JP2006135406A - Recording apparatus - Google Patents

Recording apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2006135406A
JP2006135406A JP2004319301A JP2004319301A JP2006135406A JP 2006135406 A JP2006135406 A JP 2006135406A JP 2004319301 A JP2004319301 A JP 2004319301A JP 2004319301 A JP2004319301 A JP 2004319301A JP 2006135406 A JP2006135406 A JP 2006135406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
recording
duplicate
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004319301A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
裕二 ▲高▼瀬
Yuji Takase
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2004319301A priority Critical patent/JP2006135406A/en
Publication of JP2006135406A publication Critical patent/JP2006135406A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a recording apparatus for reducing a recording execution time in the case that the recording apparatus records a plurality of the same images on one member to be recorded side by side. <P>SOLUTION: A flowchart for indicating object image generating procedures includes: a step S24 of expanding and storing image data of a "copy object" on a copy area when an ID number of the "copy object" to be processed differs from an ID number of an object of image data stored in the copy area as a copy source and the number of copied data is 0 (Yes in step S21), and converting an object type into a "copy source object"; a step S27 of converting the object type into an "image object" when the ID numbers are different and the number of copied data is not 0 (No in step S21) and the ID numbers are different (No in step S26); and a step S28 of converting the object type into a "copy destination object" when the ID numbers are the same as each other (Yes in step S26). <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、外部から画像データを入力する画像データ入力手段と、被記録材への記録を実行する記録実行手段と、記録実行手段の操作及び設定を入力するための設定入力手段と、設定入力手段によって入力された操作及び設定に基づいて記録実行手段の制御を実行する記録制御装置とを備えた記録装置に関する。   The present invention relates to an image data input means for inputting image data from the outside, a recording execution means for executing recording on a recording material, a setting input means for inputting operations and settings of the recording execution means, and a setting input The present invention relates to a recording apparatus including a recording control apparatus that executes control of recording execution means based on operations and settings input by the means.

近年のインクジェットプリンタ等の記録装置は、記録画質の高画質化や記録実行速度の高速化等の記録装置としての本来の性能が飛躍的に向上しつつあると同時に、ユーザにとって魅力的な従来にない新しい機能を付加したものが登場している。その一例としては、いわゆるフォトシールと呼ばれるシール面がマス目状等に分割されたプリンタ用紙(被記録材)に記録を実行する機能を搭載した記録装置が公知である。1つの画像データをマス目の大きさに縮小して分割されたシール面の各分割領域に記録することによって、同じ画像のシールを多数作成することができる(例えば特許文献1を参照)。   In recent years, recording apparatuses such as inkjet printers have dramatically improved their original performance as recording apparatuses such as higher recording image quality and higher recording execution speed, and at the same time become attractive for users. There are no new features added. As an example thereof, a recording apparatus equipped with a function of executing recording on printer paper (recording material) in which a sealing surface called a so-called photo sticker is divided into grids or the like is known. A large number of stickers of the same image can be created by recording one image data in each divided area of the seal surface which is divided by reducing the size of the grid (see, for example, Patent Document 1).

特開2000−313143号公報JP 2000-313143 A

このように、同じ画像データを複数並べて1枚の被記録材へ記録する際には、1つの画像を1枚の被記録材へ記録する通常の記録実行手順で1枚の被記録材に同じ画像データを繰り返し記録すると、画像データを読み込んで(画像データが圧縮データである場合にはさらにデコードしてから)画像展開する処理を同じ画像データについて繰り返し実行しながら記録を実行することになる。つまり、1枚の被記録材に多数の異なる画像を1つずつ並べて記録するのと同じ手順で記録を実行することになるので、1枚の被記録材に対する記録実行時間が大幅に長くなってしまうという課題が生じる。   As described above, when a plurality of the same image data are arranged and recorded on one recording material, the same recording data is recorded on one recording material in a normal recording execution procedure for recording one image on one recording material. When image data is repeatedly recorded, recording is performed while the image data is read (or further decoded when the image data is compressed data) and the image development process is repeatedly performed on the same image data. In other words, since the recording is executed in the same procedure as recording many different images one by one on one recording material, the recording execution time for one recording material is greatly increased. The problem of end up arises.

本発明は、このような状況に鑑み成されたものであり、その課題は、記録装置において、1枚の被記録材に同じ画像を複数並べて記録する際の記録実行時間を短縮することにある。   The present invention has been made in view of such a situation, and an object thereof is to shorten a recording execution time when a recording apparatus records a plurality of the same images on a single recording material. .

上記課題を達成するため、本発明の第1の態様は、外部から画像データを入力する画像データ入力手段と、被記録材への記録を実行する記録実行手段と、該記録実行手段の操作及び設定を入力するための設定入力手段と、該設定入力手段によって入力された操作及び設定に基づいて前記記録実行手段の制御を実行する記録制御装置とを備えた記録装置であって、前記記録制御装置は、前記画像データ入力手段にて入力可能な状態にある複数の画像データの中から前記設定入力手段によって選択された画像データを所定の様式で配置するオブジェクト情報を生成するオブジェクト情報生成手段と、該オブジェクト情報生成手段にて生成されたオブジェクト情報に基づいて、前記画像データ入力手段にて画像データを読み込んで画像展開処理するオブジェクト画像生成手段とを有し、前記オブジェクト情報生成手段は、複製可能なオブジェクトのオブジェクト種別を複製オブジェクトに指定し、前記オブジェクト画像生成手段は、複製オブジェクトに指定されているオブジェクトを、複製元となる画像データを保持する複製元データ保持領域の空き領域に応じて、読み込んだ画像データを画像展開領域へ展開するとともに展開した画像データを複製元となる画像データとして前記複製元データ保持領域に保持する複製元オブジェクト、前記複製元データ保持領域に保持されている複製元となる画像データを画像展開領域の複製先へ複製する複製先オブジェクト、又は画像データを読み込んで画像展開領域へ展開する画像オブジェクト、のいずれかにオブジェクト種別を変換して画像展開処理する、ことを特徴とした記録装置である。   To achieve the above object, according to a first aspect of the present invention, there is provided image data input means for inputting image data from the outside, recording execution means for executing recording on a recording material, operation of the recording execution means, A recording apparatus comprising: setting input means for inputting settings; and a recording control apparatus that executes control of the recording execution means based on an operation and setting input by the setting input means, wherein the recording control An apparatus includes: object information generation means for generating object information for arranging image data selected by the setting input means from a plurality of image data in a state that can be input by the image data input means; Based on the object information generated by the object information generation means, the image data input means reads image data and performs image development processing. Object image generation means, the object information generation means designates the object type of the object that can be duplicated as a duplicate object, and the object image creation means designates the object designated as the duplicate object as a duplication source. The read image data is expanded to the image expansion area in accordance with the empty area of the copy source data holding area that holds the image data, and the expanded image data is held in the replication source data holding area as image data to be copied A copy source object to be copied, a copy destination object to copy image data as a copy source held in the copy source data holding area to a copy destination in the image development area, or an image object to read the image data and develop it in the image development area , Convert the object type to either To sense, it is a recording apparatus wherein.

外部から画像データを入力する画像データ入力手段は、例えば、記録装置に直接接続されたデジタルカメラの内部メモリから画像データを入力する手段、又は記録装置に設けられたメモリカードスロットに挿入されたメモリカードから画像データを入力する手段等である。設定入力手段は、例えば、一般的なインクジェット式記録装置等の前面に設けられている操作ボタン等である。画像データ入力手段にて入力可能な状態にある複数の画像データの中から所望の画像データを選択して記録実行操作をすることによって、記録装置内部の記録制御装置は、ユーザによって選択された画像データのオブジェクト情報を生成して記録紙への記録を実行する。   Image data input means for inputting image data from the outside is, for example, means for inputting image data from an internal memory of a digital camera directly connected to the recording apparatus, or a memory inserted in a memory card slot provided in the recording apparatus Means for inputting image data from a card. The setting input means is, for example, an operation button provided on the front surface of a general ink jet recording apparatus or the like. By selecting desired image data from a plurality of image data that can be input by the image data input means and performing a recording execution operation, the recording control device inside the recording device can select the image selected by the user. Data object information is generated and recorded on a recording sheet.

記録制御装置は、画像データ入力手段にて入力可能な状態にある複数の画像データの中から設定入力手段によって選択された画像データを所定の様式で配置するオブジェクト情報を生成する際に、複製可能なオブジェクトのオブジェクト種別を複製オブジェクトに指定する(オブジェクト情報生成手段)。複製オブジェクトに種別を指定されたオブジェクトは、オブジェクト画像生成手段において、画像展開処理が異なる複製元オブジェクト、複製先オブジェクト又は画像オブジェクトの3種類のいずれかにオブジェクト種別が変換されて処理される。   The recording control device can be replicated when generating object information in which image data selected by the setting input means from a plurality of image data that can be input by the image data input means is arranged in a predetermined format. The object type of a simple object is designated as a duplicate object (object information generating means). An object whose type is designated as a duplicate object is processed by the object image generation means after the object type is converted into any one of three types: a duplication source object, a duplication destination object, and an image object that are different in image development processing.

複製元オブジェクトは、画像データを読み込んで画像展開領域へ展開する際に、読み込んだ画像データを画像展開領域へ展開するとともに展開した画像データを複製元となる画像データとして複製元データ保持領域に保持するオブジェクトである。
複製先オブジェクトは、複製元データ保持領域に保持されている複製元となる画像データを画像展開領域の複製先へ複製するオブジェクトである。
画像オブジェクトは、単に画像データを読み込んで画像展開領域へ展開するオブジェクトである。
When the copy source object reads the image data and expands it to the image expansion area, the copy source object expands the read image data to the image expansion area and holds the expanded image data in the copy source data holding area as image data to be the copy source. The object to be.
The duplication destination object is an object for duplicating the image data as the duplication source held in the duplication source data holding area to the duplication destination in the image development area.
An image object is an object that simply reads image data and develops it in an image development area.

オブジェクト画像生成手段は、例えば、画像データAの複製オブジェクトを処理する場合には、最初に処理する複製オブジェクトを複製元オブジェクトにオブジェクト種別を変換して処理する。画像データAが画像展開領域へ展開されるとともに複製元データ保持領域へ画像データAが保持される。それ以降の画像データAの複製オブジェクトは、複製先オブジェクトにオブジェクト種別を変換して処理する。複製元データ保持領域に保持されている画像データAが画像展開領域のそれぞれの複製先へ複製される。このように、画像展開領域に同じ画像データAを複数画像展開処理する場合には、複製元として画像データを保持して、その複製元の画像データを画像展開領域の複製先へ繰り返し複製するので、同じ画像データを繰り返し展開処理するよりも大幅に高速な画像展開処理を実現することができる。   For example, when processing the duplicate object of the image data A, the object image generation means converts the duplicate object to be processed first into a duplication source object and processes the object type. The image data A is developed in the image development area and the image data A is held in the duplication source data holding area. Subsequent duplicate objects of the image data A are processed by converting the object type to the duplicate object. The image data A held in the copy source data holding area is copied to each copy destination in the image development area. As described above, when a plurality of image development processes are performed on the same image data A in the image development area, the image data is held as a duplication source and the duplication source image data is repeatedly duplicated to the duplication destination of the image development area. Therefore, it is possible to realize image development processing that is significantly faster than the processing for repeatedly developing the same image data.

そして、オブジェクト画像生成手段は、複製元データ保持領域の空き領域に応じて複製オブジェクトのオブジェクト種別を上記3種類のいずれに変換する。複製元データ保持領域の空き領域に応じてとは、本来は上記のように複製元オブジェクト或いは複製先オブジェクトにオブジェクト種別を変換して処理すべき複製オブジェクトを、複製元データ保持領域の空き領域によっては、単なる画像オブジェクトに変換して処理することを意味する。   Then, the object image generating means converts the object type of the duplicate object into any one of the above three types according to the empty area of the duplicate source data holding area. According to the free space in the copy source data holding area, the copy object that should be processed by converting the object type to the copy source object or the copy destination object as described above depends on the free space in the copy source data holding area. Means converting to a simple image object for processing.

具体的には、例えば、複製元データ保持領域に複製元となる画像データAが保持されており、異なる画像データBの複製オブジェクトを処理する際に、画像データBを展開保持するだけの空き領域がない場合には、画像データBの複製オブジェクトのオブジェクト種別を画像オブジェクトに変換して処理する。それによって、複製元データ保持領域に複製元の画像データを展開することが可能な空き領域がない場合でも画像展開処理を継続することができる。一方、画像データBを展開保持するだけの空き領域がある場合には、画像データBの複製オブジェクトのオブジェクト種別を複製元オブジェクトに変換して処理する。それによって、複製元データ保持領域に保持されている複製元となる画像データA及び画像データBを画像展開領域のそれぞれの複製先へ複製して画像展開処理することができる。   Specifically, for example, the copy source data holding area holds the image data A that is the copy source, and when processing a duplicate object of different image data B, an empty area that only expands and holds the image data B If there is not, the object type of the duplicate object of the image data B is converted into an image object and processed. As a result, even if there is no empty area in the copy source data holding area where the copy source image data can be developed, the image development process can be continued. On the other hand, if there is an empty area sufficient to expand and hold the image data B, the object type of the duplicate object of the image data B is converted to the duplicate source object and processed. As a result, the image data A and image data B, which are the copy sources held in the copy source data holding area, can be copied to the respective copy destinations in the image development area and subjected to image development processing.

これにより、本発明の第1の態様に記載の記録装置によれば、複製元として画像データを保持して、その複製元の画像データを画像展開領域の複製先へ複製して画像展開処理をすることによって、同じ画像データを繰り返し展開処理するよりも大幅に高速な画像展開処理を実現することができるので、記録装置において、1枚の被記録材に同じ画像を複数並べて記録する際の記録実行時間を短縮することができるという作用効果が得られる。
また、複製元データ保持領域の空き領域によっては、複製オブジェクトを単なる画像オブジェクトに変換して処理するので、複製元データ保持領域に複製元の画像データを展開することが可能な空き領域がない場合でも画像展開処理を継続することができる。
Thus, according to the recording apparatus described in the first aspect of the present invention, the image data is held as a duplication source, and the image data of the duplication source is duplicated to the duplication destination of the image development area to perform image development processing. By doing so, it is possible to realize image development processing that is significantly faster than repeatedly developing the same image data. Therefore, when a recording apparatus records a plurality of the same images on a single recording material, recording is performed. The effect that the execution time can be shortened is obtained.
Also, depending on the free space in the copy source data holding area, the copy object is converted into a simple image object and processed, so there is no free space in the copy source data holding area where the copy source image data can be expanded. However, the image development process can be continued.

本発明の第2の態様は、前述した第1の態様において、前記オブジェクト情報生成手段は、同じ画像データの複製オブジェクト同士を相互に関連付けする情報を各複製オブジェクトに付与する、ことを特徴とした記録装置である。
オブジェクト画像生成手段においてオブジェクト種別の変換及び画像展開処理する際に、各複製オブジェクトに付与された関連付け情報を参照することによって、同じ画像データの複製オブジェクト同士を関連付けすることができる。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect described above, the object information generation unit provides each duplicate object with information that associates duplicate objects having the same image data with each other. It is a recording device.
When the object image generation means performs object type conversion and image expansion processing, it is possible to associate duplicate objects of the same image data by referring to the association information given to each duplicate object.

本発明の第3の態様は、前述した第2の態様において、前記オブジェクト画像生成手段は、画像展開領域に同時に画像展開処理する画像データのオブジェクトのうち、相互に関連付けされている複製オブジェクトが複数ある場合には、相互に関連付けされている複製オブジェクトの1つを複製元オブジェクトとし、残りの他の複製オブジェクトを複製先オブジェクトとして画像展開処理する、ことを特徴とした記録装置である。
記録装置に実装されているメモリ容量の制約等から画像展開領域を複数に分割して画像展開処理する場合には、画像展開処理して記録を実行する動作を分割した画像展開領域ごとに順番に繰り返し実行して被記録材への記録を実行することになる。したがって、オブジェクト画像生成手段においては、分割した画像展開領域ごとに、つまり同時に画像展開処理するオブジェクト群の範囲で複製オブジェクトのオブジェクト種別の変換及び画像展開処理をする必要がある。そこで、オブジェクト画像生成手段は、画像展開領域に同時に画像展開処理する画像データのオブジェクトのうち、相互に関連付けされている複製オブジェクトが複数ある場合には、それらの1つを複製元オブジェクトとし(オブジェクト種別を複製元オブジェクトに変換し)、残りの他の複製オブジェクトを複製先オブジェクトとして(オブジェクト種別を複製先オブジェクトに変換して)画像展開処理する。それによって、画像展開領域を複数に分割して画像展開処理する場合においても、分割した画像展開領域ごとに複製オブジェクトのオブジェクト種別の変換及び画像展開処理を適切に実行することができる。
According to a third aspect of the present invention, in the second aspect described above, the object image generation means includes a plurality of duplicate objects associated with each other among image data objects to be subjected to image expansion processing simultaneously in the image expansion area. In some cases, the recording apparatus is characterized in that one of duplicate objects associated with each other is used as a copy source object, and the remaining other copy objects are processed as a copy destination object.
When image development processing is performed by dividing the image development area into a plurality of parts due to memory capacity restrictions, etc. implemented in the recording device, the operation of executing image development processing and recording is performed in order for each divided image development area. Repeatedly executing the recording on the recording material. Therefore, in the object image generation means, it is necessary to perform conversion of the object type of the duplicate object and image expansion processing for each divided image expansion area, that is, in the range of the object group to be subjected to image expansion processing simultaneously. Therefore, when there are a plurality of duplicate objects associated with each other among the objects of the image data to be simultaneously subjected to the image development processing in the image development area, the object image generation means sets one of them as a copy source object (object The type is converted into a duplication source object), and the remaining other duplication objects are used as duplication destination objects (the object type is converted into a duplication destination object) and image development processing is performed. Accordingly, even when the image development process is performed by dividing the image development area into a plurality of parts, the conversion of the object type of the duplicate object and the image development process can be appropriately executed for each divided image development area.

本発明の第4の態様は、前述した第2の態様又は第3の態様において、前記オブジェクト画像生成手段は、画像展開領域に同時に画像展開処理する画像データのオブジェクトのうち、相互に関連付けされている複製オブジェクトがない複製オブジェクトは画像オブジェクトとして画像展開処理する、ことを特徴とした記録装置である。   According to a fourth aspect of the present invention, in the second aspect or the third aspect described above, the object image generation means is associated with each other among the objects of the image data to be subjected to image development processing simultaneously in the image development area. A recording apparatus is characterized in that a duplicate object having no duplicate object is subjected to image development processing as an image object.

画像展開領域を複数に分割して画像展開処理する場合には、画像展開領域に同時に画像展開処理する画像データのオブジェクトに相互に関連付けされた複製オブジェクトのない複製オブジェクトが含まれる場合がある。そのような場合には、オブジェクト種別を画像オブジェクトとして(オブジェクト種別を画像オブジェクトに変換して)処理することによって、複製先のない画像データが複製元データ保持領域に保持されて複製元データ保持領域を無駄に消費してしまうこと等を防止することができる。   When image development processing is performed by dividing an image development area into a plurality of parts, there may be cases where the image development area includes a duplicate object that does not have a duplicate object that is associated with an object of image data that is simultaneously subjected to image development processing. In such a case, by processing the object type as an image object (converting the object type into an image object), image data without a copy destination is held in the copy source data holding area, and the copy source data holding area Can be prevented from being consumed in vain.

本発明の第5の態様は、前述した第1の態様〜第4の態様のいずれかにおいて、前記オブジェクト情報生成手段は、画像データのデータサイズが前記複製元データ保持領域を超えるオブジェクトは、オブジェクト種別を複製オブジェクトに指定せずに予め前記画像オブジェクトに指定する、ことを特徴とした記録装置である。   According to a fifth aspect of the present invention, in any one of the first to fourth aspects described above, the object information generation unit is configured such that an object whose image data size exceeds the copy source data holding area is an object. The recording apparatus is characterized in that the type is designated in advance for the image object without being designated as a duplicate object.

画像データのデータサイズが複製元データ保持領域を超えるオブジェクトは、画像データを複製元データ保持領域に保持して複製元とすることができない。したがって、このようなオブジェクトについては、オブジェクト情報を生成するオブジェクト情報生成手段で予めオブジェクト種別を画像データに指定しておくことで、オブジェクト画像生成手段における無駄な処理を省くことができる。   An object whose data size exceeds the copy source data holding area cannot be used as a copy source by holding the image data in the copy source data holding area. Therefore, for such an object, useless processing in the object image generating means can be omitted by specifying the object type in the image data in advance by the object information generating means for generating object information.

本発明の第6の態様は、外部から画像データを入力する画像データ入力手段と、被記録材への記録を実行する記録実行手段と、該記録実行手段の操作及び設定を入力するための設定入力手段とを備えた記録装置において、前記設定入力手段によって入力された操作及び設定に基づく前記記録実行手段の制御をコンピュータに実行させるための記録制御プログラムであって、前記画像データ入力手段にて入力可能な状態にある複数の画像データの中から前記設定入力手段によって選択された画像データを所定の様式で配置するオブジェクト情報を生成するオブジェクト情報生成手順と、該オブジェクト情報生成手順にて生成されたオブジェクト情報に基づいて、前記画像データ入力手段にて画像データを読み込んで画像展開処理するオブジェクト画像生成手順とを有し、前記オブジェクト情報生成手順は、複製可能なオブジェクトのオブジェクト種別を複製オブジェクトに指定する手順を有し、前記オブジェクト画像生成手順は、複製オブジェクトに指定されているオブジェクトを、複製元となる画像データを保持する複製元データ保持領域の空き領域に応じて、読み込んだ画像データを画像展開領域へ展開するとともに展開した画像データを複製元となる画像データとして前記複製元データ保持領域に保持する複製元オブジェクト、前記複製元データ保持領域に保持されている複製元となる画像データを画像展開領域の複製先へ複製する複製先オブジェクト、又は画像データを読み込んで画像展開領域へ展開する画像オブジェクト、のいずれかにオブジェクト種別を変換して画像展開処理する手順を有している、ことを特徴とした記録制御プログラムである。   According to a sixth aspect of the present invention, there is provided an image data input means for inputting image data from the outside, a recording execution means for executing recording on a recording material, and a setting for inputting operations and settings of the recording execution means. A recording control program for causing a computer to execute control of the recording execution unit based on the operation and setting input by the setting input unit, wherein the image data input unit An object information generation procedure for generating object information for arranging image data selected by the setting input means from a plurality of image data that is ready for input in a predetermined format, and the object information generation procedure. Based on the obtained object information, the image data input means reads the image data and performs image development processing. An image generation procedure, wherein the object information generation procedure includes a procedure of specifying an object type of an object that can be duplicated as a duplicate object, and the object image generation procedure includes an object designated as a duplicate object, The read image data is expanded to the image expansion area in accordance with the empty area of the copy source data holding area that holds the image data to be copied, and the expanded image data is stored as the copy source image data. A copy source object held in the area, a copy destination object for copying the copy source image data held in the copy source data holding area to the copy destination of the image development area, or image data is read and developed in the image development area Convert the object type to one of the image objects And a procedure for processing, it is a recording control program characterized.

本発明の第6の態様に記載の記録制御プログラムによれば、この記録制御プログラムを実行可能な任意の記録装置に、前述した第1の態様に記載の発明と同様の作用効果をもたらすことができる。   According to the recording control program described in the sixth aspect of the present invention, the same effects as those of the invention described in the first aspect described above can be brought to any recording apparatus that can execute the recording control program. it can.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
まず、本発明に係る「記録装置」の一例としてのインクジェット式記録装置の概略構成について説明する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
First, a schematic configuration of an ink jet recording apparatus as an example of a “recording apparatus” according to the present invention will be described.

図1は、本発明に係るインクジェット式記録装置の要部平面図であり、図2はその側面図である。図3は、本発明に係るインクジェット式記録装置と「情報処理装置」とで構成される記録システムの概略のブロック図である。
インクジェット式記録装置50には、「被記録材」としての記録紙Pにインクを噴射して記録を行う記録ヘッド62を記録紙Pに対して主走査方向Xに走査させる「主走査駆動手段」として、主走査方向Xに移動可能にキャリッジガイド軸51に軸支されたキャリッジ61が設けられている。キャリッジ61には、記録ヘッド62と後述するPWセンサ34とが搭載されており、CRモータ63(図3)の回転駆動力が図示していないベルト伝達機構によって伝達されて主走査方向Xに往復動する。記録ヘッド62のヘッド面と対向する位置には、記録ヘッド62のヘッド面と記録紙Pとのギャップを規定するプラテン52が設けられている。
FIG. 1 is a plan view of an essential part of an ink jet recording apparatus according to the present invention, and FIG. 2 is a side view thereof. FIG. 3 is a schematic block diagram of a recording system including the ink jet recording apparatus according to the present invention and an “information processing apparatus”.
The ink jet recording apparatus 50 includes a “main scanning drive unit” that scans the recording paper P in the main scanning direction X by ejecting ink onto the recording paper P as a “recording material”. As shown, a carriage 61 supported by a carriage guide shaft 51 so as to be movable in the main scanning direction X is provided. A recording head 62 and a PW sensor 34 described later are mounted on the carriage 61, and the rotational driving force of the CR motor 63 (FIG. 3) is transmitted by a belt transmission mechanism (not shown) to reciprocate in the main scanning direction X. Move. A platen 52 that defines a gap between the head surface of the recording head 62 and the recording paper P is provided at a position facing the head surface of the recording head 62.

キャリッジ61の主走査方向Xへの往復動領域の一端側の外側には、公知のキャッピング装置59が設けられている。記録を実行しない待機状態においては、キャリッジ61がキャッピング装置59の上まで移動して停止し、キャッピング装置59に配設されているキャップCPによって記録ヘッド62のヘッド面が封止される。このキャリッジ61の停止位置は、ホームポジションHPとして規定される。   A known capping device 59 is provided outside the one end side of the reciprocating region of the carriage 61 in the main scanning direction X. In a standby state in which recording is not performed, the carriage 61 moves over the capping device 59 and stops, and the head surface of the recording head 62 is sealed by the cap CP provided in the capping device 59. The stop position of the carriage 61 is defined as a home position HP.

また、インクジェット式記録装置50には、記録ヘッド62を記録紙Pに対して副走査方向Yに走査させる「副走査駆動手段」として、記録紙Pを副走査方向Yに搬送する搬送駆動ローラ53と搬送従動ローラ54が設けられている。搬送駆動ローラ53は、PFモータ58(図3)の回転駆動力が歯車伝達されて回転し、搬送駆動ローラ53の回転により、記録紙Pは副走査方向Yに搬送される。搬送従動ローラ54は、複数設けられており、それぞれ個々に搬送駆動ローラ53に付勢され、記録紙Pが搬送駆動ローラ53の回転により搬送される際に、記録紙Pに接しながら記録紙Pの搬送に従動して回転する。搬送駆動ローラ53の外周面には、高摩擦抵抗を有する皮膜が施されている。搬送従動ローラ54によって、搬送駆動ローラ53の外周面に押しつけられた記録紙Pは、その外周面の摩擦抵抗によって搬送駆動ローラ53の外周面に密着し、搬送駆動ローラ53の回転によって副走査方向に搬送される。インクジェット記録装置50の「記録実行手段」は、上述した「主走査駆動手段」と「副走査駆動手段」とで構成され、キャリッジ61とプラテン52の間に記録紙Pを副走査方向Yに所定の搬送量で搬送する動作と、記録ヘッド62を主走査方向Xに一往復させる間に記録ヘッド62から記録紙Pにインクを噴射する動作とを交互に繰り返すことによって記録紙Pに記録が行われる。   Further, in the ink jet recording apparatus 50, a conveyance driving roller 53 that conveys the recording paper P in the sub-scanning direction Y is used as “sub-scanning driving means” that causes the recording head 62 to scan the recording paper P in the sub-scanning direction Y. And a conveyance driven roller 54 are provided. The conveyance driving roller 53 rotates when the rotation driving force of the PF motor 58 (FIG. 3) is transmitted to the gear, and the recording paper P is conveyed in the sub-scanning direction Y by the rotation of the conveyance driving roller 53. A plurality of transport driven rollers 54 are provided and are individually urged by the transport driving roller 53, and the recording paper P is in contact with the recording paper P when the recording paper P is transported by the rotation of the transport driving roller 53. Rotates following the transport of A coating having a high frictional resistance is applied to the outer peripheral surface of the transport driving roller 53. The recording paper P pressed against the outer peripheral surface of the transport driving roller 53 by the transport driven roller 54 comes into close contact with the outer peripheral surface of the transport driving roller 53 by the frictional resistance of the outer peripheral surface, and rotates in the sub scanning direction by the transport driving roller 53. To be transported. The “recording execution unit” of the inkjet recording apparatus 50 includes the above-described “main scanning driving unit” and “sub-scanning driving unit”, and the recording paper P is placed between the carriage 61 and the platen 52 in the sub-scanning direction Y. Recording is performed on the recording paper P by alternately repeating the operation of transporting the recording head 62 with the transport amount and the operation of ejecting ink from the recording head 62 onto the recording paper P while the recording head 62 is reciprocated once in the main scanning direction X. Is called.

搬送駆動ローラ53の副走査方向Yの上流側には、多数の記録紙Pを積重可能な「被記録材積重手段」としての給紙トレイ57が配設されている。給紙トレイ57は、例えば普通紙やフォト紙等の記録紙Pを給紙(給送)可能な構成となっている。給紙トレイ57の近傍には、給紙トレイ57に積重されている記録紙Pの最上位の記録紙Pを「記録実行手段」へ自動給送する「自動給送手段」としてのASF(オート・シート・フィーダー)が設けられている。ASFは、給紙トレイ57に設けられた給紙ローラ57b及び図示してない分離パッドを有する自動給紙機構である。給紙ローラ57bは、給紙トレイ57の一方側に配置されている。記録紙ガイド57aは、記録紙Pの幅に合わせて幅方向に摺動可能に給紙トレイ57に設けられている。そして、PFモータ58(図3)の回転駆動力が歯車伝達されて回転する給紙ローラ57bの回転駆動力と、分離パッドの摩擦抵抗により、給紙トレイ57に置かれた記録紙Pを給紙する際に、複数の記録紙Pが一度に給紙されることなく最上位の記録紙Pのみが正確に分離されて一枚ずつ自動給紙されるように構成されている。給紙ローラ57bと搬送駆動ローラ53との間には、公知の技術による紙検出器33が配設されている。   On the upstream side of the conveyance drive roller 53 in the sub-scanning direction Y, a paper feed tray 57 as a “recording material stacking unit” capable of stacking a large number of recording sheets P is disposed. The paper feed tray 57 is configured to feed (feed) recording paper P such as plain paper or photo paper. In the vicinity of the paper feed tray 57, an ASF (automatic feeding means) that automatically feeds the uppermost recording paper P stacked on the paper feeding tray 57 to the "recording execution means" Auto sheet feeder) is provided. The ASF is an automatic paper feed mechanism having a paper feed roller 57b provided on the paper feed tray 57 and a separation pad (not shown). The paper feed roller 57 b is disposed on one side of the paper feed tray 57. The recording paper guide 57a is provided on the paper feed tray 57 so as to be slidable in the width direction in accordance with the width of the recording paper P. Then, the recording paper P placed on the paper feeding tray 57 is fed by the rotational driving force of the paper feed roller 57b rotated by the transmission of the rotational driving force of the PF motor 58 (FIG. 3) and the frictional resistance of the separation pad. At the time of paper feeding, a plurality of recording papers P are not fed at a time, but only the topmost recording paper P is accurately separated and automatically fed one by one. A paper detector 33 according to a known technique is disposed between the paper feed roller 57b and the conveyance drive roller 53.

一方、記録実行後の記録紙Pを排紙する手段として、「排出駆動ローラ」としての排紙駆動ローラ55と排紙従動ローラ56とが設けられている。排紙駆動ローラ55は、PFモータ58(図3)の回転駆動力が歯車伝達されて回転し、排紙駆動ローラ55の回転により、記録実行後の記録紙Pは副走査方向Yに排紙される。排紙従動ローラ56は、周囲に複数の歯を有し、各歯の先端が記録紙Pの記録面に点接触するように鋭角的に尖った歯付きローラになっている。複数の排紙従動ローラ56は、それぞれ個々に排紙駆動ローラ55に付勢され、記録紙Pが排紙駆動ローラ55の回転により排紙される際に記録紙Pに接して記録紙Pの排紙に従動して回転する。   On the other hand, as means for discharging the recording paper P after execution of recording, a paper discharge driving roller 55 and a paper discharge driven roller 56 as “discharge driving rollers” are provided. The paper discharge driving roller 55 is rotated by transmission of the rotational driving force of the PF motor 58 (FIG. 3), and the recording paper P after recording is discharged in the sub-scanning direction Y by the rotation of the paper discharge driving roller 55. Is done. The paper discharge driven roller 56 has a plurality of teeth around it, and is a toothed roller sharply sharpened so that the tip of each tooth makes point contact with the recording surface of the recording paper P. The plurality of paper discharge driven rollers 56 are individually urged by the paper discharge driving roller 55, and come into contact with the recording paper P when the recording paper P is discharged by the rotation of the paper discharge driving roller 55. Rotates following paper discharge.

そして、給紙ローラ57bや搬送駆動ローラ53、及び排紙駆動ローラ55を回転駆動するPFモータ58(図3)、並びにキャリッジ61を主走査方向に駆動するCRモータ63(図3)は、後述する記録制御部100により駆動制御される。また、記録ヘッド62も同様に、記録制御部100により駆動制御されて記録紙Pの表面にインクを噴射する。インクジェット式記録装置50は、記録制御部100によって、キャリッジ61を主走査方向Xへ往復動させながら記録ヘッド62から記録紙Pへインクを噴射する動作と、記録紙Pを副走査方向Yへ所定の搬送量で搬送する動作とを交互に繰り返しながら記録紙Pへの記録が実行される。   A PF motor 58 (FIG. 3) that rotationally drives the paper feed roller 57b, the conveyance drive roller 53, and the paper discharge drive roller 55, and a CR motor 63 (FIG. 3) that drives the carriage 61 in the main scanning direction will be described later. The recording control unit 100 controls the driving. Similarly, the recording head 62 is driven and controlled by the recording control unit 100 to eject ink onto the surface of the recording paper P. In the ink jet recording apparatus 50, the recording control unit 100 causes the carriage 61 to reciprocate in the main scanning direction X while ejecting ink from the recording head 62 to the recording paper P, and the recording paper P in the sub-scanning direction Y. Recording on the recording paper P is executed while alternately repeating the operation of transporting with the transport amount of.

引き続き図1〜図3を参照しながらインクジェット式記録装置50と「情報処理装置」とで構成される記録システム10、並びに「記録制御装置」としての記録制御部100について説明する。
「記録制御装置」としての記録制御部100は、ROM101、RAM102、ASIC(特定用途向け集積回路)103、MPU104、「不揮発性記憶媒体」としての不揮発性メモリ105、PFモータドライバ106、CRモータドライバ107及びヘッドドライバ108を備えている。MPU104には、ASIC103を介して搬送駆動ローラ53の回転量を検出する「回転量検出手段」としてのロータリエンコーダ31、キャリッジ61の移動量を検出する「キャリッジ移動量検出手段」としてのリニアエンコーダ32、搬送される記録紙Pの先端及び後端を検出する紙検出器33、主走査方向Xの記録紙Pの端部を検出するためのPWセンサ34、インクジェット式記録装置50の電源をON/OFFするための電源スイッチ35、「記録実行手段」による記録紙Pへの記録開始操作をするための記録操作スイッチ36、及び「設定入力手段」としての操作パネル39の出力信号が入力される。
The recording system 10 including the ink jet recording apparatus 50 and the “information processing apparatus” and the recording control unit 100 as the “recording control apparatus” will be described with reference to FIGS.
The recording control unit 100 as a “recording control device” includes a ROM 101, a RAM 102, an ASIC (application specific integrated circuit) 103, an MPU 104, a nonvolatile memory 105 as a “nonvolatile storage medium”, a PF motor driver 106, and a CR motor driver. 107 and a head driver 108 are provided. The MPU 104 includes a rotary encoder 31 as a “rotation amount detection unit” that detects the rotation amount of the transport driving roller 53 via the ASIC 103, and a linear encoder 32 as a “carriage movement amount detection unit” that detects the movement amount of the carriage 61. The paper detector 33 for detecting the leading edge and the trailing edge of the conveyed recording paper P, the PW sensor 34 for detecting the edge of the recording paper P in the main scanning direction X, and the ink jet recording apparatus 50 are turned on / off. A power switch 35 for turning off, a recording operation switch 36 for performing a recording start operation on the recording paper P by the “recording execution means”, and an output signal of the operation panel 39 as “setting input means” are input.

公知のロータリエンコーダ31は、搬送駆動ローラ53の回転に連動して回転するロータリスケール311と、ロータリスケール311の外周に沿って等間隔に形成されているスリットを検出するロータリスケールセンサ312とを有している(図2)。搬送駆動ローラ53の回転に伴い変化するロータリスケールセンサ312の出力信号は、ASIC103を介してMPU104へ出力される。   The known rotary encoder 31 has a rotary scale 311 that rotates in conjunction with the rotation of the conveyance drive roller 53, and a rotary scale sensor 312 that detects slits formed at equal intervals along the outer periphery of the rotary scale 311. (FIG. 2). An output signal of the rotary scale sensor 312 that changes with the rotation of the transport driving roller 53 is output to the MPU 104 via the ASIC 103.

公知のリニアエンコーダ32は、キャリッジ61の近傍に主走査方向Xと略平行に配置されたリニアスケール321と、キャリッジ61に搭載されたリニアスケール321に等間隔に形成されているスリットを検出するリニアスケールセンサ322とを有している(図2)。キャリッジ61の主走査方向Xの移動に伴い変化するリニアスケールセンサ322の出力信号は、ASIC103を介してMPU104へ出力される。   A known linear encoder 32 detects a linear scale 321 disposed in the vicinity of the carriage 61 substantially in parallel with the main scanning direction X and a linear scale that detects slits formed at equal intervals in the linear scale 321 mounted on the carriage 61. And a scale sensor 322 (FIG. 2). An output signal of the linear scale sensor 322 that changes as the carriage 61 moves in the main scanning direction X is output to the MPU 104 via the ASIC 103.

公知の紙検出器33は、立位姿勢への自己復帰習性が付与され、かつ記録紙Pの搬送方向(副走査方向Y)にのみ回動し得るよう記録紙Pの搬送経路内に突出する状態で枢支されたレバーを有し、このレバーの先端が記録紙Pに押されることでレバーが回動し、それによって記録紙Pが検出される構成を成す検出器である(図2)。紙検出器33は、給紙ローラ57bより給紙された記録紙Pの始端位置及び終端位置を検出し、その検出信号は、ASIC103を介してMPU104へ出力される。PWセンサ34は、非接触の光学式センサで構成されており、記録紙Pの主走査方向Xの端部位置(記録紙Pの側端位置)を検出し、その検出信号は、ASIC103を介してMPU104へ出力される。紙検出器33及びPWセンサ34の出力信号に基づいて記録紙Pの搬送位置や記録紙Pのサイズ等がMPU104において演算される。   The known paper detector 33 is given a self-returning behavior to a standing posture and protrudes into the conveyance path of the recording paper P so as to be able to rotate only in the conveyance direction (sub-scanning direction Y) of the recording paper P. This detector has a lever that is pivotally supported in the state, and the lever rotates when the tip of the lever is pushed by the recording paper P, whereby the recording paper P is detected (FIG. 2). . The paper detector 33 detects the start end position and the end position of the recording paper P fed from the paper feed roller 57 b, and the detection signal is output to the MPU 104 via the ASIC 103. The PW sensor 34 is configured by a non-contact optical sensor, and detects the end position of the recording paper P in the main scanning direction X (side end position of the recording paper P), and the detection signal is transmitted via the ASIC 103. And output to the MPU 104. Based on the output signals of the paper detector 33 and the PW sensor 34, the MPU 104 calculates the transport position of the recording paper P, the size of the recording paper P, and the like.

記録制御部100のシステムバスには、ROM101、RAM102、ASIC103、MPU104及び不揮発性メモリ105が接続されている。MPU104は、インクジェット式記録装置50の記録制御を実行する為の演算処理やその他必要な演算処理を行う。ROM101には、MPU104によるインクジェット式記録装置50の制御に必要な記録制御プログラム(ファームウェア)等が格納されており、記録制御プログラムの処理に必要な各種データ等は不揮発性メモリ105に記憶されている。RAM102は、MPU104の作業領域や記録データ等の一次格納領域として用いられる。   A ROM 101, a RAM 102, an ASIC 103, an MPU 104, and a nonvolatile memory 105 are connected to the system bus of the recording control unit 100. The MPU 104 performs arithmetic processing for executing recording control of the ink jet recording apparatus 50 and other necessary arithmetic processing. The ROM 101 stores a recording control program (firmware) necessary for controlling the ink jet recording apparatus 50 by the MPU 104, and various data necessary for processing the recording control program is stored in the nonvolatile memory 105. . The RAM 102 is used as a primary storage area for the work area and recording data of the MPU 104.

ASIC103は、DCモータであるPFモータ58及びCRモータ63の速度制御、並びに記録ヘッド62の駆動制御を行う為の制御回路を有している。MPU104から送られてくる制御命令、ロータリエンコーダ31の出力信号、及びリニアエンコーダ32の出力信号に基づいて、PFモータ58及びCRモータ63の速度制御を行う為の各種演算を行い、その演算結果に基づくモータ制御信号をPFモータドライバ106及びCRモータドライバ107へ送出する。また、MPU104から送出される記録データ等に基づいて、記録ヘッド62の制御信号を演算生成してヘッドドライバ108へ送出して記録ヘッド62を駆動制御する。   The ASIC 103 has a control circuit for performing speed control of the PF motor 58 and the CR motor 63 which are DC motors and driving control of the recording head 62. Based on the control command sent from the MPU 104, the output signal of the rotary encoder 31, and the output signal of the linear encoder 32, various calculations for controlling the speed of the PF motor 58 and the CR motor 63 are performed. The motor control signal based on this is sent to the PF motor driver 106 and the CR motor driver 107. Further, based on the recording data sent from the MPU 104, a control signal for the recording head 62 is calculated and generated and sent to the head driver 108 to drive-control the recording head 62.

ASIC103は、「情報処理装置」としてのパーソナルコンピュータ301、デジタルカメラ302或いは携帯電話端末303等との情報伝送を実現する「情報伝送手段」としてカードIF111、ホストIF112及びデバイスIF113を有している。
カードIF111は、「画像データ読込手段」としてのカードスロット200に挿入される不揮発性メモリカードやPCカード等のカードインタフェースを実現する。カードスロット200にメモリカードが挿入された場合には、メモリカードのデータの読み書きを可能にし、カードスロット200に赤外線通信インタフェースカードが挿入された場合には、携帯電話端末303等の赤外線通信機能を有する電子機器との赤外線通信インタフェースを実現する。
The ASIC 103 includes a card IF 111, a host IF 112, and a device IF 113 as “information transmission means” that realizes information transmission with a personal computer 301, a digital camera 302, a mobile phone terminal 303, or the like as an “information processing apparatus”.
The card IF 111 realizes a card interface such as a nonvolatile memory card or a PC card inserted into the card slot 200 as “image data reading means”. When a memory card is inserted into the card slot 200, it is possible to read / write data from / to the memory card, and when an infrared communication interface card is inserted into the card slot 200, an infrared communication function such as the mobile phone terminal 303 is provided. An infrared communication interface with an electronic device is realized.

ホストIF112は、ホスト装置接続用のUSBコネクタ37に接続されるパーソナルコンピュータ(PC)301等のホスト装置とのUSBインタフェースを実現する。USBコネクタ37は、インクジェット式記録装置50の背面側に配設されている(図2)。
デバイスIF113は、デバイス接続用のUSBコネクタ38に接続されるデジタルカメラ(DSC)302等のUSBデバイスとのUSBインタフェースを実現する。USBコネクタ38は、デジタルカメラ302等のUSBデバイスの着脱が容易に行えるようにインクジェット式記録装置50の前面側に配設されている(図2)。
The host IF 112 implements a USB interface with a host device such as a personal computer (PC) 301 connected to the USB connector 37 for connecting the host device. The USB connector 37 is disposed on the back side of the ink jet recording apparatus 50 (FIG. 2).
The device IF 113 implements a USB interface with a USB device such as a digital camera (DSC) 302 connected to the USB connector 38 for device connection. The USB connector 38 is disposed on the front side of the ink jet recording apparatus 50 so that a USB device such as the digital camera 302 can be easily attached and detached (FIG. 2).

図4は、記録制御部100における記録データ生成の機能ブロック図である。
カードスロット200に挿入されたメモリカード又はUSBコネクタ38を介して接続されたデジタルカメラ302等から入力可能な状態にある複数の画像データの中から記録紙Pへの記録を実行する画像データを選択する操作は、操作パネル39の操作によって行うことができる。
FIG. 4 is a functional block diagram of recording data generation in the recording control unit 100.
Select image data to be recorded on the recording paper P from a plurality of image data that can be input from a memory card inserted into the card slot 200 or a digital camera 302 connected via the USB connector 38. This operation can be performed by operating the operation panel 39.

オブジェクト情報生成手段121は、記録実行領域の画像レイアウトを規定するPIFデータと、レイアウト内に配置する操作パネル39により選択された画像データの画像リストを入力して、画像データを所定の様式で記録実行領域に配置するオブジェクト情報を生成する。
オブジェクト画像生成手段122は、オブジェクト情報生成手段121からのオブジェクト情報に基づいて、カードスロット200又はUSBコネクタ38を介して画像データを読み込んで画像展開処理する。
The object information generation unit 121 inputs PIF data defining the image layout of the recording execution area and an image list of the image data selected by the operation panel 39 arranged in the layout, and records the image data in a predetermined format. Object information to be placed in the execution area is generated.
The object image generation unit 122 reads image data through the card slot 200 or the USB connector 38 based on the object information from the object information generation unit 121 and performs image expansion processing.

つづいて、オブジェクト情報生成手段121におけるオブジェクト情報生成手順について説明する。   Next, an object information generation procedure in the object information generation unit 121 will be described.

図5は、オブジェクト情報生成手順を示したフローチャートである。
まず、ID番号を1に設定する(ステップS1)。このID番号は、複製可能なオブジェクト同士を関連付けるために複製オブジェクトに付与されるものである。同じID番号が付与された複製オブジェクトは、同じ画像データのオブジェクトということになる。ID番号は、1を始点として所定の条件(ステップS10)でインクリメントされ、インクリメントされる度にそのID番号が保持される。
FIG. 5 is a flowchart showing the object information generation procedure.
First, the ID number is set to 1 (step S1). This ID number is assigned to the duplicate object to associate the duplicateable objects with each other. Duplicate objects with the same ID number are objects of the same image data. The ID number is incremented under a predetermined condition (step S10) starting from 1 and the ID number is held each time it is incremented.

つづいて、所定の情報格納領域に複製オブジェクト情報があるか否かを判定する(ステップS2)。複製オブジェクト情報がない場合には(ステップS2でNo)、そのオブジェクトのオブジェクト情報を所定の情報格納領域にセットする(ステップS3)。この所定の情報格納領域は、RAM102の所定の記憶領域に予め割り当てられる。セットされるオブジェクト情報は、ファイル名(画像データのファイル名)、回転角度(画像データを配置する際の回転角度)、フィッティング、位置規則等である。   Subsequently, it is determined whether there is duplicate object information in a predetermined information storage area (step S2). If there is no duplicate object information (No in step S2), the object information of the object is set in a predetermined information storage area (step S3). This predetermined information storage area is allocated in advance to a predetermined storage area of the RAM 102. Object information to be set includes a file name (file name of image data), a rotation angle (rotation angle at the time of arranging image data), a fitting, a position rule, and the like.

複製オブジェクト情報がある場合(ステップS2でYes)、或いはオブジェクト情報をセット(ステップS3)した後は、そのオブジェクトの画像データが「複製元データ保持領域」としての複製用領域を超えるデータサイズか否かを判定する(ステップS4)。この複製用領域は、RAM102の所定の記憶領域に予め割り当てられるデータ記憶領域である。そのオブジェクトの画像データが複製用領域を超えるデータサイズである場合には(ステップS4でYes)、オブジェクト種別を「画像オブジェクト」に設定し(ステップS5)、所定の情報格納領域にセットされているオブジェクト情報をクリアする(ステップS6)。   If there is duplicate object information (Yes in step S2), or after the object information is set (step S3), whether or not the image data of the object has a data size that exceeds the duplication area as the “duplication source data holding area” Is determined (step S4). This duplication area is a data storage area allocated in advance to a predetermined storage area of the RAM 102. If the image data of the object has a data size exceeding the duplication area (Yes in step S4), the object type is set to “image object” (step S5) and is set in a predetermined information storage area. The object information is cleared (step S6).

一方、そのオブジェクトの画像データが複製用領域以下のデータサイズである場合には(ステップS4でNo)、つづいて、所定の情報格納領域にセットされているオブジェクト情報とそのオブジェクトのオブジェクト情報とが同じか否かを判定する(ステップS7)。同じである場合には(ステップS7でYes)、その時点で保持されているID番号を付与し(ステップS8)、オブジェクト種別を「複製オブジェクト」に設定する(ステップS9)。   On the other hand, when the image data of the object has a data size equal to or smaller than the duplication area (No in step S4), the object information set in the predetermined information storage area and the object information of the object are It is determined whether or not they are the same (step S7). If they are the same (Yes in step S7), the ID number held at that time is assigned (step S8), and the object type is set to “replicated object” (step S9).

また、セットされているオブジェクト情報とそのオブジェクトのオブジェクト情報とが異なる場合には(ステップS7でNo)、その時点でID番号をインクリメントして保持し、インクリメント後のID番号を付与する(ステップS10)。オブジェクト種別を「複製オブジェクト」に設定し(ステップS11)、所定の情報格納領域にセットされているオブジェクト情報をそのオブジェクトのオブジェクト情報で更新する(ステップS12)。そして、比較対象となるオブジェクトがあるか否かを判定し(ステップS13)、比較対象となるオブジェクトがある場合には(ステップS13でYes)、ステップS4に戻って上記手順を繰り返し実行する。比較対象となるオブジェクトがなくなった時点で(ステップS13でNo)、当該手順を終了する。   If the set object information is different from the object information of the object (No in step S7), the ID number is incremented and held at that time, and the incremented ID number is given (step S10). ). The object type is set to “replicated object” (step S11), and the object information set in the predetermined information storage area is updated with the object information of the object (step S12). Then, it is determined whether or not there is an object to be compared (step S13). If there is an object to be compared (Yes in step S13), the process returns to step S4 and the above procedure is repeatedly executed. When there are no more objects to be compared (No in step S13), the procedure ends.

つづいて、オブジェクト画像生成手段122におけるオブジェクト画像生成手順について説明する。   Next, an object image generation procedure in the object image generation unit 122 will be described.

図6は、オブジェクト画像生成手順を示したフローチャートである。
オブジェクト情報処理手段121においてオブジェクト種別が「画像オブジェクト」に設定されているオブジェクトは、そのまま「画像オブジェクト」として処理される。具体的には、読み込んだ画像データを画像展開領域へ展開する処理が実行される。以下、「複製オブジェクト」に設定されたオブジェクトの処理手順について説明する。
FIG. 6 is a flowchart showing an object image generation procedure.
An object whose object type is set to “image object” in the object information processing unit 121 is directly processed as an “image object”. Specifically, processing for expanding the read image data into the image expansion area is executed. Hereinafter, the processing procedure of the object set in the “duplicate object” will be described.

まず、処理する「複製オブジェクト」のID番号が前述した複製用領域に複製元として保持されている画像データのオブジェクトのID番号と異なり、かつ複製データ数が0か否かを判定する(ステップS21)。当該実施例においては、「複製元データ保持領域」としての複製用領域に複製元として展開保持する画像データは、1つであり、複製データ数は、複製用領域に複製元として展開保持されている画像データが画像展開領域に複製される数を意味する。   First, it is determined whether or not the ID number of the “duplicate object” to be processed is different from the ID number of the object of the image data held in the duplication area as a duplication source and the number of duplicate data is 0 (step S21). ). In this embodiment, there is one image data to be expanded and held as a replication source in the replication area as the “replication source data holding area”, and the number of replicated data is expanded and held as the replication source in the replication area. It means the number of image data to be copied to the image development area.

ID番号が異なり、かつ複製データ数が0である場合には(ステップS21でYes)、つづいて、当該「複製オブジェクト」の画像データを複製元として保持するための複製用領域の空き領域があるか否かを判定する(ステップS22)。空き領域がある場合には(ステップS22でYes)、当該「複製オブジェクト」の画像データを複製用領域に展開して保持する。空き領域がない場合には(ステップS22でNo)、必要な領域を確保すべく複製用領域の領域を開放して(記録実行済みの不要な画像データを削除して)、当該「複製オブジェクト」の画像データを複製用領域に展開して保持する(ステップS23)。つづいて、当該「複製オブジェクト」のオブジェクト種別を「複製元オブジェクト」に変換する(ステップS24)。そして、複製データ数(初期値は0)をインクリメントする(ステップS25)。   If the ID numbers are different and the number of replicated data is 0 (Yes in step S21), then there is a free area in the replication area for holding the image data of the “replicated object” as a replication source. It is determined whether or not (step S22). If there is an empty area (Yes in step S22), the image data of the “duplicate object” is developed and retained in the duplication area. If there is no free area (No in step S22), the area for duplication is released (deleted unnecessary image data that has been recorded) to secure the necessary area, and the “duplicate object” The image data is expanded and held in the duplication area (step S23). Subsequently, the object type of the “duplicate object” is converted to “duplicate object” (step S24). Then, the number of replicated data (initial value is 0) is incremented (step S25).

ID番号が異なり、かつ複製データ数が0でない場合には(ステップS21でNo)、つづいて、ID番号が複製用領域に複製元として保持されている画像データのオブジェクトのID番号と同じか否かを判定する(ステップS26)。ID番号が異なる場合には(ステップS26でNo)、当該「複製オブジェクト」の画像データと複製用領域に保持されている画像データとが異なることを意味するので、当該「複製オブジェクト」のオブジェクト種別を「画像オブジェクト」に変換して処理する(ステップS27)。   If the ID numbers are different and the number of replicated data is not 0 (No in step S21), then the ID number is the same as the ID number of the object of the image data held as the replication source in the replication area. Is determined (step S26). If the ID numbers are different (No in step S26), it means that the image data of the “duplicate object” is different from the image data held in the duplication area. Is converted into an “image object” and processed (step S27).

一方、ID番号が同じ場合には(ステップS26でYes)、当該「複製オブジェクト」の画像データと複製用領域に保持されている画像データとが同じであり、複製可能であることを意味するので、当該「複製オブジェクト」のオブジェクト種別を「複製先オブジェクト」に変換する(ステップS28)。そして、複製データ数をインクリメントする(ステップS29)。   On the other hand, if the ID numbers are the same (Yes in step S26), it means that the image data of the “duplicate object” and the image data held in the duplication area are the same and can be duplicated. Then, the object type of the “replication object” is converted to “replication destination object” (step S28). Then, the number of replicated data is incremented (step S29).

尚、当該実施例においては、「複製元データ保持領域」としての複製用領域に複製元として展開保持する画像データは、1つに限られているが、より大きな複製用領域を確保可能なだけの大容量のRAM102をインクジェット式記録装置50に搭載可能であれば、複製用領域の空き容量に応じて、複数の画像データを複製元として同時に展開保持することが可能な手順としても良い。それによって、より高速な記録を実現することが可能になる。   In this embodiment, the number of image data expanded and retained as a duplication source in the duplication area as the “duplication source data holding area” is limited to one, but only a larger duplication area can be secured. If the large-capacity RAM 102 can be mounted on the ink jet recording apparatus 50, a procedure may be adopted in which a plurality of image data can be simultaneously developed and held as a duplication source according to the free capacity of the duplication area. As a result, higher-speed recording can be realized.

つづいて、上記手順によって記録紙Pへ複数の画像が配置されて記録される際の「複製元オブジェクト」、「複製先オブジェクト」並びに「画像オブジェクト」の関係について図7〜図9を参照しながら説明する。   Next, with reference to FIGS. 7 to 9, the relationship between the “replication source object”, the “replication destination object”, and the “image object” when a plurality of images are arranged and recorded on the recording paper P by the above procedure is described. explain.

図7は、所定の様式で多数の画像が配置されて記録された記録紙Pの第1実施例を模式的に示した平面図である。
第1実施例は、画像Aを図示の如く16個並べて配置して記録した場合である。
FIG. 7 is a plan view schematically showing a first embodiment of the recording paper P on which a large number of images are arranged and recorded in a predetermined manner.
In the first embodiment, 16 images A are arranged and recorded as shown in the figure.

前述したようにインクジェット式記録装置50は、キャリッジ61を主走査方向Xへ往復動させながら記録ヘッド62から記録紙Pへインクを噴射する動作と、記録紙Pを副走査方向Yへ所定の搬送量で搬送する動作とを交互に繰り返しながら記録紙Pへの記録が実行される構成を有している。   As described above, the ink jet recording apparatus 50 ejects ink from the recording head 62 to the recording paper P while reciprocating the carriage 61 in the main scanning direction X, and the predetermined conveyance of the recording paper P in the sub-scanning direction Y. It has a configuration in which recording on the recording paper P is executed while alternately repeating the operation of conveying in quantity.

記録開始時(タイミングT1)から、まず、最初の4つの画像Aが同時進行で記録されていく。4つの画像Aを同時に画像展開領域に展開するべく4つの画像Aの「複製オブジェクト」がオブジェクト画像生成手段122で処理される。画像Aの「複製オブジェクト」には、オブジェクト情報生成手段121において予めID番号1が付与されて関連付けがされる。   From the start of recording (timing T1), first four images A are recorded simultaneously. The “copy object” of the four images A is processed by the object image generation means 122 so as to simultaneously develop the four images A in the image development area. The “duplicate object” of the image A is associated with the ID number 1 assigned in advance by the object information generation unit 121.

オブジェクト画像生成手段122において、4つの画像Aの「複製オブジェクト」のうち、最初に処理される「複製オブジェクト」は、「複製元オブジェクト」に変換されて処理され、残りの3つの「複製オブジェクト」は、「複製先オブジェクト」に変換されて処理される。「複製元オブジェクト」に変換されたオブジェクトの処理によって、画像Aの画像データが所定の展開位置に展開されるとともに展開された画像Aの画像データが複製用領域に保持される(元データ)。そして、「複製先オブジェクト」に変換された他の3つのオブジェクト処理によって、複製用領域に保持されている画像Aの画像データが所定の展開位置へそれぞれ複製される(複製データ)。   In the object image generation unit 122, among the “duplicate objects” of the four images A, the “duplicate object” that is processed first is converted into the “duplicate object” and processed, and the remaining three “duplicate objects” are processed. Is converted into a “replication destination object” and processed. By the processing of the object converted to “replication source object”, the image data of the image A is developed at a predetermined development position, and the developed image data of the image A is held in the duplication area (original data). Then, the image data of the image A held in the duplication area is duplicated to a predetermined development position by the other three object processes converted into the “duplication destination object” (duplication data).

次の4つの画像Aを記録する時点では(タイミングT2)、同じく4つの画像Aを同時に画像展開領域に展開するべく4つの画像Aの「複製オブジェクト」がオブジェクト画像生成手段122で処理される。画像Aの「複製オブジェクト」には、オブジェクト情報生成手段121において予めID番号1が付与されて関連付けがされている。4つの画像Aの「複製オブジェクト」は、複製用領域に保持されている複製元となる画像データ(画像A)とID番号が同じ(ID番号=1)である。したがって、オブジェクト画像生成手段122においては、複製用領域に画像Aの画像データがそのまま保持され、4つの画像Aの「複製オブジェクト」は、全て「複製先オブジェクト」に変換されて処理される。「複製先オブジェクト」に変換された4つのオブジェクト処理によって、複製用領域に保持されている画像Aの画像データが所定の展開位置へそれぞれ複製される(複製データ)。以下、同様に4つの「複製オブジェクト」が4つとも「複製先オブジェクト」に変換されて処理されて画像Aが4つずつ記録され(タイミングT3、タイミングT4)、最終的に計16個の画像Aが並べて配置された記録が実行される。   At the time when the next four images A are recorded (timing T2), the “duplicate objects” of the four images A are processed by the object image generation means 122 so as to simultaneously develop the four images A in the image development region. The “duplicate object” of the image A is associated with the ID number 1 in advance in the object information generation unit 121. The “duplicate object” of the four images A has the same ID number (ID number = 1) as the copy source image data (image A) held in the duplication area. Therefore, in the object image generation means 122, the image data of the image A is held as it is in the duplication area, and all the “duplicate objects” of the four images A are converted into “duplication destination objects” and processed. The image data of the image A held in the duplication area is duplicated to a predetermined development position by the four object processes converted into the “duplication destination object” (duplication data). Similarly, all four “replication objects” are converted into “replication destination objects” and processed, and four images A are recorded (timing T3, timing T4), and finally a total of 16 images. Recording in which A is arranged side by side is executed.

図8は、所定の様式で多数の画像が配置されて記録された記録紙Pの第2実施例を模式的に示した平面図である。
第2実施例は、画像Aを4個、画像Bを4個、画像Cを4個、画像Dを4個の計16個の画像を図示の如く規則的に並べて配置して記録した場合である。
FIG. 8 is a plan view schematically showing a second embodiment of the recording paper P on which a large number of images are arranged and recorded in a predetermined manner.
The second embodiment is a case where four images A, four images B, four images C, four images D, a total of 16 images are arranged and arranged regularly as shown in the figure. is there.

記録開始時(タイミングT11)から、まず、最初の4つの画像Aが同時進行で記録されていく。4つの画像Aを同時に画像展開領域に展開するべく4つの画像Aの「複製オブジェクト」がオブジェクト画像生成手段122で処理される。画像Aの「複製オブジェクト」には、オブジェクト情報生成手段121において予めID番号1が付与されて関連付けがされる。   From the start of recording (timing T11), first, the first four images A are recorded simultaneously. The “copy object” of the four images A is processed by the object image generation means 122 so as to simultaneously develop the four images A in the image development area. The “duplicate object” of the image A is associated with the ID number 1 assigned in advance by the object information generation unit 121.

オブジェクト画像生成手段122において、4つの画像Aの「複製オブジェクト」のうち、最初に処理される「複製オブジェクト」は、「複製元オブジェクト」に変換されて処理され、残りの3つの「複製オブジェクト」は、「複製先オブジェクト」に変換されて処理される。「複製元オブジェクト」に変換されたオブジェクトの処理によって、画像Aの画像データが所定の展開位置に展開されるとともに展開された画像Aの画像データが複製用領域に保持される(元データ)。そして、「複製先オブジェクト」に変換された他の3つのオブジェクト処理によって、複製用領域に保持されている画像Aの画像データが所定の展開位置へそれぞれ複製される(複製データ)。   In the object image generation unit 122, among the “duplicate objects” of the four images A, the “duplicate object” that is processed first is converted into the “duplicate object” and processed, and the remaining three “duplicate objects” are processed. Is converted into a “replication destination object” and processed. By the processing of the object converted to “replication source object”, the image data of the image A is developed at a predetermined development position, and the developed image data of the image A is held in the duplication area (original data). Then, the image data of the image A held in the duplication area is duplicated to a predetermined development position by the other three object processes converted into the “duplication destination object” (duplication data).

次に、4つの画像Bが同時進行で記録されていく(タイミングT12)。4つの画像Bを同時に画像展開領域に展開するべく4つの画像Bの「複製オブジェクト」がオブジェクト画像生成手段122で処理される。画像Bの「複製オブジェクト」には、オブジェクト情報生成手段121において予めID番号2が付与されて関連付けがされる。   Next, four images B are recorded simultaneously (timing T12). The “copy object” of the four images B is processed by the object image generating means 122 so as to simultaneously develop the four images B in the image development area. The “duplicate object” of the image B is associated with the ID number 2 in advance in the object information generation unit 121.

4つの画像Bの「複製オブジェクト」のID番号(ID番号=2)は、複製用領域に保持されている複製元となる画像データ(画像A)のID番号(ID番号=1)と異なる。また、同時に展開処理される「複製オブジェクト」に画像Aの「複製オブジェクト」は含まれていない。したがって、オブジェクト画像生成手段122において、4つの画像Bの「複製オブジェクト」のうち、最初に処理される「複製オブジェクト」は、「複製元オブジェクト」に変換されて処理され、残りの3つの「複製オブジェクト」は、「複製先オブジェクト」に変換されて処理される。「複製元オブジェクト」に変換されたオブジェクトの処理によって、画像Bの画像データが所定の展開位置に展開されるとともに、複製用領域に保持されていた画像Aの画像データが破棄され、展開された画像Bの画像データが複製用領域に保持される(元データ)。そして、「複製先オブジェクト」に変換された他の3つのオブジェクト処理によって、複製用領域に保持されている画像Bの画像データが所定の展開位置へそれぞれ複製される(複製データ)。   The ID number (ID number = 2) of the “duplicate object” of the four images B is different from the ID number (ID number = 1) of the image data (image A) that is the copy source held in the duplication area. Further, the “duplicate object” of the image A is not included in the “duplicate object” that is simultaneously developed. Therefore, in the object image generation unit 122, among the “duplicate objects” of the four images B, the “duplicate object” to be processed first is converted into the “duplicate object” and processed, and the remaining three “duplicate objects” are processed. “Object” is converted into “Destination object” and processed. As a result of the processing of the object converted into the “replication source object”, the image data of the image B is developed at a predetermined development position, and the image data of the image A held in the duplication area is discarded and developed. The image data of image B is held in the duplication area (original data). Then, the image data of the image B held in the duplication area is duplicated to a predetermined development position by the other three object processes converted into the “duplication destination object” (duplication data).

次に、4つの画像Cが同時進行で記録されていく(タイミングT13)。4つの画像Cを同時に画像展開領域に展開するべく4つの画像Cの「複製オブジェクト」がオブジェクト画像生成手段122で処理される。画像Cの「複製オブジェクト」には、オブジェクト情報生成手段121において予めID番号3が付与されて関連付けがされる。   Next, four images C are recorded simultaneously (timing T13). The “duplicate object” of the four images C is processed by the object image generation means 122 so as to simultaneously develop the four images C in the image development area. The “duplicate object” of the image C is associated with the ID number 3 in advance in the object information generation unit 121.

4つの画像Cの「複製オブジェクト」のID番号(ID番号=3)は、複製用領域に保持されている複製元となる画像データ(画像B)のID番号(ID番号=2)と異なる。また、同時に展開処理される「複製オブジェクト」に画像Bの「複製オブジェクト」は含まれていない。したがって、オブジェクト画像生成手段122において、4つの画像Cの「複製オブジェクト」のうち、最初に処理される「複製オブジェクト」は、「複製元オブジェクト」に変換されて処理され、残りの3つの「複製オブジェクト」は、「複製先オブジェクト」に変換されて処理される。「複製元オブジェクト」に変換されたオブジェクトの処理によって、画像Cの画像データが所定の展開位置に展開されるとともに、複製用領域に保持されていた画像Bの画像データが破棄され、展開された画像Cの画像データが複製用領域に保持される(元データ)。そして、「複製先オブジェクト」に変換された他の3つのオブジェクト処理によって、複製用領域に保持されている画像Cの画像データが所定の展開位置へそれぞれ複製される(複製データ)。   The ID number (ID number = 3) of the “duplicate object” of the four images C is different from the ID number (ID number = 2) of the image data (image B) that is the copy source held in the duplication area. Further, the “duplicate object” of the image B is not included in the “duplicate object” that is simultaneously developed. Accordingly, among the “duplicate objects” of the four images C, the “duplicate object” to be processed first is converted into the “duplicate object” and processed, and the remaining three “duplicate” are processed. “Object” is converted into “Destination object” and processed. As a result of the processing of the object converted into the “replication source object”, the image data of the image C is developed at a predetermined development position, and the image data of the image B held in the duplication area is discarded and developed. Image data of image C is held in the duplication area (original data). Then, the image data of the image C held in the duplication area is duplicated to a predetermined development position by the other three object processes converted into the “duplication destination object” (duplication data).

最後に、4つの画像Dが同時進行で記録されていく(タイミングT14)。4つの画像Dを同時に画像展開領域に展開するべく4つの画像Dの「複製オブジェクト」がオブジェクト画像生成手段122で処理される。画像Dの「複製オブジェクト」には、オブジェクト情報生成手段121において予めID番号4が付与されて関連付けがされる。   Finally, four images D are recorded simultaneously (timing T14). The “duplicate object” of the four images D is processed by the object image generating means 122 so as to simultaneously develop the four images D in the image development region. The “duplicate object” of the image D is associated with the ID number 4 in advance in the object information generation unit 121.

4つの画像Dの「複製オブジェクト」のID番号(ID番号=4)は、複製用領域に保持されている複製元となる画像データ(画像C)のID番号(ID番号=3)と異なる。また、同時に展開処理される「複製オブジェクト」に画像Cの「複製オブジェクト」は含まれていない。したがって、オブジェクト画像生成手段122において、4つの画像Dの「複製オブジェクト」のうち、最初に処理される「複製オブジェクト」は、「複製元オブジェクト」に変換されて処理され、残りの3つの「複製オブジェクト」は、「複製先オブジェクト」に変換されて処理される。「複製元オブジェクト」に変換されたオブジェクトの処理によって、画像Dの画像データが所定の展開位置に展開されるとともに、複製用領域に保持されていた画像Cの画像データが破棄され、展開された画像Dの画像データが複製用領域に保持される(元データ)。そして、「複製先オブジェクト」に変換された他の3つのオブジェクト処理によって、複製用領域に保持されている画像Dの画像データが所定の展開位置へそれぞれ複製される(複製データ)。   The ID number (ID number = 4) of the “duplicate object” of the four images D is different from the ID number (ID number = 3) of the image data (image C) that is the copy source held in the duplication area. Further, the “duplicate object” of the image C is not included in the “duplicate object” that is simultaneously developed. Accordingly, in the object image generation unit 122, among the “duplicate objects” of the four images D, the “duplicate object” to be processed first is converted into the “duplicate source object” and processed, and the remaining three “duplicate objects” are processed. “Object” is converted into “Destination object” and processed. As a result of the processing of the object converted into the “replication source object”, the image data of the image D is developed at a predetermined development position, and the image data of the image C held in the duplication area is discarded and developed. The image data of the image D is held in the duplication area (original data). Then, the image data of the image D held in the duplication area is duplicated to a predetermined development position by the other three object processes converted to the “duplication destination object” (duplication data).

図9は、所定の様式で多数の画像が配置されて記録された記録紙Pの第3実施例を模式的に示した平面図である。
第3実施例は、画像Aを6個、画像Bを4個、画像Cを5個、画像Dを1個の計16個の画像を図示の如く不規則に並べて配置して記録した場合である。
FIG. 9 is a plan view schematically showing a third embodiment of the recording paper P on which a large number of images are arranged and recorded in a predetermined manner.
In the third embodiment, six images A, four images B, five images C, and one image D are arranged and recorded in a random arrangement as shown in the figure. is there.

記録開始時(タイミングT21)から、まず、最初の4つの画像Aが同時進行で記録されていく。4つの画像Aを同時に画像展開領域に展開するべく4つの画像Aの「複製オブジェクト」がオブジェクト画像生成手段122で処理される。画像Aの「複製オブジェクト」には、オブジェクト情報生成手段121において予めID番号1が付与されて関連付けがされる。   From the start of recording (timing T21), first the first four images A are recorded simultaneously. The “copy object” of the four images A is processed by the object image generation means 122 so as to simultaneously develop the four images A in the image development area. The “duplicate object” of the image A is associated with the ID number 1 assigned in advance by the object information generation unit 121.

オブジェクト画像生成手段122において、4つの画像Aの「複製オブジェクト」のうち、最初に処理される「複製オブジェクト」は、「複製元オブジェクト」に変換されて処理され、残りの3つの「複製オブジェクト」は、「複製先オブジェクト」に変換されて処理される。「複製元オブジェクト」に変換されたオブジェクトの処理によって、画像Aの画像データが所定の展開位置に展開されるとともに展開された画像Aの画像データが複製用領域に保持される(元データ)。そして、「複製先オブジェクト」に変換された他の3つのオブジェクト処理によって、複製用領域に保持されている画像Aの画像データが所定の展開位置へそれぞれ複製される(複製データ)。   In the object image generation unit 122, among the “duplicate objects” of the four images A, the “duplicate object” that is processed first is converted into the “duplicate object” and processed, and the remaining three “duplicate objects” are processed. Is converted into a “replication destination object” and processed. By the processing of the object converted to “replication source object”, the image data of the image A is developed at a predetermined development position, and the developed image data of the image A is held in the duplication area (original data). Then, the image data of the image A held in the duplication area is duplicated to a predetermined development position by the other three object processes converted into the “duplication destination object” (duplication data).

次に、2つの画像Aと2つの画像Bが同時進行で記録されていく(タイミングT22)。2つの画像Aと2つの画像Bを同時に画像展開領域に展開するべく2つの画像Aの「複製オブジェクト」と2つの画像Bの「複製オブジェクト」とがオブジェクト画像生成手段122で処理される。オブジェクト情報生成手段121において、画像Aの「複製オブジェクト」には、予めID番号1が付与され、画像Bの「複製オブジェクト」には、予めID番号2が付与されて、それぞれ関連付けされる。   Next, two images A and two images B are recorded simultaneously (timing T22). In order to simultaneously develop the two images A and B in the image development area, the “duplicate object” of the two images A and the “duplicate object” of the two images B are processed by the object image generation unit 122. In the object information generating means 121, ID number 1 is assigned in advance to the “duplicate object” of image A, and ID number 2 is assigned in advance to the “duplicate object” of image B, and is associated with each other.

2つの画像Aの「複製オブジェクト」は、複製用領域に保持されている複製元となる画像データ(画像A)とID番号が同じ(ID番号=1)である。したがって、オブジェクト画像生成手段122においては、複製用領域に画像Aの画像データがそのまま保持され、2つの画像Aの「複製オブジェクト」は、全て「複製先オブジェクト」に変換されて処理される。「複製先オブジェクト」に変換された2つのオブジェクト処理によって、複製用領域に保持されている画像Aの画像データが所定の展開位置へそれぞれ複製される(複製データ)。   The “duplicate object” of the two images A has the same ID number (ID number = 1) as the copy source image data (image A) held in the duplication area. Therefore, in the object image generation unit 122, the image data of the image A is held as it is in the duplication area, and all the “duplicate objects” of the two images A are converted into “duplication destination objects” and processed. The image data of the image A held in the duplication area is duplicated to a predetermined development position by the two object processes converted into the “duplication destination object” (duplication data).

一方、2つの画像Bの「複製オブジェクト」のID番号(ID番号=2)は、複製用領域に保持されている複製元となる画像データ(画像A)のID番号(ID番号=1)と異なる。また、複製用領域には1つの画像データのみ保持するようになっており、複製用領域には画像Aの画像データが複製元データとして保持されているので、2つの画像Bの「複製オブジェクト」を「複製元オブジェクト」と「複製先オブジェクト」とに変換して処理することができない。したがって、2つの画像Bの「複製オブジェクト」は、「画像オブジェクト」に変換されて処理され、所定の展開位置へ画像Bの画像データが直接展開される(画像データ)。   On the other hand, the ID number (ID number = 2) of the “duplicate object” of the two images B is the ID number (ID number = 1) of the image data (image A) that is the copy source held in the duplication area. Different. Further, only one image data is held in the duplication area, and the image data of the image A is held as duplication source data in the duplication area. Cannot be converted into “replication source object” and “replication destination object”. Accordingly, the “duplicate object” of the two images B is converted into an “image object” and processed, and the image data of the image B is directly developed at a predetermined development position (image data).

次に、2つの画像Bと2つの画像Cが同時進行で記録されていく(タイミングT23)。2つの画像Bと2つの画像Cを同時に画像展開領域に展開するべく2つの画像Bの「複製オブジェクト」と2つの画像Cの「複製オブジェクト」とがオブジェクト画像生成手段122で処理される。オブジェクト情報生成手段121において、画像Bの「複製オブジェクト」には、予めID番号2が付与され、画像Cの「複製オブジェクト」には、予めID番号3が付与されて、それぞれ関連付けされる。   Next, two images B and two images C are recorded simultaneously (timing T23). In order to simultaneously develop the two images B and two images C in the image development area, the “duplicate object” of the two images B and the “duplicate object” of the two images C are processed by the object image generation unit 122. In the object information generation unit 121, ID number 2 is assigned in advance to the “duplicate object” of image B, and ID number 3 is assigned in advance to the “duplicate object” of image C, and is associated with each other.

2つの画像Bの「複製オブジェクト」のID番号(ID番号=2)は、複製用領域に保持されている複製元となる画像データ(画像A)のID番号(ID番号=1)と異なる。また、同時に展開処理される「複製オブジェクト」に画像Aの「複製オブジェクト」は含まれていない。したがって、オブジェクト画像生成手段122において、2つの画像Bの「複製オブジェクト」のうち、最初に処理される「複製オブジェクト」は、「複製元オブジェクト」に変換されて処理され、残りの「複製オブジェクト」は、「複製先オブジェクト」に変換されて処理される。「複製元オブジェクト」に変換されたオブジェクトの処理によって、画像Bの画像データが所定の展開位置に展開されるとともに、複製用領域に保持されていた画像Aの画像データが破棄され、展開された画像Bの画像データが複製用領域に保持される(元データ)。そして、「複製先オブジェクト」に変換されたオブジェクト処理によって、複製用領域に保持されている画像Bの画像データが所定の展開位置へ複製される(複製データ)。   The ID number (ID number = 2) of the “duplicate object” of the two images B is different from the ID number (ID number = 1) of the image data (image A) that is the copy source held in the duplication area. Further, the “duplicate object” of the image A is not included in the “duplicate object” that is simultaneously developed. Therefore, in the object image generation unit 122, the “duplicate object” that is first processed among the “duplicate objects” of the two images B is converted into the “duplicate source object” and processed, and the remaining “duplicate objects”. Is converted into a “replication destination object” and processed. As a result of the processing of the object converted into the “replication source object”, the image data of the image B is developed at a predetermined development position, and the image data of the image A held in the duplication area is discarded and developed. The image data of image B is held in the duplication area (original data). Then, the image data of the image B held in the duplication area is duplicated to a predetermined development position by the object processing converted into the “duplication destination object” (duplication data).

一方、2つの画像Cの「複製オブジェクト」のID番号(ID番号=3)は、複製用領域に保持されている複製元となる画像データ(画像B)のID番号(ID番号=1)と異なる。また、複製用領域には画像Bの画像データが複製元データとして保持されている。したがって、2つの画像Cの「複製オブジェクト」は、「画像オブジェクト」に変換されて処理され、所定の展開位置へ画像Cの画像データが直接展開される(画像データ)。   On the other hand, the ID number (ID number = 3) of the “duplicate object” of the two images C is the ID number (ID number = 1) of the image data (image B) that is the copy source held in the duplication area. Different. Further, the image data of the image B is held in the duplication area as duplication source data. Therefore, the “duplicate object” of the two images C is converted into an “image object” and processed, and the image data of the image C is directly developed at a predetermined development position (image data).

最後に、3つの画像Cと1つの画像Dが同時進行で記録されていく(タイミングT24)。3つの画像Cと1つの画像Dを同時に画像展開領域に展開するべく3つの画像Cの「複製オブジェクト」と1つの画像Dの「画像オブジェクト」とがオブジェクト画像生成手段122で処理される。オブジェクト情報生成手段121において、画像Cの「複製オブジェクト」には、予めID番号3が付与されて関連付けがされ、画像Dの「画像オブジェクト」は、「複製オブジェクト」ではないので、ID番号は付与されない。   Finally, three images C and one image D are recorded simultaneously (timing T24). The “image object” of the three images C and the “image object” of one image D are processed by the object image generation unit 122 so that the three images C and one image D are simultaneously developed in the image development region. In the object information generation unit 121, the ID number 3 is assigned to the “duplicate object” of the image C in advance, and the “image object” of the image D is not the “duplicate object”. Not.

3つの画像Cの「複製オブジェクト」のID番号(ID番号=3)は、複製用領域に保持されている複製元となる画像データ(画像B)のID番号(ID番号=2)と異なる。また、同時に展開処理される「複製オブジェクト」に画像Bの「複製オブジェクト」は含まれていない。したがって、オブジェクト画像生成手段122において、3つの画像Cの「複製オブジェクト」のうち、最初に処理される「複製オブジェクト」は、「複製元オブジェクト」に変換されて処理され、残りの2つの「複製オブジェクト」は、「複製先オブジェクト」に変換されて処理される。「複製元オブジェクト」に変換されたオブジェクトの処理によって、画像Cの画像データが所定の展開位置に展開されるとともに、複製用領域に保持されていた画像Bの画像データが破棄され、展開された画像Cの画像データが複製用領域に保持される(元データ)。そして、「複製先オブジェクト」に変換されたオブジェクト処理によって、複製用領域に保持されている画像Cの画像データが所定の展開位置へそれぞれ複製される(複製データ)。そして、画像Dの「画像オブジェクト」は、そのまま「画像オブジェクト」として処理され、所定の展開位置へ画像Dの画像データが直接展開される(画像データ)。   The ID number (ID number = 3) of the “duplicate object” of the three images C is different from the ID number (ID number = 2) of the image data (image B) that is the copy source held in the duplication area. Further, the “duplicate object” of the image B is not included in the “duplicate object” that is simultaneously developed. Therefore, in the object image generation unit 122, among the “duplicate objects” of the three images C, the “duplicate object” processed first is converted into the “duplicate object” and processed, and the remaining two “duplicate objects” are processed. “Object” is converted into “Destination object” and processed. As a result of the processing of the object converted into the “replication source object”, the image data of the image C is developed at a predetermined development position, and the image data of the image B held in the duplication area is discarded and developed. Image data of image C is held in the duplication area (original data). Then, the image data of the image C held in the duplication area is duplicated to a predetermined development position by the object processing converted into the “duplication destination object” (duplication data). Then, the “image object” of the image D is directly processed as an “image object”, and the image data of the image D is directly developed at a predetermined development position (image data).

このようにして、インクジェット式記録装置50等の記録装置において、1枚の記録紙Pに同じ画像を複数並べて記録する際の記録実行時間を短縮することができる。また、複数の画像をそれぞれ任意の数だけ不規則に配置するような画像配置においても、記録実行時間を短縮することができ、よりフレキシブルなフォトシール等のレイアウトを可能にしつつ記録実行時間を短縮することができる。   In this way, in a recording apparatus such as the ink jet recording apparatus 50, the recording execution time when recording a plurality of the same images on one recording paper P can be shortened. In addition, even in the case of an image arrangement in which an arbitrary number of images are irregularly arranged, the recording execution time can be shortened and the recording execution time can be shortened while enabling a more flexible layout such as a photo sticker. can do.

尚、本発明は上記実施例に限定されることなく、特許請求の範囲に記載した発明の範囲内で、種々の変形が可能であり、それらも本発明の範囲内に含まれるものであることは言うまでもない。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the invention described in the claims, and these are also included in the scope of the present invention. Needless to say.

本発明に係るインクジェット式記録装置の概略の平面図である。1 is a schematic plan view of an ink jet recording apparatus according to the present invention. 本発明に係るインクジェット式記録装置の概略の側面図である。1 is a schematic side view of an ink jet recording apparatus according to the present invention. 本発明に係る記録システムの概略のブロック図である。1 is a schematic block diagram of a recording system according to the present invention. 記録制御部における記録データ生成の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of recording data generation in a recording control part. オブジェクト情報生成手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the object information production | generation procedure. オブジェクト画像生成手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the object image generation procedure. 多数の画像が配置されて記録された記録紙Pの第1実施例である。1 is a first embodiment of a recording paper P on which a large number of images are arranged and recorded. 多数の画像が配置されて記録された記録紙Pの第2実施例である。It is 2nd Example of the recording paper P on which many images were arrange | positioned and recorded. 多数の画像が配置されて記録された記録紙Pの第3実施例である。It is 3rd Example of the recording paper P on which many images were arrange | positioned and recorded.

符号の説明Explanation of symbols

10 記録システム、50 インクジェット式記録装置、51 キャリッジガイド軸、52 プラテン、53 搬送駆動ローラ、54 搬送従動ローラ、55 排紙駆動ローラ、56 排紙従動ローラ、57 給紙トレイ、57b 給紙ローラ、58 PFモータ、59 キャッピング装置、61 キャリッジ、62 記録ヘッド、63 CRモータ、100 記録制御部、101 ROM、102 RAM、103 ASIC、104 MPU、105 不揮発性メモリ、106 PFモータドライバ、107 CRモータドライバ、108 ヘッドドライバ、200 カードスロット、301 パーソナルコンピュータ、302 デジタルカメラ、303 携帯電話端末、P 記録紙、X 主走査方向、Y 副走査方向 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Recording system, 50 Inkjet recording device, 51 Carriage guide shaft, 52 Platen, 53 Conveyance drive roller, 54 Conveyance driven roller, 55 Discharge drive roller, 56 Discharge driven roller, 57 Feed tray, 57b Feed roller, 58 PF motor, 59 capping device, 61 carriage, 62 recording head, 63 CR motor, 100 recording control unit, 101 ROM, 102 RAM, 103 ASIC, 104 MPU, 105 nonvolatile memory, 106 PF motor driver, 107 CR motor driver , 108 head driver, 200 card slot, 301 personal computer, 302 digital camera, 303 mobile phone terminal, P recording paper, X main scanning direction, Y sub-scanning direction

Claims (6)

外部から画像データを入力する画像データ入力手段と、被記録材への記録を実行する記録実行手段と、該記録実行手段の操作及び設定を入力するための設定入力手段と、該設定入力手段によって入力された操作及び設定に基づいて前記記録実行手段の制御を実行する記録制御装置とを備えた記録装置であって、
前記記録制御装置は、前記画像データ入力手段にて入力可能な状態にある複数の画像データの中から前記設定入力手段によって選択された画像データを所定の様式で配置するオブジェクト情報を生成するオブジェクト情報生成手段と、該オブジェクト情報生成手段にて生成されたオブジェクト情報に基づいて、前記画像データ入力手段にて画像データを読み込んで画像展開処理するオブジェクト画像生成手段とを有し、
前記オブジェクト情報生成手段は、複製可能なオブジェクトのオブジェクト種別を複製オブジェクトに指定し、
前記オブジェクト画像生成手段は、複製オブジェクトに指定されているオブジェクトを、複製元となる画像データを保持する複製元データ保持領域の空き領域に応じて、
読み込んだ画像データを画像展開領域へ展開するとともに展開した画像データを複製元となる画像データとして前記複製元データ保持領域に保持する複製元オブジェクト、
前記複製元データ保持領域に保持されている複製元となる画像データを画像展開領域の複製先へ複製する複製先オブジェクト、
又は画像データを読み込んで画像展開領域へ展開する画像オブジェクト、のいずれかにオブジェクト種別を変換して画像展開処理する、ことを特徴とした記録装置。
Image data input means for inputting image data from the outside, recording execution means for executing recording on a recording material, setting input means for inputting operations and settings of the recording execution means, and the setting input means A recording apparatus comprising: a recording control device that executes control of the recording execution unit based on an input operation and setting;
The recording control apparatus generates object information for generating object information for arranging image data selected by the setting input unit from a plurality of image data in a state that can be input by the image data input unit in a predetermined format. Generating means, and based on the object information generated by the object information generating means, object image generating means for reading image data by the image data input means and performing image development processing,
The object information generation means designates an object type of an object that can be duplicated as a duplicate object,
The object image generation unit is configured to change an object designated as a duplicate object according to an empty area of a duplication source data holding area that holds image data serving as a duplication source.
A duplication source object that develops the read image data into an image development area and holds the developed image data in the duplication source data holding area as image data to be duplicated;
A duplication destination object for duplicating the image data as the duplication source held in the duplication source data holding area to the duplication destination in the image development area;
Alternatively, a recording apparatus that performs image expansion processing by converting an object type into either an image object that reads image data and expands the image data into an image expansion area.
請求項1において、前記オブジェクト情報生成手段は、同じ画像データの複製オブジェクト同士を相互に関連付けする情報を各複製オブジェクトに付与する、ことを特徴とした記録装置。 The recording apparatus according to claim 1, wherein the object information generating unit assigns information that associates duplicate objects having the same image data to each other. 請求項2において、前記オブジェクト画像生成手段は、画像展開領域に同時に画像展開処理する画像データのオブジェクトのうち、相互に関連付けされている複製オブジェクトが複数ある場合には、相互に関連付けされている複製オブジェクトの1つを複製元オブジェクトとし、残りの他の複製オブジェクトを複製先オブジェクトとして画像展開処理する、ことを特徴とした記録装置。 3. The object image generation means according to claim 2, wherein when there are a plurality of duplicate objects associated with each other among image data objects subjected to image development processing simultaneously in the image development area, the object image generation means is associated with each other. A recording apparatus characterized in that image development processing is performed using one of the objects as a duplication source object and the remaining other duplication objects as duplication destination objects. 請求項2又は3において、前記オブジェクト画像生成手段は、画像展開領域に同時に画像展開処理する画像データのオブジェクトのうち、相互に関連付けされている複製オブジェクトがない複製オブジェクトは画像オブジェクトとして画像展開処理する、ことを特徴とした記録装置。 4. The object image generation unit according to claim 2, wherein the object image generation means performs image expansion processing on a duplicate object having no associated duplicate object among image data objects to be subjected to image expansion processing simultaneously in an image expansion area as an image object. A recording apparatus characterized by that. 請求項1〜4のいずれか1項において、前記オブジェクト情報生成手段は、画像データのデータサイズが前記複製元データ保持領域を超えるオブジェクトは、オブジェクト種別を複製オブジェクトに指定せずに予め前記画像オブジェクトに指定する、ことを特徴とした記録装置。 5. The object information generation unit according to claim 1, wherein the object information generation unit preliminarily selects the image object for which the data size of the image data exceeds the copy source data holding area without specifying the object type as a copy object. A recording apparatus characterized by being specified as follows. 外部から画像データを入力する画像データ入力手段と、被記録材への記録を実行する記録実行手段と、該記録実行手段の操作及び設定を入力するための設定入力手段とを備えた記録装置において、前記設定入力手段によって入力された操作及び設定に基づく前記記録実行手段の制御をコンピュータに実行させるための記録制御プログラムであって、
前記画像データ入力手段にて入力可能な状態にある複数の画像データの中から前記設定入力手段によって選択された画像データを所定の様式で配置するオブジェクト情報を生成するオブジェクト情報生成手順と、該オブジェクト情報生成手順にて生成されたオブジェクト情報に基づいて、前記画像データ入力手段にて画像データを読み込んで画像展開処理するオブジェクト画像生成手順とを有し、
前記オブジェクト情報生成手順は、複製可能なオブジェクトのオブジェクト種別を複製オブジェクトに指定する手順を有し、
前記オブジェクト画像生成手順は、複製オブジェクトに指定されているオブジェクトを、複製元となる画像データを保持する複製元データ保持領域の空き領域に応じて、
読み込んだ画像データを画像展開領域へ展開するとともに展開した画像データを複製元となる画像データとして前記複製元データ保持領域に保持する複製元オブジェクト、
前記複製元データ保持領域に保持されている複製元となる画像データを画像展開領域の複製先へ複製する複製先オブジェクト、
又は画像データを読み込んで画像展開領域へ展開する画像オブジェクト、のいずれかにオブジェクト種別を変換して画像展開処理する手順を有している、ことを特徴とした記録制御プログラム。
In a recording apparatus comprising image data input means for inputting image data from the outside, recording execution means for executing recording on a recording material, and setting input means for inputting operations and settings of the recording execution means A recording control program for causing a computer to execute control of the recording execution unit based on the operation and setting input by the setting input unit,
An object information generation procedure for generating object information for arranging image data selected by the setting input means from a plurality of image data in a state that can be input by the image data input means; and the object Based on the object information generated in the information generation procedure, the image data input means reads the image data, and performs an image development process,
The object information generation procedure includes a procedure of specifying an object type of a replicable object as a duplicate object,
In the object image generation procedure, an object designated as a duplicate object is determined according to a free area in a duplicate source data holding area that holds image data serving as a duplicate source.
A duplication source object that develops the read image data into an image development area and holds the developed image data in the duplication source data holding area as image data to be duplicated;
A duplication destination object for duplicating the image data as the duplication source held in the duplication source data holding area to the duplication destination in the image development area;
A recording control program characterized by having a procedure for converting an object type into either an image object that reads image data and develops it in an image development area and performs image development processing.
JP2004319301A 2004-11-02 2004-11-02 Recording apparatus Pending JP2006135406A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004319301A JP2006135406A (en) 2004-11-02 2004-11-02 Recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004319301A JP2006135406A (en) 2004-11-02 2004-11-02 Recording apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006135406A true JP2006135406A (en) 2006-05-25

Family

ID=36728595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004319301A Pending JP2006135406A (en) 2004-11-02 2004-11-02 Recording apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006135406A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010028205A (en) * 2008-07-15 2010-02-04 Canon Inc Image processor, image processing method, its program,and storage medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010028205A (en) * 2008-07-15 2010-02-04 Canon Inc Image processor, image processing method, its program,and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011177948A (en) Printing apparatus, and method for recovering jam in printing apparatus
JP2012051183A (en) Recorder and its control method
US20060071953A1 (en) Printer, and method for controlling print controller
JP5084854B2 (en) Printing device
JP2006135406A (en) Recording apparatus
JP2007237710A (en) Recording device and recording control program
JP4259574B2 (en) Recording apparatus and recording method in recording apparatus
JP4164698B2 (en) Recording device, recording control program
JP2006203519A (en) Recording apparatus, and automatic save control program
JP2016165833A (en) Image recorder
JP2006215966A (en) Digital image file viewing device, digital image processing device, and recording device
JP4721001B2 (en) Recording device, recording control program
JP4596140B2 (en) Recording device, borderless recording control method, borderless recording control program
JP4117496B2 (en) Recording device, recording control program
JP5917073B2 (en) Printing apparatus and printing control method
JP4466852B2 (en) Digital image recording system, recording apparatus, digital image processing apparatus
JP7381216B2 (en) Recording device and control method
JP3117975B2 (en) Image processing method
JP2006255895A (en) Recorder and recording control program
JP2006231840A (en) Recorder
JP2006095791A (en) Recorder, recording control program
JP2022169181A (en) Recording device and recording method
JP2007326184A (en) Cutting device and control method thereof
JP4415715B2 (en) Recording device, recording data generation program
JP2902073B2 (en) Plate making and printing equipment