JP2006119721A - Nozzle characteristic simulation program and nozzle characteristic simulation system - Google Patents

Nozzle characteristic simulation program and nozzle characteristic simulation system Download PDF

Info

Publication number
JP2006119721A
JP2006119721A JP2004304308A JP2004304308A JP2006119721A JP 2006119721 A JP2006119721 A JP 2006119721A JP 2004304308 A JP2004304308 A JP 2004304308A JP 2004304308 A JP2004304308 A JP 2004304308A JP 2006119721 A JP2006119721 A JP 2006119721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
input
flow rate
displaying
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004304308A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyoshi Asakawa
博良 麻川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nozzle Network Co Ltd
Original Assignee
Nozzle Network Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nozzle Network Co Ltd filed Critical Nozzle Network Co Ltd
Priority to JP2004304308A priority Critical patent/JP2006119721A/en
Publication of JP2006119721A publication Critical patent/JP2006119721A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a nozzle characteristic simulation program capable of not only simulating a jetted state of a liquid from a nozzle by inputting measurement conditions but also measuring a characteristic of the nozzle together. <P>SOLUTION: A computer is made to execute processes for: inputting a jet pressure, a jet flow rate, a spray angle, a jet distance and a spray pattern as the measurement conditions; displaying the jetted state of the liquid from the nozzle by three-dimensional moving image by arithmetically processing the inputted measurement conditions; and computing and measuring a flow rate distribution of the nozzle when the liquid is jetted from the nozzle, and displaying a result thereof. Preferably, the computer can execute a process for inputting shape of the flow rate distribution. Preferably, the computer further executes a process for computing and measuring a particle size distribution and a collision force distribution when the liquid is jetted from the nozzle, and displaying a result thereof. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、ノズルの噴射特性をシミュレーションすることができるプログラム及びシステムに関するものである。   The present invention relates to a program and a system capable of simulating nozzle ejection characteristics.

ノズルは様々な産業分野で使用されており、目的に応じて種々のタイプのノズルがある。実際にノズルを使用したいノズルユーザーは、ノズルカタログの中から特定のノズルを選定し、その選定したノズルの性能が目的に合致しているかどうかを予め確認する必要がある。かかる場合、実際にノズルを入手して配管に取り付け、噴射流量や噴射圧力(測定条件に相当)を設定してノズルから液体を噴射させる。このように、実際にノズルから液体を噴射させて、その様子を観察することや、ノズルの流量分布等の測定データを得ることで、選定したノズルを採用するか否かの判断を行う。   Nozzles are used in various industrial fields, and there are various types of nozzles depending on the purpose. A nozzle user who actually wants to use a nozzle needs to select a specific nozzle from the nozzle catalog and check in advance whether the performance of the selected nozzle matches the purpose. In such a case, the nozzle is actually obtained and attached to the pipe, and a liquid is ejected from the nozzle by setting an ejection flow rate and an ejection pressure (corresponding to measurement conditions). In this way, it is determined whether or not to adopt the selected nozzle by actually injecting the liquid from the nozzle and observing the state or obtaining measurement data such as the flow rate distribution of the nozzle.

しかしながら、ノズルを実際に配管に取り付けて測定を行う方法は、条件を種々変更して測定を行う場合には特に時間がかかる作業となり煩雑である。例えば、ノズルの取り付け高さを変更したり、測定条件を変更してデータを取得しようとすると、多大な時間を要する。また、多数のノズルについて測定を行う場合にも、ノズルの種類に比例して測定時間が増大し、効率が悪いという問題がある。   However, the method of actually attaching the nozzle to the pipe and performing the measurement is particularly time-consuming and complicated when the measurement is performed by changing various conditions. For example, it takes a lot of time to change the nozzle mounting height or to change the measurement conditions to acquire data. Also, when measuring a large number of nozzles, there is a problem that the measurement time increases in proportion to the type of nozzles and the efficiency is poor.

これに対し、本願発明者による下記特許文献1には、ノズルのバーチャル実験室及びシミュレーションプログラムについて開示されている。この文献によれば、噴射条件(測定条件に相当)を入力することで3次元画像により実際に噴射を行っている状態を表示させることができる。しかしながら、単にノズルから液体が噴射される状態を画像として表示させるのみでは、充分なシミュレーションとはいえず、具体的なノズルの特性データについてもシミュレーションにより測定する必要がある。
特開2003−22386号公報
On the other hand, the following patent document 1 by the inventor of the present application discloses a nozzle virtual laboratory and a simulation program. According to this document, it is possible to display a state in which injection is actually performed by a three-dimensional image by inputting injection conditions (corresponding to measurement conditions). However, simply displaying the state in which the liquid is ejected from the nozzles as an image is not a sufficient simulation, and specific nozzle characteristic data must also be measured by simulation.
JP 2003-22386 A

本発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、その課題は、測定条件を入力させてノズルから液体を噴射される様子をシミュレーションするだけでなくノズルの特性も合わせて測定できるようなノズル特性シミュレーションプログラム及びシミュレーションシステムを提供することである。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and the problem is that the nozzle characteristics can be measured not only by simulating the state in which the liquid is ejected from the nozzle by inputting measurement conditions but also by measuring the characteristics of the nozzle. A simulation program and a simulation system are provided.

上記課題を解決するため本発明に係るノズル特性シミュレーションプログラムは、
測定条件として噴射圧力、噴射流量、スプレー角度、噴射距離、スプレーパターンの各データを入力する処理と、
入力された測定条件を演算処理することでノズルから液体が噴射される様子を3次元動画で表示させるための表示データを生成する処理と、
ノズルから液体が噴射されるときのノズルの流量分布を演算して測定し、その結果を表示させるための表示データを生成する処理とをコンピュータに実行させることを特徴とするものである。
In order to solve the above problems, a nozzle characteristic simulation program according to the present invention is:
Processing to input each data of injection pressure, injection flow rate, spray angle, injection distance, spray pattern as measurement conditions,
A process of generating display data for displaying a state in which the liquid is ejected from the nozzle by a calculation process of the input measurement conditions in a three-dimensional video;
The flow rate distribution of the nozzle when the liquid is ejected from the nozzle is calculated and measured, and a process of generating display data for displaying the result is executed by a computer.

かかるシミュレーションプログラムの作用・効果を説明する。シミュレーションを行うに際して、まず測定条件を入力する必要がある。ノズル特性を測定するには、噴射圧力、噴射流量、スプレー角度、噴射距離、スプレーパターンを入力する。これらは、ノズル特性を測定するために必要な基本的な入力データである。これらの測定条件により、ノズルから噴射される液体の動きを理論的に演算して求めることができるので、ノズルから液体が噴射される様子を3次元動画でモニター画面に表示させることができる。また、ノズルから液体が噴射されるときのノズルの流量分布を演算して測定することができる。この流量分布により、ノズルの特性をシミュレーションにより確認することができる。流量分布が満足いくものでなければ、測定条件を変更して容易にシミュレーションで確認することができ、実際に測定実験を行う場合に比べると、測定時間を大幅に短縮することができる。その結果、測定条件を入力させてノズルから液体を噴射される様子をシミュレーションするだけでなくノズルの特性も合わせて測定できるようなノズル特性シミュレーションプログラムを提供することができる。   The operation and effect of such a simulation program will be described. When performing simulation, it is necessary to input measurement conditions first. In order to measure the nozzle characteristics, an injection pressure, an injection flow rate, a spray angle, an injection distance, and a spray pattern are input. These are basic input data necessary for measuring the nozzle characteristics. Under these measurement conditions, the movement of the liquid ejected from the nozzle can be calculated theoretically, so that the state in which the liquid is ejected from the nozzle can be displayed on the monitor screen as a three-dimensional moving image. Further, the flow rate distribution of the nozzle when the liquid is ejected from the nozzle can be calculated and measured. With this flow rate distribution, the characteristics of the nozzle can be confirmed by simulation. If the flow rate distribution is not satisfactory, it can be easily confirmed by simulation by changing the measurement conditions, and the measurement time can be greatly reduced as compared with the case of actually performing the measurement experiment. As a result, it is possible to provide a nozzle characteristic simulation program that not only simulates the state in which the liquid is ejected from the nozzle by inputting the measurement conditions, but can also measure the characteristics of the nozzle together.

本発明において、前記流量分布の形状に関するデータを入力する処理を実行可能なことが好ましい。例えば、同じスプレーパターンを有するノズルであっても、流量分布の形状が異なることがあるので、予め、流量分布の形状を指定することで、精度の良いシミュレーションを行うことができる。   In this invention, it is preferable that the process which inputs the data regarding the shape of the said flow distribution can be performed. For example, even if the nozzles have the same spray pattern, the shape of the flow rate distribution may be different. Therefore, a highly accurate simulation can be performed by specifying the shape of the flow rate distribution in advance.

本発明において、ノズルから液体が噴射されるときの衝突力分布と粒度分布を演算して測定し、その結果を表示させるための表示データを生成する処理を更に行うことが好ましい。   In the present invention, it is preferable to further perform a process of calculating and measuring the collision force distribution and the particle size distribution when the liquid is ejected from the nozzle and generating display data for displaying the result.

入力した測定条件に基づいて、衝突力分布や粒度分布を演算して表示させることができる。これにより、これらのノズル特性についても、シミュレーションにより測定できる。   Based on the input measurement conditions, the collision force distribution and the particle size distribution can be calculated and displayed. Thereby, these nozzle characteristics can also be measured by simulation.

本発明に係る前記測定結果を3次元グラフとして表示させるための表示データを生成する処理を行うことが好ましい。3次元グラフとすることで、測定結果の評価をより行い易くすることができる。   It is preferable to perform a process of generating display data for displaying the measurement result according to the present invention as a three-dimensional graph. By using a three-dimensional graph, it is possible to make it easier to evaluate the measurement results.

本発明において、同じノズルを等間隔に複数配置する場合の配列ピッチを入力することができ、複数ノズルから液体が噴射される様子を表示させるための表示データを生成する処理、噴射特性を測定して表示させるための表示データを生成する処理を行わせることが好ましい。   In the present invention, it is possible to input an arrangement pitch when a plurality of the same nozzles are arranged at equal intervals, and to generate display data for displaying a state in which liquid is ejected from the plurality of nozzles, and to measure ejection characteristics. It is preferable to perform processing for generating display data for display.

ノズルを使用する場合、1つだけではなく複数を等間隔に並べて配置することもある。その場合、複数ノズルから液体が噴射されるときの様子を表示できることが好ましい。また噴射特性として、例えば、流量分布を測定することで隣接するノズル同士の流量分布の重なり度合いをチェックすることができ、適切な配列ピッチをシミュレーションすることができる。満足する流量分布が得られなければ、配列ピッチを変更するなどして容易に確認することができる。   When using nozzles, not only one but also a plurality may be arranged at equal intervals. In that case, it is preferable that the state when the liquid is ejected from a plurality of nozzles can be displayed. Further, as the injection characteristics, for example, by measuring the flow rate distribution, it is possible to check the overlapping degree of the flow rate distributions between adjacent nozzles, and it is possible to simulate an appropriate arrangement pitch. If a satisfactory flow rate distribution is not obtained, it can be easily confirmed by changing the arrangement pitch.

上記課題を解決するため本発明に係るノズル特性シミュレーションシステムは、
本発明に係るノズル特性シミュレーションプログラムと、
ノズルメーカーの提供するノズルカタログに記載されたデータに基づき構築したデータベースと、
少なくとも、噴射圧力、噴射流量、スプレー角度、スプレーパターンを検索キーとして入力させることで、該当するノズルを前記データベースから抽出するデータベース検索手段と、
前記検索キーとして入力された数値を前記シミュレーションプログラムにおける入力された前記測定条件として処理する手段とをネットワークサーバー上に構築したことを特徴とするものである。
In order to solve the above problems, the nozzle characteristic simulation system according to the present invention is:
A nozzle characteristic simulation program according to the present invention;
A database built on the data described in the nozzle catalog provided by the nozzle manufacturer;
Database search means for extracting the corresponding nozzle from the database by inputting at least an injection pressure, an injection flow rate, a spray angle, and a spray pattern as a search key;
Means for processing a numerical value input as the search key as the measurement condition input in the simulation program is constructed on a network server.

ノズルカタログをベースとしてデータベースを構築する技術については、先にあげた特許文献1などにより公知となっている。かかるデータベースを基礎としてノズルの検索システムを構築することができ、噴射圧力、噴射流量、スプレー角度、スプレーパターンを検索キーとして、該当するノズルをデータベースから抽出することができる。また、この抽出されたノズルに関して、先ほど説明したシミュレーションプログラムを用いてノズル特性を測定することができる。その時の測定条件として、検索キーとして入力した数値をそのまま流用して処理することができる。従って、改めて測定条件を入力する必要がなく、入力間違いをすることもない。   A technique for constructing a database based on a nozzle catalog is known from Patent Document 1 mentioned above. A nozzle search system can be constructed on the basis of such a database, and the corresponding nozzle can be extracted from the database using the injection pressure, the injection flow rate, the spray angle, and the spray pattern as search keys. Further, with respect to the extracted nozzles, the nozzle characteristics can be measured using the simulation program described above. As a measurement condition at that time, a numerical value input as a search key can be used as it is. Therefore, it is not necessary to input measurement conditions again, and there is no mistake in input.

本発明に係るノズル特性シミュレーションプログラムの好適な実施形態を図面を用いて説明する。図1は、シミュレーションプログラム1の機能を示すブロック図である。   A preferred embodiment of a nozzle characteristic simulation program according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing functions of the simulation program 1.

図1において、入力デバイス2は、シミュレーションを行うための種々のデータの入力などを行う。入力デバイス2は、キーボードやマウスなどにより構成される。測定条件入力手段3は、入力デバイス2を介して測定条件を入力させるための手段(入力画面)を提供する。測定条件は、ノズル特性の測定シミュレーションを行うために必要なデータであり、噴射圧力、噴射流量、スプレー角度、噴射距離、スプレーパターン、流量分布形状などである。液体噴射経路演算手段4は、入力された測定条件に基づいて、ノズルから噴射される液体の噴射経路を理論式に基づき演算する。   In FIG. 1, an input device 2 performs input of various data for performing a simulation. The input device 2 is configured with a keyboard, a mouse, and the like. The measurement condition input means 3 provides means (input screen) for inputting measurement conditions via the input device 2. The measurement conditions are data necessary for performing a nozzle characteristic measurement simulation, and include an injection pressure, an injection flow rate, a spray angle, an injection distance, a spray pattern, a flow distribution shape, and the like. The liquid ejection path calculation means 4 calculates the ejection path of the liquid ejected from the nozzle based on the theoretical formula based on the input measurement conditions.

3次元動画データ生成手段5は、液体噴射経路演算手段4により演算された結果に基づいて、3次元動画として表示させるための表示データを生成とする。生成された動画データは、所定の形式の動画ファイルとして保存することができる。3次元静止画データ生成手段6は、液体噴射経路演算手段4により演算された結果に基づいて、3次元静止画として表示させるための表示データを生成する。コンピュータに対する負担(CPUの能力)に応じて、動画か静止画のいずれかで液体が噴射される様子を見ることができる。   The three-dimensional moving image data generating unit 5 generates display data to be displayed as a three-dimensional moving image based on the result calculated by the liquid ejection path calculating unit 4. The generated moving image data can be saved as a moving image file in a predetermined format. The three-dimensional still image data generating unit 6 generates display data to be displayed as a three-dimensional still image based on the result calculated by the liquid ejection path calculating unit 4. Depending on the burden on the computer (CPU capability), it can be seen that the liquid is ejected as either a moving image or a still image.

流量分布演算手段7と、衝撃力演算手段8と、粒度分布演算手段9は、夫々、入力された測定条件に基づいて、流量分布、衝撃力分布、粒度分布を演算することができる。これら演算された結果を表示させるためのグラフ化処理手段10を備えており、これにより、グラフ化するための表示データに変換する。このグラフ化データは、3次元静止画データ生成手段6に引き渡され、グラフを3次元表示させることができる。   The flow rate distribution calculation means 7, the impact force calculation means 8, and the particle size distribution calculation means 9 can calculate the flow rate distribution, the impact force distribution, and the particle size distribution, respectively, based on the input measurement conditions. A graphing processing means 10 for displaying the calculated results is provided, and thereby converted into display data for graphing. This graphed data is transferred to the three-dimensional still image data generating means 6 so that the graph can be displayed in three dimensions.

動画表示用プログラム11は、動画ファイルに基づいて動画を表示させるためのプログラムである。例えば、Shockwave(登録商標)を用いることができる。表示制御手段12は、モニター13に画像を表示させる機能を有し、表示用メモリとそのコントローラなどにより構成される。シミュレーションプログラム1は、通常のパソコンにインストールすることで使用することができる。   The moving image display program 11 is a program for displaying a moving image based on a moving image file. For example, Shockwave (registered trademark) can be used. The display control means 12 has a function of displaying an image on the monitor 13, and is configured by a display memory and its controller. The simulation program 1 can be used by installing it on a normal personal computer.

<シミュレーション手順>
次に、シミュレーションを行う場合の手順を図2のフローチャートと図3以下の画面構成例に基づいて説明する。まず、測定条件を入力する(#1)。測定条件を入力する時の画面構成例を図3に示す。測定条件として、噴射圧力、噴射流量、スプレー角度、噴射距離を入力するための入力欄20と、スプレーパターンを選択させるための入力欄21とを有する。また、噴射圧力等を分かり易く示すためのイラスト表示領域22が設けられる。噴射圧力等の測定条件は、欄内に具体的な数値を入力すればよい。なお、入力される数値の単位については、変更可能にしておくことが好ましい。スプレーパターンについては、10種類のパターンをイラスト表示させており、いずれか1つを選択すればよい。以上の必要な測定条件の入力が終わると、実験開始ボタン23をクリックする。これにより、液体噴射経路演算手段4の機能に基づいて、噴射される液体の経路が演算され、モニター画面に動画として液体を噴射する様子が表示される。なお、噴射される液体は、デフォルトでは水を設定しておき、他の種類の液体を選択できるようにしてもよい。
<Simulation procedure>
Next, the procedure in the case of performing the simulation will be described based on the flowchart of FIG. First, measurement conditions are input (# 1). An example of the screen configuration when inputting measurement conditions is shown in FIG. As measurement conditions, there are an input field 20 for inputting an injection pressure, an injection flow rate, a spray angle, and an injection distance, and an input field 21 for selecting a spray pattern. In addition, an illustration display area 22 is provided for easily showing the injection pressure and the like. For the measurement conditions such as the injection pressure, a specific numerical value may be entered in the column. Note that it is preferable that the unit of numerical values to be input can be changed. As for the spray pattern, ten types of patterns are displayed as illustrations, and any one may be selected. When the input of the necessary measurement conditions is completed, the experiment start button 23 is clicked. Thereby, based on the function of the liquid ejecting path calculating means 4, the path of the liquid to be ejected is calculated, and the state of ejecting the liquid as a moving image is displayed on the monitor screen. The liquid to be ejected may be set to water by default, and other types of liquid may be selected.

なお、流量分布の形状を指定できるように構成することが好ましい。これは同じスプレーパターンであっても、流量分布が異なることがあるからである。例えば、図22にその具体例を示し、例えば、画面上に3つの流量分布のイラストを表示させて、いずれか1つを選択させるようにする。   In addition, it is preferable to comprise so that the shape of flow volume distribution can be designated. This is because even if the spray pattern is the same, the flow distribution may be different. For example, FIG. 22 shows a specific example. For example, three flow distribution illustrations are displayed on the screen and any one of them is selected.

図4と図5は、実際に動画として表示させているときの画面構成例を示す(#3)。図4は、フルコーンノズルを選択した場合の例であり、図5は、フラットノズルを選択した場合の例である。この動画を表示させている時の画面において、測定開始ボタンをクリックすることで、ノズル特性についての測定を開始する。ここで、ノズル特性としては、流量分布、衝撃力分布、粒度分布である。   FIG. 4 and FIG. 5 show examples of screen configurations when actually displayed as moving images (# 3). FIG. 4 shows an example when a full cone nozzle is selected, and FIG. 5 shows an example when a flat nozzle is selected. On the screen when this moving image is displayed, the measurement of the nozzle characteristics is started by clicking the measurement start button. Here, the nozzle characteristics include flow rate distribution, impact force distribution, and particle size distribution.

図6と図7は、図4,5のノズルについての測定結果を示す画面構成例を示す。図6において、領域30には、測定条件として入力したデータが表示される(#4,5)。そして、画面下方の各領域31,32,33には、夫々流量分布グラフ、衝突力分布グラフ、粒度分布グラフが表示される。これらのグラフを作成するために、各演算手段7,8,9の機能と、グラフ化処理手段10の機能が用いられる。これらのグラフのうち、流量分布と衝突力分布については、3次元のグラフとして表示されている。これにより、分布状態をより把握しやすい表示としている。   6 and 7 show screen configuration examples showing measurement results for the nozzles of FIGS. In FIG. 6, data input as measurement conditions is displayed in a region 30 (# 4, 5). A flow rate distribution graph, a collision force distribution graph, and a particle size distribution graph are displayed in the areas 31, 32, and 33 at the bottom of the screen, respectively. In order to create these graphs, the functions of the calculation means 7, 8, 9 and the function of the graphing processing means 10 are used. Among these graphs, the flow rate distribution and the collision force distribution are displayed as a three-dimensional graph. As a result, the distribution state is displayed more easily.

画面下方に設けられている「戻る」ボタン34をクリックすると、3次元動画を表示する画面に戻ることができる。また、再実験ボタン35をクリックすると、測定条件を変更して再度実験を行うことができる(#6)。印刷ボタン36をクリックすると、画面を印刷することができる。   When a “return” button 34 provided at the bottom of the screen is clicked, it is possible to return to the screen displaying the three-dimensional video. If the re-experiment button 35 is clicked, the experiment can be performed again by changing the measurement conditions (# 6). When the print button 36 is clicked, the screen can be printed.

図7に示すのは、図5のフラットノズルの場合の測定結果である。フラットノズルなので、流量分布と衝突力分布のグラフについては、3次元ではなく2次元表示としている。もちろん、フラットノズルの場合も3次元グラフとして表示させてもよい。   FIG. 7 shows a measurement result in the case of the flat nozzle of FIG. Since it is a flat nozzle, the flow distribution and collision force distribution graphs are displayed in two dimensions instead of three dimensions. Of course, a flat nozzle may be displayed as a three-dimensional graph.

図6において示される各グラフは、表示させている大きさは大きくないが、これを大きく表示させることもできる。例えば、図6において、グラフとして表示されている領域をクリックすることで、図8や図9に示す拡大表示画面に移行することができる。図8は、流量分布グラフを拡大表示させた例であり、図9は衝突力分布グラフを拡大表示させた例である。他のグラフについても同様に可能である。   Each graph shown in FIG. 6 is not displayed in a large size, but can be displayed in a large size. For example, in FIG. 6, by clicking an area displayed as a graph, it is possible to shift to the enlarged display screen shown in FIG. 8 or FIG. FIG. 8 shows an example in which the flow distribution graph is enlarged and FIG. 9 shows an example in which the collision force distribution graph is enlarged. The same is possible for other graphs.

シミュレーションプログラム1には、視点変更支持手段14が設けられており、3次元表示させる場合の視点を変更することができる。視点変更は、ノズルからの液体噴射画面だけでなく、3次元グラフの表示画面についても視点を変更することができる。視点変更は、例えば、画面上の任意の位置をマウスでクリックすることなどで行うことができる。   The simulation program 1 is provided with a viewpoint change support unit 14 and can change the viewpoint when three-dimensional display is performed. The viewpoint can be changed not only for the liquid ejection screen from the nozzle but also for the display screen of the three-dimensional graph. The viewpoint can be changed by, for example, clicking an arbitrary position on the screen with a mouse.

これまで説明して来たのは、ノズルを1つだけ設置した場合の噴射シミュレーションとノズル特性の測定シミュレーションであるが、ノズルを複数設置した場合のシミュレーションも行うことができる。図10〜図15は、ノズルを9個(3個×3個)配置した場合の、シミュレーション結果を示す例である。測定条件を入力する場合に、ノズルの配置パターンとノズルの配列ピッチを入力するようにする。ノズルの配列パターンとしては、同じノズルを何個×何個配置するかを任意に設定できることが好ましい。ただし、異なる種類のノズルを配置できるようにしてもよい。また、ノズルの配列ピッチを部分的に異なるように設定できるようにしてもよい。   What has been described so far is the injection simulation and the nozzle characteristic measurement simulation when only one nozzle is installed. However, the simulation when a plurality of nozzles are installed can also be performed. 10 to 15 show examples of simulation results when nine nozzles (3 × 3) are arranged. When inputting the measurement conditions, the nozzle arrangement pattern and the nozzle arrangement pitch are inputted. As an arrangement pattern of the nozzles, it is preferable that any number and how many of the same nozzles can be arbitrarily set. However, different types of nozzles may be arranged. Further, the arrangement pitch of the nozzles may be set to be partially different.

図10は、9個の同じノズルをすべて等間隔で配列した場合の、噴射シミュレーション(3次元動画)である。この時の流量分布グラフが図11に示される。この流量分布グラフを見て配列ピッチが適切か否かを判断することができる。この測定結果を見て、再度測定条件(配列ピッチ)を入力しなおすことができる。図12,13は、配列ピッチを小さく変更した場合のシミュレーション結果を示す。図13の流量分布グラフを見て分かるように、配列ピッチを短くしすぎたことが分かる。そこで、再度配列ピッチの入力をし直してシミュレーションを行った結果を図14,15に示す。図15を見ても分かるように、流量分布が均一に近い状態になっていることが分かる。以上のように、適切な配列ピッチをシミュレーションにより求めることができる。   FIG. 10 shows an injection simulation (three-dimensional moving image) when all nine identical nozzles are arranged at equal intervals. A flow distribution graph at this time is shown in FIG. Whether or not the arrangement pitch is appropriate can be determined by looking at the flow distribution graph. By looking at the measurement result, it is possible to input the measurement conditions (arrangement pitch) again. 12 and 13 show simulation results when the arrangement pitch is changed to be small. As can be seen from the flow distribution graph of FIG. 13, it can be seen that the arrangement pitch was made too short. Therefore, the results of simulation by re-inputting the array pitch are shown in FIGS. As can be seen from FIG. 15, it can be seen that the flow rate distribution is nearly uniform. As described above, an appropriate arrangement pitch can be obtained by simulation.

<ノズル情報検索システムとの連携>
これまで説明して来たのは、シミュレーションプログラム1をパソコンにインストールしてプログラム単独で使用する場合の構成例である。本発明に係るシミュレーションプログラム1は、ノズル情報検索システムと連携して使用することが可能である。ノズル情報検索システムとしては、例えば、先にあげた特許文献1に開示されるシステムを1例としてあげることができる。このシステムの全体構成例を図16に示す。
<Cooperation with nozzle information search system>
What has been described so far is a configuration example when the simulation program 1 is installed in a personal computer and used alone. The simulation program 1 according to the present invention can be used in cooperation with a nozzle information search system. As a nozzle information search system, for example, the system disclosed in Patent Document 1 mentioned above can be cited as an example. An example of the overall configuration of this system is shown in FIG.

このシステムは、データベースに構築されたノズル情報を提供する総合ノズルコンサルタント会社C(以下、コンサルタント会社と略し、サーバー管理者にも該当する。 )の管理するサーバーシステム30と、ノズルユーザーA(以下、単に「ユーザー」 と略す。)のクライアント装置31とがインターネットB(ネットワークに相当する) により接続されている。クライアント装置31は、一般的にはパソコンが使用され、インターネットに接続してホームページを閲覧するためのブラウザがインストールされている。また、ノズルメーカーDのシステムにも接続されている。   This system includes a server system 30 managed by a general nozzle consultant company C (hereinafter abbreviated as a consultant company and also a server administrator) that provides nozzle information built in a database, and a nozzle user A (hereinafter referred to as a server administrator). The client device 31 is simply connected to the Internet B (corresponding to a network). As the client device 31, a personal computer is generally used, and a browser for browsing a homepage by connecting to the Internet is installed. It is also connected to the system of nozzle manufacturer D.

サーバーシステム30は、いわゆるWebサーバを中核として構成されるものであり、ノズル情報検索システムを利用するために種々のページ(サイト) を用意している。ページは、HTMLファイルの形式でハードディスクに保存されている。また、サーバーシステムには、システム運用のために必要なソフトウェアとして、OS及び各種アプリケーションがインストールされている。また、世界各国のノズルメーカーが提供するノズルカタログの画像データ21に基づいて、ノズル情報のデータベース20を構築している。このデータベース20の概要は、本出願人による前述の特許文献1あるいは特開2004−246810号公報に開示されている。   The server system 30 is configured with a so-called Web server as the core, and various pages (sites) are prepared in order to use the nozzle information search system. Pages are stored on the hard disk in the form of HTML files. In the server system, an OS and various applications are installed as software necessary for system operation. In addition, a nozzle information database 20 is constructed based on the image data 21 of the nozzle catalog provided by the nozzle manufacturers in the world. The outline of the database 20 is disclosed in the above-mentioned Patent Document 1 or Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-246810 by the present applicant.

先ほど述べたようにデータベース20には、ノズルカタログに基づいてノズル情報をデータベース化しているが、例えば、ノズル仕様情報とノズル型番情報とを対応付けてデータベースに登録している。また、ノズル型番情報と、その型番に対応する圧力、流量、スプレー角度、スプレーパターン、材質等の仕様情報が登録される。従って、ユーザーの要望するスプレー角度の数値をキーワードとしてデータベース20を検索することができる。また、各社のカタログ画像データ21も入力されており、あるメーカーの型番が指定された場合は、その型番のノズルが掲載されているカタログの該当するページを検索することができるようになっている。これにより、ユーザーは、このデータベース20を利用することで、世界のノズルメーカーのカタログ情報を取得することができる。   As described above, the database 20 stores nozzle information in a database based on the nozzle catalog. For example, nozzle specification information and nozzle model number information are associated with each other and registered in the database. Also, nozzle model number information and specification information such as pressure, flow rate, spray angle, spray pattern, material, etc. corresponding to the model number are registered. Therefore, the database 20 can be searched using the numerical value of the spray angle desired by the user as a keyword. Further, catalog image data 21 of each company is also input, and when a model number of a certain manufacturer is designated, it is possible to search a corresponding page of a catalog in which a nozzle of that model number is posted. . Thereby, the user can acquire the catalog information of the worldwide nozzle manufacturers by using the database 20.

<サーバーシステムの構成>
次に、サーバーシステム30の制御ブロック構成を図17により説明する。送受信部22は、ユーザー、コンサルタント会社等のパソコン(以下、外部パソコンと総称することがある。)からのアクセス要求に応じて、Webページ(ホームページ)データ(HTMLデータ)や電子メールを送信する。また、外部パソコンにより入力されたデータ、電子メール等を受信する。この送受信部22は、サーバーシステム30を構成するコンピュータにインストールされるプログラム(OS等)や通信インターフェースにより構成することができる。
<Server system configuration>
Next, the control block configuration of the server system 30 will be described with reference to FIG. The transmission / reception unit 22 transmits Web page (homepage) data (HTML data) and an electronic mail in response to an access request from a personal computer (hereinafter sometimes referred to as an external personal computer) such as a user or a consulting company. It also receives data, e-mails, etc. input from an external personal computer. The transmission / reception unit 22 can be configured by a program (OS or the like) installed in a computer constituting the server system 30 or a communication interface.

Webページ記憶部23は、WebページデータがHTMLファイルの形式で保存されている。Webページ処理部24は、外部パソコンからのアクセス要求に応じて、Webページ記憶部23に記憶されているWebページデータを送受信部22を介して送信させる。また、CGIプログラムによる処理結果やデータベース20の検索結果をWebページの形態に処理し(HTMLデータを生成し)、外部パソコンへと送信する。   The web page storage unit 23 stores web page data in an HTML file format. The web page processing unit 24 causes the web page data stored in the web page storage unit 23 to be transmitted via the transmission / reception unit 22 in response to an access request from an external personal computer. In addition, the processing result by the CGI program and the search result of the database 20 are processed in the form of a Web page (HTML data is generated) and transmitted to the external personal computer.

電子メール処理部25は、外部パソコンから送信されてくる電子メールの処理、例えば、電子メールに書かれているデータの解析等を行う。解析結果に基づき、CGIプログラムが起動される。また、外部パソコンへ送信すべき電子メールの自動作成を行う。CGIシステム26とは、サーバーが外部のプログラム(CGIプログラム)を呼び出して実行させる機能のことをいう。CGIシステム26の中核をなすCGIプログラムが多数格納されている。そのCGIプログラムの代表的なものとして、ノズル特性シミュレーションプログラム1が格納されている。   The e-mail processing unit 25 processes an e-mail transmitted from an external personal computer, for example, analyzes data written in the e-mail. Based on the analysis result, the CGI program is started. It also automatically creates e-mails that should be sent to external PCs. The CGI system 26 refers to a function that a server calls and executes an external program (CGI program). A large number of CGI programs forming the core of the CGI system 26 are stored. A nozzle characteristic simulation program 1 is stored as a representative example of the CGI program.

データベース制御部29は、ユーザーのパソコンから送信されてきたキーワード情報に基づいて、データベース20の検索を行う。検索結果は、CGIシステム26の機能により、Webページの形態でユーザーのパソコンに返信される。   The database control unit 29 searches the database 20 based on the keyword information transmitted from the user's personal computer. The search result is returned to the user's personal computer in the form of a Web page by the function of the CGI system 26.

Webページ記憶部23には、Webページデータが多数格納されているが、本発明と特に関連するものについて図17に示している。本検索システムでは、4つの検索方法を提供しており、具体的には、スタンダード検索、エキスパート検索、ノズル仕様検索、類似ノズル検索の4つである。そのための検索ページを提供する。これらの詳細は、前述の特開2004−246810号公報に開示されている。   A large number of web page data is stored in the web page storage unit 23. FIG. 17 shows a web page data particularly relevant to the present invention. This search system provides four search methods, specifically, standard search, expert search, nozzle specification search, and similar nozzle search. A search page is provided for this purpose. Details of these are disclosed in the aforementioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-246810.

シミュレーションプログラム1は、既に説明したとおりであるが、ノズル情報検索システムと連携しており、具体的には、ノズル検索で入力した圧力、流量、スプレー角度、スプレーパターン等のデータは、そのままシミュレーションプログラム1に引き渡すことができる。そのためのデータ引渡し手段24aがWebページ処理部24に設けられる。   Although the simulation program 1 is as described above, it is linked with the nozzle information search system. Specifically, data such as pressure, flow rate, spray angle, spray pattern, etc. input in the nozzle search is directly used as a simulation program. 1 can be handed over. For this purpose, data delivery means 24 a is provided in the web page processing unit 24.

<スタンダード検索>
前述した4つの検索方法のうち、スタンダード検索について図18〜図21により説明する。
<Standard search>
Of the four search methods described above, standard search will be described with reference to FIGS.

スタンダード検索は、概略の検索条件を入力して、ノズル型番を多数検索する方法である。広範囲で多数のノズル型番を検索することができる。スタンダード検索では、3段階に分けて検索条件を入力可能である。すなわち、図18は、スタンダード検索におけるステップ1の検索画面 (入力フォーム) である。   The standard search is a method of searching a large number of nozzle model numbers by inputting a rough search condition. A large number of nozzle model numbers can be searched in a wide range. In the standard search, search conditions can be input in three stages. That is, FIG. 18 is a search screen (input form) of Step 1 in the standard search.

画面の上部には、入力済みの検索条件を表示する表示エリア41が設けられている。ステップ1では、ノズルの分類を検索条件として入力する。あらかじめ、「液体用ノズル」「気体用ノズル」・・・のように分類がされており、ラジオボタンをクリックすれば、いずれか1つの分類を選択することができる。選択を終了すると、画面下にある「次ページ」ボタンをクリックすれば、ステップ2へ進む。   In the upper part of the screen, a display area 41 for displaying input search conditions is provided. In step 1, nozzle classification is input as a search condition. The classification is made in advance such as “nozzle for liquid”, “nozzle for gas”,..., And one of the classifications can be selected by clicking a radio button. When the selection is completed, if the “Next Page” button at the bottom of the screen is clicked, the process proceeds to Step 2.

図19は、スタンダード検索の第2ステップの検索画面 (入力フォーム) を示す図である。ステップ1と同様に表示エリア41が設けられている。この表示エリア41には、ステップ1で入力済みのノズルの分類として、「蒸気ノズル」が表示されている。これにより、過去に(別のステップで)入力した検索条件を確認することができる。ステップ1の条件を変更したい場合は、表示エリア41の中で「Step1」と表示された箇所をクリックすれば、先ほどの図18の検索画面に戻ることができる。   FIG. 19 is a diagram showing a search screen (input form) in the second step of standard search. Similar to step 1, a display area 41 is provided. In this display area 41, “steam nozzle” is displayed as the classification of the nozzles already input in step 1. As a result, the search conditions input in the past (in another step) can be confirmed. If it is desired to change the condition of Step 1, the user can return to the search screen shown in FIG. 18 by clicking on the place where “Step 1” is displayed in the display area 41.

ステップ2では、スプレーパターンを選択する。スプレーパターンは、ノズルの先端から外部に流体が噴射されるときの噴射パターンである。スプレーパターンの表現については、ノズルメーカーの間で統一されたものがなく、また、言葉で表現すること自体も難しい。従って、ユーザーに検索条件としてスプレーパターンを入力させる場合に、どのような形で入力させるかは重要である。また、ユーザーが入力しやすいような形態でなければならない。そこで、スプレーパターンをイラスト化して表示させるようにした。本願発明者は、世界各国のノズルカタログを検討し、全てのノズルを図19に示すようにイラスト化されたスプレーパターンで分類した。夫々のスプレーパターンには、形状IDも付している。なお、スプレーパターン断面が同じであっても、流体の噴射方向が異なる場合は、異なる分類として扱っている。言葉による説明だけでなく、スプレーパターンをイラスト化しているので、ユーザーは迷うことなく自分の要望するノズルのスプレーパターンを選択することができる。選択は、いずれか1つのラジオボタンをクリックすればよい。ステップ2の入力が終わると、「次ページ」 ボタンをクリックしてステップ3に進む。   In step 2, a spray pattern is selected. The spray pattern is an ejection pattern when fluid is ejected from the tip of the nozzle to the outside. The expression of the spray pattern is not uniform among nozzle manufacturers, and it is difficult to express it in words. Therefore, when the user inputs a spray pattern as a search condition, it is important how to input the spray pattern. It must be in a form that is easy for the user to input. Therefore, the spray pattern is displayed as an illustration. The inventor of the present application examined nozzle catalogs around the world, and classified all nozzles according to the spray pattern illustrated as shown in FIG. Each spray pattern is also given a shape ID. In addition, even if the spray pattern cross section is the same, if the direction of fluid ejection is different, it is treated as a different classification. In addition to verbal explanations, the spray pattern is illustrated, so the user can select the nozzle spray pattern he wants without hesitation. Selection can be made by clicking any one radio button. When the input in Step 2 is completed, click the “Next Page” button and go to Step 3.

図20は、ステップ3の検索画面 (入力フォーム) の構成例を示す図である。ステップ3では、概略のノズル仕様を検索条件として入力する。他の、ステップ1,2の画面と同様に、表示エリア41が設けられている。既に入力済みのノズルの分類とスプレーパターンをイラスト化したものが表示されている。表示エリア41の機能は、すでに説明したのと同じである。   FIG. 20 is a diagram illustrating a configuration example of the search screen (input form) in step 3. In step 3, an approximate nozzle specification is input as a search condition. A display area 41 is provided as in the other screens of steps 1 and 2. An illustration of the nozzle classification and spray pattern already entered is displayed. The function of the display area 41 is the same as already described.

画面の下部にノズル仕様を入力するための入力フォームが示される。具体的には、噴射圧力と噴射流量とスプレー角度とを入力できる。噴射圧力を入力する入力欄43と、単位を選択する入力欄45とが設けられている。入力欄43には、数値を入力する。単位については、メーカーやユーザーによって取り扱っている単位が異なっているので、選択できるようにした。なお、ユーザーの選択した単位と、メーカーのカタログ記載の単位とが異なっていたとしても、単位換算の演算処理を行って検索するようにしているので、選択した単位に依存して検索結果が異なることはないようにしている。噴射流量についても、単位を選択できる。なお、単位換算表と記載されているボタン42をクリックすると、単位換算するためのページが別ウィンドウで表示される。このページで、単位換算を行うことができるので、ユーザーは必要に応じて利用すればよい。   An input form for entering nozzle specifications is shown at the bottom of the screen. Specifically, the injection pressure, the injection flow rate, and the spray angle can be input. An input field 43 for inputting an injection pressure and an input field 45 for selecting a unit are provided. In the input field 43, a numerical value is input. About the unit, since the unit handled by the manufacturer and the user is different, it was made possible to select. Note that even if the unit selected by the user is different from the unit described in the manufacturer's catalog, the search results are different depending on the selected unit because the unit conversion operation is performed. I don't want to. The unit can also be selected for the injection flow rate. When a button 42 described as a unit conversion table is clicked, a page for unit conversion is displayed in a separate window. Unit conversion can be performed on this page, so the user can use it as needed.

また、噴射流量とスプレー角度については、許容範囲も入力できるような入力欄44も設けている。これは、もし許容範囲を入れない場合は、入力した噴射圧力に対応する噴射流量及びスプレー角度を有するノズルが検索されない可能性が高くなるからである。つまり、ピンポイントの数値の検索では、ユーザーの要望する特性を有するノズルが存在するにもかかわらず、検索結果として抽出されないということがありうる。 そこで、本検索システムでは、許容範囲も入力させるようにして、確実に検索できるようにしている。   An input field 44 is also provided for allowing an allowable range to be entered for the injection flow rate and the spray angle. This is because if the allowable range is not entered, there is a high possibility that a nozzle having an injection flow rate and a spray angle corresponding to the input injection pressure will not be searched. In other words, in the search for the numerical value of the pinpoint, there is a possibility that the search result is not extracted even though there is a nozzle having the characteristics desired by the user. Therefore, in this search system, an allowable range is also input so that the search can be performed reliably.

ステップ3の検索条件を入力し終わったら、検索開始ボタンをクリックすると、検索が行われる。なお、既に入力済みの検索条件のやり直しをする場合は、表示エリア41の中にある該当する箇所をクリックすれば、選択したステップの検索画面のところに戻る。また、検索を実行するにあたり、ステップ1とステップ2とは必須項目であるが、ステップ3のノズル仕様については、入力しなくても検索を行うことができる。あるいは、ノズル仕様の一部のみを入力しても良い。これにより、広範囲にわたってノズルを検索することができる。   When the search conditions in step 3 have been entered, the search is performed by clicking the search start button. When the search condition that has already been input is to be redone, click on the corresponding location in the display area 41 to return to the search screen of the selected step. Further, when executing the search, Step 1 and Step 2 are indispensable items, but the nozzle specification in Step 3 can be searched without inputting. Alternatively, only a part of the nozzle specifications may be input. Thereby, a nozzle can be searched over a wide range.

図21は、スタンダード検索における検索結果の一覧表を表示する画面の構成例である。この画面においても、検索条件を表示する表示エリア41が設けられている。機能は同じである。   FIG. 21 is a configuration example of a screen that displays a list of search results in the standard search. Also on this screen, a display area 41 for displaying the search condition is provided. The function is the same.

一覧表は、画面の下部に示される。表の項目として、システムコード、メーカー、国籍、カタログ言語、メーカー型番、圧力値、単位、単位選択、流量値、単位、単位選択、スプレー角度が図示されている。図示の都合で示してはいないが、材質、ネジの規格・サイズ・オスメスの区別、バルブ、ストレーナについての項目も設けられる。このように、検索結果をノズル型番として抽出することができる。検索個数が多数の場合は、複数ページにわたって一覧表が作成される。ユーザーは、この検索結果を見て、新たに検索条件を入力したい場合は、画面の下にある「検索方法」の選択と記載されたボタンをクリックすればよい。この場合、入力した数値はクリアされる。また、検索結果を更に絞込みたい場合は、エキスパート検索に行くことができる。この場合も、画面下にある「エキスパート検索」 と記載されたボタンをクリックすればよい。   A list is shown at the bottom of the screen. As items in the table, system code, manufacturer, nationality, catalog language, manufacturer model number, pressure value, unit, unit selection, flow rate value, unit, unit selection, and spray angle are illustrated. Although not shown for the sake of illustration, items for materials, screw standards / sizes, male / female discrimination, valves, and strainers are also provided. In this way, the search result can be extracted as the nozzle model number. When the number of searches is large, a list is created over a plurality of pages. If the user wants to input a new search condition by looking at the search result, the user can click on the button labeled “Search method” at the bottom of the screen. In this case, the input numerical value is cleared. If you want to narrow down the search results, you can go to expert search. In this case, you can also click on the button labeled “Expert Search” at the bottom of the screen.

一覧表に表示されている各社のノズルのうちの、特定のノズル型番のノズルについて詳細に知りたい場合は、一覧表の中のメーカー型番の枠内(例えば、図番46で示している箇所) をクリックすればよい。   If you want to know in detail the nozzles of a specific nozzle model number among the nozzles of each company displayed in the list, within the frame of the manufacturer model number in the list (for example, the location shown in Figure 46) Just click.

また、図21の画面の一番下には、シミュレーション画面へ移行するためのボタン48がクリックされており、これをクリックすると図3の測定条件の入力画面に移行する。このとき、暗射圧力、噴射流量、スプレー角度、スプレーパターンについては、ノズルの検索を行う時に入力されたデータが、そのまま入力された状態になっている。従って、作業者は、これらのデータについて、同じデータを再度入力しなおす手間を省くことができる。もちろん、そのように自動設定されたデータを手動で任意に変更することは可能である。   Further, a button 48 for shifting to the simulation screen is clicked at the bottom of the screen of FIG. 21, and when this button is clicked, the screen shifts to the measurement condition input screen of FIG. At this time, with respect to the dark pressure, the injection flow rate, the spray angle, and the spray pattern, the data input when searching for the nozzles is input as it is. Therefore, the operator can save the trouble of inputting the same data again for these data. Of course, it is possible to manually change the data automatically set as such.

ユーザーのパソコン31には、予め動画表示用プログラム11をダウンロードしておくことが好ましい。また、ユーザーのコンピュータ環境によっては動画ファイルをダウンロードする場合の負担が多い場合は、3次元静止画データ生成手段6(図1参照)の機能を利用して、静止画で噴射シミュレーションを行っても良い。なお、シミュレーションプログラム1は、パソコン31にダウンロードして使用可能に構成してもよい。   It is preferable to download the moving image display program 11 to the user's personal computer 31 in advance. In addition, when there is a heavy burden when downloading a moving image file depending on the user's computer environment, even if an injection simulation is performed on a still image using the function of the three-dimensional still image data generation means 6 (see FIG. 1). good. The simulation program 1 may be configured so that it can be downloaded to the personal computer 31 and used.

<別実施形態>
(1)本発明の検索システムにおいて、サーバーシステムを1台のサーバー装置で構成するか複数台で構成するかは適宜選択できるものである。複数台で構成して機能を分散することにより、各サーバー装置の負担を軽減することができる。例えば、Webサーバ、データベース・サーバーのように分散することができる。複数のサーバーで構成する場合に、サーバーが設置される場所が分散されていても良い。
(2)測定条件や検索条件の入力形態については、特定の形態に限定されるものではない。プルダウンメニュー方式で選択する形態、入力欄 (ボックス) 内にキーボード等で入力する形態、ラジオボタン形式で選択する形態等を適宜用いることができる。どの項目をどのような入力形態にするかについても、任意に行うことができる。
(3)シミュレーションプログラムのプログラム言語については、特定の言語に限定されるものではない。また、シミュレーションプログラムは、ブラウザとは別に独立して動くものでもよいし、ブラウザと連携して動くものでも良い。
<Another embodiment>
(1) In the search system of the present invention, it is possible to appropriately select whether the server system is constituted by one server device or plural servers. By distributing the functions with a plurality of units, the burden on each server device can be reduced. For example, it can be distributed like a Web server or a database server. In the case of configuring with a plurality of servers, the locations where the servers are installed may be distributed.
(2) The input form of measurement conditions and search conditions is not limited to a specific form. The form of selection using a pull-down menu method, the form of inputting with a keyboard or the like in an input field (box), the form of selecting with a radio button form, etc. can be used as appropriate. Which item is to be input in what form can be arbitrarily performed.
(3) The program language of the simulation program is not limited to a specific language. Further, the simulation program may operate independently of the browser, or may operate in cooperation with the browser.

シミュレーションプログラムの機能を示すブロック図Block diagram showing the functions of the simulation program シミュレーション手順を示すフローチャートFlow chart showing the simulation procedure 測定条件を入力する時の画面構成例を示す図Figure showing an example of screen configuration when inputting measurement conditions ノズルが液体を噴射する時の様子を示す画面構成例(フルコーンノズルの場合)Screen configuration example showing the state when the nozzle ejects liquid (in the case of a full cone nozzle) ノズルが液体を噴射する時の様子を示す画面構成例(フラットノズルの場合)Screen configuration example showing the state when the nozzle ejects liquid (in the case of a flat nozzle) 図4のノズルについてのノズル特性測定結果を示す画面構成例Screen configuration example showing nozzle characteristic measurement results for the nozzle of FIG. 図5のノズルについてのノズル特性測定結果を示す画面構成例Screen configuration example showing the nozzle characteristic measurement results for the nozzle of FIG. 図6の流量分布グラフを拡大表示させた場合の画面構成例Example of screen configuration when the flow distribution graph in FIG. 6 is enlarged 図6の衝突力分布グラフを拡大表示させた場合の画面構成例Example of screen configuration when the collision force distribution graph of FIG. 9個のノズルを配置した場合の噴射シミュレーションを示す3次元動画の表示例Display example of 3D video showing injection simulation when 9 nozzles are arranged 図10の噴射シミュレーションにおける流量分布を示す3次元画面の表示例Display example of 3D screen showing flow distribution in injection simulation of FIG. 9個のノズルを配置した場合の噴射シミュレーションを示す3次元動画の表示例Display example of 3D video showing injection simulation when 9 nozzles are arranged 図12の噴射シミュレーションにおける流量分布を示す3次元画面の表示例Display example of 3D screen showing flow distribution in injection simulation of FIG. 9個のノズルを配置した場合の噴射シミュレーションを示す3次元動画の表示例Display example of 3D video showing injection simulation when 9 nozzles are arranged 図14の噴射シミュレーションにおける流量分布を示す3次元画面の表示例Display example of 3D screen showing flow distribution in injection simulation of FIG. ノズル情報検索システムのシステム構成を示す図The figure which shows the system configuration of a nozzle information search system サーバーシステムの構成を示す図Diagram showing server system configuration スタンダード検索の入力画面を示す図(ステップ1)Figure showing the standard search input screen (Step 1) スタンダード検索の入力画面を示す図(ステップ2)Figure showing the standard search input screen (Step 2) スタンダード検索の入力画面を示す図(ステップ3)Figure showing the standard search input screen (Step 3) スタンダード検索の検索画面を示す図Figure showing the search screen of standard search 流量分布の形状例を示す図Diagram showing examples of flow distribution shapes

符号の説明Explanation of symbols

1 シミュレーションプログラム
2 入力デバイス
3 測定条件入力手段
4 液体噴射経路演算手段
5 3次元動画データ生成手段
6 3次元静止画データ生成手段
7 流量分布演算手段
8 衝撃力分布演算手段
9 粒度分布演算手段
10 グラフ化処理手段
11 動画表示用プログラム
12 表示制御手段
13 モニター
14 支点変更指示手段
24a データ引渡し手段
30 サーバーシステム
31 クライアント装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Simulation program 2 Input device 3 Measurement condition input means 4 Liquid ejection route calculating means 5 Three-dimensional moving image data generating means 6 Three-dimensional still image data generating means 7 Flow rate distribution calculating means 8 Impact force distribution calculating means 9 Particle size distribution calculating means 10 Graph Conversion processing means 11 video display program 12 display control means 13 monitor 14 fulcrum change instruction means 24a data delivery means 30 server system 31 client device

Claims (6)

測定条件として噴射圧力、噴射流量、スプレー角度、噴射距離、スプレーパターンの各データを入力する処理と、
入力された測定条件を演算処理することでノズルから液体が噴射される様子を3次元動画で表示させるための表示データを生成する処理と、
ノズルから液体が噴射されるときのノズルの流量分布を演算して測定し、その結果を表示させるための表示データを生成する処理とをコンピュータに実行させるノズル特性シミュレーションプログラム。
Processing to input each data of injection pressure, injection flow rate, spray angle, injection distance, spray pattern as measurement conditions,
A process of generating display data for displaying a state in which the liquid is ejected from the nozzle by a calculation process of the input measurement conditions in a three-dimensional video;
A nozzle characteristic simulation program for causing a computer to execute a process of calculating and measuring a flow rate distribution of a nozzle when liquid is ejected from the nozzle and generating display data for displaying the result.
前記流量分布の形状に関するデータを入力する処理を実行可能な請求項1に記載のノズル特性シミュレーションプログラム。   The nozzle characteristic simulation program according to claim 1, wherein processing for inputting data relating to the shape of the flow rate distribution is executable. ノズルから液体が噴射されるときの衝突力分布と粒度分布を演算して測定し、その結果を表示させるための表示データを生成する処理を更に行う請求項1又は2に記載のノズル特性シミュレーションプログラム。   The nozzle characteristic simulation program according to claim 1 or 2, further comprising: calculating and measuring a collision force distribution and a particle size distribution when the liquid is ejected from the nozzle, and generating display data for displaying the result. . 前記測定結果を3次元グラフとして表示させるための表示データを生成する処理を行う請求項1〜3のいずれか1項に記載のノズル特性シミュレーションプログラム。   The nozzle characteristic simulation program of any one of Claims 1-3 which performs the process which produces | generates the display data for displaying the said measurement result as a three-dimensional graph. 同じノズルを等間隔に複数配置する場合の配列ピッチを入力することができ、複数ノズルから液体が噴射される様子を表示させるための表示データを生成する処理、噴射特性を測定して表示させるための表示データを生成する処理を行わせる請求項1〜4のいずれか1項に記載のノズル特性シミュレーションプログラム。   An arrangement pitch when a plurality of the same nozzles are arranged at equal intervals can be input, a process for generating display data for displaying a state in which liquid is ejected from the plurality of nozzles, and a measurement for displaying the ejection characteristics. The nozzle characteristic simulation program of any one of Claims 1-4 which performs the process which produces | generates the display data of. 請求項1〜5のいずれか1項に記載のノズル特性シミュレーションプログラムと、
ノズルメーカーの提供するノズルカタログに記載されたデータに基づき構築したデータベースと、
少なくとも、噴射圧力、噴射流量、スプレー角度、スプレーパターンを検索キーとして入力させることで、該当するノズルを前記データベースから抽出するデータベース検索手段と、
前記検索キーとして入力された数値を前記シミュレーションプログラムにおける入力された前記測定条件として処理する手段とをネットワークサーバー上に構築したことを特徴とするノズル特性シミュレーションシステム。
The nozzle characteristic simulation program according to any one of claims 1 to 5,
A database built on the data described in the nozzle catalog provided by the nozzle manufacturer;
Database search means for extracting the corresponding nozzle from the database by inputting at least an injection pressure, an injection flow rate, a spray angle, and a spray pattern as a search key;
A nozzle characteristic simulation system, wherein means for processing a numerical value input as the search key as the measurement condition input in the simulation program is constructed on a network server.
JP2004304308A 2004-10-19 2004-10-19 Nozzle characteristic simulation program and nozzle characteristic simulation system Pending JP2006119721A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004304308A JP2006119721A (en) 2004-10-19 2004-10-19 Nozzle characteristic simulation program and nozzle characteristic simulation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004304308A JP2006119721A (en) 2004-10-19 2004-10-19 Nozzle characteristic simulation program and nozzle characteristic simulation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006119721A true JP2006119721A (en) 2006-05-11

Family

ID=36537577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004304308A Pending JP2006119721A (en) 2004-10-19 2004-10-19 Nozzle characteristic simulation program and nozzle characteristic simulation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006119721A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102507232A (en) * 2011-10-14 2012-06-20 华南理工大学 Intelligentized calibration device and method for nozzle
KR101182651B1 (en) 2011-03-17 2012-09-14 탱크테크 (주) Ship nozzle design method using shadow analysis
JP2013121376A (en) * 2011-12-09 2013-06-20 Hochiki Corp Water discharge distribution predicting device, water discharge distribution predicting method, and water discharge distribution predicting program
KR101311456B1 (en) * 2012-10-25 2013-09-25 주식회사 로드코리아 Analytical method of road stability
KR101756806B1 (en) * 2015-05-29 2017-07-12 와이씨테크주식회사 Mobile water monitor design system and method thereof
CN116395147A (en) * 2023-05-11 2023-07-07 深圳市好盈科技股份有限公司 Pressure and flow determining method and device for simulating unmanned aerial vehicle spraying system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004025529A1 (en) * 2002-09-13 2004-03-25 Hiroyoshi Asakawa Nozzle information retrieval system and server constituting this system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004025529A1 (en) * 2002-09-13 2004-03-25 Hiroyoshi Asakawa Nozzle information retrieval system and server constituting this system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101182651B1 (en) 2011-03-17 2012-09-14 탱크테크 (주) Ship nozzle design method using shadow analysis
CN102507232A (en) * 2011-10-14 2012-06-20 华南理工大学 Intelligentized calibration device and method for nozzle
JP2013121376A (en) * 2011-12-09 2013-06-20 Hochiki Corp Water discharge distribution predicting device, water discharge distribution predicting method, and water discharge distribution predicting program
KR101311456B1 (en) * 2012-10-25 2013-09-25 주식회사 로드코리아 Analytical method of road stability
KR101756806B1 (en) * 2015-05-29 2017-07-12 와이씨테크주식회사 Mobile water monitor design system and method thereof
CN116395147A (en) * 2023-05-11 2023-07-07 深圳市好盈科技股份有限公司 Pressure and flow determining method and device for simulating unmanned aerial vehicle spraying system
CN116395147B (en) * 2023-05-11 2023-08-18 深圳市好盈科技股份有限公司 Pressure and flow determining method and device for simulating unmanned aerial vehicle spraying system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7966172B2 (en) Natural language tool for specifying a subset of dynamic inter-related data
US8276115B2 (en) Automated construction and deployment of complex event processing applications and business activity monitoring dashboards
US20070162274A1 (en) Specifying a subset of dynamic inter-related data
Pinandito et al. Analysis of web content delivery effectiveness and efficiency in responsive web design using material design guidelines and User Centered Design
US20020199156A1 (en) Hardware-adaptable data visualization tool for use in complex data analysis and engineering design
US20080215255A1 (en) Methods of predicting cavitation damage
JP2005004489A (en) Device and program for creating component catalog
JP2006119721A (en) Nozzle characteristic simulation program and nozzle characteristic simulation system
JP5496119B2 (en) Screen data editing device for programmable display
JP2019082874A (en) Design support device and design support system
JP2019057112A (en) Design information processing device and program
White Using searcher simulations to redesign a polyrepresentative implicit feedback interface
JP7081807B2 (en) Browsing status analysis device, browsing status analysis method and browsing status analysis program
US6940506B2 (en) Method and apparatus generating analysis mesh data, and computer product
JP2005115776A (en) Design change support system
US9147015B2 (en) Computer-implemented method for creating a model of a technical system
KR101893832B1 (en) Gene expression information providing apparatus
JP4568320B2 (en) Processing procedure generation apparatus and processing procedure generation method
US11537262B1 (en) Using attributes for font recommendations
JP2019109758A (en) Text analyzer, text analytical method, and text analytical program
EP1548620A1 (en) Nozzle information retrieval system and server constituting this system
JP3949991B2 (en) Nozzle catalog search system and nozzle catalog search program
Tula et al. Component based development of computer-aided tools for different applications
JP2011081713A (en) Information processing apparatus, control method, program, and recording medium
JP2007079769A (en) Patent map display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100706