JP2006139829A - Summary reproducing device, summary reproducing method, summary reproducing program, and information recording medium with the program stored thereto - Google Patents

Summary reproducing device, summary reproducing method, summary reproducing program, and information recording medium with the program stored thereto Download PDF

Info

Publication number
JP2006139829A
JP2006139829A JP2004326882A JP2004326882A JP2006139829A JP 2006139829 A JP2006139829 A JP 2006139829A JP 2004326882 A JP2004326882 A JP 2004326882A JP 2004326882 A JP2004326882 A JP 2004326882A JP 2006139829 A JP2006139829 A JP 2006139829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content data
reproduction
playback
section
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004326882A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4268925B2 (en
Inventor
Kenichiro Tada
謙一郎 多田
Shinya Hashimoto
晋弥 橋本
Takeshi Nakamura
毅 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2004326882A priority Critical patent/JP4268925B2/en
Publication of JP2006139829A publication Critical patent/JP2006139829A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4268925B2 publication Critical patent/JP4268925B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a information summary reproducing device capable of executing summary reproduction, without reducing viewing and listening will of operator's. <P>SOLUTION: An information recording/reproducing device 100 records content data as well as feature quantity data in the content data, when recording received content data in a DVD 10 or HD 20, and manages reproduction frequency of the content data, when the content data are reproduced. When summary reproduction is conducted, the information recording/reproducing device 100 determines the frequency of reproduction of the content data, and a part required for the summary reproduction of the content data to be reproduced based on the feature quantity data recorded together with the content data, and performs summary reproduction based on the part of the content data determined. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、テレビ放送番組などの主に映像情報によって構成されるコンテンツデータの要約を作成してユーザに提供する情報要約再生装置の技術分野に属する。   The present invention belongs to the technical field of an information summary playback apparatus that creates a summary of content data mainly composed of video information such as a television broadcast program and provides the summary to a user.

近年、テレビジョン放送による番組等、主に映像情報によって構成されるコンテンツデータを録画・再生することが日常的に行われており、VTR(Video Tape Recorder)に代表されるコンテンツデータの録画・再生を行う記録装置が普及している。また、最近では、これらの記録装置における記録容量の増大により、必ずユーザが視聴を希望するコンテンツデータを録画するだけでなく、キーワードなどを用いてユーザの趣向に沿うコンテンツデータを一時的に録画し、記録後に当該記録されたコンテンツデータの視聴の有無を決める記録装置も実用に供されている。   In recent years, content data mainly composed of video information, such as television broadcast programs, has been routinely recorded and played back, and content data such as VTR (Video Tape Recorder) has been recorded and played back. Recording apparatuses that perform the above are widely used. Recently, due to the increase in recording capacity in these recording devices, not only the content data that the user wants to watch is necessarily recorded, but also the content data according to the user's taste is temporarily recorded using keywords or the like. Recording apparatuses that determine whether or not to view the recorded content data after recording have also been put into practical use.

このような状況において、記録されたコンテンツデータの整理または確認のために、記録された映像情報を全て見ることなく当該映像情報を短時間に要約した映像情報(以下、要約情報という。)を提供するダイジェスト再生(以下、要約再生ともいう。)を行う要約再生装置が知られている。特に、このような要約再生を行う情報要約再生装置としては、コンテンツデータの属性などの当該コンテンツデータの特徴によって予め定められている映像の重要度に基づいて再生する場面(シーン)を決定し、要約再生を行うようになっている。   In such a situation, in order to organize or confirm the recorded content data, video information that summarizes the video information in a short time (hereinafter referred to as summary information) is provided without viewing all the recorded video information. A digest playback apparatus that performs digest playback (hereinafter also referred to as summary playback) is known. In particular, as an information summary playback device that performs such summary playback, a scene (scene) to be played back is determined based on the importance of the video that is predetermined by the characteristics of the content data such as the content data attributes, Summary playback is performed.

具体的には、この情報要約再生装置は、放送番組のタイトル名の情報、属性、開始時刻または終了時刻などの放送番組固有のコンテンツ管理情報を取得し、当該コンテンツ管理情報に基づいて要約再生のための再生する映像データ部分が予め特定されている時間配分のデータを決定するようになっており、当該決定された時間配分データに基づいて放送により取得された放送番組のコンテンツデータの要約再生のためのデータ(以下、要約再生データという。)を生成するようになっている(例えば、特許文献1)。
特開2003−125356号公報
Specifically, the information summary playback apparatus acquires broadcast program title name information, attributes, broadcast program-specific content management information such as start time or end time, and performs summary playback based on the content management information. The video data portion to be played is determined in advance for time distribution data that is specified in advance, and the summary playback of the content data of the broadcast program acquired by broadcasting based on the determined time distribution data Data (hereinafter referred to as summary reproduction data) is generated (for example, Patent Document 1).
JP 2003-125356 A

しかしながら、このような従来の情報要約再生装置にあっては、原則的には、同一のコンテンツデータに対しては同一の要約再生データを生成するようになっており、当該コンテンツデータの視聴回数など操作者の視聴状況に併せた要約再生を行うことができない。   However, in such a conventional information summary reproduction device, in principle, the same summary reproduction data is generated for the same content data, and the number of times the content data is viewed, etc. It is not possible to perform summary playback according to the viewing status of the operator.

すなわち、操作者が要約再生を希望する際に、従来の情報要約再生装置は、当該操作者によって過去に視聴されたコンテンツデータである場合であっても、または、未だ視聴されていないコンテンツデータであっても、同様の要約再生を行うようになっている。したがって、当該情報要約再生装置は、要約再生において、未だコンテンツデータを視聴していない場合であっても当該コンテンツデータの結末を提供してしまうなど、操作者の視聴状況を考慮しないため、要約再生の内容によっては操作者の視聴の興味を半減させる可能性がある。   That is, when the operator desires summary playback, the conventional information summary playback device is content data that has been viewed by the operator in the past, or content data that has not been viewed yet. Even if there is, the same summary reproduction is performed. Therefore, since the information summary playback device does not consider the viewing status of the operator, such as providing the end of the content data even when the content data has not been viewed yet, the summary playback is not performed. Depending on the contents, there is a possibility that the operator's viewing interest will be halved.

本発明は、上記の課題に鑑み、その一例として、操作者の視聴意欲を低減させずに、要約再生を実行することのできる情報要約再生装置を提供することにある。   In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an information summary reproducing apparatus capable of executing summary reproduction without reducing the operator's willingness to view.

上記の課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、記録媒体に予め記録されているコンテンツデータの再生時間における時間長を短縮して再生を行う要約再生装置であって、前記記録媒体に記録されているコンテンツデータの再生回数を管理する管理手段と、要約再生が指示された場合に、前記管理手段によって管理されている当該コンテンツデータの再生回数を認識する認識手段と、前記認識された再生回数に基づいて、コンテンツデータの再生の進行に伴って変化する重み付けデータを決定する決定手段と、前記決定された重み付けデータに基づいて、前記コンテンツデータにおける要約再生に用いる再生区間を特定する特定手段と、前記特定された再生区間に基づいて前記記録されているコンテンツデータを再生する再生手段と、を備える構成を有している。   In order to solve the above-mentioned problem, the invention described in claim 1 is a digest playback apparatus that performs playback while reducing the time length of the playback time of content data recorded in advance on a recording medium, the recording Management means for managing the number of reproductions of content data recorded on a medium; recognition means for recognizing the number of reproductions of the content data managed by the management means when summary reproduction is instructed; Determining means for determining weighted data that changes as the playback of content data progresses based on the number of playbacks performed, and specifying a playback section to be used for summary playback in the content data based on the determined weighted data Specifying means for reproducing, and reproducing means for reproducing the recorded content data based on the specified reproduction section It has a configuration comprising a.

また、請求項9に記載の発明は、記録媒体に予め記録されているコンテンツデータの再生時間における時間長を短縮して再生を行う要約再生方法であって、前記記録媒体に記録されているコンテンツデータの再生回数が管理されている場合に、要約再生が指示された場合に、前記管理されている当該コンテンツデータの再生回数を認識する認識工程と、前記認識された再生回数に基づいて、コンテンツデータの再生の進行に伴って変化する重み付けデータを決定する決定工程と、前記決定された重み付けデータに基づいて、前記コンテンツデータにおける要約再生に用いる再生区間を特定する特定工程と、前記特定された再生区間に基づいて前記格納されているコンテンツデータを再生する再生工程と、を含む構成を有している。   The invention according to claim 9 is a summary reproduction method for reproducing a content data recorded in advance on a recording medium by reducing the time length in the reproduction time, and the content recorded on the recording medium When summary reproduction is instructed when the number of data reproductions is managed, a content recognition process for recognizing the number of reproductions of the managed content data and a content based on the recognized number of reproductions A determining step for determining weighted data that changes as data playback progresses, a specifying step for specifying a playback section used for summary playback in the content data based on the determined weighted data, and the specified A playback step of playing back the stored content data based on a playback section.

また、請求項10または11に記載の発明は、コンピュータによって、記録媒体に予め記録されているコンテンツデータの再生時間における時間長を短縮して再生を行う要約再生プログラムであって、前記記録媒体に記録されているコンテンツデータの再生回数が管理されている場合に、前記コンピュータを、要約再生が指示された場合に、前記管理されている当該コンテンツデータの再生回数を認識する認識手段、前記認識された再生回数に基づいて、コンテンツデータの再生の進行に伴って変化する重み付けデータを決定する決定手段、前記決定された重み付けデータに基づいて、前記コンテンツデータにおける要約再生に用いる再生区間を特定する特定手段、前記特定された再生区間に基づいて前記格納されているコンテンツデータを再生する再生手段、として機能させる構成を有している。   The invention according to claim 10 or 11 is a summary reproduction program for reproducing by shortening the time length of the reproduction time of content data recorded in advance on a recording medium by a computer. Recognizing means for recognizing the number of reproductions of the managed content data when the summary reproduction is instructed when the number of reproductions of the recorded content data is managed; Determining means for determining weighted data that changes with the progress of playback of the content data based on the number of times of playback, and specifying the playback section used for summary playback in the content data based on the determined weighted data Means for storing the stored content data based on the specified playback section; It has a structure to be viable reproducing means functions as a.

以下、本願の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。   Hereinafter, embodiments of the present application will be described with reference to the drawings.

なお、以下に説明する実施の形態は、音声データと映像データを含むコンテンツデータの記録および読み出しが実行されるハードディスク(以下、「HD」という。)およびDVD(Digital Versatile Disc)ドライブを備えた情報記録再生装置に対して、本願の要約再生装置を適用した場合の実施の形態である。また、以下において、放送番組とは、放送波を介して各放送局から提供されるコンテンツを示し、以下に説明する実施形態では、この放送番組のデータ(以下、放送番組データという。)を用いて説明する。   In the embodiment described below, information including a hard disk (hereinafter referred to as “HD”) and a DVD (Digital Versatile Disc) drive on which recording and reading of content data including audio data and video data is executed. This is an embodiment in which the summary playback device of the present application is applied to a recording / playback device. In the following, a broadcast program indicates content provided from each broadcast station via a broadcast wave, and in the embodiment described below, data of the broadcast program (hereinafter referred to as broadcast program data) is used. I will explain.

まず、図1〜図3を用いて情報記録再生装置の全体構成および概要動作について説明する。なお、図1は、本願に係る情報記録再生装置の概要構成を示すブロック図であり、図2は、特徴量抽出部において検出される特徴量データを説明するための図である。また、図3は、本実施形態の記録制御部にて生成され、DVDまたはHDに記録される要約再生管理情報のデータ構造図の一例である。   First, the overall configuration and outline operation of the information recording / reproducing apparatus will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an information recording / reproducing apparatus according to the present application, and FIG. 2 is a diagram for explaining feature amount data detected by a feature amount extraction unit. FIG. 3 is an example of a data structure diagram of summary reproduction management information generated by the recording control unit of the present embodiment and recorded on a DVD or HD.

本実施形態の情報記録再生装置100は、各放送局から送信された放送波をコンテンツデータとして受信し、当該受信されたコンテンツデータをDVD10またはHD20に記録するようになっている。また、この情報記録再生装置100は、各出力端子T1およびT2を介して図示しない外部装置に接続されており、コンテンツデータを再生する際に、当該外部装置にコンテンツデータを複合して映像信号および音声信号として出力するようになっている。   The information recording / reproducing apparatus 100 according to the present embodiment receives broadcast waves transmitted from each broadcasting station as content data, and records the received content data on the DVD 10 or the HD 20. The information recording / reproducing apparatus 100 is connected to an external device (not shown) via the output terminals T1 and T2. When reproducing the content data, the information data is reproduced and combined with the external device. It is output as an audio signal.

一方、この情報記録再生装置100は、当該記録されているコンテンツデータを要約することによって当該コンテンツデータの時間長を短縮して再生する要約再生を行うようになっている。特に、この情報記録再生装置100は、受信されたコンテンツデータをDVD10またはHD20に記録する際に、コンテンツデータとともに当該コンテンツデータにおける特徴量のデータ(以下、特徴量データという。)を記録するようになっており、当該記録された特徴量データと後述する再生回数に基づいて要約再生を行うようになっている。   On the other hand, the information recording / reproducing apparatus 100 performs summary reproduction by reducing the time length of the content data by summarizing the recorded content data. In particular, when the received content data is recorded on the DVD 10 or the HD 20, the information recording / reproducing apparatus 100 records feature amount data (hereinafter referred to as feature amount data) in the content data together with the content data. Thus, summary reproduction is performed based on the recorded feature amount data and the number of reproductions described later.

また、この情報記録再生装置100は、コンテンツデータを再生時刻に従って再生する通常再生を行う場合に、当該コンテンツデータの再生回数の管理を行うようになっており、要約再生を行う際に、当該コンテンツデータの再生回数とコンテンツデータとともに記録された特徴量データに基づいて再生するコンテンツデータの要約再生に必要な部分を決定し、当該決定されたコンテンツデータの部分に基づいて、当該要約再生を行うようになっている。   The information recording / reproducing apparatus 100 manages the number of reproductions of the content data when performing normal reproduction in which the content data is reproduced according to the reproduction time. A portion necessary for summary playback of content data to be played back is determined based on the number of times of data playback and feature data recorded together with the content data, and the summary playback is performed based on the determined content data portion. It has become.

このような動作を行う情報記録再生装置100は、図1に示すように、アンテナATを介して放送波をコンテンツデータとして受信するTV受信部110と、受信されたコンテンツデータに対して入力処理を行う映像データ用入力処理部120および音声データ用入力処理部130と、受信されたコンテンツデータから特徴量を抽出する特徴量抽出部140と、記録すべきコンテンツデータの記録制御を行う記録制御部150と、コンテンツデータを記録する際に当該コンテンツデータを所定の信号形式に変換するエンコーダ160と、コンテンツデータが記録されるDVD10を装着するDVDドライブ170と、コンテンツデータが記録されるHD20を有するHDドライブ180と、を有している。   As shown in FIG. 1, the information recording / reproducing apparatus 100 that performs such an operation performs a TV receiving unit 110 that receives a broadcast wave as content data via an antenna AT, and performs input processing on the received content data. An input processing unit for video data 120 and an input processing unit for audio data 130 to be performed, a feature amount extraction unit 140 for extracting feature amounts from the received content data, and a recording control unit 150 for performing recording control of content data to be recorded. An HD 160 having an encoder 160 for converting the content data into a predetermined signal format when recording the content data, a DVD drive 170 for mounting the DVD 10 on which the content data is recorded, and an HD 20 on which the content data is recorded. 180.

また、この情報記録再生装置100は、DVD10またはHD20に記録されたコンテンツデータの再生制御、特に、要約再生の制御を行うとともに、当該コンテンツデータの再生管理を行う再生制御部190と、コンテンツデータの再生時に当該コンテンツデータを所定のデータ形式に複合するデコーダ200と、デコードされたデータをNTSC信号に変換し、外部装置に出力するNTSC変換部210と、出力する映像信号に対してOSD(On screen Display)処理を行うOSD部220と、有している。   The information recording / reproducing apparatus 100 controls reproduction of content data recorded on the DVD 10 or the HD 20, in particular, summary reproduction, and also manages a reproduction control unit 190 for managing reproduction of the content data, and content data A decoder 200 that combines the content data into a predetermined data format at the time of reproduction, an NTSC converter 210 that converts the decoded data into an NTSC signal and outputs it to an external device, and an OSD (On screen) for the output video signal And an OSD unit 220 that performs (Display) processing.

一方、この情報記録再生装置100は、コンテンツデータの記録および再生を行うために各種の設定操作を行う操作部240と、各部を制御するシステム制御部250と、ROM/RAM260と、を有しており、システム制御部250は、バスBを介して操作部240およびその他の部材と接続されている。   On the other hand, the information recording / reproducing apparatus 100 includes an operation unit 240 that performs various setting operations for recording and reproducing content data, a system control unit 250 that controls each unit, and a ROM / RAM 260. The system control unit 250 is connected to the operation unit 240 and other members via the bus B.

なお、例えば、本実施形態の特徴量抽出部140は、本発明の検出手段を構成し、記録制御部150は、本発明の記録制御手段を構成する。また、例えば、本実施形態の再生制御部190は、本発明の管理手段、格納手段、認識手段、決定手段、特定手段および再生手段を構成し、デコーダ200は、本発明の再生手段を構成する。   For example, the feature amount extraction unit 140 of the present embodiment constitutes a detection unit of the present invention, and the recording control unit 150 constitutes a recording control unit of the present invention. Also, for example, the playback control unit 190 of the present embodiment constitutes management means, storage means, recognition means, determination means, identification means, and playback means of the present invention, and the decoder 200 constitutes playback means of the present invention. .

TV受信部110は、アンテナATを介して各放送局から送信された放送波、例えば、VHF(Very High Frequency)放送またはBS(Broadcasting Satellite)デジタル放送などのRF信号を受信するようになっており、ユーザの選択した受信帯域に同調して受信された信号波をIF(中間周波数)信号に変換するようになっている。また、このTV受信部110は、変換されたIF信号をTV用の映像信号および音声信号(以下、単にTV用信号という。)に復調するとともに、当該TV用信号をNTSC信号などの通常の映像信号にデコード処理を行うことによってコンテンツデータを生成するようになっている。そして、このTV受信部110は、当該生成されたコンテンツデータにおける映像データについては映像データ用入力処理部120に、当該精製されたコンテンツデータにおける音声データについては音声データ用入力処理部130に出力するようになっている。   The TV receiving unit 110 receives broadcast waves transmitted from each broadcasting station via the antenna AT, for example, RF signals such as VHF (Very High Frequency) broadcast or BS (Broadcasting Satellite) digital broadcast. The signal wave received in synchronization with the reception band selected by the user is converted into an IF (intermediate frequency) signal. The TV receiver 110 demodulates the converted IF signal into a TV video signal and an audio signal (hereinafter simply referred to as a TV signal), and converts the TV signal into a normal video such as an NTSC signal. Content data is generated by performing a decoding process on the signal. Then, the TV receiving unit 110 outputs the video data in the generated content data to the video data input processing unit 120, and outputs the audio data in the refined content data to the audio data input processing unit 130. It is like that.

なお、TV受信部110は、デジタルによって提供される放送波を受信した場合には、当該デジタル信号のデータ形式を維持しつつ、映像データ用入力処理部120または音声データ用入力処理部130にコンテンツデータを出力するようになっている。   When receiving a broadcast wave provided by digital, the TV receiving unit 110 maintains the data format of the digital signal, and stores the content in the video data input processing unit 120 or the audio data input processing unit 130. Data is output.

一方、TV受信部110は、受信している放送波に放送時刻や放送時間などのコンテンツデータを管理するためのコンテンツ管理情報が付帯されている場合には、当該コンテンツ管理情報を信号波から検出して当該検出されたコンテンツ管理情報を、バスBを介して記録制御部150に出力するようになっている。   On the other hand, when the received broadcast wave is accompanied by content management information for managing content data such as broadcast time and broadcast time, the TV receiving unit 110 detects the content management information from the signal wave. The detected content management information is output to the recording control unit 150 via the bus B.

例えば、放送波がBSデジタル放送である場合に、TV受信部110は、メタデータと呼ばれる、放送波におけるコンテンツデータについて所定の情報を記述したデータを、当該コンテンツデータとは別に受信するようになっており、このTV受信部110は、受信されたメタデータをコンテンツ管理情報として記録制御部150に出力するようになっている。   For example, when the broadcast wave is a BS digital broadcast, the TV receiver 110 receives data describing predetermined information about content data in the broadcast wave, which is called metadata, separately from the content data. The TV receiving unit 110 outputs the received metadata to the recording control unit 150 as content management information.

なお、このメタデータには、当該コンテンツデータが放送されるチャンネルの情報、放送の開始時刻や終了時刻、当該コンテンツデータの総時間、当該コンテンツデータのジャンル(以下、属性ともいう。)、題名、出演者などのコンテンツデータに関する各種のデータ、コンテンツデータの再生時に挿入される広告情報の挿入時刻など当該広告情報に関する各種のデータが含まれている。   The metadata includes information on the channel on which the content data is broadcast, the broadcast start time and end time, the total time of the content data, the genre of the content data (hereinafter also referred to as an attribute), a title, Various data related to the advertisement information such as various data related to the content data such as performers and the insertion time of the advertisement information inserted when the content data is played back are included.

映像データ用入力処理部120には、コンテンツデータにおける映像データが入力されるようになっており、この映像データ用入力処理部120は、入力されたコンテンツデータに対して所定の形式への信号変換またはアナログからデジタルの信号に変換するA/D変換などの予め定められた処理を行うとともに、予め定められた処理が行われた映像データを、バスBを介してエンコーダ160に出力するようになっている。   The video data input processing unit 120 is input with video data in the content data. The video data input processing unit 120 converts the input content data into a predetermined format. Alternatively, predetermined processing such as A / D conversion for converting an analog signal into a digital signal is performed, and the video data subjected to the predetermined processing is output to the encoder 160 via the bus B. ing.

例えば、本実施形態の映像データ用入力処理部120は、入力されたコンテンツデータをデジタル化して国際電気通信連合にて策定されたテレビジョン放送向けコンポーネント信号のインタフェースに関する規格であるITU−R(International Telecommunications Union Radiocommunication sector)Bt.656形式に変換するようになっており、当該変換された映像データをエンコーダ160に出力するようになっている。   For example, the video data input processing unit 120 of the present embodiment digitizes input content data, and is an ITU-R (International Standard for Television Broadcasting) component signal interface established by the International Telecommunications Union. Telecommunications Union Radiocommunication sector) Bt. The video data is converted into the 656 format, and the converted video data is output to the encoder 160.

音声データ用入力処理部130には、コンテンツデータにおける音声データが入力されるようになっており、この映像データ用入力処理部120は、入力されたコンテンツデータに対して所定の形式への信号変換またはアナログからデジタルの信号に変換するデジタル/アナログ変換(以下、A/D変換という。)などの予め定められた処理を行うようになっている。また、音声データ用入力処理部130は、予め定められた処理が行われたコンテンツデータをエンコーダ160および特徴量抽出部140に出力するようになっている。   The audio data input processing unit 130 receives audio data in the content data. The video data input processing unit 120 converts the input content data into a predetermined format. Alternatively, predetermined processing such as digital / analog conversion (hereinafter referred to as A / D conversion) for converting an analog signal into a digital signal is performed. Also, the audio data input processing unit 130 outputs content data that has been subjected to predetermined processing to the encoder 160 and the feature amount extraction unit 140.

例えば、本実施形態の映像データ用入力処理部120は、入力されたコンテンツデータをデジタル化するようになっており、デジタルオーディオインターフェースに関する規格I2S(The Inter-IC Sound)のデータ通信方式にて当該変換された音声データをエンコーダ160および特徴量抽出部140に出力するようになっている。   For example, the video data input processing unit 120 of the present embodiment digitizes the input content data, and uses the data communication method of the standard I2S (The Inter-IC Sound) related to the digital audio interface. The converted audio data is output to the encoder 160 and the feature amount extraction unit 140.

特徴量抽出部140には、所定のデジタルデータ形式に変換された音声データが入力されるようになっており、この特徴量抽出部140は、記録制御部150の制御の下、入力された音声データに対して閾値として予め定められた音量レベル以上または予め定められた音量レベル以下の音量レベルを有するコンテンツデータの音声区間と当該音声区間の音量レベル値を検出する処理(以下、検出処理という。)ようになっている。また、この特徴量抽出部140は、検出された再生時刻と音量レベル値を特徴量データとして記録制御部150にバスBを介して出力するようになっている。   The feature amount extraction unit 140 is input with sound data converted into a predetermined digital data format. The feature amount extraction unit 140 receives the input sound under the control of the recording control unit 150. A process of detecting a voice section of content data having a volume level equal to or higher than a predetermined volume level as a threshold for data and a volume level value of the voice section (hereinafter referred to as detection process). ) The feature amount extraction unit 140 outputs the detected reproduction time and volume level value as feature amount data to the recording control unit 150 via the bus B.

具体的には、特徴量抽出部140には、閾値として予め異なる複数の音量レベルが設定されており、コンテンツデータの盛り上がる区間(以下、騒音区間という。)を検出するための騒音レベルと、コンテンツデータにおける音が無音となり、当該コンテンツデータの内容の区切りを示す区間(以下、無音区間という。)を検出するための無音レベルと、が設定されている。また、この特徴量抽出部140は、騒音レベルの音声区間として閾値を越えた際の再生時刻(以下、騒音区間開始時刻という。)とその後当該閾値以下となった再生時刻(以下、騒音区間終了時刻という。)、または、無音レベルの音声区間として閾値以下になった際の再生時刻(以下、無音区間開始時刻という。)とその当該閾値を越えた際の再生時刻(以下、無音区間終了時刻という。)を検出するとともに、それぞれの音声区間の音量レベル値を検出するようになっている。   Specifically, in the feature amount extraction unit 140, a plurality of different sound volume levels are set in advance as threshold values, and a noise level for detecting a rising section of content data (hereinafter referred to as a noise section) and content The sound in the data becomes silent, and a silence level is set for detecting a section (hereinafter referred to as a silent section) that indicates a section of the content data. Further, the feature amount extraction unit 140 reproduces a playback time when the threshold value is exceeded as a speech section of the noise level (hereinafter referred to as a noise section start time) and thereafter a playback time when the threshold value is equal to or less than the threshold (hereinafter referred to as the end of the noise section). Or the playback time when the sound level falls below the threshold as the voice section of the silence level (hereinafter referred to as the silence period start time) and the playback time when the threshold is exceeded (hereinafter referred to as the silence period end time). And the volume level value of each voice section is detected.

例えば、本実施形態の特徴量抽出部140は、図2(a)に示す音声データが入力された際には、図2(b)に示すように、騒音レベルを超える騒音区間および無音レベル以下の無音区間の開始時刻および終了時刻と、当該音声区間中の音量レベル値とを特徴量データとして検出するようになっている。   For example, when the voice data shown in FIG. 2A is input, the feature amount extraction unit 140 according to the present embodiment, as shown in FIG. The start time and end time of the silent section and the volume level value in the voice section are detected as feature amount data.

また、本実施形態の特徴量抽出部140は、騒音区間および無音区間における音量レベル値の平均値を算出するようになっており、当該算出された平均値を音量レベル値として出力するようになっている。   In addition, the feature amount extraction unit 140 according to the present embodiment calculates an average value of sound volume level values in a noise section and a silent section, and outputs the calculated average value as a sound volume level value. ing.

記録制御部150には、バスBを介して放送波から抽出されたコンテンツ管理情報と、特徴量抽出部140において抽出された特徴量データと、が入力されるようになっている。また、この記録制御部150は、システム制御部250の制御の下、入力されたコンテンツ管理情報および特徴量データに基づいて、要約再生を行う際に必要となる要約再生を管理するための情報(以下、要約再生管理情報という。)を生成するようになっており、コンテンツデータの記録制御を行いつつ、当該生成された要約再生管理情報を各コンテンツデータに対応付けるとともにDVDドライブ170またはHDドライブ180を介してDVD10またはHD20に記録するようになっている。   The content control information extracted from the broadcast wave via the bus B and the feature amount data extracted by the feature amount extraction unit 140 are input to the recording control unit 150. In addition, the recording control unit 150 controls information (for managing summary playback required for summary playback based on the input content management information and feature amount data under the control of the system control unit 250). (Hereinafter referred to as summary playback management information) is generated. While controlling the recording of the content data, the summary playback management information thus generated is associated with each content data and the DVD drive 170 or HD drive 180 is set. Via the DVD 10 or the HD 20.

具体的には、本実施形態の記録制御部150は、コンテンツデータをDVD10またはHD20に記録する際に、入力されたコンテンツ管理情報から記録すべきコンテンツデータの属性を示す情報(以下、属性情報という。)を抽出するようになっている。また、この記録制御部150は、入力された特徴量データに基づいてコンテンツデータの各音声区間毎に開始時刻、終了時刻および音量レベル値を示す情報(以下、音声区間情報という。)を生成するとともに、当該生成された音声区間情報および抽出された属性情報に、当該コンテンツデータが再生される際の再生回数を示す再生回数情報を添付して要約再生管理情報を生成するようになっている。   Specifically, the recording control unit 150 of the present embodiment, when recording content data on the DVD 10 or the HD 20, shows information indicating the attribute of the content data to be recorded from the input content management information (hereinafter referred to as attribute information). .) Is extracted. In addition, the recording control unit 150 generates information indicating the start time, end time, and volume level value (hereinafter referred to as audio section information) for each audio section of the content data based on the input feature data. In addition, summary playback management information is generated by attaching playback count information indicating the playback count when the content data is played back to the generated audio section information and extracted attribute information.

例えば、本実施形態では、記録制御部150は、図3に示すように、騒音レベルまたは無音レベルを有する区間の開始時刻情報および終了時刻情報が記録される開始時刻情報エリアA1および終了時刻情報エリアA2と、音量レベル値が記録される音量レベル値エリアA3と各音声区間に記録される区間数(以下、情報数ともいう。)が記録されるA4を有する騒音区間情報および無音区間情報を生成し、抽出された属性情報および再生回数情報とともに、当該生成された各音声区間情報を有する要約再生管理情報を生成するようになっている。そして、本実施形態の記録制御部150は、当該生成された要約再生管理情報を各コンテンツデータに対応付けてDVDドライブ170またはHDドライブ180を介してDVD10またはHD20に記録するようになっている。   For example, in the present embodiment, as shown in FIG. 3, the recording control unit 150 includes a start time information area A1 and an end time information area in which start time information and end time information of a section having a noise level or a silence level are recorded. Noise section information and silence section information having A2, a volume level value area A3 where the volume level value is recorded, and A4 where the number of sections recorded in each voice section (hereinafter also referred to as the number of information) is recorded are generated. Then, along with the extracted attribute information and playback count information, summary playback management information having each of the generated speech section information is generated. The recording control unit 150 according to the present embodiment records the generated summary reproduction management information on the DVD 10 or HD 20 via the DVD drive 170 or HD drive 180 in association with each content data.

なお、本実施形態の記録制御部150は、受信されたコンテンツデータをDVD10またはHD20に記録する際に、「0回」を示す再生回数情報を有する要約再生管理情報を生成するようになっている。   Note that the recording control unit 150 according to the present embodiment generates summary reproduction management information having reproduction number information indicating “0 times” when the received content data is recorded on the DVD 10 or the HD 20. .

また、記録制御部150は、要約再生管理情報を生成する際に、音量レベル値として各音声区間中における予め定められた時間毎の音量レベルの平均値を算出し、当該算出された音量レベルを当該音声区間の開始時刻および終了時刻とともに要約再生管理情報を生成するようになっている。   In addition, when generating the summary reproduction management information, the recording control unit 150 calculates an average value of the volume level for each predetermined time interval in each voice section as the volume level value, and uses the calculated volume level. The summary reproduction management information is generated together with the start time and end time of the voice section.

エンコーダ160には、入力処理された映像データおよび音声データと、記録制御部150にて生成された要約再生管理情報が入力されるようになっており、このエンコーダ160は、記録制御部150の制御に基づいて、入力処理されたコンテンツデータに対して所定の圧縮形式のデータ形式にエンコードするとともに、所定の形式にエンコードされたコンテンツデータに基づいてプログラムストリームを生成するようになっている。そして、このエンコーダ160は、生成されたプログラムストリームをDVDドライブ170またはHDドライブ180に出力するようになっている。   The encoder 160 is input with the input video and audio data and the summary reproduction management information generated by the recording control unit 150. The encoder 160 is controlled by the recording control unit 150. Based on the above, the input content data is encoded into a predetermined compressed data format, and a program stream is generated based on the content data encoded in the predetermined format. The encoder 160 outputs the generated program stream to the DVD drive 170 or the HD drive 180.

例えば、本実施形態のエンコーダ160は、入力された映像データおよび音声データをMPEG(Moving Picture Coding Experts Group)方式によってそれぞれエンコードするようになっており、エンコードされた映像データおよび音声データをマルチプレクス(多重化)してプログラムストリームを生成し、当該生成されたプログラムストリームをDVDドライブ170またはHDドライブ180にて出力してDVD10またはHD20に記録させるようになっている。   For example, the encoder 160 according to the present embodiment encodes input video data and audio data according to an MPEG (Moving Picture Coding Experts Group) system, and multiplexes the encoded video data and audio data ( The program stream is generated by multiplexing, and the generated program stream is output from the DVD drive 170 or the HD drive 180 and recorded on the DVD 10 or the HD 20.

DVDドライブ170は、DVD10を着脱可能な構造を有するとともに、ATAPI(AT Attachment Packet Interface)などの規格に準拠したDVD用ドライブインターフェースを有している。また、このDVDドライブ170は、システム制御部250の制御の下、DVD10に記録するコンテンツデータまたはDVD10から読み出すコンテンツデータのデータに関する入出力の切り換え、およびそれに伴うDVD10の記録再生の制御を行うようになっている。   The DVD drive 170 has a structure in which the DVD 10 can be attached and detached, and also has a DVD drive interface compliant with a standard such as ATAPI (AT Attachment Packet Interface). In addition, the DVD drive 170 performs input / output switching related to content data to be recorded on the DVD 10 or content data to be read from the DVD 10, and accompanying recording / reproduction control of the DVD 10 under the control of the system control unit 250. It has become.

具体的には、このDVDドライブ170は、システム制御部250の制御の下、エンコードされたプログラムストリームに要約再生管理情報を添付し、当該要約再生管理情報が添付されたプログラムストリームをDVD10に記録するようになっている。また、DVDドライブ170は、システム制御部250の制御の下、要約再生管理情報が添付されたプログラムストリームを当該DVD10から読み出し、プログラムストリームをデコーダ200に出力するとともに、要約再生管理情報を再生制御部190に出力するようになっている。   Specifically, the DVD drive 170 attaches the summary reproduction management information to the encoded program stream under the control of the system control unit 250, and records the program stream to which the summary reproduction management information is attached on the DVD 10. It is like that. In addition, the DVD drive 170 reads a program stream attached with summary playback management information from the DVD 10 under the control of the system control unit 250, outputs the program stream to the decoder 200, and outputs the summary playback management information to the playback control unit. 190 is output.

HDドライブ180は、内部にHD20を有するとともに、ATAPIなどの規格に準拠したHD用ドライブインターフェースを有しており、システム制御部250の制御の下、DVDドライブと同様に、HD20に記録するコンテンツデータまたはHD20から読み出すコンテンツデータのデータに関する入出力の切り換え、および、それに伴うHD20の記録再生の制御を行うようになっている。   The HD drive 180 has an HD 20 inside and an HD drive interface conforming to a standard such as ATAPI, and content data to be recorded on the HD 20 under the control of the system control unit 250 as with a DVD drive. Alternatively, input / output switching relating to data of content data read from the HD 20 and control of recording / reproduction of the HD 20 associated therewith are performed.

再生制御部190は、システム制御部250の制御部の下、DVD10またはHD20に記録されたコンテンツデータの再生制御を行うようになっており、操作部240によって指示されたコンテンツデータをDVD10またはHD20から読み出す制御を行い、当該読み出されたコンテンツデータをデコーダ200およびNTSC変換部210を介して外部装置に出力させるようになっている。特に、この再生制御部190は、コンテンツデータを再生する際に、DVD10またはHD20に再生すべきコンテンツデータに対応付けられて記録されている要約再生管理情報における再生回数情報を上書きするようになっている。   The playback control unit 190 controls playback of content data recorded on the DVD 10 or HD 20 under the control unit of the system control unit 250, and the content data instructed by the operation unit 240 is received from the DVD 10 or HD 20. Reading control is performed, and the read content data is output to an external device via the decoder 200 and the NTSC conversion unit 210. In particular, when playing back the content data, the playback control unit 190 overwrites the playback count information in the summary playback management information recorded in association with the content data to be played back on the DVD 10 or HD 20. Yes.

また、再生制御部190は、コンテンツデータの要約再生を行う場合に必要となる、属性と再生回数毎に当該再生部分を特定するためのテンプレートのデータ(以下、テンプレートデータという。)を有しており、操作部240を介して要約再生が指示された場合に、再生すべきコンテンツデータとともに記録されている要約再生管理情報を読み出し、当該読み出された要約再生管理情報とテンプレートデータに基づいて要約再生の再生制御を行うようになっている。   Further, the playback control unit 190 has template data (hereinafter referred to as template data) for specifying the playback portion for each attribute and the number of playback times, which is necessary when performing summary playback of content data. When summary playback is instructed via the operation unit 240, the summary playback management information recorded together with the content data to be played back is read, and the summary is based on the read summary playback management information and the template data. Playback control of playback is performed.

なお、本実施形態における再生制御部190の構成および要約再生の再生制御の詳細については、後述する。   The configuration of the playback control unit 190 and details of playback control of summary playback in this embodiment will be described later.

デコーダ200には、DVD10またはHD20に記録されたコンテンツデータの通常の再生または要約再生が実行される際に、DVD10およびHD20から読み出され、プログラムストリーム形式のコンテンツデータが入力されるようになっている。また、このデコーダ200は、再生制御部190の制御の下、入力されたプログラムストリームを音声データと映像データに分離するとともに、これらの各データに対してデコード処理など所定の処理を行うことによって、コンテンツデータにおける映像データおよび音声データを生成するようになっている。そして、このデコーダ200は、当該生成された映像データおよび音声データをNTSC変換部210に出力するようになっている。   When the normal reproduction or summary reproduction of the content data recorded on the DVD 10 or the HD 20 is executed, the decoder 200 is read from the DVD 10 and the HD 20 and receives the program stream content data. Yes. In addition, the decoder 200 separates the input program stream into audio data and video data under the control of the reproduction control unit 190, and performs predetermined processing such as decoding processing on each of these data. Video data and audio data in the content data are generated. The decoder 200 outputs the generated video data and audio data to the NTSC converter 210.

NTSC変換部210には、デコードされた映像データおよび音声データと、OSD部220によって生成された表示データと、が入力されるようになっている。また、このNTSC変換部210は、入力された映像データおよび音声データをNTSC形式の信号形式に変換し、当該変換された映像信号に対して入力された表示データを重畳するようになっている。そして、このNTSC変換部210は、表示データが重畳された映像信号および信号形式が変換された音声信号を映像信号出力端子T1および音声信号出力端子T2を介して接続された外部装置に出力するようになっている。   The NTSC conversion unit 210 is input with the decoded video data and audio data and the display data generated by the OSD unit 220. The NTSC converter 210 converts the input video data and audio data into an NTSC format signal format, and superimposes the input display data on the converted video signal. The NTSC converter 210 outputs the video signal on which the display data is superimposed and the audio signal whose signal format is converted to the external device connected via the video signal output terminal T1 and the audio signal output terminal T2. It has become.

なお、例えば、本実施形態では、音声を拡声する機能を有するモニタが外部装置として接続されるようになっており、NTSC変換部210から出力された映像信号または音声信号は、当該モニタによって拡声され、および、表示させるようになっている。   For example, in the present embodiment, a monitor having a function of amplifying sound is connected as an external device, and the video signal or the audio signal output from the NTSC conversion unit 210 is amplified by the monitor. And to display.

OSD部220は、再生制御部190の制御の下、文字情報等の外部装置に出力される映像信号に対して重畳するための表示データを生成し、当該生成された文字情報などの表示データをNTSC変換部210に出力するようになっている。   The OSD unit 220 generates display data to be superimposed on a video signal output to an external device such as character information under the control of the reproduction control unit 190, and displays the generated display data such as character information. The data is output to the NTSC converter 210.

操作部240は、各種確認ボタン、選択ボタンおよび数字キー等の多数のキーを有するリモートコントロール装置および当該リモートコントロール装置から送信された信号を受光する受光部、または、各種確認ボタン、選択ボタンおよび数字キー等の多数のキーを有する操作パネルにより構成されている。そして、この操作部240は、コンテンツデータの記録または再生を行う際の各種の指示、および、要約再生の指示ために用いられるようになっている。   The operation unit 240 includes a remote control device having a large number of keys such as various confirmation buttons, selection buttons, and numeric keys, and a light receiving unit that receives signals transmitted from the remote control device, or various confirmation buttons, selection buttons, and numbers. It is constituted by an operation panel having a large number of keys such as keys. The operation unit 240 is used for various instructions when recording or reproducing the content data and for instructing the summary reproduction.

システム制御部250は、ROM/RAM260に格納される制御プログラムを読み出して各処理を実行するとともに、当該ROM/RAM260に処理中のデータを一時的に保持することによって、DVD10またはHD20にコンテンツデータを記録するための記録処理、DVD10またはHD20からコンテンツデータを再生するための再生処理、および、特徴量データと再生回数に基づいて要約再生の制御を行う要約再生の処理(以下、要約再生処理という。)の制御を行うようになっている。   The system control unit 250 reads out a control program stored in the ROM / RAM 260 and executes each process, and temporarily holds the data being processed in the ROM / RAM 260, whereby content data is stored in the DVD 10 or HD 20. Recording processing for recording, playback processing for playing back content data from the DVD 10 or HD 20, and summary playback processing for controlling summary playback based on feature amount data and the number of playbacks (hereinafter referred to as summary playback processing). ) Is controlled.

次に、図4〜図7を用いて本実施形態の再生制御部190の構成および要約再生の処理の詳細について説明する。なお、図4は、本実施形態における再生制御部190の構成を示すブロック図であり、図5および図6は、データ格納部193において格納されるテンプレートデータの一例である。また、図7は、再生区間決定部195において決定される再生区間を説明するための図である。   Next, the configuration of the playback control unit 190 of this embodiment and details of the summary playback process will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of the reproduction control unit 190 in the present embodiment, and FIGS. 5 and 6 are examples of template data stored in the data storage unit 193. FIG. 7 is a diagram for explaining a playback section determined by the playback section determination unit 195.

再生制御部190は、上述のように、(1)DVD10またはHD20に記録されたコンテンツデータの通常の再生制御、(2)当該コンテンツデータの通常の再生(以下、通常再生という。)を行う際の再生回数の管理、および、(3)コンテンツデータの要約再生における再生制御を行うようになっている。   As described above, the playback control unit 190 performs (1) normal playback control of content data recorded on the DVD 10 or HD 20, and (2) normal playback of the content data (hereinafter referred to as normal playback). Management of the number of times of playback and (3) playback control in content data summary playback.

具体的には、再生制御部190は、図4に示すように、コンテンツデータの通常再生の制御を行うデータ再生部191と、通常再生の際に再生回数を管理する再生回数管理部192と、を有し、通常再生を行う際の各種制御を行うようになっている。   Specifically, as shown in FIG. 4, the reproduction control unit 190 includes a data reproduction unit 191 that controls normal reproduction of content data, a reproduction number management unit 192 that manages the number of reproductions during normal reproduction, And performs various controls during normal playback.

また、この再生制御部190は、要約再生を行う際に用いるテンプレートデータが格納されているデータ格納部193と、当該テンプレートデータを決定するテンプレートデータ決定部194と、要約再生時にコンテンツデータの再生区間を決定する再生区間決定部195と、決定された再生区間に基づいて要約再生を制御する要約再生部196と、を有し、要約再生を行う際の各種の制御を行うようになっている。   Further, the reproduction control unit 190 includes a data storage unit 193 that stores template data used when summary reproduction is performed, a template data determination unit 194 that determines the template data, and a reproduction section of content data during summary reproduction. And a summary playback unit 196 that controls summary playback based on the determined playback section, and performs various controls when performing summary playback.

なお、例えば、本実施形態の再生回数管理部192は、本発明の管理手段を構成し、データ格納部193は、本発明の格納手段を構成する。また、例えば、本実施形態のテンプレートデータ決定部194は、本発明の認識手段および決定手段を構成し、再生区間決定部195は、本発明の特定手段を構成する。さらに、例えば、本実施形態の要約再生部196は、本発明の再生手段を構成する。   Note that, for example, the playback count management unit 192 of the present embodiment constitutes the management means of the present invention, and the data storage unit 193 constitutes the storage means of the present invention. Further, for example, the template data determination unit 194 of the present embodiment constitutes a recognition unit and a determination unit of the present invention, and the reproduction section determination unit 195 configures a specification unit of the present invention. Further, for example, the summary playback unit 196 of the present embodiment constitutes playback means of the present invention.

データ再生部191は、DVDドライブ170またはHDドライブ180と、デコーダ200と、NTSC変換部210と連動し、再生制御部190の制御の下、操作部240によって選択された既にDVD10またはHD20に記録されている一のコンテンツデータを先頭から順に再生する通常再生の制御を行うようになっている。具体的には、データ再生部191は、デコーダ200に操作部240によって指示されたコンテンツデータをDVDドライブ170およびHDドライブ180を介して、DVD10またはHD20から読み出させ、当該読み出させたコンテンツデータをNTSC変換部210を介して外部装置に出力させるようになっている。   The data reproduction unit 191 is recorded on the DVD 10 or HD 20 already selected by the operation unit 240 under the control of the reproduction control unit 190 in conjunction with the DVD drive 170 or the HD drive 180, the decoder 200, and the NTSC conversion unit 210. The normal playback is controlled so that the one content data is played back in order from the top. Specifically, the data reproduction unit 191 causes the decoder 200 to read content data instructed by the operation unit 240 from the DVD 10 or the HD 20 via the DVD drive 170 and the HD drive 180, and the read content data. Are output to an external device via the NTSC converter 210.

一方、データ再生部191は、操作部240によってDVD10またはHD20に記録されている一のコンテンツデータが選択され、当該コンテンツデータの通常再生の制御を行う際に、再生回数管理部192に通常再生が行われる旨を出力するようになっている。   On the other hand, the data reproduction unit 191 selects normal content data recorded on the DVD 10 or the HD 20 by the operation unit 240 and performs normal reproduction on the reproduction number management unit 192 when controlling normal reproduction of the content data. Outputs that it will be done.

なお、本実施形態のデータ再生部191は、通常再生の制御として、コンテンツデータを先頭から順に再生する順方向再生の他に、コンテンツデータの再生時刻を逆方向に再生する逆方向再生、再生スピードを速くまたは遅くする特殊再生などの再生制御を含む。   Note that the data playback unit 191 of the present embodiment controls, as normal playback control, forward playback that plays back content data in order from the beginning, reverse playback that plays back the playback time of content data, and playback speed. Includes playback controls such as special playback to speed up or slow down.

再生回数管理部192には、コンテンツデータの通常再生が行われる際に、データ再生部191から出力された通常再生が行われる旨が入力されるようになっている。また、この再生回数管理部192は、当該通常再生が行われる旨が入力されると、通常再生が行われるコンテンツデータにおけるデコーダ200によって抽出された要約再生管理情報を取得するようになっている。そして、この再生回数管理部192は、取得された要約再生管理情報に記述されている再生回数情報に基づいて現在のコンテンツデータの再生回数を認識し、当該認識された再生回数に「1」プラスして当該再生回数情報が書き換えられた要約再生管理情報をDVDドライブ170またはHDドライブ180に出力するようになっている。   When the normal reproduction of content data is performed, the reproduction count management unit 192 is input that the normal reproduction output from the data reproduction unit 191 is performed. In addition, when the fact that the normal reproduction is performed is input, the reproduction count management unit 192 acquires the summary reproduction management information extracted by the decoder 200 in the content data to be subjected to the normal reproduction. Then, the playback count management unit 192 recognizes the playback count of the current content data based on the playback count information described in the acquired summary playback management information, and adds “1” to the recognized playback count. Then, the summary reproduction management information in which the reproduction number information is rewritten is output to the DVD drive 170 or the HD drive 180.

なお、再生回数情報が書き換えられた要約再生管理情報が入力されたDVDドライブ170またはHDドライブ180は、当該要約再生管理情報が属するDVD10またはHD20の記録領域、すなわち、当該要約再生管理情報の記録されていた領域に上書き記録するようになっている。   Note that the DVD drive 170 or the HD drive 180 to which the summary playback management information in which the playback count information is rewritten is input is a recording area of the DVD 10 or HD 20 to which the summary playback management information belongs, that is, the summary playback management information is recorded. Overwrite recording is performed in the area that was previously stored.

データ格納部193には、要約再生を行う際に用いる複数のテンプレートデータが予め格納されており、このデータ格納部193は、要約再生が行われる際に、要約再生部196によって所定の条件に合致するテンプレートデータが検索されるようになっている。   The data storage unit 193 stores in advance a plurality of template data used when performing summary reproduction. The data storage unit 193 satisfies a predetermined condition by the summary reproduction unit 196 when summary reproduction is performed. Template data to be searched is searched.

ここで、データ格納部193に格納されているテンプレートデータについて説明する。   Here, template data stored in the data storage unit 193 will be described.

このデータ格納部193に予め格納されている各テンプレートデータは、検出された音声区間におけるコンテンツデータの重要度を制御するための重み付けデータであって、再生回数と属性に対応付けられるとともにコンテンツデータの再生時刻に伴って、すなわち、当該コンテンツデータの再生の進行に伴って変化するデータである。   Each template data stored in advance in the data storage unit 193 is weighting data for controlling the importance of the content data in the detected audio section, and is associated with the number of reproductions and the attribute and the content data The data changes with the reproduction time, that is, with the progress of reproduction of the content data.

具体的には、本実施形態では、テンプレートデータには、図5および図6に示すように、縦軸に重み付けの重みを示す値(以下、重率値という。)の百分率が用いられるとともに、横軸に時間軸を百分率で示し値が用いられ、重率値が再生の進行に伴って変化するデータとして再生回数と属性に対応付けられて格納されている。   Specifically, in the present embodiment, as shown in FIGS. 5 and 6, the template data uses a percentage of a value indicating the weight of weighting on the vertical axis (hereinafter referred to as a weight value), and A value indicating the time axis as a percentage on the horizontal axis is used, and the weight value is stored in association with the number of times of reproduction and attributes as data that changes as the reproduction proceeds.

例えば、図5(a)に示されるテンプレートデータは、コンテンツデータの再生時刻が先頭からコンテンツデータ全体の70%まで重率値が100%であることを示すとともに、当該再生時刻が全体の70%以降の重率値が減少され、かつ、当該再生時刻がコンテンツデータ全体の80%以降の重率値が「ゼロ」となるデータである。そして、このテンプレートデータは、再生回数が「0」であって、「ドラマ」または「映画」などのストーリー(物語)形式の属性に対応付けてデータ格納部193に格納されている。   For example, the template data shown in FIG. 5A indicates that the weight value is 100% from the beginning of the content data to 70% of the entire content data, and the reproduction time is 70% of the entire content data. The subsequent weight value is reduced, and the weight value after the reproduction time is 80% of the entire content data is “zero”. The template data is stored in the data storage unit 193 in association with the attribute of a story (story) format such as “drama” or “movie” with the number of times of reproduction being “0”.

また、図5(b)に示されるテンプレートデータは、コンテンツデータの再生時刻が先頭から終了まで重率値が100%を示すデータである。そして、このテンプレートデータは、再生回数が「1」であって、属性が「ドラマ」または「映画」などのストーリー(物語)形式に対応付けて、または、再生回数「1回以上」であって、「ニュース」形式の属性に対応付けてデータ格納部193に格納されている。   Further, the template data shown in FIG. 5B is data in which the weight value indicates 100% from the beginning to the end of the reproduction time of the content data. The template data has the number of times of reproduction “1”, the attribute is associated with a story (story) format such as “drama” or “movie”, or the number of times of reproduction is “one or more times”. , Stored in the data storage unit 193 in association with attributes of the “news” format.

さらに、図5(b)に示されるテンプレートデータは、コンテンツデータの再生時刻が先頭からコンテンツデータ全体の60%まで重率値が40%から100%に変化するとともに、コンテンツデータの再生時刻が全体の60%以降の重率値が100%を示すデータである。そして、このテンプレートデータは、再生回数が「3回以上」であって、「ドラマ」または「映画」などのストーリー(物語)形式の属性に対応付けてデータ格納部193に格納されている。   Furthermore, in the template data shown in FIG. 5B, the content data reproduction time changes from 40% to 100% from the beginning to 60% of the entire content data, and the reproduction time of the content data is the whole. The weight value after 60% is data indicating 100%. The template data is stored in the data storage unit 193 in association with an attribute of a story (story) format such as “drama” or “movie” having the number of reproductions “3 times or more”.

一方、図6(a)に示されるテンプレートデータは、コンテンツデータの再生時刻が先頭からコンテンツデータ全体の20%まで重率値が100%であることを示すとともに、当該再生時刻が全体の20%以降の重率値が10%となるデータである。そして、このテンプレートデータは、再生回数が「0」であって、「スポーツ」または「情報番組」の属性に対応付けてデータ格納部193に格納されている。   On the other hand, the template data shown in FIG. 6A indicates that the weight value is 100% from the beginning of the content data to 20% of the whole content data, and the reproduction time is 20% of the whole. Data with subsequent weight values of 10%. The template data is stored in the data storage unit 193 in association with the attribute of “sports” or “information program” with the number of times of reproduction being “0”.

また、図6(b)に示されるテンプレートデータは、コンテンツデータの再生時刻が先頭からコンテンツデータ全体の80%まで重率値が10%であることを示すとともに、当該再生時刻が全体の80%以降の重率値が100%となるデータである。そして、このテンプレートデータは、再生回数が「1以上」であって、「スポーツ」の属性に対応付けてデータ格納部193に格納されている。   Further, the template data shown in FIG. 6B indicates that the weight value is 10% from the beginning of the content data to 80% of the entire content data, and the reproduction time is 80% of the entire content data. Data with subsequent weight values of 100%. The template data is stored in the data storage unit 193 in association with the attribute of “sports” with the number of times of reproduction being “1 or more”.

さらに、図6(c)に示されるテンプレートデータは、コンテンツデータの再生時刻が先頭からコンテンツデータ全体の20%まで、およびコンテンツデータ全体の80%から終了までの重率値が100%であることを示すとともに、その他の再生時刻の重率値が10%となるデータである。そして、このテンプレートデータは、再生回数が「1以上」であって、「情報番組」の属性に対応付けてデータ格納部193に格納されている。   Furthermore, in the template data shown in FIG. 6C, the reproduction time of the content data is from the top to 20% of the entire content data, and the weight value from 80% to the end of the entire content data is 100%. In addition to the above, the weight value of other reproduction times is 10%. The template data is stored in the data storage unit 193 in association with the attribute of “information program” having the number of reproductions “1 or more”.

なお、図5および図6に示されるテンプレートデータは、騒音区間に対して用いられるテンプレートデータであり、無音区間について用いられるテンプレートデータは、例えば、騒音区間の各テンプレートデータにおける重率値50%にて形成される直線に対して線対称のグラフによって示されるデータが用いられるようになっている。   The template data shown in FIG. 5 and FIG. 6 is template data used for the noise section, and the template data used for the silent section is, for example, a weight value of 50% in each template data of the noise section. Data indicated by a line-symmetric graph with respect to the straight line formed in this way is used.

テンプレートデータ決定部194は、コンテンツデータの要約再生が行われる際に、要約再生部196の制御に基づいて、要約再生を実行するコンテンツデータの要約再生管理情報を読み出し、再生回数情報と属性情報を取得するようになっている。また、このテンプレートデータ決定部194は、取得された再生回数情報と属性情報に基づいて、データ格納部193を検索し、当該再生回数情報によって示される再生回数および当該属性情報によって示される属性に基づいて騒音区間および無音区間毎に一のテンプレートデータを決定し、当該決定されたテンプレートデータをバスBを介して再生区間決定部195に出力させるようになっている。   When content data summary playback is performed, the template data determination unit 194 reads summary playback management information of content data for which summary playback is performed, based on the control of the summary playback unit 196, and displays playback count information and attribute information. To get. Further, the template data determination unit 194 searches the data storage unit 193 based on the acquired reproduction count information and attribute information, and based on the reproduction count indicated by the reproduction count information and the attribute indicated by the attribute information. Thus, one template data is determined for each noise section and silent section, and the determined template data is output to the playback section determination unit 195 via the bus B.

再生区間決定部195には、コンテンツデータの要約再生が行われる際に、テンプレート決定部にて決定されたテンプレートデータが入力されるようになっており、この再生区間決定部195は、要約再生部196の制御に基づいて、当該要約再生が行われるコンテンツデータの要約再生管理情報を取得するとともに、コンテンツデータの再生区間を決定し、決定された区間を区間情報として要約再生部196に出力するようになっている。   When the content data summary playback is performed, the playback section determination section 195 receives the template data determined by the template determination section. The playback section determination section 195 includes the summary playback section. Based on the control of 196, the summary playback management information of the content data to be subjected to the summary playback is acquired, the playback section of the content data is determined, and the determined section is output to the summary playback unit 196 as section information. It has become.

具体的には、再生区間決定部195は、要約再生部196の制御の下、コンテンツデータの要約再生が行われる際に、要約再生が行われるコンテンツデータの要約管理情報を取得し、騒音区間情報および無音区間情報の各音声区間情報を抽出するようになっている。また、再生区間決定部195は、抽出された各音声区間情報毎に、当該各音声区間情報に記録されている各音声区間毎の開始時刻に基づいて、入力されたテンプレートデータにおける当該開始時刻の重率値を各区間の音量レベル値に乗算し、当該乗算された値(以下、音量レベル乗算値という。)が予め定められた値(以下、区間決定閾値という。)以上または以下を有する区間を要約再生に用いる区間(以下、決定再生区間という。)に決定するようになっている。そして、この再生区間決定部195は、決定された区間の開始時刻または終了時刻から所定の時間を要約再生の際に用いるコンテンツデータの部分であるとして当該決定された時刻情報を要約再生部196に出力するようになっている。   Specifically, the playback section determination unit 195 acquires the summary management information of the content data to be subjected to the summary playback when the summary playback of the content data is performed under the control of the summary playback unit 196, and the noise section information And each voice section information of silence section information is extracted. In addition, the playback section determination unit 195 sets the start time of the input template data based on the start time of each voice section recorded in the voice section information for each piece of extracted voice section information. A section having a weight value multiplied by the volume level value of each section, and the multiplied value (hereinafter referred to as volume level multiplication value) having a predetermined value (hereinafter referred to as section determination threshold) or more or less. Are determined to be sections used for digest playback (hereinafter referred to as determined playback sections). Then, the playback section determination unit 195 sends the determined time information to the summary playback unit 196 as a part of the content data used in the summary playback from the start time or end time of the determined section. It is designed to output.

また、再生区間決定部195は、騒音区間の音量レベル乗算値については予め定められた値以上を有する区間を要約再生に用いる区間に決定し、当該区間の開始時刻を時刻情報として要約再生部196に出力するようになっている。一方、再生区間決定部195は、無音区間の音量レベル乗算値については予め定められた値以下を有する区間を要約再生に用いる区間に決定し、当該区間の終了時刻を時刻情報として要約再生部196に出力するようになっている。   Also, the playback section determination unit 195 determines a section having a predetermined value or more as the volume level multiplication value of the noise section as a section used for summary playback, and the summary playback section 196 uses the start time of the section as time information. To output. On the other hand, the playback section determination unit 195 determines a section having a value equal to or lower than a predetermined value for the volume level multiplication value of the silent section as a section used for summary playback, and uses the end time of the section as time information to summarize playback section 196. To output.

例えば、図7に示すように、音声データD1を有するコンテンツデータの要約再生を行う場合であって、テンプレートデータ決定部194において図5(a)に示されるテンプレートデータTDが騒音区間のテンプレートデータとして決定された場合に、本実施形態の再生区間決定部195は、音声データに対してテンプレートデータを乗算すると、図7に示す音声データD2が算出される。したがって、図7に示すように、特徴量抽出部140において予め設定された騒音レベルによって騒音区間が検出されている場合であっても、再生区間決定部195は、テンプレートデータが適用された音声データD2は、区間決定閾値以下となり、区間3を決定再生区間に決定しないようになる。すなわち、再生区間決定部195は、区間1および区間2を決定再生区間として決定するようになっている。   For example, as shown in FIG. 7, when content data having audio data D1 is summarized and reproduced, the template data deciding unit 194 uses the template data TD shown in FIG. When determined, the reproduction section determination unit 195 of the present embodiment multiplies the audio data by the template data to calculate audio data D2 shown in FIG. Therefore, as shown in FIG. 7, even when a noise section is detected based on a preset noise level in the feature amount extraction unit 140, the playback section determination unit 195 performs the audio data to which the template data is applied. D2 is equal to or less than the section determination threshold, and section 3 is not determined as the determined playback section. That is, the playback section determination unit 195 determines section 1 and section 2 as determined playback sections.

なお、図7は、あくまでも再生区間決定部195における決定再生区間の決定処理を説明するための図であり、本実施形態の再生区間決定部195は、実際には、特徴量抽出部140によって抽出された騒音区間および無音区間に対して上述のような演算を行うことによって決定再生区間を決定するようになっている。   FIG. 7 is merely a diagram for explaining the determination process of the determined playback section in the playback section determination unit 195. The playback section determination unit 195 of the present embodiment is actually extracted by the feature amount extraction unit 140. The determined reproduction section is determined by performing the above-described calculation on the noise section and the silent section.

要約再生部196は、コンテンツデータの要約再生が行われる際に、再生制御部190の各部を制御するようになっており、再生区間決定部195において決定された時刻情報が入力された場合には、時刻情報によって示される時刻から所定の時間のコンテンツデータを再生時刻順に抽出させ、当該抽出させたコンテンツデータを順次再生するように、DVD10またはHD20、デコーダ200およびNTSC変換部210を制御するようになっている。   The summary playback unit 196 controls each unit of the playback control unit 190 when summary playback of content data is performed. When the time information determined by the playback section determination unit 195 is input, The content data of a predetermined time from the time indicated by the time information is extracted in the order of playback time, and the DVD 10 or HD 20, the decoder 200, and the NTSC converter 210 are controlled so that the extracted content data is sequentially played back. It has become.

例えば、本実施形態の要約再生部196は、再生区間決定部195において決定された音声区間が騒音区間の場合には、当該騒音区間の開始時刻から10秒のコンテンツデータの部分を抽出するとともに、当該決定された音声区間が無音区間の場合には、当該騒音区間の終了時刻から10秒のコンテンツデータの部分を抽出するようになっている。そして、この要約再生部196は、抽出された各部分のコンテンツデータ(以下、部分コンテンツデータという。)を、音声区間の種別に関係なく、再生時刻順に繋ぎ合わせ、再生するようDVD10またはHD20、デコーダ200およびNTSC変換部210を制御するようになっている。   For example, when the speech section determined by the playback section determination unit 195 is a noise section, the summary playback section 196 of the present embodiment extracts a portion of content data of 10 seconds from the start time of the noise section, When the determined voice section is a silent section, a portion of content data of 10 seconds from the end time of the noise section is extracted. Then, the summary playback unit 196 connects the extracted content data of each part (hereinafter referred to as “partial content data”) in order of playback time, regardless of the type of the audio section, and plays back the DVD 10 or HD 20, decoder. 200 and NTSC converter 210 are controlled.

次に、図8を用いて本実施形態の記録制御部150における記録処理の動作については説明する。   Next, the recording processing operation in the recording control unit 150 of this embodiment will be described with reference to FIG.

なお、図8は、本実施形態の記録制御部150における記録処理の動作を示すフローチャートである。また、本動作では、放送波によって提供される放送番組データをコンテンツデータとして記録するものとし、コンテンツデータをユーザの手動操作に基づいてHD20に記録するものとする。   FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the recording process in the recording control unit 150 of this embodiment. In this operation, the broadcast program data provided by the broadcast wave is recorded as content data, and the content data is recorded on the HD 20 based on a user's manual operation.

まず、ユーザが操作部240を操作することによって、所定の放送波により提供されるコンテンツデータをHD20に記録すべきことを指示すると、システム制御部250は、当該指示を検出し(ステップS11)、TV受信部110にユーザによって選択された受信帯域に同調させるとともに信号波の受信を開始させる(ステップS12)。   First, when the user operates the operation unit 240 to instruct that content data provided by a predetermined broadcast wave should be recorded on the HD 20, the system control unit 250 detects the instruction (step S11). The TV receiver 110 is tuned to the reception band selected by the user and starts receiving signal waves (step S12).

なお、このとき、TV受信部110は、信号波の受信を開始すると、当該受信された信号波をTV信号に変換させてコンテンツデータを生成し、当該生成されたコンテンツデータを映像データ用入力処理部120および音声データ用入力処理部130を介してエンコーダ160および特徴量抽出部140に出力する。また、このTV受信部110は、ユーザによって選択されて提供されるコンテンツデータにおけるコンテンツ管理情報を受信し、当該受信されたコンテンツ管理情報を記録制御部150に出力する。   At this time, when the reception of the signal wave is started, the TV receiving unit 110 converts the received signal wave into a TV signal to generate content data, and the generated content data is processed for video data input processing. The data is output to the encoder 160 and the feature quantity extraction unit 140 via the unit 120 and the voice data input processing unit 130. Further, the TV receiving unit 110 receives content management information in content data selected and provided by the user, and outputs the received content management information to the recording control unit 150.

次いで、システム制御部250は、記録制御部150にコンテンツデータのHD20への記録を開始する旨を指示する(ステップS13)。なお、記録制御部150は、コンテンツデータをHD20に記録するための指示が入力されると、以下に説明する処理を行う。   Next, the system control unit 250 instructs the recording control unit 150 to start recording content data on the HD 20 (step S13). Note that the recording control unit 150 performs processing described below when an instruction to record content data on the HD 20 is input.

まず、記録制御部150は、特徴量抽出部140にコンテンツデータから音声データを抽出させ、当該抽出させた音声データに基づいて当該音声データにおける特徴量データの検出処理を開始させる(ステップS14)。   First, the recording control unit 150 causes the feature amount extraction unit 140 to extract audio data from the content data, and starts a feature amount data detection process in the audio data based on the extracted audio data (step S14).

具体的には、特徴量抽出部140は、検出処理の開始が指示されると、特徴データとして騒音区間開始時刻と騒音区間終了時刻、または、無音区間開始時刻と無音区間終了時刻を検出するとともに、それぞれの音声区間の音量レベル値を検出し、当該検出された特徴データを順次記録制御部150に出力する。   Specifically, when the start of the detection process is instructed, the feature quantity extraction unit 140 detects a noise section start time and a noise section end time, or a silence section start time and a silence section end time as feature data. The volume level value of each voice section is detected, and the detected feature data is sequentially output to the recording control unit 150.

次いで、記録制御部150は、エンコーダ160に、入力されたコンテンツデータを所定の圧縮形式のデータ形式にエンコードさせるとともにプログラムストリームの生成する生成処理を開始させ、HD20に当該プログラムストリームの記録を開始させる(ステップS15)。   Next, the recording control unit 150 causes the encoder 160 to encode the input content data into a data format of a predetermined compression format and start a generation process for generating a program stream, and causes the HD 20 to start recording the program stream. (Step S15).

次いで、記録制御部150は、所定の時間毎にコンテンツデータの記録処理の停止が操作されたか否かを検出し(ステップS16)、当該記録処理の停止が操作された場合には、当該ステップS17の処理に移行させる。   Next, the recording control unit 150 detects whether or not the stop of the content data recording process has been operated every predetermined time (step S16). If the stop of the recording process has been operated, the step S17 is performed. Shift to the process.

なお、ユーザが操作部240を介して記録処理の停止を操作し、システム制御部250が当該記録処理の停止の旨を検出すると、当該システム制御部250は、記録制御部150にその旨を通知する。このため、記録制御部150は、当該ステップS16の処理では記録処理の停止の旨が通知されたか否か検出する。   When the user operates the recording process stop via the operation unit 240 and the system control unit 250 detects that the recording process is stopped, the system control unit 250 notifies the recording control unit 150 of the fact. To do. For this reason, the recording control unit 150 detects whether or not the recording process is stopped in the process of step S16.

次いで、記録制御部150は、入力されたコンテンツ管理情報から当該コンテンツデータの属性を抽出するとともに、入力された特徴量データに基づいて各音声区間毎の区間数、すなわち、情報数を検出する(ステップS17)。   Next, the recording control unit 150 extracts the attribute of the content data from the input content management information, and detects the number of sections for each voice section, that is, the number of information based on the input feature amount data ( Step S17).

次いで、記録制御部150は、入力された各音声区間における音声区間情報、抽出されたコンテンツデータの属性、および、検出された情報数に基づいて要約再生管理情報を生成する(ステップS18)。   Next, the recording control unit 150 generates summary reproduction management information based on the input audio segment information, the extracted content data attribute, and the number of detected information in each audio segment (step S18).

なお、このとき、記録制御部150は、音量レベル値として各音声区間中における予め定められた時間毎の音量レベルの平均値を算出し、当該算出された音量レベルの平均値を音量レベル値として要約再生管理情報を生成する。また、この記録制御部150は、当該要約再生管理情報を生成する際に、「0回」を示す再生回数情報を組み込む。   At this time, the recording control unit 150 calculates an average value of a predetermined volume level for each predetermined time interval in each voice section as a volume level value, and uses the calculated average value of the volume level as a volume level value. Summary playback management information is generated. In addition, the recording control unit 150 incorporates reproduction number information indicating “0 times” when generating the summary reproduction management information.

最後に、記録制御部150は、HDドライブ180を介してHD20に記録されているプログラムストリームに対応付けて生成された要約再生管理情報を記録して(ステップS19)本動作を終了させる。   Finally, the recording control unit 150 records the summary reproduction management information generated in association with the program stream recorded on the HD 20 via the HD drive 180 (step S19), and ends this operation.

次に、図9を用いて本実施形態の再生制御部190における要約再生処理の動作については説明する。   Next, the operation of the summary reproduction process in the reproduction control unit 190 of this embodiment will be described with reference to FIG.

なお、図9は、本実施形態の再生制御部190における要約処理の動作を示すフローチャートである。また、本動作では、HD20に記録されているコンテンツデータに対して要約再生を行うものとし、ユーザの手動操作によって要約再生が行われるコンテンツデータが選択されるものとする。   FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the summarization process in the reproduction control unit 190 of this embodiment. Also, in this operation, it is assumed that summary playback is performed on the content data recorded on the HD 20, and content data on which summary playback is performed is selected by a user's manual operation.

まず、ユーザが操作部240を操作することによって、HD20に記録されている一のコンテンツデータを選択し、当該コンテンツデータの要約再生を指示すると、システム制御部250は、当該指示を検出する(ステップS21)。   First, when the user operates the operation unit 240 to select one content data recorded on the HD 20 and instruct the summary reproduction of the content data, the system control unit 250 detects the instruction (step) S21).

次いで、システム制御部250は、再生制御部190にコンテンツデータの要約再生を開始する旨を指示する(ステップS22)。なお、再生制御部190は、コンテンツデータの要約再生を行うための指示が入力されると、要約再生部196の指示に基づいて以下に説明する処理を行う。   Next, the system control unit 250 instructs the reproduction control unit 190 to start content data summary reproduction (step S22). When an instruction for performing summary playback of content data is input, the playback control unit 190 performs processing described below based on the instruction from the summary playback unit 196.

まず、要約再生部196は、HD20内を検索し、該当する要約再生管理情報、すなわち、要約再生を行う選択されたコンテンツデータにおける要約再生管理情報をテンプレートデータ決定部194および再生区間決定部195に取得させる(ステップS23)。   First, the summary playback unit 196 searches the HD 20 and sends the corresponding summary playback management information, that is, summary playback management information in the selected content data to be played back to the template data determination unit 194 and the playback section determination unit 195. It is made to acquire (step S23).

次いで、要約再生部196は、テンプレートデータ決定部194に取得させた要約再生管理情報に基づいて当該コンテンツデータの再生回数および属性を認識させる(ステップS24)。   Next, the summary reproduction unit 196 recognizes the number of reproductions and attributes of the content data based on the summary reproduction management information acquired by the template data determination unit 194 (step S24).

次いで、要約再生部196は、テンプレートデータ決定部194に要約再生管理情報に記録されている音声区間情報に適用するためのテンプレートを決定させる(ステップS25)。   Next, the summary playback unit 196 causes the template data determination unit 194 to determine a template to be applied to the audio section information recorded in the summary playback management information (step S25).

具体的には、テンプレートデータ決定部194は、取得された再生回数情報と属性情報に基づいて、データ格納部193を検索し、当該再生回数情報によって示される再生回数および当該属性情報によって示される属性に基づいて騒音区間および無音区間毎に一のテンプレートデータを決定し、当該決定されたテンプレートデータを再生区間決定部195に出力させる。   Specifically, the template data determination unit 194 searches the data storage unit 193 based on the acquired reproduction count information and attribute information, and the reproduction count indicated by the reproduction count information and the attribute indicated by the attribute information. Based on the above, one template data is determined for each of the noise section and the silent section, and the determined template data is output to the reproduction section determination unit 195.

次いで、要約再生部196は、再生区間決定部195にテンプレートデータおよび取得させた要約再生管理情報における音声区間情報に基づいて要約再生に用いる音声区間を決定させ、決定させた音声区間における時刻情報を要約再生部196に出力させる(ステップS26)。   Next, the summary playback unit 196 determines a speech section to be used for summary playback based on the template data and the speech section information in the summary playback management information acquired by the playback section determination unit 195, and obtains time information in the determined speech section. The summary reproduction unit 196 outputs the result (step S26).

具体的には、再生区間決定部195は、各音声区間情報毎に、当該各音声区間情報に記録されている各区間毎の開始時刻に基づいて、入力されたテンプレートデータにおける当該開始時刻の重率値を各区間の音量レベル乗算値を算出し、当該音量レベル乗算値が区間決定閾値以上または以下を有する区間を決定再生区間に決定する。そして、この再生区間決定部195は、決定された決定再生区間の時刻情報を要約再生部196に出力する。   Specifically, for each piece of voice section information, the playback section determination unit 195 duplicates the start time in the input template data based on the start time of each section recorded in the piece of voice section information. The volume level multiplication value of each section is calculated as the rate value, and the section where the volume level multiplication value is greater than or less than the section determination threshold is determined as the determined playback section. Then, the playback section determination unit 195 outputs time information of the determined playback section determined to the summary playback unit 196.

次いで、要約再生部196は、入力された時刻情報に基づいてHD20、デコーダ200およびNTSC変換部210を制御し、要約再生を行う(ステップS27)。具体的には、要約再生部196は、デコーダ200に時刻情報によって示される時刻から所定の時間のコンテンツデータを再生時刻順に抽出させ、当該抽出させたコンテンツデータを順次再生するようHD20、デコーダ200およびNTSC変換部210を制御する。   Next, the summary playback unit 196 controls the HD 20, the decoder 200, and the NTSC conversion unit 210 based on the input time information, and performs summary playback (step S27). Specifically, the summary playback unit 196 causes the decoder 200 to extract content data of a predetermined time from the time indicated by the time information in the order of playback time, and the HD 20, the decoder 200, and the decoder 200 to play back the extracted content data sequentially. The NTSC converter 210 is controlled.

次いで、要約生成部は、予め設定された時間毎に選択されたコンテンツデータの要約再生が終了したか否かを検出し(ステップS28)、当該選択されたコンテンツデータの要約再生が終了した旨を検出した場合には、本動作を終了する。   Next, the summary generation unit detects whether or not the summary playback of the selected content data has been completed every preset time (step S28), and indicates that the summary playback of the selected content data has been completed. If detected, this operation is terminated.

以上本実施形態によれば、情報記録再生装置100は、DVD10またはHD20に予め記録されているコンテンツデータの再生時間における時間長を短縮して再生を行う情報記録再生装置100であって、DVD10またはHD20に記録されているコンテンツデータの再生回数を管理する再生回数管理部192と、操作者によって要約再生が指示された場合に、再生回数管理部192によって管理されている当該コンテンツデータの再生回数を認識するテンプレートデータ決定部194と、認識された再生回数に基づいて、テンプレートデータを決定するテンプレートデータ決定部194と、決定されたテンプレートデータと音声区間情報に基づいて、コンテンツデータにおける要約再生に用いる再生区間を一または2以上特定する再生区間決定部195と、特定された再生区間に基づいて記録されているコンテンツデータを再生する要約再生部196およびデコーダ200と、を備える構成を有している。   As described above, according to the present embodiment, the information recording / reproducing apparatus 100 is an information recording / reproducing apparatus 100 that performs reproduction while reducing the time length of the reproduction time of content data recorded in advance on the DVD 10 or the HD 20. The number-of-plays management unit 192 that manages the number of times the content data recorded on the HD 20 is managed, and when summary playback is instructed by the operator, the number of times the content data is managed that is managed by the number-of-plays management unit 192. A template data determination unit 194 to recognize, a template data determination unit 194 that determines template data based on the recognized number of reproductions, and a summary reproduction in content data based on the determined template data and audio section information. Playback specifying one or more playback sections And while determining unit 195 has a configuration with a digest playback unit 196 and the decoder 200 reproduces the content data recorded on the basis of the specified playback section.

この構成により、本実施形態の情報記録再生装置100は、操作者によって要約情報の生成が指示された場合に、当該記録された再生回数情報に基づいて、テンプレートデータを決定するとともに、決定されたテンプレートデータに基づいて、コンテンツデータにおける要約再生に用いる再生区間を一または2以上特定し、特定された再生区間に基づいて格納されているコンテンツデータを再生する。   With this configuration, the information recording / reproducing apparatus 100 according to the present embodiment determines the template data based on the recorded reproduction frequency information when the operator instructs generation of summary information. Based on the template data, one or more playback sections used for summary playback in the content data are specified, and the stored content data is played back based on the specified playback section.

通常、未だコンテンツデータを視聴していない場合には、当該コンテンツデータによって示されるコンテンツの結末を提供せずに要約再生を行う、または、複数回の再生が既に行われている場合には、コンテンツデータの内容把握を容易にすることができる部分を提供して要約再生を行うなど、操作者の視聴状況に応じて要約再生の内容を変化させれば、操作者の視聴意欲を低減させることはない。   Normally, if content data has not been viewed yet, summary playback is performed without providing the end of the content indicated by the content data, or if multiple playbacks have already been performed, the content It is possible to reduce the operator's willingness to watch if the contents of the summary playback are changed according to the viewing situation of the operator, such as providing a part that makes it easy to grasp the contents of the data and performing the summary playback. Absent.

したがって、本実施形態の情報記録再生装置100は、再生回数に基づいて要約再生の基になるコンテンツデータの再生区間を特定して要約再生を行うことによって、操作者の視聴状況を考慮しつつ、要約再生を行うことができるので、記録されているコンテンツデータにおける視聴意欲を低減させずに、当該要約再生を実行することができる。   Therefore, the information recording / reproducing apparatus 100 of this embodiment specifies the reproduction section of the content data that is the basis of the summary reproduction based on the number of times of reproduction and performs the summary reproduction, thereby taking into consideration the viewing situation of the operator. Since the summary reproduction can be performed, the summary reproduction can be executed without reducing the willingness to view the recorded content data.

また、本実施形態の情報記録再生装置100は、情報記録再生装置100は、記録されているコンテンツデータに含まれる音声データに基づいて、予め設定された閾値を越える音量レベルまたは予め設定された閾値以下の音量レベルの少なくとも何れか一方の音量レベルを有するコンテンツデータにおける音声区間を予め検出する特徴量抽出部140と、を有し、再生区間決定部195が、決定されたテンプレートデータと音声区間情報に基づいて、コンテンツデータにおける要約再生に用いる再生区間を一または2以上特定する。   In addition, the information recording / reproducing apparatus 100 according to the present embodiment is configured such that the information recording / reproducing apparatus 100 has a volume level exceeding a preset threshold or a preset threshold based on audio data included in the recorded content data. A feature amount extraction unit 140 that detects in advance an audio section in content data having at least one of the following volume levels, and the playback section determination unit 195 determines the determined template data and audio section information. Based on the above, one or more playback sections to be used for digest playback in the content data are specified.

この構成により、本実施形態の情報記録再生装置100は、取得された音声データに基づいて、予め設定された閾値を越える音量レベルまたは予め設定された閾値以下の音量レベルを有するコンテンツデータにおける音声区間を検出する。また、この情報記録再生装置100は、操作者によって要約情報の生成が指示された場合に、当該記録された再生回数情報に基づいて、格納されているテンプレートデータを決定するとともに、決定されたテンプレートデータと音声区間情報に基づいて、コンテンツデータにおける要約再生に用いる再生区間を一または2以上特定し、特定された再生区間に基づいて格納されているコンテンツデータを再生する。   With this configuration, the information recording / reproducing apparatus 100 according to the present embodiment enables an audio section in content data having a volume level that exceeds a preset threshold value or a volume level that is less than or equal to a preset threshold value based on the acquired audio data. Is detected. Further, the information recording / reproducing apparatus 100 determines the stored template data based on the recorded number-of-times-of-playing information when the operator instructs generation of summary information, and determines the determined template. Based on the data and the audio section information, one or more playback sections used for the summary playback in the content data are specified, and the stored content data is played based on the specified playback section.

したがって、本実施形態の情報記録再生装置100は、再生回数に基づいて要約再生の基になるコンテンツデータの再生区間を特定して要約再生を行うことによって、操作者の視聴状況を考慮しつつ、要約再生を行うことができるので、記録されているコンテンツデータにおける視聴意欲を低減させずに、当該要約再生を実行することができる。   Therefore, the information recording / reproducing apparatus 100 of this embodiment specifies the reproduction section of the content data that is the basis of the summary reproduction based on the number of times of reproduction and performs the summary reproduction, thereby taking into consideration the viewing situation of the operator. Since the summary reproduction can be performed, the summary reproduction can be executed without reducing the willingness to view the recorded content data.

また、本実施形態の情報記録再生装置100は音声区間情報として音声区間とともに音声区間の音量レベル値をDVD10またはHD20に予め記録する記録制御部150を有する構成をしている。   In addition, the information recording / reproducing apparatus 100 of the present embodiment is configured to include a recording control unit 150 that records in advance the audio level and the volume level value of the audio section on the DVD 10 or HD 20 as the audio section information.

この構成により、本実施形態の情報記録再生装置100は、検出された音声区間を音声区間情報としてコンテンツデータとともにDVD10またはHD20に予め記録する。   With this configuration, the information recording / reproducing apparatus 100 of the present embodiment records the detected audio section as audio section information on the DVD 10 or HD 20 together with the content data.

通常、コンテンツデータにおいて、音声レベルが大きければ、大きいほど当該コンテンツデータにおける内容が盛り上がる部分であると想定され、音声レベルが無音に近ければ近いほど、当該コンテンツデータにおける内容の区切りを示す部分であると想定される。   Normally, in the content data, it is assumed that the higher the audio level is, the higher the content in the content data is, and the closer the audio level is to the silence, the more the content data is delimited. It is assumed.

したがって、本実施形態の情報記録再生装置100は、要約再生を行う際に必要となる再生区間を決定する際に、音量レベル値に基づいて当該再生区間を決定することができるので、より的確に、かつ、容易に、再生区間を特定することができる。   Therefore, the information recording / reproducing apparatus 100 according to the present embodiment can determine the reproduction section based on the sound volume level value when determining the reproduction section necessary for performing the summary reproduction. And a reproduction | regeneration area can be specified easily.

また、本実施形態の情報記録再生装置100は、再生区間決定部195が、決定されたテンプレートデータを音声区間情報によって示される音量レベル値に乗算し、その結果に基づいてコンテンツデータにおける再生区間を一または2以上特定する構成を有している。   Also, in the information recording / reproducing apparatus 100 of the present embodiment, the playback section determination unit 195 multiplies the determined template data by the volume level value indicated by the voice section information, and based on the result, the playback section in the content data is determined. One or two or more are specified.

この構成により、本実施形態の情報記録再生装置100は、決定されたテンプレートデータを音声区間情報によって示される音量レベル値に乗算し、その結果に基づいてコンテンツデータにおける再生区間を一または2以上特定するので、操作者の視聴状況に的確に対応する再生区間を特定することができる。   With this configuration, the information recording / reproducing apparatus 100 according to the present embodiment multiplies the determined template data by the volume level value indicated by the audio section information, and specifies one or more playback sections in the content data based on the result. Therefore, it is possible to specify a playback section that accurately corresponds to the viewing situation of the operator.

また、本実施形態の情報記録再生装置100は、データ格納部193には、再生回数とともにコンテンツデータの属性に対応付けられた複数のテンプレートデータが格納されている場合に、TV受信部110が、コンテンツデータとともに当該コンテンツデータの属性を示す属性情報を取得し、テンプレートデータ決定部194が、再生回数と属性情報に基づいてテンプレートデータを決定する構成を有している。   Also, in the information recording / reproducing apparatus 100 of the present embodiment, when the data storage unit 193 stores a plurality of template data associated with the content data attributes together with the number of reproductions, the TV receiving unit 110 The attribute data indicating the attribute of the content data is acquired together with the content data, and the template data determining unit 194 has a configuration for determining the template data based on the number of times of reproduction and the attribute information.

この構成により、本実施形態の情報記録再生装置100は、コンテンツデータとともに当該コンテンツデータの属性を示す属性情報を取得し、再生回数と属性情報に基づいてテンプレートデータを決定する。   With this configuration, the information recording / reproducing apparatus 100 according to the present embodiment acquires attribute information indicating the attribute of the content data together with the content data, and determines template data based on the number of times of reproduction and the attribute information.

通常、放送番組などのコンテンツデータは、映画、ニュースまたはスポーツなど属性(ジャンル)に従って、構成される内容が異なる。このため、要約再生を行う際に、属性によっても特定されるコンテンツデータの再生区間を考慮する必要がある。   Normally, content data such as broadcast programs have different contents depending on attributes (genres) such as movies, news, and sports. For this reason, when performing summary playback, it is necessary to consider the playback section of the content data that is also specified by the attribute.

したがって、本実施形態の情報記録再生装置100は、コンテンツデータの再生回数とともに、当該コンテンツデータの属性に基づいてテンプレートデータを決定し、当該決定されたテンプレートデータに基づいて要約再生を行う際の再生区間を特定することができるので、操作者の視聴状況に的確に対応する要約再生を行うことができる。   Therefore, the information recording / reproducing apparatus 100 according to the present embodiment determines the template data based on the content data attributes and the attribute of the content data, and reproduces the summary data based on the determined template data. Since the section can be specified, it is possible to perform summary reproduction that accurately corresponds to the viewing situation of the operator.

また、本実施形態の情報記録再生装置100は、要約再生部196が、予め設定された閾値を越える音量レベル有するコンテンツデータにおける音声区間が検出された場合には、当該音量レベル以上を有する区間を再生区間として特定し、予め設定された閾値以下の音量レベル有するコンテンツデータにおける音声区間が検出された場合には、当該音量レベルを有する区間に後続する区間を再生区間として特定する構成を有している。   In addition, in the information recording / reproducing apparatus 100 according to the present embodiment, when the digest reproducing unit 196 detects an audio section in content data having a volume level exceeding a preset threshold, the section having the volume level or higher is detected. It is specified as a playback section, and when a voice section in content data having a volume level equal to or lower than a preset threshold is detected, a section following the section having the volume level is specified as a playback section. Yes.

この構成により、本実施形態の情報記録再生装置100は、予め設定された閾値を越える音量レベルの音声区間が検出された場合には、当該閾値以上の音声レベルを有する再生区間が要約再生に用いる区間として特定され、予め設定された閾値以下の音量レベルの音声区間が検出された場合には、当該音量レベル以下の音声区間に後続する再生区間が、要約再生に用いる区間として特定される。   With this configuration, the information recording / reproducing apparatus 100 according to the present embodiment uses a reproduction section having a sound level equal to or higher than the threshold for summary reproduction when a sound section having a volume level exceeding a preset threshold is detected. When an audio section having a volume level equal to or lower than a preset threshold is detected as a section, a playback section subsequent to the audio section having the volume level or less is specified as a section used for summary playback.

通常、音声レベルが予め設定された閾値以上の音声区間は、コンテンツデータにおける内容が盛り上がる部分を示し、音声レベルが予め設定された閾値以下の音声区間は、内容の区切りを示す部分となり、当該音声区間に後続する部分が当該コンテンツデータにおける重要な部分となる。   Usually, an audio section whose audio level is equal to or higher than a preset threshold indicates a portion where the content in the content data is excited, and an audio interval whose audio level is equal to or lower than the preset threshold is a portion indicating a break of the content. The part following the section becomes an important part in the content data.

したがって、本実施形態の情報記録再生装置100は、コンテンツデータの内容の区切りがよく、かつ、当該コンテンツデータの要点を示す再生区間から構成される要約再生を提供することができる。   Therefore, the information recording / reproducing apparatus 100 according to the present embodiment can provide summary reproduction that is well-defined in the content data and is composed of reproduction sections indicating the main points of the content data.

なお、本実施形態の情報記録再生装置100は、特徴量抽出部140が、騒音区間と無音区間における音声区間を検出し、特徴量データを検出するようになっているが、複数の異なる閾値を越えるまたは複数の異なる閾値以下の音量レベルを有する騒音区間または無音区間の音声区間を検出するようにしてもよい。   In the information recording / reproducing apparatus 100 according to the present embodiment, the feature amount extraction unit 140 detects the speech section in the noise section and the silent section, and detects the feature amount data. You may make it detect the audio | voice area of a noise area or a silence area which has a sound volume level which exceeds or differs from several different threshold value.

この場合に、本実施形態の情報記録再生装置100は、コンテンツデータの盛り上がる部分など更に詳細に音声区間を認識することができるので、検出された音声区間に基づいて要約再生を行うと、操作者の視聴状況に的確に対応する要約再生を行うことができる。   In this case, the information recording / reproducing apparatus 100 according to the present embodiment can recognize the voice section in more detail, such as a rising part of the content data. Therefore, when the summary playback is performed based on the detected voice section, the operator It is possible to perform summary reproduction that accurately corresponds to the viewing situation of the user.

また、本実施形態の情報記録再生装置100は、音声区間情報において、各音声区間をコンテンツデータにおける再生区間として特定する情報として、各音声区間の開始時刻および終了時刻を用いているが、各音声区間の開始時刻と当該音声区間の時間など、当該各音声区間がコンテンツデータを再生する際の再生時刻として特定することのできる情報であればよい。   In addition, the information recording / reproducing apparatus 100 of the present embodiment uses the start time and end time of each audio section as information for specifying each audio section as a playback section in the content data in the audio section information. Any information can be used as long as each audio section can be specified as the reproduction time when reproducing the content data, such as the start time of the section and the time of the audio section.

また、本実施形態の情報記録再生装置100は、検出された音声区間の音量レベル値として当該音声区間中の平均値を用いているが、勿論、当該音声区間の時間長に比例する音量レベル値、例えば、音声区間における音量レベル値の総計、または、当該音声区間の最大値などの音声区間を特徴付ける値を音量レベル値として用いるようにしてもよい。   In addition, the information recording / reproducing apparatus 100 according to the present embodiment uses an average value in the voice section as the volume level value of the detected voice section. Of course, the volume level value proportional to the time length of the voice section is used. For example, a value that characterizes the voice section such as the sum of the volume level values in the voice section or the maximum value of the voice section may be used as the volume level value.

また、本実施形態では、上述の情報記録再生装置100によって、記録処理、再生処理および要約再生処理を行うようになっている。しかしながら、上述のように、DVDドライブ170またはHDドライブ180有する情報記録再生装置100にコンピュータを備え、このDVD10またはHD20に上述の記録処理、再生処理および要約再生処理を行うプログラムを格納し、このコンピュータで当該プログラムを読み込むことによって上述と同様の記録処理、再生処理および要約再生処理を行うようにしてもよい。   In the present embodiment, the information recording / reproducing apparatus 100 performs a recording process, a reproducing process, and a summary reproducing process. However, as described above, the information recording / reproducing apparatus 100 having the DVD drive 170 or the HD drive 180 includes a computer, and the DVD 10 or HD 20 stores a program for performing the above-described recording processing, reproduction processing, and summary reproduction processing. Then, the recording process, the reproduction process, and the summary reproduction process similar to those described above may be performed by reading the program.

また、本実施形態の情報記録再生装置100は、放送局から送信される放送波よりコンテンツデータの属性などのコンテンツ管理情報を取得するようになっているが、当該放送波とは別に、インターネットなどの公衆網回線から当該コンテンツ管理情報を取得するようにしてもよい。   In addition, the information recording / reproducing apparatus 100 of the present embodiment acquires content management information such as content data attributes from a broadcast wave transmitted from a broadcast station. The content management information may be acquired from the public network line.

本願に係る一実施形態に情報記録再生装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information recording / reproducing apparatus in one Embodiment which concerns on this application. 一実施形態の特徴量抽出部において検出される特徴量データを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the feature-value data detected in the feature-value extraction part of one Embodiment. 一実施形態の記録制御部にて生成され、DVDまたはHDに記録される要約再生管理情報のデータ構造図の一例である。It is an example of the data structure figure of the summary reproduction | regeneration management information produced | generated in the recording control part of one Embodiment, and recorded on DVD or HD. 一実施形態における再生制御部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the reproduction | regeneration control part in one Embodiment. 一実施形態のデータ格納部において格納されるテンプレートデータの一例(I)である。It is an example (I) of the template data stored in the data storage part of one Embodiment. 一実施形態のデータ格納部において格納されるテンプレートデータの一例(I)である。It is an example (I) of the template data stored in the data storage part of one Embodiment. 一実施形態の再生区間決定部において決定される再生区間を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the reproduction area determined in the reproduction area determination part of one Embodiment. 一実施形態の記録制御部における記録処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the recording process in the recording control part of one Embodiment. 一実施形態の再生制御部における再生処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the reproduction | regeneration processing in the reproduction | regeneration control part of one Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10 … DVD
20 … HD
100 … 情報記録再生装置
140 … 特徴量抽出部
150 … 記録制御部
190 … 再生制御部
192 … 再生回数管理部
193 … データ格納部
194 … テンプレートデータ決定部
195 … 再生区間決定部
196 … 要約再生部
200 … デコーダ
10 ... DVD
20… HD
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Information recording / reproducing apparatus 140 ... Feature-value extraction part 150 ... Recording control part 190 ... Reproduction control part 192 ... Reproduction frequency management part 193 ... Data storage part 194 ... Template data determination part 195 ... Reproduction area determination part 196 ... Summary reproduction part 200 ... Decoder

Claims (11)

記録媒体に予め記録されているコンテンツデータの再生時間における時間長を短縮して再生を行う要約再生装置であって、
前記記録媒体に記録されているコンテンツデータの再生回数を管理する管理手段と、
要約再生が指示された場合に、前記管理手段によって管理されている当該コンテンツデータの再生回数を認識する認識手段と、
前記認識された再生回数に基づいて、コンテンツデータの再生の進行に伴って変化する重み付けデータを決定する決定手段と、
前記決定された重み付けデータに基づいて、前記コンテンツデータにおける要約再生に用いる再生区間を特定する特定手段と、
前記特定された再生区間に基づいて前記記録されているコンテンツデータを再生する再生手段と、
を備えることを特徴とする要約再生装置。
A summary playback device that performs playback by reducing the time length of the playback time of content data recorded in advance on a recording medium,
Management means for managing the number of reproductions of the content data recorded on the recording medium;
Recognizing means for recognizing the number of times of reproduction of the content data managed by the managing means when summary reproduction is instructed;
Determining means for determining weighted data that changes with the progress of reproduction of content data based on the recognized number of reproductions;
Identifying means for identifying a playback section used for summary playback in the content data based on the determined weighted data;
Playback means for playing back the recorded content data based on the specified playback section;
A summary playback device comprising:
請求項1に記載の要約再生装置において、
前記記録されているコンテンツデータに含まれる音声データに基づいて、予め設定された閾値を越える音量レベルまたは予め設定された閾値以下の音量レベルの少なくとも何れか一方の音量レベルを有する前記コンテンツデータにおける音声区間を予め検出する検出手段を更に有し、
前記特定手段が、前記決定された重み付けデータと前記音声区間情報に基づいて、前記コンテンツデータにおける要約再生に用いる再生区間を特定することを特徴とする要約再生装置。
The summary playback device according to claim 1,
Based on the audio data included in the recorded content data, the audio in the content data having at least one of a volume level exceeding a preset threshold or a volume level below a preset threshold It further has detection means for detecting the section in advance,
The summary reproduction apparatus characterized in that the specifying means specifies a playback section used for summary playback in the content data based on the determined weighted data and the audio section information.
請求項2に記載の要約再生装置において、
前記検出された音声区間を音声区間情報として記録媒体に予め記録する記録制御手段を有することを特徴とする要約再生装置。
The summary playback device according to claim 2,
A digest reproducing apparatus comprising recording control means for previously recording the detected voice section on a recording medium as voice section information.
請求項3に記載の要約再生装置において、
前記記録制御手段が、前記音声区間情報として前記音声区間とともに当該音声区間の検出された音量レベル値を前記記録媒体に記録することを特徴とする要約再生装置。
The summary playback device according to claim 3,
The summary reproduction apparatus, wherein the recording control unit records a volume level value detected in the voice section together with the voice section as the voice section information on the recording medium.
請求項1乃至4の何れか一項に記載の要約再生装置において、
前記再生回数とともに前記コンテンツデータの属性に対応付けられた複数の重み付けデータが格納された格納手段を更に有し、
前記記録媒体に前記コンテンツデータの属性を示す属性情報が記録されている場合に、
前記認識手段が、前記コンテンツデータの属性を認識し、前記決定手段が、前記再生回数と前記認識された属性に基づいて前記重み付けデータを決定することを特徴とする要約再生装置。
In the summary reproduction device according to any one of claims 1 to 4,
A storage means for storing a plurality of weighting data associated with the content data attributes together with the number of reproductions;
When attribute information indicating the attribute of the content data is recorded on the recording medium,
The digest reproducing apparatus, wherein the recognizing unit recognizes an attribute of the content data, and the determining unit determines the weighted data based on the number of times of reproduction and the recognized attribute.
請求項2乃至5の何れか一項に記載の要約再生装置において、
前記検出手段が、複数の異なる閾値を越える音量レベルを有する前記コンテンツデータにおける音声区間を音声区間情報として予め検出することを特徴とする要約再生装置。
The summary playback device according to any one of claims 2 to 5,
The digest reproduction apparatus characterized in that the detection means detects in advance audio segments in the content data having a volume level exceeding a plurality of different threshold values as audio segment information.
請求項2乃至5の何れか一項に記載の要約再生装置において、
前記検出手段が、複数の異なる閾値以下の音量レベルの少なくとも一方の音量レベルを有する前記コンテンツデータにおける音声区間を音声区間情報として検出することを特徴とする要約再生装置。
The summary playback device according to any one of claims 2 to 5,
The digest reproduction apparatus characterized in that the detecting means detects an audio section in the content data having at least one of a plurality of volume levels equal to or less than a plurality of different thresholds as audio section information.
請求項2乃至7の何れか一項に記載の要約再生装置において、
前記特定手段が、予め設定された閾値を越える音量レベル有する前記コンテンツデータにおける音声区間が検出された場合には、当該音量レベル以上を有する区間を再生区間として特定し、予め設定された閾値以下の音量レベル有する前記コンテンツデータにおける音声区間が検出された場合には、当該音量レベルを有する区間に後続する区間を再生区間として特定することを特徴とする要約再生装置。
The summary playback device according to any one of claims 2 to 7,
In a case where an audio section in the content data having a volume level exceeding a preset threshold is detected by the specifying means, a section having the volume level or higher is specified as a playback section, and is less than or equal to a preset threshold An abstract playback apparatus characterized in that, when a voice section in the content data having a volume level is detected, a section following the section having the volume level is specified as a playback section.
記録媒体に予め記録されているコンテンツデータの再生時間における時間長を短縮して再生を行う要約再生方法であって、
前記記録媒体に記録されているコンテンツデータの再生回数が管理されている場合に、
要約再生が指示された場合に、前記管理されている当該コンテンツデータの再生回数を認識する認識工程と、
前記認識された再生回数に基づいて、コンテンツデータの再生の進行に伴って変化する重み付けデータを決定する決定工程と、
前記決定された重み付けデータに基づいて、前記コンテンツデータにおける要約再生に用いる再生区間を特定する特定工程と、
前記特定された再生区間に基づいて前記格納されているコンテンツデータを再生する再生工程と、
を含むことを特徴とする要約再生方法。
A summary reproduction method for performing reproduction by shortening a time length in a reproduction time of content data recorded in advance on a recording medium,
When the number of reproductions of content data recorded on the recording medium is managed,
A recognition step of recognizing the number of times of reproduction of the managed content data when summary reproduction is instructed;
A determination step of determining weighted data that changes with the progress of reproduction of the content data based on the recognized number of reproductions;
A specifying step of specifying a playback section to be used for summary playback in the content data based on the determined weighted data;
A reproduction step of reproducing the stored content data based on the specified reproduction section;
A summary reproduction method comprising:
コンピュータによって、記録媒体に予め記録されているコンテンツデータの再生時間における時間長を短縮して再生を行う要約再生プログラムであって、
前記記録媒体に記録されているコンテンツデータの再生回数が管理されている場合に、
前記コンピュータを、
要約再生が指示された場合に、前記管理されている当該コンテンツデータの再生回数を認識する認識手段、
前記認識された再生回数に基づいて、コンテンツデータの再生の進行に伴って変化する重み付けデータを決定する決定手段、
前記決定された重み付けデータに基づいて、前記コンテンツデータにおける要約再生に用いる再生区間を特定する特定手段、
前記特定された再生区間に基づいて前記格納されているコンテンツデータを再生する再生手段、
として機能させることを特徴とする要約再生プログラム。
A summary reproduction program for reproducing by shortening the time length in the reproduction time of content data recorded in advance on a recording medium by a computer,
When the number of reproductions of content data recorded on the recording medium is managed,
The computer,
Recognizing means for recognizing the number of times of reproduction of the managed content data when summary reproduction is instructed;
Determining means for determining weighted data that changes with the progress of reproduction of content data based on the recognized number of reproductions;
A specifying means for specifying a playback section used for summary playback in the content data based on the determined weighted data;
Playback means for playing back the stored content data based on the specified playback section;
Summary replay program characterized by functioning as
請求項10に記載の要約再生プログラムをコンピュータに読み取り可能に記録したことを特徴とする情報記録媒体。   An information recording medium in which the summary reproduction program according to claim 10 is recorded in a computer-readable manner.
JP2004326882A 2004-11-10 2004-11-10 Abstract reproduction apparatus, abstract reproduction method, abstract reproduction program, and information recording medium on which the program is recorded Expired - Fee Related JP4268925B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004326882A JP4268925B2 (en) 2004-11-10 2004-11-10 Abstract reproduction apparatus, abstract reproduction method, abstract reproduction program, and information recording medium on which the program is recorded

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004326882A JP4268925B2 (en) 2004-11-10 2004-11-10 Abstract reproduction apparatus, abstract reproduction method, abstract reproduction program, and information recording medium on which the program is recorded

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006139829A true JP2006139829A (en) 2006-06-01
JP4268925B2 JP4268925B2 (en) 2009-05-27

Family

ID=36620564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004326882A Expired - Fee Related JP4268925B2 (en) 2004-11-10 2004-11-10 Abstract reproduction apparatus, abstract reproduction method, abstract reproduction program, and information recording medium on which the program is recorded

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4268925B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008147939A (en) * 2006-12-08 2008-06-26 Toshiba Corp Portable terminal
JP2008147802A (en) * 2006-12-07 2008-06-26 Hitachi Ltd Recording and reproducing device, and display control method
JP2013214985A (en) * 2013-06-05 2013-10-17 Sony Corp Information processor, information processing method, and information processing program
US9478257B2 (en) 2009-06-10 2016-10-25 Sony Corporation Information processing device, information processing method, and information processing program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008147802A (en) * 2006-12-07 2008-06-26 Hitachi Ltd Recording and reproducing device, and display control method
JP4645583B2 (en) * 2006-12-07 2011-03-09 株式会社日立製作所 Recording / reproducing apparatus and display control method
JP2008147939A (en) * 2006-12-08 2008-06-26 Toshiba Corp Portable terminal
US9478257B2 (en) 2009-06-10 2016-10-25 Sony Corporation Information processing device, information processing method, and information processing program
JP2013214985A (en) * 2013-06-05 2013-10-17 Sony Corp Information processor, information processing method, and information processing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4268925B2 (en) 2009-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4615166B2 (en) Video information summarizing apparatus, video information summarizing method, and video information summarizing program
US8290344B2 (en) Video recording/reproducing apparatus and a television receiver including the same therein
JP2003087728A (en) Apparatus and method for summarizing video information, and processing program for summarizing video information
JP5222543B2 (en) Television equipment
WO2007039994A1 (en) Digest generating device, and program therefor
WO2007029489A1 (en) Content replay apparatus, content reproducing apparatus, content replay method, content reproducing method, program and recording medium
JP3721009B2 (en) Recording viewing system
JP4932493B2 (en) Data processing device
JP2007053510A (en) Recording/reproducing device, reproducing device, and method and program for adjusting volume automatically
JP4268925B2 (en) Abstract reproduction apparatus, abstract reproduction method, abstract reproduction program, and information recording medium on which the program is recorded
JP4501807B2 (en) Recording / playback device
JP4031443B2 (en) Recording viewing system
US7810120B2 (en) Method and apparatus for managing a list of recorded broadcasting programs
JP2008205969A (en) Recording device, recording method, and program
KR101417007B1 (en) Display apparatus and method for controlling record
JP2001320674A (en) Video recording and reproducing method and video recording and reproducing device
JP4826484B2 (en) Broadcast recording and playback device
JP4287243B2 (en) Broadcast program recording apparatus, broadcast program reproducing apparatus, broadcast program recording / reproducing apparatus, and broadcast program recording / reproducing method
JP4731175B2 (en) Display method of digital program guide
JP2006270793A (en) Digest video recording system
JP2015126325A (en) Electronic apparatus and program reproduction method
JP2000287156A (en) Information recording and reproducing device, its method and service medium
KR100718438B1 (en) Method for providing content report in a digital recording system
JP4412321B2 (en) TV program transmission / recording / playback system
KR101082844B1 (en) Method for displaying broadcasting program of pvr system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees