JP2006132247A - Segment with fire-resistive material and its manufacturing method - Google Patents
Segment with fire-resistive material and its manufacturing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006132247A JP2006132247A JP2004324542A JP2004324542A JP2006132247A JP 2006132247 A JP2006132247 A JP 2006132247A JP 2004324542 A JP2004324542 A JP 2004324542A JP 2004324542 A JP2004324542 A JP 2004324542A JP 2006132247 A JP2006132247 A JP 2006132247A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- segment
- refractory material
- fire
- resistive material
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば掘削したトンネルの内面に覆工材として付設されるコンクリート製のセグメント、特に、その内周面に耐火材を一体的に設けた耐火材付きセグメントおよびその製造方法に関する。 The present invention relates to a segment made of concrete, for example, attached as an lining material to the inner surface of an excavated tunnel, and more particularly to a segment with a refractory material in which a refractory material is integrally provided on the inner peripheral surface thereof and a method for manufacturing the same.
従来たとえば掘削したトンネルの内面に覆工材としてコンクリート製のセグメントを付設し、そのセグメントの内周面に耐火材を設けたものは知られている。図3はその一例を示すもので、断面略円弧状に形成したコンクリート製のセグメント本体11の内周面に多数の耐火板12を並べて配置した構成である。
Conventionally, for example, a concrete segment is attached to the inner surface of an excavated tunnel as a lining material, and a refractory material is provided on the inner peripheral surface of the segment. FIG. 3 shows an example thereof, which is a configuration in which a large number of
また上記のような耐火材付きセグメントの製造方法として、上記のようなセグメント本体11を型枠等で所定の形状に成形する際に、それと同時に耐火材12を一体化するようにしたものは知られている(例えば下記特許文献1参照)。
Also, as a method for manufacturing a segment with a refractory material as described above, when the
図4はその一例を示すもので、先ず同図(a)に示すように所定の略円弧状に形成した型枠本体130と蓋体131とからなるセグメント成形用型枠13における上記蓋体131を外した状態で上記型枠本体130内の底部に、予め所定形状に形成した耐火材12を配置する。図の場合は、成形すべきセグメント本体11の内周面と略同一の曲面形状に形成した板状の耐火材12を、型枠本体130内の底部130aに複数個並べて配置した構成である。
FIG. 4 shows an example. First, as shown in FIG. 4A, the
上記のようにして型枠本体130内の底部130aに耐火材12を配置した状態で、上記型枠13内に必要に応じ補強鉄筋を配筋すると共に、図4(b)に示すように上記型枠本体130の上部開口に蓋体131を被せ、その蓋体131に形成した穴131aからセグメント本体11を形成するためのコンクリートを注入するもので、図の場合はコンクリート供給ポンプ(不図示)等に連通する供給管14の供給口14aから上記穴131aを介して上記型枠13内にコンクリートを順次供給する構成である。
In the state where the
上記のようにして型枠13内にコンクリートを注入し、必要に応じて加振して成形することによって、図4(c)のように所定形状のセグメント本体11が形成されると共に、そのセグメント本体11の内周面(図で下面)側に上記の耐火材12が一体的に固着された状態となり、所定の養生期間経過後にそれを上記型枠13から取り出せば、前記図3に示すような耐火材12付きのセグメントが得られるものである。なお、前記セグメント本体11を成形する際に図4(a)のように予め上記耐火材12に、セグメント本体11側に突出する突起体15や凹凸を設けておけば、上記セグメント本体11と耐火材12とをより強固に一体化することができる。
By injecting concrete into the
ところが、通常1つのセグメントを成形するために型枠内に投入するコンクリートの重量は概ね6トン程度あり、上記耐火材12やそれを配置する型枠13の底部内面に僅かな凹凸や歪みがあるだけでも、コンクリートの重量によって耐火材12に局部的に過大な力や無理な力や作用して破損する等のおそれがあった。又その場合、上記コンクリートを型枠内に投入中および養生中は耐火材12の破損の有無を確認することができず、脱型後に確認しなければならないので歩留まりが低下する。
However, the weight of concrete that is usually put into a mold for forming one segment is about 6 tons, and there are slight irregularities and distortions on the inner surface of the bottom of the
また、耐火材が破損したセグメントは、その破損した耐火材を剥がして新たな耐火材をセグメント本体に付け直さなければならないが、既に所定形状に成形したセグメント本体に耐火材を取付けるには、例えばセグメント本体に、あと施工アンカーを打設し、そのアンカーに耐火材をボルト止め等しなければならないので、多大な労力と時間を要すると共に、耐火材の表面にボルトが露出して外管体裁を損ねる等の問題があった。さらに、1つのセグメントにおいて隣接する耐火材と耐火材の間には目地が形成されてしまうので、その目地が耐火構造の弱点となるが、全ての目地を処理して完全な耐火構造にするのは大変手間がかかるものであった。 In addition, for a segment where the refractory material is damaged, the damaged refractory material must be peeled off and a new refractory material must be reattached to the segment body. Post-installed anchors must be placed on the segment body, and the refractory material must be bolted to the anchors. There were problems such as damage. In addition, since joints are formed between adjacent refractory materials in one segment, the joint becomes a weak point of the fire-resistant structure, but all joints are processed into a complete fire-resistant structure. Was very time consuming.
本発明は上記の問題点に鑑みて提案されたもので、耐火材にコンクリート重量による局部的に過大な力や無理な力が作用することなく容易・安価に製造することのできる耐火材付きセグメントおよびその製造方法を提供することを目的とする。 The present invention has been proposed in view of the above problems, and a segment with a refractory material that can be easily and inexpensively manufactured without applying excessive force or excessive force due to the concrete weight to the refractory material. And it aims at providing the manufacturing method.
上記の目的を達成するために本発明による耐火材付きセグメントおよびその製造方法は以下の構成としたものである。すなわち、本発明による耐火材付きセグメントは、所定形状に成形したセグメント本体の表面に、耐火材形成用スラリーを所定厚さ被覆し固化させて形成してなる耐火材を一体的に設けたことを特徴とする。上記セグメント本体と耐火材との間には必要に応じてメッシュ材を介在させることができる。 In order to achieve the above object, a segment with a refractory material and a method for manufacturing the same according to the present invention are configured as follows. That is, the segment with a refractory material according to the present invention is integrally provided with a refractory material formed by coating and solidifying a slurry for forming a refractory material to a predetermined thickness on the surface of a segment body formed into a predetermined shape. Features. A mesh material can be interposed between the segment body and the refractory material as necessary.
また本発明による耐火材付きセグメントの製造方法は、予め所定形状に成形したセグメント本体の表面に耐火材形成用スラリーを所定厚さ被覆して固化させることによって上記セグメントの表面に所定厚さの耐火材を一体的に形成することを特徴とする。上記の所定形状に成形したセグメント本体の表面には必要に応じてメッシュ材を配置してから前記の耐火材成形用スラリーを流し込むようにしてもよい。 In addition, the method for manufacturing a segment with a refractory material according to the present invention includes a refractory material forming slurry coated on a surface of a segment body, which has been previously shaped into a predetermined shape, and solidified by coating the surface of the segment with a predetermined thickness. The material is integrally formed. The above-mentioned slurry for forming a refractory material may be poured after a mesh material is arranged on the surface of the segment main body formed into the predetermined shape as necessary.
本発明による耐火材付きセグメントおよびその製造方法は、上記のように所定形状に成形したセグメント本体の表面に、耐火材成形用スラリーを所定厚さ被覆し固化させて耐火材を一体的に設けるようにしたので、前記従来例のように耐火材に局部的に過大な力や無理な力が作用することなく、耐火材付きセグメントを容易・安価に製造することが可能となる。 In the segment with a refractory material and the manufacturing method thereof according to the present invention, the refractory material forming slurry is coated and solidified on the surface of the segment main body molded into a predetermined shape as described above, and the refractory material is integrally provided. Therefore, it becomes possible to easily and inexpensively manufacture the segment with the refractory material without applying excessive force or excessive force to the refractory material as in the conventional example.
以下、本発明による耐火材付きセグメントおよびその製造方法を図に示す実施形態の基づいて具体的に説明する。 Hereinafter, the segment with a refractory material and the manufacturing method thereof according to the present invention will be specifically described based on the embodiments shown in the drawings.
図1は本発明による耐火材付きセグメントの一実施形態を示すもので同図(a)はその縦断面図、同図(b)はその一部の拡大図である。 1A and 1B show an embodiment of a segment with a refractory material according to the present invention. FIG. 1A is a longitudinal sectional view thereof, and FIG. 1B is an enlarged view of a part thereof.
本実施形態は前記図3と同様にトンネル覆工用セグメントに適用したもので、セグメント本体1は前記と同様にコンクリートにより断面略円弧状に形成され、その内周面に、耐火材形成用スラリーを所定厚さ被覆し固化させて形成してなる耐火材2を一体的に設けたものである。その耐火材2の材質は適宜であるが、例えばアルミナセメント等のセメント系材料を主体としたもの等を用いることができる。
The present embodiment is applied to a tunnel lining segment in the same manner as in FIG. 3, and the
上記セグメント本体1と耐火材2との間には、必要に応じてメッシュ材4を介在させるもので、図の場合は金網等からなるメッシュ材4を上記セグメント本体1と耐火材2との間に介在させることによって、そのメッシュ材4を介して上記セグメント本体1と耐火材2とが一体的に固着されている。図中、5は上記メッシュ材4をセグメント本体1に固定するためのボルト等の固定具である。
A
次に、上記のような耐火材付きセグメントを製造する場合の製造プロセスの一例を図2に基づいて順を追って説明する。図2(a)は略円弧状の型枠本体30と蓋体31とからなるセグメント成形用型枠3内に、必要に応じて補強鉄筋を配筋すると共に、蓋体31に形成した穴31aからコンクリートを流し込み、必要に応じて加振してセグメント本体1を所定の形状に成形した状態を示す。なお前記図4の従来の型枠13は、略円弧状に形成されるセグメント本体1の内周面側が下になるようにして成形する構成としたが、本実施形態の型枠3はセグメント本体1の内周面側が上になるようにして成形する構成である。
Next, an example of a manufacturing process in the case of manufacturing a segment with a refractory as described above will be described in order based on FIG. FIG. 2A shows a reinforcing bar in a
上記のようにして所定の形状に成形したセグメント本体1は、上記型枠3が脱型可能な状態となるまで養生し、ある程度硬化したところで、蓋体31のみを外し、セグメント本体1の表面(内面)のコンクリート面に、耐火材形成用スラリーを所定厚さ被覆して耐火材(耐火材層)2を形成するもので、その際、上記セグメント本体1と耐火材2との間に必要に応じて前述のようなメッシュ材4を介在させると、上記セグメント本体1と耐火材2とをより強固に一体化することができる。
The
本実施形態は、図3(b)に示すように前記型枠3によって成形したセグメント本体1の上面の略全面に、金網等からなるメッシュ材4を配置したもので、そのメッシュ材4は本実施形態においては所定の強度発現前の状態のセグメント本体1にボルト等の固定具5を打ち込んで上記セグメント本体1の表面(内周面)に固定した構成である。
In the present embodiment, as shown in FIG. 3B, a
そのメッシュ材4を配置したセグメント本体1の表面、もしくは上記メッシュ材4を配することなく上記セグメント本体1の表面に、耐火材形成用スラリーを被覆するもので、その被覆方法等は適宜であるが、本実施形態においては、図3(c)に示すように不図示のスラリー供給ポンプ等に連通する供給管6の供給口6aからセグメント本体1の表面に耐火材形成用スラリーを流し込んで所定厚さ被覆したものである。なお上記の耐火材形成用スラリーとしては、例えばアルミナセメント等のセメント系材料に耐熱骨材、無機又は有機の補強用繊維等を添加して撹拌混合した流動性のあるものを用いればよい。
The surface of the
上記のようにしてセグメント本体1の表面に耐火材形成用スラリーを被覆した後は、そのまま放置するか、或いは必要に応じてコテ等で均して平滑化させたのち固化させて耐火材2を形成する。そして、その耐火材2がある程度硬化したところで型枠を取外し、所定の期間養生すれば、前記図1に示すような耐火材付きセグメントが得られるものである。
After coating the refractory material forming slurry on the surface of the segment
上記のように本発明においては、セグメント本体1を予め所定形状に成形してから、そのセグメント本体1の表面(内周面)に耐火材成形用スラリーを被覆し固化させて耐火材を一体的に設けるようにしたことによって、前記従来のようにセグメント成形用型枠の底部に耐火材を配置してからコンクリートを流し込む場合のように耐火板に局部的に過大な力や無理な力が作用して破損するようなことがなく、耐火材付きセグメントを容易・安価に製造することができる。なお、耐火材形成用スラリーをセグメント本体1の表面に被覆する手段は上記の如く流し込むだけことに限定されるものではなく、その性状に応じて、吹付け、塗布、打設等の手段によって被覆しても良い。
As described above, in the present invention, the
また従来の耐火材は円弧状セグメントの曲面に沿うように予め金型等で円弧状に成形加工する必要があり、その金型はトンネルの種類ごとに異なる半径に合わせて製作しなければならなかったが、本発明においては耐火板を成形するための金型自体が不要となり、セグメント本体1の表面に耐火材形成用スラリーを被覆して固化させるだけで、セグメント本体1の曲面に沿って湾曲した耐火材を容易・迅速に形成することができる。なお、こうして形成された耐火材にはセグメントの内面を被覆する形となって、セグメント表面上に目地が形成されないので、コンクリートセグメントの表面が目地による弱点に曝されることがない。即ち従来製法によるもののように目地処理に労力をかけなくともセグメントを耐火構造とすることが出来る。
In addition, the conventional refractory material needs to be molded into a circular arc shape with a die or the like in advance along the curved surface of the circular arc segment, and the die must be manufactured according to a different radius for each type of tunnel. However, in the present invention, the mold itself for forming the refractory plate is not necessary, and the surface of the
さらに前記従来の製法では、耐火板の製造工場で生産された耐火板を、セグメントの製造工場に輸送してセグメントと一体成形しなければならず、耐火板の製作コストや輸送費がかかり、コストが嵩むが、本発明においては予め耐火板を所定の形状に成形加工したり輸送する必要なく、セグメント生産の延長上で耐火板と一体成形することが可能となるので、製造コストを大幅に低減させることができる。 Furthermore, in the above-mentioned conventional manufacturing method, the refractory plate produced at the refractory plate manufacturing plant must be transported to the segment manufacturing plant and integrally formed with the segment, which incurs production costs and transportation costs for the refractory plate. However, in the present invention, it is not necessary to mold and transport the refractory plate into a predetermined shape in advance, and it can be integrally formed with the refractory plate for the extension of segment production. Can be made.
特に、所定の形状に成形したセグメント本体1が所定の強度を発現するまで型枠を付けたままにしておかなくとも、表面の型枠のみを脱型した状態で耐火材形成用スラリーを流すことが出来、それによって製作日数を短縮することができる。なお、耐火材形成用スラリーを被覆する作業を行う際、上記セグメント本体1と耐火材2との間に前記のようなメッシュ材4を介在させると、上記セグメント本体1と耐火材2とを更に強固に一体化することができると共にスラリーを均一に流して耐火材の厚さを均一に保持することがより適確に可能となる。
In particular, the refractory material forming slurry is allowed to flow in a state where only the surface mold is removed, even if the mold is not attached until the
なお、上記のセグメント本体1は型枠3を全部取り外してから耐火材形成用スラリーを被覆するようにしてもよく、これによって型枠の稼動効率を上げて生産性を高めることが出来る。また、上記セグメント本体1を成形する際に、その表面(内周面)側に耐火材2の脱落防止用の突起状体を埋設したり、凹凸を形成してから耐火材形成用スラリーを被覆するようにしてもよい。また、その場合にも上記セグメント本体1と耐火材2との間にメッシュ材を介在させて一体化するようにしてもよい。
The segment
以上のように本発明によれば、前記従来のように耐火板が破損することなく耐火材付きセグメントを歩留まりよく製造できると共に、セグメントの製造工程の延長上で耐火材を取付けることができるので、耐火材付きセグメントを容易・安価に製造することが可能となり、産業上きわめて有効である。 As described above, according to the present invention, it is possible to manufacture a segment with a refractory material with a high yield without damaging the refractory plate as in the prior art, and it is possible to attach a refractory material on the extension of the manufacturing process of the segment. This makes it possible to manufacture segments with refractory materials easily and inexpensively, which is extremely effective in industry.
1 セグメント本体
2 耐火板
3 型枠
30 型枠本体
31 蓋体
4 メッシュ材
5 固定具
DESCRIPTION OF
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004324542A JP4436234B2 (en) | 2004-11-09 | 2004-11-09 | Manufacturing method for segments with refractory material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004324542A JP4436234B2 (en) | 2004-11-09 | 2004-11-09 | Manufacturing method for segments with refractory material |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006132247A true JP2006132247A (en) | 2006-05-25 |
JP4436234B2 JP4436234B2 (en) | 2010-03-24 |
Family
ID=36726041
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004324542A Expired - Fee Related JP4436234B2 (en) | 2004-11-09 | 2004-11-09 | Manufacturing method for segments with refractory material |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4436234B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0874497A (en) * | 1994-09-01 | 1996-03-19 | Kyoritsu Kagaku Sangyo Kk | Internal wall forming method for tunnel structure |
JPH11294098A (en) * | 1998-04-07 | 1999-10-26 | Hiroaki Ando | Fire resistant tunnel structure |
JP2001271597A (en) * | 2000-03-27 | 2001-10-05 | Ishikawajima Constr Materials Co Ltd | Segment for tunnel |
JP2003206694A (en) * | 2002-01-10 | 2003-07-25 | Taiheiyo Cement Corp | Method for attaching reinforcing mesh member to curved surface-like wall face |
JP2004003285A (en) * | 2002-03-22 | 2004-01-08 | Taiheiyo Cement Corp | Fireproof segment for tunnel, and its manufacturing method |
JP3490907B2 (en) * | 1998-09-25 | 2004-01-26 | 黒崎播磨株式会社 | Fire-resistant structure made of heat-insulating fire-resistant members of concrete segments for tunnels. |
-
2004
- 2004-11-09 JP JP2004324542A patent/JP4436234B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0874497A (en) * | 1994-09-01 | 1996-03-19 | Kyoritsu Kagaku Sangyo Kk | Internal wall forming method for tunnel structure |
JPH11294098A (en) * | 1998-04-07 | 1999-10-26 | Hiroaki Ando | Fire resistant tunnel structure |
JP3490907B2 (en) * | 1998-09-25 | 2004-01-26 | 黒崎播磨株式会社 | Fire-resistant structure made of heat-insulating fire-resistant members of concrete segments for tunnels. |
JP2001271597A (en) * | 2000-03-27 | 2001-10-05 | Ishikawajima Constr Materials Co Ltd | Segment for tunnel |
JP2003206694A (en) * | 2002-01-10 | 2003-07-25 | Taiheiyo Cement Corp | Method for attaching reinforcing mesh member to curved surface-like wall face |
JP2004003285A (en) * | 2002-03-22 | 2004-01-08 | Taiheiyo Cement Corp | Fireproof segment for tunnel, and its manufacturing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4436234B2 (en) | 2010-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101434913B1 (en) | Manufacturing device for precast concrete slab panel and manufacturing method by using manufacturing device for precast concrete slab Panel | |
CN101439553B (en) | Method for pouring and molding large scale disposal wallboard and mould carriage thereof | |
CN109278181A (en) | Stone material back-hand craft | |
CN108214837A (en) | Precast prestressed floor production mould, production equipment and production technology | |
CN110000892A (en) | A kind of production technology of prefabricated component stair | |
CN106284789B (en) | Construction technology for controlling cast-in-situ floor Forming Quality | |
AU2020101068A4 (en) | Method of Producing Precast Building Products | |
JP4436234B2 (en) | Manufacturing method for segments with refractory material | |
JP2948149B2 (en) | Structure and construction method of concrete protection fence | |
JP4636962B2 (en) | Fireproof layer construction method and structure | |
JP7548511B2 (en) | How to make concrete blocks | |
JP7455931B1 (en) | Precast board manufacturing method and precast board | |
JP4169253B2 (en) | Concrete block manufacturing method | |
JP3845404B2 (en) | Cross-section repair and peeling prevention combined construction method | |
KR100939380B1 (en) | Precast concrete box culvert, structure and method of constructing the same | |
JPH10286810A (en) | Molding tool for hydraulic inorganic holdings | |
JPH06315920A (en) | Manufacture of concrete block | |
JP4030806B2 (en) | Segment and segment manufacturing method | |
JP3079016B2 (en) | Forming method of grooved concrete member and groove pattern forming tool | |
JP4084607B2 (en) | Prestressed concrete body using recycled concrete | |
CN110480802A (en) | A kind of template and construction method being used to prepare UHPC prefabricated board | |
CN114934672A (en) | Novel formwork method for gutter in pitched roof house | |
JP2007050656A (en) | Form for precast concrete | |
JP2020093457A (en) | Construction method for cement-based solidified body and fiber sheet for reinforcement | |
JPH08209608A (en) | Resin concrete placing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090812 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091202 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |