JP2006137575A - Printer - Google Patents
Printer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006137575A JP2006137575A JP2004329480A JP2004329480A JP2006137575A JP 2006137575 A JP2006137575 A JP 2006137575A JP 2004329480 A JP2004329480 A JP 2004329480A JP 2004329480 A JP2004329480 A JP 2004329480A JP 2006137575 A JP2006137575 A JP 2006137575A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording paper
- paper feed
- image
- paper
- margin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Handling Of Cut Paper (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明はプリンタに係わり、特に記録用紙の前端部側と後端部側とを誤りなく給紙トレイに挿入可能なプリンタに関する。 The present invention relates to a printer, and more particularly to a printer capable of inserting a front end portion and a rear end portion of a recording sheet into a paper feed tray without error.
従来のプリンタ31を、特許文献1に基づいて例えば熱転写プリンタで説明すると、プリンタ31は、図4に示すように、プリンタ本体31aと、このプリンタ本体31a内に後述するリボンカセット39を装着可能なカセット装着部31bとが形成されている。
また、プリンタ本体31a内には、回転自在のプラテンローラ32が配設され、このプラテンローラ32の上方にサーマルヘッド33が配設されている。
また、サーマルヘッド33とプラテンローラ32との間には、給紙トレイ(図示せず)に収納した記録用紙34が矢印A方向に搬送されて給紙可能になっている。
The
A
Further, between the
前記記録用紙34は、図5に示すように、カラー写真等を印刷可能な印画紙等からなっている。前記記録用紙34に所望の画像を印刷すると、前端部34a側と後端部34b側との両側には、画像印刷がされない余白部が形成されるようになっている。そして、記録用紙34には、余白部に対応する部分に余白部領域34c、34dが形成され、この両方の余白部領域34c、34dに挟まれた間が所望の画像を印刷可能な画像印刷領域34eとなっている。
As shown in FIG. 5, the
また、前後の余白部領域34c、34dと画像印刷領域34eとの境目には、ミシン目34f、34fがそれぞれ形成されている。
そして、印刷後の記録用紙34は、画像印刷領域34eに画像が印刷され、画像印刷がされなくて余白部となった余白部領域34c、34dをミシン目34fからそれぞれ切り離すことで、余白部のない全画面印刷が実現されるようになっている。
前記余白部領域34c、34dは、それぞれ寸法Bの同じ寸法に形成され、この寸法Bは、プラテンローラ32から後述する紙送りローラ40までの寸法Cと同等以上に形成されている。
In addition,
The printed
The
また、矢印Aの搬送方向におけるサーマルヘッド33の下流側には、印刷時に記録用紙34に密着した後述するインクリボン38を冷時剥離するための剥離プレート33aが固着されている。
前記サーマルヘッド33は、ヘッド取付台35に支持されており、このヘッド取付台35がヘッドレバー36に取り付けられている。そして、ヘッドレバー36は、支持軸37を支点として回動させることにより、サーマルヘッド33がプラテンローラ32に接離(ヘッドアップ/ダウン)可能になっている。
A
The
また、サーマルヘッド33をヘッドアップさせた状態で、カセット装着部31bに後述するリボンカセット39を装着すると、プラテンローラ32とサーマルヘッド33との間にインクリボン38が位置するようになっている。
前記インクリボン38は、記録用紙34の幅寸法より若干広く形成されて、両端部が互いに対向するリボンカセット39の側板39cに支持された供給リール39aと巻取りリール39bとに巻回されてリボンカセット39に収納されている。
Further, when a ribbon cassette 39 (to be described later) is mounted on the
The
また、リボンカセット39には、後述する圧接ローラ41を逃げるための逃げ溝39dが形成され、この逃げ溝39dの図示上部の底部側に巻取り口39eが形成されている。前記巻取り口39e近傍の側板39cには、金属棒からなるガイドローラ39fが回転自在に支持されている。
そして、印刷時に記録用紙34に密着したインクリボン38は、剥離プレート33aから所定の剥離角度で剥離され、ガイドローラ39fで略直角状に屈曲されて、巻取りリール39bに巻取られるようになっている。
Further, the
The
また、プラテンローラ32の図示左側には、紙送りローラ40と、この紙送りローラ40に圧接する圧接ローラ41とが配設され、紙送りローラ40と圧接ローラ41との間に記録用紙34を挟持して、紙送りローラ40を反時計回り方向に回転させることにより、記録用紙34を矢印A方向に搬送可能になっている。
前記紙送りローラ40は、サーマルヘッド33の発熱素子(図示せず)から寸法C離れた位置に配設されている。
そして、カセット装着部31bにリボンカセット39を装着すると、逃げ溝39dに圧接ローラ41が位置するようになっている。
Further, on the left side of the
The
When the
また、矢印Aの搬送方向におけるプラテンローラ32より図示右側の上流側には、複数枚の記録用紙34を収納した給紙トレイ(図示せず)が配設され、この給紙トレイに収納した記録用紙34は、給紙ローラ(図示せず)でピックアップされてヘッドアップ状態のサーマルヘッド33とプラテンローラ32との間に給紙可能になっている。
前記記録用紙34は、余白部領域34c、34dが寸法Bの同じ寸法に形成されているので、誤って給紙トレイに記録用紙34の前後を逆挿入したとしても、画像印刷領域34eの全面に正常な画像印刷を行うことができるようになっている。
Since the
このような従来のプリンタ31は、印刷を高速化する場合に、印刷後の記録用紙34に密着したインクリボン38の剥離時間が短くなるのを防止するために、剥離プレート33aの厚さを厚くしていた。
しかし、剥離プレート33aの厚さを厚くすると、サーマルヘッド33の発熱素子から紙送りローラ40までの寸法Cが大きくなり、印刷時に記録用紙34の前端部34a側に発生する余白部の寸法が大きくなる。
そのために、記録用紙34は、大きくなった余白部の寸法に対応して余白部領域34c、34dも大きくしなければいけなかったので、印刷前の記録用紙34が大きくなってコストアップになる問題があった。
In such a
However, when the thickness of the
For this reason, the
また、コストアップ対策として、後端部34b側の余白部領域34dの寸法を小さくするか無くすることも可能であるが、このような記録用紙34は、誤って前後を逆にして給紙トレイに挿入すると、余白部領域34cまたは34dのいずれかに画像の一部が印刷されて印刷不良になるおそれがあった。
本発明は前述したような課題を解決して、余白領域のある記録用紙を給紙トレイに誤って前後を逆に挿入したとしても、速やかに逆挿入を検出して印刷不良が発生しないようにしたプリンタを提供することを目的とする。
Further, as a measure for increasing the cost, it is possible to reduce or eliminate the size of the
The present invention solves the above-described problems, so that even if a recording sheet having a margin area is erroneously inserted into the paper feed tray in the front-rear direction, the reverse insertion is quickly detected to prevent a printing defect from occurring. An object of the present invention is to provide a printer.
前記課題を解決するための第1の手段として本発明のプリンタは、複数枚の記録用紙を収納可能な給紙トレイと、この給紙トレイからピックアップした前記記録用紙に所望の画像を印刷可能な印刷手段と、前記記録用紙の搬送方向における前記印刷手段より下流側に配設した紙送り機構とを備え、前記印刷手段で画像を印刷した前記記録用紙には、少なくとも前端部側に画像印刷されない所定寸法の余白部が形成され、画像印刷前の前記記録用紙は、前記余白部に対応する部分に検出マークを形成し、前記給紙トレイには、前記検出マークに対応する位置に、前記検出マークを検出可能な検出部を形成したことを特徴とする。
また、前記課題を解決するための第2の手段として、前記記録用紙は、前記余白部に対応する位置に余白部領域を形成し、前記余白部領域は、前記記録用紙の前記前端部と後端部の両方に形成され、前記検出マークは、前記前端部または前記後端部のいずれか一方に形成したことを特徴とする。
As a first means for solving the above problems, the printer of the present invention can print a desired image on a paper feed tray that can store a plurality of recording papers and the recording paper picked up from the paper feed trays. A printing unit and a paper feed mechanism disposed downstream of the printing unit in the conveyance direction of the recording paper, and on the recording paper on which an image is printed by the printing unit, an image is not printed at least on the front end side. A margin portion having a predetermined size is formed, and the recording paper before image printing forms a detection mark on a portion corresponding to the margin portion, and the detection is provided on the paper feed tray at a position corresponding to the detection mark. A detection unit capable of detecting a mark is formed.
Further, as a second means for solving the above problem, the recording paper forms a margin part region at a position corresponding to the margin part, and the margin part region is formed on the front edge part and the rear part of the recording sheet. The detection mark is formed at both ends, and the detection mark is formed at either the front end or the rear end.
また、前記課題を解決するための第3の手段として、前記検出マークは、前記前端部または前記後端部のいずれか一方に形成した凹部または凸部からなり、前記給紙トレイに形成した前記検出部は、前記凹部または凸部が嵌合可能な形状の凸部または凹部からなることを特徴とする。
また、前記課題を解決するための第4の手段として、前記記録用紙は、前記前端部側の前記余白部領域より、前記後端部側の余白部領域の寸法を小さくしたことを特徴とする。
Further, as a third means for solving the above-described problem, the detection mark is formed of a concave portion or a convex portion formed in either the front end portion or the rear end portion, and is formed on the paper feed tray. A detection part consists of a convex part or a recessed part of the shape which can fit the said recessed part or convex part, It is characterized by the above-mentioned.
Further, as a fourth means for solving the above problem, the recording paper is characterized in that the size of the margin portion area on the rear end portion side is made smaller than the margin portion region on the front end portion side. .
また、前記課題を解決するための第5の手段として、前記記録用紙には、前記余白部領域と前記画像を印刷可能な画像印刷領域とが形成され、前記余白部領域と前記画像印刷領域とを切り離し可能としたことを特徴とする。
また、前記課題を解決するための第6の手段として、前記前端部側に形成した前記余白部領域の寸法は、前記印刷手段から前記紙送り機構までの寸法と同等以上に形成されていることを特徴とする。
Further, as a fifth means for solving the above problem, the recording paper is formed with the margin area and an image print area capable of printing the image, and the margin area and the image print area. It is characterized in that it can be separated.
Further, as a sixth means for solving the above-mentioned problem, the size of the margin part region formed on the front end side is formed to be equal to or greater than the dimension from the printing unit to the paper feed mechanism. It is characterized by.
本発明のプリンタの印刷手段で画像を印刷した前記記録用紙には、少なくとも前端部側に画像印刷されない所定寸法の余白部が形成され、画像印刷前の記録用紙は、余白部に対応する部分に検出マークを形成し、給紙トレイには、検出マークに対応する位置に、検出マークを検出可能な検出部を形成したので、記録用紙の前後を間違えて給紙トレイに挿入しようとしても、検出部が検出マークを検出できずに、記録用紙が誤挿入されたことを印刷前に発見することができる。
そのために、印刷後の画像が印刷不良になるのを防止でき、印刷不良による記録用紙のムダを確実に防止できる。
また、少なくとも前端部側に画像印刷されない余白部が形成されるようにしたので、記録用紙の搬送方向の寸法が大きくならず、コストアップを防止できる。
また、記録用紙は、余白部に対応する位置に余白部領域を形成し、余白部領域は、記録用紙の前端部と後端部の両方に形成され、検出マークは、前端部または後端部のいずれか一方に形成したので、確実に給紙トレイへの誤挿入を検出することができる。
In the recording paper on which an image is printed by the printing means of the printer of the present invention, a blank portion having a predetermined size that is not printed at least on the front end side is formed, and the recording paper before image printing is formed in a portion corresponding to the blank portion. A detection mark is formed, and a detection section that can detect the detection mark is formed on the paper feed tray at a position corresponding to the detection mark. It is possible to detect before printing that the recording sheet is erroneously inserted without detecting the detection mark.
Therefore, it is possible to prevent a printed image from being defective in printing, and it is possible to surely prevent waste of recording paper due to defective printing.
Further, since a blank portion where no image is printed is formed at least on the front end side, the size in the conveyance direction of the recording paper does not increase, and an increase in cost can be prevented.
In addition, the recording paper forms a margin area at a position corresponding to the margin, the margin area is formed at both the front edge and the rear edge of the recording paper, and the detection mark is the front edge or the rear edge. Therefore, it is possible to reliably detect erroneous insertion into the paper feed tray.
また、検出マークは、前端部または後端部のいずれか一方に形成した凹部または凸部からなり、給紙トレイに形成した検出部は、記録用紙の凹部または凸部が嵌合可能な形状の凸部または凹部からなるので、検出マーク及び検出部の形成が容易でコストアップすることがない。
また、記録用紙は、前端部側の余白部領域より、後端部側の余白部領域の寸法を小さくしたので、記録用紙の搬送方向の寸法を小さくでき、記録用紙をコストダウンすることができる。
In addition, the detection mark is composed of a concave portion or a convex portion formed on either the front end portion or the rear end portion, and the detection portion formed on the paper feed tray has a shape that can fit the concave portion or convex portion of the recording paper. Since it consists of a convex part or a recessed part, formation of a detection mark and a detection part is easy, and it does not raise a cost.
In addition, since the size of the margin area on the rear end side is smaller than the margin area on the front end side of the recording sheet, the dimension in the conveyance direction of the recording sheet can be reduced, and the cost of the recording sheet can be reduced. .
また、記録用紙には、余白部領域と画像を印刷可能な画像印刷領域とが形成され、余白部領域と画像印刷領域とを切り離し可能としたので、印刷後に余白部領域を切り離すことで、画像印刷領域に余白部のない全面画像印刷を行うことができる。
また、前端部側に形成した余白部領域の寸法は、印刷手段から紙送り機構までの寸法と同等以上に形成されているので、画像印刷領域に印刷する画像は、余白部領域に若干オーバーラップして印刷され、余白部領域を画像領域から切り離しすことにより、余白部のない全画面印刷を実現することができる。
Also, since the margin area and the image print area where the image can be printed are formed on the recording paper, and the margin area and the image print area can be separated, the image can be separated by separating the margin area after printing. It is possible to perform full-surface image printing without a margin in the print area.
In addition, since the size of the margin area formed on the front end side is equal to or greater than the dimension from the printing means to the paper feed mechanism, the image printed in the image print area slightly overlaps the margin area. Thus, by separating the margin area from the image area, it is possible to realize full-screen printing without a margin area.
以下、本発明のプリンタ1を図面に基づいて説明する。図1は本発明のプリンタを説明する概略図であり、図2は本発明に係わる記録用紙と給紙トレイの斜視図であり、図3は、本発明に係わる記録用紙のその他の実施の形態の斜視図である。
まず、本発明のプリンタ1を、例えば図1に示すような熱転写プリンタで説明すると、本体ケース2の内部には、円柱状で所定の長さのプラテンローラ3が配設され、このプラテンローラ3は回転軸3aの両端部が本体ケース2の側壁2aに回転自在に支持されている。
また、プラテンローラ3の上方には、プラテンローラ3の長手方向と平行方向に延在する印刷手段である長尺状のラインヘッドからなるサーマルヘッド4が配設され、このサーマルヘッド4は、プラテンローラ3の外周面と対向する部分に複数の発熱素子(図示せず)が長手方向に整列形成されて、略台形状のヘッド取付台5に取り付けられている。
Hereinafter, a printer 1 of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a printer according to the present invention, FIG. 2 is a perspective view of a recording sheet and a paper feed tray according to the present invention, and FIG. 3 is another embodiment of the recording sheet according to the present invention. FIG.
First, the printer 1 of the present invention will be described using a thermal transfer printer as shown in FIG. 1, for example. A cylindrical platen roller 3 having a predetermined length is disposed inside the main body case 2. Both ends of the rotating shaft 3a are rotatably supported on the
Above the platen roller 3, a
また、ヘッド取付台5は、アーム状のヘッドレバー6の一端部側に取り付けられおり、このヘッドレバー6は、図示右側の他端部側の回動支点6aを支点として図示上下方向の矢印D、E方向に回動可能になっている。
そして、ヘッドレバー6を矢印D、E方向に回動させることにより、サーマルヘッド4がプラテンローラ3から接離してヘッドアップ/ダウン可能になっている。また、プラテンローラ3とサーマルヘッド4との間には、記録用紙7が給紙されるようになっている。
The
Then, by rotating the
前記記録用紙7は、図2に示すように、前端部7aと後端部7bとが形成されたカット紙からなり、写真等のカラー画像が印刷可能な印画紙等の厚紙で構成されている。
前記記録用紙7の前端部7a側には、画像印刷がされない寸法Fの余白部領域7cを有し、この寸法Fの余白部領域7cから後端部7bまでが画像印刷領域7dとなっている。
As shown in FIG. 2, the
On the
そして、前端部7aから寸法Fの位置で、余白部領域7cと画像印刷領域7dとの境界部分に、画像印刷後の画像印刷がされなくて余白部となる余白部領域7cを切り取り可能なミシン目7eが形成されている。
前記記録用紙7の画像印刷領域7dに所望の画像を印刷後、画像印刷がされていない余白部領域7cをミシン目7eから切り取ることで、余白部のない全画面印刷が実現可能になっている。
Then, a sewing machine that can cut out the
After printing a desired image in the
前記前端部7aから寸法Fの余白部領域7cは、サーマルヘッド4の複数の発熱素子(図示せず)から後述する紙送りローラ9までの寸法Jと同等以上に形成されている。
また、記録用紙7の余白部領域7cを形成した前端部7aには、検出マーク7fが形成され、この検出マーク7fによって、後述する給紙トレイ8に記録用紙7を挿入する方向を検出して誤挿入を防止するようになっている。
前記検出マーク7fは、図2に示すように、略三角状に切り欠きされた凹部からなっているが、形状は三角状に限定されず、台形状、あるいは矩形状に切り欠きしたものでも良い。
The
Further, a
As shown in FIG. 2, the
また、記録用紙7の矢印Gの給紙方向におけるプラテンローラ3より上流側で、本体ケース2の図示右側の下方側には、図2に示すような給紙トレイ8が配設されている。
前記給紙トレイ8は、用紙収納部8aが前側板8b、後側板8c、左側板8d、右側板8eに囲まれて、記録用紙7が収納可能な大きさに形成されている。
また、前側板8bには、記録用紙7の検出マーク7fに対応する位置に、検出マーク7fに嵌合可能な略三角状の凸部からなる検出部8fが形成されている。
Further, a
The
The
そして、給紙トレイ8の用紙収納部8aに挿入した記録用紙7の検出マーク7fが、給紙トレイ8の検出部8fに嵌合することにより、記録用紙7が正常挿入されてことを検出可能になっている。
また、給紙トレイ8の前側板8b寄りの位置で用紙収納部8a上には、給紙トレイ8に収納した記録用紙7を1枚ずつピックアップして給紙可能な給紙ローラ(図示せず)が配設されている。
The
Further, a paper feed roller (not shown) capable of picking up and feeding the
また、記録用紙7の矢印Gの給紙方向におけるプラテンローラ3より下流側には、紙送り機構が配設され、この紙送り機構は、回転駆動可能な紙送りローラ9と、この紙送りローラ9に圧接して回転する圧接ローラ10とからなっている。
そして、給紙ローラでピックアップされてヘッドアップ状態のサーマルヘッド4とプラテンローラ3との間に給紙された記録用紙7は、紙送りローラ9と圧接ローラ10とに圧接挟持されて、矢印G方向の下流側、あるいは矢印Gと反対方向の上流側に往復搬送可能になっている。
Further, a paper feed mechanism is disposed on the downstream side of the platen roller 3 in the paper feed direction indicated by the arrow G of the
Then, the
また、紙送りローラ9は、サーマルヘッド4の発熱素子から寸法Jの位置に形成され、この寸法Jは、記録用紙7の余白部領域7cの寸法Fと同等かそれ以下に形成されている。即ち、記録用紙7の寸法Fの余白部領域7cは、サーマルヘッド4の発熱素子から紙送り機構である紙送りローラ9までの寸法Jと同等以上に形成されている。
このことにより、画像印刷領域7dに印刷される画像は、端部がミシン目7eと一致するか、ミシン目7eより余白部領域7c寄りに若干オーバーラップするようになっている。
そのために、印刷後の画像は、余白部領域7cと画像印刷領域7dとをミシン目7eから切り離しすことにより、画像印刷領域7dに余白部のない全画面印刷を実現することができる。
The paper feed roller 9 is formed at the position of the dimension J from the heating element of the
As a result, the image printed in the
For this reason, the image after printing can realize full-screen printing without a blank portion in the
また、プラテンローラ3とサーマルヘッド4との間に給紙された記録用紙7の上部には、2点鎖線で示すようなインクリボン11が供給されている。
このインクリボン11は、記録用紙7の幅寸法より若干広く形成され、一方の面である図示下面側(記録用紙7との対向面側)に、所望の色のインクが塗布されて、このインクをサーマルヘッド4によって記録用紙7に熱転写可能になっている。また、インクリボン11は、両端部が供給リール12と巻取りリール13とに巻回されて、リボンカセット14に収納されている。
Further, an
The
前記リボンカセット14は、図1に示すように、未使用のインクリボン11を巻回した状態の供給リール12を収納する第1リボン収納部14aと、使用済みのインクリボン11を巻回可能な巻取りリール13を収納する第2リボン収納部14bとが形成されている。
そして、第1、第2リボン収納部14a、14bは、互いに対向して形成された連結壁14cによって連結されている。
また、第1リボン収納部14aの下部側には、供給リール12に巻回したインクリボン11を引き出し可能な引き出し口14dが形成されている。
As shown in FIG. 1, the
And the 1st, 2nd
Further, on the lower side of the first
また、リボンカセット14は、第1リボン収納部14aと第2リボン収納部14bとの間に、サーマルヘッド4が位置してヘッドアップ/ダウン可能なヘッド挿通部15が形成されている。
また、ヘッド挿通部15と第2リボン収納部14bとの間には、紙送り機構を構成する圧接ローラ10及び後述する第1、第2ガイドローラ19、20を逃げるための逃げ溝16が所定深さで形成されている。
また、リボンカセット14は、ヘッド挿通部15と逃げ溝16との間に、仕切壁17が形成され、逃げ溝16の底部側には、引き出し口14dから引き出されたインクリボン11を第2リボン収納部14bに引き込み可能な引き込み口14eが形成されている。
Further, in the
Further, a
Further, the
また、本体ケース2には、リボンカセット14を載置して装着可能なカセット装着部18が形成され、このカセット装着部18の側壁2aには、回転自在で金属製のリボンガイドローラからなる第1、第2ガイドローラ19、20が配設されている。
前記第2ガイドローラ20は、ヘッドダウン状態のサーマルヘッド4の発熱素子からの距離が寸法Hに形成され、この寸法Hは、サーマルヘッド4を発熱させて記録用紙7に昇華転写、あるいは溶融転写したインクリボン11を、冷時剥離することが可能な寸法になっている。
The main body case 2 is formed with a
The
例えば、記録用紙7の画像印刷領域7dにカラー画像を印刷する時間が30秒の高速印刷を行っても、サーマルヘッド4から寸法Hの距離に形成した第2ガイドローラ20によって、インクリボン11を確実に冷時剥離して高品質の画像印刷を行うことができるようになっている。
また、記録用紙7の寸法Fの余白領域7cは、サーマルヘッド4の発熱素子から紙送りローラ9までの寸法Jと同等以上に形成されている。
For example, even if high-speed printing in which a color image is printed on the
Further, the
このような本発明のプリンタ1の印刷動作を説明すると、まず、ヘッドレバー6を矢印Eの上方に回動させて、本体ケース2側のカセット装着部18にリボンカセット14を載置して、インクリボン11を第1、第2ガイドローラ19、20を介してプラテンローラ3とサーマルヘッド4との間に引き回しする。
その後、給紙トレイ8に収納している記録用紙7を、給紙ローラでピックアップして、矢印Gの給紙方向に給紙し、前端部7aを紙送りローラ9と圧接ローラ10とに圧接狭持する。
The printing operation of the printer 1 of the present invention will be described. First, the
Thereafter, the
同時に記録用紙7の頭出しを行ってサーマルヘッド4をヘッドダウンさせると、発熱素子が印刷開始位置である記録用紙7のミシン目7eに位置合わせされる。
同時にインクリボン11が記録用紙7に圧接され、複数の発熱素子を印刷情報に基づいて選択的に発熱させると共に、紙送りローラ9を反時計回り方向に回転させて記録用紙7を下流側に搬送すると、記録用紙7にインクリボン11のインクが熱転写されて所望の画像が印刷され、本体ケース2から外部に排紙される。
At the same time, when the
At the same time, the
また、印刷する画像が写真等のカラー画像の場合は、インクリボン11の面方向には、図示を省略するが、例えばイエロー(Y)、シアン(C)、マゼンタ(M)の3色のインクが順番に塗布され、最初のYの色のインクを画像印刷領域7dに印刷後に、サーマルヘッド4をヘッドアップすると共に、紙送りローラ9を反転させて、記録用紙7を矢印Gと反対方向にバックフィードする。
そして、記録用紙7の前端部7aの頭出しを再度行って、Yの色の画像の上からCの色の画像を重ね印刷し、同様の動作でCの色の画像の上からMの色の画像を重ね印刷することにより、画像印刷領域7dに所望の色のカラー画像を印刷することができ。
When the image to be printed is a color image such as a photograph, the illustration of the
Then, the
前述したような画像を印刷後の記録用紙7は、紙送りローラ9と圧接ローラ9との圧接が解除されてプリンタ1の外部に排紙されると、画像印刷がされてない余白領域7cをミシン目7eから切り取ることで、余白部のない全画面印刷が施された画像が得られる。
このようにして得られた全画面印刷した画像は、前記記録用紙7の余白領域7cの寸法Fが、サーマルヘッド4の発熱素子から紙送りローラ9までの寸法Jと同等以上に形成されているので、画像印刷領域7dに印刷した画像が、余白部領域7cに若干オーバーラップして印刷される。
そのために、画像印刷領域7dに余白部のない全画面印刷をすることができる。
When the
The full-screen printed image thus obtained is formed such that the size F of the
Therefore, it is possible to perform full screen printing without a blank portion in the
尚、本発明の実施の形態では、前端部7a側に形成した寸法Fの余白部領域7cに検出マーク7fを形成したもので説明したが、図3に示すその他の実施の形態のように、後端部7b側に寸法Fより小さい寸法Kの余白部領域7gを形成し、この余白部領域7gに検出マーク7hを形成して、この検出マーク7hに対応する位置の給紙トレイ8に位置検出部(図示せず)を形成したものでも良い。
あるいは、前端部7a側の余白部領域7c、または後端部7b側の余白部領域7gのいずれか一方に検出マークを形成したものでも良い。
即ち、記録用紙7には、少なくとも前端部7a側に画像印刷がされない所定寸法の余白部が形成される余白部領域7cを有し、給紙トレイ8には、検出マーク7fに対応する位置に、検出マーク7fを検出可能な検出部8fを形成したものであれば良い。
In the embodiment of the present invention, the
Alternatively, a detection mark may be formed in either one of the
That is, the
また、記録用紙7側の検出マーク7fを、凹部で説明したが、図示を省略するが、検出マークを三角状、台形状、あるいは矩形状に突出する凸部で形成し、給紙トレイ8側の検出部を凸部が嵌合可能な凹部を形成したものでも良い。
更に、記録用紙7の検出マークは、図2に示すように、余白部領域7cの幅方向のコーナ部を、2点鎖線で示すような面取り状に切り欠きしたものでも良い。
このような本発明に係わる記録用紙7は、画像印刷されない余白部に対応する部分に余白部領域7cに検出マーク7fを形成し、給紙トレイ8には、検出マーク7fに対応する位置に、検出マーク7fを検出可能な検出部8fを形成したので、記録用紙7の前後を間違えて給紙トレイ8に挿入しようとしても、挿入することができず、記録用紙7の誤挿入を印刷前に発見して、印刷不良となって記録用紙7がムダになるのを防止できる。
Although the
Further, as shown in FIG. 2, the detection mark on the
Such a
また、本発明のその他の実施の形態のような、前端部7a側に寸法Fの余白部領域7cと、後端部7b側に寸法Fより小さい寸法Kの余白部領域7gを設けることにより、高速印刷のために、サーマルヘッド4から紙送りローラ9までの寸法Jが大きくなったとしても、寸法Jに対応して寸法Fが変化するだけで、寸法Kは変化しなくても良く、記録用紙7の搬送方向の寸法が従来例より大きくなるのを防止できる。
尚、本発明の実施の形態のプリンタ1を熱転写プリンタで説明したが、プリンタ1はインクジェットプリンタでも良い。
Further, as in other embodiments of the present invention, by providing a
Although the printer 1 according to the embodiment of the present invention has been described as a thermal transfer printer, the printer 1 may be an inkjet printer.
1 本発明のプリンタ
2 本体ケース
3 プラテンローラ
4 サーマルヘッド
7 記録用紙
7a 画像印刷領域
7b 前端部
7c 後端部
7d 余白部
7e ミシン目
7f 検出マーク
8 給紙トレイ
8f 検出部
9 紙送りローラ
10 圧接ローラ
11 インクリボン
14 リボンカセット
18 カセット装着部
19 第1ガイドローラ
20 第2ガイドローラ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Printer 2 of this invention Main body case 3
Claims (6)
The dimension of the margin part area formed on the front end side is formed to be equal to or greater than the dimension from the printing unit to the paper feed mechanism. Printer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004329480A JP2006137575A (en) | 2004-11-12 | 2004-11-12 | Printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004329480A JP2006137575A (en) | 2004-11-12 | 2004-11-12 | Printer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006137575A true JP2006137575A (en) | 2006-06-01 |
Family
ID=36618631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004329480A Withdrawn JP2006137575A (en) | 2004-11-12 | 2004-11-12 | Printer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006137575A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010173211A (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Alps Electric Co Ltd | Paper conveying mechanism for thermal printer |
-
2004
- 2004-11-12 JP JP2004329480A patent/JP2006137575A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010173211A (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Alps Electric Co Ltd | Paper conveying mechanism for thermal printer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007152603A (en) | Printer | |
JP2005343021A (en) | Thermal transfer printer | |
JP2006137575A (en) | Printer | |
JP4652003B2 (en) | Thermal printer | |
JP4455299B2 (en) | Printing method of thermal transfer printer | |
JP2001162871A (en) | Printer and image recording device with a plurality of built-in printers | |
JP2006142568A (en) | Thermal transfer printer | |
JP2006142569A (en) | Thermal printer | |
JP2005047699A (en) | Recording paper housing pack | |
JP6889763B2 (en) | Printer | |
JP3870813B2 (en) | Printer label paper | |
KR100657263B1 (en) | Media of photo-printer and printing method thereof | |
JP3761401B2 (en) | Line printer | |
JP4256154B2 (en) | Thermal transfer printer | |
US5428374A (en) | Thermal transfer printer having a transparent tube for pressing an ink film and a paper sheet | |
JP4367301B2 (en) | Printer and recording medium conveying apparatus | |
JP3705424B2 (en) | Thermal transfer printer | |
JP2005096193A (en) | Image forming device | |
JP4609009B2 (en) | Image forming apparatus | |
JPH10226128A (en) | Recording device | |
JP2006062104A (en) | Thermal printer | |
JP4400383B2 (en) | Printer | |
JP2005112508A (en) | Printer | |
JP4817896B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2007070123A (en) | Image forming apparatus and image printing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060529 |
|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080205 |