JP2006103413A - Electric actuator system - Google Patents
Electric actuator system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006103413A JP2006103413A JP2004290128A JP2004290128A JP2006103413A JP 2006103413 A JP2006103413 A JP 2006103413A JP 2004290128 A JP2004290128 A JP 2004290128A JP 2004290128 A JP2004290128 A JP 2004290128A JP 2006103413 A JP2006103413 A JP 2006103413A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric
- air
- electronic control
- actuator system
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 5
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 14
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 101150102779 Cars1 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の電動アクチュエータを電子制御装置によって多重通信して
制御する電動アクチュエータシステムに関する。
The present invention relates to an electric actuator system that controls a plurality of electric actuators through multiplex communication using an electronic control unit.
近年、車両用空調装置においては、欧米、亜細亜、阿弗利加など諸外国向けの輸出車を設定したり、マイナーチェンジなどが頻繁に行われるため、ほとんどの機能が共通で、一部の機能だけが異なる制御仕様(動作仕様)の電子制御装置が複数種類設定されている。 In recent years, most of the air conditioners for vehicles have common functions, such as export cars for foreign countries such as Europe, America, Asia and Afrika, and frequent minor changes. A plurality of types of electronic control devices having different control specifications (operation specifications) are set.
すなわち、電子制御装置に対して類似の動作仕様が複数種設定されており、類似の動作仕様であるにも関わらず、各種の制御仕様に合わせて電子制御装置をそれぞれ個別に製造管理する必要があり、電子制御装置の製造・管理の煩雑化を招いていた。 That is, multiple types of similar operation specifications are set for the electronic control device, and it is necessary to individually manufacture and manage the electronic control device according to various control specifications in spite of the similar operation specifications. In addition, the manufacture and management of the electronic control device has become complicated.
そこで、空調制御用の電子制御装置として、各種の制御仕様に対応可能な共通な電子制御装置を設定し、他の電子制御装置(例えば、エンジン制御用電子制御装置)から受信される制御仕様の仕様データを受信して、この受信された仕様データに基づいて該当する制御仕様を選択するものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。 Therefore, as an electronic control device for air conditioning control, a common electronic control device that can handle various control specifications is set, and control specifications received from other electronic control devices (for example, an electronic control device for engine control) are set. There has been proposed one that receives specification data and selects a corresponding control specification based on the received specification data (see, for example, Patent Document 1).
このものにおいては、空調制御用の電子制御装置は、複数種の制御仕様に対応する複数種の制御プログラムを予め記憶しておき、該当する制御プログラムを複数種の制御プログラムの中から選択してこの選択された制御プログラムを実行する。
しかし、上述の電動アクチュエータシステムでは、空調制御用の電子制御装置が他の電子制御装置から動作仕様の識別データを受信するためには、空調制御用の電子制御装置に対して仕様データの受信の為の外部入力ポートが必要となり、また他の電子制御装置および空調制御用の電子制御装置の間をワイヤーハーネスで接続することも必要になる。 However, in the above-described electric actuator system, in order for the electronic control unit for air conditioning control to receive the identification data of the operation specifications from other electronic control units, the specification data is not received by the electronic control unit for air conditioning control. In addition, an external input port is required, and it is also necessary to connect another electronic control unit and an electronic control unit for air conditioning control with a wire harness.
本発明は、上記点に鑑み、外部からデータを受信しなくても、複数の電動アクチュエータの制御仕様を判別可能である電動アクチュエータシステムを提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide an electric actuator system capable of discriminating control specifications of a plurality of electric actuators without receiving data from outside.
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、
可動部(4、11a…13b)を駆動する電動モータ(M)と、この電動モータを駆動する駆動回路(200)とをそれぞれ備える複数の電動アクチュエータ(100a…100e)と、
前記複数の駆動回路との間でワイヤーハーネス(W/H)を通して多重通信して、前記複数の電動モータをそれぞれ制御する電子制御装置(20)と、を備える電動アクチュエータシステムであって、
前記電子制御装置によって前記複数の電動モータを制御する制御仕様が複数種、設定されており、
前記電子制御装置は、前記複数の電動アクチュエータからそれぞれ前記ワイヤーハーネスを通して信号を受信して、この受信される受信信号に基づいて、前記複数種の制御仕様のうち、該当する制御仕様を選択することを特徴とする。
In order to achieve the above object, in the invention described in
A plurality of electric actuators (100a ... 100e) each comprising an electric motor (M) for driving the movable part (4, 11a ... 13b) and a drive circuit (200) for driving the electric motor;
An electric actuator system comprising: an electronic control device (20) for controlling the plurality of electric motors by performing multiplex communication with the plurality of drive circuits through a wire harness (W / H),
A plurality of control specifications for controlling the plurality of electric motors by the electronic control device are set,
The electronic control device receives signals from the plurality of electric actuators through the wire harness, and selects a corresponding control specification from the plurality of types of control specifications based on the received signal. It is characterized by.
したがって、外部からデータを受信しなくても、複数の電動アクチュエータからそれぞれ受信される受信信号に応じて、該当する制御仕様を判別することが可能になる。 Therefore, even if data is not received from the outside, it is possible to determine the corresponding control specification according to the received signals received from the plurality of electric actuators.
具体的には、請求項2に記載の発明のように、前記複数の電動アクチュエータには、その機能毎に、識別情報がそれぞれ付与されており、前記受信信号としては、前記複数の電動アクチュエータのそれぞれの識別情報を用いるようにしてよい。
Specifically, as in the invention described in
特に、請求項3に記載の発明のように、前記電子制御装置は、前記複数の電動アクチュエータから受信される受信情報に基づいて前記複数の電動アクチュエータの個数を判別して、この判別された個数に基づいて、前記複数の電動モータの制御仕様を選択してもよい。 In particular, as in the third aspect of the invention, the electronic control unit determines the number of the plurality of electric actuators based on reception information received from the plurality of electric actuators, and determines the determined number. Based on the above, control specifications of the plurality of electric motors may be selected.
また、請求項4に記載の発明のように、前記電子制御装置は、前記複数の電動アクチュエータの個数、および、前記複数の電動アクチュエータのそれぞれの識別情報の組み合わせにより、前記複数の電動モータの制御仕様を選択してもよい。 According to a fourth aspect of the present invention, the electronic control device controls the plurality of electric motors based on a combination of the number of the plurality of electric actuators and identification information of each of the plurality of electric actuators. Specifications may be selected.
また、請求項5に記載の発明では、前記電子制御装置は、初回にバッテリ(B)から電源投入されたタイミングで、前記複数の電動モータの制御仕様を選択することを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, the electronic control device selects the control specifications of the plurality of electric motors at a timing when power is first supplied from the battery (B).
したがって、各電動モータの制御を開始する毎に不揮発性メモリに記憶されるデータを用いれば、各電動モータの制御を開始する毎に制御仕様を選択する必要が無くなる。 Therefore, if data stored in the non-volatile memory is used every time control of each electric motor is started, it is not necessary to select a control specification every time control of each electric motor is started.
この場合には、請求項6に記載の発明の如く、前記電子制御装置は、電源供給されなくてもデータの記憶を保持する不揮発性メモリ(21)を備えており、前記電子制御装置は、前記複数の電動モータの制御仕様を選択したときには、この選択した制御仕様を示すデータを前記不揮発性メモリに記憶することが必要になる。 In this case, as in the invention described in claim 6, the electronic control device includes a nonvolatile memory (21) that retains data storage even when power is not supplied. When the control specifications of the plurality of electric motors are selected, it is necessary to store data indicating the selected control specifications in the nonvolatile memory.
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものである。 In addition, the code | symbol in the bracket | parenthesis of each said means shows the correspondence with the specific means as described in embodiment mentioned later.
図1〜図4に本発明に係る一実施形態を示す。本実施形態では、本発明に係る電動アクチュエータシステムが車両用空調装置に適用されており、以下、本実施形態の概略について説明する。 1 to 4 show an embodiment according to the present invention. In the present embodiment, the electric actuator system according to the present invention is applied to a vehicle air conditioner, and an outline of the present embodiment will be described below.
すなわち、本実施形態では、左右独立型の車両用空調装置と、シングル型の車両用空調装置とに対して共通の電子制御装置が用いられる。ここで、左右独立型の車両用空調装置と、シングル型の車両用空調装置とでは、それぞれ、室内エアコンユニットの動作仕様が異なり、電子制御装置の制御仕様が異なるものが用いられているものの、共通の電子制御装置が採用される。 That is, in this embodiment, a common electronic control unit is used for the left and right independent vehicle air conditioners and the single type vehicle air conditioner. Here, the left and right independent vehicle air conditioner and the single type vehicle air conditioner have different operation specifications of the indoor air conditioner unit and different control specifications of the electronic control device, respectively, A common electronic control unit is employed.
そして、後述するように、室内エアコンユニットに対して電子制御装置が接続されて車載バッテリに接続されたときに、何れの制御仕様のものが該当するのか(すなわち、左右独立型なのか、或いは、シングル型の室内エアコンユニットなのか)を判別する。 And, as will be described later, when the electronic control device is connected to the indoor air conditioner unit and connected to the in-vehicle battery, which control specification is applicable (that is, the left and right independent type, or Whether it is a single type indoor air conditioner unit).
先ず、制御仕様の判別処理の説明に先立ち、左右独立型の車両用空調装置、および、シングル型の車両用空調装置について説明する。 First, prior to the description of the control specification discrimination process, a left and right independent vehicle air conditioner and a single type vehicle air conditioner will be described.
(左右独立型)
先ず、左右独立型の車両用空調装置の室内エアコンユニット1Aについて図1を参照して説明する。図1は、左右独立型のエアコンユニット1Aの概略構成を示す模式図である。
(Left and right independent type)
First, an indoor air conditioner unit 1A of a left and right independent vehicle air conditioner will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a schematic diagram showing a schematic configuration of a left and right independent air conditioner unit 1A.
図1に示すように、左右独立型の室内エアコンユニット1Aは、車室内に送風するためのダクト2を備えており、このダクト2には、車室内から内気を導入するための内気導入口3a、および、車室外から外気を導入するための外気導入口3bが設けられている。
As shown in FIG. 1, the left and right independent indoor air conditioner unit 1A includes a
さらに、ダクト2には、外気導入口3bおよび内気導入口3aを選択的に開閉する内外気切替ドア4が設けられており、この内外気切替ドア4には、駆動手段としての電動アクチュエータ100aが連結されている。また、ダクト2内のうち外気導入口3bおよび内気導入口3aの空気下流側には、車室内に向けて吹き出される空気流を発生させる遠心式送風機5が設けられており、遠心式送風機5は、羽根車5bおよびこの羽根車5bを回転させるブロアモータ5aを有して構成されている。
Further, the
さらに、ダクト2内にて遠心式送風機5の空気下流側には、空気を冷却する空気冷却手段としてのエバポレータ6が設けられており、さらに、このエバポレータ6の空気下流側には、空気加熱手段としてのヒータコア7が設けられている。そして、ダクト2内のうちエバポレータ6の空気下流側には仕切り板8が設けられており、この仕切り板8は、ダクト2内を運転席側通路9aおよび助手席側通路9bに仕切っている。
Further, an evaporator 6 as an air cooling means for cooling air is provided in the
ここで、運転席側通路9aのうちヒータコア7の側方には、バイパス通路10aが設けられ、このバイパス通路10aは、ヒータコア7に対してエバポレータ6により冷却された冷風をバイパスさせる。そして、助手席側通路9bのうちヒータコア7の側方には、バイパス通路10bが設けられ、このバイパス通路10bは、ヒータコア7に対してエバポレータ6により冷却された冷風をバイパスさせる。
Here, a
ヒータコア7の空気上流側には、エアミックスドア11a、11bが設けられており、エアミックスドア11aは、その開度によって、運転席側通路9aを流通する冷風のうちヒータコア7を通る量とバイパス通路10aとを通る量との比を調整する。そして、ヒータコア7の空気下流側には、ヒータコア7を通る空気とバイパス通路10aとを通る空気とを混合する運転席側混合室が設けられている。
ここで、ヒータコア7を通る空気とバイパス通路10aとを通る空気とが混合されることにより、後述するように、混合室から運転席に着座する運転者に向けて吹き出される空気温度が制御されることになる。また、エアミックスドア11bは、その開度により、助手席側通路9bを流通する冷風のうちヒータコア7を通る量とバイパス通路10bを通る量との比を調整する。そして、ヒータコア7の空気下流側には、ヒータコア7を通る空気とバイパス通路10bとを通る空気とを混合する助手席側混合室が設けられている。
Here, by mixing the air passing through the
ここで、ヒータコア7を通る空気とバイパス通路10bとを通る空気とが混合されることにより、後述するように、混合室から助手席に着座する乗員に向けて吹き出される空気温度が制御されることになる。
Here, by mixing the air passing through the
一方、エアミックスドア11a、11bには、駆動手段としての電動アクチュエータ100b、100cが、それぞれ連結されており、エアミックスドア11a、11bの開度は、電動アクチュエータ100b、100cによって、それぞれ、調整される。また、エバポレータ6は、図示しないコンプレッサ、凝縮器、受液器、減圧器とともに、周知の冷凍サイクルを構成している熱交換器であり、このエバポレータ6は、ダクト2内を流れる空気を冷却する。
On the other hand,
ここで、コンプレッサは、当該自動車のエンジンに電磁クラッチ(図示しない)を介して連結されるものであり、このコンプレッサは、電磁クラッチを断続制御することによって駆動停止制御される。ヒータコア7は、当該自動車のエンジン冷却水(温水)を熱源とする熱交換機であり、このヒータコア7は、エバポレータ6によって冷却された冷風を加熱する。
Here, the compressor is connected to the engine of the automobile via an electromagnetic clutch (not shown), and the compressor is driven and stopped by intermittently controlling the electromagnetic clutch. The
また、ダクト2のうちヒータコア7の空気下流側には、運転席側フェイス吹出口FrDrが開口されており、この運転席側フェイス吹出口FrDrは、運転席側混合室からの空気を運転席に着座する運転者の上半身に向けて吹き出す。
Further, in the
ここで、ダクト2のうちフェイス吹出口1FrDrの空気上流部には、フェイス吹出口1FrDrを開閉する吹出口切換ドア12aが設けられている。
Here, an air
また、ダクト2には、運転席側混合室から運転者の下半身に空気を吹き出す運転席側フット吹出口FtDr、および、運転席側混合室からフロントガラスの内表面のうち運転席側領域に空気を吹き出す運転席側デフロスタ吹出口DfDrが設けられている。そして、運転席側フット吹出口FtDrおよび運転席側デフロスタ吹出口DfDrの空気上流部には、それぞれの吹出口を開閉する吹出口切換ドア13a、14aが設けられている。そして、吹出口切換ドア12a、13a、14aは電動アクチュエータ100dによって、図示しないリンク機構を介してそれぞれ独立して開閉駆動される。
The
一方、助手席側においても、ダクト2には、助手席側混合室から助手席者の下半身に空気を吹き出す運転席側フット吹出口FtPa、助手席側混合室から助手席者の下半身に空気を吹き出す助手席側フット吹出口FtPa、および、助手席側混合室からフロントガラスの内表面のうち助手席側領域に空気を吹き出す助手席側デフロスタ吹出口DfPaが設けられている。そして、それらの吹出口FtPa、DfPa、DfPaを開閉する吹出口切換ドア12b、13b、14bが設けられている。そして、吹出口切換ドア12b、13b、14bは電動アクチュエータ100eによって、図示しないリンク機構を介してそれぞれ独立して開閉駆動される。
On the other hand, also on the passenger seat side, the
また、左右独立型の車両用空調装置は、図1に示すように、電子制御装置(エアコンECU)20を備えており、電子制御装置20は、フラッシュッメモリ21、RAM22、および、マイクロコンピュータ23等から構成されている周知の装置である。
As shown in FIG. 1, the left and right independent vehicle air conditioner includes an electronic control unit (air conditioner ECU) 20, and the
フラッシュッメモリ21は、電力供給されなくてもデータの記憶を保持する記憶回路であり、フラッシュッメモリ21には、左右独立型の室内エアコンユニットを制御する制御プログラム(以下、左右独立型の制御プログラムという。)以外に、シングル型の室内エアコンユニットを制御する制御プログラム(以下、シングル型の制御プログラムという。)が記憶されている。
The
RAM22は、電力供給されているときだけ、データを記憶できる記憶回路であり、このRAM22は、マイクロコンピュータ23の制御処理に伴うデータを記憶する。マイクロコンピュータ23は、後述するように、電動アクチュエータ100a〜100eからそれぞれアドレス(識別情報)を受信して、これらアドレスに基づいて該当する制御仕様を選択して、この選択される制御仕様に該当する制御プログラムを実行する。すなわち、マイクロコンピュータ23によって空調制御処理を実行する。なお、アドレスは、電動アクチュエータの機能毎の識別情報を示しているデータである。
The
ここで、空調制御処理について概略説明すると、マイクロコンピュータ23は、運転席側内気温センサS1aにより検出される車室内の運転席側空気温度と、運転席側日射センサS2aにより検出される車室内の運転席側日射強度と、外気温センサS3により検出される車室外の温度と、乗員により設定される運転席側温度設定器Raから出力される設定温度TestDr等とに基づいて、運転席側目標吹出温度TAODrを演算する。
Here, the air conditioning control process will be described in brief. The
ここで、目標吹出温度TAODrは環境条件(車両熱負荷条件)の変化にかかわらず車室内の運転席側の空気温度を設定温度TestDrに維持するために必要な吹出空気温度である。 Here, the target blowing temperature TAODr is a blowing air temperature necessary for maintaining the air temperature on the driver's seat side in the passenger compartment at the set temperature TestDr regardless of changes in environmental conditions (vehicle thermal load conditions).
また、マイクロコンピュータ23は、助手席側内気温センサS1bにより検出される車室内の助手席側空気温度と、助手席側日射センサS2bにより検出される車室内の助手席側日射強度と、外気温センサS3により検出される車室外の温度と、乗員により設定される助手席側温度設定器Rbから出力される設定温度TestPa等とに基づいて、助手席側目標吹出温度TAOPaを演算する。
The
また、マイクロコンピュータ23には、ヒータコア7に流入する温水温度(エンジン冷却水)を検出する温度センサS3の検出水温Tw、および、エバポレータ6から吹き出される吹出空気温度を検出する温度センサS4の検出温度Teが入力され、このマイクロコンピュータ23は、目標吹出温度TAODr、TAOPa、吹出空気温度Te、検出水温Twに基づいて、電動アクチュエータ100a〜100eを制御してドア4、11a、11b、14a、14bをそれぞれ目標位置まで回転させるとともに、ブロアモータ9aの回転数を制御する。
Further, the
また、電動アクチュエータ100a〜100eは、図2に示すように、それぞれ、ワイヤーハーネスW/Hにより直列的に接続されており、ワイヤーハーネスW/Hは、電源線、グランド線、通信線からなる。そして、電動アクチュエータ100a〜100eは、それぞれ、直流モータ(電動モータ)M、マイクロコンピュータ23との間の通信を介して直流モータMを駆動する駆動回路200、および、直流モータMの回転角度に基づいて位相のずれた2相のパルス信号を発生する摺動式のパルス発生器Pgを備えている。2相のパルス信号は、電子制御装置20による各ドア4、11a…14bの回転角度、および回転方向の検出に用いられる。
Moreover, as shown in FIG. 2, each of the
(シングル型)
シングル型の車両用空調装置の室内エアコンユニット1Bについて図3を参照して説明する。図3は、シングル型の室内エアコンユニット1Bの概略構成を示す模式図である。
(Single type)
The indoor air conditioner unit 1B of the single-type vehicle air conditioner will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a schematic diagram showing a schematic configuration of a single-type indoor air conditioner unit 1B.
図2に示すように、シングル型の室内エアコンユニット1Bは、室内エアコンユニット1Aと同様、内気導入口3a、および、外気導入口3bを備えるダクト2を備えており、外気導入口3bおよび内気導入口3aを選択的に開閉する内外気切替ドア4が設けられている。内外気切替ドア4には、駆動手段としての電動アクチュエータ100aが連結されている。
As shown in FIG. 2, the single-type indoor air conditioner unit 1B includes the
また、ダクト2内には遠心式送風機5が設けられており、この遠心式送風機5の空気下流側には、エバポレータ6が設けられている。さらに、このエバポレータ6の空気下流側にはヒータコア7が設けられている。ヒータコア7の側方には、バイパス通路10が設けられ、このバイパス通路10は、ヒータコア7に対してエバポレータ6により冷却された冷風をバイパスさせる。
A
ヒータコア7の空気上流側には、エアミックスドア11が設けられており、エアミックスドア11は、その開度によって、エバポレータ6からの冷風のうちヒータコア7を通る量とバイパス通路10とを通る量との比を調整する。そして、ヒータコア7の空気下流側には、ヒータコア7を通る空気とバイパス通路10とを通る空気とを混合する混合室が設けられている。
An
ここで、ヒータコア7を通る空気とバイパス通路10とを通る空気とが混合されることにより、後述するように、混合室から前席に着座する乗員に向けて吹き出される空気温度が制御されることになる。
Here, the air passing through the
一方、エアミックスドア11には、駆動手段としての電動アクチュエータ100bが、それぞれ連結されており、エアミックスドア11の開度は、電動アクチュエータ100bによって、それぞれ、調整される。
On the other hand, an
また、ダクト2のうちヒータコア7の空気下流側には、フェイス吹出口Frが開口されており、このフェイス吹出口Frは、混合室からの空気を前席乗員の上半身に向けて吹き出す。
Further, a face air outlet Fr is opened on the air downstream side of the
ここで、フェイス吹出口Frの空気上流部には、フェイス吹出口Frを開閉する吹出口切換ドア12が設けられている。
Here, an air
また、ダクト2には、混合室から前席乗員の下半身に空気を吹き出すフット吹出口Ft、および、混合室からフロントガラスの内表面に空気を吹き出すデフロスタ吹出口Dfが設けられている。そして、フット吹出口Ftおよびデフロスタ吹出口Dfの空気上流部には、それぞれの吹出口を開閉する吹出口切換ドア13、14が設けられている。そして、吹出口切換ドア12、13、14は電動アクチュエータ100dによって、図示しないリンク機構を介してそれぞれ独立して開閉駆動される。
The
また、シングル型の車両用空調装置は、図2に示すように、左右独立型の車両用空調装置と同様、電子制御装置20を備えている。この電子制御装置20のマイクロコンピュータ23は、後述するように、電動アクチュエータ100a、100b、100dからそれぞれアドレス(識別情報)を受信して、これらアドレスに基づいて該当する制御仕様を選択して、この選択される制御仕様に該当する制御プログラムを実行する。
Further, as shown in FIG. 2, the single-type vehicle air conditioner includes an
この場合、マイクロコンピュータ23は、内気温センサS1により検出される車室内の空気温度と、日射センサS2により検出される車室内の日射強度と、外気温センサS3により検出される車室外の温度と、乗員により設定される温度設定器Rから出力される設定温度Test等とに基づいて、目標吹出温度TAOを演算する。
In this case, the
ここで、目標吹出温度TAOは環境条件(車両熱負荷条件)の変化にかかわらず車室内の空気温度を設定温度Testに維持するために必要な吹出空気温度である。 Here, the target blowing temperature TAO is a blowing air temperature necessary for maintaining the air temperature in the passenger compartment at the set temperature Test regardless of changes in environmental conditions (vehicle heat load conditions).
また、マイクロコンピュータ23には、ヒータコア7に流入する温水温度(エンジン冷却水)を検出する温度センサS3の検出水温Tw、および、エバポレータ6から吹き出される吹出空気温度を検出する温度センサS4の検出温度Teが入力され、このマイクロコンピュータ23は、目標吹出温度TAODr吹出空気温度Te、検出水温Twに基づいて、電動アクチュエータ100a、100b、100dを制御してドア4、11、12、13、14をそれぞれ目標位置まで回転させるとともに、ブロアモータ9aの回転数を制御する。
Further, the
また、電動アクチュエータ100a、100b、100dは、図2に示すように、それぞれ、ワイヤーハーネスW/Hにより直列的に接続されており、電動アクチュエータ100a、100b、100dは、それぞれ、直流モータM、駆動回路200、および、摺動式のパルス発生器Pgを備えている。
Further, as shown in FIG. 2, the
次に、本実施形態の作動について図5を用いて説明する。 Next, the operation of this embodiment will be described with reference to FIG.
本実施形態では、シングル型の車両用空調装置、および左右独立型の車両用空調装置に対しては異なる制御仕様が設定されているものの、上述の如く、シングル型の車両用空調装置、および左右独立型の車両用空調装置に対して共通の電子制御装置20が採用されている。そこで、次のように、該当する制御仕様を選択する。
In the present embodiment, although different control specifications are set for the single type vehicle air conditioner and the left and right independent type vehicle air conditioner, as described above, the single type vehicle air conditioner and the left and right type air conditioners A common
先ず、車両用空調装置が車両に搭載されて、電子制御装置20が車載バッテリに初めて接続されて初回の電源投入が行われると、マイクロコンピュータ23は、図5に示すフローチャートにしたがって、制御用コンピュータプログラムを実行する。図5に示すフローチャートは、制御仕様を選択するための選択処理を示している。
First, when the vehicle air conditioner is mounted on the vehicle and the
先ず、マイクロコンピュータ23は、各電動アクチュエータのそれぞれに要求信号を送信する(ステップS100)。ここで、各電動アクチュエータの駆動回路には、機能を示すアドレスが予め設定されており、各電動アクチュエータは、要求信号を受信すると、対応するアドレスを返信する。
First, the
ここで、電動アクチュエータから受信されるアドレスと制御仕様との対応関係を示すデータがフラッシュッメモリ21に予め記憶されており、この記憶されるデータに基づいて電子制御装置20が制御仕様を選択する。
Here, data indicating the correspondence between the address received from the electric actuator and the control specification is stored in advance in the
例えば、電動アクチュエータ100a〜100eのそれぞれのアドレスが受信されると(ステップS110)、左右独立型の車両用空調装置の制御仕様を選択する(ステップS120)。一方、電動アクチュエータ100a、100b、100dのそれぞれのアドレスが受信されると(ステップS110)、シングル型の車両用空調装置の制御仕様を選択する(ステップS120)。以上のように制御仕様が選択されると、この選択される制御仕様を示す仕様データをフラッシュメモリ21に記憶させる(ステップS130)。この仕様データは、空調制御処理の実行毎に、制御プログラムを選択するのに用いられる。
次に、本実施形態の作用効果について説明する。
For example, when the respective addresses of the
Next, the effect of this embodiment is demonstrated.
ドア4…13bを駆動する直流モータMと、このモータMを駆動する駆動回路200とをそれぞれ備える電動アクチュエータ100a…100eと、各駆動回路200との間でワイヤーハーネスW/Hを通して多重通信して、各直流モータMをそれぞれ制御する電子制御装置20と、を備えている。
The electric actuators 100a... 100e each having a DC motor M for driving the
電子制御装置20によって直流モータMを制御する制御仕様が複数種、設定されており、電子制御装置20は、各電動アクチュエータからそれぞれワイヤーハーネスW/Hを通して各アドレスを受信して、この受信されるアドレスに基づいて、複数種の制御仕様のうち、該当する制御仕様を選択することを特徴とする。したがって、外部(すなわち、他の電子制御装置)からデータを受信しなくても、該当する制御仕様を判別可能になる。
A plurality of types of control specifications for controlling the DC motor M by the
また、初回の電源投入時にて制御仕様が選択されてその制御仕様を示す仕様データをフラッシュメモリ21に記憶させるため、その後、空調動作を開始する毎に、制御仕様を選択する必要がなくなる。
Further, since the control specification is selected when the power is turned on for the first time and the specification data indicating the control specification is stored in the
(その他の実施形態)
上述の実施形態では、電子制御装置20は、各電動アクチュエータからそれぞれワイヤーハーネスW/Hを通して各アドレスを受信して、この受信されるアドレスに基づいて該当する制御仕様を選択した例について説明したが、これに代えて、次のようにしてもよい。
(Other embodiments)
In the above-described embodiment, the
すなわち、ワイヤーハーネスW/Hに接続されている電動アクチュエータの個数を判別して、その個数により、制御仕様を選択してもよい。また、個数とアドレスの組み合わせで制御仕様を選択してもよい。 That is, the control specification may be selected based on the number of electric actuators connected to the wire harness W / H. Further, the control specification may be selected by a combination of the number and the address.
上述の実施形態では、電子制御装置として車両用空調装置に適用されるものを示したが、これに代えて、給湯機器など他の産業機器に適用されるものを用いてもよい。 In the above-described embodiment, an electronic control device that is applied to a vehicle air conditioner is shown, but instead, an electronic control device that is applied to other industrial equipment such as hot water supply equipment may be used.
4…13b…ドア、M…直流モータ、200…駆動回路、
100a…100e…電動アクチュエータ、20…電子制御装置、
W/H…ワイヤーハーネス
4 ... 13b ... door, M ... DC motor, 200 ... drive circuit,
100a ... 100e ... electric actuator, 20 ... electronic control unit,
W / H ... Wire harness
Claims (6)
前記複数の駆動回路との間でワイヤーハーネス(W/H)を通して多重通信して、前記複数の電動モータをそれぞれ制御する電子制御装置(20)と、を備える電動アクチュエータシステムであって、
前記電子制御装置によって前記複数の電動モータを制御する制御仕様が複数種、設定されており、
前記電子制御装置は、前記複数の電動アクチュエータからそれぞれ前記ワイヤーハーネスを通して信号を受信して、この受信される受信信号に基づいて、前記複数種の制御仕様のうち、該当する制御仕様を選択することを特徴とする電動アクチュエータシステム。 A plurality of electric actuators (100a ... 100e) each comprising an electric motor (M) for driving the movable part (4, 11a ... 13b) and a drive circuit (200) for driving the electric motor;
An electric actuator system comprising: an electronic control device (20) for controlling the plurality of electric motors by performing multiplex communication with the plurality of drive circuits through a wire harness (W / H),
A plurality of control specifications for controlling the plurality of electric motors by the electronic control device are set,
The electronic control device receives signals from the plurality of electric actuators through the wire harness, and selects a corresponding control specification from the plurality of types of control specifications based on the received signal. Electric actuator system characterized by
前記受信信号は、前記複数の電動アクチュエータのそれぞれの識別情報であることを特徴とする請求項1に記載の電動アクチュエータシステム。 Identification information is given to each of the plurality of electric actuators for each function,
The electric actuator system according to claim 1, wherein the received signal is identification information of each of the plurality of electric actuators.
前記電子制御装置は、前記複数の電動モータの制御仕様を選択したときには、この選択した制御仕様を示すデータを前記不揮発性メモリに記憶することを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1つに記載の電動アクチュエータシステム。 The electronic control device includes a non-volatile memory (21) that retains data storage even when power is not supplied,
6. The electronic control device according to claim 1, wherein when the control specifications of the plurality of electric motors are selected, data indicating the selected control specifications is stored in the nonvolatile memory. The electric actuator system described in 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004290128A JP4375190B2 (en) | 2004-10-01 | 2004-10-01 | Electric actuator system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004290128A JP4375190B2 (en) | 2004-10-01 | 2004-10-01 | Electric actuator system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006103413A true JP2006103413A (en) | 2006-04-20 |
JP4375190B2 JP4375190B2 (en) | 2009-12-02 |
Family
ID=36373613
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004290128A Expired - Fee Related JP4375190B2 (en) | 2004-10-01 | 2004-10-01 | Electric actuator system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4375190B2 (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007313968A (en) * | 2006-05-24 | 2007-12-06 | Denso Corp | Vehicular air conditioner |
JP2008144721A (en) * | 2006-12-13 | 2008-06-26 | Hitachi Ltd | Electric control unit for automobile |
JP2012121517A (en) * | 2010-12-10 | 2012-06-28 | Denso Corp | Control device for air conditioning apparatus |
WO2013065286A1 (en) * | 2011-11-02 | 2013-05-10 | 株式会社デンソー | Control device for air conditioning device |
JP2013095313A (en) * | 2011-11-02 | 2013-05-20 | Denso Corp | Control device for air conditioning apparatus |
JP2013095321A (en) * | 2011-11-02 | 2013-05-20 | Denso Corp | Control device for air conditioning apparatus |
JP2015209801A (en) * | 2014-04-25 | 2015-11-24 | 日野自動車株式会社 | Fan clutch control device |
-
2004
- 2004-10-01 JP JP2004290128A patent/JP4375190B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007313968A (en) * | 2006-05-24 | 2007-12-06 | Denso Corp | Vehicular air conditioner |
JP2008144721A (en) * | 2006-12-13 | 2008-06-26 | Hitachi Ltd | Electric control unit for automobile |
JP2012121517A (en) * | 2010-12-10 | 2012-06-28 | Denso Corp | Control device for air conditioning apparatus |
WO2013065286A1 (en) * | 2011-11-02 | 2013-05-10 | 株式会社デンソー | Control device for air conditioning device |
JP2013095313A (en) * | 2011-11-02 | 2013-05-20 | Denso Corp | Control device for air conditioning apparatus |
JP2013095321A (en) * | 2011-11-02 | 2013-05-20 | Denso Corp | Control device for air conditioning apparatus |
CN103889748A (en) * | 2011-11-02 | 2014-06-25 | 株式会社电装 | Control device for air conditioning device |
US9581352B2 (en) | 2011-11-02 | 2017-02-28 | Denso Corporation | Control device for air conditioner |
DE112012004590B4 (en) * | 2011-11-02 | 2020-10-29 | Denso Corp. | Control device for an air conditioning system |
JP2015209801A (en) * | 2014-04-25 | 2015-11-24 | 日野自動車株式会社 | Fan clutch control device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4375190B2 (en) | 2009-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6492812B2 (en) | Actuator control system | |
JP2008296717A (en) | Air-conditioner for vehicle | |
US20160288621A1 (en) | Vehicle air-conditioning system and starting method thereof | |
JP4375190B2 (en) | Electric actuator system | |
KR20110064380A (en) | The control method of air conditioner for hybrid engine vehicle | |
JP6315975B2 (en) | Air conditioning control device for vehicles | |
JP2009149125A (en) | Vehicle air conditioner | |
JP2006036011A (en) | Air-conditioner for vehicle | |
JP4952245B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP2008149757A (en) | Vehicular air conditioner | |
JP4692043B2 (en) | Electronic control unit for electric motor | |
JP2008179202A (en) | Air conditioner | |
JP3684725B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP5466992B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP4760530B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP2010095226A (en) | Air conditioner for vehicle | |
JP2008081038A (en) | Air conditioner for convertible | |
JP2009279946A (en) | Air conditioner for vehicle | |
JPH07329559A (en) | Air conditioner for vehicle | |
KR100475947B1 (en) | An air conditioner apparatus for an automobile | |
JP2006273267A (en) | Actuator control device | |
JP6136060B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP2002012020A (en) | Air conditioner for open car | |
JP3728841B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP4914626B2 (en) | Air conditioner for vehicles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090818 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090831 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4375190 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |