JP2006126457A - Method and system for map data update, map information server, and onboard device - Google Patents
Method and system for map data update, map information server, and onboard device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006126457A JP2006126457A JP2004314004A JP2004314004A JP2006126457A JP 2006126457 A JP2006126457 A JP 2006126457A JP 2004314004 A JP2004314004 A JP 2004314004A JP 2004314004 A JP2004314004 A JP 2004314004A JP 2006126457 A JP2006126457 A JP 2006126457A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- update
- map data
- map
- data
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車載装置が保有する地図データの更新を地図情報センターからの更新データの配信により行なう技術に関する。 The present invention relates to a technique for updating map data held by an in-vehicle device by distributing update data from a map information center.
近年、車両の現在位置を地図上に表示したり、目的地までの最適走行経路を探索して運転者を案内したりするカーナビゲーション装置が普及してきている。このような車両の現在位置表示や経路探索、経路案内を行なうために、カーナビゲーション装置は区分分けした詳細な電子地図データを保有している。この地図データは、GPS受信機等を使用して検出した自車位置を中心とする所定範囲の地図を描画するための描画用地図データ、目的地までの最適走行経路を探索するための道路データ、各種施設の所在地を地図上に示すマークやそれら施設を紹介するための施設データ等で構成されている。 In recent years, car navigation devices that display the current position of a vehicle on a map or search for an optimal travel route to a destination and guide a driver have become widespread. In order to perform such vehicle current position display, route search, and route guidance, the car navigation system has detailed electronic map data divided into sections. This map data includes map data for drawing for drawing a map within a predetermined range centered on the own vehicle position detected using a GPS receiver or the like, and road data for searching for an optimum travel route to the destination. It consists of marks indicating the locations of various facilities on a map, facility data for introducing these facilities, and the like.
こうした地図データは、DVD(Digital Versatile Disc)やHDD(Hard Disc Drive)等の記憶媒体、記録装置により入手される他、最近では通信回線を介して地図情報センターに設置された地図情報サーバからHDDにダウンロードする方法でも入手される。 Such map data is obtained from storage media such as DVDs (Digital Versatile Discs) and HDDs (Hard Disc Drives) and recording devices, and recently from map information servers installed in map information centers via communication lines to HDDs. You can also get it by downloading it.
しかし、実際の道路網、施設等は絶えず変化しているものであり、例えば道路網は道路の新規開通、閉鎖(廃止)等により変化する。従って、一旦、入手した地図データもそのような最新の道路事情、施設事情等を反映させるために頻繁に更新を行なう必要がある。それを怠ると新規開通の近道があるにも関わらず従来通りの遠回り経路が案内されたり、閉鎖された施設が案内されたりするといった不都合を生ずる。 However, the actual road network, facilities, etc. are constantly changing. For example, the road network changes due to new opening and closing (abolition) of roads. Therefore, once obtained map data needs to be frequently updated in order to reflect such latest road conditions, facility conditions, and the like. If neglected, there will be inconveniences such as guidance of a conventional roundabout route and guidance of a closed facility despite the fact that there is a new opening shortcut.
このような地図データの更新は、地図データをCD(Compact Disc)やDVDに記憶させたまま利用する装置では、通常、それらの記憶媒体を交換する方法で実施される。これに対して、地図データをHDDに記憶させて利用する装置では、更新を必要とする区分の地図データを通信回線を介して地図情報センターから取得して更新する方式が採られることが多い。 Such update of map data is usually performed by a method of exchanging the storage medium in an apparatus that uses map data while being stored in a CD (Compact Disc) or DVD. On the other hand, an apparatus that stores and uses map data in an HDD often employs a method of acquiring and updating map data of a category requiring update from a map information center via a communication line.
このような通信回線を利用する地図更新技術として例えば特許文献1には、カーナビゲーション装置が地図情報センターから更新地図データを定期的に受信して更新する技術が開示されている。また、特許文献2には、地図データの最新バージョン情報を所定のタイミングで地図情報センターから受けとり、ナビゲーション装置内にある地図データのバージョンと比較して新しいバージョンの地図データのみを地図情報センターから送信してもらう技術が開示されている。
As a map updating technique using such a communication line, for example,
しかし、これらの地図データ更新方法では地図データの更新の際に利用者がカーナビゲーション装置からの複雑な操作を要求されたり、また更新データのダウンロードには時間がかかるため搭乗時に最新の地図データを直ぐには使用できないといった利便性面での問題がある。また、更新地図データの存在をカーナビゲーション装置でしか確認できないため速報性でも問題もある。
本発明はこのような従来技術の問題点を解決するためになされたもので、その課題は更新地図データの発生の確認とその入手依頼とを車外から行なうことができ、その依頼により車載装置に更新地図データを送信させて自動的に更新を行なわせる利便性、速報性に優れた地図データ配信方法、地図データ配信システムを提供することにある。 The present invention has been made to solve such problems of the prior art, and the problem is that it is possible to confirm the generation of updated map data and request to obtain it from the outside of the vehicle. An object of the present invention is to provide a map data distribution method and a map data distribution system that are excellent in convenience and quick reporting, in which updated map data is transmitted and automatically updated.
前記課題を解決するための請求項1に記載の発明は、車載装置(3)が保有する地図データの更新を地図情報サーバ(2)からの更新データの配信により行なう地図データ更新方法であって、地図情報サーバより利用者の携帯端末(4)に対して予め登録された監視地域の地図に更新データが発生した旨とその更新項目を通報する第1の段階と、利用者の指示を受けて携帯端末が更新項目を指定して更新地図データの送信を依頼する第2の段階と、依頼を受けた地図情報サーバが利用者の車載装置に対して指定された更新項目の更新地図データを送信する第3の段階と、更新地図データを受けとった車載装置が自己の保有する地図データが使用中か否かをチェックし、使用中でない場合には直ちに、使用中であった場合には使用終了を待って地図データの更新を行なう第4の段階と、を含むことを特徴とする地図データの更新方法である。
The invention described in
このように更新地図データが発生した旨が携帯端末に通知されれば、利用者は車両に搭乗していなくてもそのことを知ることができ速報性が改善される。また、携帯端末から更新地図データの送信依頼を発することができるので利便性が向上する。また、地図データの使用中に更新を行なうと表示中地図との整合性がとれず利用者を混乱させるが、本方法では使用中でない時に更新を行なうのでそのような混乱を回避できる。また、使用中でない時に更新を行なっておけば、利用者は必要となった際に即座に最新の地図データを使用することができる。 If the mobile terminal is notified that the updated map data has been generated in this way, the user can know the fact that he / she is not in the vehicle, and the promptness is improved. Moreover, since the transmission request | requirement of update map data can be issued from a portable terminal, the convenience improves. Further, if the map data is updated while it is being used, consistency with the displayed map cannot be obtained and the user is confused. However, in this method, the update is performed when it is not in use, so that such a mess can be avoided. If the update is performed when not in use, the user can immediately use the latest map data when necessary.
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の地図データ更新方法において、前記第4の段階における地図データが使用中の場合であっても、地図データの更新対象部分が使用中でない場合には直ちに更新を行なうことを特徴とする。
The invention according to claim 2 is the map data update method according to
車両が保有する地図データは多数の区分地図データに分けて保管されており、通常は区分地図データ単位で読み出して使用される。従って、地図データが使用中であったとしても、使用中の地図データはその中の一部の区分地図データでしかない場合が多い。車載装置は受けとった更新地図データからどの部分の地図データが更新対象であるかが判断できるので、その部分の地図データが使用中であるか否かを判断し使用中でなければ更新を実行しても差し支えない。本発明ではこのように地図データが使用中であっても影響がない対象部分については直ちに更新を行なうので、更新された最新の地図データを速やかに利用できる利点がある。 The map data held by the vehicle is divided into a large number of segmented map data and is usually read and used in units of segmented map data. Therefore, even if map data is being used, the map data being used is often only a part of the divided map data. The in-vehicle device can determine which part of the map data is to be updated from the received update map data. Therefore, the in-vehicle device determines whether or not that part of the map data is in use and updates it if it is not in use. There is no problem. In the present invention, since the target portion that is not affected even if the map data is in use is immediately updated, there is an advantage that the latest updated map data can be used promptly.
また、請求項3に記載の発明は、車載装置が保有する地図データの更新を行なう地図データ更新システムであって、地図情報サーバ(2)と、これに通信ネットワークを介して接続した車載装置(3)と携帯端末(4)とを備えて構成され、前記地図情報サーバは、更新地図データを収納した更新地図データベースと、利用者が登録した監視地域と利用者情報とを収納した利用者データベースと、前記監視地域の地図に更新データが発生したことを検出して利用者の携帯端末に更新地図データが発生した旨とその更新項目を通報する更新案内通報手段と、利用者の携帯端末からの更新項目を指定した更新地図データの送信依頼を受けて利用者の車載装置に対して要求された更新項目の更新地図データを送信する更新データ送信手段と、を備え、前記携帯端末は、前記地図情報サーバから通報を受けた内容を利用者に知らせる利用者通報手段と、利用者による更新項目を指定した更新地図データの入手要求を受けて、該要求内容を前記地図情報サーバに通報する更新データ要求通報手段と、を備え、前記車載装置は、前記地図情報サーバから送信された更新地図データを受けとる更新データ受信手段と、自己が保有する地図データを使用中か否かをチェックし、使用中でない場合には直ちに、使用中であった場合には使用終了を待って、更新データ受信手段が受けとった更新地図データにより地図データの更新を行なう地図データ更新手段と、を備えることを特徴とする地図データ更新システムである。 The invention described in claim 3 is a map data update system for updating map data held by an in-vehicle device, which is connected to a map information server (2) via a communication network ( 3) and a mobile terminal (4), and the map information server includes an updated map database storing updated map data, a user database storing a monitoring area registered by the user and user information. An update guidance notification means for detecting that update data has been generated on the map of the monitoring area and reporting the update map data to the user's mobile terminal and the update item, and from the user's mobile terminal Update data transmission means for receiving an update map data transmission request specifying the update item and transmitting the update map data of the update item requested to the in-vehicle device of the user. The mobile terminal receives a user report means for notifying a user of the content received from the map information server, and an update map data acquisition request designating an update item by the user, and transmits the request content to the map. Update data request reporting means for reporting to the information server, wherein the in-vehicle device is using update data receiving means for receiving the updated map data transmitted from the map information server, and whether the map data held by itself is in use A map data updating means for updating the map data with the updated map data received by the update data receiving means after waiting for the end of use if it is in use, A map data update system comprising:
このような構成の地図データの更新システムは、請求項1に記載の発明と同様の効果を奏する。 The map data updating system having such a configuration has the same effect as that of the first aspect of the invention.
また、請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の地図データ更新システムにおいて、前記車載装置(4)の地図データ更新手段は、保有する地図データが使用中の場合であっても、受けとった更新地図データによる更新対象部分が使用中でない場合には直ちに更新を行なうことを特徴とする。 Further, the invention according to claim 4 is the map data update system according to claim 3, wherein the map data update means of the in-vehicle device (4) is a case where the map data held is in use. If the update target portion based on the received update map data is not in use, it is updated immediately.
このような構成の地図データの更新システムは、請求項2に記載の発明と同様の効果を奏する。 The map data updating system having such a configuration has the same effect as that of the second aspect of the invention.
また、請求項5に記載の発明は、車載装置(3)に対して更新地図データの配信を行なう地図情報サーバ(2)であって、更新地図データを収納した更新地図データベースと、利用者が登録した監視地域と利用者情報とを収納した利用者データベースと、前記監視地域の地図に更新データが発生したことを検出し通信ネットワークを介して接続した利用者の携帯端末(4)に更新地図データが発生した旨とその更新項目を通報する更新案内通報手段と、利用者の携帯端末からの更新項目を指定した更新地図データの送信依頼を受けて利用者の車載装置(3)に対して要求された更新項目の更新地図データを送信する更新データ送信手段と、を備えることを特徴とする地図情報サーバである。 The invention according to claim 5 is a map information server (2) that distributes update map data to the in-vehicle device (3), and an update map database that stores the update map data, and a user A user database storing the registered monitoring area and user information, and an update map on the mobile terminal (4) of the user who has detected update data on the map of the monitoring area and is connected via a communication network An update guidance notifying means for notifying that data has occurred and its update item, and receiving a request for transmission of update map data specifying the update item from the user's mobile terminal, to the user's in-vehicle device (3) An update data transmission means for transmitting update map data of a requested update item. A map information server comprising:
このように更新地図データが発生した旨が携帯端末に通知されれば、利用者は車両に搭乗していなくてもそのことを知ることができ速報性が改善される。また、携帯端末から更新地図データの送信依頼を発することができるので利用者の利便性が向上する効果がある。 If the mobile terminal is notified that the updated map data has been generated in this way, the user can know the fact that he / she is not in the vehicle, and the promptness is improved. Moreover, since the transmission request | requirement of update map data can be issued from a portable terminal, there exists an effect which a user's convenience improves.
また、請求項6に記載の発明は、地図データを備えた車載装置(3)であって、通信ネットワークを介して接続した地図情報サーバ(2)から送信された更新地図データを受けとる更新データ受信手段と、自己が保有する地図データが使用中か否かをチェックして使用中でない場合には直ちに、使用中であった場合には使用終了を待って更新データ受信手段が受けとった更新地図データにより地図データの更新を行なう地図データ更新手段と、を備えることを特徴とする車載装置である。 The invention according to claim 6 is an in-vehicle device (3) provided with map data, and receives update map data transmitted from a map information server (2) connected via a communication network. Check whether the map data held by the means and the map data that it owns are in use, and if it is not in use immediately, if it is in use, update map data received by the update data receiving means after the end of use And a map data updating means for updating the map data.
地図データが使用中である時に更新を行なうと表示中地図との整合性がとれず、利用者を混乱させる事態を生ずる。使用中でない時に更新を行なうことによりそのような事態を回避できる。また、使用中でない時に更新を行なっておけば、利用者は必要となった際に即座に最新の地図データを使用することができる。 If the map data is updated when it is in use, it will not be consistent with the displayed map, resulting in confusion for the user. Such a situation can be avoided by updating when not in use. If the update is performed when not in use, the user can immediately use the latest map data when necessary.
また、請求項7に記載の発明は、請求項6に記載の車載装置において、前記更新データ受信手段は、更新地図データを受けとった際に前記地図データ更新手段が電源供給を受けていないために動作できない状態にあった場合には、該地図データ更新手段への電源供給を行なって動作可能状態にした後に受けとった更新地図データを渡すことを特徴とする。 According to a seventh aspect of the present invention, in the in-vehicle device according to the sixth aspect, the update data receiving means is not supplied with power when the update data receiving means receives the updated map data. In the case where it is in an inoperable state, the updated map data received after the power is supplied to the map data updating means to make it operable is delivered.
地図データ更新手段が電源供給を受けていないため動作できない状態にある場合には、地図データの更新を行なうことができない。このような場合に電源供給を行なってから更新地図データを渡し更新を実行させておけば、利用者は車両に搭載した直後から更新された最新の地図データを利用できる。 When the map data updating means is not in operation because it is not supplied with power, the map data cannot be updated. In such a case, if the updated map data is delivered and updated after power is supplied, the user can use the latest map data updated immediately after being installed in the vehicle.
また、請求項8に記載の発明は、請求項6又は7に記載の車載装置において、前記地図データ更新手段は保有する地図データが使用中の場合であっても、受けとった更新地図データによる更新対象部分が使用中でない場合には直ちに更新を行なうことを特徴とする。
The invention according to
更新対象部分の地図データが使用されていなければ、更新を実行しても差し支えない。従って、本発明のように車載装置を構成することで、利用者にとっては更新された最新の地図データを速やかに利用可能となる利点がある。 If the map data of the update target part is not used, the update may be executed. Therefore, by configuring the in-vehicle device as in the present invention, there is an advantage that the latest updated map data can be used promptly for the user.
以下、本発明に係る地図データ更新システムの一実施形態を図面を参照して詳しく説明する。その中で併せて地図データ更新方法についても説明する。図1は、本実施形態の地図データ更新システムの全体構成をブロック図で示したものである。地図データ更新システム1は、地図情報サーバ2、車載装置3、携帯端末4とを備えて構成される。車載装置3と携帯端末4は通常、複数設けられるが図1では例として一式のみを示している。
Hereinafter, an embodiment of a map data update system according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. A map data update method will also be described. FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the map data update system of this embodiment. The map
地図情報サーバ2、車載装置3、携帯端末4は汎用の通信ネットワーク5を介して情報交換可能に接続されている。通信ネットワーク5としては、例えばインターネット、携帯電話網等を使用することができる。 The map information server 2, the in-vehicle device 3, and the mobile terminal 4 are connected to be able to exchange information via a general-purpose communication network 5. As the communication network 5, for example, the Internet, a mobile phone network, or the like can be used.
地図情報サーバ2は、車載装置3に対してそれらが保有する地図データを更新するための更新地図データを配信することを目的とするコンピュータ装置である。地図情報サーバ2は、コンピュータ本体21、磁気ディスク記憶装置(以下、HDDという。)22を備える。コンピュータ本体21は図示しない入力装置、出力装置、通信装置をも備え、通信装置を介して通信ネットワーク5に接続されている。
The map information server 2 is a computer device for distributing updated map data for updating map data held by the in-vehicle device 3. The map information server 2 includes a computer
磁気ディスク記憶装置22には、更新地図データベース、利用者データベース、それにコンピュータ本体21を動作させるプログラムが格納されている。更新地図データベースは更新地図データを格納しておくデータベースで、新たな更新地図データが発生するとそのデータがそれを特定する情報と共に図示しない入力装置からコンピュータ本体21を経由して追加格納される。
The magnetic disk storage device 22 stores an update map database, a user database, and a program for operating the computer
利用者データベースは、地図情報サーバ2より更新地図データの配信を受ける利用者の情報を格納しておくデータベースである。格納される利用者情報には、利用者のID(インデックス)、車載装置3のID、車載装置3の通信アドレス、携帯端末4の通信アドレス(例えば、メールアドレス)が含まれる他に利用者により指定された監視地域が含まれる。この監視地域とは、その地域を含む地図に更新データが発生した場合にはその旨の通知を希望するとの趣旨で利用者が予め登録した地域をいう。 The user database is a database that stores information on users who receive distribution of updated map data from the map information server 2. The stored user information includes the user ID (index), the ID of the in-vehicle device 3, the communication address of the in-vehicle device 3, and the communication address of the mobile terminal 4 (for example, a mail address). The specified surveillance area is included. This monitoring area refers to an area registered in advance by the user for the purpose of requesting notification when update data is generated in a map including the area.
利用者は、監視地域を地域名、道路名、道路種別等で登録する。地図データは、多数の小区域の区分地図データに分割して記憶され、区分地図データ単位で利用や更新が行なわれる。従って地図情報サーバ2内では、利用者が登録した地域、道路等がどの区分地図データに属するかを予め判断して、その区分地図データを特定するIDを利用者毎に利用者データベースに格納しておく。 The user registers the monitored area by area name, road name, road type, and the like. The map data is divided and stored in divided map data of a large number of small areas, and is used or updated in units of divided map data. Accordingly, in the map information server 2, it is determined in advance which segmented map data the area, road, etc. registered by the user belongs to, and an ID for identifying the segmented map data is stored in the user database for each user. Keep it.
携帯端末4は、制御回路41、通信装置42、操作スイッチ群43、表示装置44、音声出力装置45を備えて構成される。通信装置42は、通信ネットワーク5を介して地図情報サーバと情報交換を行なうためのものである。携帯端末4の具体例としては、例えば携帯電話がある。
The portable terminal 4 includes a
車載装置3は、常時、地図データを保有して使用する装置である。本実施形態では、車載装置3の例としてカーナビゲーション装置を取りあげて説明する。車載装置3は、主制御装置6と補助制御装置7の2つの制御装置により構成される。主制御装置6は、カーナビゲーション機能を備える部分で、制御回路61、GPS受信機62、操作スイッチ群63、表示装置64、音声出力装置65、HDD39、バッテリー66を備えて構成される。
The in-vehicle device 3 is a device that always holds and uses map data. In the present embodiment, a car navigation device will be described as an example of the in-vehicle device 3. The in-vehicle device 3 includes two control devices, a main control device 6 and an auxiliary control device 7. The main controller 6 has a car navigation function, and includes a
GPS受信機62は自車の位置を検出するために取り付けられているもので、複数のGPS用人工衛星からの信号を受信して自車の現在位置を算出し制御回路61に知らせる。操作スイッチ群63は、制御回路61にコマンドやデータを入力のためのもので、例えばカラー液晶ディスプレイ上に形成されたタッチスイッチ、リモコンスイッチ、音声入力装置等で構成される。表示装置64は、道路地図、車両の現在位置、地図情報サーバ2より受けとった更新案内等を表示するためのもので、例えばカラー液晶ディスプレイで構成される。音声出力装置65は、制御回路61からの出力情報を人工音声に変えて利用者に伝えるために使用される。
The
制御回路61は、主制御装置6の動作全般を制御する機能を有するものでマイクロコンピュータを主体に構成されている。内部にはCPU、RAM、ROM、それらを接続するバス、I/Oインターフェース等を備える。HDD39内には、地図データを収納する地図データベース、カーナビゲーション機能を発揮させるためのマップマッチング処理、経路探索、経路案内などを行なうプログラム、及び後述する地図データ更新のためのプログラムが格納されている。車載装置3としてカーナビゲーション装置を取りあげているので、主制御装置6にはこの他に車速センサ、車体方位センサ、距離センサ等が必要により取り付けられる。
The
補助制御装置7は、通信装置72と補助制御回路71とを備える。補助制御装置7は、制御回路61と地図情報サーバ2との間の情報交換を仲介する。補助制御回路71は、通信装置72と制御回路61との間で情報交換を仲介すると共に、後述するように地図データ更新に際して補助的な役割を果たす。
The auxiliary control device 7 includes a
バッテリー66は車載装置3内の各回路に直流電源を供給するもので、補助制御装置7内の回路には常時、電源が供給される。主制御装置6内の回路にはスイッチSW1を介して電源が供給される。スイッチSW1は補助制御回路71により開閉が制御される。補助制御回路71には、主制御装置6の動作開始/停止を指令するスタート信号STが外部より入力されている。
The
次に、このような構成の下で車載装置3が保有する地図データの更新を行なう制御の流れをフロー図を参照しながら説明する。図2、図3は、地図情報サーバ2のコンピュータ本体21、携帯端末4の制御回路41、車載装置3の制御回路61と補助制御回路71が行なう制御フロー、及びそれらの相互関係を示したものである。
Next, the flow of control for updating the map data held by the in-vehicle device 3 under such a configuration will be described with reference to a flowchart. 2 and 3 show the control flow performed by the computer
更新処理は、地図情報サーバ2のコンピュータ本体21が更新地図データが発生したことを検知することから始まる(ステップS1)。先に説明したように地図情報サーバ2は更新地図データベースを備えており、新たな更新地図データはそれを特定する情報と共に読み込まれて更新地図データベースに格納される。新たな更新地図データが格納されたことから更新地図データの発生を検知できるので、それを検出したならばステップS2に移る。
The update process starts when the
ステップS2では、発生した更新地図データについての更新案内を通知する利用者を利用者データベースから抽出する。地図情報サーバ2が備える利用者データベースには、先に説明したように利用者が登録した監視地域が記憶され、その監視地域が属する区分地図データのIDが利用者毎に記憶されている。従って、発生した更新地図データに含まれる1ないし複数の区分地図データのIDを検索キーワードとして、そのIDが監視地域として登録されている利用者を検索することで更新案内を送るべき利用者を抽出することができる。 In step S2, the user who notifies the update guidance about the generated update map data is extracted from the user database. In the user database provided in the map information server 2, the monitoring area registered by the user as described above is stored, and the ID of the segmented map data to which the monitoring area belongs is stored for each user. Accordingly, the ID of one or a plurality of segmented map data included in the generated update map data is used as a search keyword, and a user whose update guidance is to be sent is searched by searching for a user whose ID is registered as a monitoring area. can do.
利用者データベースには各利用者の携帯端末4の通信用アドレス(電子メールアドレス、携帯電話番号等)が記憶されているので、その通信用アドレス宛に更新案内を送信する。更新案内には、登録された監視地域内の地図に更新データが発生した旨と、更新地域名、更新道路名、更新区分地図データ名、更新情報量、更新費用等を含める。 Since the communication address (e-mail address, mobile phone number, etc.) of the mobile terminal 4 of each user is stored in the user database, an update guide is transmitted to the communication address. The update guidance includes the fact that update data has occurred on the map in the registered monitoring area, the update area name, the update road name, the update division map data name, the update information amount, the update cost, and the like.
携帯端末4側では、送られてきた更新案内を受けとり(ステップT1)、表示装置44に表示して知らせる(ステップT2)。この際、音声出力装置45を併用してもよい。
利用者は表示された更新案内を見て、更新された地図データを取得するか否かを判断する(ステップT3)。ステップT3の枠外の指差し印は利用者の判断、操作であることを意味する。
On the portable terminal 4 side, the received update guidance is received (step T1) and displayed on the display device 44 (step T2). At this time, the
The user looks at the displayed update guide and determines whether or not to acquire updated map data (step T3). The finger pointing mark outside the frame in step T3 means that it is a user's judgment and operation.
取得を希望しない場合には、操作スイッチ群43を操作して取得しない旨を入力する。この場合には、更新地図データを入手しない旨が地図情報サーバ2に回答として送信される(ステップT4)。取得を希望する場合には、取得する地図データの区分地図データID、地域名、道路名等による更新項目と更新地図データの送信を依頼する旨を操作スイッチ群43を操作して入力する。この場合には、携帯端末4は入力された更新項目と更新地図データの送信を依頼する旨の内容を地図情報サーバ2に回答として送信する(ステップT5)。
When the acquisition is not desired, the
地図情報サーバ2側では、携帯端末4から送られた送信情報を受けとり(ステップS4)、更新地図データの送信を要求されているか否かを判断する(ステップS5)。要求されていなければ何もせずにステップS1に戻る。要求されている場合にはステップS6に移り、要求された更新項目の更新地図データを更新地図データベースから抽出する。続く図3のステップS7では、抽出した更新地図データを利用者の車載装置3に対して送信する。利用者の車載装置3の通信アドレスは利用者データベースから読み出す。 On the map information server 2 side, the transmission information sent from the portable terminal 4 is received (step S4), and it is determined whether or not transmission of updated map data is requested (step S5). If it is not requested, nothing is done and the process returns to step S1. If requested, the process moves to step S6, and the updated map data of the requested update item is extracted from the updated map database. In the subsequent step S7 in FIG. 3, the extracted updated map data is transmitted to the in-vehicle device 3 of the user. The communication address of the on-vehicle device 3 of the user is read from the user database.
利用者の車載装置3の補助制御装置7は、常時、電源が供給されているので送信された更新地図データを受信して記憶する(ステップA1)。次に補助制御装置7は、主制御装置6に電源が供給されているか否か、即ち、主制御装置6が動作状態にあるか否かをチェックする(ステップA2)。主制御装置6の電源のON/OFFは、補助制御装置7に外部から入力されているスタート信号STに従って補助制御装置7がスイッチSW1をON/OFFして制御している。従って、補助制御装置7は主制御装置6の電源のON/OFF状態を内部で把握しているので、更新地図データの受信を終えた時に主制御装置6の電源がON状態にあるか否かを判定できる。 The auxiliary control device 7 of the on-vehicle device 3 of the user always receives and stores the updated map data transmitted since the power is supplied (step A1). Next, the auxiliary controller 7 checks whether power is supplied to the main controller 6, that is, whether the main controller 6 is in an operating state (step A2). The power supply of the main controller 6 is controlled by turning the switch SW1 on and off according to the start signal ST input from the outside to the auxiliary controller 7. Accordingly, since the auxiliary control device 7 grasps the power ON / OFF state of the main control device 6 internally, whether or not the power supply of the main control device 6 is in the ON state when the reception of the updated map data is finished. Can be determined.
ON状態でなければステップA3にてスイッチSW1をONして電源を供給し、ステップA4に移る。既にON状態となっている場合には、直ちにステップA4移る。ステップA4では、ステップA1で受信した更新地図データを主制御装置6に渡す。
車載装置3の主制御装置6は、更新地図データを受けとって内部のメモリに記憶する(ステップB1)。続くステップB2においては、主制御装置6はHDD39内の地図データベースに格納されている地図データが使用中であるか否かをチェックする。
If it is not in the ON state, the switch SW1 is turned on in step A3 to supply power, and the process proceeds to step A4. If it is already ON, the process immediately proceeds to step A4. In step A4, the updated map data received in step A1 is transferred to the main controller 6.
The main controller 6 of the in-vehicle device 3 receives the updated map data and stores it in the internal memory (step B1). In the subsequent step B2, the main control device 6 checks whether the map data stored in the map database in the
ステップA3において主制御装置6の電源がONされた直後であれば、主制御装置6内の他のプログラムはまだ起動されていない。従って、その場合には地図データは使用されていないと判定できる。また、ステップA2において主制御装置6の電源が既にONと判定された場合、即ち、主制御装置6が動作状態にあると判定された場合においても、地図データが使用されている場合と使用されていない場合とがある。主制御装置6内では、多数のプログラムがマルチタスクで実行される。そして、各種プログラムの中には地図データを使用するプログラムと使用しないプログラムとが存在する。例えば、ナビゲーションと関係のない技術計算プログラム、会計処理のプログラム等が地図データを使用することは通常はない。従って、地図データを使用するプログラムのIDを予め登録して記憶しておき、それらのプログラムが起動状態にあるか否かをチェックすれば、地図データが使用中であるか否かを判定することができる。 If it is immediately after the power supply of the main control device 6 is turned on in step A3, other programs in the main control device 6 have not been started yet. Therefore, in this case, it can be determined that the map data is not used. Further, even when it is determined in step A2 that the power source of the main control device 6 is already ON, that is, when it is determined that the main control device 6 is in an operating state, it is used when the map data is being used. There are cases where it does not. In the main controller 6, a large number of programs are executed by multitasking. Among various programs, there are a program that uses map data and a program that does not use map data. For example, technical calculation programs, accounting programs, etc., which are not related to navigation, usually do not use map data. Therefore, it is possible to determine whether the map data is in use by registering and storing the IDs of the programs that use the map data in advance and checking whether these programs are in an activated state. Can do.
地図データを使用するプログラムが起動されている場合には地図データが使用されている可能性があるので、その場合には再びステップB2に戻って同じチェックを繰り返し、使用が終了するまで待つ。使用中の可能性がなくなったならばステップB3に移り、受けとった更新地図データでもって地図データベースに格納されている地図データの更新を実行する。 If the program that uses the map data is activated, there is a possibility that the map data is being used. In this case, the process returns to step B2 again to repeat the same check and wait until the use ends. If there is no possibility of being used, the process proceeds to step B3, and the map data stored in the map database is updated with the received updated map data.
なお、ステップB2における地図データが使用中か否かの判定は、前述した説明では地図データを使用する可能性のあるプログラムが起動中であるか否かにより行なった。しかし、地図データを使用する可能性のあるプログラムが起動中であっても、受けとった更新地図データによる更新対象部分の地図データは使用中でない場合があり得る。 In step B2, whether or not the map data is in use is determined by whether or not a program that may use the map data is running. However, even if a program that may use map data is running, the map data of the update target portion based on the received update map data may not be in use.
例えば、ナビゲーションの経路案内機能により大阪から東京までの経路案内が地図データを参照して実行されていたとしても、その場合には九州や北海道の地図が参照されることは考えられない。使用される地図データは、決定している案内経路を含む区分地図データとそれに隣接する区分地図データのみと考えられる。このような場合には、使用されなる可能性のない地域の地図データについてはそのプログラムが起動中であったとしても、地図データの更新を実行しても差し支えない。従って、このような場合も地図データが使用中でないとステップB2において判定するようにしてもよい。そのようにした場合、ステップB2における「地図データ」は、地図データベースに記憶されている全体地図データを指すのではなく、更新対象である部分の地図データを意味することになる。 For example, even if route guidance from Osaka to Tokyo is executed by referring to map data by the route guidance function of navigation, it is unlikely that a map of Kyushu or Hokkaido will be referred to in that case. The map data used is considered to be only segmented map data including the determined guide route and segmented map data adjacent thereto. In such a case, the map data of an area that is not likely to be used may be updated even if the program is running. Therefore, in such a case, it may be determined in step B2 that the map data is not in use. In such a case, the “map data” in step B2 does not indicate the entire map data stored in the map database, but means the map data of the part to be updated.
ステップB2における判定をこのように変えるには、地図データを使用するプログラムが起動されている場合にそのプログラムにより使用中の区分地図データ、使用される可能性の高い区分地図データ、使用する可能性の殆どない区分地図データを区別して知る必要がある。そのためには、例えばそのプログラムがその区別を地図データベースに書き込むようにすればよい。そのようにしておけば、地図データベースに書き込まれたその区別をチェックすることにより、更新対象地域の区分地図データが使用中か否かを判定することができる。使用する可能性のない殆どない区分地図データとして書き込まれていれば、その区分地図データはプログラムが起動中であっても更新することができる。 In order to change the determination in step B2 in this way, when a program that uses map data is activated, the section map data that is being used by the program, the section map data that is likely to be used, and the possibility of use It is necessary to distinguish and know the segmented map data that has little. For that purpose, for example, the program may write the distinction in the map database. If it does in that way, it can be determined whether the division | segmentation map data of the update object area are in use by checking the distinction written in the map database. If it is written as segmented map data having almost no possibility of use, the segmented map data can be updated even when the program is running.
図4は、図3に示したフロー部分の中の地図情報サーバ2と補助制御装置7との間の更新地図データの受け渡し方の変形実施形態を示したものである。図3のフローではステップS7とステップA1の部分で地図情報サーバ2から補助制御装置7へ更新地図データを一括して送信していた。これに対して図4のフローにおけるステップS7では、車載装置3に送る更新地図データがある旨のみを補助制御装置7に知らせる。 FIG. 4 shows a modified embodiment of the method of delivering updated map data between the map information server 2 and the auxiliary control device 7 in the flow part shown in FIG. In the flow of FIG. 3, the updated map data is collectively transmitted from the map information server 2 to the auxiliary control device 7 in steps S7 and A1. On the other hand, in step S7 in the flow of FIG. 4, only the fact that there is updated map data to be sent to the in-vehicle device 3 is notified to the auxiliary control device 7.
補助制御装置7側ではその情報を受けとり(ステップA1)、ステップA2、A3により主制御装置6を動作中にした後、地図情報サーバ2に対して更新地図データの送信を依頼する(ステップA3a)。地図情報サーバ2はその依頼を受けて(ステップS8)から更新地図データを補助制御装置7に送信する(ステップS9)。補助制御装置7はそれを受けとり(ステップA3b)、主制御装置6に送信する(ステップA4)。このように補助制御装置7が受けとるデータを直ちに主制御装置6に送信できる状態になってから地図情報サーバ2より更新地図データを受けとれようにすれば、受けとったデータから順次主制御装置6に送ることができる。従って、このようにすれば更新地図データのデータ量が大きい場合でも補助制御回路71のバッファメモリの容量は少なくて済む利点がある。
The auxiliary control device 7 receives the information (step A1), and after operating the main control device 6 in steps A2 and A3, requests the map information server 2 to transmit updated map data (step A3a). . The map information server 2 receives the request (step S8) and transmits the updated map data to the auxiliary control device 7 (step S9). The auxiliary control device 7 receives it (step A3b) and transmits it to the main control device 6 (step A4). As described above, when the data received by the auxiliary control device 7 can be immediately transmitted to the main control device 6 and the updated map data can be received from the map information server 2, the received data is sequentially transferred to the main control device 6. Can send. Therefore, this configuration has an advantage that the capacity of the buffer memory of the
このように本実施形態の地図データ更新システム1では、地図情報サーバ2より更新地図データが発生した旨を利用者の携帯端末4に通報し、携帯端末4を使用した依頼を受けて利用者の車載装置3に更新地図データの送信を行なう。従って、利用者は車両に搭乗していなくても更新地図データの発生を直ちに知ることができ速報性が向上する。また、携帯端末4から更新地図データの送信依頼を発することができるので利便性も向上する。また、更新地図データが車載装置3に受信されると、地図データが使用中であるか否かがチェックされて使用中でない場合には直ぐさま更新が実行される。従って、利用者は車両に搭乗していなかった場合には搭乗した直後から、搭乗していた場合には更新終了時点から直ぐに更新された最新の地図データを使用することができる効果を奏する。
As described above, in the map
なお、特許請求の範囲に記載した次の手段は、上記の実施形態では次のような構成要素により構成されている。更新案内通報手段は、地図情報サーバ2のコンピュータ本体21と利用者データベース、及び更新案内を作成して送信するプログラムにより構成される。更新データ送信手段は、地図情報サーバ2のコンピュータ本体21と更新地図データベース、利用者データベース、及び更新地図データを送信するプログラムにより構成される。利用者通報手段は、携帯端末4の制御回路41、通信装置42、表示装置44、音声出力装置45、及びそれらを制御して更新案内を受信して利用者に知らせるプログラムにより構成される。更新データ要求通報手段は、携帯端末4の制御回路41、通信装置42、操作スイッチ群43、及びそれらを制御して利用者が指示した更新要求を地図情報サーバ2に伝えるプログラムにより構成される。更新データ受信手段は、車載装置3の補助制御装置7により構成される。地図データ更新手段は、車載装置3の制御回路61、HDD39に格納された地図データベース、及び地図更新のためのプログラムにより構成される。
Note that the following means described in the claims is constituted by the following components in the above-described embodiment. The update guidance notifying means includes a computer
図面中、1は地図データ更新システム、2は地図情報サーバ、3は車載装置、4は携帯端末、5は通信ネットワーク、6は主制御装置、7は補助制御装置、21はコンピュータ本体を示す。 In the drawings, 1 is a map data update system, 2 is a map information server, 3 is an in-vehicle device, 4 is a mobile terminal, 5 is a communication network, 6 is a main control device, 7 is an auxiliary control device, and 21 is a computer body.
Claims (8)
地図情報サーバより利用者の携帯端末(4)に対して予め登録された監視地域の地図に更新データが発生した旨とその更新項目を通報する第1の段階と、
利用者の指示を受けて携帯端末が更新項目を指定して更新地図データの送信を依頼する第2の段階と、
依頼を受けた地図情報サーバが利用者の車載装置に対して指定された更新項目の更新地図データを送信する第3の段階と、
更新地図データを受けとった車載装置が自己の保有する地図データが使用中か否かをチェックし、使用中でない場合には直ちに、使用中であった場合には使用終了を待って地図データの更新を行なう第4の段階と、を含むことを特徴とする地図データ更新方法。 A map data update method for updating map data held by an in-vehicle device (3) by distributing update data from a map information server (2),
A first step of reporting update data from the map of the monitoring area registered in advance to the user's mobile terminal (4) from the map information server and the update item;
In response to a user instruction, the mobile terminal designates an update item and requests transmission of updated map data;
A third stage in which the requested map information server transmits update map data of the specified update item to the user's in-vehicle device;
The in-vehicle device that received the updated map data checks whether the map data it owns is in use, and immediately updates the map data if it is not in use, or if it is in use, waits for the end of use. A map data update method, comprising:
地図情報サーバ(2)と、これに通信ネットワークを介して接続した車載装置(3)と携帯端末(4)とを備えて構成され、
前記地図情報サーバは、更新地図データを収納した更新地図データベースと、利用者が登録した監視地域と利用者情報とを収納した利用者データベースと、前記監視地域の地図に更新データが発生したことを検出して利用者の携帯端末に更新地図データが発生した旨とその更新項目を通報する更新案内通報手段と、利用者の携帯端末からの更新項目を指定した更新地図データの送信依頼を受けて利用者の車載装置に対して要求された更新項目の更新地図データを送信する更新データ送信手段と、を備え、
前記携帯端末は、前記地図情報サーバから通報を受けた内容を利用者に知らせる利用者通報手段と、利用者による更新項目を指定した更新地図データの入手要求を受けて、該要求内容を前記地図情報サーバに通報する更新データ要求通報手段と、を備え、
前記車載装置は、前記地図情報サーバから送信された更新地図データを受けとる更新データ受信手段と、自己が保有する地図データが使用中か否かをチェックし、使用中でない場合には直ちに、使用中であった場合には使用終了を待って、更新データ受信手段が受けとった更新地図データにより地図データの更新を行なう地図データ更新手段と、を備えることを特徴とする地図データ更新システム。 A map data update system for updating map data held by an in-vehicle device,
A map information server (2), an in-vehicle device (3) connected to the map information server via a communication network, and a portable terminal (4);
The map information server includes an update map database storing update map data, a user database storing a monitoring area and user information registered by a user, and update data generated in a map of the monitoring area. An update guidance notification means for notifying that an update map data has been generated on the user's mobile terminal and reporting the update item, and receiving an update map data transmission request specifying the update item from the user's mobile terminal Update data transmission means for transmitting the update map data of the update items requested for the in-vehicle device of the user,
The mobile terminal receives a user report means for notifying a user of the content received from the map information server, and an update map data acquisition request designating an update item by the user, and transmits the request content to the map. An update data request reporting means for reporting to the information server,
The in-vehicle device checks the update data receiving means for receiving the update map data transmitted from the map information server, and whether or not the map data held by itself is in use. And a map data updating unit that waits for the end of use and updates the map data with the updated map data received by the update data receiving unit.
8. The in-vehicle device according to claim 6 or 7, wherein the map data update means updates immediately when the update target portion based on the received update map data is not in use even if the map data held is in use. Car-mounted device characterized by performing
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004314004A JP4415825B2 (en) | 2004-10-28 | 2004-10-28 | Map data update method, map data update system, map information server, and in-vehicle device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004314004A JP4415825B2 (en) | 2004-10-28 | 2004-10-28 | Map data update method, map data update system, map information server, and in-vehicle device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006126457A true JP2006126457A (en) | 2006-05-18 |
JP4415825B2 JP4415825B2 (en) | 2010-02-17 |
Family
ID=36721286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004314004A Expired - Fee Related JP4415825B2 (en) | 2004-10-28 | 2004-10-28 | Map data update method, map data update system, map information server, and in-vehicle device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4415825B2 (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008020263A (en) * | 2006-07-11 | 2008-01-31 | Aisin Aw Co Ltd | Data updating method and navigation device |
JP2008116589A (en) * | 2006-11-01 | 2008-05-22 | Hitachi Information & Control Solutions Ltd | Map data processing apparatus and map data processing system |
JP2010079614A (en) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Muratec Automation Co Ltd | Conveyance controller and conveyance system |
JP2011007656A (en) * | 2009-06-26 | 2011-01-13 | Clarion Co Ltd | Car navigation system, program, and map data updating method |
JP2011053163A (en) * | 2009-09-04 | 2011-03-17 | Clarion Co Ltd | Navigation device and vehicle control device |
JP2011064701A (en) * | 2010-12-13 | 2011-03-31 | Aisin Aw Co Ltd | Navigation system |
KR20130115708A (en) * | 2012-04-13 | 2013-10-22 | 현대엠엔소프트 주식회사 | Method to update the map data for updating the map data to navigation |
US20220146278A1 (en) * | 2018-10-01 | 2022-05-12 | Nissan Motor Co., Ltd. | Information processing systems, information processing apparatus, and information processing methods |
-
2004
- 2004-10-28 JP JP2004314004A patent/JP4415825B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008020263A (en) * | 2006-07-11 | 2008-01-31 | Aisin Aw Co Ltd | Data updating method and navigation device |
JP2008116589A (en) * | 2006-11-01 | 2008-05-22 | Hitachi Information & Control Solutions Ltd | Map data processing apparatus and map data processing system |
JP2010079614A (en) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Muratec Automation Co Ltd | Conveyance controller and conveyance system |
JP2011007656A (en) * | 2009-06-26 | 2011-01-13 | Clarion Co Ltd | Car navigation system, program, and map data updating method |
JP2011053163A (en) * | 2009-09-04 | 2011-03-17 | Clarion Co Ltd | Navigation device and vehicle control device |
JP2011064701A (en) * | 2010-12-13 | 2011-03-31 | Aisin Aw Co Ltd | Navigation system |
KR20130115708A (en) * | 2012-04-13 | 2013-10-22 | 현대엠엔소프트 주식회사 | Method to update the map data for updating the map data to navigation |
EP2650648A3 (en) * | 2012-04-13 | 2015-12-23 | Hyundai Mnsoft, Inc. | Map data update method for updating map data of navigation |
KR101983784B1 (en) * | 2012-04-13 | 2019-09-03 | 현대엠엔소프트 주식회사 | Method to update the map data for updating the map data to navigation |
US20220146278A1 (en) * | 2018-10-01 | 2022-05-12 | Nissan Motor Co., Ltd. | Information processing systems, information processing apparatus, and information processing methods |
US11747168B2 (en) * | 2018-10-01 | 2023-09-05 | Nissan Motor Co., Ltd. | Information processing systems, information processing apparatus, and information processing methods |
US12025466B2 (en) | 2018-10-01 | 2024-07-02 | Nissan Motor Co., Ltd. | Information processing systems, information processing apparatus, and information processing methods |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4415825B2 (en) | 2010-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7769541B2 (en) | Vehicle navigation system and method of generating updated map data for vehicle navigation system | |
US6856892B2 (en) | Navigation apparatus and information server | |
JP3507309B2 (en) | Travel support system and method | |
JP2009289192A (en) | Carpool system | |
JP2006107421A (en) | Information liaison service system, electronic apparatus, portable terminal, authentication device, and communication method | |
JP2006112932A (en) | Navigation system for electric vehicle | |
CN100481786C (en) | Power management system for communication device | |
CN102426798A (en) | Motorcade communication navigation system and friend navigation and motorcade navigation method thereof | |
JP6024366B2 (en) | Information processing apparatus and processing method | |
JP2002357444A (en) | Navigation system using mobile terminal | |
CN101210825A (en) | Map information generating systems | |
JP5210184B2 (en) | Management device | |
KR20050062358A (en) | Information delivery system and program of information delivery method | |
CN101419075A (en) | Navigation system and weather forecast information acquisition method thereof | |
JP4415825B2 (en) | Map data update method, map data update system, map information server, and in-vehicle device | |
CN101532847A (en) | A method and a device for displaying points of interest result | |
JP2010237112A (en) | Information providing device | |
JP2005339514A (en) | Map delivery reservation system | |
CN112050823B (en) | Navigation destination correction method, device and computer storage medium | |
JP2006018086A (en) | Car navigation device, and system and server for updating map data thereof | |
JP4045864B2 (en) | Information processing apparatus, information processing program, and information processing method | |
JP4843197B2 (en) | Communication navigation device, method and program, server device, server control method and server program, communication navigation system and method | |
JPH1185019A (en) | Guide information service system for using transportation facilities | |
JP2002148051A (en) | Car navigation system and map information supplying device | |
JP4250836B2 (en) | Navigation information providing apparatus and navigation apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4415825 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |