JP2006135616A - Network composite machine - Google Patents
Network composite machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006135616A JP2006135616A JP2004321869A JP2004321869A JP2006135616A JP 2006135616 A JP2006135616 A JP 2006135616A JP 2004321869 A JP2004321869 A JP 2004321869A JP 2004321869 A JP2004321869 A JP 2004321869A JP 2006135616 A JP2006135616 A JP 2006135616A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network
- new document
- image
- bulletin board
- document
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
Abstract
Description
本発明はパーソナルコンピュータ(以下、パソコンという)などの端末装置とLANなどの通信ネットワークを介して接続され、HTTPプロトコルを用いて機器内部に格納された画像の掲示板・回覧処理等を実行するネットワーク複合機に関する。 The present invention is a network composite that is connected to a terminal device such as a personal computer (hereinafter referred to as a personal computer) via a communication network such as a LAN, and executes a bulletin board / circulation process of an image stored inside the device using the HTTP protocol. Related to the machine.
近時、オフィスなどにおいて、ファクシミリスステムが普及してきており、データ通信上有益な役割を果たしている。このようなシステムは、例えば、LANなどの通信ネットワークにより、ネットワーク複合機や端末装置いわゆるクライアントパソコンなどを接続して構成されており、ネットワーク複合機は、ファクシミリ受信したデータをクライアントパソコンに転送したり、クライアントパソコンから転送先を指定したデータを受信すると、受信したデータを指定された転送先に送信するようになっている。 Recently, facsimile systems have been widely used in offices and the like, and play a useful role in data communication. Such a system is configured, for example, by connecting a network multifunction device or a terminal device so-called a client personal computer through a communication network such as a LAN. The network multifunction device transfers data received by facsimile to the client personal computer. When the data specifying the transfer destination is received from the client personal computer, the received data is transmitted to the specified transfer destination.
このようなネットワーク複合機において、複合機本体からの操作によりスキャンした場合に、スキャン文書を機器内部に保存するとともに、指定された端末装置にスキャン文書の保存を通知したり、あるいは、ファクス/メールを受信した場合に、ネットワーク複合機がネットワークボードの所定の格納場所に画像データを一時的に記憶し、ユーザがネットワークボードの格納場所にアクセスして画像データを取り込むようにした機能もあり、このような場合には、ネットワーク複合機はUDP/IPパケットで端末装置に各事象が発生した旨を通知するようにしている。 In such a network multifunction device, when scanning is performed from the multifunction device main body, the scanned document is stored inside the device, and the designated terminal device is notified of saving of the scanned document, or fax / mail If the network multifunction device receives the image data, it temporarily stores the image data in a predetermined storage location of the network board, and the user accesses the storage location of the network board to capture the image data. In such a case, the network multifunction peripheral notifies the terminal device that each event has occurred using a UDP / IP packet.
なお、UDPはIPの上位プロトコルで、トランスポート層に属し、TCPが持っているコネクション管理、応答確認、シーケンス、ウィンドウ制御、フロー制御といった機能を持っていないので、データが確実に相手に届くという保証がないが、負荷が少なく、動作が速い。 Note that UDP is an upper protocol of IP, belongs to the transport layer, and does not have the functions such as connection management, response confirmation, sequence, window control, and flow control that TCP has. There is no guarantee, but the load is low and the operation is fast.
また、最近のネットワーク複合機は、受信したファクス文書やスキャンした紙文書などを回覧者指定で通知したり、このような文書をウェブブラウザからの操作で掲示板に掲載し、だれでも閲覧することができるようになっており、このような回覧や掲示板への文書掲示が発生した場合にも、ネットワーク複合機はUDP/IPパケットで端末装置に通知するようにしている。 In addition, recent network MFPs can notify received fax documents and scanned paper documents by specifying a circulator, or post such documents on a bulletin board by operations from a web browser, so that anyone can view them. Even when such circulation or document posting on the bulletin board occurs, the network multifunction peripheral notifies the terminal device by a UDP / IP packet.
一方、各端末装置は、端末装置にインストールされて常駐している監視プログラムソフトによってUDP/IPパケットを監視することにより、回覧や掲示板の通知を検出し、通知された事象内容が自分宛のものであった場合には、端末装置のモニタ画面に図8に示すようなポップアップ画面を表示することにより、ユーザに知らせるようになっている(例えば、特許文献1参照。)。
上記のように、従来のネットワーク複合機は、ネットワークボードに大容量の画像データを格納可能なコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリやハードディスクを実装することで、ネットワーク複合機本体からスキャンした文書やファクス/メール文書をこの大容量のストレージに格納し、一旦蓄積した画像の掲示板・回覧処理を可能にしている。 As described above, a conventional network multifunction peripheral is equipped with a compact flash (registered trademark) memory or a hard disk capable of storing a large amount of image data on a network board, so that a document or fax / fax / scan scanned from the network multifunction peripheral main body is mounted. Mail documents are stored in this large-capacity storage, enabling bulletin board / circulation processing of images once stored.
そして、ある端末装置から掲示板処理あるいは回覧処理が実行されると、掲示板の場合は登録されているユーザ全員に、回覧の場合は指定されたユーザに、ネットワークボードがUDP/IPパケットで新規文書があることを通知する。一方、上記のように、ユーザの端末装置にはネットワーク複合機からの通知を監視する常駐ソフトがインストールされているので、ネットワーク複合機からのUDP/IP通知を受け取ると、新規文書がある旨のポップアップ画面が表示されるようになっている。 When a bulletin board process or a circulation process is executed from a certain terminal device, a network board receives a new document in a UDP / IP packet for all registered users in the case of a bulletin board, or a specified user in the case of circulation. Notify that there is. On the other hand, as described above, resident software for monitoring notifications from the network multifunction peripheral is installed in the user terminal device. Therefore, when a UDP / IP notification is received from the network multifunction peripheral, a new document exists. A pop-up screen is displayed.
このポップアップ画面には、図8に示すように、「画像開く」、「一覧表示」、「閉じる」のボタンが表示されており、「画像開く」のボタンをクリックすることにより画像を端末装置に転送するプロトコルが実行され、端末装置のモニタ画面に新規文書を表示することができる。
ところで、一般に、新規文書の通知を受け取ると、大多数のユーザは新規文書を表示する操作を行うので、通知された端末装置からネットワーク複合機に一斉にネットワークのコネクションが張られて画像の取り込みが行われることになる。
In this pop-up screen, as shown in FIG. 8, “Open Image”, “List Display”, and “Close” buttons are displayed. By clicking the “Open Image” button, the image is displayed on the terminal device. The transfer protocol is executed, and a new document can be displayed on the monitor screen of the terminal device.
By the way, in general, when a notification of a new document is received, the majority of users perform an operation to display the new document, so that a network connection is established all at once from the notified terminal device to the network multifunction peripheral, and an image is captured. Will be done.
このように、ポップアップ表示によって、新規文書を表示するためのプロトコルが数多く実行されると、大容量の画像データを各端末装置に転送することになるが、1台あたりの端末装置が画像データを取得する速度は同時にアクセスしている端末装置の数が多いほど遅くなることになり、端末装置に画像が表示されるのに時間がかかるという問題があった。 As described above, when many protocols for displaying a new document are executed by pop-up display, a large amount of image data is transferred to each terminal device. The acquisition speed becomes slower as the number of terminal devices that are simultaneously accessed increases, and there is a problem that it takes time to display an image on the terminal device.
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたもので、ポップアップ表示による新規文書通知時に、複数ユーザが一斉に新規文書の画像表示を行った場合でも、画像表示が遅くなることがなく、かつ、ネットワークに同時に流れるパケットを抑えることが可能なネットワーク複合機を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and when a new document is notified by a pop-up display, even when a plurality of users perform image display of a new document at the same time, the image display is not delayed, and It is an object of the present invention to provide a network multifunction device capable of suppressing packets that flow simultaneously on a network.
上述の目的を達成するため、請求項1に係る発明のネットワーク複合機は、端末装置と通信ネットワークを介して接続され、掲示板・回覧処理が実行された際に、対象ユーザの端末装置に新規文書がある旨を通知するネットワーク複合機であって、上記掲示板・回覧処理を制御する制御手段を備え、端末装置から掲示板・回覧処理が実行された際、上記制御手段が対象の画像データを対象ユーザの端末装置に転送した後、新規文書がある旨を対象ユーザの端末装置に通知することを特徴とする。 In order to achieve the above object, the network multifunction peripheral according to the first aspect of the present invention is connected to a terminal device via a communication network, and when a bulletin board / circulation process is executed, a new document is added to the terminal device of the target user. A network multifunction device for notifying that there is a control means for controlling the bulletin board / circulation processing, and when the bulletin board / circulation processing is executed from the terminal device, the control means sends the target image data to the target user. After being transferred to the terminal device, the terminal device of the target user is notified that there is a new document.
また、請求項2に係る発明のネットワーク複合機は、請求項1に記載されたネットワーク複合機において、上記制御手段が新規文書がある旨を通知する前に、新規文書に関する件名、コメントを対象ユーザに転送することを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the network multifunction peripheral according to the first aspect, before the control means notifies that there is a new document, the subject and comment on the new document are sent to the target user. It is characterized by transferring to.
さらに、請求項3に係る発明のネットワーク複合機は、請求項1に記載されたネットワーク複合機において、掲示板処理の場合、上記制御手段が、新規文書がある旨を登録されているユーザ全員の端末装置にポップアップ画面により通知することを特徴とし、請求項4に係る発明のネットワーク複合機は、請求項1に記載されたネットワーク複合機において、回覧処理の場合、上記制御手段が、新規文書がある旨を指定されたユーザの端末装置にポップアップ画面により通知することを特徴とする。
Furthermore, in the network multifunction peripheral according to the third aspect of the present invention, in the network multifunction peripheral according to the first aspect, in the case of bulletin board processing, the control means is a terminal of all users who are registered that there is a new document. The network multifunction peripheral according to the invention according to
請求項1〜請求項4に係る発明のネットワーク複合機によれば、ある端末装置から掲示板・回覧処理が実行された際、先に画像データと、必要な場合には、新規文書に関する件名及びコメントが対象ユーザの端末装置に転送されるので、ユーザがポップアップ画面で新規文書を表示する操作を行った場合に、既に転送されている画像を端末装置のモニタ画面に表示することができるので、複数ユーザが一斉に画像表示操作を行っても画像表示が遅くなることがなく、また、ネットワークにパケットが流れないので、ネットワークに同時に流れるパケットを抑えることが可能となる。
According to the network multifunction peripheral of the inventions according to
以下、本発明のネットワーク複合機の実施例について、図面を用いて説明する。図1はネットワーク複合機を備えたシステムのネットワーク構成例を示す図であり、図2はネットワーク複合機のハードウェア構成を示すブロック図、図3はネットワークボードの機能を示す機能ブロック図である。 Embodiments of a network multifunction peripheral according to the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a network configuration example of a system including a network multifunction device, FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the network multifunction device, and FIG. 3 is a functional block diagram showing functions of the network board.
図1に示すネットワーク構成図において、1はネットワーク複合機、2、3、4・・・はパソコン、5は公衆交換電話網(PSTN)、6はLAN(Local Area Network)、7はインターネット網である。ネットワーク複合機1はコピーモード、プリンタモード、ファクスモードの各機能を備えるとともに、メール送信機能も備え、PSTN5及びLAN6に接続されており、このLAN6に端末装置として複数のパソコン2、3、4・・・が接続されている。また、このLAN6はインターネット網7にも接続されており、ネットワーク複合機1はこのインターネット網7を介してメールの送受信を行うことが可能である。
In the network configuration diagram shown in FIG. 1, 1 is a network multifunction device, 2, 3, 4... Are personal computers, 5 is a public switched telephone network (PSTN), 6 is a LAN (Local Area Network), and 7 is an Internet network. is there. The
図2はネットワーク複合機1の制御系の構成を示す概略ブロック図であり、図に示すように、ネットワーク複合機1はCPU11、ROM(Read Only Memory)12、RAM(Random Access Memory)13、表示・操作部14、読取部15、画像メモリ16、記録部17、コーデック18、モデム19、ネットワーク制御ユニットNCU20、ネットワークボード21及びLANインターフェース(I/F)22から構成され、各部がバス23を介して接続されている。
FIG. 2 is a schematic block diagram showing the configuration of the control system of the
CPU11はバス23を介してネットワーク複合機1のハードウェア各部を制御するとともに、ROM12に記憶されたプログラムに基づいて各種のプログラムを実行し、ROM12はネットワーク複合機の動作に必要な種々のプログラムや操作メッセージ等を予め記憶している。また、RAM13はSRAM等で構成され、プログラムの実行時に発生する一時的なデータを記憶する。 The CPU 11 controls each part of the hardware of the network multifunction peripheral 1 via the bus 23 and executes various programs based on the programs stored in the ROM 12. The ROM 12 performs various programs and operations necessary for the operation of the network multifunction peripheral. Operation messages and the like are stored in advance. The RAM 13 is composed of an SRAM or the like and stores temporary data generated when the program is executed.
表示・操作部14は、ネットワーク複合機の動作状態を表示したり、種々の機能の操作画面の表示を行う表示部と、ネットワーク複合機を操作するための多数の操作キーとから構成されている。読取部15はオートドキュメントフィーダー(ADF)やフラットベッドスキャナ(FBS)等の読取り用原稿載置台を備え、CCD等を利用したスキャナで原稿を読み取り、白黒2値に変換したドットイメージデータを出力する。 The display / operation unit 14 includes a display unit that displays an operation state of the network multifunction peripheral or displays an operation screen for various functions, and a number of operation keys for operating the network multifunction peripheral. . The reading unit 15 includes a reading document placing table such as an auto document feeder (ADF) or a flatbed scanner (FBS), reads a document with a scanner using a CCD or the like, and outputs dot image data converted into black and white binary. .
また、画像メモリ16は、DRAM等を用いて構成され、送信すべきイメージデータまたは受信したイメージデータあるいは読取部15で読み取ったイメージデータを記憶し、記録部17は電子写真方式等のプリンタ装置を備え、受信したデータ、コピー原稿データあるいは外部のパソコンから送信されたプリントデータをプリントアウトするものである。 The image memory 16 is configured by using a DRAM or the like, and stores image data to be transmitted or received image data or image data read by the reading unit 15, and a recording unit 17 is a printer device such as an electrophotographic system. And printing out received data, copy original data, or print data transmitted from an external personal computer.
コーデック18は所定のプロトコルに対応して符号化・復号するものであり、読み取った原稿の画像データを送信するためにMH、MRまたはMMR方式により符号化し、外部から受信した画像データを復号するとともに、電子メールに添付可能なファイルとして一般的に利用される画像フォーマットであるTIFF方式等にも対応して符号化、復号する。 The codec 18 encodes and decodes in accordance with a predetermined protocol. In order to transmit the image data of the read original, the codec 18 is encoded by the MH, MR, or MMR method, and decodes the image data received from the outside. Also, encoding and decoding are also performed in correspondence with the TIFF method, which is an image format generally used as a file that can be attached to an e-mail.
モデム19はバス23に接続されており、ファクシミリ通信が可能なファクスモデムとしての機能を有し、このモデム19は同様にバス23に接続されたNCU20と接続されている。NCU20はアナログ回線の閉結及び開放の動作を行うハードウェアであり、必要に応じてモデム19をPSTN5に接続する。
The modem 19 is connected to the bus 23 and has a function as a fax modem capable of facsimile communication. The modem 19 is also connected to the NCU 20 connected to the bus 23. The NCU 20 is hardware that closes and opens an analog line, and connects the modem 19 to the
また、LANインターフェース22はLAN6に接続され、外部のパソコンからのデータあるいはインターネット網7からの信号をLAN6を介して受信する一方、LAN6に対して信号やデータを送信するものであり、信号変換やプロトコル変換などのインターフェース処理を実行する。
The LAN interface 22 is connected to the
ネットワーク複合機1は上記のような構成を備えており、ファクシミリ送信時には、原稿の画像データが読取部15で読み取られ、コーデック18で圧縮されて画像メモリ16に蓄積される。この圧縮された画像データが画像メモリ16から読み出されてモデム19で変調され、NCU20からPSTN5を通して通信相手先に送信される。また、ファクシミリ受信時には、受信した画像データがモデム19で復調され、画像メモリ16に蓄積された後、コーデック18で復号されて記録部17により印刷される。
The
一方、ネットワークボード21は図3の機能ブロック図に示すように、TCP/IPプロトコル制御部31、HTTPD制御部32、ホームページ管理部33、文書管理部34からなり、これらの各部は、CPU、ROM、RAM等のメモリ、磁気ディスク(ハードディスク)記憶装置等により構成されている。 On the other hand, as shown in the functional block diagram of FIG. 3, the network board 21 includes a TCP / IP protocol control unit 31, an HTTPD control unit 32, a homepage management unit 33, and a document management unit 34. And a memory such as a RAM, a magnetic disk (hard disk) storage device, and the like.
TCP/IPプロトコル制御部31はTCP(Transmission Control Protocol)/IP(Internet Protocol)を制御し、HTTPD制御部32は、TCP/IPプロトコル制御部31によるデータストリーム転送機能を用いてHTTPD(Hyper Text Transfer Protocol Deamon)機能に対する処理を実行し、パソコン2、3、4等のWWW(World Wide Web)ブラウザからの要求を処理する。
なお、HTTPDはHTTPサーバの機能を提供するデーモンで、UNIX(登録商標)オペレーティング・システム上でウェブサーバを運用する際に使われるものである。
The TCP / IP protocol control unit 31 controls TCP (Transmission Control Protocol) / IP (Internet Protocol), and the HTTPD control unit 32 uses the data stream transfer function of the TCP / IP protocol control unit 31 to perform HTTPD (Hyper Text Transfer). Protocol Deamon) function is executed, and requests from WWW (World Wide Web) browsers such as
Note that HTTPPD is a daemon that provides the functions of an HTTP server, and is used when a web server is operated on a UNIX (registered trademark) operating system.
また、ホームページ管理部33は、HTTPD制御部32からのホームページ要求に対応してホームページファイルをHTTPD制御部32に出力し、文書管理部34はネットワーク複合機1本体からの操作によるスキャン文書、ファクス/メール受信の配信文書等の文書を記憶・保存するととともに、HTTPD制御部32からの要求に応じて保存文書の一覧情報をHTML(Hyper Text Markup Language)形式のファイルに変換してHTTPD制御部32に出力し、かつ、HTTPD制御部32から入力された情報を解析して、保存文書の転送、削除等の処理を行う。 The homepage management unit 33 outputs a homepage file to the HTTPD control unit 32 in response to a homepage request from the HTTPD control unit 32, and the document management unit 34 scans documents, fax / fax / In addition to storing / saving documents such as mail-received delivery documents, the list information of the saved documents is converted into HTML (Hyper Text Markup Language) format files in response to a request from the HTTP PD control unit 32, and the HTTP PD control unit 32 The information output and analyzed from the HTTPD control unit 32 is analyzed to perform processing such as transfer and deletion of a stored document.
一方、このネットワーク複合機1にLAN6を介して接続されるパソコン2、3、4等は、図4に示すように、CPU41、ROM42、RAM43、表示部44、入力部45、ハードディスクドライブ(HDD)46、LANインターフェース47から構成され、バス48を介して接続されている。
CPU41は、バス48を介してパソコン2のハードウェア各部を制御するとともに、ROM42に記憶されたソフトウェアプログラムに基づいて各種のプログラムを実行し、RAM43はSRAM等で構成され、プログラムの実行時に発生する一時的なデータを記憶する。
On the other hand, as shown in FIG. 4, a
The CPU 41 controls each part of the hardware of the
表示部44は、液晶表示装置(LCD)又はCRTディスプレイ等の表示装置であり、入力部45はパソコン2を操作するためのキーボードである。HDD46は記憶媒体を内蔵する記憶装置で、各種の機能のプログラムを格納するとともに、様々なデータを記憶するものであり、ネットワーク複合機1からのUDP/IPパケットを監視し、文書の保存や受信の通知によりポップアップ画面を表示してユーザに知らせる監視プログラムソフトがインストールされ、パソコンの電源オン時にはこのプログラムが常駐している。
LANインターフェース48はLAN6に接続され、上記のLANインターフェース22と同様な働きをする。
The display unit 44 is a display device such as a liquid crystal display (LCD) or a CRT display, and the input unit 45 is a keyboard for operating the
The LAN interface 48 is connected to the
次に、ユーザがパソコン2、3、4等からネットワーク複合機1の内部に格納された画像の掲示板への掲示や回覧処理等を実行する場合の作用について説明する。
ユーザがWWWブラウザを起動し、例えば、パソコン2の表示部44に表示されたWWWブラウザ画面において、ネットワーク複合機1のIPアドレスを指定してアクセスを行うと、ネットワークボード21のHTTPD制御部32がこれを検知し、ホームページ管理部33からHTMLで記述されたホームページファイルを読み出し、TCP/IPプロトコル制御部31、LANインターフェース22、LAN6を介してパソコン2に転送する。
Next, an operation when the user executes posting on the bulletin board of an image stored in the network multifunction peripheral 1 from the
For example, when the user starts the WWW browser and performs access by specifying the IP address of the
そして、ユーザがこのホームページから文書一覧表示を選択して指示すると、この一覧表示指示情報がLAN6を介してネットワーク複合機1に転送され、ネットワークボード21のHTTPD制御部32がこれを検知する。これにより、HTTPD制御部32が文書管理部34に文書一覧転送を指示し、文書管理部34が保存文書の一覧情報をHTML形式のファイルに変換してパソコン2に転送する。
これにより、パソコン2の表示部44に図5に示す文書一覧リスト画面が表示される。
When the user selects and gives an instruction to display a document list from the home page, this list display instruction information is transferred to the network multifunction peripheral 1 via the
Thereby, the document list screen shown in FIG. 5 is displayed on the display unit 44 of the
図5に示すように、この文書一覧画面の上部に、スキャン画像、送信文書、受信文書、共有受信文書、掲示板、回覧文書、処理依頼文書の切替タブと、「転送」、「送信」、「プリント」、「ダウンロード」、「削除」、「掲示板」、「回覧」等の機能選択ボタンが表示されている。また、文書一覧画面の下部には、受信文書の場合、相手先名、文書分類、ページ数、受信日時等が表示される。 As shown in FIG. 5, at the top of the document list screen, a scan image, a transmission document, a reception document, a shared reception document, a bulletin board, a circulation document, and a processing request document switching tab, “transfer”, “transmission”, “ Function selection buttons such as “print”, “download”, “delete”, “bulletin board”, and “circulation” are displayed. In the lower part of the document list screen, in the case of a received document, a destination name, document classification, number of pages, reception date and time, and the like are displayed.
そして、ある文書を掲示板処理または回覧処理したい場合には、上記の一覧リスト表示画面において、掲示板処理したい文書をチェックして「掲示板」ボタンまたは「回覧」ボタンをクリックすることにより、掲示板指示または回覧指示がHTTP POST Methodによりネットワーク複合機1に送信される。この際に、掲示板の掲示位置の指示や回覧対象ユーザの指示等が行われるが、詳細な説明は省略する。
If you want to perform bulletin board processing or circulation processing for a certain document, check the document you want to perform bulletin board processing on the above list display screen and click the “bulletin board” button or the “circulation” button. The instruction is transmitted to the
なお、HTTP POST MethodはHTMLのフォームに記述された内容をウェブサーバに送信する際のメソッドの一つで、<FORM>タグのMethod=“”属性に指定する。POSTを指定した場合、フォームに記述された内容はURLに直接現れないので、URL長の制限に収まらないような長いデータも送信でき、送信された内容がユーザの目に触れたり、履歴として残ったりすることがない。 Note that HTTP POST Method is one of the methods for transmitting the contents described in the HTML form to the web server, and is specified in the <= "attribute of the <FORM> tag. When POST is specified, the content described in the form does not appear directly in the URL, so it is possible to transmit long data that does not fit within the URL length limit, and the transmitted content is touched by the user or remains in the history. There is nothing to do.
ネットワークボード21のHTTPD制御部32は、常時、図6のフローチャートに示すプログラムを実行し、TCP/IPプロトコル制御部31を介してパソコン2、3、4等からパケットを受信したか否かを判定している(ステップ101)。そして、例えば、パソコン2からパケットを受信したと判定すると、HTTPD制御部32は受信したパケットがHTTPのパケットか否かを判定する(ステップ102)。受信したパケットがHTTPのパケットでない場合、HTTP以外のネットワーク処理を実行し(ステップ103)、HTTPのパケットであると判定した場合は、HTTPD制御部32はHTTP POST Method&回覧・掲示板指示を受信したか否かを判定する(ステップ104)。
The HTTPD control unit 32 of the network board 21 always executes the program shown in the flowchart of FIG. 6 and determines whether a packet is received from the
ステップ104でHTTP POST Method&回覧・掲示板指示でないと判定した場合、HTTPD制御部32はHTTPのその他の処理を実行し(ステップ105)、HTTP POST Method&回覧・掲示板指示であると判定した場合は、指定されたユーザまたは登録されているユーザの各パソコンに件名、コメントの内容を画像データに変換した後、転送する(ステップ106)。
If it is determined in
次に、HTTPD制御部32は、回覧または掲示板指示された画像を文書管理部34から読み出し、指定されたユーザまたは登録されているユーザの各パソコンに転送した(ステップ107)後、UDP/IPパケットで新規文書がある旨を全ユーザに通知する(ステップ108)。 Next, the HTTPD control unit 32 reads the image designated by the circulation or bulletin board from the document management unit 34 and transfers it to each personal computer of the designated user or registered user (step 107), and then the UDP / IP packet. To notify all users that there is a new document (step 108).
一方、パソコン2のCPU41はネットワーク複合機1からの要求を監視するソフトを常駐させており、図7のフローチャートに示すように、常時、ネットワーク複合機1からパケットを受信したか否かを判定している(ステップ201)。ネットワーク複合機1からパケットを受信したと判定すると、CPU41は受信したパケットがUDP/IPパケットによる新規文書通知か否かを判定し(ステップ202)、UDP/IPパケットによる新規文書通知でない場合、その他の処理を実行する(ステップ203)。
On the other hand, the CPU 41 of the
また、受信したパケットがUDP/IPパケットによる新規文書通知であったと判定した場合、CPU41はその新規文書通知が自分宛であるか否かを判定し(ステップ204)、自分宛の新規文書通知であると判定した場合は、表示部44に図8に示すようなポップアップ画面を表示することにより、新規文書がある旨を表示する(ステップ205)。 If it is determined that the received packet is a new document notification using a UDP / IP packet, the CPU 41 determines whether or not the new document notification is addressed to itself (step 204). If it is determined that there is, a pop-up screen as shown in FIG. 8 is displayed on the display unit 44 to display that there is a new document (step 205).
ポップアップ画面を表示した後、CPU41はポップアップ画面の「画像開く」がクリックされたか否かを判別することにより、新規文書表示操作が実行されたか否かを判定する(ステップ206)。そして、新規文書表示操作が実行されていないと判定した場合、CPU41はポップアップ画面の「一覧表示」がクリックされたか否かを判別することにより、一覧文書表示操作が実行されたか否かを判定し(ステップ207)、一覧文書表示操作が実行されたと判定した場合、ネットワーク複合機1に文書一覧リストの転送を要求する(ステップ208)。
After displaying the pop-up screen, the CPU 41 determines whether or not a new document display operation has been executed by determining whether or not “open image” on the pop-up screen has been clicked (step 206). If it is determined that the new document display operation has not been executed, the CPU 41 determines whether or not the list document display operation has been executed by determining whether or not “list display” on the pop-up screen has been clicked. If it is determined that the list document display operation has been executed (step 207), the
また、ステップ207で一覧文書表示操作が実行されていないと判定した場合、CPU41はポップアップ画面の「閉じる」がクリックされたか否かを判別することにより、処理を終了するか否かを判定し(ステップ209)、処理を終了しない場合は、ステップ206に戻り、ポップアップ画面の「閉じる」がクリックされたと判定した場合は、ポップアップ画面を消去した後、ステップ201に戻り次のパケットを受信したか否かを判定する。
If it is determined in
一方、ステップ206で新規文書表示操作が実行されたと判定した場合、CPU41は、既にネットワーク複合機1のネットワークボード21から転送されてHDD46に保存されている、件名、コメントの内容及び回覧または掲示板指示された画像を表示部44に表示する(ステップ210)。
On the other hand, if it is determined in
以上のように、本発明のネットワーク複合機によれば、掲示板・回覧処理が実行された際、予めネットワーク複合機から対象の端末装置に、件名、コメントの内容及び回覧または掲示板指示された画像が転送されているので、ユーザがポップアップ画面で新規文書を表示する操作を行った場合、直ちに転送されている画像等をパソコンの表示部に表示することができるので、複数ユーザが一斉に画像表示操作を行っても画像表示が遅くなることはない。
なお、ネットワーク複合機からの画像転送時には一斉に画像を転送するが、LAN上に受信端末装置を指定した画像データを一度送信するだけであるので、通信ネットワークに流れるパケットが増加することはない。
As described above, according to the network multifunction peripheral of the present invention, when the bulletin board / circulation process is executed, the subject, the content of the comment, and the image instructed in the circulation or bulletin board from the network multifunction peripheral to the target terminal device in advance. Since the images are transferred, if the user performs an operation to display a new document on the pop-up screen, the transferred images can be immediately displayed on the display unit of the personal computer, so that multiple users can perform image display operations all at once. The image display will not be delayed even if the operation is performed.
Note that images are transferred all at once when transferring an image from the network multifunction peripheral, but since the image data specifying the receiving terminal device is only transmitted once on the LAN, packets flowing through the communication network do not increase.
上記の実施例では、新規文書通知前に件名、コメント内容を転送したが、このような件名、コメント内容が不要の場合には省略することができ、また、上記の実施例では、パケットとしてUDP/IPパケットやHTTP POST Methodを使用したが、その他の同等の機能を備えたパケットを採用することも可能である。 In the above embodiment, the subject and comment contents are transferred before notification of the new document. However, when such a subject and comment contents are unnecessary, they can be omitted. In the above embodiment, the UDP is used as a packet. / IP packets and HTTP POST Method are used, but packets with other equivalent functions can also be adopted.
1 ネットワーク複合機
2、3、4 パソコン
5 PSTN
6 LAN
7 インターネット網
11、41 CPU
12、42 ROM
13、43 RAM
14 表示・操作部
15 読取部
16 画像メモリ
17 記録部
18 コーデック
19 モデム
20 NCU
21 ネットワークボード
22、47 LAN I/F
23、48 バス
31 TCP/IPプロトコル制御部
32 HTTPD制御部
33 ホームページ管理部
34 文書管理部
44 表示部
45 入力部
46 HDD
1
6 LAN
7 Internet 11, 41 CPU
12, 42 ROM
13, 43 RAM
14 Display / Operation Unit 15 Reading Unit 16 Image Memory 17 Recording Unit 18 Codec 19 Modem 20 NCU
21
23, 48 Bus 31 TCP / IP protocol control unit 32 HTTPD control unit 33 Homepage management unit 34 Document management unit 44 Display unit 45
Claims (4)
上記掲示板・回覧処理を制御する制御手段を備え、端末装置から掲示板・回覧処理が実行された際、上記制御手段が対象の画像データを対象ユーザの端末装置に転送した後、新規文書がある旨を対象ユーザの端末装置に通知することを特徴とするネットワーク複合機。 A network multifunction device that is connected to a terminal device via a communication network and notifies the target user's terminal device that there is a new document when bulletin board / circulation processing is executed,
Control means for controlling the bulletin board / circulation processing, and when the bulletin board / circulation processing is executed from the terminal device, there is a new document after the control means transfers the target image data to the terminal device of the target user. Is notified to the terminal device of the target user.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004321869A JP4218628B2 (en) | 2004-11-05 | 2004-11-05 | Network MFP |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004321869A JP4218628B2 (en) | 2004-11-05 | 2004-11-05 | Network MFP |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006135616A true JP2006135616A (en) | 2006-05-25 |
JP4218628B2 JP4218628B2 (en) | 2009-02-04 |
Family
ID=36728758
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004321869A Expired - Fee Related JP4218628B2 (en) | 2004-11-05 | 2004-11-05 | Network MFP |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4218628B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012079287A (en) * | 2010-09-07 | 2012-04-19 | Ricoh Co Ltd | Document distribution system, image forming device, document data controlling method, document data controlling program, and recording medium |
-
2004
- 2004-11-05 JP JP2004321869A patent/JP4218628B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012079287A (en) * | 2010-09-07 | 2012-04-19 | Ricoh Co Ltd | Document distribution system, image forming device, document data controlling method, document data controlling program, and recording medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4218628B2 (en) | 2009-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007013232A (en) | Facsimile server | |
JP7246868B2 (en) | A data transmission device capable of setting setting data such as an e-mail address received from an external device on a transmission setting screen, and a control method thereof | |
JP2006260145A (en) | Network multifunction machine, terminal device and network multifunction machine system | |
JP3888556B2 (en) | Compound machine | |
JP4702463B2 (en) | Image data transmitting apparatus, image data transmitting method, and computer program | |
JP2006135570A (en) | Network composite machine | |
JP4218628B2 (en) | Network MFP | |
JP2006197158A (en) | Composite terminal equipment | |
JP2007013239A (en) | Network facsimile system | |
JP4086033B2 (en) | Network MFP | |
JP2008123251A (en) | Document management device | |
JP2002318760A (en) | Server device | |
JP4114672B2 (en) | Facsimile server | |
JP2006295291A (en) | Facsimile server | |
JP2006135656A (en) | Terminal and network composite machine | |
JP2006202089A (en) | Terminal apparatus, network complex machine and network complex machine system | |
JP2007110475A (en) | Document managing device | |
JP4270172B2 (en) | Facsimile server | |
JP2006135643A (en) | Network composite machine | |
JP2007013248A (en) | Terminal device, program therefor, and network facsimile system | |
JP2006203626A (en) | Combination terminal | |
JP2006135561A (en) | Network composite machine, terminal and network composite machine system | |
JP2001273221A (en) | Compound machine and status reporting method | |
JP2006135580A (en) | Network composite machine | |
JP4100411B2 (en) | Facsimile server |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081021 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081103 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |