JP2006116457A - Deodorization apparatus for sludge drier - Google Patents
Deodorization apparatus for sludge drier Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006116457A JP2006116457A JP2004308036A JP2004308036A JP2006116457A JP 2006116457 A JP2006116457 A JP 2006116457A JP 2004308036 A JP2004308036 A JP 2004308036A JP 2004308036 A JP2004308036 A JP 2004308036A JP 2006116457 A JP2006116457 A JP 2006116457A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust gas
- wet scrubber
- temperature
- sludge
- cooling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/20—Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
Landscapes
- Treatment Of Sludge (AREA)
- Treating Waste Gases (AREA)
- Drying Of Gases (AREA)
Abstract
Description
本発明は、汚泥を減容化或いは再資源化するために乾燥処理する汚泥乾燥機の脱臭装置に関するものである。 The present invention relates to a deodorizing apparatus for a sludge dryer that performs drying treatment in order to reduce or recycle sludge.
一般に下水や排水処理により発生する汚泥は、脱水処理により含水率を低下させた脱水汚泥として排出される。このような脱水汚泥は減容化して埋め立て処分、海洋投棄処分がなされている。さらに最近では、再資源化が進み、汚泥をスラブ化して建設用材として有効利用できるように試みられている。 Generally, sludge generated by sewage and wastewater treatment is discharged as dehydrated sludge having a reduced water content by dehydration. Such dewatered sludge has been reduced in volume and disposed of in landfills or oceans. More recently, recycling has progressed and attempts have been made to make sludge into slabs for effective use as construction materials.
これら汚泥の最終処分の前工程として、脱水汚泥の乾燥処理が必要となる。従来、脱水汚泥を乾燥処理する装置としては、図2に示す如き汚泥乾燥機が知られている。この汚泥乾燥機は、ハウジング1内に2本の互いに内側に向かって回転(内転)するドラムドライヤー2,2を設けるとともに、これらのドラムドライヤー2,2内にボイラーの如き水蒸気源(図示せず)から給排される加熱水蒸気が送り込まれており、ドラムドライヤー2,2間に脱水汚泥供給機構3から脱水汚泥を供給することで、内転するドラムドライヤー2,2間に脱水汚泥を引き込み、両ドラムドライヤー2,2間の隙間に対応した厚みに薄く延ばしながら急速に加熱して糊化させるとともに、糊化してドラムドライヤー2,2の表面に付着したシート状の汚泥を、それぞれのドラムドライヤー2,2の回転中に乾燥させ、両ドラムドライヤー2,2の外側上方に配設したスクレーパ4,4によって乾燥固形物を掻き落とし、移送コンベア5,5及び排出コンベア6を経て連続的に機外に排出する。
As a pre-process for final disposal of these sludges, it is necessary to dry the dewatered sludge. 2. Description of the Related Art Conventionally, as an apparatus for drying dewatered sludge, a sludge dryer as shown in FIG. 2 is known. This sludge dryer is provided with two
一方、ハウジング1から排出されてくる脱水汚泥から蒸発した蒸発蒸気(ベーパ)を含む排気ガスは、ファン7によって大気に放出される。 On the other hand, exhaust gas containing evaporated vapor (vapor) evaporated from the dewatered sludge discharged from the housing 1 is released to the atmosphere by the fan 7.
ところで、上記汚泥乾燥機においては、排気ガス中に脱水汚泥から発生する不愉快な臭気が含まれており、排気ガスを脱臭処理してから大気に放出させることが必要である。 By the way, in the said sludge dryer, the unpleasant odor which generate | occur | produces from a dehydration sludge is contained in exhaust gas, It is necessary to discharge | release an exhaust gas to air | atmosphere after carrying out a deodorizing process.
そこで、従来では、汚泥乾燥機の排気ガスを脱臭処理して大気に放出させるため、排気ガスをバーナー等にて加熱して臭気を燃焼させたり、加熱温度を下げて触媒を利用する等の方法で脱臭する脱臭装置がファン7の下流側に設けられている。 Therefore, conventionally, in order to deodorize the exhaust gas of the sludge dryer and release it to the atmosphere, the exhaust gas is heated with a burner or the like to burn odors, or the heating temperature is lowered to use a catalyst. A deodorizing device for deodorizing at the downstream side of the fan 7 is provided.
しかし、従来の上記脱臭装置は、いずれも排気ガスを加熱する必要があるため、排気ガスを加熱するための燃料が多量に必要であり、燃料費が嵩んでランニングコストの高騰を招くとともに、燃料資源の保護及び地球温暖化の観点からも問題を有している。 However, since all of the conventional deodorizing devices need to heat the exhaust gas, a large amount of fuel is required to heat the exhaust gas, which increases the fuel cost and increases the running cost. It also has problems from the viewpoint of resource protection and global warming.
本発明は、上記問題点を解決するため、ランニングコストが安価で、かつ、地球環境にやさしい汚泥乾燥機の脱臭装置を提供することを目的とするものである。 In order to solve the above-described problems, an object of the present invention is to provide a deodorizing apparatus for a sludge dryer that is low in running cost and is friendly to the global environment.
上記目的を達成するため、本発明は、汚泥を乾燥する汚泥乾燥機に用いる脱臭装置であって、前記汚泥乾燥機にて乾燥された汚泥から発生する蒸発蒸気を含む排気ガスを導入し、この排気ガスを冷媒にてシャワーリングして冷却除湿するウェットスクラバーと、前記ウェットスクラバーにて冷却除湿されて前記蒸発蒸気による凝縮水を除去した排気ガスを導入し、この排気ガスに含まれる臭気を微生物にて生物化学的に脱臭する生物脱臭塔と、当該生物脱臭塔における微生物の活動を高めた状態で維持するため、前記ウェットスクラバーから前記生物脱臭塔へ導入される排気ガスの温度を、外気温度や前記汚泥乾燥機で発生する蒸発蒸気の温度に関係なく前記生物脱臭塔における微生物の活動に最適な温度に維持するように、前記ウェットスクラバーで排気ガスのシャワーリングに用いる冷媒を冷却する冷却手段とを備えたことを特徴としている。 In order to achieve the above object, the present invention provides a deodorization apparatus for use in a sludge dryer for drying sludge, which introduces exhaust gas containing evaporating vapor generated from sludge dried by the sludge dryer. A wet scrubber that cools and dehumidifies by showering the exhaust gas with a refrigerant, and an exhaust gas that is cooled and dehumidified by the wet scrubber to remove condensed water from the evaporated vapor are introduced, and the odor contained in the exhaust gas is removed by microorganisms. In order to maintain the biological deodorization tower that biochemically deodorizes in the state and the activity of microorganisms in the biological deodorization tower in an enhanced state, the temperature of the exhaust gas introduced from the wet scrubber to the biological deodorization tower is set to the outside air temperature. And the wets so as to maintain the optimum temperature for the activity of microorganisms in the biological deodorization tower regardless of the temperature of the vapor generated in the sludge dryer. Is characterized in that a cooling means for cooling the coolant to be used for showering the exhaust gas with rubber.
本発明によれば、汚泥乾燥機から排出されてくる脱水汚泥から蒸発した蒸発蒸気を含む排気ガスを、ウェットスクレバーで冷媒にてシャワーリングして冷却除湿した後、生物脱臭塔で微生物にて生物学的に脱臭処理することができ、従来に比べてランニングコストの低減が図れるとともに、地球温暖化の要因となるCO2の発生が無くなり地球環境の保護が図れる。しかも、ウェットスクレバーで排気ガスを冷媒にてシャワーリングして冷却除湿するにあたり、冷却手段にて冷却された冷媒を用いることで、ウェットスクラバーから生物脱臭塔へ導入される排気ガスの温度を、外気温度や汚泥乾燥機で発生する蒸発蒸気の温度に関係なく生物脱臭塔における微生物の活動に最適な温度に維持できるため、生物脱臭塔における微生物の活動を高めた状態で維持して長期間に亘り脱臭を効率良く行なわせる。 According to the present invention, the exhaust gas containing the evaporated vapor evaporated from the dewatered sludge discharged from the sludge dryer is showered with a refrigerant with a wet scrubber, cooled and dehumidified, and then the microorganisms with a biological deodorization tower. Biological deodorization treatment can be performed, and the running cost can be reduced as compared with the conventional case, and the generation of CO 2 that causes global warming is eliminated and the global environment can be protected. Moreover, when the exhaust gas is showered with a refrigerant by a wet scrubber and cooled and dehumidified, the temperature of the exhaust gas introduced from the wet scrubber to the biological deodorization tower is reduced by using the refrigerant cooled by the cooling means. Regardless of the outside air temperature or the temperature of the evaporating vapor generated in the sludge dryer, it can be maintained at the optimum temperature for microbial activity in the biological deodorization tower. The deodorization is performed efficiently.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、図2に示される汚泥乾燥機に適用した本発明に係る汚泥乾燥機の脱臭装置の一実施形態を示したフローシート図である。尚、図1について、図2と同一又は対応する部分には同一の符号を付してある。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a flow sheet diagram showing an embodiment of a deodorizing apparatus for a sludge dryer according to the present invention applied to the sludge dryer shown in FIG. In FIG. 1, the same or corresponding parts as in FIG.
図1において、8はファン7の下流側に設けられたウェットスクラバーであって、汚泥乾燥機にて乾燥された脱水汚泥から蒸発する蒸発蒸気を含む排気ガスを導入し、この排気ガスを冷媒、例えば、冷却水にてシャワーリングして冷却除湿させる。 In FIG. 1, 8 is a wet scrubber provided on the downstream side of the fan 7, which introduces exhaust gas containing evaporating vapor evaporating from dehydrated sludge dried by a sludge dryer, and uses the exhaust gas as a refrigerant, For example, it is cooled and dehumidified by showering with cooling water.
9はウェットスクラバー8の下流側に気水分離器10を介して設けられた生物脱臭塔であって、内部に微生物を担持する担体(例えば、活性炭等)が充填されており、この担体に担持される無数の微生物にて排気ガス中の悪臭成分を捕捉分解させて脱臭する。
9 is a biological deodorization tower provided on the downstream side of the
気水分離器10は、ウェットスクラバー8にて冷却除湿された排気ガス中にはまだ水分が含まれており、この水分を更に除去するために設けられている。気水分離器10にて蒸発蒸気による凝縮水が除去された排気ガスは生物脱臭塔9に導入され、気水分離器10にて排気ガスから除去された凝縮水は冷却水とともに排水として排水溝11に排出される。
The
12はウェットスクラバー8と貯水槽13との間に設けられた供給ポンプであって、ウェットスクラバー8で排気ガスのシャワーリングに用いられる冷却水を貯水槽13から供給する。
A
貯水槽13は、水中ポンプ14にて給水槽15から供給される原水を溜めるための原水槽16と、原水槽16内の原水を冷却させた冷却水を溜めるための冷却水槽17とに分かれており、循環ポンプ18にて原水槽16から原水が冷却水槽17へ向けて送られるようになっている。
The
19は循環ポンプ18にて貯水槽13の原水槽16の原水を冷却水槽17へ向けて送る途中に設けられた冷却手段であるクーリングタワーであって、循環ポンプ18にて貯水槽13の原水槽16から原水を導入し、この原水を送風機にて取り込んだ外気と接触させることで冷却する。このクーリングタワー19にて冷却された原水は、冷却水として冷却水槽17に送られて貯溜される。
尚、クーリングタワー19は、外気温度や汚泥乾燥機で発生する蒸発蒸気の温度等に応じて冷却水の冷却温度を調整でき、ウェットスクラバー8で冷却水にてシャワーリングされた後の排気ガスの温度を、外気温度や汚泥乾燥機で発生する蒸発蒸気の温度等に関係なく一定温度に維持でき、これにより生物脱臭塔9に導入される排気ガスの温度を、生物脱臭塔9における微生物の活動に最適な温度に維持できる。
The
次に、上記のように構成された本発明に係る汚泥乾燥機の脱臭装置による作用について説明する。 Next, the effect | action by the deodorizing apparatus of the sludge dryer which concerns on this invention comprised as mentioned above is demonstrated.
水中ポンプ14にて給水槽15から原水が貯水槽13の原水槽16内に供給されて貯溜されるとともに、循環ポンプ18にて貯水槽13の原水槽16から原水(例えば、温度:40℃前後)が冷却水槽17に向けて送られ、その途中でクーリングタワー19にて冷却されて冷却水(例えば、温度:30℃前後)として冷却水槽17内に貯溜される。
The raw water is supplied from the
同時に、供給ポンプ12にて貯水槽13の冷却水槽17から冷却水がウェットスクラバー8に供給され、このウェットスクラバー8内で冷却水が散水されて当該ウェットスクラバー8内が冷却水の冷却作用により冷却環境下におかれる。
At the same time, the cooling water is supplied from the
この状態において、ハウジング1から排出されてくる脱水汚泥から蒸発した蒸発蒸気を含む高温(例えば、温度:60℃〜100℃)の排気ガスを、ファン7にてウェットスクラバー8に導入する。このウェットスクラバー8に導入された排気ガスは、ウェットスクラバー8内で冷却水にてシャワーリングされることで、低温(例えば、40℃以下)に冷却されると同時に、大部分の蒸発蒸気が冷却水中に凝縮されて水分の含有量が大幅に減少される。ウェットスクラバー8でシャワーリングされて蒸発蒸気による凝縮水を除去された排気ガスは、気水分離器10にて気水分離された後に生物脱臭塔9に導入され、生物脱臭塔9で無数の微生物にて悪臭成分が捕捉分解されて脱臭され、悪臭が取り除かれた状態で大気に放出される。一方、ウェットスクラバー8内で排気ガスをシャワーリングして冷却除湿した冷却水は、蒸発蒸気による凝縮水とともに排水として排水溝11に排出される。
In this state, high-temperature (for example, temperature: 60 ° C. to 100 ° C.) exhaust gas containing evaporated vapor evaporated from the dewatered sludge discharged from the housing 1 is introduced into the
本発明に係る汚泥乾燥機の脱臭装置においては、汚泥乾燥機にウェットスクラバー8及び生物脱臭塔19を付設し、汚泥乾燥機のハウジング1から排出されてくる脱水汚泥から蒸発した蒸発蒸気を含む排気ガスを、ウェットスクラバー8で冷却水にてシャワーリングして冷却除湿した後、生物脱臭塔19で微生物にて生物学的に脱臭して大気に放出するようにしたので、従来に比べてランニングコストの低減が図れるとともに、地球温暖化の要因となるCO2の発生が無くなって地球環境の保護が図れる。
In the sludge dryer deodorization apparatus according to the present invention, the
ところで、給水槽15からの原水をクーリングタワー19にて冷却せずにウェットスクラバー8に供給し、このウェットスクラバー8で脱水汚泥から蒸発した蒸発蒸気を含む高温(例えば、温度:60℃〜100℃)の排気ガスを原水(例えば、温度:40℃以上)にてシャワーリングして冷却除湿しても、このシャワーリングによる排気ガスの冷却除湿効果が僅かであり、これではウェットスクラバー8から排出される排気ガスの温度が40℃以上になり、排気ガスの温度が40℃以上になると、生物脱臭塔9における排気ガスの悪臭成分の捕捉分解に関与する微生物がうまく活動しなくなり、脱臭効果が低下してしまう。
By the way, the raw water from the
しかし、本発明に係る汚泥乾燥機の脱臭装置では、給水槽15からの原水をクーリングタワー19にて冷却させて冷却水としてウェットスクラバー8に供給し、このウェットスクラバー8で脱水汚泥から蒸発した蒸発蒸気を含む高温の排気ガスを冷却水(例えば、温度:30℃以下)にてシャワーリングして冷却除湿するようにしたので、このシャワーリングによる排気ガスの冷却除湿効果が大きくてウェットスクラバー8から排出される排気ガスの温度が生物脱臭塔9で微生物が活発に活動する40℃以下になり、これにより生物脱臭塔9における微生物の活動が活発になり、脱臭効果を向上できる。
However, in the deodorizer of the sludge dryer according to the present invention, the raw water from the
しかも、クーリングタワー19にて外気温度や汚泥乾燥機で発生する蒸発蒸気の温度等に応じて冷却水の冷却温度を調整するので、外気温度や汚泥乾燥機で発生する蒸発蒸気の温度等に関係なく生物脱臭塔9に導入される排気ガスの温度が、生物脱臭塔9における微生物の活動に最適な温度である40℃以下に維持され、これにより生物脱臭塔9における微生物の活動を高めた状態で維持して長期間に亘り脱臭を効率良く行なわせる。
In addition, since the cooling temperature of the cooling water is adjusted in the
以上、本発明に係る汚泥乾燥機の脱臭装置の一実施形態について説明したが、本発明に係る汚泥乾燥機の脱臭装置はこの実施形態に限定されない。 As mentioned above, although one Embodiment of the deodorizing apparatus of the sludge dryer which concerns on this invention was described, the deodorizing apparatus of the sludge dryer which concerns on this invention is not limited to this embodiment.
例えば、図1に示した実施形態では、原水をクーリングタワー19にて冷却するようにしているが、本発明の冷却手段はクーリングタワー19に限定されるものでなく、クーリングタワー19以外の冷却手段にて原水を冷却することも可能である。
For example, in the embodiment shown in FIG. 1, raw water is cooled by the
また、図1に示した実施形態では、ウェットスクラバー8で排気ガスをシャワーリングした冷却水を排気ガスの蒸発蒸気による凝縮水とともに排水として排水溝11に排出するようにしたワンウェイ方式にしているが、本発明はワンウェイ式に限定されるものではなく、ウェットスクラバー8で排気ガスをシャワーリングした冷却水を排気ガスの蒸発蒸気による凝縮水とともに原水として給水槽15に戻すようにした循環方式にすることも可能である。
In the embodiment shown in FIG. 1, the cooling water showered with the exhaust gas by the
更に、図1に示す実施形態では、ハウジング1内に2本のドラムドライヤー2,2を有するダブルドラム方式の汚泥乾燥機に適用した場合について説明しているが、本発明はダブルドラム方式の汚泥乾燥機への適用に限定されるものではなく、ダブルドラム方式の汚泥乾燥機以外の汚泥乾燥機に適用することも可能である。
Furthermore, in the embodiment shown in FIG. 1, the case where the present invention is applied to a double drum type sludge dryer having two
1 ハウジング
2 ドラムドライヤー
3 脱水汚泥供給機構
4 スクレーパ
5 移送コンベヤ
6 排出コンベヤ
7 ファン
8 ウェットスクラバー
9 生物脱臭塔
10 気水分離器
11 排水溝
12 供給ポンプ
13 貯水槽
14 水中ポンプ
15 給水槽
16 原水槽
17 冷却水槽
18 循環ポンプ
19 クーリングタワー
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (1)
前記汚泥乾燥機にて乾燥された汚泥から発生する蒸発蒸気を含む排気ガスを導入し、この排気ガスを冷媒にてシャワーリングして冷却除湿するウェットスクラバーと、
前記ウェットスクラバーにて冷却除湿されて前記蒸発蒸気による凝縮水を除去した排気ガスを導入し、この排気ガスに含まれる臭気を微生物にて生物化学的に脱臭する生物脱臭塔と、
当該生物脱臭塔における微生物の活動を高めた状態で維持するため、前記ウェットスクラバーから前記生物脱臭塔へ導入される排気ガスの温度を、外気温度や前記汚泥乾燥機で発生する蒸発蒸気の温度に関係なく前記生物脱臭塔における微生物の活動に最適な温度に維持するように、前記ウェットスクラバーで排気ガスのシャワーリングに用いる冷媒を冷却する冷却手段とを備えたことを特徴とする汚泥乾燥機の脱臭装置。 A deodorizing device used in a sludge dryer for drying sludge,
A wet scrubber that introduces exhaust gas containing evaporated vapor generated from the sludge dried by the sludge dryer, showers the exhaust gas with a refrigerant, and cools and dehumidifies;
A biological deodorization tower that introduces exhaust gas that has been cooled and dehumidified by the wet scrubber and removed condensed water from the evaporated vapor, and biochemically deodorizes odors contained in the exhaust gas;
In order to maintain the activity of microorganisms in the biological deodorization tower in an enhanced state, the temperature of the exhaust gas introduced from the wet scrubber to the biological deodorization tower is set to the outside air temperature or the temperature of the evaporated vapor generated in the sludge dryer. Irrespective of the sludge dryer, comprising a cooling means for cooling the refrigerant used for exhaust gas showering by the wet scrubber so as to maintain an optimum temperature for the activity of microorganisms in the biological deodorization tower. Deodorizing device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004308036A JP2006116457A (en) | 2004-10-22 | 2004-10-22 | Deodorization apparatus for sludge drier |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004308036A JP2006116457A (en) | 2004-10-22 | 2004-10-22 | Deodorization apparatus for sludge drier |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006116457A true JP2006116457A (en) | 2006-05-11 |
Family
ID=36534841
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004308036A Pending JP2006116457A (en) | 2004-10-22 | 2004-10-22 | Deodorization apparatus for sludge drier |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006116457A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100894038B1 (en) * | 2008-07-09 | 2009-04-22 | (주)세종이엔지 | A bad smell remover compensating temperature |
WO2022075401A1 (en) * | 2020-10-08 | 2022-04-14 | 株式会社ミライエ | Deodorization treatment device and information collection system |
CN115321786A (en) * | 2022-09-16 | 2022-11-11 | 滨州市生态环境服务中心 | Sludge waste gas comprehensive treatment system |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6344921A (en) * | 1986-08-13 | 1988-02-25 | Nisshin Oil Mills Ltd:The | Method for deodorizing exhaust gas |
JPH0587494U (en) * | 1992-04-23 | 1993-11-26 | 新日本製鐵株式会社 | Exhaust circulation type hot air dryer |
JPH07144116A (en) * | 1993-11-25 | 1995-06-06 | Nippon Steel Corp | Non-drain type deodorizing method of waste gas using microorganism |
JPH11128665A (en) * | 1997-10-24 | 1999-05-18 | Chubu Ecotec Kk | Treatment of malodorous gas and treatment device therefor |
JP2003033626A (en) * | 2001-07-26 | 2003-02-04 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Apparatus and method for treating exhaust gas |
JP2003033625A (en) * | 2001-07-24 | 2003-02-04 | Seikow Chemical Engineering & Machinery Ltd | Biological deodorizing method |
-
2004
- 2004-10-22 JP JP2004308036A patent/JP2006116457A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6344921A (en) * | 1986-08-13 | 1988-02-25 | Nisshin Oil Mills Ltd:The | Method for deodorizing exhaust gas |
JPH0587494U (en) * | 1992-04-23 | 1993-11-26 | 新日本製鐵株式会社 | Exhaust circulation type hot air dryer |
JPH07144116A (en) * | 1993-11-25 | 1995-06-06 | Nippon Steel Corp | Non-drain type deodorizing method of waste gas using microorganism |
JPH11128665A (en) * | 1997-10-24 | 1999-05-18 | Chubu Ecotec Kk | Treatment of malodorous gas and treatment device therefor |
JP2003033625A (en) * | 2001-07-24 | 2003-02-04 | Seikow Chemical Engineering & Machinery Ltd | Biological deodorizing method |
JP2003033626A (en) * | 2001-07-26 | 2003-02-04 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Apparatus and method for treating exhaust gas |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100894038B1 (en) * | 2008-07-09 | 2009-04-22 | (주)세종이엔지 | A bad smell remover compensating temperature |
WO2022075401A1 (en) * | 2020-10-08 | 2022-04-14 | 株式会社ミライエ | Deodorization treatment device and information collection system |
CN115321786A (en) * | 2022-09-16 | 2022-11-11 | 滨州市生态环境服务中心 | Sludge waste gas comprehensive treatment system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101302008B1 (en) | Sludge drying method | |
JP5361401B2 (en) | Sludge drying apparatus and sludge drying method | |
JPH11137950A (en) | Treatment of waste gas of hot drying process and more particularly sludge drying process of sewer sludge drying device and equipment for execution this method | |
JP4466996B2 (en) | Sludge incineration equipment and sludge incineration method | |
JP7074630B2 (en) | Sewage sludge treatment system and sludge treatment method | |
JP2006116457A (en) | Deodorization apparatus for sludge drier | |
KR100925234B1 (en) | A Sludge Drying apparatus | |
WO2011018976A1 (en) | Organic sludge drying system and drying method | |
JP3077802B1 (en) | Method and apparatus for carbonizing sludge | |
JP3097194B2 (en) | Garbage disposal equipment | |
JPS60106600A (en) | Drying method of water-containing organic material | |
JP3980783B2 (en) | Treatment method of sludge | |
KR100561484B1 (en) | Sewage and wastewater and water supply and drainage sludge cake drier using waste heat and gas | |
JP3087383B2 (en) | Garbage processing machine | |
KR200185258Y1 (en) | A sludge drying machine of washing system for inductrial | |
JP2010042342A (en) | Device and method for treating evacuated vapor containing exhaust gas and organic waste treatment system | |
KR101479849B1 (en) | Drying Apparatus With Pyrolysis Function | |
JPH025480B2 (en) | ||
JP3240844B2 (en) | Garbage processing equipment | |
JPS5880417A (en) | Method of drying and incinerating organic sludges | |
JP2005326053A (en) | Solution or slurry type waste liquid treatment method | |
KR200279642Y1 (en) | Apparatus for shortening drying time in garbage recycling system | |
JP2008104986A (en) | Deodorizing apparatus for sludge drier | |
JPH0335911B2 (en) | ||
KR20220127579A (en) | High-temperature deodorization apparatus for wastewater and deodorization method using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070919 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100611 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101015 |