JP2006106490A - Image reading and recording device - Google Patents
Image reading and recording device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006106490A JP2006106490A JP2004295115A JP2004295115A JP2006106490A JP 2006106490 A JP2006106490 A JP 2006106490A JP 2004295115 A JP2004295115 A JP 2004295115A JP 2004295115 A JP2004295115 A JP 2004295115A JP 2006106490 A JP2006106490 A JP 2006106490A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- recording paper
- recording
- unit
- reading
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
Description
本発明は原稿から画像情報を読取るための画像読取部と、画像を形成して記録媒体に記録する画像形成部とを有する、複写機、ファクシミリ、多機能プリンタ等の画像読取記録装置に関するものである。 The present invention relates to an image reading and recording apparatus such as a copying machine, a facsimile machine, and a multi-function printer, which has an image reading unit for reading image information from a document and an image forming unit for forming an image and recording it on a recording medium. is there.
従来の原稿搬送パスと記録紙搬送パスを同一にした画像読取記録装置は、原稿読取ユニットを画像記録部の手前に設けている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、上記のように原稿読取ユニットを画像記録部の手前に設けることは、プリンタとして使用する際にも常に記録紙が原稿読取ユニットを通過するために紙紛等により原稿読取ユニットが汚れやすく、また原稿読取ユニットの清掃性が悪くなるという問題があった。さらに、原稿読取ユニットの追加スペース分プリンタとしての生産性が悪くなるという問題があった。 However, providing the document reading unit in front of the image recording unit as described above, the recording paper always passes through the document reading unit even when used as a printer. Further, there is a problem that the cleaning property of the document reading unit is deteriorated. Further, there is a problem that productivity as a printer is deteriorated by an additional space of the document reading unit.
そこで本発明は、このような現状に鑑みてなされたものであり、原稿読取ユニットの汚れ改善及び清掃性の向上、さらにプリンタの生産性の向上を実現した画像読取記録装置を提供することを目的とする。 Accordingly, the present invention has been made in view of such a situation, and an object of the present invention is to provide an image reading and recording apparatus that realizes an improvement in dirt and a cleaning property of a document reading unit and an improvement in printer productivity. And
この発明は下記の構成を備えることにより上記課題を解決できるものである。 The present invention can solve the above problems by providing the following configuration.
(1)記録紙及び原稿の両方の分離を行う分離手段と、記録紙及び原稿を共に搬送する搬送パスと、画像を形成して記録紙に記録し、上方に記録紙の排紙空間を有する画像形成部と、記録紙を排紙する排紙ローラと、前記排紙ローラ直後に配設され、原稿から画像情報を読取るための原稿読取ユニットとを有する画像読取記録装置において、前記原稿読取ユニットを装置本体に対して回動可能に支持したことを特徴とする画像読取記録装置。 (1) Separating means for separating both the recording paper and the original, a transport path for conveying both the recording paper and the original, an image is formed and recorded on the recording paper, and a recording paper discharge space is provided above. In the image reading and recording apparatus, comprising: an image forming unit; a discharge roller that discharges recording paper; and a document reading unit that is disposed immediately after the discharge roller and reads image information from a document. An image reading and recording apparatus characterized in that the apparatus is rotatably supported with respect to the apparatus main body.
請求項1記載の発明によれば、原稿読取ユニットを記録紙排紙ローラ直後に回動可能に配設することで、プリンタとして使用する際には、原稿読取ユニットを装置から待避させることが可能となるため、記録紙による原稿読取ユニットの汚れの防止及び原稿読取ユニットの清掃性の向上、さらにプリンタの生産性の向上を実現できる。 According to the first aspect of the present invention, the document reading unit can be retracted from the apparatus when used as a printer by arranging the document reading unit to be rotatable immediately after the recording paper discharge roller. Therefore, it is possible to prevent the original reading unit from being soiled by the recording paper, improve the cleanability of the original reading unit, and improve the productivity of the printer.
以下本発明を実施するための最良の形態を、実施例により詳しく説明する。 Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to examples.
本発明に係る第1の実施例としてプリンタ機能を備えたデジタル複写機に適用した例を、図面を参照して具体的に説明する。説明の順序として、以下の順に説明する。 An example applied to a digital copying machine having a printer function as a first embodiment according to the present invention will be specifically described with reference to the drawings. The description will be given in the following order.
(1)デジタル複写機の全体構成、(2)情報を記録するための画像形成装置の構成、(3)画像を読取るための画像読取装置の構成。 (1) Overall configuration of digital copying machine, (2) Configuration of image forming apparatus for recording information, and (3) Configuration of image reading apparatus for reading image.
(1)デジタル複写機の全体構成
図1は本発明に係るデジタル複写機の外観斜視図であり、図2はその構成断面図である。
(1) Overall Configuration of Digital Copier FIG. 1 is an external perspective view of a digital copier according to the present invention, and FIG.
このデジタル複写機は、図に示すように、装置上方の記録紙排紙部直後に、画像読取装置Aを有し、その下方に画像形成装置Bを配置している。そしてコピーモードの場合には画像読取装置Aで読取った画像情報を自己の画像形成装置Bで記録し、プリンターモードの場合にはホストPCからの画像情報を画像形成装置Bで記録する。 As shown in the figure, this digital copying machine has an image reading device A immediately below a recording paper discharge unit above the apparatus, and an image forming device B disposed below the image reading device A. In the copy mode, the image information read by the image reading apparatus A is recorded by its own image forming apparatus B. In the printer mode, the image information from the host PC is recorded by the image forming apparatus B.
画像読取装置Aは、原稿記載情報を読取るものであり、画像形成装置Bに対して回動支点16a、16bを中心に回動可能に取り付けられている。
The image reading apparatus A is for reading document description information, and is attached to the image forming apparatus B so as to be rotatable about
画像形成装置Bは、光学系1から画像情報に基づいた光像を照射して像担持体である感光体ドラム7に静電潜像を形成し、プロセスカートリッジCとしてカートリッジ化された画像形成部において前記感光体ドラム7に形成した静電潜像を現像剤(トナー)で現像しトナー像を形成する。 The image forming apparatus B irradiates a light image based on image information from the optical system 1 to form an electrostatic latent image on the photosensitive drum 7 which is an image carrier, and forms an image forming unit which is a cartridge as a process cartridge C The electrostatic latent image formed on the photosensitive drum 7 is developed with a developer (toner) to form a toner image.
そして前記トナー像の形成と同期して記録紙Pを本体底部に配置した記録紙給紙部2より給紙し、搬送手段3によって搬送し、転写手段4によってトナー像を記録紙Pに転写し、その記録紙Pを定着手段5に搬送し、転写トナー像を定着して排紙手段6よってフェイスダウントレイ6aへ排出する。
In synchronism with the formation of the toner image, the recording paper P is fed from the recording
操作指示を入力するためのキー類や動作状況を表示する表示部を備えた操作部17は、画像読取装置Aの上部に配設されている。
An
また、図2に示すように、装置内部の底部には、電源入力部や画像形成に係る制御回路部を備えた電源回路基板26が横たわって配設されている。
Further, as shown in FIG. 2, a power
(2)情報を記録するための画像形成装置の構成
記録信号に応じて画像を形成する画像形成装置Bの各部の構成について、<1>光学系、<2>記録紙搬送手段、<3>転写手段、<4>定着手段、<5>排紙手段、<6>プロセスカートリッジ装着手段の順に説明する。
(2) Configuration of Image Forming Apparatus for Recording Information Regarding the configuration of each part of image forming apparatus B that forms an image in response to a recording signal, <1> an optical system, <2> a recording paper transport unit, and <3> The transfer unit, <4> fixing unit, <5> paper discharge unit, and <6> process cartridge mounting unit will be described in this order.
<1>光学系
光学系1は外部装置等から読み込んだ画像情報に基づいて光照射することによって感光体ドラム7へ光像を照射するものであり、図2に示すように、光学ユニット1a内にレーザーダイオード(不図示)、ポリゴンミラー1c、スキャナーモータ1d、結像レンズ1e、反射ミラー1fが収納してある。
<1> Optical System The optical system 1 irradiates the photosensitive drum 7 with a light image by irradiating light based on image information read from an external device or the like. As shown in FIG. A laser diode (not shown), a
そして例えば自機の画像読取装置から画像信号が与えられると、レーザーダイオード(不図示)が前記画像信号に応じて発光し、ポリゴンミラー1cに画像光として照射する。このポリゴンミラー1cはスキャナーモータ1dによって高速回転し、該ポリゴンミラー1cで反射した画像光が結像レンズ1e及び反射ミラー1fを介して回転する感光体ドラム7へ照射し、感光ドラム7の表面を選択的に露光して画像情報に応じた静電潜像を形成する。
For example, when an image signal is given from the own image reading device, a laser diode (not shown) emits light according to the image signal and irradiates the
<2>記録紙搬送手段
本実施例におけるデジタル複写機の場合は、装置底部に横たわり記録紙の一部を装置左側面(図2で左側)から突出させた記録紙給紙部2を有する。記録紙給紙部2は、装置本体内部に設けられた記録紙積載台2aと、装置本体に着脱可能で装置外部に取り付けられる記録紙トレイ2bと、記録紙トレイ2bに対して上方に着脱可能なトレイ蓋2cからなる。
<2> Recording Paper Conveying Unit The digital copying machine according to the present embodiment has a recording
記録紙積載台2aには記録紙Pの搬送方向と直角方向(記録紙Pの幅方向)にスライド可能に設けられたマルチスライダー2dにより、A4サイズやレターサイズ等の定型サイズ紙はもとより葉書や封筒といった不定形サイズの記録媒体をサポートでき、記録紙給紙部2に載置された記録紙Pの両サイドを揃える事ができる。
A multi-slider 2d slidable in the direction perpendicular to the conveyance direction of the recording paper P (the width direction of the recording paper P) is provided on the recording
また、トレイ蓋2cが装着された状態では、トレイ蓋2cの上面に設けられた手差しスライダー2eによる手差し給紙部2fを設けてあり、記録紙給紙部2で通常使用する記録紙P以外の記録媒体を使用する際には、記録紙積載台2aに載置された記録紙Pを取り出す事無しに、この手差し給紙部2fからの給紙が可能となっている。
When the
記録紙Pを搬送するための搬送手段3は、画像形成装置Bの略中央に配置され、記録紙給紙部2に載置した記録紙Pの最上位の1枚を、記録紙Pの先端部に設けたピックアップローラ3aと、押圧ばね3cによって圧接された分離パッド3bにて一枚ずつ分離して搬送ローラ対3dまで給送する。
The transport means 3 for transporting the recording paper P is disposed substantially at the center of the image forming apparatus B, and the uppermost sheet of the recording paper P placed on the recording
そして、この搬送ローラ対3dが画像形成動作と同期するように記録紙Pを画像転写部に搬送する。そして画像転写後の記録紙Pを、ガイド部材3eによって定着手段5に搬送し、定着後の記録紙Pは排紙手段6によって排出される。
Then, the recording paper P is conveyed to the image transfer unit so that the
<3>転写手段
転写手段4は画像形成部で感光体ドラム7に形成されたトナー像を記録紙Pに転写するものであり、本実施例の転写手段4は図2に示すように、転写ローラ4aによって構成している。
<3> Transfer Unit The transfer unit 4 transfers the toner image formed on the photosensitive drum 7 in the image forming unit onto the recording paper P. The transfer unit 4 of this embodiment is a transfer unit as shown in FIG. The
即ち、装着したプロセスカートリッジCの感光体ドラム7に転写ローラ4aによって記録紙Pを押圧し、該転写ローラ4aに感光体ドラム7に形成されたトナー像と逆極性の電圧を印加することにより、感光体ドラム7上のトナーを記録紙Pに転写する。
That is, the recording paper P is pressed by the
<4>定着手段
定着手段5は前記転写ローラ4aの電圧印加によって記録紙Pに転写したトナー像を定着させるものである。その構成は図2に示すように、駆動回転する駆動ローラ5aと、内部にヒータ5bを有し、前記駆動ローラ5aと圧接して従動回転するシート部材を有する定着部材5cとからなる。
<4> Fixing Unit The
即ち、画像形成部でトナー像を転写された記録紙Pが前記駆動ローラ5aと定着部材5c間を通過する際に、両者5a,5cの押圧によって圧力が印加され、且つヒータ5bの発熱によって熱を印加され、記録紙P上のトナーが記録紙Pに定着する。
That is, when the recording paper P, to which the toner image has been transferred in the image forming section, passes between the
<5>排紙手段
トナー像を定着された記録紙Pは排紙手段6によって、記録画像面が下向きのフェイスダウン状態でフェイスダウントレイ6aに積載されるか、もしくは装置本体の左側面に設けられた記録排紙部カバー6bを開放することで記録画像面が上向きのフェイスアップ状態で装置外に排出される。
<5> Paper Discharging Unit The recording paper P on which the toner image is fixed is stacked on the face-down
フェイスダウン排紙の場合、定着手段5によって画像を定着された記録紙Pは、定着排紙ローラ対6cによって、記録排紙部カバー6bの開閉に連動して回動するフェイスダウン排紙ガイド6dによって形成されたフェイスダウン搬送路6eに沿って反転され、フェイスダウンローラ対6fまで搬送され、フェイスダウンローラ対6fによってフェイスダウントレイ6aの上に印字面を下側にしてページ順に積載される。
In the case of face-down paper discharge, the recording paper P on which the image has been fixed by the
封筒や葉書といった類の厚手の記録媒体や、OHPフィルムやラベルシールといった類の特殊な記録媒体の場合は、上述したフェイスダウン排紙での反転搬送によって記録媒体のヒートカールが大きくなったり、しわや折れといった不具合を発生する場合がある。このような不具合を回避するためにフェイスアップ状態での排紙を可能にしており、記録排紙部カバー6bを開放してフェイスダウン排紙ガイド6dを連動させて開放し、記録紙Pは定着排紙ローラ対6cによって装置外に排出され、定着後の記録媒体を反転させずに略真っ直ぐのフェイスアップ状態で排紙させられる。
In the case of thick recording media such as envelopes and postcards, and special recording media such as OHP films and label stickers, the heat curl of the recording media increases due to the above-described reverse conveyance in face-down paper discharge, and wrinkles May cause problems such as breakage. In order to avoid such a problem, the paper can be discharged in the face-up state, the recording paper
また、フェイスダウン排紙のジャム処理時においても、記録排紙部カバー6bを開放してフェイスダウン排紙ガイド6dを連動させて開放することで、ジャム処理時の操作性を向上させる構成になっている。
Even during face-down paper discharge jam processing, the recording paper
<6>プロセスカートリッジ装着手段
画像形成装置B内にはプロセスカートリッジCを装着するためのカートリッジ装着手段が設けてあり、プロセスカートリッジCの装置本体に対する着脱は、開閉部材8を装置左方向に開くことによって行う。画像形成装置Bには搬送手段3、定着手段5、排紙手段6、プロセスカートリッジCを駆動するための駆動手段が配設され、この駆動手段は、駆動源としてのモーターからの駆動力をギア列によって各回転体を駆動する。
<6> Process cartridge mounting means A cartridge mounting means for mounting the process cartridge C is provided in the image forming apparatus B, and the process cartridge C is attached to and detached from the apparatus main body by opening the opening / closing member 8 in the left direction of the apparatus. Do by. The image forming apparatus B is provided with driving means for driving the conveying means 3, the fixing means 5, the
(3)画像を読取るための画像読取装置の構成
画像読取装置は、原稿Sの先端部及び後端部を検出する原稿エッジセンサ18と密着型イメージセンサ12及び、密着型イメージセンサ12に原稿を押圧するための押圧手段10、排紙ローラ14、排紙コロ13を排紙ローラ14に押圧するための板バネ11から構成されている。密着型イメージセンサ12は、光源としてのLEDアレイから原稿Sの画像情報面に光を照射し、画像情報面で反射した反射光をセルフォックレンズ(登録商標)でセンサ素子に結像して画像情報を読取るものである。
(3) Configuration of Image Reading Device for Reading Image The image reading device has a
原稿Sは手差し給紙部2fにセットされ、記録紙と同様にピックアップローラ3aと、押圧ばね3cによって圧接された分離パッド3bにて一枚ずつ分離され、記録紙と同様の搬送パスを通過して、フェイスダウンローラ対6fまで搬送される。そして、原稿Sの先端が原稿エッジセンサ18によって検知されると、その位置から所定量搬送されたところで、密着型イメージセンサ12による画像情報の読取が開始される。そして、原稿エッジセンサ18により原稿Sの後端が検知されると、その位置から所定量搬送されたところで、密着型イメージセンサ12による画像情報の読取を終了する。そして、原稿Sは排紙ローラ14により排紙される。
The original S is set in the manual
また図3に示すように、画像読取装置Aは回動中心16回りに回動可能となっており、装置をプリンタとして使用する場合には、待避させることができる。そのため、記録紙が画像読取装置A内を通過しないため、プリンタの生産性を落とすことなく、また記録紙の紙紛などによる密着型イメージセンサ12の汚れを防止することができる。
As shown in FIG. 3, the image reading apparatus A can be rotated around the
さらに、万が一汚れが発生したとしても、図4に示すように、上部のユニットXが下部のユニットYに対して回動中心16回りに回動して分離することにより、ユーザが容易に密着型イメージセンサ12を清掃することができる。
Further, even if dirt is generated, the upper unit X is rotated about the
A 画像読取装置
B 画像形成装置
C プロセスカートリッジ
S 原稿
P 記録紙
1 光学系
1a 光学ユニット
1c ポリゴンミラー
1d スキャナーモータ
1e 結像レンズ
1f 反射ミラー
2 記録紙給紙部
2a 記録紙積載台
2b 記録紙トレイ
2c トレイ蓋
2d マルチスライダー
2e 手差しスライダー
2f 手差し給紙部
3 搬送手段
3a ピックアップローラ
3b 分離パッド
3c 押圧ばね
3d 搬送ローラ対
3e ガイド部材
4 転写手段
4a 転写ローラ
5 定着手段
5a 駆動ローラ
5b ヒータ
5c 定着部材
6 排紙手段
6a フェイスダウントレイ
6b 記録排紙部カバー
6c 定着排紙ローラ対
6d フェイスダウン排紙ガイド
6e フェイスダウン搬送路
6f フェイスダウンローラ対
7 感光ドラム
8 開閉部材
10 押圧手段
11 板バネ
12 密着型イメージセンサ
13 排紙コロ
14 排紙ローラ
16 回動中心
16a、b 回動支点
17 操作部
18 原稿エッジセンサ
26 電源回路基板
A Image reading device B Image forming device C Process cartridge S Document P Recording paper 1 Optical system 1a
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004295115A JP2006106490A (en) | 2004-10-07 | 2004-10-07 | Image reading and recording device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004295115A JP2006106490A (en) | 2004-10-07 | 2004-10-07 | Image reading and recording device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006106490A true JP2006106490A (en) | 2006-04-20 |
Family
ID=36376288
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004295115A Withdrawn JP2006106490A (en) | 2004-10-07 | 2004-10-07 | Image reading and recording device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006106490A (en) |
-
2004
- 2004-10-07 JP JP2004295115A patent/JP2006106490A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001206609A (en) | Image forming apparatus | |
JP2002308500A (en) | Image forming device | |
JP4135588B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2004005559A (en) | Image processing system and image recording method | |
JP2006347645A (en) | Image forming apparatus | |
JP4195680B2 (en) | Paper feeding device and image forming apparatus | |
JP2005070638A (en) | Recording medium conveyance unit and image forming apparatus | |
JP4838670B2 (en) | Sheet ejector | |
CN100595118C (en) | Sheet conveying apparatus, image reading apparatus and image reading and forming apparatus | |
JP2006106490A (en) | Image reading and recording device | |
JP3905513B2 (en) | Recording medium peeling nail | |
JP2004138682A (en) | Image forming apparatus | |
JP2006220728A (en) | Image forming apparatus | |
JP3638104B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4010503B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus | |
JP4812403B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006199458A (en) | Image forming device | |
JP6936724B2 (en) | Document feeder, image reader and image forming device | |
JP2001156965A (en) | Image reading and recording device | |
JP3480809B2 (en) | Conveyor for image forming equipment | |
JP2005262810A (en) | Cutter and image formation device | |
JP2007316466A (en) | Image forming apparatus | |
JP6701561B2 (en) | Sheet conveying device and image forming system | |
JP2005333448A (en) | Image reading and recording device | |
JP2003307989A (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080108 |