JP2006109374A - Electronic camera - Google Patents

Electronic camera Download PDF

Info

Publication number
JP2006109374A
JP2006109374A JP2004296827A JP2004296827A JP2006109374A JP 2006109374 A JP2006109374 A JP 2006109374A JP 2004296827 A JP2004296827 A JP 2004296827A JP 2004296827 A JP2004296827 A JP 2004296827A JP 2006109374 A JP2006109374 A JP 2006109374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image data
scanning direction
image
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004296827A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshihisa Kuroiwa
壽久 黒岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2004296827A priority Critical patent/JP2006109374A/en
Publication of JP2006109374A publication Critical patent/JP2006109374A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electronic camera capable of zooming and reproducing non-compressed image data at high speed. <P>SOLUTION: The electronic camera comprises: an imaging device; an A/D conversion part; an image processing part for generating image data comprised of M pieces of pixels in the main scanning direction × N pieces of pixels in the vertical scanning direction by applying image processing to the digital signal of the A/D conversion part and for applying image processing such as resolution change to the image data in the case of recording and reproducing; a memory for temporarily storing the image data; a recording part for storing the image data without compressing them; a data bus for interconnecting the image processing part, the memory and the recording part to transfer the image data or the like; and a transfer command part for performing DMA transfer of the image data to respective parts for the unit of a unit transfer data amount, partitioning the image data constituting one picture with tiles each comprised of (m) pieces of pixels in the main scanning direction × (n) pieces of pixels in the vertical scanning direction and for correlating the image data for the unit of the tile. In the electronic camera, the product of the number (m) of pixels in the main scanning direction of the tile and the number of bytes in the image data per pixel is set to the integer multiple of the unit transfer data amount. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は電子カメラに関する。特に本発明は、非圧縮保存された画像データを高速でズーム再生させる場合や、画像処理部が一括処理できないサイズの画像を縮小表示処理する場合に好適な画像データのメモリ配置技術に関する。   The present invention relates to an electronic camera. In particular, the present invention relates to a memory arrangement technique for image data suitable for zoom-reproducing uncompressed image data at high speed, or for reducing and displaying an image having a size that cannot be batch processed by an image processing unit.

電子カメラの撮像動作時には、被写体像は撮像素子で光電変換されてアナログ信号で出力され、A/D変換部でデジタル化されて画像処理部に入力される。画像処理部では、このデジタルデータに対して、黒レベル調整、ホワイトバランス調整、ガンマ補正、色補間、色変換、エッジ強調等の処理が施される。これらの処理が行われた画像データはメモリに一旦保存された後にメモリーカードに記録される。   During the imaging operation of the electronic camera, the subject image is photoelectrically converted by the image sensor and output as an analog signal, digitized by the A / D converter, and input to the image processor. The image processing unit performs processing such as black level adjustment, white balance adjustment, gamma correction, color interpolation, color conversion, and edge enhancement on the digital data. The image data subjected to these processes is once stored in a memory and then recorded on a memory card.

なお、一般的な電子カメラでは、A/D変換部から入力されるデジタル信号に黒レベル調整等の一部の画像処理のみを施した後でメモリに一旦保存し、メモリに1画面分の画像データが揃った時点で再び画像処理部に入力して、残された画像処理を行う場合が多い。これは(1)画像信号を複数のフィールドに分けて出力する撮像素子が多いため、飛び飛びのラインで出力される画像信号に補間等の処理が施せないこと、(2)AWB(オートホワイトバランス)調整では1画面全体の画像信号を解析しないと調整値が決まらないため、撮像素子から出力された画像信号に直接AWB調整を施すことが困難なこと、の2つの理由によるものである。   In a general electronic camera, only a part of image processing such as black level adjustment is applied to a digital signal input from an A / D conversion unit, and then temporarily stored in a memory, and an image for one screen is stored in the memory. In many cases, the remaining image processing is performed by inputting the data again into the image processing unit when the data is ready. This is because (1) there are many image pickup devices that output an image signal divided into a plurality of fields, so that an image signal output by a skipped line cannot be subjected to processing such as interpolation. (2) AWB (Auto White Balance) This is because the adjustment value cannot be determined unless the image signal of the entire screen is analyzed in the adjustment, and it is difficult to directly perform the AWB adjustment on the image signal output from the image sensor.

また、電子カメラの再生動作時には、メモリーカードの画像データはメモリに読み出され、画像処理部で解像度変換等の処理が施されて電子カメラのモニタで再生される。
このように電子カメラにおける画像データのデータ転送の頻度は高く、電子カメラの画像処理を高速化するためには画像データの構造をデータ転送に最適化することが不可欠となる。そのためには、画像処理部が処理する順番に従って画像データをメモリの記憶領域に連続的に格納することが重要となる。
Further, during the playback operation of the electronic camera, the image data of the memory card is read into the memory, subjected to processing such as resolution conversion by the image processing unit, and is played back on the monitor of the electronic camera.
Thus, the frequency of data transfer of image data in the electronic camera is high, and it is indispensable to optimize the structure of the image data for data transfer in order to speed up the image processing of the electronic camera. For this purpose, it is important to continuously store the image data in the storage area of the memory in the order in which the image processing unit processes.

ここで、電子カメラでの画像データを一時記憶するメモリには、大容量かつコスト面で優れているSDRAMが使用されることが多い。このSDRAMから画像データを入出力する場合には、メモリの記憶領域のアドレス(行アドレス(Row Adress)、列アドレス(Column Adress))を指定する必要がある。画像データが順番に連続して配列されていない場合、画像データごとに行アドレスおよび列アドレスを逐一指定するランダムアクセスになるためデータ転送の効率は低下する。しかし、画像データが順番に連続して配列されている場合、先頭の画像データは行アドレスおよび列アドレスを指定するが、次の画像データはインクリメントされた列アドレスを与えるだけでデータ転送が可能となるので、データ転送速度は著しく向上する。このデータ転送方式はバーストモード(Burst Read/Burst Write)と称されている。   Here, an SDRAM having a large capacity and excellent cost is often used as a memory for temporarily storing image data in an electronic camera. In the case of inputting / outputting image data from / to the SDRAM, it is necessary to specify the address of the storage area of the memory (row address (Row Address), column address (Column Address)). If the image data is not sequentially arranged in sequence, the efficiency of data transfer decreases because random access is performed by designating the row address and the column address for each image data. However, if the image data is arranged sequentially in sequence, the top image data specifies the row address and the column address, but the next image data can be transferred simply by giving the incremented column address. As a result, the data transfer speed is significantly improved. This data transfer method is called a burst mode (Burst Read / Burst Write).

バーストモードによるデータ転送はSDRAM自身が持っているバーストモードを利用することもできるが、その場合には1回のバースト転送のデータ量(単位転送データ量)を自由に選択するのが困難になる。インクリメントされた列アドレスを生成することのできるSDRAMコントローラであれば、バースト転送を実現することができるので、この方法を用いる方が単位転送データ量を自由に選択できるので都合がよい。通常はこのバーストモードを使用することが多い。なお、バーストモードでのデータ転送は、CPUを介することなくDMAコントローラによるDMA(Direct Memory Access)転送によって、DMA転送の単位転送データ量ごとに転送するのが効率的である。この場合、1回のDMA転送(バーストモード)ごとに先頭で1回だけ行アドレスの指定が行われる。   The data transfer in the burst mode can use the burst mode of the SDRAM itself, but in that case, it is difficult to freely select the data amount (unit transfer data amount) of one burst transfer. . Any SDRAM controller capable of generating an incremented column address can realize burst transfer, and this method is more convenient because the unit transfer data amount can be freely selected. Usually, this burst mode is often used. The data transfer in the burst mode is efficiently transferred for each unit transfer data amount of the DMA transfer by DMA (Direct Memory Access) transfer by the DMA controller without using the CPU. In this case, the row address is designated only once at the beginning for each DMA transfer (burst mode).

一方、電子カメラの画像データのフォーマット規格であるExif(Exchangeable Image File Format for Digital Still Camera)には、JPEGフォーマットの圧縮方式と、TIFFフォーマットの非圧縮方式が規定されている。一般的に電子カメラでは、撮影した静止画をJPEG圧縮してメモリーカードに記録することが多いが、特に高画質撮影を目的とした電子カメラでは、撮影画像の画像データを非圧縮のTIFFフォーマットで保存する場合が多い(特許文献1参照)。   On the other hand, Exif (Exchangeable Image File Format for Digital Still Camera), which is a format standard for image data of an electronic camera, defines a JPEG format compression method and a TIFF format non-compression method. In general, in an electronic camera, a shot still image is often JPEG-compressed and recorded on a memory card. However, in an electronic camera especially for high-quality shooting, the image data of the shot image is in an uncompressed TIFF format. It is often stored (see Patent Document 1).

上記のExif規格によれば非圧縮のTIFFフォーマットでは、ストリップ方式のデータ構造のみが規定されている。ここで、ストリップ方式は、1画面分の画像データを1以上のラインをまとめたデータブロック(ストリップ)単位で関連付けして記録する方式である。
特開平7−274108号公報
According to the above Exif standard, only the strip-type data structure is defined in the uncompressed TIFF format. Here, the strip method is a method of recording image data for one screen in association with each other in units of data blocks (strip) in which one or more lines are collected.
JP 7-274108 A

上述のように、画像データをメモリの連続したアドレスに配置すると、バーストモードによるデータ転送が使用できるので有利である。この場合、画像データは主走査方向に沿って連続的なアドレスに配置される。しかし、ライン相互の切れ目では、画像データを連続したアドレスに配置すると都合が悪い場合もある。以下はその例である。
図10は、電子カメラのモニタ上で画像をズーム表示する場合を示す図である。この場合には、メモリ上の1画面の画像データを所望の範囲のみ読み出して画像の切り出しを行う。そして画像処理部で切り出した画像データに解像度変換を行ってモニタ表示する。
As described above, arranging image data at consecutive addresses in the memory is advantageous because data transfer in burst mode can be used. In this case, the image data is arranged at continuous addresses along the main scanning direction. However, it may be inconvenient if the image data is arranged at consecutive addresses at the line breaks. The following is an example.
FIG. 10 is a diagram illustrating a case where an image is zoom-displayed on the monitor of the electronic camera. In this case, the image data of one screen on the memory is read out only in a desired range, and the image is cut out. Then, the image data cut out by the image processing unit is subjected to resolution conversion and displayed on a monitor.

ここで、図11に示すように、2次元的なアドレス指定(例えば、1画像を所定のサイズのブロックに区画する場合に、あるラインの途中に位置するブロック末端から次ラインのブロック先端にアドレスをとばしてDMA転送する)が可能なDMAコントローラでは、画像の切り出しもDMA転送で容易に実現できるので高速なズーム処理が可能となる。上記のようなDMA転送で画像の切り出しを行う場合には、画像データの各ラインの先頭位置とDMA転送の先頭アドレスとを合致させることが不可欠となる。   Here, as shown in FIG. 11, two-dimensional addressing (for example, when one image is divided into blocks of a predetermined size, the address from the end of the block located in the middle of a certain line to the end of the block of the next line is performed. In a DMA controller that can perform DMA transfer without skipping), image cropping can be easily realized by DMA transfer, so that high-speed zoom processing is possible. When an image is cut out by DMA transfer as described above, it is indispensable to match the start position of each line of image data with the start address of DMA transfer.

画像データの主走査方向の画素数(1ラインの画素数)は様々であり、画像データの形式もRGB4:4:4や、YCbCr4:2:2等の多様な形式があるので、画像データ1ライン分のデータ量(バイト数)もそれぞれ異なる。よって、多様な画像データに対して上記の要件を満足させるためにはメモリ上の画像データの配置に工夫が必要となる。それは、ライン相互の切れ目では画像データを連続的なアドレスに配置せず、1ラインの画像データ量に合わせて次ラインの画像データのアドレスを適当にジャンプさせることである(図12参照)。通常、カメラ内部では画像データがメモリ上にこの様に配置される。   The number of pixels in the main scanning direction of the image data (the number of pixels in one line) is various, and there are various image data formats such as RGB4: 4: 4 and YCbCr4: 2: 2. The amount of data (number of bytes) for the line is also different. Therefore, in order to satisfy the above requirements for various image data, it is necessary to devise arrangement of the image data on the memory. That is, the image data is not arranged at continuous addresses at the line breaks, but the address of the image data of the next line is appropriately jumped according to the amount of image data of one line (see FIG. 12). Normally, image data is arranged in this way on the memory inside the camera.

しかし、TIFFフォーマットのストリップ方式画像データをメモリの連続的なアドレスに配置した場合は、1ラインの画像データ量とDMA転送のデータ量の整数倍とが一致し、DMA転送の先頭アドレスと各ラインの先頭位置とが一致することは極めて稀である。したがって、画像データを走査順にDMA転送した場合には、前ラインの最終データに次ラインの先頭データがつながってDMA転送されることが多く、各ラインの先頭位置はまちまちとなる(図13参照)。   However, when strip-type image data in the TIFF format is arranged at continuous addresses in the memory, the amount of image data for one line matches the integer multiple of the amount of data for DMA transfer, and the DMA transfer start address and each line It is extremely rare for the head position of the to match. Therefore, when image data is DMA-transferred in the scanning order, the head data of the next line is often connected to the last data of the previous line and DMA-transferred, and the head position of each line varies (see FIG. 13). .

このように、メモリーカードからストリップ方式の画像データを読み出して、その画像データをズーム再生する場合には、カメラ内部のメモリ上ではDMA転送に都合のよいアドレス(図12参照)となるように配置変更しなければならない。そのため、再生速度が著しく低下する点で改善の余地があった。
また、1ラインの画像データ量とDMA転送のデータ量の整数倍とを一致させて、DMA転送での各ラインの先頭位置を揃えるために、各ライン末端にダミーデータを付与してメモリーカードに記録することも考えられる。この場合、付与されるダミーデータは上記のアドレスのジャンプによるものとなる。しかし、TIFFフォーマットのストリップ方式では、ライン相互間にダミーデータを挿入することが認められていない。したがって、記録時にはメモリ上の画像データからダミーデータを削除する作業が、再生時にはメモリ上に画像データを配置する際にダミーデータを挿入する作業が必要となる。これらの作業はCPUのソフトウエア処理によるため、記録時および再生時において余計なオーバーヘッド時間が発生する。
As described above, when strip-type image data is read from the memory card and the image data is zoom-reproduced, it is arranged on the memory inside the camera so as to be an address convenient for DMA transfer (see FIG. 12). Must be changed. Therefore, there is room for improvement in that the reproduction speed is significantly reduced.
In addition, dummy data is added to the end of each line in order to match the image data amount of one line with an integer multiple of the DMA transfer data amount and align the head position of each line in the DMA transfer. It is also possible to record. In this case, the dummy data to be added is based on the above address jump. However, in the strip format of the TIFF format, it is not permitted to insert dummy data between lines. Accordingly, it is necessary to delete dummy data from the image data on the memory during recording, and to insert dummy data when arranging the image data on the memory during reproduction. Since these operations are performed by CPU software processing, extra overhead time occurs during recording and reproduction.

一方、TIFFフォーマットはタイル方式のデータ構造で画像データを記録することも認めている。このタイル方式は、1画面分の画像データを、タイルと呼ばれる任意サイズの矩形のデータブロック単位で関連付けして記録する方式である。タイル方式の画像データは、1画面の主走査方向画素数Mおよび副走査方向画素数Nと、タイルの主走査方向画素数mおよび副走査方向画素数nの情報をタグに保持している。   On the other hand, the TIFF format also allows recording of image data with a tiled data structure. This tile method is a method in which image data for one screen is recorded in association with a unit of a rectangular data block of an arbitrary size called a tile. The tile-type image data holds information on the number of main scanning direction pixels M and the number N of sub-scanning directions and the number of main scanning direction pixels m and the number of sub-scanning direction pixels n of one screen in a tag.

このタイル方式のデータ構造では、タイルのサイズを一定にするために画面の主走査方向の末端にダミーデータを付与しなければならない場合がある。しかし、このようなダミーデータを付与しても1画面のサイズとタイルサイズの情報からダミーデータのデータサイズを検知することができる。そのため画像再生時にこのダミーデータを容易に破棄することができる。TIFFでは、このように1画面の画像データの主走査方向(ライン)の末端にダミーデータを付与してタイル構造で記録することを認めている。よってタイル方式であれば、上述の問題点を回避できる可能性がある。   In this tile type data structure, dummy data may have to be added to the end of the screen in the main scanning direction in order to make the tile size constant. However, even when such dummy data is added, the data size of the dummy data can be detected from the information of the size of one screen and the tile size. Therefore, this dummy data can be easily discarded during image reproduction. In TIFF, it is recognized that dummy data is added to the end of the image data of one screen in the main scanning direction (line) and recorded in a tile structure. Therefore, the tile method may avoid the above-described problems.

しかし、このタイル方式においても、タイルの主走査方向のデータ量がDMA転送の単位転送データ量の整数倍となっていない場合には、個々のタイルにおいて各ラインの先頭位置がまちまちとなる。したがって、上記したストリップ方式の場合と同様の問題が生じうる点でなお改善の余地がある。
本発明は、上記従来技術の課題を解決するためにされたものであり、その目的は、非圧縮保存された画像データを高速でズーム再生可能な電子カメラを提供することである。
However, even in this tile method, when the data amount of the tile in the main scanning direction is not an integral multiple of the unit transfer data amount of the DMA transfer, the head position of each line varies in each tile. Therefore, there is still room for improvement in that the same problem as in the case of the strip method described above can occur.
The present invention has been made to solve the above-described problems of the prior art, and an object thereof is to provide an electronic camera that can zoom-reproduce uncompressed image data at high speed.

請求項1の発明は、被写体像を光電変換する撮像素子と、前記撮像素子の出力信号をデジタル化するA/D変換部と、前記A/D変換部のデジタル信号に画像処理を施すことで主走査方向M個×副走査方向N個の画素数からなる画像データを生成し、記録時および再生時に前記画像データに解像度変換等の画像処理を施す画像処理部と、前記画像データを一時保存するメモリと、前記画像データを非圧縮保存する記録部と、前記画像処理部、前記メモリおよび前記記録部を相互に接続して前記画像データ等を転送するデータバスと、前記画像データを単位転送データ量ごとに各部にDMA転送し、かつ前記1画面を構成する画像データを主走査方向m個×副走査方向n個の画素数からなるタイルで区画して、前記画像データを前記タイル単位で関連付けする転送指令部とを備えた電子カメラであって、前記タイルの主走査方向画素数mおよび1画素当たりの前記画像データのバイト数の積が、前記単位転送データ量の整数倍に設定されていることを特徴とする。   According to the first aspect of the present invention, an image sensor that photoelectrically converts a subject image, an A / D converter that digitizes an output signal of the image sensor, and a digital signal of the A / D converter are subjected to image processing. An image processing unit that generates image data composed of M pixels in the main scanning direction × N pixels in the sub-scanning direction, performs image processing such as resolution conversion on the image data during recording and reproduction, and temporarily stores the image data A memory, a recording unit that stores the image data in an uncompressed manner, a data bus that interconnects the image processing unit, the memory, and the recording unit to transfer the image data, and unit transfer of the image data DMA transfer is performed to each unit for each data amount, and the image data constituting the one screen is divided into tiles each composed of m pixels in the main scanning direction × n pixels in the sub scanning direction, and the image data is divided into tiles. An electronic camera including a transfer command unit to be associated, wherein a product of the number m of pixels in the main scanning direction of the tile and the number of bytes of the image data per pixel is set to an integral multiple of the unit transfer data amount. It is characterized by.

請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記画像処理部は、前記単位転送データ量の整数倍と1画面の主走査方向のデータ量との差に対応するデータ量の第1ダミーデータを、前記1画面の主走査方向末端に付与し、前記転送指令部は、前記DMA転送によって、前記単位転送データ量の整数倍のデータ量の第2ダミーデータを前記1画面の主走査方向末端に付与し、前記1画面の画像データの主走査方向のデータ量が、前記第1ダミーデータまたは前記第2ダミーデータの少なくとも一方の付与により、前記タイルの主走査方向のデータ量の整数倍に一致することを特徴とする。なお、本発明では、ダミーデータを付与した後に1画面をタイルに区画して記録部に記憶する。   According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the image processing unit is a first dummy having a data amount corresponding to a difference between an integral multiple of the unit transfer data amount and a data amount in the main scanning direction of one screen. Data is added to the end of the main screen in the main screen in the one screen, and the transfer command unit transfers the second dummy data having an integer multiple of the unit transfer data amount by the DMA transfer in the main screen in the main screen direction. The amount of data in the main scanning direction of the image data of one screen is an integral multiple of the amount of data in the main scanning direction of the tile by adding at least one of the first dummy data or the second dummy data. To match. In the present invention, after the dummy data is added, one screen is divided into tiles and stored in the recording unit.

請求項3の発明は、請求項1または請求項2の発明において、前記1画面の主走査方向における前記タイルの数が1つであって、前記画像データが副走査方向にのみ前記タイルで区画されることを特徴とする。
請求項4の発明は、請求項1または請求項2の発明において、前記1画面における前記タイルの数が1つであって、前記画像データが1つの前記タイルに含まれることを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, the number of tiles in the main scanning direction of the one screen is one, and the image data is partitioned by the tiles only in the sub-scanning direction. It is characterized by being.
According to a fourth aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, the number of tiles in the one screen is one, and the image data is included in one tile.

請求項5の発明は、請求項1または請求項2の発明において、前記画像処理部が前記1画面の画像データを一括して処理できるかを判定する判定手段をさらに有し、前記判定手段の判定結果が処理可能な場合には、前記転送指令部は前記1画面の主走査方向における前記タイルの数を1つ若しくは複数個に設定し、前記判定手段の判定結果が処理不可能な場合には、前記転送指令部は前記1画面の主走査方向における前記タイルの数を1つに設定することを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, the image processing unit further includes a determination unit that determines whether the image data of the one screen can be processed in a lump. When the determination result can be processed, the transfer command unit sets the number of tiles in the main scanning direction of the one screen to one or a plurality, and the determination result of the determination unit cannot be processed. The transfer command unit sets the number of tiles in the main scanning direction of the one screen to one.

請求項6の発明は、請求項1から請求項5のいずれかの発明において、前記データバスのデータバス幅が16ビットまたは32ビットであって、前記単位転送データ量が、前記データバス幅に2のべき乗を乗じたデータ量であることを特徴とする。
請求項7の発明は、請求項1から請求項6のいずれかの発明において、前記検知手段は、前記記録部に記録された前記画像データの主走査方向のタイル数をさらに検知し、前記検知手段の検知した主走査方向のタイル数が複数の場合において、前記転送指令部は、前記記録部にタイル単位で関連付けされて記録された画像データを、DMA転送による読み出し時に前記1画面の主走査方向ライン毎に走査順に並べ替えることを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in any one of the first to fifth aspects, the data bus width of the data bus is 16 bits or 32 bits, and the unit transfer data amount is equal to the data bus width. The amount of data is obtained by multiplying by a power of 2.
According to a seventh aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to sixth aspects, the detection means further detects the number of tiles in the main scanning direction of the image data recorded in the recording unit, and the detection is performed. When the number of tiles in the main scanning direction detected by the means is plural, the transfer command unit scans the image data recorded in association with the recording unit in units of tiles in the main scanning of the one screen at the time of reading by DMA transfer. It rearranges in order of scanning for every direction line, It is characterized by the above-mentioned.

請求項8の発明は、請求項7の発明において、前記記録部に記録された前記タイルの主走査方向画素数mおよび1画素当たりの前記画像データのバイト数を検知する検知手段と、前記記録部から前記メモリに読み出された前記画像データを前記画像処理部に転送する場合において、前記検知手段で検知した前記タイルの主走査方向画素数mおよび1画素当たりの前記画像データのバイト数の積に対して、前記単位転送データ量が整数分の1の比となる条件で前記単位転送データ量を変更する転送データ量変更手段と、をさらに有することを特徴とする。   According to an eighth aspect of the present invention, in the seventh aspect of the invention, the detection means for detecting the number m of pixels in the main scanning direction of the tile recorded in the recording unit and the number of bytes of the image data per pixel, and the recording In the case of transferring the image data read from the unit to the memory to the image processing unit, the number m of pixels in the main scanning direction of the tile detected by the detection unit and the number of bytes of the image data per pixel are detected. The apparatus further comprises transfer data amount changing means for changing the unit transfer data amount under a condition that the unit transfer data amount is a ratio of 1 / integer to the product.

請求項9の発明は、請求項1から請求項8のいずれかの発明において、前記画像データは、各8ビットのRGB4:4:4データ、各8ビットのYCbCr4:4:4データ、各8ビットのYCbCr4:2:2データのいずれかのデータ形式であって、前記データ形式の3コンポーネントが色順次で交互に配列されていることを特徴とする。
請求項10の発明は、請求項1から請求項9のいずれかの発明において、前記画像データは、TIFF形式のフォーマットで前記記録部に非圧縮保存されることを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to eighth aspects, the image data includes 8 bits of RGB 4: 4: 4 data, 8 bits of YCbCr 4: 4: 4 data, and 8 bits of each. The data format is any one of YCbCr4: 2: 2 data of bits, and three components of the data format are alternately arranged in color order.
According to a tenth aspect of the present invention, in any one of the first to ninth aspects, the image data is uncompressed and stored in the recording unit in a TIFF format.

本発明では、2次元的なアドレッシングが可能なDMAコントローラによって、カメラのメモリ上では撮像素子の走査順に配置された画像データを、記録媒体への記録時にはDMA転送でタイル単位に関連付けされたデータ配置に並べ替えることができる。また、画像データの再生時には、タイル単位に関連付けされて配置された記録媒体の画像データを、撮像素子の走査順のデータ配列にDMA転送で並べ替えることができる。   In the present invention, image data arranged in the scanning order of the image sensor on the memory of the camera by a DMA controller capable of two-dimensional addressing, and data arrangement associated with tile units by DMA transfer at the time of recording on a recording medium Can be sorted. Further, when reproducing image data, the image data of the recording medium arranged in association with the tile unit can be rearranged by DMA transfer into the data array in the scanning order of the image sensor.

この再生時において記録媒体からメモリに読み出された画像データは、各ラインの先頭位置がDMA転送の先頭アドレスに位置して揃った状態となっている。したがって、非圧縮保存された画像データをズーム再生する場合にもDMA転送によって画像の切り出しを行うことができ、画像データの再配列などの処理による余計なオーバーヘッド時間をなくすことができる。また、画像サイズが大きくて一括処理できない画像を縮小表示する場合でも、画像をDMA転送で切り出して分割して縮小処理を行うことで、高速な縮小表示処理を実現できる。   The image data read from the recording medium to the memory at the time of reproduction is in a state where the head position of each line is aligned with the head address of DMA transfer. Accordingly, even when zoomed playback of uncompressed image data is performed, an image can be cut out by DMA transfer, and unnecessary overhead time due to processing such as rearrangement of image data can be eliminated. In addition, even when an image that has a large image size and cannot be batch-processed is displayed in a reduced size, a high-speed reduced display process can be realized by cutting the image by DMA transfer, dividing the image, and performing the reduction process.

以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を詳細に説明する。
(第1実施形態の説明)
図1は、本発明の第1実施形態の電子カメラ100の概要図である(請求項1から請求項9に対応する)。第1実施形態の電子カメラ100は、撮影レンズ1と、撮影レンズ1を駆動させるレンズ駆動部2と、撮像素子3と、撮像素子3の駆動パルス等を生成するタイミングジェネレータ(TG)4と、A/D変換部5と、画像処理部6と、SDRAM(メモリ)7およびSDRAMコントローラ7aと、DMAコントローラ(転送指令部)8と、撮像した画像データを表示するためのモニタ9および表示コントローラ10と、ピクチャバス11およびシステムバス12と、バスインターフェース13と、カードインターフェース14および記録媒体(記録部)15と、CPU16とを備えている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail based on the drawings.
(Description of the first embodiment)
FIG. 1 is a schematic diagram of an electronic camera 100 according to a first embodiment of the present invention (corresponding to claims 1 to 9). The electronic camera 100 according to the first embodiment includes a photographing lens 1, a lens driving unit 2 that drives the photographing lens 1, an imaging device 3, a timing generator (TG) 4 that generates a driving pulse of the imaging device 3, and the like. A / D conversion unit 5, image processing unit 6, SDRAM (memory) 7 and SDRAM controller 7a, DMA controller (transfer command unit) 8, monitor 9 and display controller 10 for displaying captured image data A picture bus 11, a system bus 12, a bus interface 13, a card interface 14, a recording medium (recording unit) 15, and a CPU 16.

第1実施形態の電子カメラ100は、SDRAM7上では撮像素子3の走査順に配置されている画像データ(図2参照)を、記録媒体15への記録時にはタイル単位に関連付けされたデータ配置にDMA転送によって並べ替え、画像データの再生時には、タイル単位に関連付けされて配置された記録媒体15上の画像データを、撮像素子3の走査順のデータ配列にDMA転送によって並べ替える点に特徴がある。ここでタイルとは任意サイズ(m×n)の矩形の画像ブロックである。第1実施形態では1画面分(M×N)の画像データをタイル単位で関連付けして、記録媒体15にTIFFフォーマットで非圧縮記録する。   In the electronic camera 100 according to the first embodiment, image data (see FIG. 2) arranged on the SDRAM 7 in the scanning order of the image sensor 3 is DMA-transferred to a data arrangement associated with a tile unit when recording on the recording medium 15. When the image data is rearranged and the image data is reproduced, the image data on the recording medium 15 arranged in association with the tile unit is rearranged into the data array in the scanning order of the image sensor 3 by DMA transfer. Here, the tile is a rectangular image block having an arbitrary size (m × n). In the first embodiment, image data for one screen (M × N) is associated in units of tiles, and is uncompressed and recorded on the recording medium 15 in the TIFF format.

ここで、TIFFフォーマットのタイル方式のデータ構造を図4に示す。TIFFフォーマットのファイルは、TIFFヘッダと、ディレクトリ部(IFD:Image File Directory)と、タイル単位で関連付けされてなる画像データ部とから構成されている。TIFFヘッダはファイルの先頭に配置され、TIFFファイルの表現形式や、ディレクトリ部へのポインタ等のデータで構成されている。   Here, the data structure of the TIFF format tile system is shown in FIG. A file in the TIFF format includes a TIFF header, a directory part (IFD: Image File Directory), and an image data part associated with each tile. The TIFF header is arranged at the head of the file and is composed of data such as a TIFF file expression format and a pointer to the directory part.

ディレクトリ部は、そのディレクトリ部に書き込まれたディレクトリエントリの個数情報(β)と、β個のディレクトリエントリと、次のディレクトリへのオフセット等で構成されている。各ディレクトリエントリにはそれぞれタグが収納されている。ディレクトリエントリのタグとしては、1画面の主走査方向画素数M(ImageWidth)、1画面の副走査方向画素数N(ImageLength)、タイルの主走査方向画素数m(TileWidth)、タイルの副走査方向画素数n(TileLength)、各タイルのオフセット(TileOffsets)、各タイルのバイト数(TileByteCounts)などの種類がある。なお、タイル方式のデータ構造では、タイルのサイズを一定にするために画面の主走査方向の末端にダミーデータを付与しなければならない場合があるが、1画面のサイズとタイルサイズの情報からダミーデータのデータサイズを検知することができる。   The directory portion is composed of the number information (β) of directory entries written in the directory portion, β directory entries, an offset to the next directory, and the like. Each directory entry contains a tag. As a tag of the directory entry, the number of pixels M (ImageWidth) in the main scanning direction of one screen, the number N of pixels in the sub scanning direction of one screen (ImageLength), the number of pixels m in the main scanning direction of the tile (TileWidth), and the sub scanning direction of the tile There are types such as the number of pixels n (TileLength), the offset of each tile (TileOffsets), and the number of bytes of each tile (TileByteCounts). In the tile data structure, dummy data may need to be added to the end of the screen in the main scanning direction in order to make the tile size constant. The data size of data can be detected.

(撮像素子、A/D変換部)
撮像素子3は撮影レンズ1の像空間側に配置される。撮像素子3の受光面には、被写体像を光電変換してアナログの画像信号を生成する受光素子が2次元配列されている。この撮像素子3の受光素子の配列は、1画面の画像データの画素数(主走査方向M個および副走査方向N個)よりも大きい領域をカバーしている。この1画面の画素数より外側の領域の画像信号は1画面の画像の周辺部の補間などに用いられる。また、撮像素子3の出力は、A/D変換部5によってデジタル画像信号(原画像データ:Raw Image Data)に変換されて画像処理部6に入力される。
(Image sensor, A / D converter)
The image sensor 3 is disposed on the image space side of the photographing lens 1. On the light receiving surface of the image pickup element 3, light receiving elements that generate an analog image signal by photoelectrically converting a subject image are two-dimensionally arranged. The arrangement of the light receiving elements of the image pickup element 3 covers an area larger than the number of pixels of image data of one screen (M in the main scanning direction and N in the sub scanning direction). The image signal of the area outside the number of pixels of one screen is used for interpolation of the peripheral portion of the image of one screen. The output of the image sensor 3 is converted into a digital image signal (original image data: Raw Image Data) by the A / D conversion unit 5 and input to the image processing unit 6.

(画像処理部)
画像処理部6は、入力される画像データに対して画像処理(欠陥補正、ガンマ補正、補間、色変換、エッジ強調などの処理)を施す。特に限定するものではないが、画像処理部6で生成される画像データは、各8ビットのRGB4:4:4データ、各8ビットのYCbCr4:4:4データ、各8ビットのYCbCr4:2:2データのいずれかのデータ形式によるのが標準的である。さらに上記したデータ形式の3コンポーネントは、3つの色信号が色順次で交互に配列されていることが好ましい。これは、データ転送時のアドレス指定を簡単にして電子カメラ100の回路構成を簡略化するためである。
(Image processing unit)
The image processing unit 6 performs image processing (processing such as defect correction, gamma correction, interpolation, color conversion, and edge enhancement) on input image data. Although not particularly limited, the image data generated by the image processing unit 6 includes 8-bit RGB 4: 4: 4 data, 8-bit YCbCr 4: 4: 4 data, and 8-bit YCbCr 4: 2: It is standard to use one of two data formats. Further, it is preferable that the three components of the data format described above have three color signals alternately arranged in color order. This is for simplifying the circuit configuration of the electronic camera 100 by simplifying the addressing at the time of data transfer.

また、画像処理部6は、DMAコントローラ8の後述の単位転送データ量に対応するバッファメモリを有している。画像処理部6は、ライン末端で出力画像データの量がバッファメモリ容量に満たない場合(すなわち、1ライン分の画像データ量が単位転送データ量の整数倍ではない場合)には、バッファメモリ容量(単位転送データ量)の不足分に相当するダミーデータ(第1ダミーデータ)を画像データの末端に付与して出力する。   Further, the image processing unit 6 has a buffer memory corresponding to a unit transfer data amount described later of the DMA controller 8. When the amount of output image data at the end of the line is less than the buffer memory capacity (that is, when the amount of image data for one line is not an integral multiple of the unit transfer data amount), the image processing unit 6 Dummy data (first dummy data) corresponding to the shortage of (unit transfer data amount) is added to the end of the image data and output.

(SDRAM、SDRAMコントローラ)
SDRAM7には画像データが一時保存される。SDRAM7に画像データが一時保存される場合としては、(1)画像処理部6で一部の画像処理のみが施され、撮像素子の走査順に出力される画像データを1画面分が揃うまで一時待避させる場合、(2)画像処理部6による画像処理が完了した1画面分の画像データを、記録媒体15に記録する前に一時待避させる場合、である。SDRAMコントローラ7aは、DMAコントローラ8の生成したアドレスや転送方向を示す信号に従って、SDRAM7に行アドレス、列アドレスと、リード信号またはライト信号とを出力する役目を果たす。
(SDRAM, SDRAM controller)
Image data is temporarily stored in the SDRAM 7. When image data is temporarily stored in the SDRAM 7, (1) only a part of image processing is performed in the image processing unit 6, and the image data output in the scanning order of the image sensor is temporarily saved until one screen is prepared. (2) When the image data for one screen on which the image processing by the image processing unit 6 has been completed is temporarily saved before being recorded on the recording medium 15. The SDRAM controller 7a serves to output a row address, a column address, and a read signal or a write signal to the SDRAM 7 according to an address generated by the DMA controller 8 and a signal indicating the transfer direction.

(DMAコントローラ)
DMAコントローラ8は単位転送データ量ごとに画像データのDMA転送を実行する。このDMAコントローラ8は、CPU16からの指示を受けて画像データの転送方向を決定し、アドレスを生成する。
DMAコントローラ8は、1回のDMA転送で所定長のデータをまとめて連続的に転送するバーストモード(Burst Read/Burst Write)に対応している。バースト転送中は、DMAコントローラ8が生成するアドレスを受けてSDRAMコントローラ7aが列アドレスのインクリメントを実行する。
(DMA controller)
The DMA controller 8 executes DMA transfer of image data for each unit transfer data amount. The DMA controller 8 determines an image data transfer direction in response to an instruction from the CPU 16 and generates an address.
The DMA controller 8 supports a burst mode (Burst Read / Burst Write) in which data of a predetermined length is collectively transferred continuously by one DMA transfer. During the burst transfer, the SDRAM controller 7a receives the address generated by the DMA controller 8 and increments the column address.

ここで、バーストモードで画像データをDMA転送する場合、データバス幅のデータ量を2のべき乗の個数ごとにまとめて1回の転送を行うようにするのが好ましい。この場合には、単位転送データ量はデータバス幅のデータ量に2のべき乗を乗じたデータ量となる。
一般にSDRAMのページサイズ(Columnアドレスの数)は2のべき乗の数であるから、単位転送データ量を上記の値に設定すると1回のバーストモードDMA転送をSDRAMのページ境界で終了させることができる。SDRAMのページが変わるときには行アドレス(Row Adress)を変更しなければならないが、上記の場合では1回のバーストモードDMA転送がSDRAMのページ境界で終了し、行アドレス指定が1回で済むためデータ転送速度が著しく向上する。但し、DMA転送の先頭アドレスはSDRAMのページ先頭に合わせる必要がある。
Here, when the image data is DMA-transferred in the burst mode, it is preferable to transfer the data amount of the data bus width for every power of 2 and perform the transfer once. In this case, the unit transfer data amount is a data amount obtained by multiplying the data amount of the data bus width by a power of 2.
Since the page size (number of column addresses) of SDRAM is generally a power of two, if the unit transfer data amount is set to the above value, one burst mode DMA transfer can be terminated at the SDRAM page boundary. . When the SDRAM page changes, the row address (Row Address) must be changed. However, in the above case, one burst mode DMA transfer ends at the SDRAM page boundary, and only one row address specification is required. Transfer speed is significantly improved. However, the start address of the DMA transfer needs to be aligned with the start of the SDRAM page.

第1実施形態における画像データのDMA転送は8通りある。1つ目は、画像処理部6で一部の画像処理を施した画像データを、撮像素子の走査順に従ってSDRAM7へ転送する場合である。2つ目は、SDRAM7に一時待避した1画面分の画像データを画像処理部6へ転送する場合である。3つ目は、画像処理部6で画像処理された1画面分の画像データをSDRAM7に転送する場合である。4つ目は、SDRAM7の画像データを記録媒体15にタイル単位に関連づけして転送する場合である。ここまでのDMA転送は、電子カメラ100の1連の撮像動作の中で行われる。   There are eight types of DMA transfer of image data in the first embodiment. The first is a case where image data that has undergone some image processing by the image processing unit 6 is transferred to the SDRAM 7 in accordance with the scanning order of the image sensor. The second case is a case where image data for one screen temporarily saved in the SDRAM 7 is transferred to the image processing unit 6. The third is a case where image data for one screen image-processed by the image processing unit 6 is transferred to the SDRAM 7. The fourth case is a case where the image data of the SDRAM 7 is transferred to the recording medium 15 in association with the tile unit. The DMA transfer so far is performed in a series of imaging operations of the electronic camera 100.

また、5つ目は、記録媒体15に格納されたTIFFフォーマットの非圧縮画像データをSDRAM7に転送する場合である。6つ目は、SDRAM7に格納された非圧縮画像データを画像処理部6へ転送する場合である。7つ目は、画像処理部6で解像度変換等の画像処理が施された画像データをSDRAM7に転送する場合である。8つ目は、画像処理が施されたSDRAM7の画像データを表示コントローラ10に転送する場合である。これらのDMA転送は、撮像後の画像データを電子カメラ100に読み込んで再生する場合のものである。   In the fifth case, uncompressed image data in the TIFF format stored in the recording medium 15 is transferred to the SDRAM 7. The sixth is a case where uncompressed image data stored in the SDRAM 7 is transferred to the image processing unit 6. The seventh case is a case where image data subjected to image processing such as resolution conversion in the image processing unit 6 is transferred to the SDRAM 7. The eighth is a case where image data of the SDRAM 7 on which image processing has been performed is transferred to the display controller 10. These DMA transfers are performed when image data after imaging is read into the electronic camera 100 and reproduced.

ここで、第1実施形態のDMAコントローラ8は、2次元的なアドレス指定(例えば、1画像を所定のサイズのブロックに区画する場合に、あるラインの途中に位置するブロック末端から次ラインのブロック先端にアドレスをとばしてDMA転送する)が可能である。第1実施形態のDMAコントローラ8は、上記の2次元的なアドレス指定を利用して、ダミーデータの付与や、画像データの並べ替えを行う。   Here, the DMA controller 8 of the first embodiment performs two-dimensional addressing (for example, when one image is divided into blocks of a predetermined size, the block of the next line from the end of the block located in the middle of a certain line). DMA transfer can be performed by skipping the address at the tip. The DMA controller 8 according to the first embodiment assigns dummy data and rearranges image data using the above two-dimensional addressing.

まず、上記3つ目のDMA転送時に、画像データの1ライン分のデータ量がタイルの主走査方向のデータ量の整数倍と一致しない場合、DMAコントローラ8は、CPU16の指示に従って1ラインの末端を含む画像データをSDRAM7に書き込んだ時点で、次ラインの先頭部の画像データのアドレスをジャンプさせる。このとき、SDRAM7に書き込まれた1ラインの末端を含む画像データには、画像処理部6によって第1ダミーデータが付与されることもある。このアドレスのジャンプによって1ラインの主走査方向末端に、単位転送データ量の整数倍のデータ量のダミーデータ(第2ダミーデータ)の付与が行われる(図5参照)。   First, at the time of the third DMA transfer, if the data amount of one line of image data does not coincide with an integer multiple of the data amount of the tile in the main scanning direction, the DMA controller 8 determines the end of one line according to the instruction of the CPU 16. Is written in the SDRAM 7, the address of the image data at the head of the next line is jumped. At this time, the image data including the end of one line written in the SDRAM 7 may be given the first dummy data by the image processing unit 6. By this address jump, dummy data (second dummy data) having a data amount integral multiple of the unit transfer data amount is given to the end of one line in the main scanning direction (see FIG. 5).

また、上記4つ目のDMA転送時に、DMAコントローラ8は、SDRAM7上では撮像素子の走査順に従って配列されている1画面分の画像データをタイル単位で関連付けして並べ替える。このとき、1画面の主走査方向(ライン)の末端には、タイルの主走査方向画素数mに対応したダミーデータ(第1ダミーデータおよび第2ダミーデータ)が付与されており、画像データの主走査方向のデータ量とタイルの主走査方向のデータ量の整数倍とが一致している。   Further, at the time of the fourth DMA transfer, the DMA controller 8 rearranges the image data for one screen arranged on the SDRAM 7 according to the scanning order of the imaging elements in association with each other in tile units. At this time, dummy data (first dummy data and second dummy data) corresponding to the number m of pixels in the main scanning direction of the tile is given to the end of one screen in the main scanning direction (line). The amount of data in the main scanning direction matches the integer multiple of the amount of data in the main scanning direction of the tile.

同様に、上記5つ目のDMA転送時に、DMAコントローラ8は、タイル単位で関連付けされて記録された画像データを走査順に並べ替える。なお、1画面を複数のタイルで区画する場合には、各タイルのサイズはそれぞれ同一サイズに設定される。
(ピクチャバス、システムバス)
ピクチャバス11には、画像処理部6および表示コントローラ10が接続されている。また、システムバス12には、レンズ駆動部2と、タイミングジェネレータ4と、画像処理部6と、SDRAM7およびSDRAMコントローラ7と、DMAコントローラ8と、表示コントローラ10と、カードインターフェース14と、CPU16とが接続されている。そして、ピクチャバス11およびシステムバス12は、バスインターフェース13を介してSDRAM7に接続されている。なお、特に限定するものではないが、ピクチャバス11およびシステムバス12のデータバス幅は16ビットまたは32ビットが標準的である。
Similarly, at the time of the fifth DMA transfer, the DMA controller 8 rearranges the image data associated and recorded in tile units in the scanning order. When one screen is partitioned by a plurality of tiles, the size of each tile is set to the same size.
(Picture bus, system bus)
An image processing unit 6 and a display controller 10 are connected to the picture bus 11. The system bus 12 includes a lens driving unit 2, a timing generator 4, an image processing unit 6, an SDRAM 7 and an SDRAM controller 7, a DMA controller 8, a display controller 10, a card interface 14, and a CPU 16. It is connected. The picture bus 11 and the system bus 12 are connected to the SDRAM 7 via the bus interface 13. Although not particularly limited, the data bus width of the picture bus 11 and the system bus 12 is typically 16 bits or 32 bits.

(カードインターフェース、記録媒体)
カードインターフェース14には、記録媒体15が着脱可能に装着されている。このカードインターフェース14には、上記のバーストモードのDMA転送に対応したバッファメモリが内蔵されており、記録媒体15へのバーストモードでの読み書きが可能である。また、記録媒体15には、TIFFフォーマットのタイル方式の画像データが最終的に格納される。記録媒体15は、例えばコンパクトフラッシュ(登録商標)等の公知の半導体メモリなどが該当する。
(Card interface, recording medium)
A recording medium 15 is detachably attached to the card interface 14. The card interface 14 incorporates a buffer memory corresponding to the above-described burst mode DMA transfer, and can read / write data from / to the recording medium 15 in the burst mode. Further, the TIFF format tile-type image data is finally stored in the recording medium 15. The recording medium 15 corresponds to a known semiconductor memory such as CompactFlash (registered trademark).

(CPU)
CPU16は、システムバス12を介して電子カメラ100の各部の動作を制御し、電子カメラ100の合焦制御、露光制御に必要な演算処理を実行する。特に第1実施形態ではCPU16は以下の機能を有する。
第1に、CPU16は、1画面におけるタイルの数およびタイルの配置と、1つのタイルのサイズ(m×n)の設定を行う機能を有する。ここで、1タイルの主走査方向のサイズは、タイルの主走査方向画素数mと1画素当たりの画像データのバイト数との積がDMA転送の単位転送データ量の整数倍となる条件で設定される(図3参照)。これは、タイル内の各ラインの先頭位置をDMA転送の先頭アドレスに揃えることで、撮像素子3の走査順に従ったデータ配置と、タイル方式のデータ配置とを、DMA転送によって相互に並べ替えできるようにするためである。
(CPU)
The CPU 16 controls the operation of each unit of the electronic camera 100 via the system bus 12 and executes arithmetic processing necessary for focusing control and exposure control of the electronic camera 100. In particular, in the first embodiment, the CPU 16 has the following functions.
First, the CPU 16 has a function of setting the number of tiles and the arrangement of tiles in one screen and the size (m × n) of one tile. Here, the size of one tile in the main scanning direction is set under the condition that the product of the number m of pixels in the main scanning direction of the tile and the number of bytes of image data per pixel is an integral multiple of the unit transfer data amount of DMA transfer. (See FIG. 3). This is because the data arrangement according to the scanning order of the image sensor 3 and the tile data arrangement can be rearranged by DMA transfer by aligning the head position of each line in the tile with the DMA transfer head address. It is for doing so.

なお、1画面に対するタイルの配置は、例えば、1画面の主走査方向におけるタイルの数を1つに設定して、画像データが副走査方向にのみタイルで区画されるようにしてもよい(図6(a)参照)。あるいは、図12の例と同様に、1画面に1つのタイルのみ配置して、1画面の画像データが1つのタイルに包含されるようにしてもよい(図6(b)参照)。   Note that the layout of tiles for one screen may be such that, for example, the number of tiles in the main scanning direction of one screen is set to one, and the image data is partitioned by tiles only in the sub-scanning direction (see FIG. 6 (a)). Alternatively, similarly to the example of FIG. 12, only one tile may be arranged on one screen so that the image data of one screen is included in one tile (see FIG. 6B).

このとき、1画面の主走査方向の画素数Mが、タイルの主走査方向の画素数mの整数倍に一致しない場合には、1画面の主走査方向末端にダミーデータを付与してデータ量を調整してもよい(図2参照)。なお、ダミーデータの付与は、画像処理部6と、DMAコントローラ8によるアドレスのジャンプとによって行われる。
第2に、CPU16は、DMAコントローラ8に対してDMA転送時にアドレスをジャンプさせて画像データの並べ替えを指示する。具体的には、上記4つ目のDMA転送(メモリから記録媒体への画像データ書込時)で、DMAコントローラ8に対して、ライン毎に走査順に配列された画像データを、タイル単位で関連付けして並べ替える指示を行う。また、上記5つ目のDMA転送(記録媒体からメモリへの画像データ読出時)で、DMAコントローラ8に対して、記録媒体15にタイル単位で関連付けされて格納された画像データを、ライン毎に走査順となるように並べ替える指示を行う。
At this time, if the number of pixels M in the main scanning direction of one screen does not match an integer multiple of the number of pixels m in the main scanning direction of the tile, dummy data is added to the end of the main scanning direction of one screen and the amount of data May be adjusted (see FIG. 2). The dummy data is given by the image processing unit 6 and an address jump by the DMA controller 8.
Second, the CPU 16 instructs the DMA controller 8 to rearrange the image data by jumping the address during DMA transfer. Specifically, in the fourth DMA transfer (when writing image data from the memory to the recording medium), the image data arranged in the scanning order for each line is associated with the DMA controller 8 in tile units. And give instructions to sort. In the fifth DMA transfer (when reading image data from the recording medium to the memory), the image data stored in association with the recording medium 15 in units of tiles is stored for each line with respect to the DMA controller 8. An instruction to rearrange them in the scanning order is given.

第3に、CPU16は、上記6つ目のDMA転送(SDRAM7上の画像データの画像処理部6への転送時)で、画像データに応じて単位転送データ量を変更する機能を有する。これは、単位転送データ量が異なる他の電子カメラで記録された画像データを再生する場合にも、画像データの切り出しによってズーム再生が行えるようにするためである。
具体的には、CPU16は、画像データのTIFFヘッダ部およびディレクトリ部のタグから、タイルの主走査方向画素数mおよび1画素当たりの画像データのバイト数を検知する。そして、CPU16は、タイルの主走査方向画素数mおよび1画素当たりの画像データのバイト数の積(タイルの主走査方向のデータ量)に対して整数分の1の比となる条件で、DMAコントローラ8の単位転送データ量の設定変更を行う。
Third, the CPU 16 has a function of changing the unit transfer data amount in accordance with the image data in the sixth DMA transfer (when image data on the SDRAM 7 is transferred to the image processing unit 6). This is to enable zoom reproduction by cutting out image data even when reproducing image data recorded by another electronic camera having a different unit transfer data amount.
Specifically, the CPU 16 detects the number m of pixels in the main scanning direction of the tile and the number of bytes of the image data per pixel from the TIFF header portion and the directory portion tag of the image data. Then, the CPU 16 executes the DMA under the condition that the ratio is 1 / integer to the product of the number m of pixels in the main scanning direction of the tile and the number of bytes of image data per pixel (data amount in the main scanning direction of the tile). The setting of the unit transfer data amount of the controller 8 is changed.

(第1実施形態の動作)
第1実施形態の電子カメラ100は上記のように構成されており、以下、その動作を撮像モードと再生モードとに分けて説明する。
(撮影モードの場合)
図7は、第1実施形態の電子カメラ100における撮影モードの流れ図である。
(Operation of the first embodiment)
The electronic camera 100 of the first embodiment is configured as described above, and hereinafter, the operation will be described separately for an imaging mode and a playback mode.
(In shooting mode)
FIG. 7 is a flowchart of shooting modes in the electronic camera 100 of the first embodiment.

電子カメラ100が撮影モードの場合、まず、CPU16は、ユーザーの操作によって露出条件等を決定する。その後、ユーザーのシャッタレリーズに応じて、露出条件に従って撮像素子3を制御して被写体像の光電変換を実行する(S1)。撮像素子3の1画面分の画像信号は、例えば、奇数ラインおよび偶数ラインを2つのフィールドに別々に出力するなどの手段で、複数のフィールドに分けて読み出される。出力された画像信号は、A/D変換部5でデジタル化されて原画像データとなり、入力順に画像処理部6へ出力される(S2)。   When the electronic camera 100 is in the shooting mode, first, the CPU 16 determines an exposure condition and the like by a user operation. Thereafter, according to the shutter release of the user, the image sensor 3 is controlled according to the exposure condition to execute photoelectric conversion of the subject image (S1). The image signal for one screen of the image sensor 3 is read out in a plurality of fields by means of, for example, outputting odd lines and even lines separately to two fields. The output image signal is digitized by the A / D conversion unit 5 to become original image data, and is output to the image processing unit 6 in the order of input (S2).

画像処理部6では、入力された原画像データに欠陥画素補正、黒レベル調整などの一部の画像処理のみを施す(S3)。上記の場合には、各フィールドの画像信号は飛び飛びのラインで出力されるので画像信号に補間等の処理を施せず、また、AWB調整では1画面全体の画像信号を解析しないと調整値が決まらないためである。そして、DMAコントローラ8は、CPU16の書込指示に従って、ピクチャバス11を介して画像データをSDRAM7にDMA転送する(S4)。   The image processing unit 6 performs only partial image processing such as defective pixel correction and black level adjustment on the input original image data (S3). In the above case, since the image signal of each field is output with a skipped line, the image signal is not subjected to processing such as interpolation, and in the AWB adjustment, the adjustment value is determined unless the image signal of the entire screen is analyzed. This is because there is not. Then, the DMA controller 8 DMA-transfers the image data to the SDRAM 7 via the picture bus 11 according to the writing instruction of the CPU 16 (S4).

CPU16は、1タイルのサイズ(m×n)の設定を行う(S5)。1タイルの主走査方向のサイズは、タイルの主走査方向画素数mと1画素当たりの画像データのバイト数との積がDMA転送の単位転送データ量の整数倍となる条件で設定が行われる。
このとき、CPU16によるタイルサイズの決定は、画像処理部6が1画面の画像データを一括処理できるか否か、などの諸条件を考慮して行われる。例えば、画像処理部6が再生時に画像データを一括処理できない場合、画像を水平方向に複数分割して、分割された短冊状の小画像ごとに縮小処理を行う必要がある。この場合には、分割画像の境界部がオーバーラップするように画像を切り出す必要があるので、1画面の主走査方向におけるタイルの数を1つに設定する必要がある。一方、画像処理部6が1画面の画像データを一括処理できる場合には、1画面の主走査方向におけるタイルの数を1つに設定してもよく、また複数に分割してもよい。
The CPU 16 sets the size (m × n) of one tile (S5). The size of one tile in the main scanning direction is set under the condition that the product of the number of pixels m in the main scanning direction of the tile and the number of bytes of image data per pixel is an integral multiple of the unit transfer data amount of DMA transfer. .
At this time, the tile size is determined by the CPU 16 in consideration of various conditions such as whether or not the image processing unit 6 can process the image data of one screen at a time. For example, when the image processing unit 6 cannot process the image data at the time of reproduction, it is necessary to divide the image into a plurality of parts in the horizontal direction and perform a reduction process for each of the divided strip-like small images. In this case, since it is necessary to cut out the images so that the boundary portions of the divided images overlap, it is necessary to set the number of tiles in the main scanning direction of one screen to one. On the other hand, when the image processing unit 6 can collectively process image data of one screen, the number of tiles in the main scanning direction of one screen may be set to one, or may be divided into a plurality of tiles.

そして、複数のフィールドを合わせた1画面分の画像データがSDRAM7に格納された段階で、CPU16は、DMAコントローラ8に対して画像データを画像処理部6に転送する指示を行う。そして、原画像データは、SDRAM7からピクチャバスを介して画像処理部6にDMA転送で読み出される(S6)。
画像処理部6では画像データにホワイトバランス調整、ガンマ補正、色補間などの残された信号処理を実行する(S7)。このとき、ライン末端の画像データ量がバッファメモリ容量に満たない場合には、バッファメモリ容量(単位転送データ量)の不足分に相当する第1ダミーデータを画像処理部6が画像データの末端に付与する。したがって、画像処理部6から出力される1ライン分の画像データは、常に単位転送データ量の整数倍のデータ量となるのでDMA転送することができる。
The CPU 16 instructs the DMA controller 8 to transfer the image data to the image processing unit 6 when the image data for one screen including a plurality of fields is stored in the SDRAM 7. The original image data is read from the SDRAM 7 via the picture bus to the image processing unit 6 by DMA transfer (S6).
The image processing unit 6 executes remaining signal processing such as white balance adjustment, gamma correction, and color interpolation on the image data (S7). At this time, if the image data amount at the end of the line is less than the buffer memory capacity, the image processing unit 6 sets the first dummy data corresponding to the shortage of the buffer memory capacity (unit transfer data amount) at the end of the image data. Give. Accordingly, the image data for one line output from the image processing unit 6 always has a data amount that is an integral multiple of the unit transfer data amount, and can be DMA transferred.

さらに、CPU16は、1画面の主走査方向のデータ量が、タイルの主走査方向のデータ量の整数倍に一致するか否かを判定する(S8)。一致する場合(YES側)には、DMAコントローラ8は、画像処理部6から出力される1画面分の画像データを、撮像素子の走査順に従ってSDRAM7に書き込んでいく(S9)。
一方、一致しない場合(NO側)には、DMAコントローラ8は、画像処理部6から出力される1画面分の画像データを、アドレスのジャンプによりダミーデータを付与しつつ、SDRAM7に書き込んでいく(S10)。DMAコントローラ8は、1ラインの末端を含む画像データをSDRAM7に書き込んだ時点で、次ラインの先頭部の画像データのアドレスはジャンプさせる。このアドレスジャンプにより、1ラインの主走査方向末端に単位転送データ量の整数倍のデータ量の第2ダミーデータを付与する(図5参照)。
Further, the CPU 16 determines whether or not the data amount in the main scanning direction of one screen matches an integer multiple of the data amount in the main scanning direction of the tile (S8). If they match (YES side), the DMA controller 8 writes the image data for one screen output from the image processing unit 6 into the SDRAM 7 in accordance with the scanning order of the image sensor (S9).
On the other hand, if they do not match (NO side), the DMA controller 8 writes the image data for one screen output from the image processing unit 6 into the SDRAM 7 while adding dummy data by jumping addresses ( S10). The DMA controller 8 jumps the address of the image data at the head of the next line when the image data including the end of one line is written into the SDRAM 7. By this address jump, second dummy data having a data amount that is an integral multiple of the unit transfer data amount is given to the end of one line in the main scanning direction (see FIG. 5).

CPU16は、TIFFヘッダ部およびディレクトリ部を生成して、これらをSDRAM7に予め確保された記憶領域(画像データの先頭部分に位置する)に書き込む(S11)。ここで、TIFFヘッダ部およびディレクトリ部のデータ量が、DMA転送の単位転送データ量の整数倍に合致していない場合は、それに続く画像データ部の先頭位置がDMA転送の先頭アドレスからずれてしまう。したがって、この場合には、CPU16は、TIFFヘッダ部またはディレクトリ部のデータ末端にダミーデータを付与して、画像データ部の先頭位置がDMA転送の先頭アドレスに合致するように調整を行う。   The CPU 16 generates a TIFF header part and a directory part, and writes them in a storage area (located at the top part of the image data) reserved in advance in the SDRAM 7 (S11). Here, if the data amount of the TIFF header portion and the directory portion does not match the integral multiple of the unit transfer data amount of the DMA transfer, the start position of the subsequent image data portion is shifted from the start address of the DMA transfer. . Therefore, in this case, the CPU 16 adds dummy data to the end of the data in the TIFF header part or the directory part, and adjusts so that the head position of the image data part matches the head address of the DMA transfer.

そして、DMAコントローラ8は、ステップS7で設定したタイルサイズに従ってアドレスをジャンプさせ、SDRAM7上では走査順に配列された画像データを、タイル単位に関連付けされたデータ配置にDMA転送で並べ替えて記録媒体15に格納する(S12)。記録媒体15にタイル毎に格納された画像データは、各ラインの先頭位置がDMA転送の先頭アドレスに位置する状態で格納される。以上の工程で一連の撮像動作が完了する。   Then, the DMA controller 8 jumps the address according to the tile size set in step S7, rearranges the image data arranged in the scanning order on the SDRAM 7 into the data arrangement associated with the tile unit by the DMA transfer, and the recording medium 15 (S12). The image data stored for each tile in the recording medium 15 is stored in a state where the head position of each line is positioned at the head address of DMA transfer. A series of imaging operations is completed through the above steps.

(再生モードの場合)
図8は、第1実施形態の電子カメラ100における再生モードの流れ図である。
まず、CPU16は、記録媒体15にある画像データのTIFFヘッダ部およびディレクトリ部を読み出す(S21)。そして、CPU16は、タイルの主走査方向画素数mおよび1画素当たりの画像データのバイト数や、各タイルの先頭位置(オフセット)の情報を検知する(S22)。
(In playback mode)
FIG. 8 is a flowchart of the playback mode in the electronic camera 100 of the first embodiment.
First, the CPU 16 reads the TIFF header part and directory part of the image data in the recording medium 15 (S21). Then, the CPU 16 detects the number m of pixels in the main scanning direction of the tile, the number of bytes of image data per pixel, and information on the start position (offset) of each tile (S22).

次に、CPU16は、タイルの主走査方向画素数mおよび1画素当たりの画像データのバイト数の積(タイルの主走査方向のデータ量)に対して、単位転送データ量が整数分の1の比となるかを判定する(S23)。判定結果がYES側の場合にはそのままステップS25に移行する。
一方、判定結果がNO側の場合には、CPU16は、タイルの主走査方向画素数mおよび1画素当たりの画像データのバイト数の積(タイルの主走査方向のデータ量)に対して整数分の1の比となる条件で、DMAコントローラ8の単位転送データ量の設定変更を行う(S24)。
Next, the CPU 16 has a unit transfer data amount that is 1 / integer of the product of the number m of pixels in the main scanning direction of the tile and the number of bytes of image data per pixel (data amount in the main scanning direction of the tile). It is determined whether the ratio is reached (S23). If the determination result is YES, the process proceeds directly to step S25.
On the other hand, when the determination result is NO, the CPU 16 calculates an integral number with respect to the product of the number of pixels m in the main scanning direction of the tile and the number of bytes of image data per pixel (data amount in the main scanning direction of the tile). The setting of the unit transfer data amount of the DMA controller 8 is changed under the condition of the ratio of 1 (S24).

DMAコントローラ8は、CPU16の読込指示に従って、記録媒体15に格納された1画面分の画像データをSDRAM7にDMA転送して読み込む。このとき、DMAコントローラ8は、CPU16の指示に従って、タイル単位で関連付けされて記録媒体15に格納された画像データを、DMA転送で1画面の走査順にデータ配置を並べ替える(S25)。SDRAM7上の画像データは、各ラインの先頭位置がDMA転送の先頭アドレスに位置して揃った状態となっている。   The DMA controller 8 DMA-transfers the image data for one screen stored in the recording medium 15 to the SDRAM 7 and reads it in accordance with the reading instruction of the CPU 16. At this time, the DMA controller 8 rearranges the data arrangement of the image data associated with each tile and stored in the recording medium 15 according to the instruction of the CPU 16 in the order of scanning of one screen by DMA transfer (S25). The image data on the SDRAM 7 is in a state where the head position of each line is aligned with the head address of the DMA transfer.

CPU16は、1画面の有効画素領域のデータ(M×N)と、タイルサイズのデータ(m×n)とに基づいて、SDRAM7上の画像データからダミーデータを除外する処理を行う(S26)。
DMAコントローラ8は、CPU16の読込指示に従って、画像データを画像処理部6に転送する(S27)。このとき、各ラインの先頭位置は揃った状態にあるので、DMA転送で画像を任意のサイズに切り出すことが容易に行える。
The CPU 16 performs a process of excluding dummy data from the image data on the SDRAM 7 based on the effective pixel area data (M × N) of one screen and the tile size data (m × n) (S26).
The DMA controller 8 transfers the image data to the image processing unit 6 according to the reading instruction of the CPU 16 (S27). At this time, since the head positions of the respective lines are aligned, it is possible to easily cut an image into an arbitrary size by DMA transfer.

画像処理部6は、1画像の画像データから切り出された画像データに解像度変換等の処理を施す(S28)。DMAコントローラ8は、CPU16の書込指示に従って、解像度変換等の画像処理が施された画像データをSDRAM7に一旦転送する(S29)。その後、DMAコントローラ8は、CPU16の読込指示に従って画像データを表示コントローラ10に転送し、画像データがモニタ9に表示される(S30)。以上の工程で一連の再生動作が完了する。
(第1実施形態の効果)
第1実施形態の電子カメラでは、2次元的なアドレッシングが可能なDMAコントローラによって、撮像素子の走査順のデータ配置と、タイル単位に関連付けされたデータ配置とを、DMA転送によって自由に並べ替えることが可能となる。この再生時においてメモリに読み出された画像データは、各ラインの先頭位置がDMA転送の先頭アドレスに位置して揃った状態となっている。したがって、DMA転送によって画像の切り出しを行うことが可能となる。
The image processing unit 6 performs processing such as resolution conversion on the image data cut out from the image data of one image (S28). The DMA controller 8 temporarily transfers the image data subjected to image processing such as resolution conversion to the SDRAM 7 according to the writing instruction of the CPU 16 (S29). Thereafter, the DMA controller 8 transfers the image data to the display controller 10 according to the read instruction of the CPU 16, and the image data is displayed on the monitor 9 (S30). A series of reproduction operations is completed through the above steps.
(Effect of 1st Embodiment)
In the electronic camera of the first embodiment, the data arrangement in the scanning order of the image sensor and the data arrangement associated with the tile unit are freely rearranged by DMA transfer by the DMA controller capable of two-dimensional addressing. Is possible. The image data read to the memory at the time of reproduction is in a state where the head position of each line is aligned with the head address of DMA transfer. Therefore, it is possible to cut out an image by DMA transfer.

例えば、画像データをズーム再生する場合や、画像サイズが大きくて一括処理できない画像を縮小表示する場合には、画像の一部を切り出して画像処理する必要がある。第1実施形態では、再生時にDMA転送でSDRAMに読み出された画像データの配置は、撮像素子の走査順のデータ配置であり、画像の切り出し位置がすべて揃っている。したがって、DMA転送で画像を切り出すことができるので画像処理の高速化が実現できる。   For example, when zooming out image data or when displaying an image whose image size is large and cannot be batch processed, a part of the image needs to be cut out and processed. In the first embodiment, the arrangement of the image data read to the SDRAM by DMA transfer at the time of reproduction is the data arrangement in the scanning order of the image sensor, and all the image cutout positions are aligned. Therefore, since the image can be cut out by DMA transfer, the image processing can be speeded up.

さらに、第1実施形態の電子カメラでは、1画面の主走査方向末端にダミーデータを付与することで、1画面の主走査方向画素数Mがタイルの主走査方向の画素数mで割り切れない場合でも上記のDMA転送によるデータ配置の並べ替えが可能となり、上記の効果を得ることができる。なお、ディレクトリ部のタグのデータから、1画面に付与されたダミーデータのサイズを容易に判別することができ、再生時のダミーデータの除外処理は容易である。   Furthermore, in the electronic camera of the first embodiment, when dummy data is added to the end of one screen in the main scanning direction, the number of pixels M in the main scanning direction of one screen cannot be divided by the number of pixels m in the main scanning direction of the tile. However, the data arrangement can be rearranged by the DMA transfer, and the above effect can be obtained. It should be noted that the size of the dummy data given to one screen can be easily determined from the tag data in the directory part, and the dummy data exclusion process during reproduction is easy.

さらにまた、第1実施形態の電子カメラでは、画像データに応じて単位転送データ量を変更できる。したがって、他の電子カメラでの画像データの再生時において、電子カメラ間で単位転送データ量が異なる場合でも、各ラインの先頭位置をDMA転送の先頭アドレスに合わせることができ、上記の効果を得ることができる。
(実施形態の補足事項)
以上、本発明を上記の実施形態によって説明してきたが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に限定されるものではない。例えば、上記実施形態の再生モードでは、1画面すべての画像データをSDRAMに読み出すことを前提としているが、切り出しに必要な画像データを含むタイルのみを部分的に読み出して、DMA転送で当該タイルに含まれる画像データを走査順に並べ替えるようにしてもよい。
Furthermore, in the electronic camera of the first embodiment, the unit transfer data amount can be changed according to the image data. Therefore, when reproducing image data with another electronic camera, even if the unit transfer data amount differs between electronic cameras, the start position of each line can be matched with the start address of the DMA transfer, and the above-described effect is obtained. be able to.
(Supplementary items of the embodiment)
As mentioned above, although this invention has been demonstrated by said embodiment, the technical scope of this invention is not limited to the said embodiment. For example, in the playback mode of the above embodiment, it is assumed that image data of one screen is read out to SDRAM. However, only tiles including image data necessary for clipping are partially read out and transferred to the tiles by DMA transfer. The included image data may be rearranged in the scanning order.

さらに、上記実施形態では、画面の主走査方向末端にダミーデータを付与する例を示したが、タイルのサイズに応じて画面の副走査方向末端にもダミーデータを付与するようにしてもよい。一例として、画面の副走査方向画素数Nが奇数で、タイルの主走査方向画素数nが偶数の場合は、1画面の有効画素領域(M×N)がタイルの配置される領域と一致せず、1画面の副走査方向末端に余のラインが発生する。この場合には、タイルの副走査方向画素数nおよび余の画素数から差の画素数を求め、差の画素数に対応するダミーデータのラインを1画面の副主走査方向末端に付与する(図9参照)。   Furthermore, in the above-described embodiment, an example in which dummy data is added to the end of the main scanning direction of the screen is shown, but dummy data may be added to the end of the sub scanning direction of the screen according to the size of the tile. As an example, when the number N of pixels in the sub-scanning direction of the screen is an odd number and the number of pixels n in the main scanning direction of the tile is an even number, the effective pixel area (M × N) of one screen matches the area where the tiles are arranged. In other words, an extra line is generated at the end of one screen in the sub-scanning direction. In this case, the number of pixels of the difference is obtained from the number of pixels n in the sub-scanning direction of the tile and the remaining number of pixels, and a dummy data line corresponding to the number of pixels of the difference is given to the end of the sub-scanning direction of one screen ( (See FIG. 9).

TIFFフォーマットのタイル形式に対応した電子カメラにおいて、特に画像を高速でズーム再生させる場合や、画像処理部が一括処理できないサイズの画像を縮小表示処理する場合に好適である。   In an electronic camera compatible with the tile format of the TIFF format, it is particularly suitable when an image is zoomed at a high speed or when an image having a size that cannot be batch processed by the image processing unit is reduced.

第1実施形態の電子カメラの概要図であるIt is a schematic diagram of the electronic camera of 1st Embodiment. SDRAM上の画像データ配置とタイルとの対応関係を示す図である。It is a figure which shows the correspondence of the image data arrangement | positioning on SDRAM, and a tile. 図2のタイルのサイズを示す図である。It is a figure which shows the size of the tile of FIG. TIFFフォーマットのタイル方式のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the tile system of a TIFF format. DMA転送のアドレスのジャンプによるダミーデータの付与を示す図である。It is a figure which shows provision of the dummy data by the jump of the address of DMA transfer. 第1実施形態におけるタイルの配置例を示す図である。It is a figure which shows the example of arrangement | positioning of the tile in 1st Embodiment. 第1実施形態の電子カメラにおける撮影モードの流れ図である。It is a flowchart of the imaging | photography mode in the electronic camera of 1st Embodiment. 第1実施形態の電子カメラにおける再生モードの流れ図である。3 is a flowchart of a playback mode in the electronic camera of the first embodiment. 1画面の副走査方向末端にダミーデータを付与した例を示す図である。It is a figure which shows the example which provided the dummy data to the subscanning direction terminal of 1 screen. ズーム再生時に1画面をブロック状に切り出す様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that 1 screen is cut out in a block shape at the time of zoom reproduction. DMAコントローラによる2次元的なアドレッシングを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the two-dimensional addressing by a DMA controller. SDRAM上での画像データの配置を示す図である。It is a figure which shows arrangement | positioning of the image data on SDRAM. TIFFフォーマットのストリップ方式において、前ラインの最終データに次ラインの先頭データがつながってDMA転送される状態を示す図である。In the strip format of the TIFF format, it is a diagram showing a state in which the leading data of the next line is connected to the last data of the previous line and DMA transfer is performed.

符号の説明Explanation of symbols

1 撮影レンズ
2 レンズ駆動部
3 撮像素子
4 タイミングジェネレータ(TG)
5 A/D変換部
6 画像処理部
7 メモリ
8 DMAコントローラ
9 モニタ
10 表示コントローラ
11 ピクチャバス
12 システムバス
13 バスインターフェース
14 カードインターフェース
15 記録媒体
16 CPU
100 電子カメラ


DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Shooting lens 2 Lens drive part 3 Image pick-up element 4 Timing generator (TG)
5 A / D converter 6 Image processor 7 Memory 8 DMA controller 9 Monitor 10 Display controller 11 Picture bus 12 System bus 13 Bus interface 14 Card interface 15 Recording medium 16 CPU
100 electronic camera


Claims (10)

被写体像を光電変換する撮像素子と、前記撮像素子の出力信号をデジタル化するA/D変換部と、前記A/D変換部のデジタル信号に画像処理を施すことで主走査方向M個×副走査方向N個の画素数からなる画像データを生成し、記録時および再生時に前記画像データに解像度変換等の画像処理を施す画像処理部と、前記画像データを一時保存するメモリと、前記画像データを非圧縮保存する記録部と、前記画像処理部、前記メモリおよび前記記録部を相互に接続して前記画像データ等を転送するデータバスと、前記画像データを単位転送データ量ごとに各部にDMA転送し、かつ前記1画面を構成する画像データを主走査方向m個×副走査方向n個の画素数からなるタイルで区画して、前記画像データを前記タイル単位で関連付けする転送指令部とを備えた電子カメラであって、
前記タイルの主走査方向画素数mおよび1画素当たりの前記画像データのバイト数の積が、前記単位転送データ量の整数倍に設定されていることを特徴とする電子カメラ。
An image sensor that photoelectrically converts a subject image, an A / D converter that digitizes an output signal of the image sensor, and M digital signals in the main scanning direction by performing image processing on the digital signals of the A / D converter An image processing unit that generates image data including N pixels in the scanning direction and performs image processing such as resolution conversion on the image data during recording and reproduction; a memory that temporarily stores the image data; and the image data A non-compressed recording unit, a data bus that interconnects the image processing unit, the memory, and the recording unit to transfer the image data, and the like. A transfer instruction for transferring the image data constituting the screen and dividing the image data into tiles each including m pixels in the main scanning direction × n pixels in the sub-scanning direction, and associating the image data with the tile unit. An electronic camera equipped with a headquarters,
An electronic camera, wherein a product of the number m of pixels in the main scanning direction of the tile and the number of bytes of the image data per pixel is set to an integral multiple of the unit transfer data amount.
前記画像処理部は、前記単位転送データ量の整数倍と1画面の主走査方向のデータ量との差に対応するデータ量の第1ダミーデータを、前記1画面の主走査方向末端に付与し、
前記転送指令部は、前記DMA転送によって、前記単位転送データ量の整数倍のデータ量の第2ダミーデータを前記1画面の主走査方向末端に付与し、
前記1画面の画像データの主走査方向のデータ量が、前記第1ダミーデータまたは前記第2ダミーデータの少なくとも一方の付与により、前記タイルの主走査方向のデータ量の整数倍に一致することを特徴とする請求項1に記載の電子カメラ。
The image processing unit adds first dummy data having a data amount corresponding to a difference between an integral multiple of the unit transfer data amount and a data amount of one screen in the main scanning direction to the end of the one screen in the main scanning direction. ,
The transfer command unit, by the DMA transfer, gives second dummy data having a data amount that is an integral multiple of the unit transfer data amount to the end in the main scanning direction of the one screen,
The amount of data in the main scanning direction of the image data of the one screen coincides with an integral multiple of the amount of data in the main scanning direction of the tile by adding at least one of the first dummy data or the second dummy data. The electronic camera according to claim 1, wherein
前記1画面の主走査方向における前記タイルの数が1つであって、前記画像データが副走査方向にのみ前記タイルで区画されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電子カメラ。   3. The electron according to claim 1, wherein the number of tiles in the main scanning direction of the one screen is one, and the image data is partitioned by the tiles only in the sub-scanning direction. camera. 前記1画面における前記タイルの数が1つであって、前記画像データが1つの前記タイルに含まれることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電子カメラ。   The electronic camera according to claim 1, wherein the number of tiles in the one screen is one and the image data is included in one tile. 前記画像処理部が前記1画面の画像データを一括して処理できるかを判定する判定手段をさらに有し、
前記判定手段の判定結果が処理可能な場合には、前記転送指令部は前記1画面の主走査方向における前記タイルの数を1つ若しくは複数個に設定し、前記判定手段の判定結果が処理不可能な場合には、前記転送指令部は前記1画面の主走査方向における前記タイルの数を1つに設定することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電子カメラ。
A determination means for determining whether the image processing unit can collectively process the image data of the one screen;
When the determination result of the determination means can be processed, the transfer command unit sets the number of tiles in the main scanning direction of the one screen to one or more, and the determination result of the determination means is not processed. 3. The electronic camera according to claim 1, wherein, when possible, the transfer instruction unit sets the number of tiles in the main scanning direction of the one screen to one. 4.
前記データバスのデータバス幅が16ビットまたは32ビットであって、前記単位転送データ量が、前記データバス幅に2のべき乗を乗じたデータ量であることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の電子カメラ。   The data bus width of the data bus is 16 bits or 32 bits, and the unit transfer data amount is a data amount obtained by multiplying the data bus width by a power of two. 6. The electronic camera according to any one of 5 above. 前記検知手段は、前記記録部に記録された前記画像データの主走査方向のタイル数をさらに検知し、
前記検知手段の検知した主走査方向のタイル数が複数の場合において、前記転送指令部は、前記記録部にタイル単位で関連付けされて記録された画像データを、DMA転送による読み出し時に前記1画面の主走査方向ライン毎に走査順に並べ替えることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の電子カメラ。
The detection means further detects the number of tiles in the main scanning direction of the image data recorded in the recording unit,
In the case where the number of tiles in the main scanning direction detected by the detection unit is plural, the transfer command unit transfers the image data recorded in association with the recording unit in units of tiles on the one screen at the time of reading by DMA transfer. The electronic camera according to claim 1, wherein the electronic cameras are rearranged in the scanning order for each main scanning direction line.
前記記録部に記録された前記タイルの主走査方向画素数mおよび1画素当たりの前記画像データのバイト数を検知する検知手段と、
前記記録部から前記メモリに読み出された前記画像データを前記画像処理部に転送する場合において、前記検知手段で検知した前記タイルの主走査方向画素数mおよび1画素当たりの前記画像データのバイト数の積に対して、前記単位転送データ量が整数分の1の比となる条件で前記単位転送データ量を変更する転送データ量変更手段と、
をさらに有することを特徴とする請求項7に記載の電子カメラ。
Detecting means for detecting the number m of pixels of the tile recorded in the recording unit in the main scanning direction and the number of bytes of the image data per pixel;
When transferring the image data read from the recording unit to the memory to the image processing unit, the number m of pixels in the main scanning direction of the tile detected by the detection unit and the byte of the image data per pixel Transfer data amount changing means for changing the unit transfer data amount under the condition that the unit transfer data amount is a ratio of an integer to the product of a number;
The electronic camera according to claim 7, further comprising:
前記画像データは、各8ビットのRGB4:4:4データ、各8ビットのYCbCr4:4:4データ、各8ビットのYCbCr4:2:2データのいずれかのデータ形式であって、前記データ形式の3コンポーネントが色順次で交互に配列されていることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の電子カメラ。   The image data is any one of 8-bit RGB4: 4: 4 data, 8-bit YCbCr4: 4: 4 data, and 8-bit YCbCr4: 2: 2 data. The electronic camera according to any one of claims 1 to 8, wherein the three components are alternately arranged in a color sequence. 前記画像データは、TIFF形式のフォーマットで前記記録部に非圧縮保存されることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の電子カメラ。   The electronic camera according to claim 1, wherein the image data is stored in the recording unit in a non-compressed format in a TIFF format.
JP2004296827A 2004-10-08 2004-10-08 Electronic camera Withdrawn JP2006109374A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004296827A JP2006109374A (en) 2004-10-08 2004-10-08 Electronic camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004296827A JP2006109374A (en) 2004-10-08 2004-10-08 Electronic camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006109374A true JP2006109374A (en) 2006-04-20

Family

ID=36378529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004296827A Withdrawn JP2006109374A (en) 2004-10-08 2004-10-08 Electronic camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006109374A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008193529A (en) * 2007-02-06 2008-08-21 Canon Inc Scanning converter, and scanning conversion method
JP2009124528A (en) * 2007-11-16 2009-06-04 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Imaging apparatus and program
JP2013134664A (en) * 2011-12-27 2013-07-08 Ricoh Co Ltd Image processing method, image processing system and control program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008193529A (en) * 2007-02-06 2008-08-21 Canon Inc Scanning converter, and scanning conversion method
JP2009124528A (en) * 2007-11-16 2009-06-04 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Imaging apparatus and program
JP2013134664A (en) * 2011-12-27 2013-07-08 Ricoh Co Ltd Image processing method, image processing system and control program
US9304957B2 (en) 2011-12-27 2016-04-05 Ricoh Company, Limited Image processing method, image processing apparatus, and control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1118097A (en) Device and method for picking up image and recording medium recording the same method
JP4004346B2 (en) Imaging apparatus and distortion correction method
JP2006311154A (en) Imaging apparatus, processing method therefor, and program for executing the method by computer
US7038719B2 (en) Image sensing apparatus, image processing method, recording medium, and program
US20030193581A1 (en) Electronic camera capable of recording thumbnail pictures
US20090153704A1 (en) Recording and reproduction apparatus and methods, and a storage medium having recorded thereon computer program to perform the methods
JP2006050218A (en) Image processor, its processing method, and imaging apparatus
JP2007274661A (en) Imaging apparatus, image reproducing device and program
US6774940B1 (en) Electronic camera apparatus having image reproducing function and method for controlling reproduction thereof
JP2006109374A (en) Electronic camera
JP3858447B2 (en) Electronic camera device
JP2010028758A (en) Image processing apparatus and method, program, and imaging apparatus
US7492491B2 (en) Image processing apparatus
JP2008054128A (en) Image pickup device, image display apparatus, and its program
JP2009033438A (en) Imaging apparatus
JP2018019122A (en) Image data processor and imaging apparatus
JPH07131748A (en) Electronic still video camera
JP4807446B2 (en) Imaging apparatus, recording control method, and program
JP2004040204A (en) Image reproducing apparatus
JP4438357B2 (en) Electronic still camera
JP2009213095A (en) Image file creating apparatus, image file creating method, and program
JP4181655B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable storage medium
JP2004295564A (en) File storage device, file storage method, and file storage program
JP2003087640A (en) Imaging apparatus, signal processor, and control method
JP2005150835A (en) Image processing apparatus, digital camera system, and digital camera

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080108