JP2006109033A - Portable telephone device and its operation method - Google Patents
Portable telephone device and its operation method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006109033A JP2006109033A JP2004292202A JP2004292202A JP2006109033A JP 2006109033 A JP2006109033 A JP 2006109033A JP 2004292202 A JP2004292202 A JP 2004292202A JP 2004292202 A JP2004292202 A JP 2004292202A JP 2006109033 A JP2006109033 A JP 2006109033A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mobile phone
- user
- incoming call
- user operation
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
Abstract
Description
本発明は携帯電話装置およびその作動方法に関し、特にユーザの状態(自動車の運転中か否か)に応じて携帯電話の作動状態を制御可能にする携帯電話装置およびその作動方法に関する。 The present invention relates to a mobile phone device and an operating method thereof, and more particularly, to a mobile phone device and an operating method thereof capable of controlling an operating state of a mobile phone according to a user's state (whether or not a car is being driven).
携帯電話は、相互にオーバーラップしたそれぞれ比較的狭いサービスエリアを有する多数の基地局を有し、その携帯電話を使用するユーザの移動に応じて最寄りの基地局と無線通信することにより、他の携帯電話又は固定電話と通話(又は通信)が可能である。無線技術および半導体技術の進歩により、携帯電話は小型軽量化すると共に高性能化され、今や年代を問わず必須の電子機器(又は通信手段)の1つとなっている。 A mobile phone has a large number of base stations each having a relatively narrow service area that overlap each other, and wirelessly communicates with the nearest base station according to the movement of the user who uses the mobile phone. A call (or communication) with a mobile phone or a landline phone is possible. Due to advances in wireless technology and semiconductor technology, mobile phones have become smaller and lighter and have higher performance, and are now one of the essential electronic devices (or communication means) regardless of age.
携帯電話は、上述の如く高い利便性故に急速に普及しているが、使用方法を誤ると、トラブルの原因となり得る。例えば、公共交通機関(電車、市街バスおよび航空機等)、コンサートホールおよび病院等での使用は、他人に迷惑をかけるのみならず安全や生命に危害を及ぼすことになる。更に、車社会では、自動車(以下、単に車という)の運転中に運転者の携帯電話に着信する場合がある。車を運転中のユーザが携帯電話を使用すると、運転者の注意力が散漫となり、重大な事故を誘発する危険が高くなる。そこで、法的規制を強化し、運転中に携帯電話の使用を禁止する等の対策が検討されているが、携帯電話使用時の交通事故は少なくない。 Mobile phones are rapidly spreading due to their high convenience as described above, but if used incorrectly, they can cause trouble. For example, use in public transportation (trains, city buses, airplanes, etc.), concert halls, hospitals, etc. not only inconveniences others but also causes safety and life hazards. Further, in the car society, there is a case where an incoming call is made to a driver's mobile phone while driving a car (hereinafter simply referred to as a car). When a user driving a car uses a mobile phone, the driver's attention is distracted and the risk of causing a serious accident increases. Therefore, measures such as strengthening legal regulations and prohibiting the use of mobile phones while driving are being studied, but there are many traffic accidents when using mobile phones.
また、車を運転中には、運転者又はユーザの操作により相手からの着信を拒否する着信拒否機能(又は運転モード)が設けられた携帯電話も提案されている。しかし、ユーザがこの着信拒否操作を怠った場合には、着信拒否は機能しないので、確実な危険防止手段となり得ない。ユーザがこの着信拒否機能をセットしない主な原因として、車の乗り降りを頻繁に行う場合等に、その都度操作するのが煩わしく、また降車して非運転時に着信拒否機能の解除を忘れ、重要な通信又は通話の機会を逸するという事態を生じることも考えられる。 In addition, there has also been proposed a mobile phone provided with an incoming call rejection function (or driving mode) for rejecting incoming calls from a partner by a driver or user operation while driving a car. However, if the user neglects this incoming call rejection operation, the incoming call rejection does not function, and cannot be a reliable risk prevention means. The main reason why the user does not set this call rejection function is that it is troublesome to operate every time when getting on and off the car frequently, and forgetting to cancel the call rejection function when getting off and not driving, important It is also conceivable that a situation where the opportunity of communication or telephone call is missed may occur.
車を運転中の携帯電話の使用又は操作による事故防止に関連する従来技術は、幾つかの文献に開示又は提案されている。エンジン回転音感知装置を内蔵し、エンジン回転音を予め記憶したデータと参照してエンジン作動中と判断した場合には、着信を自動的に拒否する携帯電話機が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。また、自動車のエンジン音に基づいて自動車が運転中であることを検知する機能を備え、運転中の呼出信号に対して自動応答することにより、運転中の携帯電話の通話を制限して交通事故を防止する携帯無線端末が開示されている(例えば、特許文献2参照。)。更に、走行中の自動車内に携帯電話の着信があると、停止信号発生部から停止信号を発生して携帯電話の動作を停止させる携帯電話停止装置が開示されている(例えば、特許文献3参照。) Prior art related to accident prevention by using or operating a mobile phone while driving a car is disclosed or proposed in several documents. A mobile phone that incorporates an engine rotation sound sensing device and automatically rejects an incoming call when it is determined that the engine is operating with reference to data stored in advance for the engine rotation sound is disclosed (for example, Patent Documents). 1). It also has a function to detect that the car is driving based on the engine sound of the car, and automatically responds to the ringing signal while driving, thereby limiting the number of calls on the mobile phone while driving and causing traffic accidents. A portable wireless terminal for preventing the above has been disclosed (see, for example, Patent Document 2). Furthermore, a mobile phone stop device is disclosed that generates a stop signal from a stop signal generator to stop the operation of the mobile phone when a mobile phone call is received in a running car (see, for example, Patent Document 3). .)
しかし、上述の如き従来の携帯電話は、幾つかの課題を有する。即ち、エンジンが作動中である限り自動車内では携帯電話が使用不可能である。特に、緊急事態に対応不可能又は困難であると共に、エンジン音が検知される限り同乗者(即ち、非運転者)の携帯電話も通話(使用)不能になるという不便があった。 However, the conventional mobile phone as described above has several problems. That is, as long as the engine is operating, the mobile phone cannot be used in the automobile. In particular, there is an inconvenience that it is impossible or difficult to cope with an emergency situation and that the passenger's (that is, non-driver) mobile phone cannot be used for communication (use) as long as the engine sound is detected.
本発明は、従来技術の斯かる課題に鑑みなされたものであり、従来技術の課題を克服又は軽減すると共に交通事故防止も期待できる携帯電話装置およびその作動方法を提供することを主たる目的とする。 The present invention has been made in view of such problems of the prior art, and has as its main object to provide a mobile phone device that can overcome or reduce the problems of the prior art and that can also be expected to prevent traffic accidents, and an operating method thereof. .
前述の課題を解決するため本発明の携帯電話装置およびその作動方法は次のような特徴的な構成を採用している。 In order to solve the above-described problems, the cellular phone device and the operating method thereof according to the present invention employ the following characteristic configuration.
(1)最寄りの基地局と無線通信して他の携帯電話又は固定電話機と通信可能にすると共に、車を運転する際に、該車のエンジン音を感知して動作を制限する携帯電話装置において、
車のエンジン回転音を感知すると、他の電話機からの着信/ユーザ操作を拒否するか否かをユーザに予め確認する確認手段を備える携帯電話装置。
(1) In a mobile phone device that enables wireless communication with the nearest base station to enable communication with other mobile phones or fixed phones, and also detects the engine sound of the vehicle and restricts the operation when driving the vehicle. ,
A mobile phone device comprising confirmation means for confirming in advance with a user whether or not to reject an incoming call / user operation from another telephone when a car engine rotation sound is detected.
(2)前記確認手段によりユーザが「拒否する」を選択すると、前記車のエンジンが非作動と判断されるまで、着信/ユーザ操作の拒否を行う上記(1)の携帯電話装置。 (2) The mobile phone device according to (1), wherein when the user selects “reject” by the confirmation means, the incoming call / user operation is rejected until it is determined that the engine of the car is inoperative.
(3)前記ユーザにより選択された設定は、内蔵されるメモリに記憶され、該記憶された設定は、前記車の状態により自動更新される上記(1)又は(2)の携帯電話装置。 (3) The mobile phone device according to (1) or (2), wherein the setting selected by the user is stored in a built-in memory, and the stored setting is automatically updated according to the state of the vehicle.
(4)車の同乗者の携帯電話には、予め前記着信/ユーザ操作拒否を解除する手段を備える上記(1)、(2)又は(3)の携帯電話装置。 (4) The mobile phone device according to (1), (2), or (3), wherein a mobile phone of a passenger of a car is provided with means for canceling the incoming / user operation rejection in advance.
(5)最寄りの基地局と無線通信して他の携帯電話又は固定電話機と通信可能にすると共に、車を運転する際に、該車のエンジン音を感知して動作を制限する携帯電話装置の作動方法において、
エンジン回転音感知時に、予め内部のメモリに着信/ユーザ操作を拒否するか否かのデータを記憶するステップと、その後に着信/ユーザ操作があると、前記メモリの記憶内容を参照して着信/ユーザ操作を可能にするか又は拒否するかを決定するステップを含む携帯電話装置の作動方法。
(5) A mobile phone device that allows wireless communication with the nearest base station to communicate with another mobile phone or a fixed phone, and that restricts operation by sensing the engine sound of the vehicle when driving the vehicle. In operation method,
When an engine rotation sound is detected, a step of storing data indicating whether or not to reject the incoming / user operation in the internal memory in advance, and if there is an incoming / user operation after that, refer to the stored contents of the memory to receive / A method for operating a mobile phone device, comprising: determining whether to allow or reject a user operation.
(6)前記着信拒否された期間中の着信は、前記メモリに着信履歴として保存される上記(5)の携帯電話装置の作動方法。 (6) The operation method of the mobile phone device according to (5), wherein an incoming call during the period during which the incoming call is rejected is stored in the memory as an incoming call history.
(7)車の同乗者の携帯電話装置の着信/ユーザ操作拒否機能は、ユーザのボタン操作により無効にすることができる上記(5)又は(6)の携帯電話装置の作動方法。 (7) The method for operating a mobile phone device according to (5) or (6) above, wherein the incoming / user operation refusal function of the mobile phone device of a passenger in a car can be disabled by a user button operation.
(8)前記着信/ユーザ操作拒否機能を選択する操作は、ユーザの携帯電話装置に音声アナウンスにより行われる上記(7)の携帯電話装置の作動方法。 (8) The operation method of the mobile phone device according to (7), wherein the operation of selecting the incoming / user operation rejection function is performed by voice announcement to the user's mobile phone device.
本発明の携帯電話装置およびその作動方法によると、次の如き実用上の顕著な効果が得られる。即ち、自動車のエンジン作動時には、ユーザ操作を行うことなく自動的に着信/ユーザ操作拒否設定になるために、運転時に着信/ユーザ操作拒否設定を確実に行うことが可能である。エンジン非作動時には、自動的に着信/ユーザ操作拒否設定を解除するので、自動車運転を止めた際には、着信/ユーザ操作拒否設定を確実に解除することが可能である。 According to the mobile phone device and the operating method thereof of the present invention, the following remarkable effects in practical use can be obtained. In other words, when the engine of the automobile is operated, the incoming / user operation rejection setting is automatically set without performing the user operation. Therefore, the incoming / user operation rejection setting can be surely performed during driving. Since the incoming / user operation rejection setting is automatically canceled when the engine is not operating, it is possible to reliably cancel the incoming / user operation rejection setting when driving is stopped.
以下、本発明による携帯電話装置およびその作動方法の好適実施例の構成および動作を、添付図面を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, the configuration and operation of a preferred embodiment of a cellular phone device and its operating method according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
先ず、図1乃至図4を参照して、本発明による携帯電話装置の作動方法の全体を説明する。図1は、「エンジン非作動中」にユーザの携帯電話に着信があった場合の説明図である。この場合には、エンジン音検知器によりエンジン音を感知又は検知しても((1)参照)、例えばアイドリング状態又は停車状態であって、エンジンの回転速度が最低値(又は、タコメータの指示が0)で、車は非走行状態のとき、エンジン作動中でないと判断される((2)参照)。この状態でユーザの携帯電話に着信があると((3)参照)、通常の如く着信可能であり((4)参照)、ユーザの携帯電話から着信音を鳴動させ、ユーザは着信に応答することが可能である((5)参照)。 First, with reference to FIGS. 1 to 4, the entire operation method of the cellular phone device according to the present invention will be described. FIG. 1 is an explanatory diagram when an incoming call is received by the user's mobile phone while the engine is not operating. In this case, even if the engine sound is detected or detected by the engine sound detector (see (1)), for example, in an idling state or a stopped state, the engine speed is the lowest value (or the instruction of the tachometer is 0), it is determined that the engine is not operating when the vehicle is not running (see (2)). When an incoming call is received on the user's mobile phone in this state (see (3)), the incoming call can be made as usual (see (4)), and a ring tone is generated from the user's mobile phone, and the user responds to the incoming call. (See (5)).
次に、図2は、「エンジン作動中」にユーザの携帯電話に着信があった場合の説明図である。この場合には、エンジン音検知器がエンジン音を感知し((1)参照)、エンジンの回転速度等からエンジン作動中と判断する((2)参照)。このときユーザの携帯電話に着信があると((3)参照)、ユーザの携帯電話は着信を拒否し携帯電話から着信音を鳴動させない((4)参照)。従って、ユーザ(運転者)は、携帯電話に注意を奪われることなく、注意を運転に集中して安全運転することが可能である。 Next, FIG. 2 is an explanatory diagram when an incoming call is received on the user's mobile phone while the engine is operating. In this case, the engine sound detector senses the engine sound (see (1)) and determines that the engine is operating from the rotational speed of the engine (see (2)). At this time, if there is an incoming call on the user's mobile phone (see (3)), the user's mobile phone rejects the incoming call and does not ring the ringtone from the mobile phone (see (4)). Therefore, the user (driver) can concentrate on his / her attention and drive safely without taking his attention away from the mobile phone.
また、図3は、「エンジン非作動中」にユーザが携帯電話のユーザ操作を行う場合の説明図である。この場合には、エンジン音検知器によりエンジン音を感知しても((1)参照)、エンジンの回転速度は低くエンジン作動中ではない、即ち「エンジン非作動中」と判断する((2)参照)。このときユーザ操作、例えば着信メール記録の確認等のためにユーザが携帯電話を操作すると((3)参照)、ユーザ操作可能である((4)参照)。 FIG. 3 is an explanatory diagram when the user performs a user operation on the mobile phone while the engine is not operating. In this case, even if the engine sound is detected by the engine sound detector (see (1)), it is determined that the engine speed is low and the engine is not operating, that is, “the engine is not operating” ((2)). reference). At this time, when the user operates the cellular phone for user operation, for example, confirmation of incoming mail recording (see (3)), the user can operate (see (4)).
一方、図4は、「エンジン作動中」に携帯電話のユーザ操作を行った場合の説明図である。この場合には、エンジン音検知器によりエンジン音を検知し((1)参照)、エンジンの回転速度等から「エンジン作動中」と判断する((2)参照)。このとき、ユーザが携帯電話を操作すると((3)参照)、ユーザ操作は拒否され、ユーザ操作は不可能である((4)参照)。上述の如く、ユーザが車を運転する際には、車が「エンジン作動中」又は「エンジン非作動中」に応じて、着信拒否又は受付、および携帯電話のユーザ操作可能又は拒否を自動的に行うことが可能である。 On the other hand, FIG. 4 is an explanatory diagram when the user operation of the mobile phone is performed “when the engine is operating”. In this case, the engine sound is detected by the engine sound detector (see (1)), and it is determined that the engine is “operating” from the rotational speed of the engine (see (2)). At this time, when the user operates the mobile phone (see (3)), the user operation is rejected and the user operation is impossible (see (4)). As described above, when the user drives the vehicle, the incoming call rejection or reception and the mobile phone user operation enablement or rejection are automatically performed according to whether the vehicle is “engine running” or “engine not running”. Is possible.
次に、図5を参照して、本発明の好適実施例の構成を説明する。図5は、本発明による携帯電話装置10の主要機能ブロック図である。この携帯電話装置10は、例えばCPU(中央処理装置)である処理装置11、記憶装置(又はメモリ)12、受信装置13、入力装置14、例えば液晶表示パネル(LCD)等の表示装置15、出力装置16およびエンジン回転音感知装置17を備えている。
Next, the configuration of the preferred embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a main functional block diagram of the
ここで、処理装置11は、内蔵するプログラムにより、これに接続された各装置の動作を制御する制御部である。記憶装置12は、各種データを記憶するメモリである。受信装置13は、最寄りの基地局(図示せず)との間の無線通信の無線信号を受信する受信部である。入力装置14は、通信相手の番号入力又は送信するメールの文字入力等のキー入力部である。表示装置15は、ユーザがキー入力部を操作して入力した数字や文字、又は基地局から送信されたメッセージ等を表示するディスプレイである。出力装置16は、通話する相手の音声又はメッセージを音声によりユーザに提供するスピーカである。エンジン回転音感知装置17は、車のエンジン音の有無およびその回転数を感知して、車が「エンジン作動中」又は「エンジン非作動中」を判断するエンジン音感知部である。
Here, the
後述するユーザ設定「エンジン作動中着信・ユーザ操作自動拒否設定」を「拒否する」状態で、車のエンジンを作動したとき、携帯電話装置10に内蔵されているエンジン回転音感知装置17がエンジン回転音を感知する。そして、「エンジン作動中」にユーザの携帯電話に着信やユーザ操作があった場合に、携帯電話が自動的にその着信やユーザ操作を拒否する。また、エンジンを停止させた場合には、自動的に着信・ユーザ操作拒否設定を解除する。尚、ユーザ設定「エンジン作動中着信・ユーザ操作自動拒否設定」を「拒否しない」状態では、車がエンジン作動中でも自動的に着信やユーザ操作を拒否しないものとする。
When a car engine is operated in a state of “reject” a user setting “incoming operation during engine operation / automatic refusal setting for user operation” to be described later, the engine rotation
この携帯電話装置10は、エンジン回転音感知装置17を備え、車のエンジン音を検知すると、ユーザに対して「エンジン作動中着信・ユーザ操作自動拒否設定」を「拒否する」又は「拒否しない」の選択設定を可能にすることを特徴とする。このユーザ設定を「拒否しない」状態とした場合には、従来の携帯電話と同様の処理であって、着信の受付およびユーザ操作を可能にする。
The
一方、このユーザ設定を「拒否する」状態とした場合には、エンジン回転音感知装置17は、処理装置11に対し、「エンジン作動中」であるか否か判断する。この判断結果を受けた処理装置11は、記憶装置12に「着信・ユーザ操作拒否設定あり」を記憶する。また、「エンジン非作動中」と判断された場合には、エンジン回転音感知装置17は、処理装置11に対し、「エンジン非作動中」であることを通知する。この通知を受けた処理装置11は、記憶装置12に「着信・ユーザ操作拒否設定なし」を記憶する。このとき、ユーザの携帯電話に着信があった場合には、受信装置13を介して処理装置11にて着信があったことを判断する。ここで、処理装置11は、記憶装置12に記憶されている「着信・ユーザ操作拒否設定」を参照し、「着信・ユーザ操作拒否設定なし/あり」により以下の処理を行う。
On the other hand, when this user setting is set to “reject”, the engine rotation
(1)「着信・ユーザ操作拒否設定なし」の場合
処理装置11は、着信可能と判断し、出力装置16に対し着信音を鳴動させる要求を出し、表示装置15に対し着信表示を出力させる要求を出し、記憶装置12に相手電話番号等を着信履歴として保存する。この後、ユーザにより入力装置14から着信に対する応答要求が処理装置11に通知された場合には、音声通話状態に移行する。
(1) In the case of “no incoming call / user operation refusal setting” The
(2)「着信・ユーザ操作拒否設定あり」の場合
処理装置11は、着信不可能と判断し、出力装置16に対し着信音を鳴動させる要求を出さず、記憶装置12に相手電話番号等を着信履歴として保存する動作のみを行う。携帯電話にユーザ操作を行った場合には、入力装置14を介し処理装置11にてユーザ操作があったことを判断する。ここで、処理装置11は、記憶装置12に記憶されている「着信・ユーザ操作拒否設定」を参照し、「着信・ユーザ操作拒否設定なし/あり」により以下の処理を行う。
(2) In the case of “with incoming call / user operation refusal setting” The
(1)「着信・ユーザ操作拒否設定なし」の場合
処理装置11は、ユーザ操作可能と判断し、出力装置16に対し各ユーザ操作に対応した画面を表示させる要求を出す。従って、ユーザは、携帯電話装置10のユーザ操作が可能である。
(1) In the case of “No incoming / user operation rejection setting” The
(2)「着信拒否設定あり」の場合
処理装置11は、ユーザ操作不可能と判断し、出力装置16に対し各ユーザ操作に対応した画面を表示させる要求を出さない。従って、ユーザは、携帯電話装置10のユーザ操作を行うことができない。
(2) In the case of “with incoming call rejection setting” The
次に、図6乃至図9のフローチャートを参照して、図5に示す本発明による携帯電話装置10の実施例の動作を詳細に説明する。ここで、図6はエンジン始動時の動作、図7は着信があった際の動作、図8はユーザ操作を行った場合の動作および図9はエンジン停止時の動作のフローチャートである。
Next, the operation of the embodiment of the
先ず、図6を参照して、エンジン始動時における携帯電話装置10の動作を説明する。携帯電話装置10の「着信・ユーザ操作拒否設定」を「着信・ユーザ操作拒否設定なし」の初期設定値に設定しておく(ステップS11)。エンジンが作動されると(ステップS12)、ユーザ設定である「エンジン作動中着信・ユーザ操作拒否設定」を判定する(ステップS13)。「拒否する」に設定されているの場合には、携帯電話装置10に内蔵されているエンジン回転音感知装置17がエンジン音を感知し(ステップS14)、「着信・ユーザ操作拒否設定あり」を記憶装置12に記憶しておく(ステップS15)。一方、ユーザ設定「エンジン作動中着信・ユーザ操作自動拒否設定」を判定し(ステップS13)、「拒否しない」に設定されているの場合には、エンジン回転音感知装置17によりエンジン音を感知することなく「着信・ユーザ操作拒否設定なし」のままとして終了する。
First, with reference to FIG. 6, the operation of the
次に、図7において、携帯電話装置10に着信があった場合には(ステップS21)、記憶装置12に現在記憶されている「着信・ユーザ操作拒否設定」を参照する(ステップS22)。「着信・ユーザ操作拒否設定なし」の場合には、着信可能と判断し、着信音を鳴動し(ステップS23)、表示装置15のディスプレイに着信表示し(ステップS24)、着信履歴に相手電話番号データ保存(ステップS25)を行う。この後、ユーザが着信に対し応答した場合には(ステップS26)、音声通話に移行する(ステップS27)。これに対し、記憶装置12に現在記憶されている「着信拒否設定」を参照(ステップS22)した結果、「着信拒否設定あり」の場合には、着信不可能と判断し、記憶装置12の着信履歴に相手電話番号データ保存のみを行うようにする(ステップS28)。
Next, in FIG. 7, when there is an incoming call to the cellular phone device 10 (step S21), the “incoming / user operation rejection setting” currently stored in the
次に、図8において、ユーザが携帯電話装置10でユーザ操作を行った場合には(ステップS31)、記憶装置12に現在記憶されている「着信・ユーザ操作拒否設定」を参照する(ステップS32)。「着信・ユーザ操作拒否設定なし」の場合には、ユーザ操作可能と判断し、ユーザ操作に対応した画面表示(ステップS33)を行う。これに対して、記憶装置12に現在記憶されている「着信拒否設定」を参照(ステップS32)した結果、「着信拒否設定あり」の場合には、ユーザ操作不可能と判断し、ユーザ操作を不可能(ステップS34)とする。
Next, in FIG. 8, when the user performs a user operation with the mobile phone device 10 (step S31), the “incoming / user operation rejection setting” currently stored in the
最後に、図9において、車のエンジンが停止された場合(ステップS41)について説明する。このとき、携帯電話装置10に内蔵されているエンジン回転音感知装置17がエンジン音の停止を感知した場合には(ステップS42)、「着信・ユーザ操作拒否設定なし」を記憶装置12に記憶し(ステップS43)、着信・ユーザ操作可能な通常状態に自動的に戻して終了する。
Finally, in FIG. 9, a case where the vehicle engine is stopped (step S41) will be described. At this time, if the engine rotation
次に、図10を参照して、本発明の第2実施例について説明する。運転者の他に同乗者が上述したのと同様の携帯電話装置10を所持している場合には、同乗者の携帯電話装置も自動的に着信拒否機能が作動してしまう。そこで、エンジン始動時に以下の動作を行う。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. If the passenger has the same
図10のフローチャートにおいて、初期値として「着信・ユーザ操作設定なし」であるとする(ステップS51)。そこで、エンジンが作動され(ステップS52)、エンジン作動中着信・ユーザ操作拒否設定の有無を判断する(ステップS53)。「拒否する」との設定をした場合には、図5に示す如きエンジン回転音感知装置17がエンジン音を感知し(ステップS54)、「着信・ユーザ操作拒否設定あり」を記憶装置12に記憶する(ステップS55)。その後、携帯電話装置は「警告音」を鳴動する(ステップS56)。ここで、同じ車内にある全ての携帯電話から警告音が鳴動される。
In the flowchart of FIG. 10, it is assumed that the initial value is “no incoming call / user operation setting” (step S51). Therefore, the engine is operated (step S52), and it is determined whether there is an incoming call / user operation rejection setting during engine operation (step S53). When “reject” is set, the engine rotation
次に、携帯電話装置から「エンジンが作動しました。エンジン作動中は着信やユーザ操作を拒否しますか?拒否しない場合はどれかキーを押してください」等の音声アナウンスをユーザに通知する(ステップS57)。そして、ボタン(ここでは便宜上、「M」ボタンという)の押下の有無を判断する(ステップS58)。ここで、ユーザにより携帯電話装置の「M」ボタンが押下されなかった場合には、「着信拒否設定あり」のままの状態で、以後の着信は拒否する。これに対し、ユーザが携帯電話装置の「M」ボタンを押下した場合には、「着信拒否設定なし」を記憶装置12に記憶し(ステップS59)、以後の着信は可能とする。 Next, the mobile phone device notifies the user of a voice announcement such as “The engine has been activated. Do you refuse incoming calls or user operations while the engine is running? S57). Then, it is determined whether or not a button (referred to herein as an “M” button for convenience) is pressed (step S58). Here, when the “M” button of the mobile phone device is not pressed by the user, the subsequent incoming call is rejected in the state of “with incoming call rejection setting”. On the other hand, when the user presses the “M” button of the mobile phone device, “no incoming call rejection setting” is stored in the storage device 12 (step S59), and subsequent incoming calls are allowed.
以上、本発明による携帯電話装置およびその作動方法の好適実施例の構成および動作を詳述した。しかし、斯かる実施例は、本発明の単なる例示に過ぎず、何ら本発明を限定するものではない。本発明の要旨を逸脱することなく、特定用途に応じて種々の変形変更が可能であること、当業者には容易に理解できよう。 The configuration and operation of the preferred embodiment of the cellular phone device and the operating method thereof according to the present invention have been described in detail above. However, such an example is merely an example of the present invention and does not limit the present invention. Those skilled in the art will readily understand that various modifications and changes can be made according to a specific application without departing from the gist of the present invention.
10 携帯電話装置
11 処理装置
12 記憶装置
13 受信装置
14 入力装置
15 表示装置
16 出力装置
17 エンジン回転音感知装置
DESCRIPTION OF
Claims (8)
車のエンジン回転音を感知すると、他の電話機からの着信/ユーザ操作を拒否するか否かをユーザに予め確認する確認手段を備えることを特徴とする携帯電話装置。 In a mobile phone device that wirelessly communicates with the nearest base station to enable communication with other mobile phones or fixed phones, and senses the engine sound of the vehicle when driving the vehicle to limit the operation.
A cellular phone device comprising: a confirmation unit for confirming in advance with a user whether or not to reject an incoming call / user operation from another telephone when a car engine rotation sound is detected.
エンジン回転音感知時に、予め内部のメモリに着信/ユーザ操作を拒否するか否かのデータを記憶するステップと、その後に着信/ユーザ操作があると、前記メモリの記憶内容を参照して着信/ユーザ操作を可能にするか又は拒否するかを決定するステップを含むことを特徴とする携帯電話装置の作動方法。 In a method for operating a mobile phone device, which enables wireless communication with a nearest base station to enable communication with another mobile phone or a fixed phone, and when the vehicle is driven, senses the engine sound of the vehicle and restricts the operation. ,
When an engine rotation sound is detected, a step of storing data indicating whether or not to reject the incoming / user operation in the internal memory in advance, and if there is an incoming / user operation after that, refer to the stored contents of the memory to receive / A method of operating a mobile phone device, comprising: determining whether to allow or reject a user operation.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004292202A JP2006109033A (en) | 2004-10-05 | 2004-10-05 | Portable telephone device and its operation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004292202A JP2006109033A (en) | 2004-10-05 | 2004-10-05 | Portable telephone device and its operation method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006109033A true JP2006109033A (en) | 2006-04-20 |
Family
ID=36378240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004292202A Pending JP2006109033A (en) | 2004-10-05 | 2004-10-05 | Portable telephone device and its operation method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006109033A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007097143A1 (en) * | 2006-02-27 | 2007-08-30 | Pioneer Corporation | Telephone responding device, and telephone responding method |
US9125023B2 (en) | 2010-09-24 | 2015-09-01 | Denso Corporation | Communication system, communication device mounted in vehicle, and switching apparatus |
-
2004
- 2004-10-05 JP JP2004292202A patent/JP2006109033A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007097143A1 (en) * | 2006-02-27 | 2007-08-30 | Pioneer Corporation | Telephone responding device, and telephone responding method |
US9125023B2 (en) | 2010-09-24 | 2015-09-01 | Denso Corporation | Communication system, communication device mounted in vehicle, and switching apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8213962B2 (en) | Vehicle computer link to mobile phone | |
US8744492B2 (en) | Method of responding to incoming calls and messages while driving | |
JP3851554B2 (en) | Control method for controlling cellular phone device | |
US7049941B2 (en) | Method and system for alerting a user of a mobile communication device | |
US20090275321A1 (en) | System and method for virtual blocking of non-vocal messaging services | |
JP2004312752A (en) | User interface for vehicle, communication system and related operating method | |
JP6432216B2 (en) | Reading control device | |
KR20110050275A (en) | Operation method and system for mobile phone associated with a car | |
JP2008103911A (en) | Car-mounted handsfree system | |
JP2006319727A (en) | System for setting portable terminal mode, onboard device, portable terminal, and method for setting portable terminal | |
JP2007214756A (en) | Vehicle-mounted communication apparatus | |
JP3489511B2 (en) | Vehicle-mounted telephone system and vehicle-side device used in the system | |
TWI578751B (en) | Incoming call warning device and method using the same for driving car | |
JP2006287949A (en) | Control method for controlling mobile phone equipment | |
US20230122465A1 (en) | Vehicle hands-free call connection system | |
JP2009188725A (en) | Car navigation apparatus, automatic answering telephone system, automatic answering telephone method, program, and recording medium | |
JP3990703B2 (en) | Mobile terminal device and mode switching method in the mobile terminal device | |
JP2006109033A (en) | Portable telephone device and its operation method | |
US20170245200A1 (en) | Vehicle safety system | |
JP2001160985A (en) | Portable phone system utilizing gps and method of using the same | |
JP2007181119A (en) | Cellular phone | |
KR20170025094A (en) | A method for operating wireless communication system in vehicle and apparatus thereof | |
JP6607280B2 (en) | Call control device | |
JP2007251745A (en) | Hands-free telephone unit | |
JP2004078100A (en) | Voice output control system and computer program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070911 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20080215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090203 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090319 |