JP2006095485A - Waste disposal system - Google Patents
Waste disposal system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006095485A JP2006095485A JP2004287578A JP2004287578A JP2006095485A JP 2006095485 A JP2006095485 A JP 2006095485A JP 2004287578 A JP2004287578 A JP 2004287578A JP 2004287578 A JP2004287578 A JP 2004287578A JP 2006095485 A JP2006095485 A JP 2006095485A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- fuel
- pyrolysis
- component
- fuel gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E50/00—Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
- Y02E50/10—Biofuels, e.g. bio-diesel
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E50/00—Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
- Y02E50/30—Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Industrial Gases (AREA)
Abstract
Description
本発明は、廃棄物を熱分解処理して減容化し、熱分解により生じる熱分解ガスを高温で改質処理したのち洗浄して燃料ガスとして用いる廃棄物処理システムに関する。 The present invention relates to a waste treatment system in which waste is thermally decomposed to reduce its volume, and a pyrolysis gas generated by pyrolysis is reformed at a high temperature and then washed and used as a fuel gas.
従来、廃棄物を熱分解処理などにより減容化処理する廃棄物処理システムが知られている。この廃棄物処理システムは、各家庭、各事業所などから収集された廃棄物などの被処理物を破砕し、破砕された被処理物を熱分解機構により熱分解処理して減容化および無害化を図るものである。 2. Description of the Related Art Conventionally, a waste treatment system that reduces the volume of waste by thermal decomposition or the like is known. This waste treatment system crushes waste and other materials to be treated collected from each household, business office, etc. It aims to make it easier.
廃棄物を加熱して熱分解する際には、熱分解残渣および熱分解ガスが発生する。この熱分解ガスの利用方法としては、熱分解ガスを燃焼させてその燃焼熱を用いることが考えられる。すなわち、熱分解ガスは、空気などの酸化剤を多量に吹き込むことにより高温にて燃焼する。そして、その際に発生する高温ガスから、水管ボイラーにより熱を回収し、発生する蒸気を用いて蒸気タービン等により発電してエネルギーを回収することが一般的に行なわれている。 When the waste is heated and pyrolyzed, pyrolysis residue and pyrolysis gas are generated. As a method of using the pyrolysis gas, it is conceivable to burn the pyrolysis gas and use the combustion heat. That is, the pyrolysis gas burns at a high temperature by blowing a large amount of oxidant such as air. In general, heat is recovered from a high-temperature gas generated at that time by a water tube boiler, and the generated steam is used to generate power by a steam turbine or the like to recover energy.
しかしながら、蒸気タービンによる発電では、効率を向上させるためには高温高圧の蒸気設定によりボイラーを運転する必要がある。このため、ボイラーチューブの温度が高温腐食領域に入ってしまい、腐食につながる危険性がある。 However, in power generation using a steam turbine, it is necessary to operate the boiler with a high-temperature and high-pressure steam setting in order to improve efficiency. For this reason, there exists a danger which the temperature of a boiler tube will enter into a hot corrosion area | region, and will lead to corrosion.
一方、熱分解ガスを改質し、かつ洗浄して燃料ガスとし、これをガスエンジンやガスタービン、燃料電池などの燃料として用いることが考えられている(例えば、特許文献1参照)。この場合、先ず、改質機構において熱分解ガスに吹き込む酸化剤を理論空燃比未満にして、還元雰囲気にて熱分解ガスを部分燃焼させ、高温のガス雰囲気を作り、熱分解ガスを改質する。次に、その改質ガスをガス洗浄機構において洗浄水により洗浄し、燃料ガスを製造する。また、製造した燃料ガスから、特に硫化水素を取り除く事を目的として、脱硫機構を設置する場合もある。 On the other hand, it is considered that the pyrolysis gas is reformed and washed to obtain a fuel gas, which is used as a fuel for a gas engine, a gas turbine, a fuel cell, or the like (for example, see Patent Document 1). In this case, first, the oxidizing agent blown into the pyrolysis gas in the reforming mechanism is made less than the stoichiometric air-fuel ratio, the pyrolysis gas is partially burned in a reducing atmosphere, a high-temperature gas atmosphere is created, and the pyrolysis gas is reformed. . Next, the reformed gas is washed with washing water in a gas washing mechanism to produce fuel gas. In some cases, a desulfurization mechanism is installed for the purpose of removing hydrogen sulfide from the produced fuel gas.
このようにして製造した燃料ガスは、前述のように、ガスエンジンやガスタービン、燃料電池などに燃料として供給することにより発電する事が可能となる。この方法では、発電のために高温高圧の蒸気を必要としないために、高温腐食の心配がないこと、小型のシステムにおいても発電効率が低下しないこと、また、改質機構下流側では処理ガス流量が少なく、配管や機器等を小型化できること、などの利点を有している。 As described above, the produced fuel gas can be generated by supplying it as a fuel to a gas engine, a gas turbine, a fuel cell, or the like. This method does not require high-temperature and high-pressure steam for power generation, so there is no fear of high-temperature corrosion, power generation efficiency does not decrease even in a small system, and the processing gas flow rate downstream of the reforming mechanism There are few advantages, such as being able to miniaturize piping and equipment.
上述した燃料ガスは、廃棄物の組成や、熱分解機構、改質機構およびガス洗浄機構、脱硫機構の運転条件により、可燃成分の組成や硫黄、窒素、塩素等の燃焼時に大気汚染物質となる成分の含有量が変動する。すなわち、廃棄物は諸々の物質の混合物である為、構成する元素比や物質の混合割合は大きく変動する。廃棄物中の不燃物や可燃物の混合割合が変動した場合、不燃物は熱分解をおこさないため、熱分解ガスの発生割合が変動する事になる。 The fuel gas described above becomes an air pollutant during combustion of combustible components, sulfur, nitrogen, chlorine, etc., depending on the composition of the waste and the operating conditions of the thermal decomposition mechanism, reforming mechanism, gas cleaning mechanism, and desulfurization mechanism. The content of ingredients varies. That is, since the waste is a mixture of various substances, the constituent element ratio and the mixing ratio of the substances greatly vary. When the mixing ratio of incombustibles and combustibles in the waste is changed, the incombustibles do not undergo thermal decomposition, so the generation rate of pyrolysis gas changes.
例えば、可燃物として、木質系物質とプラスチック、食材等では熱分解できない灰分や水分の含有量、構成する元素割合が異なるため、熱分解ガスの発生割合が異なり、生じる熱分解ガスの組成も異なってしまう。また、プラスチックにしても、例えば、塩化ビニルやウレタン、ポリエステルでは構成する元素割合が異なる為、熱分解ガスの発生割合や組成と、硫黄、窒素、塩素等の含有量は異なる事になる。さらに、廃棄物中に熱分解ガス中の特定成分、例えば、アンモニアや塩化水素を吸収する物質が含まれていた場合、その物質の含有量により、熱分解ガス中の特定成分の含有量は異なる事になる。 For example, as combustible materials, the content of ash and moisture that cannot be pyrolyzed by woody materials and plastics, foods, etc., and the proportion of constituent elements are different, so the generation rate of pyrolysis gas is different, and the composition of pyrolysis gas that is generated is also different. End up. Further, even if plastic is used, for example, vinyl chloride, urethane, and polyester have different constituent ratios, so that the generation ratio and composition of pyrolysis gas and the contents of sulfur, nitrogen, chlorine, and the like are different. Furthermore, when the waste contains a specific component in the pyrolysis gas, for example, a substance that absorbs ammonia or hydrogen chloride, the content of the specific component in the pyrolysis gas varies depending on the content of the substance. It will be a thing.
すなわち、廃棄物組成の変動により、熱分解ガスの発生割合と組成、そして硫黄、窒素、塩素等の含有量は変動する。
このように、廃棄物を加熱することにより熱分解ガスを生じさせ、この熱分解ガスを高温還元雰囲気で改質させて改質ガスとし、さらに、この改質ガスを洗浄水により洗浄して燃料ガスとし、この燃料ガスを燃料として利用するガス利用施設を備えた廃棄物処理システムでは、ガス利用施設に供給する燃料ガス中の可燃成分の発生量や、大気汚染、腐食、配管閉塞の原因となる微量成分の発生量を一定の範囲に保持することが望ましい。しかしながら、燃料ガス中の可燃成分、大気汚染や腐食や配管閉塞の原因となる微量成分の発生量は、廃棄物組成や上流側機構の運転条件等の複雑な要因によって変動していた。 In this way, pyrolysis gas is generated by heating the waste, and this pyrolysis gas is reformed in a high-temperature reducing atmosphere to form a reformed gas. Further, the reformed gas is washed with washing water to produce a fuel. In a waste treatment system equipped with a gas use facility that uses this fuel gas as fuel, the amount of combustible components in the fuel gas supplied to the gas use facility, air pollution, corrosion, and pipe clogging It is desirable to keep the amount of trace components generated within a certain range. However, the amount of flammable components in the fuel gas and the amount of trace components that cause air pollution, corrosion, and piping blockage fluctuated due to complex factors such as the waste composition and operating conditions of the upstream mechanism.
本発明の目的は、燃料ガス中の可燃成分、大気汚染や腐食や配管閉塞の原因となる微量成分の発生量を適切にコントロールすることができる廃棄物処理システムを提供することにある。 An object of the present invention is to provide a waste treatment system capable of appropriately controlling the amount of a combustible component in a fuel gas, an amount of a trace component that causes air pollution, corrosion, and piping blockage.
本発明の廃棄物処理システムは、廃棄物を加熱して熱分解し熱分解ガスを発生させる熱分解機構と、前記熱分解ガスに酸化剤を吹き込んで部分燃焼させ高温還元雰囲気で改質させて改質ガスとする改質機構と、前記改質ガスを洗浄水により洗浄して燃料ガスとするガス洗浄機構と、前記燃料ガスを燃料として利用し所定の出力を得ると共に排ガスを生じるガス利用設備を備えた廃棄物処理システムであって、前記燃料ガス又は排ガスのいずれかの成分を計測する成分計測手段と、この成分計測手段により計測された成分値に基き、前記熱分解機構における加熱熱量、加熱時の温度分布、滞在時間、廃棄物供給量、添加物供給量のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御する制御手段とを備えたことを特徴とする。 The waste treatment system of the present invention includes a pyrolysis mechanism that heats and decomposes waste to generate pyrolysis gas, and an oxidant is blown into the pyrolysis gas to partially burn and reform in a high temperature reducing atmosphere. A reforming mechanism that uses reformed gas, a gas cleaning mechanism that cleans the reformed gas with cleaning water and uses it as fuel gas, and a gas utilization facility that uses the fuel gas as fuel to obtain a predetermined output and generate exhaust gas A waste treatment system comprising: component measurement means for measuring any component of the fuel gas or exhaust gas; and based on the component value measured by the component measurement means, the amount of heating heat in the thermal decomposition mechanism, And a control means for controlling any one of a temperature distribution during heating, a staying time, a waste supply amount, an additive supply amount, or a combination thereof.
また、本発明では、制御手段は、成分計測手段により計測された成分値に基き、前記改質機構における酸化剤供給量、酸化剤種類、添加剤供給量、温度分布、滞在時間、添加剤供給量のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御するものでもよい。 Further, in the present invention, the control means is based on the component value measured by the component measurement means, and the oxidizing agent supply amount, oxidizing agent type, additive supply amount, temperature distribution, residence time, additive supply in the reforming mechanism. Any one or a plurality of combinations may be controlled.
また、本発明では、制御手段は、成分計測手段により計測された成分値に基き、前記ガス洗浄機構における洗浄水のpH、洗浄水流量、洗浄水温度のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御するものでもよい。 In the present invention, the control unit controls any one or a combination of the pH of the cleaning water, the flow rate of the cleaning water, and the temperature of the cleaning water based on the component value measured by the component measuring unit. It may be a thing.
また、本発明では、制御手段は、前記熱分解機構における加熱熱量、加熱時の温度分布、滞在時間、廃棄物供給量、添加物供給量のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御する機能と、前記改質機構における酸化剤供給量、酸化剤種類、添加剤供給量、温度分布、滞在時間、添加剤供給量のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御する機能と、前記ガス洗浄機構における洗浄水のpH、洗浄水流量、洗浄水温度のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御する機能と、の組み合わせを含むものでもよい。 In the present invention, the control means controls the heating heat amount in the thermal decomposition mechanism, the temperature distribution during heating, the staying time, the waste supply amount, the additive supply amount, or a function of controlling a combination thereof, and A function for controlling any one or a combination of an oxidizing agent supply amount, an oxidizing agent type, an additive supply amount, a temperature distribution, a residence time, an additive supply amount in the reforming mechanism, and a cleaning water in the gas cleaning mechanism It may include any combination of pH, washing water flow rate, washing water temperature, or a function of controlling a plurality of combinations.
また、本発明では、ガス洗浄機構の下流側に設けられ、前記燃料ガス中の硫化水素を除去する脱硫装置と、前記成分計測手段により計測された成分値に基き、前記燃料ガスの経路を前記脱硫装置に対してバイパスさせるバイパス手段とを備えた構成でもよい。 Further, in the present invention, the desulfurization device provided on the downstream side of the gas cleaning mechanism and removing hydrogen sulfide in the fuel gas, and the route of the fuel gas based on the component value measured by the component measuring means The structure provided with the bypass means to bypass with respect to a desulfurization apparatus may be sufficient.
さらに、本発明では、成分計測装置により計測される成分は、燃料ガスの、メタン、水素、一酸化炭素、硫化水素、塩化水素、アンモニア、シアン化水素のいずれかを含み、或いは複数の組み合わせであり、又は燃焼排ガスの、硫黄酸化物、窒素酸化物、塩化水素のいずれかを含み、或いは複数の組み合わせである。 Furthermore, in the present invention, the component measured by the component measuring device includes any one of fuel gas, methane, hydrogen, carbon monoxide, hydrogen sulfide, hydrogen chloride, ammonia, hydrogen cyanide, or a combination thereof. Alternatively, any one of sulfur oxides, nitrogen oxides, and hydrogen chloride of combustion exhaust gas is included, or a plurality of combinations are included.
本発明によれば、燃料ガスおよびまたは排ガスの組成を計測し、これら計測値により、熱分解機構および/または改質機構および/またはガス洗浄機構および/または脱硫機構を制御することによって、燃料ガス中の可燃成分、大気汚染や腐食や配管閉塞の原因となる微量成分の発生量を適切にコントロールすることができる。 According to the present invention, the fuel gas and / or exhaust gas composition is measured, and the fuel gas is controlled by controlling the pyrolysis mechanism and / or reforming mechanism and / or gas cleaning mechanism and / or desulfurization mechanism based on these measured values. It is possible to appropriately control the amount of flammable components in the interior, the amount of trace components that cause air pollution, corrosion and piping blockage.
以下、本発明による廃棄物処理システムの一実施の形態について図面を用いて詳細に説明する。 Hereinafter, an embodiment of a waste treatment system according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、この実施の形態における廃棄物処理システムの全体構成を示している。図1において、1は各家庭、各事業所などから収集された廃棄物で、図示しない破砕機により所定形状に破砕され、熱分解機構2に投入される。熱分解機構2は、投入された被処理物(破砕された廃棄物)を加熱して熱分解処理し、減容化および無害化を図る。この廃棄物の熱分解により、熱分解機構2には熱分解残渣および熱分解ガス3が発生する。
FIG. 1 shows the overall configuration of the waste treatment system in this embodiment. In FIG. 1,
熱分解残渣は図示しない残渣排出機構により外部に排出される。熱分解ガス3は、後段のガス改質機構4に導入され、改質される。すなわち、改質機構4では、熱分解ガス3に吹き込む酸化剤を理論空燃比未満にして、還元雰囲気にて熱分解ガスを部分燃焼させ、高温のガス雰囲気を作り、熱分解ガスを改質する。この改質ガス(改質された熱分解ガス)5は、ガス洗浄機構6に導入され、このガス洗浄機構6において洗浄水7により洗浄され、燃料ガス8が製造される。
The pyrolysis residue is discharged outside by a residue discharge mechanism (not shown). The
燃料ガス8はガス利用設備9(例えば、ガスエンジンやガスタービン、燃料電池など)に燃料として供給され、出力として、例えば、発電電力などのエネルギーが得られる。また、ガス利用設備9からは、燃料ガス8の利用結果として、排ガス10が排出される。
The
11はガス分析器(成分計測手段)で、燃料ガス8の成分を分析し、計測する。すなわち、燃料ガス8には、メタン、水素、一酸化炭素などの熱量成分と、硫化水素、塩化水素、アンモニア、シアン化水素などの大気汚染源となる微量有害成分が含まれており、これら各成分のいずれか、或いは複数の組み合わせを測定する。
A gas analyzer (component measuring means) 11 analyzes and measures the components of the
12aは制御手段で、ガス分析器11により計測された成分値に基き、前記熱分解機構2における加熱熱量、加熱時の温度分布、滞在時間、廃棄物供給量、添加物供給量のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御する。
12 a is a control means, based on the component value measured by the
ここで、熱分解機構2は、前述のように廃棄物1を加熱して熱分解ガス3に変換させるが、廃棄物を構成する物質、例えば、木質系物質や各種プラスチック、食材等では熱分解に対する反応性、すなわち反応温度や反応時間が異なる。このため、例えば、加熱条件によって、熱分解ガスの発生量や組成と、硫黄、窒素、塩素等の含有量は異なる。このため、廃棄物の供給量、加熱熱量、加熱時の温度分布、熱分解機構内での滞在時間、あるいは薬剤等の添加剤供給などにより、熱分解ガスの発生量や組成と、硫黄、窒素、塩素等の含有量は変動する。
Here, the
そこで、制御手段12aは、ガス分析器11により分析されたガス洗浄後の燃料ガス8の組成を用い、その組成データを基に熱分解機構2に対し、燃料ガス8の熱量を安定させる、あるいは、大気汚染元となる微量有害成分が少なくなるように制御する。
Therefore, the control means 12a uses the composition of the
例えば、熱分解機構2では、廃棄物1に対する加熱熱量が多いほど熱分解ガス3の発生量も多くなる。すなわち、廃棄物1の組成にもよるが、加熱熱量が多いほど(もちろん、ある一定範囲であるが)熱分解は促進され、熱分解ガス3は多く発生する。熱分解ガス3は、前述のようにメタン、水素、一酸化炭素などの熱量成分と、硫化水素、塩化水素、アンモニア、シアン化水素などの大気汚染源となる微量有害成分が含まれているので、加熱熱量を多くすると、熱量成分が増加すると共に、微量有害成分も増加する。
For example, in the
微量有害成分は、一般的に後段機構により処理により除去可能であるため、通常は、熱量優先により熱量成分が増大するように加熱熱量を制御している。しかし、廃棄物の組成成分によっては、微量有害成分が多量に発生し、後段機構による処理では除去し切れない場合も生じる。 Since a trace amount of harmful components can generally be removed by processing by a post-stage mechanism, the amount of heat to be heated is usually controlled so that the amount of heat component increases with priority given to the amount of heat. However, depending on the composition component of the waste, a large amount of harmful components may be generated and may not be completely removed by the processing by the latter mechanism.
このような場合には、廃棄物1に対する加熱熱量を低くし、熱分解ガス3の発生量を低下させることにより、微量有害成分の発生を抑制するように制御する。すなわち、ガス分析器11の分析結果から、燃料ガス8中における微量有害成分の計測値が多い場合は、熱量成分の発生量を多少犠牲にしても、有害成分の発生を抑制するように加熱熱量を制御する。加熱熱量の制御としては、廃棄物の供給量、加熱熱量、加熱時の温度分布、熱分解機構内での滞在時間を調整することにより可能である。
In such a case, the amount of heating heat with respect to the
この熱分解機構2に対する制御により、燃料ガス8中の可燃成分、大気汚染や腐食や配管閉塞の原因となる微量成分の発生量を適切にコントロールすることができる。
By controlling the
次に、図2で示す実施の形態を説明する。この実施の形態では、制御手段12bは、ガス分析器11により計測された成分値に基き、前記改質機構4における酸化剤供給量、酸化剤種類、添加剤供給量、温度分布、滞在時間、添加剤供給量のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御する。
Next, the embodiment shown in FIG. 2 will be described. In this embodiment, the control means 12b is based on the component value measured by the
改質機構4では、熱分解ガス3を部分燃焼させて改質ガスに変換するが、熱分解ガス3の発生量や熱分解ガス3に吹き込む酸化剤の比率により、温度と、改質ガス中の元素割合が変わる。熱分解ガス3は諸々の化学物質の混合物であるため、温度と元素割合、更に反応時間によって製造される改質ガスの組成や流量が変動する。また、熱分解ガス中に含まれる硫黄や塩素、窒素等は、改質機構4において低分子化し硫化水素や硫黄酸化物、アンモニアや窒素や酸化窒素やシアン化水素、塩化水素に変成するが、これらの生成割合も温度と元素割合、反応時間、更にこれら微量物質と反応して変成させる金属や酸・塩基等の存在によって変動する。
In the reforming mechanism 4, the
これら微量物質と反応して変成させる物質としては、例えば、硫黄酸化物や窒素酸化物、塩化水素と反応する各種塩基製物質や、アンモニアと反応する各種酸性物質、硫化水素と反応する各種金属等がある。このため、例えば、酸化剤として空気あるいは酸素を使用する、あるいは水蒸気や金属等の添加剤を加える事により、改質ガスの組成、すなわち、メタン、水素、一酸化炭素の発生量、更に反応によって生じるアンモニアや塩化水素、硫化水素、シアン化水素の発生量は変動する。 Examples of substances that react with and modify these trace substances include sulfur oxides, nitrogen oxides, various base substances that react with hydrogen chloride, various acidic substances that react with ammonia, various metals that react with hydrogen sulfide, etc. There is. For this reason, for example, by using air or oxygen as an oxidizer, or by adding an additive such as water vapor or metal, the composition of the reformed gas, that is, the amount of methane, hydrogen, carbon monoxide generated, and the reaction The amount of ammonia, hydrogen chloride, hydrogen sulfide, and hydrogen cyanide generated varies.
そこで、制御手段12bは、ガス洗浄後の燃料ガス組成を分析し、その組成データを元に改質機構4の制御を行い、燃料ガス熱量を安定させる、あるいは、大気汚染元となる微量有害成分が少なくなるよう改質機構を制御する。すなわち、ガス分析器11による燃料ガス3中のメタン、水素、一酸化炭素、硫化水素、塩化水素、アンモニア、シアン化水素のいずれか、あるいは複数の組み合わせ成分の分析結果に基き、前述のように、酸化剤供給量、酸化剤種類、添加剤供給量、温度分布、滞在時間、添加剤供給量のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御する。
Therefore, the control means 12b analyzes the fuel gas composition after gas cleaning, controls the reforming mechanism 4 based on the composition data, and stabilizes the heat amount of the fuel gas, or a trace harmful component that becomes an air pollution source. The reforming mechanism is controlled so as to reduce the amount. That is, based on the analysis result of any one of methane, hydrogen, carbon monoxide, hydrogen sulfide, hydrogen chloride, ammonia, hydrogen cyanide, or a plurality of combination components in the
例えば、酸化剤として空気を用いた場合、酸化剤である空気の供給量を低下させると熱分解ガスの熱量が増加することが、発明者らによる実験結果により確認されている。すなわち、熱分解ガス3中には重油のような油分が含まれており、改質に当ってはこれを高温で分解している。この高温を得るための熱源は、前述のように熱分解ガスの部分燃焼により得ている。この場合、酸化剤である空気を多量に供給すると部分燃焼が活発となり、油分の分解は促進されるが、改質された燃料ガスの熱量は少なくなる。反対に、酸化剤としての空気供給量を低下させると、部分燃焼が押さえられるため、改質された燃料ガス自体の熱量は高くなる。ただし、油分は充分に分解されずに残存する可能性がある。
For example, when air is used as the oxidant, it has been confirmed by experimental results by the inventors that the amount of heat of the pyrolysis gas increases when the supply amount of air as the oxidant is reduced. That is, the
このようなことから、空気量を減少させて熱量を増加させる場合は、改質機構4単独で制御するのではなく、他の関連機器と相互に連携して制御することが望ましい。例えば、前段の熱分解機構2において、前述のように、廃棄物1の組成から、微量有害成分の発生を抑えるために、熱量成分の発生をも低減化したような場合は、燃料ガス8としての単位体積当りの熱量不足を補うために、改質機構4において酸化剤としての空気供給量を抑えて改質ガス5の単位体積当り熱量を高める、というように制御する。
For this reason, when the amount of heat is increased by decreasing the amount of air, it is desirable not to control the reforming mechanism 4 alone but to control it in cooperation with other related devices. For example, in the
このように、改質機構4を制御することにより、燃料ガス8中の可燃成分、大気汚染や腐食や配管閉塞の原因となる微量成分の発生量を適切にコントロールすることができる。
Thus, by controlling the reforming mechanism 4, it is possible to appropriately control the amount of combustible components in the
次に、図4で示す実施の形態を説明する。この実施の形態では、制御手段12cは、ガス分析器11により計測された成分値に基き、前記ガス洗浄機構6における洗浄水のpH、洗浄水流量、洗浄水温度のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御する。
Next, the embodiment shown in FIG. 4 will be described. In this embodiment, the control means 12c is based on the component value measured by the
ガス洗浄機構6では、改質ガス5中の可溶性の酸や塩基等を洗浄水7に吸収させ、改質ガス5を清浄にして燃料ガス8としている。酸や塩基の吸収効率は、ガス中の酸や塩基の濃度や、ガスと水の接触効率、すなわちガス量と洗浄水量や、水温、pH等によって変動する。このため、例えば、ガス洗浄機構のpH、ガス洗浄水流量、ガス洗浄水温度のいずれか、あるいは複数の組み合わせを変動させることにより、ガス洗浄後の酸および塩基の濃度も変動することになる。
In the gas cleaning mechanism 6, the soluble acid or base in the reformed
そこで、制御手段12cは、ガス分析器11により、ガス洗浄後の燃料ガス8の組成を分析し、その組成データを基に、ガス洗浄機構6を、大気汚染元となる微量有害成分が少なくなるように制御する。このため、ガス分析器11が分析対象とする燃料ガス中の組成は、硫化水素、塩化水素、アンモニア、シアン化水素のいずれかを含み、あるいは複数の組み合わせである。
Therefore, the control means 12c analyzes the composition of the
例えば、アンモニアについてみると、ガス分析器11による分析結果によりアンモニアの量が多い場合は、アンモニアがアルカリ性であることから洗浄水7がアルカリ性の場合計測値は多くなる。このため、洗浄水7のpHを制御して酸性にすることでアンモニアの計測値を低くすることができる。しかし、洗浄水7を酸性にすると、塩化水素の計測値が増えるので、この場合はpHを上げて塩化水素の計測値を下げる。そして、これら両者の計測値が最低になったところが最適なpHであり、このpHの洗浄水を用いる。
For example, regarding ammonia, when the amount of ammonia is large according to the analysis result by the
また、ガスが水に溶け込む量は水温に依存しているので、例えば、上述の場合、最適なpHに制御して洗浄を行なったもまだ目標値に達しない場合は、水温を下げ、ガス吸収量を上げて目標値を達成するように制御する。 In addition, since the amount of gas dissolved in water depends on the water temperature, for example, in the case described above, if the target pH is not reached even after cleaning at the optimum pH, the water temperature is lowered to absorb the gas. Increase the amount and control to achieve the target value.
このように、改質機構4を制御することにより、燃料ガス8中の、大気汚染や腐食や配管閉塞の原因となる微量成分の発生量を適切にコントロールすることができる。
In this way, by controlling the reforming mechanism 4, it is possible to appropriately control the generation amount of trace components that cause air pollution, corrosion, and piping blockage in the
次に、図5で示す実施の形態を説明する。前述の各実施の形態では、ガス分析器11の分析結果に基き、熱分解機構2、ガス改質機構4、ガス洗浄機構6を個々に制御する場合を説明したが、この実施の形態では、制御手段12abcは、これら熱分解機構2、ガス改質機構4、ガス洗浄機構6を同時に制御するものである。
Next, the embodiment shown in FIG. 5 will be described. In each of the above-described embodiments, the case where the
すなわち、制御手段12abcは、ガス分析器11により分析されたガス洗浄後の燃料ガス8の組成を基に、熱分解機構2、改質機構4、ガス洗浄機構6のそれぞれを、燃料ガス8の熱量を安定させる、あるいは、大気汚染元となる微量有害成分が少なくなるように制御する。ここで、分析対象とする燃料ガス8中の組成としては、メタン、水素、一酸化炭素、硫化水素、塩化水素、アンモニア、シアン化水素のいずれかを含み、あるいは複数の組み合わせがある。
That is, the control means 12abc controls each of the
この場合、制御手段12abcは、熱分解機構2に対しては、ガス分析器11により計測された成分値に基き、加熱熱量、加熱時の温度分布、滞在時間、廃棄物供給量、添加物供給量のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御する。また、改質機構4に対しては、ガス分析器11により計測された成分値に基き、酸化剤供給量、酸化剤種類、添加剤供給量、温度分布、滞在時間、添加剤供給量のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御する。さらに、ガス洗浄機構6に対しては、ガス分析器11により計測された成分値に基き、洗浄水のpH、洗浄水流量、洗浄水温度のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御する。
In this case, the control means 12abc, for the
このように、ガス分析器11により分析された燃料ガス8の組成を基に、熱分解機構2、改質機構4、ガス洗浄機構6のそれぞれを制御するので、一つの機構では処理し切れない組成についても互いに連携して処理することができ、燃料ガス8中の可燃成分、大気汚染や腐食や配管閉塞の原因となる微量成分の発生量を適切にコントロールすることができる。
Thus, since each of the
上記実施の形態では、ガス分析器11により分析された燃料ガス8の組成を基に、熱分解機構2、改質機構4、ガス洗浄機構6のそれぞれを制御しているが、図5で示すように、制御手段12abにより熱分解機構2と改質機構4とを制御したり、図6で示すように、制御手段12acにより熱分解機構2とガス洗浄機構6とを制御したり、図7で示すように、制御手段12bcにより改質機構4とガス洗浄機構6とを制御したりしてもよい。これらの場合においても、ガス分析器11が分析対象とする燃料ガス8中の組成は、メタン、水素、一酸化炭素、硫化水素、塩化水素、アンモニア、シアン化水素のいずれかを含み、あるいは複数の組み合わせである。
In the above embodiment, each of the
これらいずれの場合であっても、各機構を互いに連携させて制御できるので、燃料ガス8中の可燃成分、大気汚染や腐食や配管閉塞の原因となる微量成分の発生量を適切にコントロールすることができる。
In any of these cases, since the mechanisms can be controlled in cooperation with each other, the amount of combustible components in the
上記各実施の形態では、ガス分析器11により燃料ガス8の組成分析を行なっているが、これを大気汚染源について見ると、大気汚染源の原因になる微量有害成分である、硫化水素、塩化水素、アンモニア、シアン化水素などを測定している。これらの成分は、ガス利用設備(例えば、ガスエンジンとする)9において利用された結果、硫黄酸化物、窒素酸化物、塩化水素などとなって排ガスと共に排出される。したがって、排ガス中におけるこれら成分をガス分析器(成分計測手段)13により直接測定分析し、これら成分を低減するように制御することができる。
In each of the above-described embodiments, the composition analysis of the
すなわち、図8乃至図14で示すように、ガス分析器13により、燃料ガス8を燃料とするガス利用設備9からの排ガス10の成分を分析し、その分析結果により熱分解機構2、改質機構4、ガス洗浄機構6のいずれか、或いはそれぞれ、或いはそれらの組み合わせを制御するようにしてもよい。
That is, as shown in FIGS. 8 to 14, the
すなわち、各制御手段12は、ガス分析器13により分析された排ガス10の組成データを用い、その組成データを基に、対応する機構を、大気汚染元となる微量有害成分が少なくなるように制御する。この場合、ガス分析器13が計測分析する成分は、排ガス10中の、硫黄酸化物、窒素酸化物、塩化水素のいずれかを含み、或いは複数の組み合わせである。
That is, each control means 12 uses the composition data of the
このように、排ガス10を直接ガス分析器13で測定し、その組成分析結果により各機構を制御するので、大気汚染や腐食や配管閉塞の原因となる微量成分の発生量を適切にコントロールすることができる。また、ガス分析計13として、市販のNOX計やSOX計を用いることができ、コストを低減することができる。
Thus, since the
次に、図15で示す実施の形態を説明する。この実施の形態では、製造した燃料ガス8から、硫化水素を取り除くために脱硫機構14を設置している。すなわち、脱硫機構14はガス洗浄機構6の下流側に設けられ、燃料ガス8中の硫化水素を除去する。また、この脱硫機構14に対してはバイパス手段15を設け、排ガス10に対するガス分析器13により計測された成分値に基き、燃料ガス8の経路をバイパスできるように構成している。この場合、ガス分析器11は排ガス10中の硫黄酸化物を計測する。
Next, the embodiment shown in FIG. 15 will be described. In this embodiment, a
ここで、硫化水素は水に対する溶解度が低いため、燃料ガス8中の硫化水素濃度が高い場合は、燃焼後の酸化硫黄濃度低減や、ガスエンジン、ガスタービン、燃料電池等の発電用機器の保護のために、脱硫機構14を設置し、硫化水素を除去している。脱硫機構14としては、例えば、水酸化鉄により硫化水素を硫黄に還元するものや、金属、例えば、亜鉛や鉄等により硫化水素を金属硫化物として回収するものが知られている。
Here, since hydrogen sulfide has low solubility in water, when the hydrogen sulfide concentration in the
なお、硫化水素濃度は、前述のように、廃棄物組成や上流側機器の運転条件により変動する。したがって、硫化水素濃度が非常に低く問題とならない状態や、ごく少量のみ除去すればよい状態にもなりうる。このような場合でも、単に脱硫機構14を設けただけでは、燃料ガス8を脱硫機構14に通過させなければならない。このことは、水酸化鉄や金属等を無用に劣化させ、あるいは無用な動力消費を行うこととなる。
As described above, the hydrogen sulfide concentration varies depending on the waste composition and the operating conditions of the upstream equipment. Therefore, the hydrogen sulfide concentration is very low and does not cause a problem, or a very small amount may be removed. Even in such a case, the
そこで、脱硫機構14に対してバイパス手段15を設け、ガス分析器13により排ガス10の硫黄酸化物の濃度が十分に低い場合は、燃料ガス8中の硫化水素濃度が低いものと判断し、燃料ガス8を脱硫機構14に通さずにバイパスする。この結果、脱硫機構14における水酸化鉄や金属等の無用な劣化を防止し、あるいは無用な動力消費を防止できる。
Accordingly, when the bypass means 15 is provided for the
もちろん、図16で示すように、燃料ガス8をガス分析計11で分析し、燃料ガス8中の硫化水素濃度を直接測定し、その結果によりバイパス手段15を制御してもよい。
Of course, as shown in FIG. 16, the
このように、廃棄物処理システムで製造された燃料ガスは、ガスエンジンやガスタービンや燃料電池などに供給して発電する事が可能となるが、前述のように、ガス分析器11或いは13による分析結果により熱分解機構、ガス改質機構、ガス洗浄機構のいずれか又はそれらの組み合わせを制御することにより、燃料ガス8中のメタン、水素、一酸化炭素といった組成や、この可燃性ガス成分に基づく熱量を一定の範囲内に保持することができ、このような燃料ガス利用設備9での安定運転が可能となる。また、腐食や配管閉塞、大気汚染の原因となる硫化水素、塩化水素、アンモニア、シアン化水素といった微量成分を一定の範囲以下に保持することができ、良好な運転状態を得ることができる。
As described above, the fuel gas produced by the waste treatment system can be supplied to a gas engine, a gas turbine, a fuel cell, etc. to generate electric power. By controlling any one of the thermal decomposition mechanism, gas reforming mechanism, gas cleaning mechanism or a combination thereof according to the analysis result, the composition of methane, hydrogen, carbon monoxide, etc. in the
1 廃棄物
2 熱分解機構
3 熱分解ガス
4 ガス改質機構
5 改質ガス
6 ガス洗浄機構
7 洗浄水
8 燃料ガス
9 ガス利用施設
10 排ガス
11,13 成分計測手段(ガス分析器)
12 制御手段
14 脱硫機構
15 バイパス手段
DESCRIPTION OF
12 Control means 14
Claims (7)
前記燃料ガス又は排ガスのいずれかの成分を計測する成分計測手段と、
この成分計測手段により計測された成分値に基き、前記熱分解機構における加熱熱量、加熱時の温度分布、滞在時間、廃棄物供給量、添加物供給量のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御する制御手段と、
を備えたことを特徴とする廃棄物処理システム。 A pyrolysis mechanism that heats and decomposes waste to generate pyrolysis gas; and a reforming mechanism that blows an oxidant into the pyrolysis gas and partially burns it to reform it in a high-temperature reducing atmosphere to form a reformed gas. The waste treatment system includes a gas cleaning mechanism that cleans the reformed gas with cleaning water to obtain fuel gas, and a gas utilization facility that uses the fuel gas as fuel to obtain a predetermined output and generate exhaust gas. And
Component measuring means for measuring any component of the fuel gas or exhaust gas;
Based on the component value measured by the component measuring means, the heating heat amount in the thermal decomposition mechanism, the temperature distribution at the time of heating, the residence time, the waste supply amount, the additive supply amount, or a combination thereof is controlled. Control means;
A waste treatment system comprising:
前記燃料ガス又は排ガスのいずれかの成分を計測する成分計測手段と、
この成分計測手段により計測された成分値に基き、前記改質機構における酸化剤供給量、酸化剤種類、添加剤供給量、温度分布、滞在時間、添加剤供給量のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御する制御手段と、
を備えたことを特徴とする廃棄物処理システム。 A pyrolysis mechanism that heats and decomposes waste to generate pyrolysis gas; and a reforming mechanism that blows an oxidant into the pyrolysis gas and partially burns it to reform it in a high-temperature reducing atmosphere to form a reformed gas. The waste treatment system includes a gas cleaning mechanism that cleans the reformed gas with cleaning water to obtain fuel gas, and a gas utilization facility that uses the fuel gas as fuel to obtain a predetermined output and generate exhaust gas. And
Component measuring means for measuring any component of the fuel gas or exhaust gas;
Based on the component value measured by the component measuring means, the oxidizing agent supply amount, the oxidizing agent type, the additive supplying amount, the temperature distribution, the residence time, the additive supplying amount in the reforming mechanism, or a combination of a plurality thereof Control means for controlling
A waste treatment system comprising:
前記燃料ガス又は排ガスのいずれかの成分を計測する成分計測手段と、
この成分計測手段により計測された成分値に基き、少なくとも前記ガス洗浄機構における洗浄水のpH、洗浄水流量、洗浄水温度のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御する制御手段と、
を備えたことを特徴とする廃棄物処理システム。 A pyrolysis mechanism that heats and decomposes waste to generate pyrolysis gas; and a reforming mechanism that blows an oxidant into the pyrolysis gas and partially burns it to reform it in a high-temperature reducing atmosphere to form a reformed gas. The waste treatment system includes a gas cleaning mechanism that cleans the reformed gas with cleaning water to obtain fuel gas, and a gas utilization facility that uses the fuel gas as fuel to obtain a predetermined output and generate exhaust gas. And
Component measuring means for measuring any component of the fuel gas or exhaust gas;
Based on the component value measured by this component measuring means, at least the pH of the cleaning water in the gas cleaning mechanism, the flow rate of the cleaning water, the temperature of the cleaning water, or a control means for controlling a plurality of combinations,
A waste treatment system comprising:
前記改質機構における酸化剤供給量、酸化剤種類、添加剤供給量、温度分布、滞在時間、添加剤供給量のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御する機能と、
前記ガス洗浄機構における洗浄水のpH、洗浄水流量、洗浄水温度のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御する機能と、
のいずれか又は双方を含むことを特徴とする請求項1に記載の廃棄物処理システム。 The control means
A function of controlling any one or a combination of an oxidizing agent supply amount, an oxidizing agent type, an additive supply amount, a temperature distribution, a residence time, and an additive supply amount in the reforming mechanism;
A function of controlling any one of pH of washing water, washing water flow rate, washing water temperature, or a plurality of combinations in the gas washing mechanism;
The waste treatment system according to claim 1, comprising either or both of the above.
前記ガス洗浄機構における洗浄水のpH、洗浄水流量、洗浄水温度のいずれか、或いは複数の組み合わせを制御する機能
を含むことを特徴とする請求項2に記載の廃棄物処理システム。 The control means
The waste treatment system according to claim 2, further comprising a function of controlling any one of pH of washing water, washing water flow rate, washing water temperature, or a plurality of combinations in the gas washing mechanism.
前記燃料ガス又は排ガスのいずれかの成分を計測する成分計測手段と、
前記ガス洗浄機構の下流側に設けられ、前記燃料ガス中の硫化水素を除去する脱硫装置と、
前記成分計測手段により計測された成分値に基き、前記燃料ガスの経路を前記脱硫装置に対してバイパスさせるバイパス手段と、
を備えたことを特徴とする廃棄物処理システム。 A pyrolysis mechanism that heats and decomposes waste to generate pyrolysis gas; and a reforming mechanism that blows an oxidant into the pyrolysis gas and partially burns it to reform it in a high-temperature reducing atmosphere to form a reformed gas. The waste treatment system includes a gas cleaning mechanism that cleans the reformed gas with cleaning water to obtain fuel gas, and a gas utilization facility that uses the fuel gas as fuel to obtain a predetermined output and generate exhaust gas. And
Component measuring means for measuring any component of the fuel gas or exhaust gas;
A desulfurization device that is provided downstream of the gas cleaning mechanism and removes hydrogen sulfide in the fuel gas;
Based on the component value measured by the component measuring means, bypass means for bypassing the fuel gas path to the desulfurization device;
A waste treatment system comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004287578A JP4459003B2 (en) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | Waste treatment system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004287578A JP4459003B2 (en) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | Waste treatment system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006095485A true JP2006095485A (en) | 2006-04-13 |
JP4459003B2 JP4459003B2 (en) | 2010-04-28 |
Family
ID=36235801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004287578A Expired - Fee Related JP4459003B2 (en) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | Waste treatment system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4459003B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010077289A (en) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Ihi Corp | Method and apparatus for controlling operation of gas purification apparatus |
JP6097895B1 (en) * | 2016-06-09 | 2017-03-15 | 積水化学工業株式会社 | Organic substance manufacturing system and organic substance manufacturing method |
JP2017216997A (en) * | 2016-06-09 | 2017-12-14 | 積水化学工業株式会社 | System for producing organic substance and method for producing organic substance |
JP2018108540A (en) * | 2016-12-28 | 2018-07-12 | 株式会社神鋼環境ソリューション | Waste treatment system and waste treatment method |
KR20180094990A (en) * | 2015-12-16 | 2018-08-24 | 지멘스 악티엔게젤샤프트 | Method and apparatus for generating energy, especially for mobility applications |
-
2004
- 2004-09-30 JP JP2004287578A patent/JP4459003B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010077289A (en) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Ihi Corp | Method and apparatus for controlling operation of gas purification apparatus |
KR20180094990A (en) * | 2015-12-16 | 2018-08-24 | 지멘스 악티엔게젤샤프트 | Method and apparatus for generating energy, especially for mobility applications |
US10840529B2 (en) | 2015-12-16 | 2020-11-17 | Siemens Aktiengesellschaft | Method for generating energy and energy generation device for mobile applications |
KR102149360B1 (en) * | 2015-12-16 | 2020-08-28 | 지멘스 악티엔게젤샤프트 | Method and energy generating device for generating energy, especially for mobile applications |
WO2017212605A1 (en) * | 2016-06-09 | 2017-12-14 | 積水化学工業株式会社 | Apparatus for producing organic substance from waste, and method for producing organic substance from waste |
JP2017216992A (en) * | 2016-06-09 | 2017-12-14 | 積水化学工業株式会社 | System for producing organic substance and method for producing organic substance |
WO2017212662A1 (en) * | 2016-06-09 | 2017-12-14 | 積水化学工業株式会社 | System for producing organic substance and method for producing organic substance |
CN109563421A (en) * | 2016-06-09 | 2019-04-02 | 积水化学工业株式会社 | The manufacture system of organic substance and the manufacturing method of organic substance |
JP2017216997A (en) * | 2016-06-09 | 2017-12-14 | 積水化学工業株式会社 | System for producing organic substance and method for producing organic substance |
JP6097895B1 (en) * | 2016-06-09 | 2017-03-15 | 積水化学工業株式会社 | Organic substance manufacturing system and organic substance manufacturing method |
US10865425B2 (en) | 2016-06-09 | 2020-12-15 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | System for producing organic substance and method for producing organic substance |
US11525147B2 (en) | 2016-06-09 | 2022-12-13 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | System for producing organic substance and method for producing organic substance |
JP2018108540A (en) * | 2016-12-28 | 2018-07-12 | 株式会社神鋼環境ソリューション | Waste treatment system and waste treatment method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4459003B2 (en) | 2010-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5674281B2 (en) | Dry three-way catalytic reduction method for gas turbine NOx | |
JP3924150B2 (en) | Gas combustion treatment method and apparatus | |
RU2299758C2 (en) | Device and the method of control over nitrogen dioxide ejections from the boilers burning the carbonic fuels without usage of the external reactant | |
JP2009085221A (en) | Low emission turbine system and method | |
CN103868080B (en) | Big flow low-heat value harmful waste gas incineration treatment technology | |
AU2007332089B2 (en) | A combustion apparatus | |
Fujishima et al. | Towards ideal NOx control technology for bio-oils and a gas multi-fuel boiler system using a plasma-chemical hybrid process | |
JP2007099927A (en) | Tar cracking system and cracking method | |
Jeon et al. | Nitric oxide (NO) and nitrous oxide (N2O) emissions during selective non-catalytic reduction and selective catalytic reduction processes in a pulverized coal/Ammonia Co-fired boiler | |
JP5284251B2 (en) | Oxy-combustion exhaust gas treatment device and method of operating the exhaust gas treatment device | |
JP4459003B2 (en) | Waste treatment system | |
Anichkov et al. | Development of SNCR technology and prospects of its application | |
JP5710410B2 (en) | Operation method of exhaust gas circulation thermal power plant | |
JP2009279473A (en) | Method of stopping tar decomposition system and tar decomposition system | |
JP5774869B2 (en) | Incineration ash treatment method and equipment | |
Jakubiak et al. | The effect of ozone feeding mode on the effectiveness of NO oxidation | |
Fujishima et al. | Development of Low-Emission Bio-Fuel Boiler System With Plasma-Chemical Hybrid $\hbox {NO} _ {\rm x} $ Reduction | |
JP4933485B2 (en) | NOx emission prediction method, operation method of gasification power plant using this method, and gasification power plant | |
JP4933496B2 (en) | NOx emission prediction method, operation method of gasification power plant using this method, and gasification power plant | |
Sánchez et al. | Potential of molten carbonate fuel cells to reduce the carbon footprint of large reciprocating engines | |
JP2011012875A (en) | Method and device for suppressing generation of hydrogen chloride gas in waste gasification melting furnace | |
JP2010162520A (en) | Denitrification device | |
Okubo et al. | Towards ideal NOx and CO2 emission control technology for bio-oils combustion energy system using a plasma-chemical hybrid process | |
JP2019124386A (en) | Combustion control method of incinerator attached to biogas combustion engine | |
CN109668155A (en) | The method of high temperature incineration method processing cycle gas decarbonization tail gas |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070312 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090702 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100112 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100209 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |