged with the second memory card. A memory card comprising a control member disposed and displaced by engagement with the second memory card to avoid contact between the first contact terminal and the electrode of the second memory card Connector device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004332671A JP2006147215A (en) | 2004-11-17 | 2004-11-17 | Connector device for memory card, and card reader |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004332671A JP2006147215A (en) | 2004-11-17 | 2004-11-17 | Connector device for memory card, and card reader |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006147215A true JP2006147215A (en) | 2006-06-08 |
Family
ID=36626665
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004332671A Withdrawn JP2006147215A (en) | 2004-11-17 | 2004-11-17 | Connector device for memory card, and card reader |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006147215A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010232097A (en) * | 2009-03-27 | 2010-10-14 | Alps Electric Co Ltd | Card connector |
WO2013159445A1 (en) * | 2012-04-24 | 2013-10-31 | 东莞宇球电子有限公司 | Electric connector for flat conductor |
WO2023030159A1 (en) * | 2021-09-01 | 2023-03-09 | 维沃移动通信有限公司 | Card holder structure, card holder assembly and electronic apparatus |
-
2004
- 2004-11-17 JP JP2004332671A patent/JP2006147215A/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010232097A (en) * | 2009-03-27 | 2010-10-14 | Alps Electric Co Ltd | Card connector |
WO2013159445A1 (en) * | 2012-04-24 | 2013-10-31 | 东莞宇球电子有限公司 | Electric connector for flat conductor |
TWI483487B (en) * | 2012-04-24 | 2015-05-01 | ||
WO2023030159A1 (en) * | 2021-09-01 | 2023-03-09 | 维沃移动通信有限公司 | Card holder structure, card holder assembly and electronic apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5818366B2 (en) | Card connector | |
KR101062497B1 (en) | Card connector with double cam | |
JP5738689B2 (en) | Card connector | |
JP4933293B2 (en) | Card connector | |
JP2008053124A (en) | Card connector | |
WO2006118068A1 (en) | Slider unit and card connector | |
JP2010056038A (en) | Memory card connector | |
US6802448B2 (en) | Compact smart card reader with ejector | |
KR101724335B1 (en) | Connector and detection switch | |
JP2006147215A (en) | Connector device for memory card, and card reader | |
JP4582214B2 (en) | connector | |
JP4109669B2 (en) | Card connector | |
JP4489643B2 (en) | Card connector | |
JP4476889B2 (en) | Card connector | |
JP2005276676A (en) | Slider unit and card connector | |
KR200429116Y1 (en) | Connecting apparatus of ic card reader | |
JP4436962B2 (en) | Card insertion detection device | |
JP2006114437A (en) | Card connector | |
JP3989821B2 (en) | Card connector | |
JP6015473B2 (en) | Card connector | |
JP4076228B2 (en) | Connector for connecting multiple cards | |
JP5125456B2 (en) | Memory card connector | |
JP2009053936A (en) | Cleaning structure of card reader | |
JP4231833B2 (en) | Card connector | |
JP4195653B2 (en) | Card connector device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20070720 |