JP2006091105A - 単語学習装置及びその音声出力方法並びにプログラム - Google Patents

単語学習装置及びその音声出力方法並びにプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006091105A
JP2006091105A JP2004273405A JP2004273405A JP2006091105A JP 2006091105 A JP2006091105 A JP 2006091105A JP 2004273405 A JP2004273405 A JP 2004273405A JP 2004273405 A JP2004273405 A JP 2004273405A JP 2006091105 A JP2006091105 A JP 2006091105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
translation
language
user
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004273405A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Aizawa
道雄 相澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004273405A priority Critical patent/JP2006091105A/ja
Publication of JP2006091105A publication Critical patent/JP2006091105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 ユーザの単語学習の効率を向上させることができる単語学習装置及びその音声出力方法並びにプログラムを提供する。
【解決手段】 単語学習装置100は、複数の英単語とそれらの日本語訳が登録された単語集データを保持する単語集データ保持部101と、マウスやキーボード等からなる入力手段102と、入力手段102でユーザ選択された日本語訳を音声出力する日本語訳として登録する日本語訳登録手段103と、日本語訳登録手段103で登録された日本語訳の発音音声を合成する音声合成部105と、音声処理設定画面を表示する画像表示部107とを備える。単語集データのi番目の英単語の日本語訳の数mが1より大きいとき、画像表示部107は日本語訳のいずれか1つを入力手段102でユーザ選択できる音声処理設定画面に表示し、その後日本語訳の1つが入力手段102でユーザ選択され、さらに登録ボタンが入力手段102でユーザ選択されたときに、日本語訳登録手段103は、その選択された日本語訳を音声出力を行う日本語訳として登録する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、単語学習装置及びその音声出力方法並びにプログラムに関する。
従来より、音声出力を用いた単語学習装置として、英単語・日本語訳の順に音声出力するものが存在する。例えば、高音質な録音再生と、少ないデータ量で動作可能な音声合成の2つの方法を組み合わせて音声出力する第1の従来技術(例えば、特許文献1参照)や、日本語訳の音声出力の一部を「無音にする」、「音量を変更する」、「スキップする」等の設定ができる第2の従来技術(例えば、特許文献2参照)がある。
特公平4−4592号公報 特開2002−229439号公報
しかしながら、第1の従来技術では、音声出力する日本語訳を選択することができないため、日本語訳が複数存在する単語について、ユーザが聞いて覚えたいと思う訳だけを音声出力することができないという問題がある。
また、第2の従来技術では、日本語訳の音声出力の一部を無音にしたり、又はスキップしたりすることにより、音声出力する日本語訳をある程度選択することはできるが、音声出力の設定は初期設定において無音に挟まれているフレーズ単位での選択になるので、ユーザが聞いて覚えたいと思う訳だけを音声出力するような設定はできないという問題がある。
本発明の目的は、ユーザの単語学習の効率を向上させることができる単語学習装置及びその音声出力方法並びにプログラムを提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明における単語学習装置は、第1言語の単語及びこの単語の第2言語による訳を音声出力する単語学習装置において、前記第2言語による訳が前記単語の1つに対して複数存在する際、前記複数存在する訳のいずれか1つをユーザ選択可能に表示するよう制御する表示制御手段と、前記複数存在する訳のいずれか1つがユーザ選択された際に、前記ユーザ選択された訳を音声出力する訳として登録する登録手段とを備えることを特徴とする。
また上記目的を達成するために、本発明における音声出力方法は、第1言語の単語及びこの単語の第2言語による訳を音声出力する単語学習装置の音声出力方法において、前記第2言語による訳が前記単語の1つに対して複数存在する際、前記複数存在する訳のいずれか1つをユーザ選択可能に表示するよう制御する表示制御ステップと、前記複数存在する訳のいずれか1つがユーザ選択された際に、前記ユーザ選択された訳を音声出力する訳として登録する登録ステップとを有することを特徴とする。
上記目的を達成するために、本発明におけるプログラムは、第1言語の単語及びこの単語の第2言語による訳を音声出力する単語学習装置の音声出力方法を実行するプログラムにおいて、前記第2言語による訳が前記単語の1つに対して複数存在する際、前記複数存在する訳のいずれか1つをユーザ選択可能に表示するよう制御する表示制御モジュールと、前記複数存在する訳のいずれか1つがユーザ選択された際に、前記ユーザ選択された訳を音声出力する訳として登録する登録モジュールとを有することを特徴とする。
以上詳細に説明したように、本発明によれば、第2言語による訳が第1の言語による単語の1つに対して複数存在する際、複数存在する訳のいずれか1つをユーザ選択可能に表示するよう制御し、複数存在する訳のいずれか1つがユーザ選択された際に、ユーザ選択された訳を音声出力する訳として登録するので、第1の言語による単語及びこの単語の第2言語による訳を順に音声出力する際に、日本語訳のうち、ユーザが希望したもののみを音声出力でき、ユーザの単語学習の効率を向上させることができる。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら詳述する。
図1は、本発明の実施の形態に係る単語学習装置の構成を概略的に示すブロック図である。
図1において、単語学習装置100は、複数の英単語とそれらの日本語訳が登録された単語集データ(図6)を保持する単語集データ保持部101と、マウスやキーボード等から成り、単語集データ保持部101に保持された単語集データに登録された複数の日本語訳の中から1つの日本語訳をユーザ選択するための入力手段102と、入力手段102でユーザ選択された日本語訳を音声出力する日本語訳として登録する日本語訳登録手段103と、日本語訳登録手段103で登録された日本語訳のかな漢字交じりテキストや表音テキストなどの発音音声を合成する音声合成部105と、音声合成部105により合成された発音音声を英単語・日本語訳の順に音声出力する音声出力部104と、予め録音した音声を保持する録音音声保持部106と、後述する図2の登録処理で使用される音声処理設定画面を表示する画像表示部107とを備え、これらは互いに接続されている。
単語集データ保持部101に保持されている単語集データには、英単語とその日本語訳が対として登録されており、例えば、図6に示すように、英単語「attain」に対しては「達成する」「成し遂げる」の2つの日本語訳が登録されている。また、単語集データ保持部101に保持されている単語集データには、各英単語に対する番号i(i=1〜n)、日本語訳の数m、及び日本語訳の1つが音声出力されるものとして設定されていることを示す音声出力設定フラグが登録されている。
例えば、図6に示すように、1つの英単語「offer」に対し「提案」「申し出」「志願する」と3つの日本語訳がある場合、i番目の英単語「offer」に対して登録されている日本語訳の数mは3である。
図1の単語学習装置100は、後述する図2の音声出力する日本語訳の登録処理を実行する。
図2は、図1の単語学習装置100により実行される音声出力する日本語訳の登録処理の手順を示すフローチャートである。
図2において、まず、i=1に設定し(ステップS200)、単語集データ保持部101に保持されている単語集データのi番目に登録されている英単語を呼び出して(ステップS200A)、その英単語について音声出力設定フラグがONかOFFかを判別し(ステップS201)、音声出力設定フラグがONであるときは、iを1だけインクリメントして(ステップS202)、i>nであるかを判定し(ステップS203)、i>nであるときは、すべての英単語についての音声出力する日本語訳の登録が終了したと判断して直ちに本処理を終了し、i>nでないときはS200A以降の処理を繰り返す。
ステップS201の判別の結果、音声出力設定フラグがOFFであるときは、i番目の英単語についての音声処理設定画面を画像表示部107に表示する(ステップS204)。ステップS204において、画像表示部107で表示される音声処理設定画面は、図3に示すように、i番目の英単語「offer」に対し「提案」「申し出」「志願する」の3つの日本語訳が表示される画面である。また、その末尾にある「選択:」の項目は、この英単語「offer」を音声出力する際にその日本語訳として音声出力する日本語訳を示すものであるが、ステップS201で音声出力設定フラグがOFFであるときは、日本語訳の1つが音声出力されるものとして設定されていないため空欄となる。
次に、i番目の英単語の日本語訳の数mを単語集データ保持部101の単語集データから呼び出して、mが1より大きいか否かを判別し(ステップS205)、mが1より大きいときは、画像表示部107は音声処理設定画面に表示される日本語訳のいずれか1つが入力手段102でユーザ選択できるように表示し(ステップS206)、その後、日本語訳のいずれか1つが入力手段102でユーザ選択され(ステップS207でYES)、入力手段102で音声処理設定画面に表示される登録ボタンがユーザ選択されたか否かを判別する(ステップS208)。上記ステップS207では、そのユーザ選択された日本語訳がどれであるか音声処理設定画面上でユーザが確認できるよう、その選択された日本語訳に図4に示すようにアンダーラインが付される。
ステップS208の判別の結果、入力手段102で音声処理設定画面に表示される登録ボタンがユーザ選択されたときは、音声処理設定画面に表示される日本語訳の末尾にある「選択:」の項目に、m>1ならステップS206でユーザ選択された日本語訳、m=1ならi番目の英単語について登録されている日本語訳を日本語訳登録手段103により音声出力する日本語訳として登録し(ステップS209)、i番目の英単語についての音声出力設定フラグをONにして(ステップS210)、ステップS201以降の処理を繰り返す。
ステップS209の処理において、どの日本語訳が音声出力されるよう設定されたかを音声処理設定画面上でユーザが確認できるよう、その日本語訳は図5に示すように「選択:」の項に記載される。
ステップS205の判別の結果、mが1であるときは、音声出力可能な日本語訳は1つしかないため、直ちにステップS208以降の処理を実行する。
ステップS208の判別の結果、入力手段102で登録ボタンがユーザ選択されなかったときは、その英単語に係る日本語訳を音声出力しないと判断して、日本語訳登録手段103により日本語訳の音声出力設定を行うことなく、ステップS202以降の処理を繰り返す。
図2の処理によれば、i番目の英単語の日本語訳の数mが1より大きいときは(ステップS205でYES)、画像表示部107は音声処理設定画面に表示される日本語訳のいずれか1つを入力手段102でユーザ選択できるように表示し(ステップS206)、その後日本語訳の1つが入力手段102でユーザ選択され(ステップS207でYES)、さらに登録ボタンが入力手段102でユーザ選択されたときに、その選択された日本語訳を音声出力を行う日本語訳として登録する(ステップS208でYES)ので、日本語訳のうち、ユーザが希望したもののみを音声出力でき、ユーザの単語学習の効率を向上させることができる。
本実施の形態では、ステップS207の処理において、i番目の英単語に対する日本語訳が複数ある場合でも、入力手段102で1つの日本語訳しかユーザ選択できないが、入力手段102で複数の日本語訳をユーザ選択できるようにしてもよい。
図7は、図1の単語学習装置100により実行される英単語及びその日本語訳の音声出力処理の手順を示すフローチャートである。
図7において、まず、i=1に設定し(ステップS500)、単語集データ保持部101に保持されている単語集データのi番目に登録されている英単語があるか否か、具体的にはi>nであるか否かを判別する(ステップS501)。
ステップS501の判別の結果、登録されている英単語がないときは、単語集データに登録されている全ての英単語についての音声出力処理が終了したと判断して、そのまま本処理を終了し、あるときは、i番目の英単語を音声出力部104で音声出力する(ステップS502)。この音声出力は、例えば、予め英単語を録音した音声を録音音声保持部106で保持しておき、その録音音声を再生することで実現する。英単語の音声出力の実現方法はこれに限定されるものでなく、例えば、音声合成部105による音声合成を行うことで実現してもよい。
次に、i番目の英単語について音声出力設定フラグがONかOFFかを判別し(ステップS503)、音声出力設定フラグがONであるときは、音声出力部104は、図2のステップS209で登録された日本語訳、例えば、図5に示すように、英単語「offer」に対して、ステップS209で日本語訳「申し出」が登録されているとき、「申し出」を音声出力して(ステップS504)、ステップS506に進む。
ステップS503の判別の結果、i番目の英単語について音声出力設定フラグがOFFであるときは、音声出力部104は、i番目の英単語について登録された先頭の日本語訳、例えば、図6に示すように、英単語「attain」に対して日本語訳の先頭に「達成する」が予め登録されているとき、「達成する」を音声出力して(ステップS505)、ステップS506に進む。
ステップS504及びステップS505における音声出力は、日本語訳登録手段103からのかな漢字交じりテキスト(例えば、「申し出」)の発生音声が音声合成部105で合成され、この合成された発生音声を音声出力部104で音声出力することにより実現される。日本語訳の音声出力の実現方法は、これに限定されるものでなく、例えば、各日本語訳に対して、読みや韻律情報からなる表音テキストを予め保持しておき、この表音テキストを音声合成部105に入力することで実現してもよいし、また、予め日本語訳を録音した音声を録音音声保持部106で保持しておき、その録音音声を再生することで実現してもよい。
その後、ステップS506において、iを1だけインクリメントした後、ステップS501以降の処理を繰り返す。
図7の処理によれば、単語集データ保持部101に保持されている単語集データのi番目の英単語についての音声出力設定フラグがONのときは(ステップS503でYES)、登録された日本語訳を、音声出力設定フラグがOFFのときは(ステップS503でNO)、先頭の日本語訳を音声出力部104で音声出力する(ステップS504,S505)ので、日本語訳の音声出力を確実に行うことができる。
図8は、図1の単語学習装置100の変形例の構成を概略的に示すブロック図である。
図8の単語学習装置100aは、図1の単語学習装置100と基本的に同じであり、同じ構成要素については同一の符号を付して重複した説明を省略し、以下に図1の単語学習装置100と異なる部分についてのみ説明する。
図8の単語学習装置100aは、図1における単語集データ保持部101が1つであるのに対して、3つの単語集データ保持部101a,101b,101cを有する。
図9は、図8の単語学習装置100aにより実行される音声出力する日本語訳の登録処理の手順を示すフローチャートである。
図9の処理は、図2の処理と基本的に同じであり、同じ処理については同一の符号を付して重複した説明を省略し、以下に図2の処理と異なる部分についてのみ説明する。
図9の処理は、まず、単語集データ保持部101a,101b,101cのいずれか1つを選択した(ステップS701)後、この選択した単語集データ保持部に保持される単語集データについて、i番目の英単語の日本語訳のいずれ1つを音声出力する日本語訳に登録し(ステップS200〜S209)、後述する図10の他の単語集データ登録処理を実行して、その登録された日本語訳をステップS701で選択された単語集データ以外の単語集データに保持された単語集データについても音声出力する日本語訳に登録する(ステップS702)。
次いで、ステップS701で選択された単語集データ保持部に保持される単語集データのi番目の英単語の音声出力設定フラグをONにして(ステップS210)、ステップS201以降の処理を繰り返す。
図10は、図9のステップS702で実行される他の単語集データ登録処理の手順を示すフローチャートである。
本処理では、単語集データ保持部101a,101b,101cは初期値がOFFとなっている選択済みフラグのON/OFFができるようになっている。
図10において、まず、単語学習装置100aの単語集データ保持部101a,101b,101cの中で、ステップS701で選択した単語集データ保持部の選択済みフラグをONにし(ステップS800)、その後、選択済みフラグがOFFである単語集データ保持部があるか否かを判別し(ステップS801)、ないときは、全ての単語集データについてその音声出力登録処理は終了したと判断して、そのまま本処理を終了し、あるときは、その単語集データ保持部を選択し(ステップS802)、その選択された単語集データ保持部、例えば、ステップS701で単語集データ保持部101aを選択した場合、単語集データ保持部101b又は単語集データ保持部101cが選択され、その単語集データ保持部の選択済みフラグをONにする(ステップS803)。
次いで、ステップS802で選択した単語集データ保持部に保持された単語集データに、ステップS201で呼び出した英単語があるか否かを判別し(ステップS804)、あるときは、ステップS802で選択された単語集データ保持部に保持された単語集データに含まれているステップS201で呼び出した英単語の日本語訳のうち、ステップS209で登録された日本語訳を音声出力する日本語訳として登録した(ステップS805)後、ないときは、直ちにステップS801以降の処理を繰り返す。
図9及び図10の処理によれば、単語集データ保持部が複数ある場合、選択済みフラグがOFFである単語集データ保持部がなくなるまで(ステップS801でYES)、単語集データ保持部に保持された単語集データに含まれているステップS201で呼び出した英単語の日本語訳を音声出力する日本語訳として登録する(ステップS805)ので、単語集データ保持部101a,101b,101cの全てについて単語学習を行うユーザが異なる単語集データ間で共通する単語をより簡易に覚えることができ、ユーザの単語学習の効率を向上させることができる。
以上説明した単語学習装置100,100aは、「英単語とその日本語訳」からなる単語集データを保持する単語集データ保持部を備えていたが、これに限定されるものでなく、「ドイツ語単語とその日本語訳」、「フランス語単語とその英語訳」、「英単語とその英語による説明」(英英辞典に相当)を含む単語集データを保持する単語集データ保持部を備えるものであってもよい。つまり、単語集データ保持部に保持されている単語集データに登録されている単語の言語とその訳の言語の組み合わせに制限はない。
なお、本実施の形態のように、1つの機器からなる単語学習装置100,100aにより実行されるものに限定されるものでなく、複数の機器から構成される単語学習システムに適用してもよい。
本発明は、上述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを単語学習装置100,100a又は単語学習システム内のCPUに供給し、CPUが該供給されたプログラムを読出して実行することによって、達成することができる。
この場合、上記プログラムは、該プログラムを記録した記憶媒体から直接供給されるか、又はインターネット、商用ネットワーク、若しくはローカルエリアネットワーク等に接続される不図示の他のコンピュータやデータベース等からダウンロードすることにより供給される。
上記プログラムの形態は、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラムコード、OS(オペレーティングシステム)に供給されるスクリプトデータ等の形態から成ってもよい。
また、本発明は、上述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを記憶した記憶媒体をCPUに供給し、そのCPUが記憶媒体に記憶されたプログラムを読出して実行することによっても、達成することができる。
この場合、格納媒体から読出されたプログラムコード自体が上述した各実施の形態の機能を実現すると共に、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成する。
プログラムコードを記憶する記憶媒体としては、例えば、ROM、RAM、NV−RAM、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、MO、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード等がある。
上述した実施の形態の機能は、コンピュータから読出されたプログラムコードを実行することによるばかりでなく、コンピュータ上で稼動するOS等がプログラムコードの指示に基づいて実際の処理の一部又は全部を行うことによっても実現することができる。
本発明の実施の形態に係る単語学習装置の構成を概略的に示すブロック図である。 図1の単語学習装置により実行される音声出力する日本語訳の登録処理の手順を示すフローチャートである。 図1の画像表示装置において表示される音声処理設定画面を示す図である。 図3の音声処理設定画面の表示状態を説明するのに用いられる図である。 図3の音声処理設定画面の表示状態を説明するのに用いられる図である。 図1の単語集データ保持部に保持される単語集データを説明するのに用いられる図である。 図1の単語学習装置により実行される英単語及びその日本語訳の音声出力処理の手順を示すフローチャートである。 図1の単語学習装置の変形例の構成を概略的に示すブロック図である。 図8の単語学習装置により実行される音声出力する日本語訳の登録処理の手順を示すフローチャートである。 図9のステップS702で実行される他の単語集データ登録処理の手順を示すフローチャートである。
符号の説明
100,100a 単語学習装置
101,101a,101b,101c 単語集データ保持部
102 入力部
103 日本語訳登録手段
104 音声出力部
105 音声合成部
106 録音音声保持部
107 画像表示部

Claims (5)

  1. 第1言語の単語及びこの単語の第2言語による訳を音声出力する単語学習装置において、
    前記第2言語による訳が前記単語の1つに対して複数存在する際、前記複数存在する訳のいずれか1つをユーザ選択可能に表示するよう制御する表示制御手段と、
    前記複数存在する訳のいずれか1つがユーザ選択された際に、前記ユーザ選択された訳を音声出力する訳として登録する登録手段とを備えることを特徴とする単語学習装置。
  2. 前記第1言語の単語及びこの単語の第2言語による訳を対とする単語集データを取得する取得手段を更に備え、
    前記単語集データは複数取得可能であって、当該複数の単語集データ間で前記単語が共通するものがあり、且つ当該共通する単語に対する前記第2言語による訳に重複部分がある際は、前記登録手段は、当該重複部分を音声出力する日本語訳として登録することを特徴とする請求項1記載の単語学習装置。
  3. 第1言語の単語及びこの単語の第2言語による訳を音声出力する単語学習装置の音声出力方法において、
    前記第2言語による訳が前記単語の1つに対して複数存在する際、前記複数存在する訳のいずれか1つをユーザ選択可能に表示するよう制御する表示制御ステップと、
    前記複数存在する訳のいずれか1つがユーザ選択された際に、前記ユーザ選択された訳を音声出力する訳として登録する登録ステップとを有することを特徴とする単語学習装置の音声出力方法。
  4. 前記第1言語の単語及びこの単語の第2言語による訳を対とする単語集データを取得する取得ステップを更に備え、
    前記単語集データは複数取得可能であって、当該複数の単語集データ間で前記単語が共通するものがあり、且つ当該共通する単語に対する前記第2言語による訳に重複部分があるときは、前記登録ステップは、当該重複部分を音声出力する日本語訳として登録することを特徴とする請求項3記載の音声出力方法。
  5. 第1言語の単語及びこの単語の第2言語による訳を音声出力する単語学習装置の音声出力プログラムにおいて、
    前記第2言語による訳が前記単語の1つに対して複数存在する際、前記複数存在する訳のいずれか1つをユーザ選択可能に表示するよう制御する表示制御モジュールと、
    前記複数存在する訳のいずれか1つがユーザ選択された際に、前記ユーザ選択された訳を音声出力する訳として登録する登録モジュールとを有することを特徴とする音声出力プログラム。
JP2004273405A 2004-09-21 2004-09-21 単語学習装置及びその音声出力方法並びにプログラム Pending JP2006091105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004273405A JP2006091105A (ja) 2004-09-21 2004-09-21 単語学習装置及びその音声出力方法並びにプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004273405A JP2006091105A (ja) 2004-09-21 2004-09-21 単語学習装置及びその音声出力方法並びにプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006091105A true JP2006091105A (ja) 2006-04-06

Family

ID=36232204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004273405A Pending JP2006091105A (ja) 2004-09-21 2004-09-21 単語学習装置及びその音声出力方法並びにプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006091105A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009008667A2 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 Seung-Ho Kim Text book for learning a foreign language and replaying device using the same
KR101269883B1 (ko) 2010-12-20 2013-06-07 하인크코리아(주) 단어 학습 방법 및 그 장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009008667A2 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 Seung-Ho Kim Text book for learning a foreign language and replaying device using the same
WO2009008667A3 (en) * 2007-07-10 2009-03-12 Seung-Ho Kim Text book for learning a foreign language and replaying device using the same
KR100909488B1 (ko) 2007-07-10 2009-07-28 김승호 외국어 학습서와, 이를 이용한 재생기기
KR101269883B1 (ko) 2010-12-20 2013-06-07 하인크코리아(주) 단어 학습 방법 및 그 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8825486B2 (en) Method and apparatus for generating synthetic speech with contrastive stress
JP2007206317A (ja) オーサリング方法、オーサリング装置およびプログラム
US8914291B2 (en) Method and apparatus for generating synthetic speech with contrastive stress
JP2010160316A (ja) 情報処理装置及びテキスト読み上げ方法
US20090281808A1 (en) Voice data creation system, program, semiconductor integrated circuit device, and method for producing semiconductor integrated circuit device
KR20170057623A (ko) 언어장애인을 위한 다언어 어휘의 발음 합성 및 문자화 장치
JP2010085727A (ja) 辞書機能を備えた電子装置およびプログラム
JP2007086309A (ja) 音声合成装置、音声合成方法および音声合成プログラム
JP2006313176A (ja) 音声合成装置
JP2004138964A (ja) 外国語学習プログラム及び外国語学習装置
JP2005031150A (ja) 音声処理装置および方法
US20070219799A1 (en) Text to speech synthesis system using syllables as concatenative units
JP2006091105A (ja) 単語学習装置及びその音声出力方法並びにプログラム
JP2004325905A (ja) 外国語学習装置および外国語学習プログラム
JPH06282290A (ja) 自然言語処理装置およびその方法
JP2004145015A (ja) テキスト音声合成システム及び方法
JP2004171174A (ja) 文章読み上げ装置、読み上げのためのプログラム及び記録媒体
JP2580565B2 (ja) 音声情報辞書作成装置
JP2009025648A (ja) 楽譜表示装置、楽譜表示方法及びプログラム
JPS6184771A (ja) 音声入力装置
JP7243418B2 (ja) 歌詞入力方法およびプログラム
JPH09244677A (ja) 音声合成システム
JP2006047866A (ja) 電子辞書装置およびその制御方法
JP4208819B2 (ja) 音声合成辞書登録方法および装置
JP2000003355A (ja) 中国語入力変換処理装置、同装置に用いられる新語登録方法及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060419

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626