JP2006054750A - Flow control system - Google Patents

Flow control system Download PDF

Info

Publication number
JP2006054750A
JP2006054750A JP2004235962A JP2004235962A JP2006054750A JP 2006054750 A JP2006054750 A JP 2006054750A JP 2004235962 A JP2004235962 A JP 2004235962A JP 2004235962 A JP2004235962 A JP 2004235962A JP 2006054750 A JP2006054750 A JP 2006054750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet data
reception buffer
unit
transmitted
flow control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004235962A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4106564B2 (en
Inventor
Kenichi Suzuki
健一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2004235962A priority Critical patent/JP4106564B2/en
Publication of JP2006054750A publication Critical patent/JP2006054750A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4106564B2 publication Critical patent/JP4106564B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To aatain a flow control without using dedicated lines or occupying many bits in a packet header part. <P>SOLUTION: When information, indicating the state of a receiving buffer 108 in a receiving side unit 103 is transmitted to a transmitting side unit 102, a credit information attachment deciding part 111 judges whether information can be attached to packet data to be transmitted from the receiving side unit 103 to the transmission-side unit 102, and at the deciding of the possibility of attachment, a header correction part 110 attaches the information to a single bit of the header in the packet data and transmits the information to the transmission-side unit 102. Consequently the transmission-side unit 102 can obtain the information indicating the state of the receiving buffer 108 in the reception-side unit 102. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、パケットデータを送受信する送受信装置間にてフロー制御を行うフロー制御方式に関する。   The present invention relates to a flow control method for performing flow control between transmitting and receiving apparatuses that transmit and receive packet data.

従来より、パケットデータを送受信する際の送受信装置間におけるフロー制御は、バックプレッシャー方式や、クレジット方式等が用いられている。フロー制御は、一般に受信側装置に具備された受信バッファから受信データがあふれないように、送信側装置においてデータ送信を制御することで行われている。   Conventionally, a back pressure method, a credit method, or the like is used for flow control between transmitting and receiving apparatuses when transmitting and receiving packet data. The flow control is generally performed by controlling data transmission in the transmission side apparatus so that reception data does not overflow from a reception buffer provided in the reception side apparatus.

バックプレッシャー方式は、受信側装置に具備された受信バッファ内に蓄積されたデータ量がある規定値に達した場合、受信側装置から送信側装置に対して送信停止の指示信号を送出し、受信バッファ内に蓄積されたデータ量が規定値を下回った後、送信再開の指示信号を送出するというフロー制御である。   In the back pressure method, when the amount of data stored in the reception buffer provided in the reception side device reaches a specified value, a transmission stop instruction signal is sent from the reception side device to the transmission side device and received. This is flow control in which an instruction signal for restarting transmission is transmitted after the amount of data stored in the buffer falls below a specified value.

クレジット方式においては、送信側装置において送信データのブロック数をカウントする隣接クレジットカウンタ(以下、NCCと称する)を設け、1ブロック送信する度にNCCがインクリメントされる。受信側装置においても、受信バッファから掃かれた受信データのブロック数をカウントする自クレジットカウンタ(以下、SCCと称する)が設けられており、受信バッファからデータが1ブロック掃かれる毎にSCCがインクリメントされる。   In the credit system, an adjacent credit counter (hereinafter referred to as NCC) that counts the number of blocks of transmission data is provided in the transmission side device, and NCC is incremented every time one block is transmitted. The receiving device also has its own credit counter (hereinafter referred to as SCC) that counts the number of received data blocks swept from the receiving buffer, and the SCC is incremented every time one block of data is swept from the receiving buffer. Is done.

送信側装置においては、NCCがある閾値に到達すると、データの送信が停止される。一般的には、この閾値は受信バッファのサイズによって定義されている。   In the transmission side device, when the NCC reaches a certain threshold value, data transmission is stopped. In general, this threshold is defined by the size of the reception buffer.

受信側装置のSCCのカウンタ値はクレジット情報として送信側装置に通知され、その後SCCのカウンタ値が通知されたクレジット情報の値分だけ減算される。送信側装置では、NCCのカウント値から通知されたクレジット情報の値が差し引かれ、送信側装置において、受信側装置の受信バッファの状態が把握されるため、適切なフロー制御が行われる。   The SCC counter value of the receiving side device is notified to the transmitting side device as credit information, and the SCC counter value is then subtracted by the notified credit information value. In the transmission side apparatus, the value of the credit information notified from the NCC count value is subtracted, and in the transmission side apparatus, the state of the reception buffer of the reception side apparatus is grasped, so that appropriate flow control is performed.

ここで、クレジット情報に着目すると、フロー制御を常時行うためには、クレジット情報を受信側装置から送信側装置へ常に通知する必要がある。   Here, paying attention to the credit information, in order to always perform flow control, it is necessary to always notify the credit information from the receiving device to the transmitting device.

そのための一つの方法として、クレジット情報専用の専用線を設け、その専用線により送受信装置間でのクレジット情報の受け渡しを行う方法がある。   As one method for that purpose, there is a method in which a dedicated line dedicated to credit information is provided, and credit information is exchanged between the transmitting and receiving apparatuses using the dedicated line.

また、もう一つの方法に、データ回線上にクレジット専用のパケットデータを流す方法もある。   As another method, there is a method of flowing credit-dedicated packet data on a data line.

さらに、専用線や専用データを設けず、通常の送受信データ内にクレジット情報を埋め込む方法も考えられている(例えば、特許文献1,2参照。)。
特開平09−233082号公報 特開2000−236351号公報
Furthermore, a method of embedding credit information in normal transmission / reception data without providing a dedicated line or dedicated data is also considered (see, for example, Patent Documents 1 and 2).
Japanese Patent Laid-Open No. 09-233082 JP 2000-236351 A

しかしながら、クレジット情報の専用の専用線を設けた場合、ハードウェアの増大につながってしまうという問題点がある。   However, when a dedicated line dedicated to credit information is provided, there is a problem that hardware increases.

また、データ回線上にクレジット専用のパケットデータを流した場合、通常のデータ転送が行われていない場合であれば、性能に影響なくクレジット情報を転送することができるが、通常の送受信データが連続している場合、その通常の送受信データ間にクレジット専用のパケットデータを挟みこむことによって、性能が低下してしまうという問題点がある。また、それに対して、通常の送受信データが連続した場合にクレジット専用のパケットデータを挟み込まないようにすると、クレジット情報の転送が全く出来なくなり、それにより、送信側装置においてNCCが閾値に達し、受信側装置の受信バッファに余裕があるにも関わらず、送信側装置からのデータ送信が停止されてしまうことになる。   In addition, when credit-dedicated packet data is sent over the data line, credit information can be transferred without affecting performance if normal data transfer is not performed, but normal transmission / reception data is continuous. In this case, there is a problem in that the performance deteriorates by interposing the packet data dedicated for credit between the normal transmission / reception data. On the other hand, if the packet data dedicated for credit is not inserted when normal transmission / reception data is continuous, the credit information cannot be transferred at all, so that the NCC reaches the threshold at the transmission side device, and the reception is received. Even though there is a margin in the reception buffer of the side device, data transmission from the transmission side device is stopped.

さらに、通常の送受信データ内にクレジット情報を埋め込む場合は、送受信データのパケットのペイロード部にはクレジット情報を埋め込むことができないため、通常、パケットのルーティング制御等の情報を含むヘッダ部に、このクレジット情報を埋め込むことになるが、クレジット情報に多ビットを費やしてしまうと、他の機能に制約が生じてしまうという問題点がある。   Furthermore, when credit information is embedded in normal transmission / reception data, since the credit information cannot be embedded in the payload portion of the transmission / reception data packet, this credit is usually included in the header portion including information such as packet routing control. Although information is embedded, if many bits are spent on credit information, there is a problem that other functions are restricted.

本発明は、上述したような従来の技術が有する問題点を鑑みてなされたものであって、専用線を用いたり、パケットヘッダ部にて多ビットを占有したりすることなくフロー制御を行うことができるフロー制御方式を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the problems of the conventional techniques as described above, and performs flow control without using a dedicated line or occupying multiple bits in the packet header section. An object is to provide a flow control method capable of

上記目的を達成するために本発明は、
データ回線上にてパケットデータを送受信する2つの装置からなり、前記2つの装置は、該2つの装置のうち他方の装置から送信されたパケットデータを一時保持する受信バッファを有し、該受信バッファの状態を前記他方の装置に通知するフロー制御方式であって、
前記2つの装置はそれぞれ、
該2つの装置のうち他方の装置に送信するパケットデータに、前記受信バッファの状態を示す情報を付与することが可能かどうか判断する情報付与判断手段と、
前記情報付与判断手段により可能と判断された場合に、前記他方の装置に送信するパケットデータ内のヘッダの1ビットに前記受信バッファの状態を示す情報を付与する付与手段とを有する。
In order to achieve the above object, the present invention provides:
It comprises two devices that transmit and receive packet data on a data line, and the two devices have a reception buffer that temporarily holds packet data transmitted from the other device of the two devices, and the reception buffer A flow control method for notifying the other apparatus of the state of
Each of the two devices is
Information addition determination means for determining whether or not information indicating the state of the reception buffer can be added to packet data transmitted to the other of the two apparatuses;
And adding means for adding information indicating the state of the reception buffer to one bit of the header in the packet data to be transmitted to the other device when the information adding determination means determines that it is possible.

また、前記2つの装置はそれぞれ、
前記受信バッファから掃かれたパケットデータのブロック数をインクリメントするカウンタを有し、
前記付与手段は、前記カウンタにおけるカウント値を、前記他方の装置に送信するパケットデータ内のヘッダの1ビットに付与することを特徴とする。
Each of the two devices is
A counter that increments the number of blocks of packet data swept from the receive buffer;
The adding means adds the count value in the counter to one bit of a header in packet data transmitted to the other device.

また、前記2つの装置はそれぞれ、
通知された受信バッファの状態を示す情報を、送信されてきたパケットデータから抽出する抽出手段と、
前記2つの装置のうち他方の装置に送信したパケットデータのブロック数をインクリメントし、前記抽出手段にて抽出された情報に基づいて、前記受信バッファから掃かれたパケットデータのブロック数をデクリメントするカウンタとを有することを特徴とする。
Each of the two devices is
Extraction means for extracting information indicating the notified state of the reception buffer from transmitted packet data;
A counter that increments the number of blocks of packet data transmitted to the other of the two devices, and decrements the number of blocks of packet data swept from the reception buffer based on the information extracted by the extraction means It is characterized by having.

また、データ回線上にて2つの装置間でパケットデータを送受信する場合、前記2つの装置のうち前記パケットデータを受信する側となる装置内の受信バッファの状態を前記パケットデータの送信側となる装置に通知するフロー制御方法であって、
前記パケットデータの受信側となる装置から前記パケットデータの送信側となる装置へ送信されるパケットデータに、前記受信バッファの状態を示す情報を付与することが可能かどうかを判断する処理と、
前記情報の付与が可能と判断された場合に、前記パケットデータ内のヘッダの1ビットに前記受信バッファの状態を示す情報を付与する処理と、
前記受信バッファの状態を示す情報が付与されたパケットデータを、前記パケットデータの受信側となる装置から前記パケットデータの送信側となる装置に送信する処理とを有する。
When packet data is transmitted and received between two devices on a data line, the state of the reception buffer in the device that receives the packet data of the two devices becomes the packet data transmission side. A flow control method for notifying a device,
A process of determining whether or not information indicating a state of the reception buffer can be added to packet data transmitted from a device serving as a reception side of the packet data to a device serving as a transmission side of the packet data;
When it is determined that the information can be given, a process of giving information indicating the state of the reception buffer to one bit of the header in the packet data;
Processing for transmitting packet data to which information indicating the state of the reception buffer is added from a device serving as a reception side of the packet data to a device serving as a transmission side of the packet data.

また、前記受信バッファから掃かれた前記パケットデータのブロック数をインクリメントする処理と、
前記インクリメントされたパケットデータのブロック数を前記パケットデータ内のヘッダの1ビットに付与する処理とを有することを特徴とする。
A process of incrementing the number of blocks of the packet data swept from the reception buffer;
And a process of assigning the incremented number of blocks of packet data to one bit of a header in the packet data.

また、通知された受信バッファの状態を示す情報を、送信されてきたパケットデータから抽出する処理と、
前記パケットデータの送信側となる装置から送信されたパケットデータのブロック数をインクリメントし、前記抽出された前記受信バッファの状態を示す情報に基づいて、前記受信バッファから掃かれたパケットデータのブロック数をデクリメントする処理とを有することを特徴とする。
In addition, a process of extracting information indicating the notified state of the reception buffer from the transmitted packet data;
Increment the number of blocks of packet data transmitted from the device that is the transmission side of the packet data, and based on the extracted information indicating the state of the reception buffer, the number of blocks of packet data swept from the reception buffer And decrementing.

上記のように構成された本発明においては、受信側となる装置内のカウンタにて、受信バッファから掃かれたパケットデータのブロック数がカウントされ、情報付与判断手段にて、送信側となる装置に送信されるパケットデータに、受信バッファの状態を示す情報として、カウンタにてカウントされたカウント値を付与することが可能かどうか判断される。情報付与判断手段にて可能と判断された場合に、付与手段にて、送信側となる装置に送信されるパケットデータ内のヘッダの1ビットに、受信バッファの状態を示す情報が付与され、送信側となる装置に送信され、送信側となる装置にて、受信バッファの状態を示す情報が得られる。   In the present invention configured as described above, the number of blocks of the packet data swept from the reception buffer is counted by the counter in the device on the receiving side, and the device on the transmitting side is counted by the information addition judging means. It is determined whether or not the count value counted by the counter can be added to the packet data transmitted to the terminal as information indicating the state of the reception buffer. If it is determined by the information addition determination means, the information indicating the status of the reception buffer is added to the 1 bit of the header in the packet data transmitted to the device on the transmission side by the addition means, and the transmission is performed. The information indicating the state of the reception buffer is obtained by the transmission side apparatus.

このように、受信側となる装置から送信側となる装置へ送信されるパケットデータ内のヘッダの1ビットに、受信バッファの状態を示す情報が付与されるので、専用線を用いたり、パケットヘッダ部にて多ビットを占有したりすることなくフロー制御を行うことができる。   In this way, information indicating the state of the reception buffer is added to one bit of the header in the packet data transmitted from the device on the reception side to the device on the transmission side. Flow control can be performed without occupying multiple bits in the unit.

以上説明したように本発明においては、データ回線上にてパケットデータを送受信する2つの装置からなり、2つの装置は、2つの装置のうち他方の装置から送信されたパケットデータを一時保持する受信バッファを有し、受信バッファの状態を他方の装置に通知するフロー制御方式であって、2つの装置はそれぞれ、2つの装置のうち他方の装置に送信するパケットデータに、受信バッファの状態を示す情報を付与することが可能かどうか判断する情報付与判断手段と、情報付与判断手段により可能と判断された場合に、他方の装置に送信するパケットデータ内のヘッダの1ビットに受信バッファの状態を示す情報を付与する付与手段とを有する構成であるため、専用線を用いたり、パケットヘッダ部にて多ビットを占有したりすることなくフロー制御を行うことができる。   As described above, the present invention comprises two devices that transmit and receive packet data on a data line, and the two devices receive temporarily hold packet data transmitted from the other device of the two devices. This is a flow control system that has a buffer and notifies the status of the reception buffer to the other device, and each of the two devices indicates the status of the reception buffer in packet data transmitted to the other device of the two devices. An information addition determination unit that determines whether information can be added, and a reception buffer state in one bit of a header in packet data transmitted to the other device when the information addition determination unit determines that the information can be added. And a granting means for giving the information to be shown, so it is not necessary to use a dedicated line or occupy many bits in the packet header part. It is possible to perform flow control.

以下に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明のフロー制御方式の実施の一形態を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a flow control system of the present invention.

本形態は図1に示すように、パケットデータが通過しているデータ回線101上で、パケットデータを送信する送信側装置となるユニット102と、ユニット102から送信されたパケットデータを受信する受信側装置となるユニット103とからなり、ユニット102内には、パケットデータが送信された際、送信されたパケットデータが複数に分割されたブロックであるフリットの数毎に加算指示を出力するNCC加算指示部105と、NCC加算指示部105から出力されたパケットデータをユニット103に対して出力する送信部113と、ユニット103から送信されたパケットデータを受信する受信部114と、受信部114において受信されたパケットデータ内に付与されたクレジット情報に基づいて減算指示を出力するNCC減算指示部106と、NCC加算指示部105から出力された加算指示あるいはNCC減算指示部106から出力された減算指示に基づいて送信パケットデータのフリット数をカウントするNCC制御部104とが設けられている。また、ユニット103内には、ユニット102から送信され、ユニット103にて受信されたパケットデータを一時保持する受信バッファ108と、受信バッファ108からパケットデータが掃かれた際に、掃かれたパケットデータのフリット数毎に加算指示を出力するSCC加算指示部109と、SCC加算指示部109から出力された加算指示に基づいて、受信バッファ108から掃かれたパケットデータのフリット数をカウントするSCC制御部107と、SCC制御部107におけるカウント値をデータ回線112上に通過しているパケットデータにクレジット情報として付与することが可能かどうかを判断するクレジット情報付与判定部111と、クレジット情報付与判定部111によってパケットデータにクレジット情報を付与することが可能と判断された場合にパケットデータのヘッダ部分にクレジット情報を付与することによりヘッダ部分を修正するヘッダ修正部110と、ヘッダ修正部110によってヘッダ部分が修正されたパケットデータをユニット102へ送信する送信部115とが設けられており、ユニット103からユニット102にパケットデータが送信される。   In this embodiment, as shown in FIG. 1, on a data line 101 through which packet data passes, a unit 102 serving as a transmission side device that transmits packet data, and a reception side that receives packet data transmitted from the unit 102 An NCC addition instruction that outputs an addition instruction for each number of flits that are blocks obtained by dividing the transmitted packet data when the packet data is transmitted. Unit 105, transmission unit 113 that outputs packet data output from NCC addition instruction unit 105 to unit 103, reception unit 114 that receives packet data transmitted from unit 103, and reception unit 114. NC that outputs a subtraction instruction based on the credit information given in the packet data A subtraction instruction unit 106 and an NCC control unit 104 that counts the number of transmission packet data frits based on the addition instruction output from the NCC addition instruction unit 105 or the subtraction instruction output from the NCC subtraction instruction unit 106 are provided. Yes. Also, in the unit 103, a reception buffer 108 that temporarily holds packet data transmitted from the unit 102 and received by the unit 103, and packet data that is swept when the packet data is swept from the reception buffer 108 SCC addition instruction unit 109 that outputs an addition instruction for each number of flits, and an SCC control unit that counts the number of flits of packet data swept from the reception buffer 108 based on the addition instruction output from the SCC addition instruction unit 109 107, a credit information addition determination unit 111 that determines whether the count value in the SCC control unit 107 can be added as credit information to the packet data passing through the data line 112, and a credit information addition determination unit 111 To add credit information to packet data A header correction unit 110 that corrects the header portion by adding credit information to the header portion of the packet data when it is determined that the header portion can be received, and the packet data whose header portion is corrected by the header correction unit 110 And a transmission unit 115 for transmitting packet data to the unit 102 from the unit 103.

図2は、図1に示したNCC制御部104の構成を示す図である。   FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the NCC control unit 104 shown in FIG.

図2に示すように、図1に示したNCC制御部104は、NCC加算指示部105から出力されたNCC加算指示と、NCC減算指示部106から出力されたNCC減算指示とに基づいて、送信パケットデータのフリット数の加算と減算とのいずれを行うかを判断する選択指示部201と、選択指示部201における判断結果に基づいて出力が制御されるセレクタ202と、セレクタ202の出力の値を保持するカウンタであるNCC203と、NCC203の値をインクリメントする加算器205と、NCC203の値をデクリメントする減算器204とから構成されている。   As shown in FIG. 2, the NCC control unit 104 shown in FIG. 1 transmits based on the NCC addition instruction output from the NCC addition instruction unit 105 and the NCC subtraction instruction output from the NCC subtraction instruction unit 106. A selection instruction unit 201 that determines whether to add or subtract the number of flits of packet data, a selector 202 whose output is controlled based on the determination result in the selection instruction unit 201, and an output value of the selector 202 The NCC 203 is a counter to be held, an adder 205 that increments the value of the NCC 203, and a subtracter 204 that decrements the value of the NCC 203.

図3は、図1に示したNCC減算指示部106の構成を示す図である。   FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the NCC subtraction instruction unit 106 shown in FIG.

図3に示すように、図1に示したNCC減算指示部106は、ユニット103から送信され、ユニット102内の受信部114にて受信されたパケットデータのヘッダ部とヘッダ内のクレジット情報が格納されている部分とを判断し、クレジットフリットが有効かどうかを判断する選択指示部301と、選択指示部301における判断結果に基づいて、クレジットフリットが有効かどうかを示すフラグを選択するセレクタ302と、セレクタ302の出力を保持するクレジットフリット有効フラグ303と、クレジットフリット有効フラグ303にて有効フラグが付与されたフリットのうち無効のフリット部分をマスクする無効フリットマスク部304とから構成されている。   As shown in FIG. 3, the NCC subtraction instructing unit 106 shown in FIG. 1 stores the header part of packet data transmitted from the unit 103 and received by the receiving unit 114 in the unit 102 and the credit information in the header. A selection instruction unit 301 that determines whether or not the credit flit is valid, and a selector 302 that selects a flag indicating whether or not the credit flit is valid based on a determination result in the selection instruction unit 301. The credit frit valid flag 303 that holds the output of the selector 302, and the invalid frit mask unit 304 that masks invalid frit portions of the flits assigned with the valid flag by the credit frit valid flag 303.

図4は、図1に示したSCC制御部107の構成を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing a configuration of the SCC control unit 107 shown in FIG.

図4に示すように、図1に示したSCC制御部107は、SCC加算指示部109から出力された加算指示と、クレジット情報付与判定部111から出力されたクレジット減算指示とに基づいて、受信バッファ108から掃かれたパケットデータのフリット数の加算と減算とのいずれを行うかを判断する選択指示部401と、選択指示部401における判断に基づいて出力が制御されるセレクタ402と、セレクタ402の出力の値を保持するカウンタであるSCC406と、SCC406の値をインクリメントする加算器403と、クレジット情報付与判定部111から出力されたクレジット減算値をSCC406から出力された値から減算する減算器404と、減算器404から出力された値をさらにインクリメントする加算器405とから構成されている。   As illustrated in FIG. 4, the SCC control unit 107 illustrated in FIG. 1 receives a reception instruction based on the addition instruction output from the SCC addition instruction unit 109 and the credit subtraction instruction output from the credit information addition determination unit 111. A selection instruction unit 401 that determines whether to perform addition or subtraction of the number of flits of the packet data swept from the buffer 108, a selector 402 whose output is controlled based on the determination in the selection instruction unit 401, and a selector 402 SCC 406 that is a counter that holds the output value of SCC 406, an adder 403 that increments the value of SCC 406, and a subtractor 404 that subtracts the credit subtraction value output from credit information addition determination unit 111 from the value output from SCC 406. An adder 405 for further incrementing the value output from the subtractor 404; Are al configuration.

図5は、図1に示したユニット103からユニット102に送信されるパケットデータ中に埋め込まれるクレジット情報の位置を説明するための図である。   FIG. 5 is a diagram for explaining the position of the credit information embedded in the packet data transmitted from the unit 103 to the unit 102 shown in FIG.

図5に示すように、図1に示したユニット103からユニット102に送信されるパケットデータは、ヘッダ部501と、データ部502とからなり、ヘッダ部501内に、制御情報503以外の1ビットをCFLAG504としてクレジット情報格納エリアが確保されている。CFLAG504が1であるヘッダを有するパケットは、クレジット情報として用いられることが可能であり、そのパケットのフリット数(パケット長)がカウントされることにより、返却されたクレジット情報を取り出すことが可能である。   As shown in FIG. 5, the packet data transmitted from the unit 103 shown in FIG. 1 to the unit 102 includes a header portion 501 and a data portion 502, and one bit other than the control information 503 is included in the header portion 501. Is stored as a credit information storage area CFLAG504. A packet having a header whose CFLAG 504 is 1 can be used as credit information, and the returned credit information can be extracted by counting the number of flits (packet length) of the packet. .

以下に、上記のように構成されたフロー制御方式の動作について説明する。   The operation of the flow control system configured as described above will be described below.

図6は、図1に示したフロー制御方式の動作を説明するための図である。なお、図6においては、データ回線101上を4フリット長のパケットデータ(パケット1−1)と、5フリット長のパケットデータ(パケット1−2)とが、通過している例を示している。   FIG. 6 is a diagram for explaining the operation of the flow control method shown in FIG. FIG. 6 shows an example in which packet data (packet 1-1) having a length of 4 flits and packet data (packets 1-2) having a length of 5 flits pass on the data line 101. .

NCC加算指示部105において、上述した2つのパケットデータの有効フリットが検出されると、まず、NCC制御部104に対して加算指示が出力される。この加算指示は、タイムスロットT1,T2,T4,T5,T7〜T11に示すように「1」が出力される。   When the NCC addition instruction unit 105 detects a valid flit of the two packet data described above, first, an addition instruction is output to the NCC control unit 104. As this addition instruction, “1” is output as shown in the time slots T1, T2, T4, T5, T7 to T11.

すると、NCC制御部104内の選択指示部201において、セレクタ202に対して、加算器205から出力された値を出力する指示が与えられる。   Then, in the selection instruction unit 201 in the NCC control unit 104, an instruction to output the value output from the adder 205 is given to the selector 202.

図7は、図2に示した選択指示部201における選択論理を示す図である。   FIG. 7 is a diagram showing selection logic in the selection instruction unit 201 shown in FIG.

図7に示すように、選択指示部201においては、NCC加算指示部105からの加算指示のみが与えられた場合、セレクタ202に対して、加算器205から出力された値を出力する指示が与えられ、NCC減算指示部106からの減算指示のみが与えられた場合、セレクタ202に対して、減算器204から出力された値を出力する指示が与えられる。また、NCC加算指示部105からの加算指示とNCC減算指示部106からの減算指示とが与えられた場合や、加算指示と減算指示のいずれも与えられなかった場合は、NCC203から出力された値を出力する指示がセレクタ202に対して与えられる。   As shown in FIG. 7, in the selection instruction unit 201, when only the addition instruction from the NCC addition instruction unit 105 is given, an instruction to output the value output from the adder 205 is given to the selector 202. When only the subtraction instruction from the NCC subtraction instruction unit 106 is given, an instruction to output the value output from the subtractor 204 is given to the selector 202. Further, when the addition instruction from the NCC addition instruction unit 105 and the subtraction instruction from the NCC subtraction instruction unit 106 are given, or when neither the addition instruction nor the subtraction instruction is given, the value output from the NCC 203 Is output to the selector 202.

タイムスロットT1,T2,T4,T5,T7〜T11においては、NCC加算指示が「1」であるため、NCC203の値が加算器205によりインクリメントされ、NCC203に保持される。そのときの値をタイムスロットT2〜T12に示す。   In the time slots T1, T2, T4, T5, and T7 to T11, since the NCC addition instruction is “1”, the value of the NCC 203 is incremented by the adder 205 and held in the NCC 203. The values at that time are shown in time slots T2 to T12.

次に、パケット1−1とパケット1−2とがユニット102内の送信部113から送信され、ユニット103内の受信バッファ108において受信され、一時保持される。受信バッファ108において一時保持されたパケット1−1とパケット1−2とが、受信バッファ108から掃かれた際に、SCC加算指示部109において、パケット1−1とパケット1−2の有効フリットがそれぞれ検出されると、SCC制御部107に対して加算指示が出力される。この加算指示は、図6のタイムスロットT5,T6,T9〜T15に示すように「1」が出力される。   Next, the packet 1-1 and the packet 1-2 are transmitted from the transmission unit 113 in the unit 102, received by the reception buffer 108 in the unit 103, and temporarily held. When the packet 1-1 and the packet 1-2 temporarily held in the reception buffer 108 are swept from the reception buffer 108, the SCC addition instruction unit 109 determines that the effective flits of the packet 1-1 and the packet 1-2 are When each is detected, an addition instruction is output to the SCC control unit 107. As this addition instruction, “1” is output as shown in time slots T5, T6, and T9 to T15 of FIG.

すると、SCC制御部107内の選択指示部401において、セレクタ402に対して、加算器403から出力された値を出力する指示が与えられる。   Then, in the selection instruction unit 401 in the SCC control unit 107, an instruction to output the value output from the adder 403 is given to the selector 402.

図8は、図4に示した選択指示部401における選択論理を示す図である。   FIG. 8 is a diagram showing selection logic in the selection instruction unit 401 shown in FIG.

図8に示すように、選択指示部401においては、SCC加算指示部109からの加算指示のみが与えられた場合、セレクタ402に対して、加算器403から出力された値を出力する指示が与えられ、クレジット情報付与判定部111からの減算指示のみが与えられた場合、セレクタ402に対して、減算器404から出力された値を出力する指示が与えられる。また、SCC加算指示部109からの加算指示とクレジット情報付与判定部111からの減算指示とが与えられた場合、セレクタ402に対して、加算器405から出力された値を出力する指示が与えられ、SCC加算指示部109からの加算指示とクレジット情報付与判定部111からの減算指示のいずれも与えられなかった場合は、SCC406から出力された値を出力する指示がセレクタ402に対して与えられる。   As shown in FIG. 8, in the selection instruction unit 401, when only the addition instruction from the SCC addition instruction unit 109 is given, an instruction to output the value output from the adder 403 is given to the selector 402. When only the subtraction instruction from the credit information addition determination unit 111 is given, an instruction to output the value output from the subtractor 404 is given to the selector 402. When the addition instruction from the SCC addition instruction unit 109 and the subtraction instruction from the credit information addition determination unit 111 are given, the selector 402 is given an instruction to output the value output from the adder 405. When neither the addition instruction from the SCC addition instruction unit 109 nor the subtraction instruction from the credit information addition determination unit 111 is given, an instruction to output the value output from the SCC 406 is given to the selector 402.

このようにしてセレクタ402から出力された値は、SCC406に保持される。   The value output from the selector 402 in this way is held in the SCC 406.

ここで、ユニット103でのクレジット情報を送信側装置であるユニット102に通知する必要がある。データ回線112上を9フリット長のパケットデータ(パケット2−1)と、3フリット長のパケットデータ(パケット2−2)とが、通過している例をタイムスロットT1〜T12に示す。   Here, it is necessary to notify the credit information in the unit 103 to the unit 102 which is the transmission side device. Time slots T1 to T12 show examples in which packet data of 9 flits (packet 2-1) and packet data of 3 flits (packet 2-2) pass on the data line 112.

図9は、図1に示したクレジット情報付与判定部111の選択論理を示す図である。なお、パケット長の情報は、図5に示した制御情報503内に埋め込まれている。   FIG. 9 is a diagram showing the selection logic of the credit information addition determination unit 111 shown in FIG. The packet length information is embedded in the control information 503 shown in FIG.

図9に示すように、データ回線112を通過するパケットデータにクレジット情報を付与することが可能かどうか判断するクレジット情報付与判定部111においては、クレジット情報はパケット中の全フリット数(パケット長)に一致させる必要があるため、クレジット情報付与判定部111に到達したパケットデータのパケット長とSCC406に保持された値とが比較され、パケット長がSCC406に保持された値よりも大きな場合、SCC制御部107に対してクレジット減算指示は出力されない。つまり、パケットにクレジット情報は付与されない。この場合、選択指示部401に対しては「0」が出力される。   As shown in FIG. 9, in the credit information addition determination unit 111 that determines whether credit information can be added to packet data passing through the data line 112, the credit information is the total number of flits (packet length) in the packet. Therefore, if the packet length of the packet data reaching the credit information addition determination unit 111 is compared with the value held in the SCC 406 and the packet length is larger than the value held in the SCC 406, the SCC control A credit subtraction instruction is not output to the unit 107. That is, no credit information is given to the packet. In this case, “0” is output to the selection instruction unit 401.

一方、パケット長が、SCC406に保持された値以下の場合、クレジット情報付与判定部111からSCC制御部107に対してクレジット減算指示が出力される。つまり、パケットにクレジット情報が付与される。この場合、選択指示部401に対しては「1」が出力される。   On the other hand, when the packet length is equal to or smaller than the value held in SCC 406, a credit subtraction instruction is output from credit information addition determination unit 111 to SCC control unit 107. That is, credit information is given to the packet. In this case, “1” is output to the selection instruction unit 401.

クレジット情報付与判定部111においては、タイムスロットT1において、パケット2−2のパケット長が9フリットであることが検出される。そのときのSCC406に保持された値は「0」であるため、図9に示したクレジット情報付与判定部111の選択論理に基づいて、クレジット情報の付与は行われず、SCC制御部107に対するSCC406の減算指示も出力されない。   The credit information addition determination unit 111 detects that the packet length of the packet 2-2 is 9 flits in the time slot T1. Since the value held in the SCC 406 at that time is “0”, credit information is not given based on the selection logic of the credit information grant judging unit 111 shown in FIG. No subtraction instruction is output.

タイムスロットT10においてパケット2−2がクレジット情報付与判定部111に到達し、パケット長が3フリットであることが検出されると、そのときのSCC406に保持された値は「3」であるため、クレジット情報付与判定部111からSCC制御部107に対して、クレジット減算指示とクレジット減算値である「3」とが出力される。   When the packet 2-2 reaches the credit information addition determination unit 111 in the time slot T10 and the packet length is detected to be 3 flits, the value held in the SCC 406 at that time is “3”. The credit information addition determination unit 111 outputs a credit subtraction instruction and a credit subtraction value “3” to the SCC control unit 107.

クレジット情報付与判定部111から出力されたクレジット減算指示がSCC制御部107にて受信されると、SCC制御部107内の選択指示部401において、図8に示す選択論理に基づいて、セレクタ402に対して、減算器404から出力された値をSCC406へ出力する指示が与えられる。   When the credit subtraction instruction output from the credit information addition determination unit 111 is received by the SCC control unit 107, the selection instruction unit 401 in the SCC control unit 107 causes the selector 402 to input the selection logic shown in FIG. On the other hand, an instruction to output the value output from the subtractor 404 to the SCC 406 is given.

減算器404においては、クレジット情報付与判定部111から出力されたクレジット減算値である「3」が、タイムスロットT10のSCC406に保持された値である「3」から減算されて「0」になるが、同時に、SCC加算指示部109からのSCC加算指示が与えられているため、加算器405において、「0」に「1」が加算され、その結果である「1」がセレクタ402に対して出力され、セレクタ402からSCC406へ出力される(タイムスロットT11)。   In the subtractor 404, “3” that is the credit subtraction value output from the credit information addition determination unit 111 is subtracted from “3” that is the value held in the SCC 406 of the time slot T10 to become “0”. However, since the SCC addition instruction is given from the SCC addition instruction unit 109 at the same time, “1” is added to “0” in the adder 405, and the result “1” is sent to the selector 402. Is output from the selector 402 to the SCC 406 (time slot T11).

SCC加算指示部109では、さらにパケット1−2が受信されるため、SCC加算指示が行われ(タイムスロットT11〜T15)、SCC406に保持された値はインクリメントされていく(タイムスロットT12〜T16)。   Since the SCC addition instruction unit 109 further receives the packet 1-2, the SCC addition instruction is issued (time slots T11 to T15), and the value held in the SCC 406 is incremented (time slots T12 to T16). .

クレジット情報付与判定部111において図9に示した選択論理に基づいてクレジット情報付与不可能と判断されたパケット2−1は、ヘッダ修正部110に入力され、パケットヘッダ部501内のCFLAG504に「0」がセットされ、また、クレジット情報付与可能と判断されたパケット2−2は、ヘッダ修正部110に入力され、パケットヘッダ部501内のCFLAG504に「1」がセットされ、送信部115からユニット102に送信される(タイムスロットT1,T10)。   The packet 2-1 determined by the credit information addition determining unit 111 that credit information cannot be assigned based on the selection logic shown in FIG. 9 is input to the header correcting unit 110 and “0” is input to the CFLAG 504 in the packet header unit 501. ”Is set, and the packet 2-2 determined that credit information can be added is input to the header correction unit 110,“ 1 ”is set to the CFLAG 504 in the packet header unit 501, and the transmission unit 115 transmits the unit 102. (Time slots T1, T10).

ユニット103内の送信部115から送信されたパケット2−1とパケット2−2とが、ユニット102内の受信部114にてそれぞれ受信され、受信部114にて受信されたパケット2−1とパケット2−2とが、受信部114からNCC減算指示部106に対してそれぞれ出力される。NCC減算指示部106内の選択指示部301においては、パケット2−1が受信されると、ヘッダ部501の識別が行われ、CFLAG504のエリアを参照して、「0」であることが検出される。   The packet 2-1 and the packet 2-2 transmitted from the transmission unit 115 in the unit 103 are respectively received by the reception unit 114 in the unit 102, and the packet 2-1 and the packet received by the reception unit 114 are received. 2-2 is output from the reception unit 114 to the NCC subtraction instruction unit 106. When the selection instruction unit 301 in the NCC subtraction instruction unit 106 receives the packet 2-1, the header unit 501 is identified, and it is detected that “0” is referenced with reference to the area of the CFLAG 504. The

図10は、図3に示した選択指示部301における選択論理を示す図である。   FIG. 10 is a diagram showing selection logic in the selection instruction unit 301 shown in FIG.

選択指示部301においては、ヘッダ部501が識別され、またCFLAG504のエリアが「0」であることが検出されると、クレジットフリット有効フラグ303に対して「0」を出力する指示がセレクタ302に与えられる。   In the selection instruction unit 301, when the header unit 501 is identified and the area of the CFLAG 504 is detected to be “0”, an instruction to output “0” to the credit flit valid flag 303 is sent to the selector 302. Given.

選択指示部301においてヘッダ部501以外が認識された場合は、選択指示部301によって、クレジットフリット有効フラグ303の値、すなわち、「0」をクレジットフリット有効フラグ303に対して出力する指示がセレクタ302に与えられる。   When the selection instruction unit 301 recognizes something other than the header part 501, the selection instruction unit 301 instructs the selector 302 to output the value of the credit frit valid flag 303, that is, “0” to the credit frit valid flag 303. Given to.

同様に、選択指示部301において、パケット2−2が受信されると、ヘッダ部501の識別が行われ、CFLAG504のエリアを参照して、CFLAG504が「1」であることが検出され、クレジットフリット有効フラグ303に対して「1」を出力する指示が選択指示部301からセレクタ302に与えられる。   Similarly, when the packet 2-2 is received in the selection instruction unit 301, the header unit 501 is identified, the CFLAG 504 is detected as “1” by referring to the area of the CFLAG 504, and the credit flit is detected. An instruction to output “1” to the valid flag 303 is given from the selection instruction unit 301 to the selector 302.

選択指示部301においてヘッダ部501以外が認識された場合は、選択指示部301によって、クレジットフリット有効フラグ303の値、すなわち、「1」をクレジットフリット有効フラグ303に対して出力する指示がセレクタ302に与えられる。   When the selection instruction unit 301 recognizes something other than the header part 501, the selection instruction unit 301 instructs the selector 302 to output the value of the credit frit valid flag 303, that is, “1” to the credit frit valid flag 303. Given to.

クレジットフリット有効フラグ303では、セレクタ302の出力値がセットされ、無効フリットマスク部304に出力される。無効フリットマスク部304においては、有効フリットではない部分についてのマスクが行われる。したがって、有効フリット分だけがNCC減算指示部106からNCC制御部104へNCC減算指示として与えられ、タイムスロットT15〜T17の間、選択指示部201において、NCC減算指示部106から与えられた減算指示に従って、セレクタ202において減算器204から出力された値を出力する指示が与えられる。それにより、NCC203に保持された値が、ユニット103から送信されたクレジット情報分だけ、減算されることになる。   In the credit flit valid flag 303, the output value of the selector 302 is set and output to the invalid flit mask unit 304. In the invalid flit mask unit 304, masking is performed for portions that are not valid flits. Therefore, only the effective flit is given as an NCC subtraction instruction from the NCC subtraction instruction unit 106 to the NCC control unit 104, and during the time slots T15 to T17, the subtraction instruction given from the NCC subtraction instruction unit 106 in the selection instruction unit 201 Accordingly, the selector 202 gives an instruction to output the value output from the subtracter 204. As a result, the value held in the NCC 203 is subtracted by the credit information transmitted from the unit 103.

なお、ユニット103において、送信するパケットが存在しない場合は、その時点でSCCの値を記載したクレジット情報専用パケットをユニット102へ送信し、ユニット102のNCC203において、送信パケットデータのフリット数を減算する方法も考えられる。   If there is no packet to be transmitted in the unit 103, a credit information-dedicated packet describing the value of the SCC is transmitted to the unit 102 at that time, and the NCC 203 of the unit 102 subtracts the number of transmission packet data frits. A method is also conceivable.

また、本形態においては、ユニット102からユニット103にパケットデータが送信される場合を例に挙げて説明したが、ユニット102,103には同じ構成要素が含まれており、ユニット103からユニット102にパケットデータを送信することも考えられ、その場合においても、上述したものと同様の処理が行われる。   In this embodiment, the case where packet data is transmitted from the unit 102 to the unit 103 has been described as an example. However, the units 102 and 103 include the same components, and the unit 103 to the unit 102 It is conceivable to transmit packet data. In this case, the same processing as described above is performed.

本発明のフロー制御方式の実施の一形態を示すブロック図である。It is a block diagram which shows one Embodiment of the flow control system of this invention. 図1に示したNCC制御部104の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the NCC control part 104 shown in FIG. 図1に示したNCC減算指示部106の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the NCC subtraction instruction | indication part 106 shown in FIG. 図1に示したSCC制御部107の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the SCC control part 107 shown in FIG. 図1に示したユニット103からユニット102に送信されるパケットデータ中に埋め込まれるクレジット情報の位置を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the position of the credit information embedded in the packet data transmitted to the unit 102 from the unit 103 shown in FIG. 図1に示したフロー制御方式の動作を説明するための図であるIt is a figure for demonstrating operation | movement of the flow control system shown in FIG. 図2に示した選択指示部201における選択論理を示す図である。It is a figure which shows the selection logic in the selection instruction | indication part 201 shown in FIG. 図4に示した選択指示部401における選択論理を示す図である。It is a figure which shows the selection logic in the selection instruction | indication part 401 shown in FIG. 図1に示したクレジット情報付与判定部111の選択論理を示す図である。It is a figure which shows the selection logic of the credit information provision determination part 111 shown in FIG. 図3に示した選択指示部301における選択論理を示す図である。It is a figure which shows the selection logic in the selection instruction | indication part 301 shown in FIG.

符号の説明Explanation of symbols

101,112 データ回線
102,103 ユニット
104 NCC制御部
105 NCC加算指示部
106 NCC減算指示部
107 SCC制御部
108 受信バッファ
109 SCC加算指示部
110 ヘッダ修正部
111 クレジット情報付与判定部
113,115 送信部
114 受信部
201,301,401 選択指示部
202,302,402 セレクタ
203 NCC
204,404 減算器
205 403,405 加算器
303 クレジットフリット有効フラグ
304 無効フリットマスク部
406 SCC
501 ヘッダ部
502 データ部
503 制御情報
504 CFLAG
101, 112 Data line 102, 103 Unit 104 NCC control unit 105 NCC addition instruction unit 106 NCC subtraction instruction unit 107 SCC control unit 108 Reception buffer 109 SCC addition instruction unit 110 Header modification unit 111 Credit information addition determination unit 113, 115 Transmission unit 114 Receiving unit 201, 301, 401 Selection instruction unit 202, 302, 402 Selector 203 NCC
204, 404 Subtractor 205 403, 405 Adder 303 Credit frit valid flag 304 Invalid flit mask section 406 SCC
501 Header part 502 Data part 503 Control information 504 CFLAG

Claims (6)

データ回線上にてパケットデータを送受信する2つの装置からなり、前記2つの装置は、該2つの装置のうち他方の装置から送信されたパケットデータを一時保持する受信バッファを有し、該受信バッファの状態を前記他方の装置に通知するフロー制御方式であって、
前記2つの装置はそれぞれ、
該2つの装置のうち他方の装置に送信するパケットデータに、前記受信バッファの状態を示す情報を付与することが可能かどうか判断する情報付与判断手段と、
前記情報付与判断手段により可能と判断された場合に、前記他方の装置に送信するパケットデータ内のヘッダの1ビットに前記受信バッファの状態を示す情報を付与する付与手段とを有するフロー制御方式。
It comprises two devices that transmit and receive packet data on a data line, and the two devices have a reception buffer that temporarily holds packet data transmitted from the other device of the two devices, and the reception buffer A flow control method for notifying the other apparatus of the state of
Each of the two devices is
Information addition determination means for determining whether or not information indicating the state of the reception buffer can be added to packet data transmitted to the other of the two apparatuses;
A flow control method comprising: an adding unit that adds information indicating a state of the reception buffer to one bit of a header in packet data to be transmitted to the other device when it is determined to be possible by the information addition determining unit.
請求項1に記載のフロー制御方式において、
前記2つの装置はそれぞれ、
前記受信バッファから掃かれたパケットデータが複数に分割されたブロックの数をインクリメントするカウンタを有し、
前記付与手段は、前記カウンタにおけるカウント値を、前記他方の装置に送信するパケットデータ内のヘッダの1ビットに付与することを特徴とするフロー制御方式。
The flow control method according to claim 1,
Each of the two devices is
A counter that increments the number of blocks in which the packet data swept from the reception buffer is divided into a plurality of blocks;
The assigning means assigns the count value in the counter to one bit of a header in packet data transmitted to the other device.
請求項1または請求項2に記載のフロー制御方式において、
前記2つの装置はそれぞれ、
通知された受信バッファの状態を示す情報を、送信されてきたパケットデータから抽出する抽出手段と、
前記2つの装置のうち他方の装置に送信したパケットデータのブロック数をインクリメントし、前記抽出手段にて抽出された情報に基づいて、前記受信バッファから掃かれたパケットデータのブロック数をデクリメントするカウンタとを有することを特徴とするフロー制御方式。
In the flow control system according to claim 1 or claim 2,
Each of the two devices is
Extraction means for extracting information indicating the notified state of the reception buffer from transmitted packet data;
A counter that increments the number of blocks of packet data transmitted to the other of the two devices, and decrements the number of blocks of packet data swept from the reception buffer based on the information extracted by the extraction means A flow control system characterized by comprising:
データ回線上にて2つの装置間でパケットデータを送受信する場合、前記2つの装置のうち前記パケットデータを受信する側となる装置内の受信バッファの状態を前記パケットデータの送信側となる装置に通知するフロー制御方法であって、
前記パケットデータの受信側となる装置から前記パケットデータの送信側となる装置へ送信されるパケットデータに、前記受信バッファの状態を示す情報を付与することが可能かどうかを判断する処理と、
前記情報の付与が可能と判断された場合に、前記パケットデータ内のヘッダの1ビットに前記受信バッファの状態を示す情報を付与する処理と、
前記受信バッファの状態を示す情報が付与されたパケットデータを、前記パケットデータの受信側となる装置から前記パケットデータの送信側となる装置に送信する処理とを有するフロー制御方法。
When packet data is transmitted and received between two devices on a data line, the state of the reception buffer in the device that receives the packet data of the two devices is changed to the device that is the packet data transmission side. A flow control method for notification,
A process of determining whether or not information indicating a state of the reception buffer can be added to packet data transmitted from a device serving as a reception side of the packet data to a device serving as a transmission side of the packet data;
When it is determined that the information can be given, a process of giving information indicating the state of the reception buffer to one bit of the header in the packet data;
And a process of transmitting packet data to which information indicating the state of the reception buffer is added from a device serving as a reception side of the packet data to a device serving as a transmission side of the packet data.
請求項4に記載のフロー制御方法において、
前記受信バッファから掃かれた前記パケットデータのブロック数をインクリメントする処理と、
前記インクリメントされたパケットデータのブロック数を前記パケットデータ内のヘッダの1ビットに付与する処理とを有することを特徴とするフロー制御方法。
The flow control method according to claim 4,
A process of incrementing the number of blocks of the packet data swept from the reception buffer;
And a process of assigning the incremented number of blocks of packet data to one bit of a header in the packet data.
請求項4または請求項5に記載のフロー制御方法において、
通知された受信バッファの状態を示す情報を、送信されてきたパケットデータから抽出する処理と、
前記パケットデータの送信側となる装置から送信されたパケットデータのブロック数をインクリメントし、前記抽出された前記受信バッファの状態を示す情報に基づいて、前記受信バッファから掃かれたパケットデータのブロック数をデクリメントする処理とを有することを特徴とするフロー制御方法。
In the flow control method according to claim 4 or 5,
A process of extracting information indicating the status of the notified reception buffer from the transmitted packet data;
Increment the number of blocks of packet data transmitted from the device that is the transmission side of the packet data, and based on the extracted information indicating the state of the reception buffer, the number of blocks of packet data swept from the reception buffer And a process of decrementing the flow.
JP2004235962A 2004-08-13 2004-08-13 Flow control method Expired - Fee Related JP4106564B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004235962A JP4106564B2 (en) 2004-08-13 2004-08-13 Flow control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004235962A JP4106564B2 (en) 2004-08-13 2004-08-13 Flow control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006054750A true JP2006054750A (en) 2006-02-23
JP4106564B2 JP4106564B2 (en) 2008-06-25

Family

ID=36031916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004235962A Expired - Fee Related JP4106564B2 (en) 2004-08-13 2004-08-13 Flow control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4106564B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2008050394A1 (en) * 2006-10-24 2010-02-25 富士通株式会社 Data packet transmission / reception system, data packet transmission / reception method, and data packet transmission / reception program
JP2012516664A (en) * 2009-01-29 2012-07-19 クゥアルコム・インコーポレイテッド Method and apparatus for adapting a receiver buffer to avoid data overflow

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2008050394A1 (en) * 2006-10-24 2010-02-25 富士通株式会社 Data packet transmission / reception system, data packet transmission / reception method, and data packet transmission / reception program
JP5056762B2 (en) * 2006-10-24 2012-10-24 富士通株式会社 Data packet transmission / reception system, data packet transmission / reception method, and data packet transmission / reception program
US8631152B2 (en) 2006-10-24 2014-01-14 Fujitsu Limited System and method for data packet transmission and reception
JP2012516664A (en) * 2009-01-29 2012-07-19 クゥアルコム・インコーポレイテッド Method and apparatus for adapting a receiver buffer to avoid data overflow
US9137160B2 (en) 2009-01-29 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for accomodating a receiver buffer to prevent data overflow

Also Published As

Publication number Publication date
JP4106564B2 (en) 2008-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4271200B2 (en) Method and apparatus for detecting presence / absence of erroneous sequence number in status reporting unit of wireless communication system
EP0525985B1 (en) High speed duplex data link interface
CN107707520B (en) Network monitoring device
US7706277B2 (en) Selective flow control
JP6287451B2 (en) Data receiving apparatus, data receiving apparatus control method, and data transmitting / receiving system having data transmitting apparatus and data receiving apparatus
US5442632A (en) Stale packet removal method and apparatus
EP3320635B1 (en) Minimum latency link layer metaframing and error correction
EP3582425B1 (en) Technique for storing softbits
US20070237076A1 (en) Node
JP2001268159A (en) Device for processing tcp/ip in manner of hardware and operating method therefor
JP2021190901A (en) Communication system, communication method, and program
US9608935B2 (en) Tunneling within a network-on-chip topology
JP2005150948A (en) Apparatus for switching packet
JP4577220B2 (en) Traffic control apparatus, method, and program using token bucket
CN112491715B (en) Routing device and routing equipment of network on chip
JP4106564B2 (en) Flow control method
JP5519387B2 (en) Transmission apparatus, transmission program, and transmission method
US7889658B1 (en) Method of and system for transferring overhead data over a serial interface
US7337371B2 (en) Method and apparatus to handle parity errors in flow control channels
US20170064386A1 (en) System and method for real-time transfer of audio and/or video streams through an ethernet avb network
JP2007288393A (en) Method and device for processing information, and program
JP3190214B2 (en) Data transmission / reception system
JP2008544623A (en) Method and apparatus for data transmission using clock domain
JP4463097B2 (en) Data transfer system, data transfer method, and crossbar LSI
JP5177860B2 (en) COMMUNICATION MODULE, COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080318

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees