JP2006067550A - Digital audio signal processing apparatus - Google Patents

Digital audio signal processing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2006067550A
JP2006067550A JP2005083842A JP2005083842A JP2006067550A JP 2006067550 A JP2006067550 A JP 2006067550A JP 2005083842 A JP2005083842 A JP 2005083842A JP 2005083842 A JP2005083842 A JP 2005083842A JP 2006067550 A JP2006067550 A JP 2006067550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio signal
digital
output
digital audio
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005083842A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006067550A5 (en
Inventor
Hironobu Hirayama
広宣 平山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denon Ltd
Original Assignee
Denon Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denon Ltd filed Critical Denon Ltd
Priority to JP2005083842A priority Critical patent/JP2006067550A/en
Publication of JP2006067550A publication Critical patent/JP2006067550A/en
Publication of JP2006067550A5 publication Critical patent/JP2006067550A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an audio signal processing apparatus which selects a filter corresponding to a composition of playing a piece of music. <P>SOLUTION: A sound source of a main melody of a vocal or the like is localized in the center ordinarily in a piece of music by band play of a small composition, thereby increasing audio signal components of sound images localized in the center. There are a number of sound sources in a piece of music of a great composition like an orchestra and such a piece of music is played in a wide recording space such as a hall, thereby reducing audio signal components of sound images localized in the center. Outputs of a sharp roll-off characteristic filter and a slow roll-off characteristic filter are switched for an inputted audio signal in accordance with a ratio of audio signal components localized in the center. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、デジタルオーディオ信号再生の音質等を改善するデジタルオーディオ信号処理装置に関するものである。   The present invention relates to a digital audio signal processing apparatus that improves the sound quality and the like of digital audio signal reproduction.

CD(compact disc)やデジタル音声放送に代表されるデジタルオーディオ信号再生の音質を改善するためにフィルタ処理が行われる。フィルタ処理に用いられるフィルタの例として、例えば、スローロールオフ特性フィルタや、シャープロールオフ特性ローパスフィルタ等がある。   Filter processing is performed to improve the sound quality of digital audio signal reproduction represented by CD (compact disc) and digital audio broadcasting. Examples of filters used for the filter process include a slow roll-off characteristic filter and a sharp roll-off characteristic low-pass filter.

スローロールオフ特性フィルタの例として、データ補間デジタルフィルタがある。データ補間デジタルフィルタとは、デジタルオーディオ信号を元に、サンプリングデータ間でデータ補間し、ハイサンプリングデータを生成するものである。このデータ補間デジタルフィルタをデジタルオーディオ信号に適用すると、データを補間することにより高周波数成分が増加する。このフィルタにより処理をされたオーディオ信号は、高音域をより自然に、伸びやかに再生することができ、また、音場が左右奥行き方向に広がって再生できる特徴がある。また、逆に音のアタック・立ち上がりが弱く、音場が前方向に出てくるように聞こえないという特徴がある。この特徴は、多種多様な楽器で演奏され、オーディオ信号が低域から高域まで一様に含まれている音楽、特に、編成の大きなオーケストラ音楽に適している。   An example of the slow roll-off characteristic filter is a data interpolation digital filter. The data interpolation digital filter interpolates data between sampling data based on a digital audio signal to generate high sampling data. When this data interpolation digital filter is applied to a digital audio signal, high frequency components are increased by interpolating the data. The audio signal processed by this filter has a characteristic that the high sound range can be reproduced more naturally and in a stretched manner, and the sound field can be reproduced with the sound field spreading in the left-right depth direction. On the other hand, there is a feature that the sound attack / rise is weak and the sound field cannot be heard to appear forward. This feature is suitable for music that is played by a wide variety of musical instruments and in which audio signals are uniformly included from low to high frequencies, especially orchestral music with a large organization.

シャープロールオフ特性ローパスフィルタとは、帯域外ノイズを減衰特性が急性なローパスフィルタで除去するものである。このシャープロールオフ特性ローパスフィルタをデジタルオーディオ信号に適用すると、高域成分を抑え、中低域成分が出力される。このフィルタにより処理をされたオーディオ信号は、音の輪郭が明瞭になり、音のアタック・立ち上がりが強く、音場が前方向に出て再生できるという特徴がある。また、逆に高音域の伸びやかさに劣り、音場が左右奥行き方向に広がらないという特徴がある。この特徴は、小規模な楽器編成で中低域を際立たせ、音の輪郭が明瞭になるように再生する音楽、特に、ボーカルを中心とした小編成のバンドや、映画の音の再生等に適している。   The sharp roll-off characteristic low-pass filter removes out-of-band noise with a low-pass filter having an acute attenuation characteristic. When this sharp roll-off characteristic low-pass filter is applied to a digital audio signal, a high-frequency component is suppressed and a middle-low frequency component is output. The audio signal processed by this filter has the characteristics that the outline of the sound becomes clear, the sound attack / rise is strong, and the sound field can be reproduced in the forward direction. On the other hand, it is inferior in the expansion of the high sound range, and has a feature that the sound field does not spread in the left-right depth direction. This feature makes it possible to reproduce music that emphasizes the mid-low range with a small musical instrument structure and makes the outline of the sound clear, especially for small bands centered on vocals and sound reproduction of movies. Is suitable.

このように、楽曲を演奏する編成や楽曲の成分等のオーディオ信号の特徴により、適するフィルタと適さないフィルタとがある。このような問題を解決するために、オーディオ信号に応じてフィルタを選択するという技術がある。   As described above, there are suitable filters and unsuitable filters depending on the characteristics of the audio signal such as the composition of the musical piece and the composition of the musical piece. In order to solve such a problem, there is a technique of selecting a filter according to an audio signal.

特許文献1のオーディオ装置は、複数のデジタルローパスフィルタを有し、各々のフィルタ出力と原データの出力とを比較することにより、いずれかのデジタルローパスフィルタを選択して出力している。   The audio device of Patent Document 1 has a plurality of digital low-pass filters, and selects and outputs one of the digital low-pass filters by comparing the output of each filter with the output of the original data.

特開平11−232790号広報Japanese Laid-Open Patent Publication No. 11-232790

ハイサンプリングデータを生成するデータ補間デジタルフィルタの場合、上述したように、アタック・立ち上がりが弱く、音場が前方に出てくるように聞こえないため、ボーカルを主体とした小規模な楽器編成からなる小規模バンド演奏のオーディオ信号には適さない。また、シャープロールオフ特性デジタルローパスフィルタの場合、上述したように、高音域の伸びやかさに劣り、音場が左右奥行き方向に広がらないため、オーケストラのような大規模編成のオーディオ信号には適さない。   In the case of a data interpolation digital filter that generates high-sampling data, as described above, the attack / rise is weak and the sound field does not sound like coming out forward, so it consists of a small instrument organization mainly composed of vocals. Not suitable for audio signals for small band performances. In addition, as described above, the sharp roll-off digital low-pass filter is not suitable for a large-scale audio signal such as an orchestra because the high-frequency range is inferior and the sound field does not spread in the left-right depth direction. .

特許文献1の技術では、デジタルオーディオ信号に含まれる高域方向の帯域幅によりどのフィルタを使用するか判定しているため、音楽的規模を見落とす可能性がある。例えば、小編成のバンド演奏では、シンセサイザーのような高い周波数成分のオーディオ信号を出力することができる楽器が用いられることがある。このようなバンドで演奏された楽曲は、高い周波数成分のオーディオ信号が含まれる。特許文献1の技術のように、オーディオ信号に含まれる高い周波数成分に基づいてカットオフ周波数が異なる複数のデジタルローパスフィルタの中から適切なデジタルローパスフィルタを選択するようにすると、前述したようなシンセサイザーが用いられ高周波数成分を含んだ小編成のバンド演奏によるオーディオ信号の場合でも、ハイサンプリングデータを生成するデータ補間デジタルフィルタが選択される可能性がある。データ補間デジタルフィルタによりフィルタリングされたオーディオ信号は、広がり感のある音として再生されるが、アタックや立ち上がりが弱い音となるため、小編成のバンド演奏のオーディオ信号再生には適さない。   In the technique of Patent Document 1, since it is determined which filter is used based on the bandwidth in the high frequency direction included in the digital audio signal, the musical scale may be overlooked. For example, in a small band performance, an instrument that can output an audio signal having a high frequency component, such as a synthesizer, may be used. A musical piece played in such a band includes an audio signal having a high frequency component. When an appropriate digital low-pass filter is selected from a plurality of digital low-pass filters having different cutoff frequencies based on a high frequency component included in an audio signal as in the technique of Patent Document 1, a synthesizer as described above is used. Even in the case of an audio signal based on a small band performance including a high frequency component, a data interpolation digital filter that generates high sampling data may be selected. The audio signal filtered by the data interpolation digital filter is reproduced as a sound with a sense of breadth, but is not suitable for audio signal reproduction of a small band performance because it has a weak attack and rise.

本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、再生する楽曲を演奏する編成に適したデジタルフィルタを適用できる装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide an apparatus to which a digital filter suitable for knitting for playing music to be reproduced can be applied.

本発明は上記の目的を達成するためになされたもので、少なくとも、中央に音像を定位させるオーディオ信号を含むデジタルオーディオ信号が入力されるデジタルオーディオ信号出力装置であって、前記デジタルオーディオ信号をフィルタリングして出力するスローロールオフ特性デジタルフィルタと、前記デジタルオーディオ信号をフィルタリングして出力するシャープロールオフ特性デジタルフィルタと、前記デジタルオーディオ信号において前記中央に音像を定位させるオーディオ信号成分の割合が所定の値より大きいか否か比較判定した結果を示す情報を出力する比較判定手段と、前記比較判定した結果を示す情報に応じて、前記スローロールオフ特性デジタルフィルタからの出力と、前記シャープロールオフ特性デジタルフィルタからの出力とを切換えて出力する切換え手段とを備えることを特徴とする。   The present invention has been made to achieve the above object, and is a digital audio signal output device to which at least a digital audio signal including an audio signal for localizing a sound image is input at the center, and filtering the digital audio signal And a slow roll-off characteristic digital filter that outputs the digital audio signal, a sharp roll-off characteristic digital filter that filters and outputs the digital audio signal, and a ratio of an audio signal component that localizes a sound image in the center of the digital audio signal is predetermined. A comparison / determination means for outputting information indicating a result of comparison / determination whether the value is greater than a value; an output from the slow roll-off characteristic digital filter according to the information indicating the result of comparison / determination; and the sharp roll-off characteristic Digital filter Characterized in that it comprises a switching means for outputting switching between et output.

さらに、本発明は、デジタルオーディオ信号に関する情報と、デジタルフィルタとを対応付けて記憶部に記憶しておき、デジタルオーディオ信号と該デジタルオーディオ信号に関する情報が入力されると、上記記憶部から、該入力されたデジタルオーディオ信号に関する情報と一致する情報と対応付けられているデジタルフィルタを読出し、該デジタルフィルタによりフィルタリングされたデジタルオーディオ信号を出力すると共に、デジタルフィルタを選択するための演算装置の動作を停止させることを特徴とする。   Further, according to the present invention, information related to a digital audio signal and a digital filter are associated and stored in a storage unit, and when the digital audio signal and the information related to the digital audio signal are input, the storage unit The digital filter associated with the information corresponding to the information related to the input digital audio signal is read, the digital audio signal filtered by the digital filter is output, and the operation of the arithmetic unit for selecting the digital filter is performed. It is characterized by being stopped.

具体的には、例えば、前記デジタルオーディオ信号出力装置には、前記入力されるデジタルオーディオ信号に関する情報がさらに入力され、デジタルオーディオ信号に関する情報と、前記複数のデジタルフィルタのうち何れかのデジタルフィルタを示す情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、前記記憶手段に、前記入力されたデジタルオーディオ信号に関する情報と一致するデジタルオーディオ信号に関する情報が含まれている場合、該デジタルオーディオ信号に関する情報と対応付けられたデジタルフィルタを示す情報を前記記憶手段から読出し、該デジタルフィルタを示す情報を前記切換え手段に出力する切換え制御手段と、前記記憶手段に、前記入力されたデジタルオーディオ信号に関する情報と一致するデジタルオーディオ信号に関する情報が含まれている場合、前記比較判定手段の動作を停止させる停止手段と、を有し、前記切換え手段は、前記切換え制御手段から出力された情報に示されるデジタルフィルタからの出力に切換えることを特徴とする。   Specifically, for example, the digital audio signal output device further receives information on the input digital audio signal, and includes information on the digital audio signal and any one of the plurality of digital filters. Storage means for associating and storing information to be displayed, and when the storage means includes information relating to a digital audio signal that matches the information relating to the input digital audio signal, it corresponds to the information relating to the digital audio signal The information indicating the attached digital filter is read from the storage means, and the switching control means for outputting the information indicating the digital filter to the switching means, the storage means coincides with the information relating to the digital audio signal input to the storage means. For digital audio signal And a switching unit that stops the operation of the comparison determination unit, and the switching unit switches to the output from the digital filter indicated by the information output from the switching control unit. It is characterized by that.

本発明によるオーディオ信号出力装置によれば、異なる特性を持つデジタルフィルタを、音楽ソース、特に楽曲が演奏されている編成に応じて速やかに切換えることが可能となる。これにより、ひとつのオーディオ信号出力装置で、奥行感・広がり感と、アタック・押し出し感両方を併せ持つオーディオ信号を出力することが可能となる。   According to the audio signal output device of the present invention, digital filters having different characteristics can be quickly switched in accordance with the music source, particularly the composition in which the music is played. Thereby, it is possible to output an audio signal having both a sense of depth / expansion and a sense of attack / extrusion with a single audio signal output device.

一般的なデジタルオーディオ信号について説明する。通常、楽曲を演奏する場合、例えばギター、ボーカル、シンセサイザーというような編成のバンド演奏であれば、ボーカルが中央、シンセサイザーが左側、ギターが右側というように、様々な位置に音源がある。人間の耳は、音を聴くと音源の位置を認識することができる。これを再現するために、スピーカシステムから出力される音を、ある定まった場所から聞こえるようにしている。この場所を定位という。通常、デジタルオーディオ信号は、音像を定位させ、且つ、左右へ音像の連続的広がりを持たせるために、左の音源であるレフトチャンネルオーディオ信号と右の音源であるライトチャンネルオーディオ信号との間に、センターの音源であるセンターチャンネルオーディオ信号を定位させている。このようなオーディオ信号の再生方式の例として、2チャンネル出力のステレオ再生方式がある。この再生方式のオーディオ信号は、レフトチャンネルオーディオ信号とライトチャンネルオーディオ信号との各々に、同音源・同相のセンターチャンネルオーディオ信号をダウンミキシングしている。ここでは、ダウンミキシングすることにより得られる2チャンネルの信号をレフトトラックオーディオ信号とライトトラックオーディオ信号として説明する。   A general digital audio signal will be described. Usually, when playing music, for example, if a band performance is organized such as guitar, vocal, synthesizer, there are sound sources at various positions, such as vocal in the center, synthesizer on the left, and guitar on the right. The human ear can recognize the position of the sound source when listening to the sound. In order to reproduce this, the sound output from the speaker system is heard from a predetermined place. This place is called localization. Usually, a digital audio signal is positioned between a left channel audio signal, which is a left sound source, and a right channel audio signal, which is a right sound source, in order to localize the sound image and to continuously spread the sound image to the left and right. The center channel audio signal that is the sound source of the center is localized. As an example of such an audio signal reproduction method, there is a two-channel output stereo reproduction method. In this reproduction system audio signal, a left channel audio signal and a right channel audio signal are downmixed with a center channel audio signal having the same sound source and the same phase. Here, a two-channel signal obtained by down-mixing will be described as a left track audio signal and a right track audio signal.

また、ここでは、「L」はレフトチャンネルオーディオ信号を、「R」はライトチャンネルオーディオ信号を、「C」はセンターチャンネルオーディオ信号を示す。「L」はレフトトラックオーディオ信号を、「R」はライトトラックオーディオ信号を示す。「nC」はレフトトラックオーディオ信号に含まれるセンターチャンネル成分を示す。「nC」は、ライトトラックオーディオ信号に含まれるセンターチャンネル成分を示す。ここで、「n」は乗数(0.1〜1)であり、「nC」の「n」は「L」に含まれるセンターチャンネル成分「C」の割合を示し、「nC」の「n」は「R」に含まれるセンターチャンネル成分「C」の割合を示すものとする。この場合、レフトトラックオーディオ信号は「L=L+nC」、ライトトラックオーディオ信号は「R=R+nC」で示すことができる。 Here, “L” indicates a left channel audio signal, “R” indicates a right channel audio signal, and “C” indicates a center channel audio signal. “L T ” indicates a left track audio signal, and “R T ” indicates a right track audio signal. “NC L ” indicates a center channel component included in the left track audio signal. “NC R ” indicates a center channel component included in the light track audio signal. Here, “n” is a multiplier (0.1 to 1), “n” of “nC L ” indicates the ratio of the center channel component “C L ” included in “L T ”, and “nC R ” “N” in FIG. 4 indicates the ratio of the center channel component “C R ” included in “R T ”. In this case, the left track audio signal can be represented by “L T = L + nC L ”, and the right track audio signal can be represented by “R T = R + nC R ”.

2チャンネル出力のステレオ再生方式のオーディオ信号でセンターとなる音像を定位させるためには、上述したように、センターの音源を左の音源と右の音源とに割り振る。左の音源としてシンセサイザー、センターの音源としてボーカル及びベース、右の音源としてギターという編成のバンド演奏の例で説明すると、レフトトラックオーディオ信号「L」にはシンセサイザーのオーディオ信号とボーカルのオーディオ信号とベースのオーディオ信号とが、ライトトラックオーディオ信号「R」にはギターのオーディオ信号とボーカルのオーディオ信号とベースのオーディオ信号とが含まれる。このようなオーディオ信号をオーディオ再生装置等により再生すると、2チャンネルの各々のスピーカから等距離の位置では、ボーカル及びベースの音が、シンセサイザーの音とギターの音との間から聞こえる。このとき、例えばボーカルのオーディオ信号成分及びベースのオーディオ信号成分各々が、「nC」及び「nC」各々に均等に含まれている場合、ボーカル及びベースの音は中央から聞こえる。また、例えばボーカルのオーディオ信号成分は「nC」及び「nC」各々に均等に含まれ、ベースのオーディオ信号成分は「nC」より「nC」に多く含まれている場合、ボーカルの音は中央から聞こえ、ベースの音は中央より右側に振った位置に聞こえる。このように、音が中央から聞こえる場合、「nC」に含まれる成分と「nC」に含まれる成分とは多くが一致する。また、中央から右よりというように音が左右どちらかに振って聞こえる場合、「nC」に含まれる成分と「nC」に含まれる成分とが一致する割合が比較的少ない。 In order to localize the center sound image with a stereo reproduction system audio signal of 2-channel output, as described above, the center sound source is allocated to the left sound source and the right sound source. In the example of a band performance of a synthesizer as the left sound source, vocals and bass as the center sound source, and guitar as the right sound source, the left track audio signal “L T ” includes the synthesizer audio signal and the vocal audio signal. The base audio signal and the light track audio signal “R T ” include a guitar audio signal, a vocal audio signal, and a base audio signal. When such an audio signal is reproduced by an audio reproduction device or the like, vocal and bass sounds can be heard between the synthesizer sound and the guitar sound at positions equidistant from the speakers of the two channels. At this time, for example, if each of the vocal audio signal component and the bass audio signal component is equally included in each of “nC L ” and “nC R ”, the vocal and bass sounds are heard from the center. For example, if the vocal audio signal component is equally included in each of “nC L ” and “nC R ”, and the base audio signal component is included in “nC R ” more than “nC L ”, The sound is heard from the center, and the bass sound is heard at the position where it is swung to the right from the center. As described above, when the sound is heard from the center, the components included in “nC L ” and the components included in “nC R ” largely coincide with each other. In addition, when the sound is heard from the center to the right or left, the ratio of the component included in “nC L ” and the component included in “nC R ” is relatively small.

一般的に、小編成のバンド演奏による楽曲の音楽信号の場合、ボーカルのようなメインメロディの音源等は、左右に振られたりすることなく中央に定位されるため、「nC」、「nC」に同音源・同相成分が多く含まれている。 In general, in the case of a music signal of a music piece with a small band performance, the sound source of the main melody such as vocals is localized in the center without being swung left and right, so that “nC L ”, “nC LR ”contains a lot of the same sound source and in-phase components.

逆に、例えば編成の大きなオーケストラ等の演奏による楽曲の音楽信号の場合、音源となる楽器が多数となるため、音源位置が分散され、結果、中央に音像が定位する成分が少なくなる。また、編成の大きなオーケストラ等の演奏による楽曲はホール等比較的広い録音空間で録音されるが、そのような場所で録音されたオーディオ信号は、床や壁等による反射音等により位相にずれが生じ、例えば特定の音だけが左に振れて聞こえるというように音源位置が分散されるため、中央に音像が定位する成分が少なくなる。このため、編成の大きなオーケストラ等の演奏による楽曲のオーディオ信号は、「nC」、「nC」に同音源・同相成分が少ない。 On the contrary, in the case of a music signal of a music piece performed by a performance such as an orchestra having a large organization, since there are many musical instruments as sound sources, the sound source positions are dispersed, and as a result, the component in which the sound image is localized is reduced in the center. In addition, music performed by orchestras with large organization is recorded in a relatively wide recording space such as a hall, but the audio signal recorded in such a place is out of phase due to reflected sound from the floor or walls. For example, since the sound source positions are dispersed such that only a specific sound can be heard swaying to the left, the component in which the sound image is localized in the center is reduced. For this reason, the audio signal of a musical piece by a performance of an orchestra or the like having a large organization has few in-sound source / in-phase components in “nC L ” and “nC R ”.

従って、楽曲のオーディオ信号に対し、「nC」及び「nC」の成分の割合により当該楽曲が演奏される編成を推定することが可能となる。 Therefore, it is possible to estimate the composition in which the music piece is played based on the ratio of the components of “nC L ” and “nC R ” with respect to the audio signal of the music piece.

本実施形態のデジタルオーディオ信号処理装置は、入力されるデジタルオーディオ信号における、中央に音像定位するオーディオ信号成分の割合により、当該楽曲が演奏される編成を推定し、当該編成に適したフィルタ出力を選択するものである。
<第1実施形態>
まず、第1実施形態を説明する。図1は、本発明を実施するためのデジタルオーディオ信号処理装置の一例を示している。図1において、本実施形態のデジタルオーディオ信号処理装置10は、入力部11、スローロールオフ型デジタルフィルタ12、シャープロールオフ型デジタルフィルタ13、第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16、HOLD部17、フィルタ切換え部18、出力部19等から構成される。さらに、本実施形態では、マイコン20、ユーザーインターフェース21を備えるものとする。このマイコン20及びユーザーインターフェース21は、デジタルオーディオ信号処理装置10に備えられてもよく、又、他装置の機能の一部又は全てをデジタルオーディオ信号処理装置10で使用できるようにして実現してもよい。
The digital audio signal processing apparatus according to the present embodiment estimates the composition in which the music piece is played based on the ratio of audio signal components centered in the center of the input digital audio signal, and provides a filter output suitable for the composition. To choose.
<First Embodiment>
First, the first embodiment will be described. FIG. 1 shows an example of a digital audio signal processing apparatus for carrying out the present invention. In FIG. 1, a digital audio signal processing apparatus 10 according to the present embodiment includes an input unit 11, a slow roll-off digital filter 12, a sharp roll-off digital filter 13, a first digital mixer 14, a second digital mixer 15, It comprises a comparison / determination unit 16, a HOLD unit 17, a filter switching unit 18, an output unit 19, and the like. Furthermore, in this embodiment, the microcomputer 20 and the user interface 21 shall be provided. The microcomputer 20 and the user interface 21 may be provided in the digital audio signal processing apparatus 10 or may be realized by using part or all of the functions of other apparatuses in the digital audio signal processing apparatus 10. Good.

なお、第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16、HOLD部17、フィルタ切換え部18は、専用のハードウェアにより実現されるものであってもよく、また、各部はメモリおよびCPU(中央演算装置)により構成され、各部の機能を実現するためのプログラムをメモリにロードして実行することによりその機能を実現させるものであってもよい。   The first digital mixer 14, the second digital mixer 15, the comparison / determination unit 16, the HOLD unit 17, and the filter switching unit 18 may be realized by dedicated hardware. It may be configured by a memory and a CPU (central processing unit), and the function may be realized by loading a program for realizing the function of each unit into the memory and executing it.

デジタルオーディオ信号処理装置10の各部を説明する。入力部11には、外部(図示略)からデジタルオーディオ信号が入力される。入力されるデジタルオーディオ信号のソースとして、例えば、CD、デジタル音声放送等がある。入力部11から入力されたデジタルオーディオ信号は、スローロールオフ型デジタルフィルタ12、シャープロールオフ型デジタルフィルタ13、第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15に平行して入力される。   Each part of the digital audio signal processing apparatus 10 will be described. A digital audio signal is input to the input unit 11 from the outside (not shown). Examples of the source of the input digital audio signal include a CD and a digital audio broadcast. The digital audio signal input from the input unit 11 is input in parallel to the slow roll-off digital filter 12, the sharp roll-off digital filter 13, the first digital mixer 14, and the second digital mixer 15.

スローロールオフ型デジタルフィルタ12は、直線位相特性を持つフィルタである。ここでは、スローロールオフ型デジタルフィルタ12は、デジタルオーディオ信号をサンプリングデータ間でデータ補間し、ハイサンプリングデータを生成するデータ補間デジタルフィルタで構成されるものとする。データ補間デジタルフィルタは、例えばラグランジュ(Lagrange)補間公式等により実現される。補数の次数を増やすほどサンプリングデータ間に多くのデータが補間され、当該フィルタを通過したオーディオ信号は滑らかな波形となる。スローロールオフ型デジタルフィルタ12は、入力されたデジタルオーディオ信号をフィルタ処理してフィルタ切換え部18に出力する。   The slow roll-off type digital filter 12 is a filter having a linear phase characteristic. Here, it is assumed that the slow roll-off digital filter 12 is a data interpolation digital filter that interpolates a digital audio signal between sampling data and generates high sampling data. The data interpolation digital filter is realized by, for example, a Lagrange interpolation formula. As the complement order is increased, more data is interpolated between the sampling data, and the audio signal passing through the filter has a smooth waveform. The slow roll-off digital filter 12 filters the input digital audio signal and outputs the filtered digital audio signal to the filter switching unit 18.

シャープロールオフ型デジタルフィルタ13は、カットオフ周波数で急峻にレベルが低くなる特性を持つフィルタである。シャープロールオフ型デジタルフィルタ13は、例えば、FIR(finite impulse response)演算フィルタや、IIR(Infinite impulse Response)演算フィルタにより実現される。シャープロールオフ型デジタルフィルタ13は、入力されたデジタルオーディオ信号をフィルタ処理してフィルタ切換え部18に出力する。   The sharp roll-off type digital filter 13 is a filter having a characteristic that the level sharply decreases at the cutoff frequency. The sharp roll-off digital filter 13 is realized by, for example, an FIR (finite impulse response) calculation filter or an IIR (Infinite impulse Response) calculation filter. The sharp roll-off digital filter 13 performs filtering on the input digital audio signal and outputs it to the filter switching unit 18.

スローロールオフ型デジタルフィルタ12とシャープロールオフ型デジタルフィルタ13は、同じデジタルオーディオ信号が入力され、常時並列処理し、遅延器等により同じ遅延時間で出力するものとする。   The slow roll-off digital filter 12 and the sharp roll-off digital filter 13 are input with the same digital audio signal, are always processed in parallel, and are output with the same delay time by a delay device or the like.

本実施形態において、第1のデジタルミキサー14と、第2のデジタルミキサー15と、比較判定部16とは、デジタルオーディオ信号における、中央に音像を定位させるオーディオ信号成分の割合が所定の値より大きいか否か判定するためのものである。ここでは、「nC」及び「nC」に含まれる、中央に音像を定位させるオーディオ信号成分の割合が所定の値より大きいであるか否かにより、当該楽曲が、小編成のバンド演奏によるものであるか、又は編成の大きなオーケストラ等の演奏によるものであるか判定するものとする。 In the present embodiment, the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, and the comparison / determination unit 16 have a ratio of audio signal components that localize a sound image in the center of the digital audio signal is greater than a predetermined value. It is for determining whether or not. Here, depending on whether or not the ratio of the audio signal component included in “nC L ” and “nC R ” that locates the sound image in the center is larger than a predetermined value, the music piece is played by a small band performance. It is determined whether it is due to the performance of an orchestra or the like having a large organization.

第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15には、上述したスローロールオフ型デジタルフィルタ12とシャープロールオフ型デジタルフィルタ13とに入力されるデジタルオーディオ信号と同じデジタルオーディオ信号が常時平行して入力される。   In the first digital mixer 14 and the second digital mixer 15, the same digital audio signal as that inputted to the slow roll-off digital filter 12 and the sharp roll-off digital filter 13 described above is always in parallel. Is input.

第1のデジタルミキサー14は、レフトトラックオーディオ信号「L」とライトトトラックオーディオ信号「R」とを加算した値の絶対値を求める演算「|L+R|=|L+nC+R+nC|」を行い、演算結果を比較判定部16に出力する。 The first digital mixer 14 performs an operation “| L T + R T | = | L + nC L + R + nC R to obtain an absolute value of a value obtained by adding the left track audio signal“ L T ”and the right track audio signal“ R T ”. | "And outputs the calculation result to the comparison determination unit 16.

第2のデジタルミキサー15は、レフトトラックオーディオ信号「L」からライトトラックオーディオ信号「R」を減算した値の絶対値を求める演算「|L−R|=|L+nC−R−nC|」を行い、演算結果を比較判定部16に出力する。 Second digital mixer. 15, calculation for obtaining the absolute value of the write track audio signal value obtained by subtracting "R T" on the left track audio signal "L T" "| L T -R T | = | L + nC L -R- nC R | ”and outputs the calculation result to the comparison determination unit 16.

ここで、第1のデジタルミキサー14及び第2のデジタルミキサー15で行う演算について説明する。本実施形態のデジタルオーディオ信号処理装置10に入力されるデジタルオーディオ信号は、上述したように、レフトトラックオーディオ信号「L」と、ライトトラックオーディオ信号「R」とである。「|L+R|」に対するレフトトラックオーディオ信号「L」及びライトトラックオーディオ信号「R」の割合と、デジタルオーディオ信号処理装置10に入力されるデジタルオーディオ信号に対する各オーディオ信号成分「L」、「R」、「C」(「nC」及び「nC」)の割合は変わらない。即ち、「|L+R|」における中央に音像定位させるオーディオ信号成分の割合と、デジタルオーディオ信号処理装置10に入力されるデジタルオーディオ信号における中央に音像定位させるオーディオ信号成分の割合は同じである。 Here, the calculation performed by the first digital mixer 14 and the second digital mixer 15 will be described. As described above, the digital audio signals input to the digital audio signal processing apparatus 10 of the present embodiment are the left track audio signal “L T ” and the right track audio signal “R T ”. The ratio of the left track audio signal “L T ” and the right track audio signal “R T ” with respect to “| L T + R T |” and each audio signal component “L” with respect to the digital audio signal input to the digital audio signal processing apparatus 10 ”,“ R ”,“ C ”(“ nC L ”and“ nC R ”) do not change. That is, the ratio of the audio signal component to be localized at the center in “| L T + R T |” and the ratio of the audio signal component to be localized at the center in the digital audio signal input to the digital audio signal processing apparatus 10 are the same. is there.

「|L−R|」を算出した場合、「L+nC−R−nC」となる。ここで、「−R」は「R」の逆位相、「−nC」は「nC」の逆位相である。上述したように、「L」と「R」との間に音像を定位させるために、「L」、「R」各々にセンターチャンネルオーディオ信号「C」を割り振ったものが「nC」及び「nC」である。従って、「nC」に対し逆位相の「−nC」を演算すると、干渉により「L」と「R」との間に定位するオーディオ信号成分が相殺され、「nC」、「nC」の成分が少なくなる。即ち、「|L−R|」を演算すると、デジタルオーディオ信号処理装置10に入力されるデジタルオーディオ信号における、中央に音像定位させるオーディオ信号成分の割合が少なくなる。「nC」と「nC」とに同音源・同相の成分が多い場合、逆位相の干渉による成分の減少は大きい。また、「nC」と「nC」とに同音源・同相の成分が少ない場合、逆位相の干渉による成分の減少は少ない。 When “| L T −R T |” is calculated, “L + nC L −R−nC R ” is obtained. Here, “−R” is the reverse phase of “R”, and “−nC R ” is the reverse phase of “nC R ”. As described above, in order to localize the sound image between “L” and “R”, “nC L ” and “ R ” are obtained by assigning the center channel audio signal “C” to each of “L” and “R”. nC R ”. Accordingly, when “−nC R ” having an antiphase with respect to “nC L ” is calculated, the audio signal component localized between “L” and “R” is canceled by interference, and “nC L ”, “nC R ” ”Is reduced. That is, when “| L T −R T |” is calculated, the ratio of the audio signal component to be localized at the center in the digital audio signal input to the digital audio signal processing apparatus 10 is reduced. When “nC L ” and “nC R ” have many components of the same sound source / in-phase, there is a large decrease in components due to anti-phase interference. In addition, when “nC L ” and “nC R ” have few components of the same sound source / in-phase, there is little decrease in components due to anti-phase interference.

従って、第1のデジタルミキサー14及び第2のデジタルミキサー15で算出する「|L+R|」と、「|L−R|」とにより、入力されるデジタルオーディオ信号における、中央に音像を定位させるオーディオ信号成分の割合を判定することが可能となる。 Therefore, “| L T + R T |” calculated by the first digital mixer 14 and the second digital mixer 15 and “| L T −R T |” are set in the center of the input digital audio signal. It is possible to determine the proportion of the audio signal component that localizes the sound image.

図1において、比較判定部16は、第1のデジタルミキサー14から出力された値と、第2のデジタルミキサー15から出力された値とにより、入力されるデジタルオーディオ信号における、中央に音像を定位させるオーディオ信号成分の割合が所定の値より大きいか否か判定し、判定した結果をHOLD部17に出力する。この所定の値は、比較判定部16内部の記憶部(図示略)等に記憶されているものとする。なお、比較判定部16は、遅延器等により、上述したスローロールオフ型デジタルフィルタ12及びシャープロールオフ型デジタルフィルタ13の出力と同じ遅延時間で結果を出力するものとする。   In FIG. 1, the comparison / determination unit 16 localizes a sound image in the center of the input digital audio signal based on the value output from the first digital mixer 14 and the value output from the second digital mixer 15. It is determined whether the ratio of the audio signal component to be performed is greater than a predetermined value, and the determination result is output to the HOLD unit 17. It is assumed that this predetermined value is stored in a storage unit (not shown) or the like inside the comparison determination unit 16. Note that the comparison determination unit 16 outputs a result with the same delay time as the outputs of the slow roll-off digital filter 12 and the sharp roll-off digital filter 13 described above, using a delay unit or the like.

ここでは、比較判定部16は、図2に一例を示すような条件を記憶部(図示略)等に記憶し、当該条件に基づいて、入力されるデジタルオーディオ信号における、中央に音像を定位させるオーディオ信号成分の割合が所定の値より大きいか否か判定するものする。図2の例では、比較判定部16の判定条件30、当該条件における中央に音像定位させる割合が基準値より大きいか否か31、当該条件に応じて切換えるデジタルフィルタ32等が記憶されている。第1のデジタルミキサーから出力された値が、所定の係数「X」と第2のデジタルミキサーから出力された値との積より小さい場合(|L+R|≦X|L−R|)、入力されるデジタルオーディオ信号における中央に音像を定位させるオーディオ信号成分の割合が所定の値より小さいと判断し、スローロールオフ型デジタルフィルタ12からの出力に切換える信号を出力する。また、第1のデジタルミキサーから出力された値が、所定の係数「X」と第2のデジタルミキサーから出力された値との積より大きい場合(|L+R|>X|L−R|)、入力されるデジタルオーディオ信号における中央に音像を定位させるオーディオ信号成分の割合が所定の値より大きいと判断し、シャープロールオフ型デジタルフィルタ13からの出力に切換える信号を出力する。 Here, the comparison / determination unit 16 stores a condition as shown in FIG. 2 in a storage unit (not shown) or the like, and localizes the sound image in the center of the input digital audio signal based on the condition. It is determined whether the ratio of the audio signal component is larger than a predetermined value. In the example of FIG. 2, the determination condition 30 of the comparison determination unit 16, whether or not the ratio of sound image localization at the center in the condition is larger than the reference value 31, the digital filter 32 that switches according to the condition, and the like are stored. When the value output from the first digital mixer is smaller than the product of the predetermined coefficient “X” and the value output from the second digital mixer (| L T + R T | ≦ X | L T −R T |), The ratio of the audio signal component that localizes the sound image in the center of the input digital audio signal is determined to be smaller than a predetermined value, and a signal for switching to the output from the slow roll-off digital filter 12 is output. When the value output from the first digital mixer is larger than the product of the predetermined coefficient “X” and the value output from the second digital mixer (| L T + R T |> X | L T − R T |), the ratio of the audio signal component that localizes the sound image in the center of the input digital audio signal is determined to be larger than a predetermined value, and a signal for switching to the output from the sharp roll-off digital filter 13 is output.

なお、この係数「X」は、上述したスローロールオフ型デジタルフィルタ12からの出力とシャープロールオフ型デジタルフィルタ13からの出力とを切換える音質調整のポイントとなる係数である。この係数は、予め設定されていてもよく、後述するユーザーインターフェース21を用いて視聴者に入力された値を用いてもよい。   The coefficient “X” is a coefficient that is a point of sound quality adjustment for switching between the output from the slow roll-off digital filter 12 and the output from the sharp roll-off digital filter 13 described above. This coefficient may be set in advance, or may be a value input by the viewer using the user interface 21 described later.

ここで、係数「X」の一例について説明する。デジタルオーディオ信号処理装置10に入力されるオーディオ信号が「L」、「C」、「R」の3音源しか含まれておらず、且つ、「|L|=|C|=|R|」という条件が成立する場合、X=3/2とすることができる。具体的に説明すると、上述したように、レフトトラックオーディオ信号は「L=L+nC」、ライトトラックオーディオ信号は「R=R+nC」と示すことができる。このことから、絶対値「|L+R|」、「|L−R|」を求めると以下のようになる。 Here, an example of the coefficient “X” will be described. The audio signal input to the digital audio signal processing apparatus 10 includes only three sound sources “L”, “C”, and “R”, and “| L | = | C | = | R |”. If the condition is met, X = 3/2. More specifically, as described above, the left track audio signal can be expressed as “L T = L + nC L ”, and the right track audio signal can be expressed as “R T = R + nC R ”. From this, absolute values “| L T + R T |” and “| L T −R T |” are obtained as follows.

|L+R|=L+nC+R+nC
|L−R|=L+nC−(R+nC
ここで、「|L|=|C|=|R|」が成立するので、レフトチャンネルオーディオ信号「L」及びライトチャンネルオーディオ信号「R」を1とし(L=R=1)、「nC」及び「nC」の係数「n」を0.5とした場合、以下のようになる。
| L T + R T | = L + nC L + R + nC R
| L T −R T | = L + nC L − (R + nC R )
Here, since “| L | = | C | = | R |” is satisfied, the left channel audio signal “L” and the right channel audio signal “R” are set to 1 (L = R = 1), and “nC L ”And“ nC R ”where the coefficient“ n ”is 0.5, the result is as follows.

|L+R|=1×L+0.5×C+1×R+0.5×C
|L−R|=1×L+0.5×C−(1×R+0.5×C
「|L+R|」において、「C」と「C」とは同音源・同相であるため加算され、「|L+R|=3」となる。また、「|L−R|」において、「C」と「C」とは同音源・同相であるため減算され、「L」及び「−R」の成分が残るため、音圧レベル「|L−R|=2」となる。この結果、以下が成立する。
| L T + R T | = 1 × L + 0.5 × C L + 1 × R + 0.5 × C R
| L T −R T | = 1 × L + 0.5 × C L − (1 × R + 0.5 × C R )
In “| L T + R T |”, “C L ” and “C R ” are the same sound source / in-phase, and are added to be “| L T + R T | = 3”. In “| L T −R T |”, “C L ” and “C R ” are subtracted because they are in the same sound source / in-phase, and the components “L” and “−R” remain, so the sound pressure remains. The level becomes “| L T −R T | = 2”. As a result, the following holds.

|L+R|=3/2|L−R
上述したように、一般的には、ボーカルをメインとした小編成バンドによる楽曲の場合、ボーカルは中央の位置に定位させるため、レフトトラックオーディオ信号「L」及びライトトラックオーディオ信号「R」に均等にボーカルの音声成分が含まれる。「L」及び「R」トラックオーディオ信号に含まれるセンターチャンネルオーディオ信号「C」(「nC」及び「nC」)は、同音源・同相音であり、「L」及び「R」トラックオーディオ信号との位相のずれはほとんどない。「L」、「R」、「C」3つの音源を、レフトトラックオーディオ信号及びライトトラックオーディオ信号にダウンミキシングした場合を基準とし、中央に音像定位する成分の比率が高い場合、即ち「|L+R|>3/2|L−R|」である場合、当該楽曲は小編成バンド等による演奏と判定できる。中央に音像定位する成分の比率が低い場合、即ち「|L+R|≦3/2|L−R|」である場合、当該楽曲は、音源が複数となる大編成のオーケストラ等による演奏と判定できる。また、録音空間が広い場合には、「L」と「R」とに同音源が含まれていても位相にずれが生じるため、「|L+R|≦3/2|L−R|」となる。
| L T + R T | = 3/2 | L T −R T |
As described above, in general, in the case of music composed of a small band mainly composed of vocals, since the vocals are localized at the center position, the left track audio signal “L T ” and the right track audio signal “R T ”. Are evenly included in the voice component of vocals. The center channel audio signals “C” (“nC L ” and “nC R ”) included in the “L T ” and “R T ” track audio signals are the same sound source / in-phase sound, and “L T ” and “R R”. There is almost no phase shift from the T "track audio signal. “L”, “R”, “C” Three sound sources are downmixed into a left track audio signal and a right track audio signal as a reference, and the ratio of the components that localize the sound image at the center is high, that is, “| L If “T + R T |> 3/2 | L T− R T |”, the music can be determined to be a performance by a small band or the like. When the ratio of the component that localizes the sound image at the center is low, that is, when “| L T + R T | ≦ 3/2 | L T −R T |”, the music is a large orchestra with a plurality of sound sources. Can be judged as a performance. Also, when the recording space is wide, even if the same sound source is included in “L” and “R”, a phase shift occurs. Therefore, “| L T + R T | ≦ 3/2 | L T −R T | ".

図1において、HOLD部17は、比較判定部16から出力された、判定結果を示す情報を受信し、当該情報を所定の時間保持し、所定の時間後に最新の判定結果を示す情報を出力する。本実施形態では、HOLD部17は、例えばフラグのオン又はオフ等によりフィルタの出力を切換える信号を保持するものとする。信号を保持する時間は、例えば楽曲1曲分に相当する4、5分等である。この時間は予め定められていてもよく、後述するユーザーインターフェース21等を用いて視聴者が設定できるようにしてもよい。例えば、HOLD部17は、フィルタ出力を切換える信号を出力すると共に、内部に備えたタイマ(図示略)により時間の測定を開始し、記憶部等(図示略)に記憶した所定の時間の経過後に、最新の判定結果を示す情報に基づいて、フィルタ出力を切換える信号を出力する。また、後述するマイコン20からの信号等により、フィルタの出力を切換える信号の保持の開始や信号の保持の解除をしてもよい。   In FIG. 1, a HOLD unit 17 receives information indicating a determination result output from the comparison determination unit 16, holds the information for a predetermined time, and outputs information indicating the latest determination result after a predetermined time. . In the present embodiment, it is assumed that the HOLD unit 17 holds a signal for switching the output of the filter by turning on or off a flag, for example. The time for holding the signal is, for example, 4 or 5 minutes corresponding to one music piece. This time may be determined in advance, or may be set by the viewer using a user interface 21 described later. For example, the HOLD unit 17 outputs a signal for switching the filter output, starts measuring time by a timer (not shown) provided therein, and passes a predetermined time stored in a storage unit or the like (not shown). Based on the information indicating the latest determination result, a signal for switching the filter output is output. Further, the holding of a signal for switching the output of the filter may be started or the holding of the signal may be canceled by a signal from the microcomputer 20 described later.

本実施形態のオーディオ信号出力処理装置10は、上述したように、中央に音像定位する成分の割合が所定の値以上であるか否か判定し、判定結果によりフィルタ出力を切換える。従って、中央に音像定位する成分の出力が頻繁に変わるオーディオ信号の場合、フィルタ出力が頻繁に切換えられる可能性がある。例えば、大編成のオーケストラ等による演奏のオーディオ信号で、ソロパートによる演奏等で中央に音像が定位する旋律のある楽曲の場合、中央に音像定位する成分のオーディオ信号の出力レベルが高くなり、小編成のバンドによる演奏の楽曲と判断され、1曲で音像や広がり感等が頻繁に切り替わる可能性がある。上述のHOLD部17により信号を保持することで、1曲で音像や広がり感が頻繁に切り替わる可能性を低くすることができる。   As described above, the audio signal output processing device 10 according to the present embodiment determines whether or not the ratio of the sound image localization component at the center is equal to or greater than a predetermined value, and switches the filter output according to the determination result. Accordingly, in the case of an audio signal in which the output of the component that localizes the sound image changes frequently, the filter output may be frequently switched. For example, in the case of an audio signal of a performance by a large orchestra, etc., and a music with a melody where the sound image is localized in the center due to performance by a solo part, etc., the output level of the audio signal of the component that localizes the sound image at the center increases, There is a possibility that the sound image, the spread, etc. are frequently switched in one song. By holding the signal by the HOLD unit 17 described above, it is possible to reduce the possibility that the sound image and the spread feeling are frequently switched in one song.

フィルタ切換え部18は、HOLD部17から出力された情報に基づいて、スローロールオフ型デジタルフィルタ12とシャープロールオフ型デジタルフィルタ13との出力を切換えて出力部19へ出力する。本実施形態では、例えばフラグのオン又はオフにより、中央に音像定位する成分割合が所定の値より大きいことを示す信号が入力された場合、シャープロールオフ型デジタルフィルタ13からの出力を出力部19に出力するものとする。また、例えばフラグのオン又はオフにより、中央に音像定位する成分割合が所定の値より小さいことを示す信号が入力された場合、スローロールオフ型デジタルフィルタ13からの出力を出力部19に出力するものとする。   Based on the information output from the HOLD unit 17, the filter switching unit 18 switches the outputs of the slow roll-off digital filter 12 and the sharp roll-off digital filter 13 and outputs them to the output unit 19. In the present embodiment, for example, when a signal indicating that the component ratio of sound image localization is larger than a predetermined value is input at the center by turning on or off the flag, the output from the sharp roll-off digital filter 13 is output to the output unit 19. Shall be output. Further, for example, when a signal indicating that the ratio of the component that localizes the sound image is smaller than a predetermined value is input at the center by turning on or off the flag, the output from the slow roll-off digital filter 13 is output to the output unit 19. Shall.

ユーザーインターフェース21は、オーディオ信号出力装置10の視聴者が、当該装置の設定をするためのインターフェースである。本実施形態では、上述したフィルタの切換えを自動切換えにするかマニュアル切換えにするかを選択する切換え選択ボタン、フィルタ出力をスローロールオフ型デジタルフィルタ12にするかシャープロールオフ型デジタルフィルタ13にするかを選択するフィルタ選択ボタン、比較判定部16が中央に音像定位するオーディオ信号成分の割合を判定するための値やHOLD部17が信号を保持する時間等を入力するためのボタン等を備えているものとする。これらのボタンは、複数のボタンやダイヤル等の組み合わせにより実現されてもよい。   The user interface 21 is an interface for the viewer of the audio signal output device 10 to set up the device. In the present embodiment, a switching selection button for selecting whether the above-described filter switching is to be performed automatically or manually, and the filter output is the slow roll-off digital filter 12 or the sharp roll-off digital filter 13. A filter selection button for selecting the sound, a button for inputting a value for determining the ratio of the audio signal component having the sound image localization at the center by the comparison / determination unit 16, a time for holding the signal by the HOLD unit 17, and the like. It shall be. These buttons may be realized by a combination of a plurality of buttons and a dial.

マイコン20はオーディオ信号出力装置10を制御する。本実施形態では、マイコン20は、上述した、中央に音像定位させるオーディオ信号成分の割合が所定の値より大きいか否かの判定を要求する信号を出力し、また、当該オーディオ信号出力装置10の視聴者が後述するユーザーインターフェース21を利用して入力した各種設定を適用させる処理等を行うものとする。   The microcomputer 20 controls the audio signal output device 10. In the present embodiment, the microcomputer 20 outputs a signal requesting determination as to whether or not the ratio of the audio signal component to be localized at the center is larger than a predetermined value, and the audio signal output device 10 It is assumed that processing for applying various settings input by the viewer using a user interface 21 described later is performed.

マイコン20が、上述した比較判定を要求する信号を出力する処理を説明する。曲の途中でフィルタが切り替わると、音像等が曲の途中で変化し、視聴上の違和感の要因となりうる。そこで、本実施形態では、オーディオ信号の出力レベルが無音を含め十分小さい時、又は、楽曲が始まる時等に、フィルタを切換えるトリガーとなる比較判定を要求する信号を出力するものとする。   A process in which the microcomputer 20 outputs a signal requesting the above-described comparison determination will be described. If the filter is switched in the middle of a song, the sound image or the like changes in the middle of the song, which may cause a sense of discomfort during viewing. Therefore, in the present embodiment, when the output level of the audio signal is sufficiently low including silence, or when the music starts, a signal requesting a comparison determination serving as a trigger for switching the filter is output.

デジタルオーディオ信号の信号レベルが十分小さい時を検出する例を説明する。マイコン20は、視聴者が音像の変化等を聞き取りえない程度の閾値を記憶部(図示略)に記憶している。この閾値は、予め設定されていてもよく、視聴者等がユーザーインターフェース21を用いて設定してもよい。マイコン20には、スローロールオフ特性デジタルフィルタ12及びシャープロールオフ特性デジタルフィルタ13に入力されるデジタルオーディオ信号と同じデジタルオーディオ信号が入力される。マイコン20は、順次入力されるデジタルオーディオ信号の信号レベルと閾値とを比較し、信号レベルが閾値より低くなるのを検出した場合、信号レベルが十分小さいと判定し、比較判定を要求する信号を出力する。   An example of detecting when the signal level of the digital audio signal is sufficiently small will be described. The microcomputer 20 stores in the storage unit (not shown) a threshold that prevents the viewer from hearing changes in the sound image. This threshold value may be set in advance, or may be set by a viewer or the like using the user interface 21. The microcomputer 20 receives the same digital audio signal as the digital audio signal input to the slow roll-off characteristic digital filter 12 and the sharp roll-off characteristic digital filter 13. When the microcomputer 20 compares the signal level of the digital audio signal sequentially input with the threshold value and detects that the signal level is lower than the threshold value, the microcomputer 20 determines that the signal level is sufficiently low and outputs a signal for which a comparison determination is requested. Output.

楽曲が始まる時を検出する例を説明する。一般的に、デジタルオーディオ信号を記憶しているCD等の媒体には、デジタルオーディオ信号と関連付けられて当該デジタルオーディオ信号に関する情報が入力されている。デジタルオーディオ信号に関する情報とは、例えば、当該オーディオ信号のトラック番号、サンプリング周波数、ビット数、チャンネル数等である。通常、サンプリング周波数及びチャンネル数等は、トラック(楽曲)或いは媒体により決まっているので、サンプリング周波数及びチャンネル数等の変化によりトラック又は媒体が変わったと推測することができる。   An example of detecting when music starts will be described. In general, information relating to a digital audio signal is input to a medium such as a CD that stores the digital audio signal in association with the digital audio signal. The information relating to the digital audio signal is, for example, the track number, sampling frequency, number of bits, number of channels, etc. of the audio signal. Usually, since the sampling frequency and the number of channels are determined by the track (music) or the medium, it can be estimated that the track or the medium has changed due to a change in the sampling frequency and the number of channels.

マイコン20には、入力部11に入力されるデジタルオーディオ信号と同じ信号と、当該信号を記憶しているCD等の媒体に記憶されている当該デジタルオーディオ信号に関する情報が入力される。このデジタルオーディオ信号に関する情報は、CD等の媒体からデジタルインターフェース(図示略)等を介して入力される。マイコン20は入力されたデータから、トラック番号、サンプリング周波数、チャンネル数等の情報を抽出し、記憶部(図示略)に一定時間記憶する。次に、順次入力されるトラック番号、サンプリング周波数、チャンネル数等と、記憶したトラック番号、サンプリング周波数、チャンネル数等とを比較し、それらのいずれか又は複数の情報が変化したか否か判定することで、トラック又は媒体が変わったことを検出する。また、記憶部にトラック番号、サンプリング周波数、チャンネル数等が記憶されていない場合、即ち、CD等の媒体が変更されて始めてトラック番号、サンプリング周波数、チャンネル数等が入力される場合等に、比較判定を要求する信号を出力してもよい。   The microcomputer 20 receives the same signal as the digital audio signal input to the input unit 11 and information related to the digital audio signal stored in a medium such as a CD storing the signal. Information regarding the digital audio signal is input from a medium such as a CD via a digital interface (not shown). The microcomputer 20 extracts information such as a track number, a sampling frequency, and the number of channels from the input data, and stores the information in a storage unit (not shown) for a predetermined time. Next, the track number, sampling frequency, number of channels, etc. that are sequentially input are compared with the stored track number, sampling frequency, number of channels, etc., and it is determined whether any or more of those information has changed. Thus, it is detected that the track or the medium has changed. Also, when track number, sampling frequency, number of channels, etc. are not stored in the storage unit, that is, when track number, sampling frequency, number of channels, etc. are input only after the medium such as CD is changed, etc. A signal requesting determination may be output.

マイコン20は、上述のように出力レベルが十分小さいことや楽曲が始まることを検出すると、HOLD部17に信号を出力する等により、HOLD部17が保持するフィルタを切換える信号をクリアする。さらに、マイコン20は、比較判定部16に、比較判定を要求する信号を出力する。比較判定部16は、比較判定を要求する信号を受信すると、当該要求信号を受信した時点で最新のデジタルオーディオ信号について、上述した比較判定を行う。   When the microcomputer 20 detects that the output level is sufficiently low or the start of music as described above, the microcomputer 20 clears a signal for switching the filter held by the HOLD unit 17 by outputting a signal to the HOLD unit 17 or the like. Further, the microcomputer 20 outputs a signal requesting the comparison determination to the comparison determination unit 16. When the comparison determination unit 16 receives a signal requesting comparison determination, the comparison determination unit 16 performs the above-described comparison determination on the latest digital audio signal when the request signal is received.

これにより、フィルタ切り替わり時に発生する音像の変化を視聴者に聴取しづらくすることができ、また、フィルタの切り替わりを目立たなくさせることができる。   This makes it difficult for the viewer to hear the change in the sound image that occurs when the filter is switched, and makes the filter switching inconspicuous.

マイコン20が、オーディオ信号出力装置10の視聴者が後述するユーザーインターフェース21を利用して入力した各種設定を適用させる処理を説明する。視聴者はユーザーインターフェース21を用いて、オーディオ信号出力装置10の設定を入力する。入力する設定として、例えば、フィルタ出力の切換えを自動切換えにするかマニュアル切換えにするか、フィルタ出力をマニュアルで切換える場合スローロールオフ型デジタルフィルタ12からの出力にするかシャープロールオフ型デジタルフィルタ13からの出力にするか、比較判定部16が上述の比較判定するための値(X)、HOLD部17が信号を保持する時間等である。   A process in which the microcomputer 20 applies various settings input by the viewer of the audio signal output apparatus 10 using a user interface 21 described later will be described. The viewer uses the user interface 21 to input settings for the audio signal output device 10. As an input setting, for example, when the filter output is switched automatically or manually, or when the filter output is switched manually, the output from the slow roll-off type digital filter 12 or the sharp roll-off type digital filter 13 is used. Or the value (X) for the comparison determination unit 16 to perform the above-described comparison determination, the time for the HOLD unit 17 to hold the signal, and the like.

例えば、フィルタ出力の切換えをマニュアル切換えにする場合、マイコン20は、視聴者に選択されたフィルタに切換える信号をHOLD部17に出力する。HOLD部17は、マイコン20から入力された信号に従いフィルタを切換える信号を出力する。このとき、HOLD部17がフィルタを切換える信号を保持する時間は、時間設定無し等により再度設定が入力されるまでフィルタの切換えをしないようにしてもよく、また、所定の時間保持するようにしてもよい。さらに、上述のように、マイコン20がトラックや媒体の変更を検出し、マイコン20からの比較判定要求により、フィルタの切換えを自動切換えに変更してもよい。   For example, when the filter output is switched manually, the microcomputer 20 outputs a signal for switching to the filter selected by the viewer to the HOLD unit 17. The HOLD unit 17 outputs a signal for switching the filter according to the signal input from the microcomputer 20. At this time, the time for holding the signal for switching the filter by the HOLD unit 17 may be such that the filter is not switched until the setting is input again due to no time setting or the like. Also good. Furthermore, as described above, the microcomputer 20 may detect the change of the track or the medium, and may change the filter switching to the automatic switching according to the comparison determination request from the microcomputer 20.

例えば、比較判定部16が上述の比較判定するための値(X)、HOLD部17が信号を保持する時間等を設定する場合、マイコン20は、視聴者に入力された情報を比較判定部16、HOLD部17等各々に出力する。比較判定部16、HOLD部17等は、各々、入力された値を既に記憶部等に記憶している値と置き換える等の処理を行う。   For example, when the comparison determination unit 16 sets a value (X) for the above comparison determination, the HOLD unit 17 sets a time for holding the signal, etc., the microcomputer 20 compares the information input to the viewer with the comparison determination unit 16. , HOLD unit 17 and the like. Each of the comparison determination unit 16, the HOLD unit 17, and the like performs processing such as replacing the input value with a value already stored in the storage unit or the like.

入力されたデジタルオーディオ信号が、デジタルオーディオ信号処理装置10により処理されて出力される動作を説明する。オーディオ信号は、入力部11から入力される。入力されたオーディオ信号は、スローロールオフ型デジタルフィルタ12、シャープロールオフ型デジタルフィルタ13、第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、マイコン20に入力される。   An operation in which the input digital audio signal is processed and output by the digital audio signal processing apparatus 10 will be described. The audio signal is input from the input unit 11. The input audio signal is input to the slow roll-off digital filter 12, the sharp roll-off digital filter 13, the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, and the microcomputer 20.

マイコン20は、チャンネル数やサンプリング周波数の変化、オーディオ信号の出力値等により、信号レベルが十分小さい又はトラックや媒体等が変わった(始まった)と判定し、比較判定部16に、中央に定位する音像のオーディオ信号成分の割合が所定の値より大きいか否かの判定を要求する信号を出力する。   The microcomputer 20 determines that the signal level is sufficiently low or the track or medium has changed (begins) based on the change in the number of channels, the sampling frequency, the output value of the audio signal, and the like. A signal requesting determination as to whether or not the ratio of the audio signal component of the sound image to be output is greater than a predetermined value is output.

スローロールオフ型デジタルフィルタ12は、直線位相特性を持つフィルタによりフィルタ処理して出力する。シャープロールオフ型デジタルフィルタ13は、カットオフ周波数で急峻にレベルが低くなる特性を持つフィルタでフィルタ処理して出力する。スローロールオフ型デジタルフィルタ12とシャープロールオフ型デジタルフィルタ13は、常時並列処理し、同じ遅延時間で出力する。   The slow roll-off type digital filter 12 performs filtering with a filter having a linear phase characteristic and outputs the result. The sharp roll-off digital filter 13 performs filter processing with a filter having a characteristic that the level sharply decreases at the cut-off frequency, and outputs the result. The slow roll-off digital filter 12 and the sharp roll-off digital filter 13 always perform parallel processing and output with the same delay time.

第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16は、マイコン20から判定を要求する信号が入力されると、入力されるオーディオ信号において、中央に定位する音像のオーディオ信号成分の割合が所定の値より大きいか否か判定する。具体的には、第1のデジタルミキサー14は、入力されたオーディオ信号に関し「|L+R|」の演算を行い、結果を出力する。第2のデジタルミキサー15は、入力されたオーディオ信号に関し「|L−R|」の演算を行い、結果を出力する。 When the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, and the comparison determination unit 16 receive a signal requesting determination from the microcomputer 20, the audio signal component of the sound image localized at the center in the input audio signal It is determined whether or not the ratio is greater than a predetermined value. Specifically, the first digital mixer 14 calculates “| L T + R T |” for the input audio signal and outputs the result. The second digital mixer 15 calculates “| L T −R T |” for the input audio signal and outputs the result.

比較判定部16は、マイコン20から出力された比較要求信号を受信すると、当該信号を受信した時点で最新の「|L+R|」の値と「|L−R|」の値とにより、中央に定位する音像のオーディオ信号成分の割合が所定の値より大きいか否か判定する。比較判定部16は、「|L+R|≦X|L−R|」である場合、中央に定位する音像のオーディオ信号成分の割合が所定の値より小さいと判定する。「|L+R|>X|L−R|」である場合、中央に定位する音像のオーディオ信号成分の割合が所定の値より大きいと判定する。比較判定部16は、判定した結果をHOLD部17に出力する。 When the comparison determination unit 16 receives the comparison request signal output from the microcomputer 20, the latest “| L T + R T |” value and “| L T −R T |” value at the time when the signal is received. Thus, it is determined whether or not the ratio of the audio signal component of the sound image localized at the center is larger than a predetermined value. When “| L T + R T | ≦ X | L T −R T |”, the comparison determination unit 16 determines that the ratio of the audio signal component of the sound image localized at the center is smaller than a predetermined value. When “| L T + R T |> X | L T −R T |”, it is determined that the ratio of the audio signal component of the sound image localized at the center is larger than a predetermined value. The comparison determination unit 16 outputs the determined result to the HOLD unit 17.

HOLD部17は、比較判定部16により出力された比較判定結果を示す情報に基づいて、フィルタ出力を切換える信号を保持する。ここでは、HOLD部17は、比較判定部16から順次比較判定結果を示す情報が入力される。当該情報に基づいたフィルタ出力を切換える信号を前回出力してから、所定の時間後に、最新の情報に基づいたフィルタ出力を切換える信号を出力するものとする。また、マイコン20からの信号を受信すると、既に保持しているフィルタ出力を切換える信号をクリアし、比較判定部16から送信された新たな比較判定結果を示す情報に基づいてフィルタ出力を切換える信号を出力する。   The HOLD unit 17 holds a signal for switching the filter output based on the information indicating the comparison determination result output from the comparison determination unit 16. Here, the HOLD unit 17 receives information indicating the comparison determination result sequentially from the comparison determination unit 16. A signal for switching the filter output based on the latest information is output after a predetermined time since the signal for switching the filter output based on the information is output last time. When the signal from the microcomputer 20 is received, the signal for switching the filter output already held is cleared, and the signal for switching the filter output based on the information indicating the new comparison determination result transmitted from the comparison determination unit 16 is generated. Output.

フィルタ切換え部18は、HOLD部17からの出力に応じて、フィルタからの出力を切換える。ここでは、中央に定位する音像のオーディオ信号成分の割合が所定の値より小さい場合、スローロールオフ型デジタルフィルタからの出力に切換えて、当該フィルタから出力されたオーディオ信号データを出力部19に出力する。中央に定位する音像のオーディオ信号成分の割合が所定の値より大きい場合、シャープロールオフ型デジタルフィルタからの出力に切換え、当該フィルタから出力されたオーディオ信号データを出力部19に出力する。   The filter switching unit 18 switches the output from the filter in accordance with the output from the HOLD unit 17. Here, when the ratio of the audio signal component of the sound image localized at the center is smaller than a predetermined value, the output is switched to the output from the slow roll-off digital filter, and the audio signal data output from the filter is output to the output unit 19 To do. When the ratio of the audio signal component of the sound image localized at the center is larger than a predetermined value, the output is switched to the output from the sharp roll-off digital filter, and the audio signal data output from the filter is output to the output unit 19.

なお、上述したデジタルオーディオ信号処理装置は、例えば、DVD(Digital Versatile Disk)プレーヤやAV(Audio Visual)アンプ等に備えられる。DVDプレーヤやAVアンプ等に備えられる場合、例えば、デジタルデータをデコードするデコーダ等の信号処理回路等から出力されたデータが、上述したデジタルオーディオ信号処理装置により処理され、当該装置により処理されたデータがD/A変換(digital/analog converter)され、出力端子等に出力される。デジタルデータとして出力される場合には、D/A変換されることなく出力端子等に出力される。   The above-described digital audio signal processing apparatus is provided in, for example, a DVD (Digital Versatile Disk) player, an AV (Audio Visual) amplifier, or the like. When provided in a DVD player, an AV amplifier, or the like, for example, data output from a signal processing circuit such as a decoder that decodes digital data is processed by the above-described digital audio signal processing apparatus, and the data processed by the apparatus is processed. Is D / A converted (digital / analog converter) and output to an output terminal or the like. When output as digital data, it is output to an output terminal or the like without being D / A converted.

また、上述した実施形態では、2チャンネル出力のステレオ再生方式の場合の例を説明したが、再生方式はこれに限られるわけではなく、例えば、5.1チャンネルのデジタルオーディオ信号再生方式の場合も適用可能である。通常、5.1チャンネルのデジタルオーディオ信号には、レフトチャンネルオーディオ信号「L」、ライトチャンネルオーディオ信号「R」、サラウンドレフトチャンネルオーディオ信号「SL」、サラウンドライトチャンネルオーディオ信号「SR」、センターチャンネルオーディオ信号「C」、低音専用チャンネルのオーディオ信号「LFE」が含まれている。一般的に、5.1chにおいて、レフトチャンネルオーディオ信号「L」、ライトチャンネルオーディオ信号「R」、センターチャンネルオーディオ信号「C」は、視聴位置の前方に設置された3つのスピーカにより各々出力される。サラウンドレフトチャンネルオーディオ信号「SL」及びサラウンドライトチャンネルオーディオ信号「SR」は、視聴位置の後方に設置された2つのスピーカにより各々出力される。低音専用チャンネルのオーディオ信号「LFE」は、ウーハー等の低音専用の出力装置により出力される。   In the above-described embodiment, the example of the stereo reproduction system with two channels output has been described. However, the reproduction system is not limited to this, and for example, the 5.1 channel digital audio signal reproduction system may be used. Applicable. Usually, 5.1 channel digital audio signals include left channel audio signal “L”, right channel audio signal “R”, surround left channel audio signal “SL”, surround right channel audio signal “SR”, center channel audio. The signal “C” and the audio signal “LFE” of the bass dedicated channel are included. In general, in 5.1ch, a left channel audio signal “L”, a right channel audio signal “R”, and a center channel audio signal “C” are each output by three speakers installed in front of the viewing position. . The surround left channel audio signal “SL” and the surround right channel audio signal “SR” are each output by two speakers installed behind the viewing position. The audio signal “LFE” of the bass dedicated channel is output by a bass dedicated output device such as a woofer.

上述したデジタルオーディオ信号処理装置によるフィルタ処理を5.1chのデジタルオーディオ信号に適用する場合、例えば、レフトチャンネルオーディオ信号「L」及びライトチャンネルオーディオ信号「R」、サラウンドレフトチャンネルオーディオ信号「SL」及びサラウンドライトチャンネルオーディオ信号「SR」、センターチャンネルオーディオ信号「C」及び低音専用チャンネルのオーディオ信号「LFE」という組み合わせ各々に、1のデジタルオーディオ信号処理装置による処理を行う。即ち、5.1chのデジタルオーディオ信号に対し、3つのデジタルオーディオ信号処理装置を適用する。   When the filtering process by the digital audio signal processing apparatus described above is applied to a 5.1ch digital audio signal, for example, the left channel audio signal “L”, the right channel audio signal “R”, the surround left channel audio signal “SL”, and Each combination of the surround light channel audio signal “SR”, the center channel audio signal “C”, and the audio signal “LFE” of the bass dedicated channel is processed by one digital audio signal processing device. That is, three digital audio signal processing devices are applied to a 5.1ch digital audio signal.

なお、5.1チャンネルのデジタルオーディオ信号再生方式にデジタルオーディオ信号処理装置を適用する場合、上述したデジタルオーディオ信号の組み合わせすべてに当該装置を適用するとは限らず、例えば、レフトチャンネルオーディオ信号「L」及びライトチャンネルオーディオ信号「R」の組み合わせのみ、レフトチャンネルオーディオ信号「L」及びライトチャンネルオーディオ信号「R」とサラウンドレフトチャンネルオーディオ信号「SL」及びサラウンドライトチャンネルオーディオ信号「SR」との組み合わせのみ等でもよい。
<第2実施形態>
次に、第2実施形態を説明する。第2実施形態は、上述した第1実施形態の第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16の動作を、マイコン20が制御するものである。なお、以下の説明では、上述した第1実施形態と同じ構成及び動作をするものは、同じ符号を付与して説明を省略し、異なる構成及び動作のみ詳細に説明する。
When the digital audio signal processing apparatus is applied to the 5.1 channel digital audio signal reproduction method, the apparatus is not necessarily applied to all the combinations of the digital audio signals described above. For example, the left channel audio signal “L” is used. Only the combination of the left channel audio signal “R”, the left channel audio signal “L”, the right channel audio signal “R”, the surround left channel audio signal “SL”, and the surround right channel audio signal “SR”. But you can.
Second Embodiment
Next, a second embodiment will be described. In the second embodiment, the microcomputer 20 controls the operations of the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, and the comparison determination unit 16 of the first embodiment described above. In the following description, components having the same configuration and operation as those of the first embodiment described above are given the same reference numerals and description thereof is omitted, and only different configurations and operations will be described in detail.

図3は、第2実施形態のデジタルオーディオ信号処理装置10の一例を示している。図3において、デジタルオーディオ信号処理装置10は、入力部11、スローロールオフ型デジタルフィルタ12、シャープロールオフ型デジタルフィルタ13、第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16、HOLD部17、フィルタ切換え部18、出力部19、マイコン20、ユーザーインターフェース21等を有する。このマイコン20及びユーザーインターフェース21は、デジタルオーディオ信号処理装置10に備えられてもよく、又、他装置の機能の一部又は全てをデジタルオーディオ信号処理装置10で使用できるようにして実現してもよい。   FIG. 3 shows an example of the digital audio signal processing apparatus 10 of the second embodiment. In FIG. 3, the digital audio signal processing apparatus 10 includes an input unit 11, a slow roll-off type digital filter 12, a sharp roll-off type digital filter 13, a first digital mixer 14, a second digital mixer 15, and a comparison determination unit 16. , A HOLD unit 17, a filter switching unit 18, an output unit 19, a microcomputer 20, a user interface 21 and the like. The microcomputer 20 and the user interface 21 may be provided in the digital audio signal processing apparatus 10 or may be realized by using part or all of the functions of other apparatuses in the digital audio signal processing apparatus 10. Good.

マイコン20には、デジタルオーディオ信号処理装置10に入力されるものと同じデジタルオーディオ信号と、該オーディオ信号に関する情報が入力される。マイコン20は、MPU201、メモリ202、記憶部203等を有する。MPU201は、メモリ202にロードしたプログラムを実行することにより、切換え制御部211、停止指示部212、登録部213等を実現する。   The microcomputer 20 receives the same digital audio signal as that input to the digital audio signal processing apparatus 10 and information related to the audio signal. The microcomputer 20 includes an MPU 201, a memory 202, a storage unit 203, and the like. The MPU 201 implements a switching control unit 211, a stop instruction unit 212, a registration unit 213, and the like by executing a program loaded in the memory 202.

記憶部203は、デジタルオーディオ信号に関する情報を格納する領域と、該各デジタルオーディオ信号に関する情報に対応するデジタルフィルタを示す情報を格納する領域とを1組以上有する。これらの領域には、後述する動作により、デジタルオーディオ信号に関する情報と、デジタルフィルタを示す情報とが格納される。   The storage unit 203 has one or more sets of areas for storing information relating to digital audio signals and areas for storing information indicating digital filters corresponding to information relating to the respective digital audio signals. In these areas, information related to the digital audio signal and information indicating the digital filter are stored by an operation described later.

切換え制御部211は、記憶部203の、デジタルオーディオ信号に関する情報を格納する領域から、入力されたデジタルオーディオ信号に関する情報と一致する情報を検索し、該当する情報が検索されると、該当する情報の格納されている領域に対応する領域から、デジタルフィルタを示す情報を読出し、該読出したデジタルフィルタを示す情報を出力することで、フィルタ切換え部18に、デジタルフィルタ出力を切換えさせる。停止指示部212は、切換え制御部211がデジタルフィルタを示す情報を出力した場合、第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15及び比較判定部16の動作を停止させる。登録部213は、デジタルオーディオ信号に関する情報と、該オーディオ信号が入力された場合に適用されたデジタルフィルタとを対応付けて記憶部203に格納する。   The switching control unit 211 searches the storage unit 203 for information that matches the information related to the input digital audio signal from the area for storing the information related to the digital audio signal. The information indicating the digital filter is read from the area corresponding to the area where the digital filter is stored, and the information indicating the read digital filter is output, thereby causing the filter switching unit 18 to switch the digital filter output. The stop instruction unit 212 stops the operations of the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, and the comparison determination unit 16 when the switching control unit 211 outputs information indicating a digital filter. The registration unit 213 stores information related to the digital audio signal and the digital filter applied when the audio signal is input in the storage unit 203 in association with each other.

デジタルオーディオ信号に関する情報とは、ここでは、CD等の媒体の一部に記憶されている、又は、デジタルオーディオ信号に付与等されているTOC(Table of Contents)情報であるものとする。TOC情報とは、例えば、1つの媒体に記憶されている総トラック数、各曲のトラック番号、サンプリング周波数、ビット数、チャンネル数、演奏時間、曲名等のテキスト情報等の情報である。   Here, the information related to the digital audio signal is TOC (Table of Contents) information stored in a part of a medium such as a CD or added to the digital audio signal. The TOC information is information such as text information such as the total number of tracks stored in one medium, the track number of each song, the sampling frequency, the number of bits, the number of channels, the performance time, and the song name.

ここで、記憶部203に格納される、TOC情報とデジタルフィルタとを対応付ける情報の一例を図4に示す。図4において、テーブル231は、TOC情報2311と、デジタルフィルタ2312とを対応付けて記憶している。TOC情報2311は、マイコン20に入力されたTOC情報であり、例えば、媒体に記憶されている総トラック数、各曲のトラック番号、サンプリング周波数、ビット数、チャンネル数、演奏時間、テキスト情報等のTOE情報の全て又は一部等である。デジタルフィルタ2312は、対応するTOC情報が入力された場合にフィルタ切換え部18が選択したデジタルフィルタを示す情報である。テーブル231に格納される情報は、後述する動作により取得され、格納されるものとする。   Here, FIG. 4 shows an example of information stored in the storage unit 203 that associates the TOC information with the digital filter. In FIG. 4, the table 231 stores TOC information 2311 and a digital filter 2312 in association with each other. The TOC information 2311 is TOC information input to the microcomputer 20, and includes, for example, the total number of tracks stored in the medium, the track number of each song, the sampling frequency, the number of bits, the number of channels, the performance time, text information, and the like. All or part of the TOE information. The digital filter 2312 is information indicating the digital filter selected by the filter switching unit 18 when the corresponding TOC information is input. Information stored in the table 231 is acquired and stored by an operation described later.

入力部11、スローロールオフ型デジタルフィルタ12、シャープロールオフ型デジタルフィルタ13、第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16、HOLD部17、フィルタ切換え部18、出力部19、ユーザーインターフェース21に関しては、後述する動作を除き、上述した第1実施形態と同じであるので、説明を省略する。   Input unit 11, slow roll-off type digital filter 12, sharp roll-off type digital filter 13, first digital mixer 14, second digital mixer 15, comparison judgment unit 16, HOLD unit 17, filter switching unit 18, output unit 19 and the user interface 21 are the same as those in the first embodiment described above except for the operations described later, and thus the description thereof is omitted.

次に、第2実施形態の動作例を説明する。マイコン20の動作例は、図5を参照して説明する。   Next, an operation example of the second embodiment will be described. An example of the operation of the microcomputer 20 will be described with reference to FIG.

デジタルオーディオ信号は、入力部11から入力される。入力されたデジタルオーディオ信号は、スローロールオフ型デジタルフィルタ12、シャープロールオフ型デジタルフィルタ13、第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15に入力される。マイコン20には、入力部11に入力されるデジタルオーディオ信号と同じオーディオ信号と、該デジタルオーディオ信号のTOC情報とが入力される。   The digital audio signal is input from the input unit 11. The input digital audio signal is input to the slow roll-off digital filter 12, the sharp roll-off digital filter 13, the first digital mixer 14, and the second digital mixer 15. The microcomputer 20 receives the same audio signal as the digital audio signal input to the input unit 11 and the TOC information of the digital audio signal.

チャンネル数やサンプリング周波数の変化、オーディオ信号の出力値等により、信号レベルが十分小さい又はトラックや媒体等が変わった(始まった)と判定すると、マイコン20の切換え制御部211は、記憶部203の特定の領域から、過去に入力されたデジタルオーディオ信号のTOC信号を読み出し(S501)、今回入力されたTOC情報と同じ情報が、過去に入力されたデジタルオーディオ信号のTOC信号に含まれているか否か判定する(S502)。ここでは、切換え制御部211は、記憶部203に格納しているテーブル231のTOC情報2311を参照し、入力されたTOC情報の一部又は全てがTOC情報2311に含まれているか否か判定する。   If it is determined that the signal level is sufficiently low or the track or medium has changed (beginning) due to the change in the number of channels, sampling frequency, audio signal output value, etc., the switching control unit 211 of the microcomputer 20 A TOC signal of a digital audio signal input in the past is read from a specific area (S501), and the same information as the TOC information input this time is included in the TOC signal of the digital audio signal input in the past. (S502). Here, the switching control unit 211 refers to the TOC information 2311 of the table 231 stored in the storage unit 203 and determines whether a part or all of the input TOC information is included in the TOC information 2311. .

S502の判定の結果、該当するTOC情報が含まれていない場合、切換え制御部211は、TOC情報の登録を登録部213に指示する。さらに、切換え制御部211は、比較判定部16に、中央に定位する音像のオーディオ信号成分の割合が所定の値より大きいか否かの判定を要求する比較要求信号を出力すると共に、HOLD部17に、既に保持している信号のクリアを指示する信号を出力する。   As a result of the determination in S502, when the corresponding TOC information is not included, the switching control unit 211 instructs the registration unit 213 to register the TOC information. Further, the switching control unit 211 outputs a comparison request signal requesting the comparison determination unit 16 to determine whether or not the ratio of the audio signal component of the sound image localized at the center is larger than a predetermined value, and the HOLD unit 17. In addition, a signal instructing clearing of the already held signal is output.

一方、スローロールオフ型デジタルフィルタ12は、直線位相特性を持つフィルタによりフィルタ処理して出力する。シャープロールオフ型デジタルフィルタ13は、カットオフ周波数で急峻にレベルが低くなる特性を持つフィルタでフィルタ処理して出力する。スローロールオフ型デジタルフィルタ12とシャープロールオフ型デジタルフィルタ13は、常時並列処理し、同じ遅延時間で出力する。この動作は、上述の第1実施形態と同じである。   On the other hand, the slow roll-off type digital filter 12 performs a filtering process with a filter having a linear phase characteristic and outputs it. The sharp roll-off digital filter 13 performs filter processing with a filter having a characteristic that the level sharply decreases at the cut-off frequency, and outputs the result. The slow roll-off digital filter 12 and the sharp roll-off digital filter 13 always perform parallel processing and output with the same delay time. This operation is the same as in the first embodiment described above.

第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16は、マイコン20から判定を要求する信号が入力されると、入力されるオーディオ信号において、中央に定位する音像のオーディオ信号成分の割合が所定の値より大きいか否か判定する。この動作例は、上述した第1実施形態と同じであるので省略する。比較判定部16は、判定した結果をHOLD部17に出力する。   When the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, and the comparison determination unit 16 receive a signal requesting determination from the microcomputer 20, the audio signal component of the sound image localized at the center in the input audio signal It is determined whether or not the ratio is greater than a predetermined value. Since this operation example is the same as that of the first embodiment described above, a description thereof will be omitted. The comparison determination unit 16 outputs the determined result to the HOLD unit 17.

なお、ここで、後述する停止指示部212の動作により、第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16の動作が停止されている場合、切換え制御部211は、まず、第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16の各々を動作させる信号を出力した後、上述のように、比較判定部16に比較要求信号を出力すると共に、HOLD部17に既に保持している信号のクリアを指示する信号を出力する。第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16の動作が停止されているか否か判定するためには、例えば、切換え制御部211は、後述のように停止指示部212に指示した後、第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16の動作が停止されているか否かを示すフラグを変更する。切換え制御部211は、該フラグを参照し、第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16の動作が停止されているか否か判定する。   Here, when the operations of the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, and the comparison determination unit 16 are stopped by the operation of the stop instruction unit 212 described later, the switching control unit 211 first After outputting a signal for operating each of the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, and the comparison determination unit 16, a comparison request signal is output to the comparison determination unit 16 and the HOLD unit 17 as described above. A signal for instructing the clearing of the already held signal is output. In order to determine whether or not the operations of the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, and the comparison determination unit 16 are stopped, for example, the switching control unit 211 sends a stop instruction unit 212 to the stop instruction unit 212 as described later. After the instruction, the flag indicating whether or not the operations of the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, and the comparison determination unit 16 are stopped is changed. The switching control unit 211 refers to the flag and determines whether the operations of the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, and the comparison determination unit 16 are stopped.

HOLD部17は、マイコン20からの信号が入力されると、既に保持しているフィルタ出力を切換える信号をクリアし、比較判定部16から送信された新たな比較判定結果を示す情報に基づいてフィルタ出力を切換える信号を、フィルタ切換え部18及びマイコン20に出力し、該信号を所定時間保持する。HOLD部17は、入力された情報に基づいてフィルタ出力を切換える信号を前回出力してから、所定の時間後に、入力された最新の情報に基づいてフィルタ出力を切換える信号を出力するものとする。   When the signal from the microcomputer 20 is input, the HOLD unit 17 clears the signal for switching the filter output that is already held, and performs filtering based on the information indicating the new comparison determination result transmitted from the comparison determination unit 16. A signal for switching the output is output to the filter switching unit 18 and the microcomputer 20, and the signal is held for a predetermined time. The HOLD unit 17 outputs a signal for switching the filter output based on the latest input information after a predetermined time since the signal for switching the filter output based on the input information was previously output.

一方、マイコン20の登録部213は、入力されたTOC情報と、HOLD部17から入力された情報に示されるデジタルフィルタを示す情報とを対応付けて記憶部203に格納する(S503)。具体的には、例えば、登録部213は、テーブル231のTOC情報2311に、入力されたTOC情報の全て又は一部を格納し、テーブル231のデジタルフィルタ2312に、HOLD部17から入力された情報に示されるデジタルフィルタを示す情報を格納する。本実施形態では、登録部213は、例えばフラグのオン又はオフにより、中央に音像定位する成分割合が所定の値より大きいことを示す信号が入力された場合、シャープロールオフ型デジタルフィルタを示す情報を、テーブル231のデジタルフィルタ2312に格納する。また、登録部213は、例えばフラグのオン又はオフにより、中央に音像定位する成分割合が所定の値より小さいことを示す信号が入力された場合、スローロールオフ型デジタルフィルタを示す情報を、テーブル231のデジタルフィルタ2312に格納する。   On the other hand, the registration unit 213 of the microcomputer 20 stores the input TOC information and the information indicating the digital filter indicated by the information input from the HOLD unit 17 in association with each other in the storage unit 203 (S503). Specifically, for example, the registration unit 213 stores all or part of the input TOC information in the TOC information 2311 of the table 231, and information input from the HOLD unit 17 to the digital filter 2312 of the table 231. Information indicating the digital filter shown in FIG. In the present embodiment, the registration unit 213, when a signal indicating that the component ratio of sound image localization is larger than a predetermined value is input at the center, for example, by turning on or off a flag, indicates information indicating a sharp roll-off digital filter Is stored in the digital filter 2312 of the table 231. Further, when a signal indicating that the ratio of the component that localizes the sound image is smaller than a predetermined value is input to the center due to, for example, turning on or off the flag, the registration unit 213 stores information indicating the slow roll-off type digital filter in a table. It stores in the digital filter 2312 of H.231.

なお、テーブル231のTOC情報2311は、媒体毎でもよく、又、楽曲毎でもよい。媒体毎である場合、TOC情報2311には、例えば、サンプリング周波数、ビット数、チャンネル数、総トラック数、媒体のタイトル名のテキスト情報等が格納される。また、楽曲毎である場合、TOC情報2311には、例えば、サンプリング周波数、ビット数、チャンネル数、総トラック数、媒体のタイトル名のテキスト情報等の媒体毎の情報に加え、該楽曲のトラック番号、楽曲名等のテキスト情報等が格納される。   The TOC information 2311 in the table 231 may be for each medium or for each piece of music. In the case of each medium, the TOC information 2311 stores, for example, sampling frequency, the number of bits, the number of channels, the total number of tracks, text information of the title name of the medium, and the like. Further, in the case of each piece of music, the TOC information 2311 includes, for example, information about each medium such as sampling frequency, number of bits, number of channels, total number of tracks, medium title name text information, and the track number of the music piece. In addition, text information such as a song name is stored.

フィルタ切換え部18は、HOLD部17からの出力に応じて、フィルタからの出力を切換える。   The filter switching unit 18 switches the output from the filter in accordance with the output from the HOLD unit 17.

S502の判定の結果、入力されたTOC情報が含まれている場合、切換え制御部211は、記憶部203から、入力されたTOC情報に対応するデジタルフィルタを示す情報を読出し、HOLD部17に、既に保持している信号のクリアを指示する信号と、該読み出したデジタルフィルタを示す情報とを出力する(S504)。具体的には、例えば、切換え制御部211は、テーブル231から、入力されたTOC情報の全て又は一部と一致するTOC情報2311と対応付けられたデジタルフィルタ2312を読出し、該デジタルフィルタを示す情報を、HOLD部17に出力する。   If the input TOC information is included as a result of the determination in S502, the switching control unit 211 reads out information indicating a digital filter corresponding to the input TOC information from the storage unit 203, and stores the information in the HOLD unit 17. A signal for instructing clearing of the already held signal and information indicating the read digital filter are output (S504). Specifically, for example, the switching control unit 211 reads out the digital filter 2312 associated with the TOC information 2311 that matches all or a part of the input TOC information from the table 231, and indicates the digital filter Is output to the HOLD unit 17.

HOLD17は、上述と同様に、マイコン20から入力された情報に示されるデジタルフィルタに切換える信号をフィルタ切換え部18に出力する。   The HOLD 17 outputs a signal for switching to the digital filter indicated by the information input from the microcomputer 20 to the filter switching unit 18 as described above.

一方、マイコン20の停止指示部212は、第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16の動作を停止させる(S505)。具体的には、例えば、停止指示部212は、切換え制御部211によるS502の判定の結果、入力されたTOC情報が含まれている場合、第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、較判定部16に、各々の動作を停止させるための信号を出力する。この出力は、上記S504の動作、即ち、切換え制御部211がHOLD部17にフィルタを示す情報を出力する動作の後でもよく、先でもよい。   On the other hand, the stop instruction unit 212 of the microcomputer 20 stops the operations of the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, and the comparison determination unit 16 (S505). Specifically, for example, when the input of TOC information is included as a result of the determination of S502 by the switching control unit 211, the stop instruction unit 212 includes the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, A signal for stopping each operation is output to the comparison determination unit 16. This output may be after the operation of S504, that is, after the operation in which the switching control unit 211 outputs information indicating the filter to the HOLD unit 17, or may be earlier.

第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16の各々は、マイコン20からの信号が入力されると、該信号に従い動作を停止する。   When each of the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, and the comparison determination unit 16 receives a signal from the microcomputer 20, the operation is stopped according to the signal.

このように、過去に同じデジタルオーディオ信号が入力されている場合、過去に選択したデジタルフィルタからの出力に切換えると共に、第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16の動作を停止させることができる。第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16の無駄な動作を停止することができるので、電力消費を低減させることが可能となる。   As described above, when the same digital audio signal is input in the past, the output is switched to the output from the digital filter selected in the past, and the operations of the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, and the comparison determination unit 16 are performed. Can be stopped. Since useless operations of the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, and the comparison determination unit 16 can be stopped, power consumption can be reduced.

図5に示す動作の任意の処理の段階で、ユーザーインターフェース21から、フィルタの切換えをマニュアル切換えにする指示を示す情報と、切換えるデジタルフィルタを示す情報とが入力された場合、切換え制御部211は、HOLD部17に、既に保持している信号をクリアさせる信号と、入力されたデジタルフィルタに切換える信号とを出力する。さらに、切換え制御部211は、停止指示部212に、演算装置の停止を指示し、登録部213に、TOC情報の登録を指示する。   When information indicating an instruction to switch the filter manually and information indicating a digital filter to be switched are input from the user interface 21 at an arbitrary processing stage of the operation illustrated in FIG. The HOLD unit 17 outputs a signal for clearing the already held signal and a signal for switching to the input digital filter. Further, the switching control unit 211 instructs the stop instruction unit 212 to stop the arithmetic device, and instructs the registration unit 213 to register the TOC information.

停止指示部212は、該指示に従い、上述と同様に、第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16の動作を停止させる。また、登録部213は、該指示に従い、上述と同様に、該時点での楽曲毎又は媒体毎のTOC情報と、ユーザーインターフェース21から入力されたデジタルフィルタを示す情報とを、TOC情報2311及びデジタルフィルタ2312としてテーブル231に格納する。   In accordance with the instruction, the stop instruction unit 212 stops the operations of the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, and the comparison determination unit 16 in the same manner as described above. Further, according to the instruction, the registration unit 213 converts the TOC information for each piece of music or each medium at that time point and information indicating the digital filter input from the user interface 21 into the TOC information 2311 and the digital information in the same manner as described above. The filter 2312 is stored in the table 231.

一方、HOLD17は、上述と同様に、マイコン20から入力された情報に示されるデジタルフィルタに切換える信号をフィルタ切換え部18に出力する。   On the other hand, the HOLD 17 outputs a signal for switching to the digital filter indicated by the information input from the microcomputer 20 to the filter switching unit 18 as described above.

このように、視聴者の嗜好等に応じて、ユーザーインターフェース21から、デジタルフィルタを示す情報が入力された場合、該入力された情報に示されるデジタルフィルタからの出力に切換えると共に、第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16の動作を停止させることができる。第1のデジタルミキサー14、第2のデジタルミキサー15、比較判定部16の無駄な動作を停止することができるので、初めて入力されるデジタルオーディオ信号の場合でも、電力消費を低減させることが可能となる。   As described above, when information indicating a digital filter is input from the user interface 21 in accordance with the preference of the viewer, the first digital signal is switched to the output from the digital filter indicated by the input information. The operations of the mixer 14, the second digital mixer 15, and the comparison / determination unit 16 can be stopped. Since useless operations of the first digital mixer 14, the second digital mixer 15, and the comparison / determination unit 16 can be stopped, power consumption can be reduced even in the case of a digital audio signal input for the first time. Become.

また、上述のように、ユーザーインターフェース21から、デジタルフィルタを示す情報が入力された場合、該入力されたデジタルフィルタを示す情報と、TOC情報とを対応付けて記憶部203に格納することにより、次回、同じデジタルオーディオ信号が入力された場合に、視聴者は、ユーザーインターフェース21を用いてデジタルフィルタを指示することなく、前回と同じデジタルフィルタからの出力を視聴等することができる。   Further, as described above, when information indicating a digital filter is input from the user interface 21, the information indicating the input digital filter and the TOC information are associated with each other and stored in the storage unit 203. When the same digital audio signal is input next time, the viewer can view the output from the same digital filter as the previous one without using the user interface 21 to instruct the digital filter.

以上、この発明の実施形態を図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。   The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes design changes and the like within a scope not departing from the gist of the present invention.

例えば、ユーザーインターフェースから、フィルタの切換えをマニュアル切換えにする指示を示す情報と、切換えるデジタルフィルタを示す情報とが入力され、既に同じTOC情報がテーブルに格納されている場合、登録部は、既に記憶されているTOC情報に対応付けられたデジタルフィルタを示す情報に、新たなデジタルフィルタを示す情報を上書きしてもよく、内部時計(図示略)から取得した現在の時間等と対応付けて別に格納してもよい。   For example, when information indicating an instruction to manually switch a filter and information indicating a digital filter to be switched are input from the user interface and the same TOC information is already stored in the table, the registration unit has already stored the information. The information indicating the new digital filter may be overwritten on the information indicating the digital filter associated with the TOC information, and is stored separately in association with the current time obtained from the internal clock (not shown). May be.

また、例えば、判定部は、入力されたTOC情報と一致するTOC情報が複数記憶されている場合、一致するTOC情報と対応付けられているデジタルフィルタのうち、対応付けられている回数の最も多いデジタルフィルタを示す情報を出力してもよく、また、現在の日時と最も近い日時と対応付けられたデジタルフィルタを示す情報を出力してもよい。   For example, when a plurality of pieces of TOC information that match the input TOC information are stored, the determination unit has the largest number of times of correspondence among the digital filters associated with the matching TOC information. Information indicating a digital filter may be output, or information indicating a digital filter associated with the current date and time may be output.

また、例えば、停止指示部は、フィルタ切換え部により切換えられ出力されているデジタルフィルタ以外のデジタルフィルタの動作を停止させてもよい。   Further, for example, the stop instructing unit may stop the operation of a digital filter other than the digital filter switched and output by the filter switching unit.

本発明の一実施形態における構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example in one Embodiment of this invention. 同実施形態において、デジタルオーディオ信号の中央に音像定位させる割合が基準値より大きいか否か判定する条件の例を示す図である。In the same embodiment, it is a figure which shows the example of the conditions which determine whether the ratio by which a sound image is localized to the center of a digital audio signal is larger than a reference value. 同実施形態において、デジタルオーディオ信号処理装置の他の構成例を示す図である。In the same embodiment, it is a figure which shows the other structural example of a digital audio signal processing apparatus. 同実施形態において、デジタルオーディオ信号に関する情報と、該デジタルオーディオ信号が入力された場合に選択されたデジタルフィルタとを対応付けて記憶する例である。In the embodiment, the information about the digital audio signal and the digital filter selected when the digital audio signal is input are stored in association with each other. 同実施形態において、マイコンの動作例を説明するフロー図である。FIG. 6 is a flowchart for explaining an operation example of a microcomputer in the embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10:デジタルオーディオ信号処理装置、11入力部、12:スローロールオフ型デジタルフィルタ、13:シャープロールオフ型デジタルフィルタ、14:第1のデジタルミキサー、15:第2のデジタルミキサー、16:比較判定部、17:HOLD部、18:フィルタ切換え部、19:出力部、20:マイコン、21:ユーザーインターフェース21:比較判定手段16判定条件、31:中央に音像定位させる割合、32:デジタルフィルタ、201:MPU、202:メモリ、203:記憶部、211:切換え制御部、212:停止指示部、231:登録部、231:テーブル、2311:TOC情報、2312:デジタルフィルタ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10: Digital audio signal processing apparatus, 11 input part, 12: Slow roll-off type digital filter, 13: Sharp roll-off type digital filter, 14: 1st digital mixer, 15: 2nd digital mixer, 16: Comparison determination Part: 17: HOLD part, 18: filter switching part, 19: output part, 20: microcomputer, 21: user interface 21: judgment condition of comparison judgment means 16, 31: ratio of sound image localization in the center, 32: digital filter, 201 : MPU, 202: Memory, 203: Storage unit, 211: Switching control unit, 212: Stop instruction unit, 231: Registration unit, 231: Table, 2311: TOC information, 2312: Digital filter

Claims (9)

少なくとも、中央に音像を定位させるオーディオ信号を含むデジタルオーディオ信号が入力されるデジタルオーディオ信号出力装置であって、
前記デジタルオーディオ信号をフィルタリングして出力するスローロールオフ特性デジタルフィルタと、
前記デジタルオーディオ信号をフィルタリングして出力するシャープロールオフ特性デジタルフィルタと、
前記デジタルオーディオ信号において前記中央に音像を定位させるオーディオ信号成分の割合が所定の値より大きいか否か比較判定した結果を示す情報を出力する比較判定手段と、
前記比較判定した結果を示す情報に応じて、前記スローロールオフ特性デジタルフィルタからの出力と、前記シャープロールオフ特性デジタルフィルタからの出力とを切換えて出力する切換え手段と、
を備えることを特徴とするデジタルオーディオ信号出力装置。
At least a digital audio signal output device to which a digital audio signal including an audio signal that localizes a sound image is input at the center,
A slow roll-off characteristic digital filter for filtering and outputting the digital audio signal;
A sharp roll-off characteristic digital filter for filtering and outputting the digital audio signal;
A comparison / determination means for outputting information indicating a result of comparison / determination whether or not a ratio of an audio signal component that localizes a sound image in the center of the digital audio signal is larger than a predetermined value;
According to the information indicating the result of the comparison determination, switching means for switching and outputting the output from the slow roll-off characteristic digital filter and the output from the sharp roll-off characteristic digital filter,
A digital audio signal output device comprising:
請求項1記載のデジタルオーディオ信号出力装置であって、
前記切換え手段は、前記中央に音像を定位させるオーディオ信号成分の割合が所定の値より大きい結果を示す情報が入力された場合、前記シャープロールオフ特性デジタルフィルタからの出力に切換え、前記中央に音像を定位させるオーディオ信号成分の割合が所定の値より小さい結果を示す情報が入力された場合、前記スローロールオフ特性デジタルフィルタからの出力に切換えること
を特徴とするデジタルオーディオ信号出力装置。
The digital audio signal output device according to claim 1,
The switching means switches to the output from the sharp roll-off digital filter when information indicating that the ratio of the audio signal component for locating the sound image at the center is greater than a predetermined value is input, and the sound image at the center The digital audio signal output apparatus is characterized in that, when information indicating that the ratio of the audio signal component for localizing the signal is smaller than a predetermined value is input, the output is switched to the output from the slow roll-off characteristic digital filter.
請求項1又は2記載のデジタルオーディオ信号出力装置であって、
前記比較判定手段から、比較判定した結果を示す情報が入力され、前記切換え手段に、前回比較判定した結果を示す情報を出力してから所定の時間の後、最新の比較判定した結果を示す情報を出力するHOLD手段をさらに備え、
前記切換え手段は、前記HOLD手段から入力された情報に基づいて前記スローロールオフ特性デジタルフィルタからの出力と前記シャープロールオフ特性デジタルフィルタからの出力とを切換えること
を特徴とするデジタルオーディオ信号出力装置。
The digital audio signal output device according to claim 1 or 2,
Information indicating the result of the comparison determination is input from the comparison determination unit, and information indicating the latest comparison determination result is output after a predetermined time since the information indicating the result of the previous comparison determination is output to the switching unit. HOLD means for outputting
The switching means switches between an output from the slow roll-off characteristic digital filter and an output from the sharp roll-off characteristic digital filter based on information inputted from the HOLD means. .
請求項1乃至3いずれかに記載のデジタルオーディオ信号出力装置であって、
前記比較判定手段に要求信号を出力する要求信号出力手段をさらに備え、
前記比較判定手段は、要求信号を受信した場合に、デジタルオーディオ信号において中央に音像を定位させるオーディオ信号成分の割合の比較判定を行うこと
を特徴とするデジタルオーディオ信号出力装置。
A digital audio signal output device according to any one of claims 1 to 3,
Request signal output means for outputting a request signal to the comparison determination means,
The digital audio signal output device according to claim 1, wherein when the request signal is received, the comparison / determination unit performs a comparative determination of a ratio of an audio signal component that localizes a sound image in the center of the digital audio signal.
センターチャンネルオーディオ信号とレフトチャンネルオーディオ信号とライトチャンネルオーディオ信号とが、レフトトラックオーディオ信号とライトトラックオーディオ信号とにダウンミックスされたデジタルオーディオ信号が入力されるデジタルオーディオ信号出力装置であって、
前記デジタルオーディオ信号をフィルタリングして出力するスローロールオフ特性デジタルフィルタと、
前記デジタルオーディオ信号をフィルタリングして出力するシャープロールオフ特性デジタルフィルタと、
前記レフトトラックオーディオ信号とライトトラックオーディオ信号との信号和と、前記レフトトラックオーディオ信号と前記ライトトラックオーディオ信号との信号差との割合が、所定の値より大きいか否か比較判定した結果を示す情報を出力する比較判定手段と、
前記比較判定した結果を示す情報に応じて、前記スローロールオフ特性デジタルフィルタからの出力と、前記シャープロールオフ特性デジタルフィルタからの出力とを切換えて出力する切換え手段と、
を備えることを特徴とするデジタルオーディオ信号出力装置。
A digital audio signal output device to which a digital audio signal in which a center channel audio signal, a left channel audio signal, and a right channel audio signal are downmixed into a left track audio signal and a right track audio signal is input,
A slow roll-off characteristic digital filter for filtering and outputting the digital audio signal;
A sharp roll-off characteristic digital filter for filtering and outputting the digital audio signal;
A result of comparing and determining whether a ratio between a signal sum of the left track audio signal and the right track audio signal and a signal difference between the left track audio signal and the right track audio signal is larger than a predetermined value is shown. A comparison determination means for outputting information;
According to the information indicating the result of the comparison determination, switching means for switching and outputting the output from the slow roll-off characteristic digital filter and the output from the sharp roll-off characteristic digital filter,
A digital audio signal output device comprising:
請求項5記載のデジタルオーディオ信号出力装置であって、
前記切換え手段は、前記レフトトラックオーディオ信号とライトトラックオーディオ信号との信号和と、前記レフトトラックオーディオ信号と前記ライトトラックオーディオ信号との信号差との割合が、所定の値より大きい結果を示す情報が入力された場合、前記シャープロールオフ特性デジタルフィルタからの出力に切換え、前記レフトトラックオーディオ信号とライトトラックオーディオ信号との信号和と、前記レフトトラックオーディオ信号と前記ライトトラックオーディオ信号との信号差との割合が、所定の値より小さい結果を示す情報が入力された場合、前記スローロールオフ特性デジタルフィルタからの出力に切換えること
を特徴とするデジタルオーディオ信号出力装置。
The digital audio signal output device according to claim 5,
The switching means is information indicating that a ratio of a signal sum between the left track audio signal and the right track audio signal and a signal difference between the left track audio signal and the right track audio signal is larger than a predetermined value. Is input to the output from the sharp roll-off characteristic digital filter, the signal sum of the left track audio signal and the right track audio signal, and the signal difference between the left track audio signal and the right track audio signal The digital audio signal output device is characterized in that when the information indicating that the ratio is less than a predetermined value is input, the output is switched to the output from the slow roll-off characteristic digital filter.
請求項1乃至6何れかに記載のデジタルオーディオ信号出力装置であって、
前記デジタルオーディオ信号出力装置には、前記入力されるデジタルオーディオ信号に関する情報がさらに入力され、
デジタルオーディオ信号に関する情報と、前記複数のデジタルフィルタのうち何れかのデジタルフィルタを示す情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に、前記入力されたデジタルオーディオ信号に関する情報と一致するデジタルオーディオ信号に関する情報が含まれている場合、該デジタルオーディオ信号に関する情報と対応付けられたデジタルフィルタを示す情報を前記記憶手段から読出し、該デジタルフィルタを示す情報を前記切換え手段に出力する切換え制御手段と、
前記記憶手段に、前記入力されたデジタルオーディオ信号に関する情報と一致するデジタルオーディオ信号に関する情報が含まれている場合、前記比較判定手段の動作を停止させる停止手段と、を有し、
前記切換え手段は、前記切換え制御手段から出力された情報に示されるデジタルフィルタからの出力に切換えること
を特徴とするデジタルオーディオ信号出力装置。
The digital audio signal output device according to any one of claims 1 to 6,
The digital audio signal output device further receives information on the input digital audio signal,
Storage means for storing information relating to a digital audio signal and information indicating any one of the plurality of digital filters in association with each other;
When the storage means includes information related to the digital audio signal that matches the information related to the input digital audio signal, information indicating a digital filter associated with the information related to the digital audio signal is stored in the storage means. Switching control means for reading and outputting information indicating the digital filter to the switching means;
Stopping means for stopping the operation of the comparison determination means when the storage means includes information relating to the digital audio signal that matches the information relating to the input digital audio signal;
The digital audio signal output device, wherein the switching means switches to an output from a digital filter indicated by information output from the switching control means.
請求項7記載のデジタルオーディオ信号出力装置であって、
前記記憶手段に、前記入力されたデジタルオーディオ信号に関する情報と一致するデジタルオーディオ信号に関する情報が含まれていない場合、前記入力されたデジタルオーディオ信号に関する情報と、前記切換え手段が出力を切換えたデジタルフィルタを示す情報とを対応付けて前記記憶手段に記憶させる登録手段をさらに有すること
を特徴とするデジタルオーディオ信号出力装置。
The digital audio signal output device according to claim 7,
When the storage means does not include information on the digital audio signal that matches the information on the input digital audio signal, the information on the input digital audio signal and the digital filter whose output has been switched by the switching means The digital audio signal output device further comprises registration means for associating and storing the information indicating the information in the storage means.
請求項7又は8記載のデジタルオーディオ信号出力装置であって、
前記スローロールオフ特性デジタルフィルタ、又は、前記シャープロールオフ特性デジタルフィルタを示す情報が入力される入力手段、をさらに有し、
前記停止手段は、前記比較判定手段の動作を停止させ、
前記切換え手段は、前記入力手段に入力された情報に示されるデジタルフィルタからの出力に切換えること
を特徴とするデジタルオーディオ信号出力装置。
The digital audio signal output device according to claim 7 or 8,
An input means for inputting information indicating the slow roll-off characteristic digital filter or the sharp roll-off characteristic digital filter;
The stop means stops the operation of the comparison determination means,
The digital audio signal output apparatus characterized in that the switching means switches to an output from a digital filter indicated by information input to the input means.
JP2005083842A 2004-07-30 2005-03-23 Digital audio signal processing apparatus Pending JP2006067550A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005083842A JP2006067550A (en) 2004-07-30 2005-03-23 Digital audio signal processing apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004223538 2004-07-30
JP2005083842A JP2006067550A (en) 2004-07-30 2005-03-23 Digital audio signal processing apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006067550A true JP2006067550A (en) 2006-03-09
JP2006067550A5 JP2006067550A5 (en) 2007-11-01

Family

ID=36113571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005083842A Pending JP2006067550A (en) 2004-07-30 2005-03-23 Digital audio signal processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006067550A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8378713B2 (en) 2011-02-03 2013-02-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital filter circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8378713B2 (en) 2011-02-03 2013-02-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital filter circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6387000A (en) Reproduction characteristic control circuit
EP1657962A2 (en) Setting a speaker mode
US20050195984A1 (en) Sound reproducing method and apparatus
JP5380804B2 (en) Audio signal output device
JPH04296200A (en) Acoustic equipment
US8750529B2 (en) Signal processing apparatus
JP3902065B2 (en) Surround headphone output signal generator
JP4834146B2 (en) Sound field reproduction apparatus and sound field reproduction method
KR102478252B1 (en) Energy and phase correlated audio channels mixer
JP2007158873A (en) Voice correcting device
JP2006067550A (en) Digital audio signal processing apparatus
JPS6386916A (en) Signal selecting circuit
JPH04306100A (en) Compact disk for sound field reproduction and sound field controller
JP2007150406A (en) Multichannel audio signal reproducing unit
JP6798561B2 (en) Signal processing equipment, signal processing methods and programs
JP5598722B2 (en) Audio reproduction device and reproduction sound adjustment method in audio reproduction device
JPH08179786A (en) On-vehicle stereophonic reproducing device
JPS6386908A (en) Gain adjusting circuit
JPWO2007129517A1 (en) Audio signal processing apparatus and surround signal generation method, etc.
JP3828687B2 (en) Equalizer setting device for audio equipment
JPH1195770A (en) Karaoke machine and karaoke reproducing method
JP2000148165A (en) Karaoke device
JP2007181135A (en) Specific musical instrument signal separation method and instrument, and musical instrument speaker system and music reproduction system equipped with the method and the instrument
JP6519507B2 (en) Acoustic signal transfer method and reproduction apparatus
JP2001218300A (en) Sound filed display method and sound signal output device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070918

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091110