JP2006065457A - インタフェース回路生成装置およびインタフェース回路 - Google Patents
インタフェース回路生成装置およびインタフェース回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006065457A JP2006065457A JP2004245043A JP2004245043A JP2006065457A JP 2006065457 A JP2006065457 A JP 2006065457A JP 2004245043 A JP2004245043 A JP 2004245043A JP 2004245043 A JP2004245043 A JP 2004245043A JP 2006065457 A JP2006065457 A JP 2006065457A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interface circuit
- circuit
- group
- buses
- definition file
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Bus Control (AREA)
Abstract
【解決手段】複数のバスとの間のインタフェース回路であるハブ1についての論理表現を作成するインタフェース回路生成装置において、複数のバスの各々に対応したポートをグループとして定義する定義ファイルを備えており、定義ファイルを用い、一のバスに対応したグループから他のバスに対応したグループへのアクセスが同時に発生した場合に優先順位の低いグループのアクセス要求についてはリトライを返信する回路の論理表現を作成するものである。
【選択図】図1
Description
(2)IPがマスター機能を持つかどうか
(3)マスターとなるIPとターゲットとなるIP間の接続情報
(4)ターゲットとなるIPがマスターとなるIPを選択する時の調停方式
(5)IPのアドレス幅とデータ幅
(6)データバッファの深さ
(7)IPのクロックとハブのクロックが同期か非同期か
(8)デッドロック回避のためのグルーピング
固定優先順位方式では、定義ファイルで指定された順に優先順位が決定される。このため、固定優先順位方式は、最も単純な方式で、回路規模が小さく、ゲート遅延も少ないことから、優先順位が問題にならないようなターゲットポートの調停に向いている。
ラウンドロビン方式は、一度選択されたマスターの優先順位が次からは最も低い優先順位になるような調停方式である。図5は、ラウンドロビン方式の例を示す模式図である。ここでは3つのマスターポートM1〜M3からの要求があった場合の優先順位の巡回例であり、マスターポートM1→マスターポートM2→マスターポートM3→マスターポートM1→…の順で優先順位が巡回している。
本実施形態では、プリエンプティブ(固定優先順位)方式とラウンドロビン方式とを階層的に組み合わせるようにしている。図6は、固定優先順位方式とラウンドロビン方式とを階層的に組み合わせた定義ファイルの例および調停回路の例を示している。
Claims (8)
- 複数のバスとの間のインタフェース回路についての論理表現を作成するインタフェース回路生成装置において、
前記複数のバスの各々に対応したポートをグループとして定義する定義ファイルを備えており、
前記定義ファイルを用い、一のバスに対応したグループから他のバスに対応したグループへのアクセスが同時に発生した場合に優先順位の低いグループのアクセス要求についてはリトライを返信する回路の論理表現を作成する
ことを特徴とするインタフェース回路生成装置。 - 一つのターゲットポートに対して複数のマスターポートからの要求がある場合の調停を行う調停回路を備えたインタフェース回路についての論理表現を作成するインタフェース回路生成装置において、
前記複数のマスターポートについての優先順位を決定する定義ファイルを備えており、
前記定義ファイルを用い、前記優先順位に基づく順番で前記複数のマスターポートのうち一つを選択して前記ターゲットポートとの接続を行う回路の論理表現を作成する
ことを特徴とするインタフェース回路生成装置。 - 前記定義ファイルの優先順位は固定順位となっている
ことを特徴とする請求項2記載のインタフェース回路生成装置。 - 前記定義ファイルの優先順位は巡回順位となっている
ことを特徴とする請求項2記載のインタフェース回路生成装置。 - 複数のバスとの間のインタフェース回路において、
前記複数のバスの各々に対応したポートをグループとして、前記複数のバスのうち一のバスに対応したグループから他のバスに対応したグループへのアクセスが同時に発生した場合、優先順位の低いグループのアクセス要求についてはリトライを返信する回路を備える
ことを特徴とするインタフェース回路。 - 一つのターゲットポートに対して複数のマスターポートからの要求がある場合の調停を行う調停回路を備えたインタフェース回路において、
前記調停回路は、前記複数のマスターポートについて定義された優先順位に基づく順番で前記複数のマスターポートのうち一つを選択して前記ターゲットポートとの接続を行う
ことを特徴とするインタフェース回路。 - 前記優先順位は固定順位となっている
ことを特徴とする請求項6記載のインタフェース回路。 - 前記優先順位は巡回順位となっている
ことを特徴とする請求項6記載のインタフェース回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004245043A JP2006065457A (ja) | 2004-08-25 | 2004-08-25 | インタフェース回路生成装置およびインタフェース回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004245043A JP2006065457A (ja) | 2004-08-25 | 2004-08-25 | インタフェース回路生成装置およびインタフェース回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006065457A true JP2006065457A (ja) | 2006-03-09 |
Family
ID=36111926
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004245043A Pending JP2006065457A (ja) | 2004-08-25 | 2004-08-25 | インタフェース回路生成装置およびインタフェース回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006065457A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1895430A1 (en) | 2006-08-18 | 2008-03-05 | Fujitsu Ltd. | Arbiter, crossbar, request selection method and information processing device |
JP2008129904A (ja) * | 2006-11-22 | 2008-06-05 | Nec Electronics Corp | バス中継装置及びバス制御システム |
JP2012164316A (ja) * | 2011-02-08 | 2012-08-30 | Maxeler Technologies Ltd | ハードウェアストリームプロセッサデザインを生成するための方法、装置およびソフトウェアコード |
US9122831B2 (en) | 2012-05-21 | 2015-09-01 | Mitsubishi Electric Corporation | LSI designing apparatus, LSI designing method, and program |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0689257A (ja) * | 1992-09-08 | 1994-03-29 | Fuji Xerox Co Ltd | バスブリッジの調停装置 |
JPH09130404A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-05-16 | At & T Corp | パケット交換装置 |
JPH09305415A (ja) * | 1996-05-15 | 1997-11-28 | Fuji Xerox Co Ltd | 実時間処理管理装置 |
JP2002304367A (ja) * | 2001-04-03 | 2002-10-18 | Sony Corp | アービター装置及び方法 |
JP2003256358A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-12 | Sony Corp | アービタ装置及び方法、並びに、リソース共有システム |
-
2004
- 2004-08-25 JP JP2004245043A patent/JP2006065457A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0689257A (ja) * | 1992-09-08 | 1994-03-29 | Fuji Xerox Co Ltd | バスブリッジの調停装置 |
JPH09130404A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-05-16 | At & T Corp | パケット交換装置 |
JPH09305415A (ja) * | 1996-05-15 | 1997-11-28 | Fuji Xerox Co Ltd | 実時間処理管理装置 |
JP2002304367A (ja) * | 2001-04-03 | 2002-10-18 | Sony Corp | アービター装置及び方法 |
JP2003256358A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-12 | Sony Corp | アービタ装置及び方法、並びに、リソース共有システム |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1895430A1 (en) | 2006-08-18 | 2008-03-05 | Fujitsu Ltd. | Arbiter, crossbar, request selection method and information processing device |
US7830902B2 (en) | 2006-08-18 | 2010-11-09 | Fujitsu Limited | Arbiter, crossbar, request selection method and information processing device |
JP2008129904A (ja) * | 2006-11-22 | 2008-06-05 | Nec Electronics Corp | バス中継装置及びバス制御システム |
US8041868B2 (en) | 2006-11-22 | 2011-10-18 | Renesas Electronics Corporation | Bus relay device and bus control system including bus masters, interconnect section, and bridge section |
JP2012164316A (ja) * | 2011-02-08 | 2012-08-30 | Maxeler Technologies Ltd | ハードウェアストリームプロセッサデザインを生成するための方法、装置およびソフトウェアコード |
US9122831B2 (en) | 2012-05-21 | 2015-09-01 | Mitsubishi Electric Corporation | LSI designing apparatus, LSI designing method, and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100306636B1 (ko) | Pci-isa인터럽트프로토콜컨버터및선택메카니즘 | |
US8286025B1 (en) | Selection of port adapters for clock crossing boundaries | |
US20050091432A1 (en) | Flexible matrix fabric design framework for multiple requestors and targets in system-on-chip designs | |
US20060206645A1 (en) | Performing arbitration in a data processing apparatus | |
JP7461380B2 (ja) | ヘテロジニアスプログラマブルデバイスのためのハードウェアソフトウェア設計時のフロー収束 | |
US10783295B1 (en) | Netlist partitioning for designs targeting a data processing engine array | |
JP2001515248A (ja) | 集積回路デバイス、技術依存型設計仕様を生成する方法及び機械可読媒体 | |
JPH05197674A (ja) | マルチプロセッサシステム用アービトレーション装置および同方法 | |
CN106681816A (zh) | PCIe中断方法和系统 | |
US10853541B1 (en) | Data processing engine (DPE) array global mapping | |
US7426709B1 (en) | Auto-generation and placement of arbitration logic in a multi-master multi-slave embedded system | |
CN113874867A (zh) | 用于异构可编程设备的高级综合硬件-软件设计流程 | |
CN113826068A (zh) | 异构可编程设备的硬件-软件设计流程 | |
US20040068603A1 (en) | Reordering of requests between an initiator and the request queue of a bus controller | |
JP2007094591A (ja) | シミュレーション装置及びシミュレーション方法 | |
JP2006343942A (ja) | バスシステム設計方法と装置 | |
US10839121B1 (en) | Data processing engine (DPE) array detailed mapping | |
JP2006065457A (ja) | インタフェース回路生成装置およびインタフェース回路 | |
JP2002149591A (ja) | プロセッサ・ローカル・バス・システムでのバス最適化の方法および装置 | |
US7987437B2 (en) | Structure for piggybacking multiple data tenures on a single data bus grant to achieve higher bus utilization | |
CN112134814B (zh) | 一种板级互联网络结构及通信方法 | |
CN114928657A (zh) | 到多协议片上系统中的互连的连通性的合成的系统和方法 | |
JP2006236395A (ja) | コンピュータ用バスインタフェース | |
US7353484B1 (en) | Methods and apparatus for variable latency support | |
US20080052490A1 (en) | Computational resource array |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070719 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100415 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110322 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110518 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111004 |