JP2006050198A - Telephone exchange testing device, and method thereof - Google Patents
Telephone exchange testing device, and method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006050198A JP2006050198A JP2004227716A JP2004227716A JP2006050198A JP 2006050198 A JP2006050198 A JP 2006050198A JP 2004227716 A JP2004227716 A JP 2004227716A JP 2004227716 A JP2004227716 A JP 2004227716A JP 2006050198 A JP2006050198 A JP 2006050198A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telephone
- api
- call
- telephone exchange
- call control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
- Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電話交換機を試験する電話交換機試験装置およびその方法に関する。 The present invention relates to a telephone exchange testing apparatus and method for testing a telephone exchange.
電話交換機をコンピュータで制御することにより、様々な電話交換機能を、利用者に対して提供するサービスが実用化されている。
このサービスの利用のためには、利用者のコンピュータ上で動作するアプリケーションソフトウェアが、電話交換機を制御するコンピュータに対してAPI(Application Programming Interface)を発行することにより、電話交換機能を実行させることになる。
Services that provide various telephone exchange functions to users by controlling telephone exchanges with computers have been put into practical use.
In order to use this service, the application software running on the user's computer issues an API (Application Programming Interface) to the computer that controls the telephone exchange, thereby executing the telephone exchange function. Become.
また、例えば、特許文献1〜3は、電話交換機を試験する方法を開示する。
しかしながら、上記いずれの特許文献も、APIに従って行われる電話交換機能の試験に適した方法を開示してはいない。
However, none of the above patent documents discloses a method suitable for testing a telephone exchange function performed in accordance with an API.
本発明は、上記背景からなされたものであり、APIに従って行われる電話交換機能の試験に適した電話交換機試験装置およびその方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made from the above background, and it is an object of the present invention to provide a telephone exchange testing apparatus and method suitable for testing a telephone exchange function performed in accordance with an API.
上記目的を達成するために、本発明に係る電話交換機試験装置は、外部からのAPI(Application Programming Interface)に従って呼に対する呼制御を行う電話交換機を試験する電話交換機試験装置であって、前記呼制御に必要な呼制御情報を受け入れる呼制御情報受け入れ手段と、前記受け入れられた呼制御情報に応じたAPIを、前記電話交換機に対して発行し、前記電話交換機を試験する電話交換機試験手段と、前記発行されたAPIと、このAPIが発行された時刻とを少なくとも含むログを作成するログ作成手段とを有する。 In order to achieve the above object, a telephone exchange test apparatus according to the present invention is a telephone exchange test apparatus for testing a telephone exchange that performs call control for a call according to an API (Application Programming Interface) from the outside. Call control information accepting means for accepting call control information necessary for the telephone exchange, an API corresponding to the accepted call control information is issued to the telephone exchange, and the telephone exchange testing means for testing the telephone exchange; Log creating means for creating a log including at least the issued API and the time when the API was issued;
好適には、前記電話交換機は、さらに、前記外部からのAPIに応じた応答を外部に対して返し、前記電話交換機から返された応答を受け入れる応答受け入れ手段をさらに有し、前記ログ作成手段は、前記受け入れられた応答と、この応答が受け入れられた時刻とを少なくとも含むログをさらに作成する。 Preferably, the telephone exchange further includes response accepting means for returning a response according to the API from the outside to the outside and accepting a response returned from the telephone exchange, and the log creating means is , Further creating a log including at least the accepted response and a time at which the response was accepted.
好適には、前記呼制御情報受け入れ手段は、前記呼の管理に用いられる呼管理情報、前記呼のためになされる操作を示す操作情報、および、前記呼の状態を示す状態情報、またはこれら内の任意の1つ以上の組み合わせを含む前記呼制御情報として受け入れる。 Preferably, the call control information accepting means includes call management information used for managing the call, operation information indicating an operation performed for the call, and state information indicating the state of the call. Are accepted as the call control information including one or more combinations of the above.
好適には、前記呼制御情報受け入れ手段は、前記呼制御情報を表示し、前記表示された呼制御情報に対する操作を受け入れ、前記受け入れられた操作に応じた前記呼制御情報を生成する。 Preferably, the call control information accepting unit displays the call control information, accepts an operation for the displayed call control information, and generates the call control information according to the accepted operation.
好適には、前記呼管理情報は、前記電話交換機に収容される電話機を特定する電話機情報、前記電話交換機の使用者の使用者識別子、前記電話交換機を構成し、呼にかかわる機械に付された機械識別子、前記交換機にアクセスするためのパスワード、および、
前記呼の識別子、またはこれら内の任意の1つ以上の組み合わせを含む。
Preferably, the call management information is attached to a telephone information specifying a telephone accommodated in the telephone exchange, a user identifier of a user of the telephone exchange, a machine constituting the telephone exchange and relating to a call. A machine identifier, a password to access the switch, and
Including the call identifier, or any one or more combinations thereof.
好適には、前記操作情報は、前記電話交換機に収容される電話機を特定する電話機特定情報と、前記特定された電話機に対するダイヤル操作、保留操作、相談操作、応答操作、再取得操作、会議操作、転送操作および無確認転送操作またはこれら内の任意の1つ以上の組み合わせを含む電話機操作情報とを含む。 Preferably, the operation information includes telephone identification information for identifying a telephone accommodated in the telephone exchange, dial operation, hold operation, consultation operation, response operation, reacquisition operation, conference operation for the identified telephone, And telephone operation information including a transfer operation and an unconfirmed transfer operation or any one or more combinations thereof.
また、本発明に係る電話交換機試験方法は、外部からのAPI(Application Programming Interface)に従って呼に対する呼制御を行う電話交換機を試験する電話交換機試験方法であって、前記呼制御に必要な呼制御情報を受け入れ、前記受け入れられた呼制御情報に応じたAPIを、前記電話交換機に対して発行し、前記電話交換機を試験し、前記発行されたAPIと、このAPIが発行された時刻とを少なくとも含むログを作成する。 The telephone exchange test method according to the present invention is a telephone exchange test method for testing a telephone exchange that performs call control for calls in accordance with an external API (Application Programming Interface), the call control information required for the call control. And issuing an API according to the accepted call control information to the telephone exchange, testing the telephone exchange, and including at least the issued API and a time when the API was issued Create a log.
好適には、前記電話交換機は、さらに、前記外部からのAPIに応じた応答を外部に対して返し、前記電話交換機から返された応答をさらに受け入れ、前記受け入れられた応答と、この応答が受け入れられた時刻とを少なくとも含むログをさらに作成する。 Preferably, the telephone exchange further returns a response according to the API from the outside to the outside, further accepts the response returned from the telephone exchange, and the accepted response and the response are accepted. A log including at least the recorded time is created.
また、本発明にかかるプログラムは、外部からのAPI(Application Programming Interface)に従って呼に対する呼制御を行う電話交換機を試験するプログラムであって、前記呼制御に必要な呼制御情報を受け入れる呼制御情報受け入れステップと、前記受け入れられた呼制御情報に応じたAPIを、前記電話交換機に対して発行し、前記電話交換機を試験する電話交換機試験ステップと、前記発行されたAPIと、このAPIが発行された時刻とを少なくとも含むログを作成するログ作成ステップとをコンピュータに実行させる。 The program according to the present invention is a program for testing a telephone exchange that performs call control for calls in accordance with an external API (Application Programming Interface), and accepts call control information necessary for call control. A telephone switch test step of issuing an API according to the accepted call control information to the telephone switch and testing the telephone switch; the issued API; and the API being issued And causing the computer to execute a log creating step for creating a log including at least the time.
好適には、前記電話交換機は、さらに、前記外部からのAPIに応じた応答を外部に対して返し、前記電話交換機から返された応答を受け入れる応答受け入れステップをさらにコンピュータに実行させ、前記ログ作成ステップは、前記受け入れられた応答と、この応答が受け入れられた時刻とを少なくとも含むログをさらに作成する。 Preferably, the telephone exchange further returns a response according to the API from the outside to the outside, further causes the computer to execute a response accepting step for accepting the response returned from the telephone exchange, and the log generation The step further creates a log including at least the accepted response and the time when the response was accepted.
本発明によれば、APIに従って行われる電話交換機能の試験に適した電話交換機試験装置およびその方法が提供される。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the telephone switch testing apparatus suitable for the test of the telephone switching function performed according to API, and its method are provided.
以下、本発明の最良の実施形態を説明する。 Hereinafter, the best embodiment of the present invention will be described.
[電話通信システム1]
図1は、本発明に係る電話交換機試験が適用される電話通信システム1を例示する図である。
図1に示すように、電話通信システム1は、公衆電話網などのネットワーク120を介して、他人の電話機など(他の通信ノード122)と接続された構内電話交換機(PBX;Private Branch eXchanger)20、PBX20を制御するPBXサーバ24、および、通信ノード122との間で電話通信を行うコールセンタ3から構成される。
[Telephone communication system 1]
FIG. 1 is a diagram illustrating a
As shown in FIG. 1, a
コールセンタ3は、1つ以上のコールデスク4−1〜4−k(k≧1)から構成される。
なお、以下、電話通信システム1において、「コールデスク4−1〜4−k」などのように、複数ある構成部分を総称して記載するときには、単に、「コールデスク4」などと略して記載することがある。
また、通信ノード122、PBX20、PBXサーバ24(PBX20とPBXサーバ24とは一体に構成されていてもよい)およびPC42など、電話通信システム1の構成部分を総称して、単にノードと記すことがある。
The
In the following, in the
In addition, the components of the
コールセンタ3は、例えば、コンピュータメーカにおいて、オペレータとユーザとの間の電話による連絡のために用いられる。
コールデスク4は、それぞれ、電話機40およびコンピュータ(PC)42などから構成される。
電話機40は、例えば、様々な機能を利用するためのボタンスイッチおよび表示装置などを備えたPBX20用の多機能電話機であって、PBX20と接続され、他の電話機40あるいは通信ノード122との間の通話のために用いられる。
PC42は、LAN(図示せず)などを介してPBXサーバ24と接続され、PBXサーバ24に対する操作のために用いられる。
The
Each of the
The
The PC 42 is connected to the
電話通信システム1は、これらの構成部分により、オペレータおよび通信ノード122のユーザに対して、様々な機能を提供する。
つまり、電話通信システム1においては、PBX20とPBXサーバ24との連携により実現される機能が提供される。
PBX20とPBXサーバ24との連携により実現される機能の例としては、例えば、コールセンタ3の各コールデスク4のPC42からのPBXサーバ24に対する操作に応じて、PBXサーバ24からPBX20への制御が行われ、予め作成された通信ノード122のリスト上の順番で、オペレータと通信ノード122の利用者との間の通話が終了するたびに、複数の通信ノード122それぞれに対する自動的な発呼が行われる機能を挙げることができる。
The
That is, in the
As an example of functions realized by the cooperation between the PBX 20 and the
[PBX20]
図2は、図1に示したPBX20の構成を例示する図である。
図2に示すように、PBX20は、ネットワークインターフェース(ネットワークIF)200−1〜200−m、通話路スイッチ202、呼制御装置204(図3を参照して後述)および電話機IF206−1〜206−n(m、n≧1)から構成される。
[PBX20]
FIG. 2 is a diagram illustrating the configuration of the
As shown in FIG. 2, the
これらの構成部分により、PBX20は、PBXサーバ24からの制御コマンドに従って、呼制御を行い、電話機40と通信ノード122との間の電話通信機能を提供する。
また、PBX20は、通話路の設定成功、設定失敗、呼の生起および呼の終了などのイベントが生じるたびに、PBXサーバ24に対して、これらのイベントを示す情報(以下、「イベント」と記載する)を出力する。
With these components, the PBX 20 performs call control according to the control command from the
In addition, the PBX 20 informs the
PBX20において、呼制御装置204は、PBXサーバ24からの制御コマンドに従って、PBX20の各構成部分を制御し、呼制御を行う。
ネットワークIF200は、通信ノード122(図1)と、通話路スイッチ202および呼制御装置204との間のインターフェース機能を提供する。
In the
The network IF 200 provides an interface function between the communication node 122 (FIG. 1) and the speech path switch 202 and the
通話路スイッチ202は、呼制御装置204の制御に従って、ネットワークIF200と電話機IF206との間で通話路を設定し、これらの間のPCM音声データの交換を行う。
なお、以下、通話路スイッチ202が回線交換を行い、PCM音声データの交換を行う場合を具体例とするが、通話路スイッチ202は、パケット化された音声データの蓄積交換を行ってもよい。
電話機IF206は、電話機40と、通話路スイッチ202および呼制御装置204との間のインターフェース機能を提供する。
The speech path switch 202 sets a speech path between the network IF 200 and the telephone IF 206 under the control of the
In the following description, a case where the speech path switch 202 performs line switching and PCM voice data exchange will be described as a specific example. However, the speech path switch 202 may perform storage exchange of packetized voice data.
The telephone IF 206 provides an interface function between the
[イベント]
PBX20が、PBXサーバ24に対して出力するイベントは、例えば、以下の通りである。
なお、これらイベントハンドラの仕様は、例えば、http://www.cisco.com/univercd/cc/td/doc/product/icm/icm46/cti/geodcstk/dcserver.pdfに定義されているAPIの仕様に沿ったものである。
[Event]
The events that the
These event handler specifications are, for example, API specifications defined in http://www.cisco.com/univercd/cc/td/doc/product/icm/icm46/cti/geodcstk/dcserver.pdf It is along.
(1)New Call (呼識別番号, 宛先電話番号, 着信電話番号, 発信者情報)
OnNewCallAppearance2():
OnNewCallAppearance2()は、PBXサーバ24のイベントがPC42に伝達され、DCSサーバと呼ばれるCOMのサーバが、クライアントアプリケーションに通知するイベントにより起動される関数で、呼を取り扱うCOMオブジェクト、CallAppearance2を示すポインタを引数に取る。
このCOMオブジェクトには、上記引数(電話番号,発信者情報)以外に、ICMの構成に応じて、装置番号、顧客番号および優先順位などのパラメータがつくこともある。
(2)End Call (呼識別番号)
OnEndCallAppearance2():
OnNewCallAppearance2と同様、CallAppearance2を示すポインタを引数に取る。
(1) New Call (call identification number, destination telephone number, incoming telephone number, caller information)
OnNewCallAppearance2 ():
OnNewCallAppearance2 () is a function activated by an event notified to the client application by the COM server called the DCS server when an event of the
In addition to the arguments (telephone number, caller information), parameters such as a device number, customer number, and priority may be attached to this COM object according to the configuration of the ICM.
(2) End Call (call identification number)
OnEndCallAppearance2 ():
As with OnNewCallAppearance2, it takes a pointer indicating CallAppearance2 as an argument.
(3)OnSuccess():
OnSuccess()は、DCS_APIを介したAPI呼び出しの処理が、成功したことを通知するイベントにより起動される関数で、API呼び出しの識別子を引数に取る。
例えば、MakeCall()の呼び出しの成功通知はOnSuccess(eMakeCallMethod)であり、AnswerCall()の呼び出しの成功通知はOnSuccess(eAnswerCallMethod)となる。
個々の呼び出しにより、処理要求が伝達されたか否かは戻り値で返されるが、PBX20側で一連の処理が行われ、成功または失敗がその後で通知される。
(3) OnSuccess ():
OnSuccess () is a function activated by an event notifying that the API call processing via the DCS_API has succeeded, and takes an API call identifier as an argument.
For example, the success notification of the call to MakeCall () is OnSuccess (eMakeCallMethod), and the success notification of the call to AnswerCall () is OnSuccess (eAnswerCallMethod).
Whether or not a processing request is transmitted by each call is returned as a return value, but a series of processing is performed on the
(4)OnFailure():
(5)OnControlFailure():
(6)OnControlFailureEx():
OnFailureConf(), OnControlFailureConf(), OnControlFailureConfEx()は、上記ドキュメント4−18〜4−19にあるように、OnSuccess()と同様な引数を取るが、DCS_APIはマニュアルと異なり、Confが無い識別子で実装されていた。
そのため、Phone1.5では、OnFailure(enumBrainMethodType mtype, long FailureCode)、OnControlFailure(enumBrainMethodType, long ControlFailureCode)、OnControlFailureEx(enumBrainMethodType, long ControlFailureCode, long PeripheralErrorCode)といったように、実装に沿ったメッセージとなっている、
(4) OnFailure ():
(5) OnControlFailure ():
(6) OnControlFailureEx ():
OnFailureConf (), OnControlFailureConf (), OnControlFailureConfEx () take the same arguments as OnSuccess () as described in the above documents 4-18 to 4-19, but DCS_API is implemented with an identifier without Conf unlike the manual. It had been.
Therefore, in Phone1.5, messages are in line with the implementation, such as OnFailure (enumBrainMethodType mtype, long FailureCode), OnControlFailure (enumBrainMethodType, long ControlFailureCode), OnControlFailureEx (enumBrainMethodType, long ControlFailureCode, long PeripheralErrorCode),
例えば、実際には、MakeCall() の呼び出しの失敗通知のメッセージは、OnControlFailure(eMakeCallMethod, FailureCode == 0)となり、RetrieveCall()の呼び出しの失敗通知のメッセージは、OnControlFailure(eRetrieveCallMethod, ControlFailureCode == 13)、および、OnControlFailureEx(eRetrieveCallMethod, ControlFailureCode == 13, PeripheralErrorCode == 0)となる。 For example, the failure notification message for MakeCall () is actually OnControlFailure (eMakeCallMethod, FailureCode == 0), and the failure notification message for RetrieveCall () is OnControlFailure (eRetrieveCallMethod, ControlFailureCode == 13) And OnControlFailureEx (eRetrieveCallMethod, ControlFailureCode == 13, PeripheralErrorCode == 0).
(7)AgentStateChange (内線番号, 担当者識別子, オペレータ状態識別子):
OnAgentStateChange():オペレータの状態、特にキューとして働く番号に着信した呼を配送してもいいか否かを示す指標としての状態が変化した際に、このイベントがPBX20から通知される。
PBXサーバ24(ICMおよびそのDCSサブシステム)が、個々のクライアントアプリケーション(Phone1.5もそのひとつ)に、それが登録したイベントハンドラOnAgentStateChange()を呼び出すことによりそのイベントを通知する。
上記以外にも、パスワードや物理内線番号が含まれることがある。
(7) AgentStateChange (extension number, person in charge identifier, operator state identifier):
OnAgentStateChange (): This event is notified from the
The PBX server 24 (ICM and its DCS subsystem) notifies each client application (Phone1.5 is one of them) of the event by calling the event handler OnAgentStateChange () registered by the PBX server 24 (ICM and its DCS subsystem).
In addition to the above, a password and a physical extension number may be included.
(8)UpdateCurrentCallStatus(呼識別番号, 呼状態識別子):
OnUpdateCurrentCallStatus:現在の呼の状態が変化したことを示す。
(8) UpdateCurrentCallStatus (call identification number, call status identifier):
OnUpdateCurrentCallStatus: Indicates that the current call status has changed.
上記(7)AgentStateChangeの()内には、さらに、付帯情報として、下記(1)〜(11)のような状態が含まれることがある。
例えば、AgentStateChangeを受け取ったPBXサーバ24は、クライアントアプリケーションが登録しているイベントハンドラOnAgentStateChange()を、コールIDや状態を示すフラグを与えて呼び出す。
In (7) AgentStateChange (), the following states (1) to (11) may be included as additional information.
For example, the
(1)eLogin: オペレータが、PBXサーバ24に対してログインした状態。
(2)eLogout: オペレータが、PBXサーバ24からログアウトした状態。
(3)eNotReady: オペレータがキューからの呼の配送に対し準備できていない状態。
(1) eLogin: The state where the operator has logged in to the
(2) eLogout: The state where the operator has logged out from the
(3) eNotReady: the operator is not ready for delivery of calls from the queue.
(4)eTalking: オペレータが通話中の状態。
他の呼の着信を受けられないという意味での話中ではなく、単にオペレータが通話していることを示す、通話中に他の呼が着信できるかどうかは、PBX20の種別、設定および運用に依存する。
(4) eTalking: The operator is on a call.
Whether or not another call can be received during a call, which indicates that the operator is talking, not that the call is not received in the sense that another call cannot be received, depends on the type, setting and operation of the
(5)eAvailable: オペレータがキューからの呼の配送先として利用可能な状態。
(6)eWorkNotReady: オペレータが作業中で、キューからの呼の配送に対し準備できていない状態。
(7)eWorkReady: オペレータが作業中だが、キューからの呼の配送に対し準備できている状態。
(5) eAvailable: A state in which the operator can use the call delivery destination from the queue.
(6) eWorkNotReady: The operator is working and not ready for call delivery from the queue.
(7) eWorkReady: The operator is working but is ready for call delivery from the queue.
(8)eBusyOther: オペレータがその他の要因で忙しく、キューからの呼の配送を受けられない状態。
(9)eReserved: オペレータがPBXサーバ24の以降の処理のために予約された状態。
(8) eBusyOther: The operator is busy with other factors and cannot receive calls from the queue.
(9) eReserved: A state in which the operator is reserved for subsequent processing of the
(10)eUnknown: オペレータがPBXサーバ24にとって未知の状態にあること。
(11)eHold: オペレータが保留中の状態。
(10) eUnknown: The operator is in an unknown state to the
(11) eHold: The operator is on hold.
[PBXサーバ24,PC42,呼制御装置204]
図3は、図1に示したPBXサーバ24、PC42、および、図2に示したPBX20の呼制御装置204の構成を例示する図である。
図3に示すように、PBXサーバ24およびPC42は、CPU102、メモリ104および時刻情報を生成するタイマ(図示せず)などを含む本体100、表示装置およびキーボードなどを含む入出力装置106、他のノードとの通信を行う通信装置110、CD装置・HDDなどの記録装置112、および、呼制御装置204における通話路スイッチ202との間のインターフェース機能などを提供する機能実現部118から構成される。
[
FIG. 3 is a diagram illustrating the configuration of the
As shown in FIG. 3, the
つまり、PBXサーバ24、PC42および呼制御装置204は、他のノードとの間の通信機能、および、それぞれに特有の機能を有するコンピュータとしての構成部分を有している。
That is, the
[PBX制御プログラム240]
図4は、図1,図3に示したPBXサーバ24上で動作するPBX制御プログラム240を示す図である。
図4に示すように、PBX制御プログラム240は、PBX−IF部242、PBX制御部244、PC−IF246、ログ管理部248およびログデータベース部(ログDB部)250から構成される。
PBX制御プログラム240は、記録媒体114(図3)を介してPBXサーバ24に供給され、メモリ104にロードされて実行される(以下の各プログラムについても同様)。
[PBX control program 240]
FIG. 4 is a diagram showing a PBX control program 240 operating on the
As shown in FIG. 4, the PBX control program 240 includes a PBX-
The PBX control program 240 is supplied to the
PBX制御プログラム240において、PBX−IF部242、PBX制御部244およびPC−IF246は、PC42(図1,図3)からのAPI(Application Programming Interface)、および、PBX20からのイベントを受け、受けたAPIおよびイベントに応じた呼制御を、PBX20に行わせるための制御コマンドを生成し、PBX20の呼制御装置204(図2)に対して出力する。
また、PBX−IF部242、PBX制御部244およびPC−IF246は、PC42からのAPIに対する戻り値、および、PBX20から受けたイベントを、これらの付帯情報とともに、PC42に対して出力する。
In the PBX control program 240, the PBX-
Further, the PBX-
戻り値について説明する。
特定の要求を、PBXサーバ24に送るためのAPI呼び出しを、PC42上で実行中の試験プログラム44が行ったときに、PBXサーバ24はその要求を受け付け、PBX20への対応する処理要求に引きなおして実行する。
戻り値とは、API呼び出しが成功したかどうか、失敗した場合にはどの段階でどのように失敗したかを示す値で、DCS_APIの場合には整数型の戻り値が定義されている。
引数が不正でPBXサーバ24に送る以前の段階でエラーになったり、ネットワーク異常などでPBXサーバ24へ送れなかったり、PBXサーバ24には送れたものの、受け取り手順が正常に終了せず、タイムアウトしたり、PBXサーバ24やPBX20の状態と照合し、PBXサーバ24が受け取りを拒否したり、PBXサーバ24は受け取ったけれど、PBX20に要求を送るのを延期していたりなど、処理要求がどこまでどう実行されたかによって、色々な状態が通知されます。
The return value will be described.
When the test program 44 running on the
The return value is a value indicating whether or not the API call is successful, and if it fails, at what stage and how it failed. In the case of DCS_API, an integer type return value is defined.
An argument is invalid and an error occurs before sending to the
[API]
なお、PC42からPBXサーバ24(PBX制御プログラム240)に対して発行されるAPIは、例えば、以下の通りである。
(1)MakeCall(): ダイアル(発呼)、()内には宛先の電話番号や発信方法を示す付帯情報が入る。
電話機で行う通常の発信方法で指定できる宛先以外に、PBX20や設定に応じて有効になるタイムアウト設定や着信音を鳴らす回数、関連付けて発呼するための他の呼識別番号など、色々なパラメータがある。
PBXサーバ24の管理下にある内線の宛先の場合に有効な、データフィールドもある。
(2)AnswerCall(): 着呼に対する応答、()内には呼識別番号を示す付帯情報が入る。
(3)ReleaseCall(): 呼終了後の復旧(切断)、()内には呼識別番号を示す付帯情報が入る。
(4)HoldCall(): 呼の保留、()内には呼識別番号を示す付帯情報が入る。
(5)RetrieveCall(): 呼の再取得および再接続、()内には呼識別番号を示す付帯情報が入る。
(6)MakeCC(): 相談、()内には呼識別番号, 相談の宛先, 相手が応答した際会議通話に移行するかどうかを示す付帯情報が入る。
通話相手を保留してから、別の宛先に発信する。
電話機で行う通常の相談方法で指定できる宛先以外に、PBX20や設定に応じて有効になるタイムアウト設定や着信音を鳴らす回数、関連付けて発呼するための他の呼識別番号など、色々なパラメータがある。
PBXサーバ24の管理下にある内線の宛先の場合に有効な、データフィールドもある。
(7)TransferCall: 呼の転送、()内には呼識別番号を示す付帯情報が入る。
(8)ConferenceCall: 会議通話、()内には呼識別番号を示す付帯情報が入る。
(9)SingleStepTransferCall(): 呼の無確認転送、()内には呼識別番号を示す付帯情報が入る。
(10)SetCallAppearance(): 再接続
[API]
The API issued from the
(1) MakeCall (): Dial (calling), () contains the destination telephone number and accompanying information indicating the calling method.
In addition to destinations that can be specified by the normal calling method performed on the telephone, there are various parameters such as
There is also a data field that is valid for an extension destination under the control of the
(2) AnswerCall (): Response to an incoming call, and () contains accompanying information indicating a call identification number.
(3) ReleaseCall (): Restoration (disconnection) after the call is terminated, and additional information indicating the call identification number is entered in ().
(4) HoldCall (): Call is held, and additional information indicating a call identification number is entered in ().
(5) RetrieveCall (): Re-acquisition and reconnection of the call, and additional information indicating the call identification number is entered in ().
(6) MakeCC (): Consultation, () contains call identification number, consultation destination, and incidental information indicating whether or not to switch to conference call when the other party answers.
Hold the other party and make a call to another destination.
In addition to the destinations that can be specified by the usual consultation method performed on the telephone, there are various parameters such as the
There is also a data field that is valid for an extension destination under the control of the
(7) TransferCall: Transfer of a call, and additional information indicating a call identification number is entered in ().
(8) ConferenceCall: Conference call, and additional information indicating a call identification number is entered in ().
(9) SingleStepTransferCall (): Unconfirmed transfer of call, and accompanying information indicating a call identification number is entered in ().
(10) SetCallAppearance (): Reconnect
ログ管理部248は、PC42などからの指示に従って、PBX−IF部242、PBX制御部244およびPC−IF246が処理したAPI、イベントおよび制御コマンドに時刻情報(タイムスタンプ)を付してログを作成する。
ログ管理部248は、作成したログを、ログDB250に記憶し、管理し、PC42などからの要求に応じて、ログDB250に記憶したログを出力する。
The
The
[試験プログラム44]
図5は、図1,図3に示したPC42上で動作する試験プログラム44を示す図である。
図5に示すように、試験プログラム44は、ユーザインターフェース部(UI部)440、API−DB442、状態管理部444、セッション管理部446、API処理部448、モニタ部450、ログ管理部452、ログDB454およびサーバIF456から構成される。
[Test program 44]
FIG. 5 is a diagram showing a test program 44 that operates on the
As shown in FIG. 5, the test program 44 includes a user interface unit (UI unit) 440, an API-
図6は、図5に示した試験プログラム44が作成するログを示す図である。
試験プログラム44は、例えば、PBXサーバ24に対してAPIを発行して、PBXサーバ24とPBX20との連携による機能を実現させるアプリケーション(図5に点線で例示)とともに、あるいは、このアプリケーションの代わりにPC42において実行される。
FIG. 6 is a diagram showing a log created by the test program 44 shown in FIG.
The test program 44, for example, issues an API to the
試験プログラム44は、これらの構成部分により、PBXサーバ24に対してAPIを発行し、図6に示すように、発行したAPIおよびその戻り値にタイムスタンプを付し、ログとして記憶する。
また、試験プログラム44は、図6に示すように、PBXサーバ24から返されたイベントとその付帯情報とに、タイムスタンプを付し、ログとして記憶する。
試験プログラム44がログとして記憶したこれらの情報は、PBX20およびPBXサーバ24の連携動作などの試験のために用いられる。
With these components, the test program 44 issues an API to the
Further, as shown in FIG. 6, the test program 44 attaches a time stamp to the event returned from the
These pieces of information stored as a log by the test program 44 are used for tests such as cooperative operation of the
図7は、図5に示した試験プログラム44のUI部440が表示するGUI(Graphical User Interface)画像48を例示する図である。
図8は、図7に示したGUI画像48に先だって起動される設定ダイアログを例示する図である。
UI部440は、図7に示すGUI画像48を、PC42の入出力装置106(図3)に表示し、このGUI画像48に対してユーザ(アプリケーションの作成者,PBXサーバ24・PBX20の開発者)が行った操作を受け入れ、試験プログラム44の各構成部分の処理を制御する。
FIG. 7 is a diagram illustrating a GUI (Graphical User Interface) image 48 displayed by the
FIG. 8 is a diagram illustrating a setting dialog that is activated prior to the GUI image 48 illustrated in FIG. 7.
The
図7に示すように、GUI画像48は、初期設定ファイル設定部480、セッション管理情報設定部482、状態選択部484、電話操作部486、呼選択部488、ログ表示部490および終了ボタン492を含む。
実際には、例えば、図8に示す設定ダイアログという名称のダイアログボックスが、GUI画像48の前に起動され、それにより初期設定ファイルの内容の確認および修正がなされてから、GUI画像48に移行する。
As shown in FIG. 7, the GUI image 48 includes an initial setting
Actually, for example, a dialog box named a setting dialog shown in FIG. 8 is started before the GUI image 48, and after confirming and correcting the contents of the initial setting file, the process proceeds to the GUI image 48. .
初期設定ファイル設定部480は、試験のためにPBX20に対して行うべき設定およびPBXサーバ24の指定などを内容とする初期設定ファイル(iniファイル)のファイル名を表示するために用いられる。
初期設定ファイルに定義された設定に加え、設定ダイアログに対するユーザの操作に応じた設定変更にもとづいて、試験プログラム44は、この初期設定ファイルの内容に従って、PBX20に対する設定、および、PBXサーバ24に対するアクセスなどを行う。
The initial setting
In addition to the settings defined in the initial setting file, the test program 44 sets the
セッション管理情報設定部482は、セッション管理を行うために必要なセッション管理情報を設定するために用いられる。
セッション管理情報には、開発の対象となるPC42のアプリケーションとPBXサーバ24との接続のための情報(図示せず)、同じコールデスク4(図1)において用いられ、PC42と対応付けられる内線(電話機40)の内線番号、この電話機40を用いるオペレータ(図1)の認証情報(担当者ID)、電話機40と電話機IF206(図2)とを対応付けるために用いられる情報(インスツルメント)、および、パスワードなどが設定される。
The session management
The session management information includes information (not shown) for connection between the application of the
セッション管理情報設定部482中の「切断」ボタンには、実際には、「接続」と「切断」とがトグル表示される。
セッション管理情報設定部482に対する内線番号などの設定が完了したときに、ユーザが、「接続」と表示されたボタンをクリックすると、PBXサーバ24に対してAPI(ConnectEx())が発行され、PBXサーバ24とのセッションが確立し、ボタンの表示が「切断」となる。
この状態で、ユーザが、「切断」と表示されたボタンをクリックすると、PBXサーバ24に対してAPI(Disonnect ())が発行され、PBXサーバ24とのセッションの切断が行われ、ボタンの表示が「接続」となる。
セッション管理情報設定部482中の「切断」ボタンには、実際には、「接続」と「切断」とがトグル表示される。
セッション管理情報設定部482に対する内線番号などの設定が完了したときに、ユー
In the “disconnect” button in the session management
When the setting of the extension number or the like for the session management
In this state, when the user clicks a button labeled “Disconnect”, an API (Disonnect ()) is issued to the
In the “disconnect” button in the session management
When setting of the extension number and the like for the session management
状態選択部484は、セッション管理情報設定部482により設定された内線を、選択された状態とするAPI(SetAgentState())発行のために用いられる。
状態選択部484により選択される状態のラベル(Login〜Hold)は、以下に示すように、状態(eLogin〜eHold)それぞれに対応する。状態は、SetAgentState()の引数のひとつに設定される。
The
The state labels (Login to Hold) selected by the
(1)Login: eLogin,
(2)Logout: eLogout,
(3)NotReady: eNotReady,
(5)Talking: eTalking,
(6)Available: eAvailable,
(7)WorkNotReady: eWorkNotReady,
(1) Login: eLogin,
(2) Logout: eLogout,
(3) NotReady: eNotReady,
(5) Talking: eTalking,
(6) Available: eAvailable,
(7) WorkNotReady: eWorkNotReady,
(8)WorkReady: eWorkReady,
(9)BusyOther: eBusyOther,
(10)Reserved: eReserved,
(11)Unknown: eUnknown,
(12)Hold: eHold,
(8) WorkReady: eWorkReady,
(9) BusyOther: eBusyOther,
(10) Reserved: eReserved,
(11) Unknown: eUnknown,
(12) Hold: eHold,
状態選択部484は、セッション管理情報設定部482により設定された内線を、選択された状態とするAPI(SetAgentState())発行のために用いられる。
状態選択部484により選択される状態のラベル(Login〜Hold)は、以下に示すように、状態(eLogin〜eHold)それぞれに対応する。状態は、SetAgentState()の引数のひとつに設定される。
The
The state labels (Login to Hold) selected by the
図9は、図5に示したAPI−DB442が記憶するAPI情報を示す図である。
電話操作部486の各ボタンには、以下に示すように、PC42からPBXサーバ24に対して発行される1つ以上のAPIが対応付けられる。
(1)ダイアル: MakeCall(),
(2)応答: AnswerCall(),
(3)切断: ReleaseCall(),
(4)保留: HoldCall(),
(5)再取得: RetrieveCall(),
(6)再接続: ReleaseCall(),SetCallAppearance(),RetrieveCall(),
(7)相談: MakeCC(),
(8)転送: TransferCall,
(9)会議: ConferenceCall,
(10)無確認転送: SingleStepTransferCall(),
なお、電話操作部486の各ボタンが示す操作と、1つ以上のAPI1〜APIp(p≧1)とは、図9に示すように対応付けられ、試験プログラム44に記憶される。
FIG. 9 is a diagram showing API information stored in the API-
Each button of the
(1) Dial: MakeCall (),
(2) Response: AnswerCall (),
(3) Disconnect: ReleaseCall (),
(4) Hold: HoldCall (),
(5) Re-acquisition: RetrieveCall (),
(6) Reconnection: ReleaseCall (), SetCallAppearance (), RetrieveCall (),
(7) Consultation: MakeCC (),
(8) Transfer: TransferCall,
(9) Conference: ConferenceCall,
(10) Unconfirmed transfer: SingleStepTransferCall (),
The operation indicated by each button of the
呼選択部488は、PBX20における呼のいずれかを選択するために用いられる。
PBX20における呼それぞれには、識別子(図7においては167779990を例示)が一意に付され、呼選択部488において選択された呼に対して、状態選択部484においてなされた設定が適用される。
The
Each call in the
ログ表示部490には、ログ管理部452により生成されたログが、順次、表示される。
終了ボタン492は、試験プログラム44を終了し、試験の結果として得られたログなどの情報を保存するために用いられる。
In the
The
再び図5を参照する。
状態管理部444は、初期設定ファイルの内容、および、GUI画像48(図7)の状態選択部484に設定された状態に従って、試験プログラム44による試験の対象となっている呼の状態を管理する。
セッション管理部446は、初期設定ファイルの内容、および、GUI画像48のセッション管理情報設定部482に対する設定に従って、試験プログラム44による試験の対象となっている内線(電話機40)を管理する。
Refer to FIG. 5 again.
The
The
サーバIF456は、PC42(試験プログラム44)と、PBXサーバ24(図1)との間の通信処理を行う。
API処理部448は、GUI画像48に対する設定に従って付帯情報(パラメータなど)が付されたAPIを作成し、作成したAPIを、モニタ部450およびサーバIF456を介して、PBXサーバ24に対して送信する。
モニタ部450は、PBXサーバ24に対して送信されたAPI、および、サーバIF456を介してPBXサーバ24から返された戻り値およびイベントをモニタし、モニタの結果として得られたAPI、戻り値およびイベントを、ログ管理部452に対して出力する。
The server IF 456 performs communication processing between the PC 42 (test program 44) and the PBX server 24 (FIG. 1).
The
The
ログ管理部452は、図6に示したように、モニタ部450から入力されたAPI、戻り値およびイベントと、これらの付帯情報と、タイムスタンプとを対応付けてログを作成し、ログDB454に記憶し、管理する。
ログ管理部452は、UI部440を介したユーザの操作に応じて、ログDB454に記憶したログを、入出力装置106(図3)などに表示し、あるいは、通信装置110、記録装置112および記録媒体114を介して外部に出力する。
As shown in FIG. 6, the
The
[連携機能試験の全体的処理]
以下、電話通信システム1において、PBX20およびPBXサーバ24の連携機能が試験されるときの全体的処理を説明する。
図10は、電話通信システム1(図1)におけるPBX20およびPBXサーバ24の連携機能の試験処理(S10)を示す通信シーケンスを示す図である。
ステップ100(S100)において、ユーザは、PC42の入出力装置106(図3)に、試験プログラム44(図5)により表示されたGUI画像48(図7)に対する操作を行い、初期設定ファイル、セッション管理情報および電話操作情報などの設定を行う。
[Overall processing of cooperative function test]
Hereinafter, an overall process when the cooperation function of the
FIG. 10 is a diagram showing a communication sequence showing a cooperation function test process (S10) of the
In step 100 (S100), the user performs an operation on the GUI image 48 (FIG. 7) displayed by the test program 44 (FIG. 5) on the input / output device 106 (FIG. 3) of the
ステップ102(S102)において、ユーザによる設定が終了すると、PC42(試験プログラム44;図5)は、PBXサーバ24に対して、一連のAPIの内の最初のAPIを発行する。
ステップ104(S104)において、試験プログラム44は、図6に示したように、PBXサーバ24に対して発行されたAPI、その戻り値およびこれらの付帯情報にタイムスタンプを付し、ログを作成し、記憶および表示する。
In step 102 (S102), when the setting by the user is completed, the PC 42 (test program 44; FIG. 5) issues the first API in the series of APIs to the
In step 104 (S104), as shown in FIG. 6, the test program 44 adds a time stamp to the API issued to the
ステップ106(S106)において、PBXサーバ24は、PC42(試験プログラム44)からのAPIに応じて、PBX20に対して制御コマンドを送信する。
ステップ108(S108)において、PBX20は、制御コマンドに応じたイベントを、その付帯情報とともに返す。
In step 106 (S106), the
In step 108 (S108), the
ステップ110(S110)において、PBXサーバ24は、試験プログラム44に、PBX20からのイベントとその付帯情報を送信する。
ステップ112(S112)において、試験プログラム44は、図6に示したように、PBXサーバ24からのイベントおよびその付帯情報にタイムスタンプを付してログを作成し、記憶および表示する。
In step 110 (S110), the
In step 112 (S112), as shown in FIG. 6, the test program 44 creates a log by adding a time stamp to the event from the
以下、同様に、ステップ114(S114)〜ステップ124(S124)の処理において、順次、PC42からPBXサーバ24にAPIが発行され、APIなどのログ、および、イベントなどのログが作成され、記憶および表示される。
以上のようにPC42(試験プログラム44)により作成されたログは、PBXサーバ24(PBX制御プログラム240;図4)により作成されたログと比較されるなどして、PBX20およびPBXサーバ24の連係により実現される機能の試験、および、PC42上で動作するアプリケーションプログラムの開発などのために利用される。
Similarly, in the processing from step 114 (S114) to step 124 (S124), APIs are sequentially issued from the
As described above, the log created by the PC 42 (test program 44) is compared with the log created by the PBX server 24 (PBX control program 240; FIG. 4). It is used for testing of functions to be realized and development of application programs that operate on the
本発明は、電話交換機を試験する装置に利用可能である。 The present invention can be used in an apparatus for testing a telephone exchange.
1・・・電話通信システム、
120・・・ネットワーク、
122・・・通信ノード、
20・・・PBX、
200・・・ネットワークIF、
202・・・通話路スイッチ、
204・・・呼制御装置、
100・・・本体、
102・・・CPU、
104・・・メモリ、
106・・・入出力装置、
110・・・通信装置、
112・・・記録装置、
114・・・記録媒体、
118・・・機能実現部、
206・・・電話機IF、
24・・・PBXサーバ、
240・・・PBX制御プログラム、
242・・・PBX−IF部、
244・・・PBX制御部、
246・・・ログ管理部、
250・・・ログDB。
3・・・コールセンタ、
4・・・コールデスク、
40・・・電話機、
42・・・PC、
44・・・試験プログラム、
440・・・UI部、
442・・・API−DB、
444・・・状態管理部、
446・・・セッション管理部、
448・・・API処理部、
450・・・モニタ部、
452・・・ログ管理部、
454・・・ログDB、
1 ... Telephone communication system,
120 ... Network,
122... Communication node,
20 ... PBX,
200: Network IF,
202 ... Call path switch,
204... Call control device,
100 ... body,
102 ... CPU,
104: Memory,
106: I / O device,
110: Communication device,
112... Recording device,
114... Recording medium,
118 ... function realization part,
206 ... Telephone IF,
24 ... PBX server,
240 ... PBX control program,
242 ... PBX-IF section,
244 ... PBX control unit,
246: Log management unit,
250: Log DB.
3 ... call center,
4 ... Call desk,
40 ... telephone,
42 ... PC,
44 ... test program,
440 ... UI unit,
442 ... API-DB,
444 ... Status management unit,
446 ... Session management unit,
448 ... API processing unit,
450 ... monitor unit,
452 ... Log management unit,
454 ... Log DB,
Claims (8)
前記呼制御に必要な呼制御情報を受け入れる呼制御情報受け入れ手段と、
前記受け入れられた呼制御情報に応じたAPIを、前記電話交換機に対して発行し、前記電話交換機を試験する電話交換機試験手段と、
前記発行されたAPIと、このAPIが発行された時刻とを少なくとも含むログを作成するログ作成手段と
を有する電話交換機試験装置。 A telephone exchange test apparatus for testing a telephone exchange that performs call control for calls according to an external API (Application Programming Interface),
Call control information accepting means for accepting call control information necessary for the call control;
A telephone exchange test means for issuing an API corresponding to the accepted call control information to the telephone exchange and testing the telephone exchange;
A telephone exchange testing apparatus comprising: a log creating unit that creates a log including at least the issued API and a time at which the API is issued.
前記電話交換機から返された応答を受け入れる応答受け入れ手段
をさらに有し、
前記ログ作成手段は、前記受け入れられた応答と、この応答が受け入れられた時刻とを少なくとも含むログをさらに作成する
請求項1に記載の電話交換機試験装置。 The telephone exchange further returns a response according to the API from the outside to the outside,
Response accepting means for accepting a response returned from the telephone exchange;
The telephone exchange testing device according to claim 1, wherein the log creating unit further creates a log including at least the accepted response and a time at which the response is accepted.
前記呼の管理に用いられる呼管理情報、
前記呼のためになされる操作を示す操作情報、および、
前記呼の状態を示す状態情報、または
これら内の任意の1つ以上の組み合わせ
を含む前記呼制御情報として受け入れる
請求項2に記載の電話交換機試験装置。 The call control information accepting means includes
Call management information used for managing the call;
Operation information indicating an operation performed for the call; and
The telephone exchange test apparatus according to claim 2, wherein the telephone exchange test apparatus accepts the call control information including state information indicating the state of the call, or any one or more combinations thereof.
前記呼制御情報を表示し、
前記表示された呼制御情報に対する操作を受け入れ、
前記受け入れられた操作に応じた前記呼制御情報を生成する
請求項3に記載の電話交換機試験装置。 The call control information accepting means includes
Displaying the call control information;
Accepting an operation on the displayed call control information;
The telephone exchange test apparatus according to claim 3, wherein the call control information corresponding to the accepted operation is generated.
前記電話交換機に収容される電話機を特定する電話機情報、
前記電話交換機の使用者の使用者識別子、
前記電話交換機を構成し、呼にかかわる機械に付された機械識別子、
前記交換機にアクセスするためのパスワード、および、
前記呼の識別子、または
これら内の任意の1つ以上の組み合わせ
を含む
請求項に記載の電話交換機試験装置。 The call management information is
Telephone information for identifying telephones accommodated in the telephone exchange;
A user identifier of a user of the telephone exchange;
A machine identifier constituting the telephone exchange and attached to the machine involved in the call;
A password for accessing the exchange; and
The telephone switch testing device according to claim 1, comprising the call identifier, or any one or more combination thereof.
前記電話交換機に収容される電話機を特定する電話機特定情報と、
前記特定された電話機に対する
ダイヤル操作、
保留操作、
相談操作、
応答操作、
再取得操作、
会議操作、
転送操作および
無確認転送操作または
これら内の任意の1つ以上の組み合わせ
を含む電話機操作情報と
を含む
請求項5に記載の電話交換機試験装置。 The operation information is
Telephone identification information for identifying telephones accommodated in the telephone exchange;
Dialing the identified telephone,
Hold operation,
Consultation operation,
Answer operation,
Re-acquisition operation,
Conference operations,
The telephone exchange test apparatus according to claim 5, further comprising: telephone operation information including a transfer operation and an unconfirmed transfer operation or any one or more combinations thereof.
前記呼制御に必要な呼制御情報を受け入れ、
前記受け入れられた呼制御情報に応じたAPIを、前記電話交換機に対して発行し、前記電話交換機を試験し、
前記発行されたAPIと、このAPIが発行された時刻とを少なくとも含むログを作成する
電話交換機試験方法。 A telephone exchange test method for testing a telephone exchange that performs call control for calls according to an external API (Application Programming Interface),
Accepting call control information necessary for the call control;
Issuing an API according to the accepted call control information to the telephone switch, testing the telephone switch;
A telephone exchange test method for creating a log including at least the issued API and the time when the API was issued.
前記呼制御に必要な呼制御情報を受け入れる呼制御情報受け入れステップと、
前記受け入れられた呼制御情報に応じたAPIを、前記電話交換機に対して発行し、前記電話交換機を試験する電話交換機試験ステップと、
前記発行されたAPIと、このAPIが発行された時刻とを少なくとも含むログを作成するログ作成ステップと
をコンピュータに実行させるプログラム。 A program for testing a telephone exchange that performs call control for calls according to an external API (Application Programming Interface),
A call control information accepting step for accepting call control information necessary for the call control;
A telephone switch testing step of issuing an API according to the accepted call control information to the telephone switch and testing the telephone switch;
A program for causing a computer to execute a log creation step of creating a log including at least the issued API and a time at which the API is issued.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004227716A JP2006050198A (en) | 2004-08-04 | 2004-08-04 | Telephone exchange testing device, and method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004227716A JP2006050198A (en) | 2004-08-04 | 2004-08-04 | Telephone exchange testing device, and method thereof |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006050198A true JP2006050198A (en) | 2006-02-16 |
Family
ID=36028248
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004227716A Pending JP2006050198A (en) | 2004-08-04 | 2004-08-04 | Telephone exchange testing device, and method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006050198A (en) |
-
2004
- 2004-08-04 JP JP2004227716A patent/JP2006050198A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8774394B2 (en) | System and method for eliminating hold time in a telecommunications network | |
US9118981B2 (en) | Call management service | |
US9462121B2 (en) | Systems and methods to confirm initiation of a callback | |
EP2582124A1 (en) | Call center system and accessing method thereof | |
US20030021400A1 (en) | Audio conferencing system and method | |
US6657990B1 (en) | Method and apparatus for providing network-based interaction | |
US7929686B2 (en) | System and method for managing request priority in a telecommunications network | |
US8804944B1 (en) | Systems and methods for queuing incoming call within interactive voice response(IVR) system | |
WO2019179019A1 (en) | Automated testing method and apparatus, and computer device and storage medium | |
WO1998043390A2 (en) | Interface for interfacing client programs with network devices in a telecommunications network | |
TWI299454B (en) | Method and system for generating a communication coupon to establish a communication channel using a server | |
JP5471442B2 (en) | Telephone additional service communication control system | |
JP4328810B2 (en) | Call control communication system and call control communication method | |
CN108259433B (en) | Call queuing distribution method, system and server | |
JP3782903B2 (en) | Telephone information service system | |
JP2006050198A (en) | Telephone exchange testing device, and method thereof | |
KR100587945B1 (en) | Method And System For Providing Call Transfer Service | |
KR101003790B1 (en) | VoIP Based Call Delivery Service Method | |
US8730944B2 (en) | Method and entities for providing call enrichment of voice calls and semantic combination of several service sessions to a virtual combined service session | |
JP2006245889A (en) | Information providing system and information providing apparatus | |
EP1718085A2 (en) | Method for eliminating hold time in a telecommunications network | |
JP4386908B2 (en) | Method and apparatus for providing called party information to coverage points during failure handling operations | |
US8041013B2 (en) | Transferring multiple dialogs of a call | |
JP2014120880A (en) | Contact processing system, voice communication device, voice communication program, call distribution control device, and call distribution control program | |
KR20060031541A (en) | Method for providing barge-in service and ip switch using the method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070514 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070709 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20071129 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |