JP2006116746A - 印刷装置および管理情報蓄積システム - Google Patents

印刷装置および管理情報蓄積システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006116746A
JP2006116746A JP2004304603A JP2004304603A JP2006116746A JP 2006116746 A JP2006116746 A JP 2006116746A JP 2004304603 A JP2004304603 A JP 2004304603A JP 2004304603 A JP2004304603 A JP 2004304603A JP 2006116746 A JP2006116746 A JP 2006116746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
recording paper
unit
information
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004304603A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Minamino
勝巳 南野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2004304603A priority Critical patent/JP2006116746A/ja
Publication of JP2006116746A publication Critical patent/JP2006116746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】 複写物の管理を容易に行う。
【解決手段】 印刷装置100は、無線タグ付き記録紙を収容する無線タグ付き記録紙収容部114と、無線タグなし記録紙を収容する普通記録紙収容部116と、印刷対象の画像データを取得する画像データ取得部108と、画像データを印刷する印刷処理部120と、画像データが管理対象データであるか否かを検出する複写管理制御部110と、複写管理制御部110の検出結果に基づき、画像データが管理対象データの場合は無線タグ付き記録紙収容部114を選択し、画像データが管理対象データでない場合は普通記録紙収容部116を選択して、選択した収容部から記録紙を印刷処理部120に供給する記録紙選択供給部112と、を含み、印刷処理部120は、記録紙選択供給部112が供給した記録紙に画像データを印刷する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、印刷装置および管理情報蓄積システムに関し、とくに無線タグ情報を読取可能な印刷装置および管理情報蓄積システムに関する。
近年、RFID等の技術を用いて文書の管理を行う提案がなされている。特許文献1には、ユーザにRFIDを携帯させるとともに、機密文書にもRFIDを付け、複写機にリーダライタを設け、ユーザのアクセス権が複写する文書の機密レベルよりも高い場合にのみ複写を行えるように制御する技術が開示されている。
特開2001−160117号公報
しかし、従来、RFIDが既に付された文書について、RFIDから情報を読み出して文書の複写を制限する等の処理は行われていたが機密文書を複写した複写物に対する管理の対策が充分でなかった。そのため、もと文書の複写を制限しても、いったん複写物が作成されてしまうと、その複写物の複写には制限が加えられず、機密文書が拡散してしまうということがあった。
本発明はこうした点に鑑みてなされたもので、その目的は、複写物の管理を容易に行う技術の提供にある。
本発明によれば、無線タグ付き記録紙を収容する第一の記録紙収容部と、無線タグなし記録紙を収容する第二の記録紙収容部と、印刷対象の画像データを取得する画像データ取得手段と、前記画像データを印刷する印刷手段と、前記画像データが管理対象データであるか否かを検出する検出手段と、前記検出手段の検出結果に基づき、前記画像データが管理対象データの場合は前記第一の記録紙収容部を選択し、前記画像データが管理対象データでない場合は前記第二の記録紙収容部を選択して、選択した収容部に収容された記録紙を前記印刷手段に供給する記録紙供給手段と、を含み、前記印刷手段は、前記記録紙供給手段が供給した記録紙に前記画像データを印刷することを特徴とする印刷装置が提供される。
このようにすれば、管理対象データを無線タグ付きの記録紙に印刷することができ、後にその複写物に基づき、さらに複写等を行う際の管理を容易に行うことができる。
本発明の印刷装置は、前記画像データが管理対象データの場合に、前記印刷手段に供給された記録紙に付された無線タグから識別情報を読み取る第一のタグ情報読取手段と、前記第一のタグ情報読取手段が読み取った前記識別情報に対応づけて、前記画像データの複写管理情報を記憶する管理情報記憶手段と、をさらに含むことができる。
ここで、複写管理情報は、記録紙に付された無線タグの識別情報、その記録紙への印刷の指示を行ったユーザのユーザID、その記録紙に印刷された画像データが管理対象データであるか否か、その画像データの複写もとの原稿(または画像データ)の識別情報、画像データの縮小データ等を含む。また、この画像データが印刷された記録紙に基づき、さらに複写が行われた場合、複写枚数、日時、および複写したユーザのユーザID等が管理情報記憶手段に記憶されてよい。画像データが管理対象データである場合に、無線タグ付きの記録紙に印刷するとともに、無線タグの識別情報に複写管理情報を対応付けて記憶することにより、後に複写物の管理を容易に行うことができる。
本発明の印刷装置において、前記画像データが管理対象データの場合に、前記印刷手段に供給された記録紙に付された無線タグから識別情報を読み取る第一のタグ情報読取手段と、前記画像データの複写管理情報を、前記第一のタグ情報読取手段が読み取った前記識別情報に対応づけて他の装置に送信する送信手段と、をさらに含むことができる。
ここで、本発明の印刷装置と、他の装置とは、ネットワークを介して通信可能である。これにより、画像データが管理対象データである場合に、他の装置において、無線タグの識別情報に複写管理情報を対応付けて記憶することができ、後に複写物の管理を容易に行うことができる。
本発明の印刷装置において、前記画像データが管理対象データの場合であって、前記印刷手段に供給された記録紙に付された無線タグに情報書込が可能な場合に、前記無線タグに、当該画像データの複写管理情報を書き込むタグ情報読取書込手段をさらに含むことができる。
これにより、無線タグが付された記録紙に基づき、他の印刷装置等でさらに複写が行われる際に、その印刷装置で記録紙に付された無線タグから情報を読み取ることにより、この記録紙に印刷された画像データが管理対象データであるか否か等を検出することができる。
本発明の印刷装置は、原稿を読み取り、読み取った原稿に基づく画像データを生成する原稿読取手段と、前記原稿に無線タグが付されている場合、当該無線タグから情報を読み取る第二のタグ情報読取手段と、をさらに含むことができ、前記画像データ取得手段は、前記原稿読取手段が生成した前記画像データを取得することができ、前記検出手段は、前記第二のタグ情報読取手段が読み取った前記情報に基づき、前記画像データが管理対象データであるか否かを検出することができる。
本発明の印刷装置は、前記第一の記録紙収容部および前記第二の記録紙収容部と、各前記記録紙収容部に無線タグが付された記録紙が収容されているか否かを示す情報とを対応づけて記憶する収容部情報記憶手段をさらに含むことができる。
記録紙供給手段は、収容部情報記憶手段を参照して、第一の記録紙収容部または第二の記録紙収容部を選択することができる。ここで、収容部情報記憶手段は、各記録紙収容部にそれぞれ設けることもできる。また、各記録紙収容部には、タグ情報読取手段を設けることもでき、記録紙供給手段は、タグ情報読取手段のタグ情報の読取結果に基づき、各記録紙収容部に収容されている記録紙がタグ付き記録紙であるか否かを判断することもできる。
本発明によれば、無線タグ付き記録紙を収容する第一の記録紙収容部と、印刷対象の画像データを取得する画像データ取得手段と、前記画像データを印刷する印刷手段と、前記第一の記録紙収容部に収容された記録紙を前記印刷手段に供給する記録紙供給手段と、前記印刷手段に供給された記録紙に付された無線タグから識別情報を読み取るタグ情報読取手段と、前記画像データの複写管理情報を、前記第一のタグ情報読取手段が読み取った前記識別情報に対応づけて他の装置に送信する送信手段と、を含むことを特徴とする印刷装置が提供される。
このようにすれば、画像データの印刷履歴を蓄積していくことができ、複写物の管理を容易に行うことができる。
また、本発明によれば、上記いずれかに記載の印刷装置と、前記第一のタグ情報読取手段/タグ情報読取手段が読み取った前記識別情報に対応づけて、前記画像データの複写管理情報を記憶する管理情報記憶手段と、を含むことを特徴とする管理情報蓄積システムが提供される。
なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明によれば、複写物の管理を容易に行うことができる。
(第一の実施の形態)
本実施の形態における印刷装置は、無線タグ付き記録紙を収容する第一の記録紙収容部(普通記録紙収容部)と、無線タグなし記録紙を収容する第二の記録紙収容部(無線タグ付き記録紙収容部)と、印刷対象の画像データを取得する画像データ取得手段と、画像データを印刷する印刷手段(印刷処理部)と、画像データが管理対象データであるか否かを検出する検出手段(複写管理制御部)と、検出手段の検出結果に基づき、画像データが管理対象データの場合は第一の記録紙収容部を選択し、画像データが管理対象データでない場合は第二の記録紙収容部を選択して、選択した収容部に収容された記録紙を印刷手段に供給する記録紙供給手段(記録紙選択給紙部)と、を含む。
図1は、本実施の形態における印刷装置の構成を示すブロック図である。
印刷装置100は、指示受付部102、原稿読取部104、タグ情報読取部106、画像データ取得部108、複写管理制御部110、記録紙選択供給部112、無線タグ付き記録紙収容部114、普通記録紙収容部116、タグ情報読取・書込部118、印刷処理部120、管理情報記憶部122、通信制御部124、および収容部情報記憶部128を含む。
指示受付部102は、ユーザからの各種指示を受け付ける。たとえば、指示受付部102は、ユーザから原稿の読取指示や印刷する画像データが管理対象データであるか否か等の指定を受け付ける。
原稿読取部104は、原稿を読み取り、読み取った原稿に基づく画像データを生成する。原稿読取部104は、たとえばスキャナである。タグ情報読取部106は、無線タグのリーダである。本実施の形態において、タグ情報読取部106は、原稿読取部104に設置され、原稿読取部104が読み取る原稿に無線タグが付されている場合にその無線タグから情報を読み取る。
画像データ取得部108は、原稿読取部104が生成した画像データを取得する。また、画像データ取得部108は、通信制御部124およびネットワーク150を介して、ネットワーク150に接続されたユーザ端末200等から画像データを取得することもできる。ここで、ネットワーク150は、たとえばLAN等のプライベートネットワークや、インターネット等のパブリックネットワークとすることができる。ここでは、これらをまとめてネットワーク150とする。
複写管理制御部110は、画像データ取得部108が取得した画像データが管理対象データであるか否かを検出する。たとえば、原稿読取部104が読み取った原稿に無線タグが付されており、タグ情報読取部106が無線タグから情報を読み取った場合、複写管理制御部110は、その情報に基づき、対応する画像データが管理対象データであるか否かを検出することができる。ここで、たとえば、原稿に付された無線タグにその原稿が管理対象データであるか否かを示す情報を記録しておくことができる。また、無線タグに原稿の識別情報を記録しておき、複写管理制御部110が識別情報に基づき、その原稿が管理対象データであるか否かを示す情報を取得するようにすることもできる。本実施の形態において、管理情報記憶部122は、原稿の識別情報とその原稿が管理対象データであるか否かを示す情報とを対応付けて記憶する。原稿に付された無線タグにその原稿が管理対象データであるか否かを示す情報が記録されていない場合、複写管理制御部110は、管理情報記憶部122を参照して、その原稿の識別情報に基づき、原稿が管理対象データであるか否かを検出することができる。
また、画像データ取得部108がユーザ端末200から画像データを取得する場合、その画像データが管理対象データであるか否かを示す情報をユーザ端末200において指定しておき、その情報を画像データに対応付けて印刷装置100に送信するようにすることもできる。この場合、複写管理制御部110は、画像データに対応付けられた情報に基づき、その画像データが管理対象データであるか否かを検出することができる。また、複写管理制御部110は、指示受付部102がユーザから受け付けた指示に基づき、画像データが管理対象データであるか否かを検出することができる。複写管理制御部110は、画像データ取得部108が取得した画像データが管理対象データであるか否かが不明な場合は、図示しない表示部に「この原稿は管理対象データですか?」等の問い合わせを表示し、ユーザに指示受付部102から画像データが管理対象データであるか否かの指定を入力させるようにすることができる。
記録紙選択供給部112は、画像データ取得部108が取得した画像データが管理対象データである場合、そのコピーをしようとしているユーザにユーザIDを入力させることができる。この場合、記録紙選択供給部112は、入力されたユーザIDを記録するだけでもよいが、たとえばユーザが認証された場合のみコピーを許可するようにすることもできる。ユーザIDの入力は、ユーザに無線タグを携帯させ、その無線タグから情報を読み取ることにより行うこともでき、その他種々の方法でおこなうことができる。
記録紙選択供給部112は、複写管理制御部110の検出結果に基づき、画像データを印刷する記録紙を収容する収容部を選択し、選択した収容部に収容された記録紙を印刷処理部120に給紙する。本実施の形態において、無線タグ付き記録紙収容部114には、互いに重複しない識別情報を記憶したICタグ等の無線タグが付された記録紙が収容される。また、普通記録紙収容部116には、無線タグが付されていない普通の記録紙が収容される。収容部情報記憶部128は、無線タグが付された記録紙が収容されている収容部(無線タグ付き記録紙収容部114)を記憶する。記録紙選択供給部112は、収容部情報記憶部128を参照して、画像データが管理をすべき対象のデータである場合には、無線タグ付き記録紙収容部114を選択して無線タグ付き記録紙収容部114から記録紙を給紙する。また、記録紙選択供給部112は、収容部情報記憶部128を参照して、画像データが管理をすべき対象のデータでない場合には、無線タグ付き記録紙収容部114を選択して普通記録紙収容部116から記録紙を給紙する。
なお、ここでは、無線タグ付き記録紙収容部114および普通記録紙収容部116しか記載していないが、印刷装置100は、たとえば無線タグ付き記録紙および普通の記録紙それぞれにつき、サイズや給紙方向が異なる記録紙を収容する複数の収容部を含むことができる。また、ここでは、収容部情報記憶部128を一つしか示していないが、各収容部に収容部情報記憶部128を設けることもでき、各収容部に設けられた収容部情報記憶部128それぞれに、その収容部に無線タグ付きの記録紙が収容されているか否かを示す情報を記憶することもできる。
印刷処理部120は、記録紙選択供給部112から供給された記録紙に画像データ取得部108が取得した画像データを印刷する。印刷処理部120は、たとえばプリンタである。
タグ情報読取・書込部118は、無線タグのリーダ・ライタである。本実施の形態において、タグ情報読取・書込部118は、印刷処理部120に設置され、印刷処理部120が画像データを印刷する記録紙に無線タグが付されている場合にその無線タグから識別情報を読み取る。
複写管理制御部110は、タグ情報読取・書込部118から記録紙の識別情報を取得すると、その識別情報とその記録紙に印刷される画像データの複写管理情報とを対応付けて管理情報記憶部122に記憶する。また、記録紙に書込可能な無線タグが付されている場合、複写管理制御部110は、タグ情報読取・書込部118により、その無線タグに情報を書き込ませることもできる。この場合、タグ情報読取・書込部118は、無線タグに複写管理情報全体を書き込むこともでき、無線タグには複写管理情報の一部のみを書き込むこともできる。複写管理情報は、たとえば、原稿に付された無線タグの識別情報、その原稿の複写を行ったユーザのユーザID、その原稿が管理対象データであるか否か、その原稿の複製もとの原稿の識別情報、さらにその原稿に基づき複写がされた場合の枚数、日時、および複写したユーザのユーザID、さらに画像データの縮小データ等を含むことができる。
図2は、管理情報記憶部122の内部構成の一例を示す図である。
管理情報記憶部122は、識別情報欄と、ユーザID欄と、もとデータ識別情報欄と、管理要否欄と、複写履歴欄とを含む。複写履歴欄は、枚数欄と、日時欄と、ID欄と、ユーザID欄とを含む。
たとえば、識別情報「100」の無線タグが付された原稿を作成したユーザのIDは「abc」で、この原稿のもとのデータの識別情報は「001」で、この原稿は管理対象となっている。また、この原稿に基づき、さらに複写が行われた場合、複写履歴が記憶される。ここでは、2004年1月1日に5枚の複写が行われており、各複写物は、無線タグ付きの記録紙に印刷され、それらの識別情報は「200」、「201」、「202」、「203」、および「204」である。また、この印刷を行ったユーザのIDは「bcd」である。
IDが「bcd」のユーザが複写を行うと、その情報も管理情報記憶部122に記録される。ここでは、識別情報「200」の記録紙の情報を示す。識別情報「200」の無線タグが付された原稿を作成したユーザのIDは「bcd」で、もとのデータの識別情報は「100」で、この原稿は管理対象となっている。この原稿に基づく複写はまだ行われていないため、複写履歴欄は空欄になっている。
このようにすれば、管理対象のデータの複写が行われた場合にその親データ(もとのデータ)の識別情報や、子データ(複写された原稿)の識別情報等が対応付けて記憶されるので、複写物の管理を容易に行うことができる。
図3は、本実施の形態における印刷装置の処理手順の一例を示すフローチャートである。
画像データの印刷指示があると(S100のYES)、画像データ取得部108は画像データを取得する(S102)。複写管理制御部110は、画像データ取得部108が取得した画像データが管理対象データであるか否かを検出する(S104)。画像データが管理対象データである場合(S104のYES)、記録紙選択供給部112は、無線タグ付き記録紙収容部114を選択し、無線タグ付き記録紙収容部114から印刷処理部120に記録紙を供給する(S106)。タグ情報読取・書込部118は、印刷処理部120に供給された記録紙に付された無線タグから識別情報を読み出し、複写管理制御部110に通知する。複写管理制御部110は、記録紙の識別情報とその複写管理情報とを対応付けて管理情報記憶部122に記録する(S108)。印刷処理部120は、供給された記録紙に画像データを印刷する(S110)。
ステップS104において、画像データが管理対象データではない場合(S104のNO)、記録紙選択供給部112は、普通記録紙収容部116を選択し、普通記録紙収容部116から印刷処理部120に記録紙を供給する(S112)。この後、ステップS110に進み、印刷処理を行う。
本実施の形態における印刷装置100によれば、管理対象データを無線タグ付きの記録紙に印刷することができ、後にその複写物に基づき、さらに複写等を行う際の管理を容易に行うことができる。また、印刷する画像データが管理対象データである場合に、無線タグ付きの記録紙に印刷するとともに、無線タグの識別情報に複写管理情報を対応付けて記憶することにより、後に複写物の管理を容易に行うことができる。
(第二の実施の形態)
図4は、本実施の形態における管理情報蓄積システム304の構成を示す図である。
管理情報蓄積システム304は、印刷装置100、ネットワーク150、サーバ装置300、および管理情報記憶部302を含む。本実施の形態において、印刷装置100は、管理情報記憶部122を有しない点で第一の実施の形態における印刷装置100と異なる。なお、ここでは、一つの印刷装置100しか示していないが、本実施の形態において、複数の印刷装置100でサーバ装置300および管理情報記憶部302を共有することができる。
管理情報記憶部302の内部構成は、第一の実施の形態における管理情報記憶部122の内部構成と同様とすることができる。また、管理情報記憶部302は、たとえば、図2を参照して説明した管理情報記憶部122の内部構成に加えて、たとえば複写履歴欄に、複写が行われた装置の装置IDを記憶する欄が含まれるようにすることもできる。
本実施の形態における管理情報蓄積システム304の処理手順は、基本的に第一の実施の形態において図3を参照して説明した印刷装置100の処理手順と同様であるので、詳細な説明は省略する。以下、必要な部分だけ図3を参照して説明する。
ステップS104において、印刷対象の原稿の識別情報を取得している場合、複写管理制御部110は、通信制御部124およびネットワーク150を介してサーバ装置300に、その識別情報に対応付けられた複写管理情報を照会する。サーバ装置300は、管理情報記憶部302を参照して、複写管理制御部110から取得した識別情報に対応付けられた複写管理情報がある場合には、その情報を複写管理制御部110に送信する。この場合、複写管理制御部110は、サーバ装置300から送信された情報に基づき、印刷対象の原稿が管理対象データであるか否かを判断することができる。
ステップS108において、複写管理制御部110は、記録紙の識別情報とその複写管理情報とを対応付けて通信制御部124およびネットワーク150を介してサーバ装置300に送信する。サーバ装置300は、記録紙の識別情報とその複写管理情報とを対応付けて管理情報記憶部302に記録する。またこのとき、複写管理制御部110は、印刷装置100の識別情報も同時にサーバ装置300に送信することができ、サーバ装置300は、印刷装置100の識別情報を記録紙の識別情報およびその複写管理情報に対応付けて記憶することもできる。
なお、本実施の形態においても、各印刷装置100は、図1に示した印刷装置100と同様、管理情報記憶部122を含むことができる。この場合、ステップS108において、印刷処理が行われた印刷装置100の複写管理制御部110は、自装置内の管理情報記憶部122に記録紙の識別情報とその複写管理情報とを対応付けて記録するとともに、これらの情報をサーバ装置300に送信する処理を行う。このようにすれば、自装置内で複写処理が行われた画像データについては、その複写管理情報を自装置の管理情報記憶部122から取得することができるとともに、他の装置で複写処理が行われた画像データについては、サーバ装置300に照会することにより、その複写管理情報を取得することができる。
本実施の形態における管理情報蓄積システム304によっても、第一の実施の形態における印刷装置100と同様のメリットが得られる。さらに、本実施の形態においては、各印刷装置100における複写管理情報を共有することができるので、複写物の管理をより効果的に行うことができる。
以上の各実施の形態の印刷装置100の複写管理制御部110等の各構成要素は、任意のコンピュータのCPU、メモリ、メモリにロードされた本図の構成要素を実現するプログラム、そのプログラムを格納するハードディスクなどの記憶ユニット、ネットワーク接続用インターフェースを中心にハードウエアとソフトウエアの任意の組合せによって実現される。そして、その実現方法、装置にはいろいろな変形例があることは、当業者には理解されるところである。実施の形態で説明した各図は、ハードウエア単位の構成ではなく、機能単位のブロックを示している。
以上、本発明を実施の形態をもとに説明した。実施の形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
実施の形態においては、印刷装置100が収容部情報記憶部128を有する構成を示したが、無線タグ付き記録紙収容部114や普通記録紙収容部116にもタグリーダを設けておき、記録紙選択供給部112は、タグリーダの読取結果に応じて、無線タグ付き記録紙が収容された記録紙収容部を選択することもできる。
また、以上の実施の形態においては、印刷装置100が普通記録紙収容部116を有し、記録紙選択供給部112が画像データを印刷する記録紙を収容する収容部を選択する形態を例として説明したが、印刷装置100は、普通記録紙収容部116を有しない構成とすることもできる。この場合、タグ情報読取・書込部118は、印刷処理部120が画像データを印刷する際に、記録紙に付された無線タグから識別情報を読み取る。複写管理制御部110は、タグ情報読取・書込部118から記録紙の識別情報を取得すると、その識別情報とその記録紙に印刷される画像データの複写管理情報とを対応付けて管理情報記憶部122に記憶したり、サーバ装置300に送信したりする。
以上の実施の形態において説明した印刷装置100は、プリンタ、複写機、またはこれらの機能等にファクシミリ送信機能を含めた複合機とすることができる。
実施の形態における印刷装置の構成を示すブロック図である。 管理情報記憶部の内部構造の一例を示す図である。 実施の形態における印刷装置の処理手順の一例を示すフローチャートである。 実施の形態における管理情報蓄積システムの構成を示すブロック図である。
符号の説明
100 印刷装置
102 指示受付部
104 原稿読取部
106 タグ情報読取部
108 画像データ取得部
110 複写管理制御部
112 記録紙選択供給部
114 無線タグ付き記録紙収容部
116 普通記録紙収容部
118 タグ情報読取・書込部
120 印刷処理部
122 管理情報記憶部
124 通信制御部
150 ネットワーク
200 ユーザ端末
300 サーバ装置
302 管理情報記憶部
304 管理情報蓄積システム

Claims (9)

  1. 無線タグ付き記録紙を収容する第一の記録紙収容部と、
    無線タグなし記録紙を収容する第二の記録紙収容部と、
    印刷対象の画像データを取得する画像データ取得手段と、
    前記画像データを印刷する印刷手段と、
    前記画像データが管理対象データであるか否かを検出する検出手段と、
    前記検出手段の検出結果に基づき、前記画像データが管理対象データの場合は前記第一の記録紙収容部を選択し、前記画像データが管理対象データでない場合は前記第二の記録紙収容部を選択して、選択した収容部に収容された記録紙を前記印刷手段に供給する記録紙供給手段と、
    を含み、
    前記印刷手段は、前記記録紙供給手段が供給した記録紙に前記画像データを印刷することを特徴とする印刷装置。
  2. 請求項1に記載の印刷装置において、
    前記画像データが管理対象データの場合に、前記印刷手段に供給された記録紙に付された無線タグから識別情報を読み取る第一のタグ情報読取手段と、
    前記第一のタグ情報読取手段が読み取った前記識別情報に対応づけて、前記画像データの複写管理情報を記憶する管理情報記憶手段と、
    をさらに含むことを特徴とする印刷装置。
  3. 請求項1に記載の印刷装置において、
    前記画像データが管理対象データの場合に、前記印刷手段に供給された記録紙に付された無線タグから識別情報を読み取る第一のタグ情報読取手段と、
    前記画像データの複写管理情報を、前記第一のタグ情報読取手段が読み取った前記識別情報に対応づけて他の装置に送信する送信手段と、
    をさらに含むことを特徴とする印刷装置。
  4. 請求項1乃至3いずれかに記載の印刷装置において、
    前記画像データが管理対象データの場合であって、前記印刷手段に供給された記録紙に付された無線タグに情報書込が可能な場合に、前記無線タグに、当該画像データの複写管理情報を書き込むタグ情報読取書込手段をさらに含むことを特徴とする印刷装置。
  5. 請求項1乃至4いずれかに記載の印刷装置において、
    原稿を読み取り、読み取った原稿に基づく画像データを生成する原稿読取手段と、
    前記原稿に無線タグが付されている場合、当該無線タグから情報を読み取る第二のタグ情報読取手段と、
    をさらに含み、
    前記画像データ取得手段は、前記原稿読取手段が生成した前記画像データを取得し、
    前記検出手段は、前記第二のタグ情報読取手段が読み取った前記情報に基づき、前記画像データが管理対象データであるか否かを検出することを特徴とする印刷装置。
  6. 請求項1乃至5いずれかに記載の印刷装置において、
    前記第一の記録紙収容部および前記第二の記録紙収容部と、各前記記録紙収容部に無線タグが付された記録紙が収容されているか否かを示す情報とを対応づけて記憶する収容部情報記憶手段をさらに含むことを特徴とする印刷装置。
  7. 無線タグ付き記録紙を収容する記録紙収容部と、
    印刷対象の画像データを取得する画像データ取得手段と、
    前記画像データを印刷する印刷手段と、
    前記記録紙収容部に収容された記録紙を前記印刷手段に供給する記録紙供給手段と、
    前記印刷手段に供給された記録紙に付された無線タグから識別情報を読み取るタグ情報読取手段と、
    前記画像データの複写管理情報を、前記タグ情報読取手段が読み取った前記識別情報に対応づけて他の装置に送信する送信手段と、
    を含むことを特徴とする印刷装置。
  8. 請求項3に記載の印刷装置と、
    前記第一のタグ情報読取手段が読み取った前記識別情報に対応づけて、前記画像データの複写管理情報を記憶する管理情報記憶手段と、
    を含むことを特徴とする管理情報蓄積システム。
  9. 請求項7に記載の印刷装置と、
    前記タグ情報読取手段が読み取った前記識別情報に対応づけて、前記画像データの複写管理情報を記憶する管理情報記憶手段と、
    を含むことを特徴とする管理情報蓄積システム。
JP2004304603A 2004-10-19 2004-10-19 印刷装置および管理情報蓄積システム Pending JP2006116746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004304603A JP2006116746A (ja) 2004-10-19 2004-10-19 印刷装置および管理情報蓄積システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004304603A JP2006116746A (ja) 2004-10-19 2004-10-19 印刷装置および管理情報蓄積システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006116746A true JP2006116746A (ja) 2006-05-11

Family

ID=36535097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004304603A Pending JP2006116746A (ja) 2004-10-19 2004-10-19 印刷装置および管理情報蓄積システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006116746A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8098386B2 (en) 2006-07-20 2012-01-17 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image management system, image output apparatus, and computer readable medium for security enhancement
US8405849B2 (en) 2007-03-30 2013-03-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8098386B2 (en) 2006-07-20 2012-01-17 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image management system, image output apparatus, and computer readable medium for security enhancement
US8259320B2 (en) 2006-07-20 2012-09-04 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image management system, image output apparatus, and computer readable medium for outputting image data to various types of media
US8405849B2 (en) 2007-03-30 2013-03-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3826937B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法ならびに画像形成プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7812981B2 (en) Image processing apparatus
US8243320B2 (en) Document management apparatus, control method therefor, computer program, and storage medium
US20080151288A1 (en) Document processing system, document processing instruction apparatus, computer readable recording medium storing document processing program, and computer data signal embodied in carrier wave
JP3805347B2 (ja) 制御処理装置及びこれを備えた画像形成装置
US7746490B2 (en) Printed document managing method, printed document managing program, image forming apparatus, and printed document managing system
JP5300206B2 (ja) 情報処理装置、機能制限方法、記憶媒体及びプログラム
US20060215219A1 (en) Printing system, image reading apparatus and control method therefor
JP2007079693A (ja) 画像処理装置
JP2006341614A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2007076130A (ja) 画像形成方法および画像形成装置並びにプログラム
JP2007251850A (ja) 画像形成装置、文書作成装置、シュレッダ、文書管理装置及び文書管理システム
JP3821293B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置及び画像形成方法
CN112075069B (zh) 用于打印可追踪打印输出的图像形成装置
JP2006116746A (ja) 印刷装置および管理情報蓄積システム
JP4765593B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成処理プログラム並びに画像形成処理方法
JP2007221333A (ja) 文書処理装置、及び文書処理方法
JP5629617B2 (ja) 印刷装置、印刷方法、及び印刷プログラム
JP2009070106A (ja) 画像形成装置、データの処理方法並びにデータの処理プログラム
JP2008147947A (ja) 情報処理装置、プログラム、及び画像履歴管理システム
JP2006108854A (ja) 画像処理システム
JP6481605B2 (ja) データ管理システム
JP2007304789A (ja) 印刷制御システム、画像形成装置、文書複製方法
JP2006246405A (ja) 画像処理装置、画像処理システム及び画像記録装置
JP2004094563A (ja) 画像形成システムおよび画像形成方法