JP2006054982A - Electric motor type cart - Google Patents
Electric motor type cart Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006054982A JP2006054982A JP2004236701A JP2004236701A JP2006054982A JP 2006054982 A JP2006054982 A JP 2006054982A JP 2004236701 A JP2004236701 A JP 2004236701A JP 2004236701 A JP2004236701 A JP 2004236701A JP 2006054982 A JP2006054982 A JP 2006054982A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric motor
- brake
- brake pedal
- pedal
- depression
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/12—Electric charging stations
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ゴルフ場でゴルフクラブ用バッグ(以下、単にゴルフバッグという)及びゴルファーを載せて移動するゴルフカート等の電動モータ式のカートの構成に係り、より詳しくは、その駆動及び安全性向上のための制動(ブレーキ)構成に関するものである。 The present invention relates to a configuration of an electric motor type cart such as a golf cart or the like that moves with a golf club bag (hereinafter simply referred to as a golf bag) and a golfer on a golf course, and more specifically, the drive and safety of the cart are improved. It is related with the brake (brake) structure for.
従来から、前後輪が備えられた電動モータ式のカートにおいて、電動モータにて回転駆動する駆動輪の回生制動により、電動モータを発電機として機能させて、その発生電力をバッテリに回収する回生制動制御を実行することが、種々に提案されている。 Conventionally, in an electric motor-type cart equipped with front and rear wheels, regenerative braking in which the electric motor functions as a generator and the generated power is collected in a battery by regenerative braking of the drive wheels that are driven to rotate by the electric motor. Various proposals have been made to execute the control.
特許文献1では、発電機としての回生機能を備えた電動モータを搭載した電動車両において、ブレーキペダルの踏込み量に連動比例してシフトダウンできる無段シフトギヤボックスの入力側に電動モータを接続し、無段シフトギヤボックスの出力側に駆動輪を回転させる機構(デフ)を配置して、ブレーキペダルの踏込み量に比例して電動モータの回転速度を上昇させ、この電動モータの回生状態における外的回転力に対する抗力により、車両を減速制動させる技術が開示されている。
In
特許文献2では、走行時にはアクセルペダルの踏込み量に応じたトルク電流をモータに流し、制動時には、電気子電流をカットすることにより発電機として機能するモータからの回生電流をバッテリに回生する電動車両の回生制動装置において、制動時にモータからバッテリに流れる回生電流を検出する検出部と、該検出部の検出した回生電流の値から減速度を判断する判断部と、該判断部の判断結果に応じて減速度を制御する制御部と、ブレーキペダルの踏込み量を電気信号の変化として検出するブレーキペダル踏込み量検出値部とを設け、ブレーキペダル踏込み量検出値部の出力信号を前記制御部に加えることにより、回生制動のフィーリングを向上させると共に、油圧式ブレーキの機構を簡略するという技術が開示されている。
特許文献1の構成によれば、駆動車輪に取付けらたディスクブレーキと油圧シリンダとを油圧配管で連結し、ブレーキペダルは油圧シリンダに作動力を付与するように構成したものであり、さらにこのブレーキペダルは無段階シフトギヤボックスに連結され、ブレーキペダルの踏込み量に比例して無段階シフトギヤボックスのギヤ比率が大きくなり、発電機としての電動モータの回転数が上昇して大きな回生発電力を得るもので、車輪に対する制動が機械式でなく油圧式であるから、油圧配管の一部が破損すると、制動の全機能が失われるという問題があった。
According to the configuration of
特許文献2の構成によれば、ブレーキペダルの踏込み操作により、電動モータの回生制動制御と、駆動車輪への油圧式のブレーキ装置の制動操作とを並行して実行するものであるから、電動車両の完全停止のためには、油圧式のブレーキ装置の制動に頼っているのて、これでも、前記特許文献1と同じ欠点があった。
According to the configuration of
このように、従来の技術では、制動系統が1系統だけであるため、安全性に欠けるという問題があった。 As described above, the conventional technique has a problem of lack of safety because there is only one braking system.
そこで、前記欠点を解消するため、通常の自動車におけるように、油圧式と機械式との2系統の制動系統を採用することを考えられる。その場合、ブレーキペダルで制動するのは、油圧系であり、駐車ブレーキ用の手動レバーまたは別の駐車用ペダルの操作にて機械的ブレーキ系統を操作する構成であった。このため、この駐車ブレーキ用の手動レバーまたは駐車用ペダルを前記ブレーキペダルとは別の箇所に取付けする必要があるが、緊急制動に際して駐車ブレーキ用の手動レバーを操作することは、通常のブレーキペダルを足で踏み込むという操作に比べて迅速性に欠けるという問題があった。 Therefore, in order to eliminate the above-mentioned drawbacks, it is conceivable to employ two braking systems, a hydraulic system and a mechanical system, as in a normal automobile. In that case, it is a hydraulic system that brakes with the brake pedal, and the mechanical brake system is operated by operating a manual lever for parking brake or another parking pedal. For this reason, it is necessary to attach the manual lever for parking brake or the parking pedal to a place different from the brake pedal. However, operating the manual lever for parking brake during emergency braking is a normal brake pedal. There was a problem of lack of speed compared to the operation of stepping on the foot.
また、小さい形状のカートでは、前記の手動レバーまたは駐車用ペダルの部品の適当な配置場所がなく、さらに、駐車用ペダルの場合にブレーキペダルに近接して配置すると、誤って駐車用ペダルを踏込み操作することが考えられるから、その解除手段をさらに取り付けするために、構成が複雑になるという問題があった。 In addition, in a small cart, there is no appropriate location for the manual lever or parking pedal parts, and if the parking pedal is placed close to the brake pedal, the parking pedal is accidentally depressed. Since it is possible to operate, there is a problem that the configuration becomes complicated in order to further attach the releasing means.
本発明は、これら従来の問題点を解決し、通常の回生制動に加えて緊急制動操作を機械的ブレーキ手段にて実行でき、且つそのための構造が簡単で且つ安全性を向上させた電動モータ式カートを提供することを目的とするものである。 The present invention solves these conventional problems, and can perform an emergency braking operation by mechanical braking means in addition to normal regenerative braking, and has a simple structure and improved safety. The purpose is to provide a cart.
前記目的を達成するため、請求項1に記載の発明の電動モータ式カートは、走行車両に、バッテリと、該バッテリから通電されて車輪を駆動する電動モータと、アクセルペダルの踏込み量に比例して前記電動モータの回転数を増加させる加速制御及び、ブレーキペダルの踏込み量に比例して前記電動モータに回生制動制御により回転数を減少させる回生制御を実行するモータ制御手段を備える一方、前記ブレーキペダルの最終踏込み領域で作動して、前記駆動車輪もしくは走行車輪に強制的に制動を掛ける機械的ブレーキ手段とを備えたものである。
In order to achieve the above object, an electric motor cart according to the invention described in
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の電動モータ式カートにおいて、前記アクセルペダルの踏込み量を検出するアクセルセンサを前記アクセルペダルに関連させて配置し、前記ブレーキペダルの踏込み量を検出する回生制御センサを、前記ブレーキペダルに関連させて配置し、前記アクセルセンサの検出信号及び前記回生制御センサの検出信号を前記モータ制御手段に入力するように構成したものである。 According to a second aspect of the present invention, in the electric motor type cart according to the first aspect, an accelerator sensor for detecting a depression amount of the accelerator pedal is disposed in association with the accelerator pedal, and the depression amount of the brake pedal is determined. The regenerative control sensor to be detected is arranged in association with the brake pedal, and the detection signal of the accelerator sensor and the detection signal of the regenerative control sensor are input to the motor control means.
請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の電動モータ式カートにおいて、前記機械的ブレーキ手段は、前記ブレーキペダルの最終踏込み領域で、当該ブレーキペダルにより押圧されて回動するレバー手段と、車輪への回転伝動部のブレーキ盤とを機械的伝達手段にて連結したものである。 According to a third aspect of the present invention, in the electric motor cart according to the first or second aspect, the mechanical brake means is a lever that is rotated by being pressed by the brake pedal in a final depression region of the brake pedal. And the brake disk of the rotation transmission part to the wheel are connected by mechanical transmission means.
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3のいずれかに記載の電動モータ式カートにおいて、前記電動モータの回転数を検出する回転センサを備え、該回転センサの検出結果により、前記電動モータの回転数が零であるとき、当該電動モータに直結する電磁ブレーキを作動させ、前記アクセルペダルの踏込み量があると検出したときには、前記電磁ブレーキを解除するように制御するものである。 According to a fourth aspect of the present invention, in the electric motor cart according to any one of the first to third aspects, the cart includes a rotation sensor that detects the number of rotations of the electric motor, and the electric motor cart is based on a detection result of the rotation sensor. When the rotational speed of the motor is zero, the electromagnetic brake directly connected to the electric motor is operated, and when it is detected that the accelerator pedal is depressed, the electromagnetic brake is controlled to be released.
請求項1に記載の発明によれば、通常の自動車の操作のように、アクセルペダルの操作でカートを加速(増速)できる一方、ブレーキペダルの操作で制動を掛けることができる。そして、通常の回生制動では、走行速度(電動モータの回転速度)が遅くなると、制動力が小さくなり、坂道停止や緊急停止のための制動操作として不確実であるところ、本発明では、前記ブレーキペダルの最終踏込み領域で作動して、前記駆動車輪もしくは走行車輪に強制的に制動を掛ける機械的ブレーキ手段とを備えたものであるので、通常のブレーキペダルの最大制動または緊急制動時の踏込み操作とほぼ同じ操作感覚で、カートを確実且つ迅速に停止させることができるという効果を奏する。 According to the first aspect of the present invention, the cart can be accelerated (accelerated) by operating the accelerator pedal, and the brake can be applied by operating the brake pedal. In normal regenerative braking, when the traveling speed (rotational speed of the electric motor) decreases, the braking force decreases, which is uncertain as a braking operation for a hill stop or an emergency stop. And a mechanical brake means that operates in the final depression area of the pedal and forcibly brakes the driving wheel or the traveling wheel. The cart can be surely and quickly stopped with almost the same operation feeling.
また、請求項2に係る発明によれば、アクセルペダル及びブレーキペダルの踏込み量をそれぞれアクセルセンサと回生制御センサとで正確且つ確実に検出することができ、制御コントローラに検出値を正確に伝達できるという効果を奏する。
According to the invention of
請求項3に係る発明によれば、機械的ブレーキ手段が、前記ブレーキペダルの最終踏込み領域で、当該ブレーキペダルにより押圧されて回動するレバー手段と、車輪への回転伝動部のブレーキ盤とを機械的伝達手段にて連結したものであるから、構造が簡単で、ブレーキペダルの最終踏込み領域での踏込み動作をブレーキ盤に伝達することが確実にでき、安全性が向上するという効果を奏する。 According to the third aspect of the present invention, the mechanical brake means comprises lever means that is rotated by being pressed by the brake pedal in the final depression region of the brake pedal, and a brake disk of the rotation transmission portion to the wheel. Since it is connected by a mechanical transmission means, the structure is simple, and it is possible to reliably transmit the stepping operation in the final stepping region of the brake pedal to the brake board, thereby improving the safety.
請求項4に係る発明によれば、電動モータが完全に停止した状態で、電磁ブレーキによる制動力が保持されるので、従来のような手動による駐車ブレーキのための構成が不要となると共に、カートの停止を保持でき、安全性が向上するという効果を奏する。 According to the fourth aspect of the present invention, since the braking force by the electromagnetic brake is maintained in a state where the electric motor is completely stopped, the conventional configuration for manual parking brake is not required, and the cart It is possible to hold the stop and improve the safety.
次に、本発明の最良の実施形態について図面を参照して詳述する。図1は2人分のゴルフバッグを載せることができるゴルフカートの側面図、図2は同正面図、図3は同斜視図、図4はフロントカウル及びリヤカウル部の平面図、図5は駆動部の平面図、図6はアクセルペダル及びブレーキペダル部分の平面図、図7はブレーキペダル部分の側面図、図8は機械的ブレーキ機構の側面図、図9は制御手段の機能ブロック図である。 Next, the best embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. 1 is a side view of a golf cart on which golf bags for two people can be placed, FIG. 2 is a front view thereof, FIG. 3 is a perspective view thereof, FIG. 4 is a plan view of a front cowl and a rear cowl portion, and FIG. 6 is a plan view of the accelerator pedal and the brake pedal portion, FIG. 7 is a side view of the brake pedal portion, FIG. 8 is a side view of the mechanical brake mechanism, and FIG. 9 is a functional block diagram of the control means. .
図1乃至図4に示すように、2人分のゴルフバッグを後部に載せた2人乗り用のゴルフカートでは、その機体であるメインシャーシ3に左右一対の前輪1及び後輪2を備える。左右一対の前輪1の上側、及び左右一対の後輪2の上側は、それぞれ合成樹脂製またはガラス繊維強化プラスチック製のフロントカウル9、リヤカウル10によって覆われている。フロントカウル9の後端部及びリヤカウル10の前端部はメインシャーシ3の前後方向中途部上面に固定されたステップ板26に対してボルト締結されている。
As shown in FIG. 1 to FIG. 4, a two-seater golf cart in which a golf bag for two people is placed on the rear part includes a
フロントカウル9の上面側に枠状のフロントピラー11を、またリヤカウル10の上面側に左右一対のリヤピラー12をそれぞれ立設させ、フロントピラー11及びリヤピラー12によって合成樹脂製のルーフパネル13を支えるように構成されている。リヤカウル10の上面前部に、2人のゴルファーが座る座席15が設けられている。前輪1を操舵する丸ハンドル16が取り付けられたステアリングポスト16aはフロントカウル9から立設されている。また、ステアリングポスト16aの側部下方にはフロントカウル9に、アクセルペダル36及びブレーキペダル37が取付けられている。
A frame-
リヤカウル10における上面前部に座席15がヒンジ(図示せず)を介して前方に展開自在に設けられている。座席15の後側の背面シート51の左右両側にアームレスト52が固定されている。
A
そして、メインシャーシ3には、後に詳述する走行用の電動モータ4と、動力伝達のためのギヤ群を内蔵した駆動ケース5と、前記電動モータ4の電源であるバッテリ6と、電動モータ4の駆動及び制動を制御するための制御コントローラ(制御手段)7と、充電器8とが設けられて、これらはリヤカウル10にて上方が覆われている。
The
リヤカウル10における座席15より後方には、左右の後輪2を覆うフェンダ部23と、フェンダ部23の間で高さの低い2人用バッグ載置部24とが一体的に形成されている。従って、リヤカウル10における2人用バッグ載置部24は、左右両側部を左右のフェンダ部23によって囲まれ、かつ前方を座席15を有する部分によって囲まれ、後方と上方に向けて開放するように形成されている。
Behind the
なお、左右のリヤピラー12の前面には横長の背面シート51が図示しないブラケット等を介して連結されている。前記左右のリヤピラー12の上下中途部を横長ステー(図示せず)にて連結し、その横長ステーから後向きに突出する左右一対のフランジ30の後端には、2人分(2個)のゴルフバッグ25の側面(前面)上部を支えるための横長であって左右両側端部が平面視で後向き湾曲形成された支持アーム31が連結されている(図1参照)。
A horizontally
前記支持アーム31は、2人用バッグ載置部24の前側略直上に配置されている。そして、2人用バッグ載置部24に2人分のゴルフバッグ25を直立状に載せ、ゴムバンド等の締結具(包括具)の一端を支持アーム31の一側端のフック部に係止する。ゴムバンドの中途部を2人分(2個)のゴルフバッグ25の後側面上部に掛け回し、さらにゴムバンドの他端を支持アーム31の他端のフック部に係止する。これにより、2個のゴルフバッグ25は、支持アーム31とゴムバンド等の締結具(包括具)とにより挟み付けて倒れ不能に固定できるように構成されている。
The
ゴルフボール、ヘッドカバーなどを入れる左右一対の小物入れカゴ64aをフェンダ部23の上面に設ける。また、前記背面シート51後側の一対のリヤピラー12間を横長の小物入れカゴ64bによって連結させる。一方、フロントカウル9の上面に小物入れカゴ64cを固定する。
A pair of left and right
座席15によって開閉自在に閉鎖できる開口34がリヤカウル10の上面に開口している。リヤカウル10の内側には、バッテリ6(実施形態では、リチウムイオンバッテリを使用する)を挟んで左右に、前記電動モータ4の駆動及び回生制動の制御を実行するためのモータ制御手段としての制御コントローラ7と、バッテリ6への充電を実行するための充電器8とを配置させて、例えばメンテナンス、点検作業を開口34を介して行えるように構成する。前記充電器8に対向するリヤカウル10の前面に充電用(100または200ボルト用)のコンセント35が設けられている(図4参照)。
An
次に、カートの駆動及び制動の構成について説明すると、電動モータ4はブラシレスの三相交流電動モータである。この電動モータ4の一側には電磁ブレーキ21と電動モータ4の回転軸の回転数及び回転方向を検出するためのエンコーダ等の回転センサ17とが取り付けられている。駆動ケース5内には、電動モータ4からの入力軸4aに接続された減速ギヤ群(図示せず)とデフロック(差動制限装置)が配置され、車軸18を介して後輪2に伝達される。また、駆動ケース5の側面には、後輪2へ機械式制動(ブレーキ)をかけるためのブレーキ盤(ディスクまたはドラム)19が設けられ、作動レバー20が備えられている(図5及び図9参照)。
Next, the structure of the cart drive and braking will be described. The
他方、図6及び図7に示すように、フロントカウル9における座席15と対峙する後板9aには、アクセルペダル36及びブレーキペダル37のそれぞれのアーム36a,37aの上端回動用支軸39が取り付けられる吊支用のブラケット38が固定されている。そして、各アーム36a,37aとブラケット38との間には捩じりバネ40を装架してアクセルペダル36及びブレーキペダル37の下端側が後板9aから離れる(離間する)方向に付勢されている。なお、ブラケット38に設けられた当接位置調節可能なストッパー体41(図7にのみ示す)にて、アクセルペダル36及びブレーキペダル37のそれぞれの踏込み初期位置(後板9aから最も離れた位置)が調節可能となっている。
On the other hand, as shown in FIGS. 6 and 7, on the
また、各ブラケット38には、直線型エンコーダ等のアクセルセンサ42、及び回生制御センサ43が取り付けられており、アクセルセンサ42はアクセルペダル36の踏込み量を検出する。そして、回生制御センサ43では、ブレーキペダル37の踏込み量を検出する。
Further, an
ブレーキペダル37を最大に踏み込んだ時(踏込み区間の最終部分で)、後輪2を機械的に制動できるように構成された機械的ブレーキ手段は、ブレーキペダル37により押圧されて回動するレバー手段と、後輪2への回転伝動部のブレーキ盤19と、この両者に連結してレバー手段の作動をブレーキ盤19に伝達して制動させる機械的伝達手段とを備える。
The mechanical brake means configured to mechanically brake the
図7及び図8は、機械的ブレーキ手段の第1実施形態の構成を示す。即ち、フロントカウル9の後板9aには、操作ボタン44が突出方向と沈み方向とに進退動可能に装着されており、後板9aの裏面側には、操作ボタン44の下端に当接するレバー手段としての操作側レバー45の中途部がブラケット46に枢軸46aを介して回動可能に枢着されている。操作側レバー45の他端と、前記ブレーキ盤19に対する作動レバー20とが機械的伝達手段の1つである湾曲自在なワイヤ47にて連結されている。なお、ワイヤ47の中途部は湾曲自在なアウタ管47aにて被嵌されている。そして、操作側レバー45は図示しないバネにより、操作ボタン44を常時突出方向(機械的制動解除方向)に、付勢している。
7 and 8 show the configuration of the first embodiment of the mechanical brake means. That is, the
ブレーキペダル37を最大に踏み込んだ時、その下面に突出している突起部37bにて操作ボタン44を押圧し(図7の二点鎖線状態参照)、操作側レバー46を回動させ、ワイヤ47を引っ張って作動レバー20を回動させてブレーキ盤19に制動力を作用させる。操作ボタン44を押下していない状態では、ワイヤ47を緩ませて機械的制動は解除される。なお、ワイヤ47に代えて、操作ロッドを用いても良い。
When the
図9は、本発明の駆動及び制動のための制御手段の機能ブロック図であり、電子的な制御コントローラ7には、電源キースイッチ51、アクセルセンサ42、回生制御センサ43、及び回転センサ17が接続されてそれぞれの入力(検出)信号が制御コントローラ7に入力される。また、バッテリ6の電力は、制御コントローラ7にて制御される駆動回路(ドライバ)49を介して電動モータ4に入力される。充電器8は外部電源からコンセント35を介してバッテリ6に充電する制御を行う。
FIG. 9 is a functional block diagram of control means for driving and braking according to the present invention. The
バッテリ6及び駆動回路(ドライバ)49は制御コントローラ7に接続されて、電動モータ4を駆動するときの電流(電力)制御と、回生制動時に発生する電流をバッテリ6に戻す制御とを実行する。なお、電動モータ4が停止しているときに、その自由回転を阻止するための電磁ブレーキ21は制御コントローラ7に接続された駆動回路50を介して実行される。
The
本発明の電動モータ4は、バッテリ6から駆動電流が印加されると、本来のモータとしての機能(車輪を回転駆動する)を備えると共に、発電領域では発生した回生電流を制御コントローラ7を介して電源であるバッテリ6に戻し、負荷である後輪2の速度を低減させる回生制動が実現できる。
The
次にその動作について詳述する。 Next, the operation will be described in detail.
・制御コントローラ7に接続された電源キースイッチ54がOFFのときには、電動モータ4は停止しており、電磁ブレーキ21は図示しないバネ力にて、電動モータ4の回転軸に制動力を加える制動状態が保持され、ひいてはカートの走行停止させるいわゆる駐車ブレーキとして作用する。
When the
・電源キースイッチ54をONにすると、まず制御コントローラ7が立ち上がり、回転センサ17の検出値で電動モータ4の停止状態を確認する。そして、アクセルペダル36の踏込み初めのアクセルセンサ42の検出値にて、電磁ブレーキ21に通電され制動が解除される。回転センサ17の検出値により電動モータ4が回転している間は、電磁ブレーキ21に通電されて、制動が解除された状態が保持される。
When the
・アクセルペダル36の踏込み量はアクセルセンサ42にて検出され、その検出値の大きさに比例して、電動モータ4の回転トルクを増大させ、カートの走行速度を増速させるので、上り坂走行時も軽快に走行できる。
The amount of depression of the
・走行中のアクセルペダル36を操作しない状態(踏込み量が零の状態)では、電動モータ4はカートの走行慣性エネルギーにより発電機の状態となる。制御コントローラ7は、バッテリ6の電圧と、電動モータ4による発電電圧(回生電圧)との大小を判断して、発電電圧(回生電圧)がバッテリ6の電圧より高い時にバッテリ6に電流を戻す回生制動を行う。例えば、通常の平地等でアクセルペダル36を操作しない状態では、電動モータ4は後輪2を駆動せず、後輪2から見て電動モータ4は機械的負荷となるので、次第に減速して自然停止できる。また、下り坂等で、電動モータ4が後輪2を駆動しない状態で、走行速度が増大しようとすると、電動モータ4の回転数が上昇し、発電電圧(回生電圧)がバッテリ6の電圧より高くなると、回生制動が行われて走行速度を低下させることができる。
In a state where the
・ブレーキペダル37の踏込み時は、その踏込み量に比例して回生制御センサ43の検出値が増大し、その検出値に比例して電動モータ4による発電電圧(回生電圧)を高める回生制動が実行される。なお、その場合の回生電流の一部は、制御コントローラ7に接続された抵抗器で消費され、その残りはバッテリ6に戻される。
When the
・回生制動の制動トルクは、電動モータ4ひいては後輪2の回転速度が大きい時には大きいが、これらの回転数が減少するにつれて低下するのが一般的である。そのため、走行速度が遅い状態でブレーキペダル37を大きく踏み込んでも、大きな制動力は発生しない。その場合、ブレーキペダル37を大きく踏み込んで、このブレーキペダル37の最終踏込み領域で操作ボタン44を押下し、操作側レバー45、ワイヤ47を介して機械的ブレーキ手段であるブレーキ盤19に機械的な摩擦力による大きく確実な制動力を作用させて後輪2を完全停止させることができる。なお、下り坂走行や外部の物との衝突を避ける等するため、緊急ブレーキを掛けたい時にも、ブレーキペダル37を大きく踏み込んで、機械的制動力による完全停止が実現できるようにする。
The braking torque for regenerative braking is large when the rotational speed of the
なお、機械的ブレーキ手段(制動機構)は、後輪2に代えて、または後輪2と共に前輪1に設けたブレーキドラムまたはブレーキディスクを機械的摩擦力で制動を掛けるように構成しても良い。また、アクセルセンサ及び回生制御センサは直線的変位を検出する形式の他、アクセルペダル36及びブレーキペダル37の回動角度を検出するロータリ型のセンサを利用しても良い。
The mechanical brake means (braking mechanism) may be configured to brake the brake drum or brake disk provided on the
1 前輪
2 後輪
3 メインシャーシ
5 駆動ケース
6 バッテリ
7 制御コントローラ
8 充電器
9 フロントカウル
10 リヤカウル
17 回転センサ
19 ブレーキ盤
20 操作レバー
21 電磁ブレーキ
36 アクセルペダル
37 ブレーキペダル
42 アクセルセンサ
43 回生制御センサ
44 操作ボタン
45 操作側レバー
47 ワイヤ
51 電源キースイッチ
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記ブレーキペダルの最終踏込み領域で作動して、前記駆動車輪もしくは走行車輪に強制的に制動を掛ける機械的ブレーキ手段とを備えたことを特徴とする電動モータ式カート。 A traveling vehicle, a battery, an electric motor that is energized from the battery to drive wheels, acceleration control that increases the number of revolutions of the electric motor in proportion to the amount of depression of the accelerator pedal, and proportional to the amount of depression of the brake pedal While the electric motor is provided with motor control means for executing regenerative control for reducing the rotational speed by regenerative braking control,
An electric motor type cart comprising mechanical brake means that operates in a final depression region of the brake pedal and forcibly brakes the driving wheel or the traveling wheel.
前記アクセルセンサの検出信号及び前記回生制御センサの検出信号を前記モータ制御手段に入力するように構成したことを特徴とする請求項1に記載の電動モータ式カート。 An accelerator sensor that detects the amount of depression of the accelerator pedal is disposed in association with the accelerator pedal, and a regeneration control sensor that detects the amount of depression of the brake pedal is disposed in association with the brake pedal,
The electric motor cart according to claim 1, wherein the detection signal of the accelerator sensor and the detection signal of the regeneration control sensor are input to the motor control means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004236701A JP2006054982A (en) | 2004-08-16 | 2004-08-16 | Electric motor type cart |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004236701A JP2006054982A (en) | 2004-08-16 | 2004-08-16 | Electric motor type cart |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006054982A true JP2006054982A (en) | 2006-02-23 |
Family
ID=36032061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004236701A Pending JP2006054982A (en) | 2004-08-16 | 2004-08-16 | Electric motor type cart |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006054982A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008056729A1 (en) * | 2006-11-09 | 2008-05-15 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Braking device for working vehicle and working vehicle |
CN102806856A (en) * | 2012-08-01 | 2012-12-05 | 何仁 | Hybrid braking system integrated with electromechanical brake and hub retarder and brake method |
CN104786839A (en) * | 2014-01-17 | 2015-07-22 | 金延东 | Accelerator brake safety control device and vehicle applying same |
CN105150842A (en) * | 2015-10-20 | 2015-12-16 | 穆洪光 | Controllable lock capable of improving automobile safety |
JP5923176B2 (en) * | 2012-10-10 | 2016-05-24 | 川崎重工業株式会社 | Electric vehicle |
CN110861503A (en) * | 2019-11-27 | 2020-03-06 | 南京巨基汽车电子有限公司 | Intelligent new energy automobile energy feedback braking system and control method |
CN112039143A (en) * | 2020-03-11 | 2020-12-04 | 锂元素动力有限公司 | Battery charging method, battery and battery management system |
-
2004
- 2004-08-16 JP JP2004236701A patent/JP2006054982A/en active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008056729A1 (en) * | 2006-11-09 | 2008-05-15 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Braking device for working vehicle and working vehicle |
CN102806856A (en) * | 2012-08-01 | 2012-12-05 | 何仁 | Hybrid braking system integrated with electromechanical brake and hub retarder and brake method |
JP5923176B2 (en) * | 2012-10-10 | 2016-05-24 | 川崎重工業株式会社 | Electric vehicle |
US9533570B2 (en) | 2012-10-10 | 2017-01-03 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Electric vehicle |
CN104786839A (en) * | 2014-01-17 | 2015-07-22 | 金延东 | Accelerator brake safety control device and vehicle applying same |
CN105150842A (en) * | 2015-10-20 | 2015-12-16 | 穆洪光 | Controllable lock capable of improving automobile safety |
CN105150842B (en) * | 2015-10-20 | 2017-06-20 | 穆洪光 | A kind of controllable lock device for improving vehicle safety |
CN110861503A (en) * | 2019-11-27 | 2020-03-06 | 南京巨基汽车电子有限公司 | Intelligent new energy automobile energy feedback braking system and control method |
CN112039143A (en) * | 2020-03-11 | 2020-12-04 | 锂元素动力有限公司 | Battery charging method, battery and battery management system |
JP2021145541A (en) * | 2020-03-11 | 2021-09-24 | リチウム パワー インコーポレイテッド | System for recharging battery with motion sensor |
JP7049401B2 (en) | 2020-03-11 | 2022-04-06 | リチウム パワー インコーポレイテッド | A system that recharges a battery with a motion sensor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6014159B2 (en) | Regenerative brake control system for electric vehicles | |
US6449554B2 (en) | Travel speed controller for electrically powered light weight vehicle, and electrically powered light weight vehicle | |
JP6830882B2 (en) | Brake control and brake system | |
JP6901276B2 (en) | Electric vehicle | |
CN109969323B (en) | Brake control device and brake system | |
JP4387935B2 (en) | Vehicle control device | |
JP2014176256A (en) | Regeneration control device | |
JP5829514B2 (en) | vehicle | |
TW201924965A (en) | vehicle | |
JP2006054982A (en) | Electric motor type cart | |
JP5478738B2 (en) | Electric vehicle acceleration control system | |
JPH10314234A (en) | Wheelchair having power auxiliary machine | |
JPWO2016170806A1 (en) | Steering handle, and control apparatus and control method for automobile using the steering handle | |
CN114901233A (en) | Electrically controlled vehicle | |
JP3490860B2 (en) | Vehicle braking control device | |
JP2005255074A (en) | Skater | |
JP2010247741A (en) | Coaxial motorcycle | |
JP2012106523A (en) | Electric vehicle | |
JPH10165454A (en) | Light electromotor car | |
JP2003320935A (en) | Electric-motor vehicle | |
KR101352882B1 (en) | Brake apparatus for restraining rollover and bicycle having the same | |
JP2002178895A (en) | Brake control device for golf cart | |
JP2002178896A (en) | Brake control device for golf cart | |
JP3999982B2 (en) | Guided vehicle | |
JP3812686B2 (en) | Driving force control device for electric vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080507 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080910 |