JP2006047783A - Optical multiplexer/demultiplexer and optical transmission system - Google Patents
Optical multiplexer/demultiplexer and optical transmission system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006047783A JP2006047783A JP2004229829A JP2004229829A JP2006047783A JP 2006047783 A JP2006047783 A JP 2006047783A JP 2004229829 A JP2004229829 A JP 2004229829A JP 2004229829 A JP2004229829 A JP 2004229829A JP 2006047783 A JP2006047783 A JP 2006047783A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- optical waveguide
- demultiplexer
- multiplexer
- waveguide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Optical Integrated Circuits (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数波長の信号光を伝送する光伝送システム、および、このような光伝送システム等において用いられる光合分波器に関するものである。 The present invention relates to an optical transmission system that transmits signal light having a plurality of wavelengths, and an optical multiplexer / demultiplexer used in such an optical transmission system.
複数波長の信号光を伝送する光伝送システムでは、これら複数波長の信号光を合波または分波する光合分波器が用いられる。特に、端局と加入者宅との間の光伝送システム(FTTH: fiber to the home)では、光合分波器は小型で安価であることが要求される。例えば非特許文献1に記載された光合分波器は、基板上において互いに交差するように2本の光導波路が形成されて、当該交差部を通るようにV溝が形成され、そのV溝内に光フィルタが挿入されて接着剤で固定されたものである。この光合分波器では、一方の光導波路を導波してきてV溝に達した光のうち、或る波長の光は光フィルタを透過して更に該光導波路を導波していき、他の波長の光は光フィルタにより反射されて他方の光導波路を導波していく。
上記非特許文献1に記載された光合分波器は、一般に、基板端面において各光導波路が光ファイバアレイと光結合されて用いられることから、該基板端面において各光導波路の光軸が互いに平行であることが好ましい。このことから、この文献に記載された光合分波器では、全ての光導波路は曲線部分を有している。
The optical multiplexer / demultiplexer described in Non-Patent
しかし、光導波路が曲線部分を有していると、その光導波路を導波する光の一部が曲線部分で外に漏れることから損失が生じ易い。導波光の波長が長いほど、また、曲線部分の曲率半径が小さいほど、この損失は大きくなる。特に、光合分波器を小型化しようとすると、曲線部分の曲率半径が小さくならざるを得ないので、損失増大の問題が大きくなる。 However, if the optical waveguide has a curved portion, a part of the light guided through the optical waveguide leaks outside at the curved portion, so that loss easily occurs. This loss increases as the wavelength of the guided light is longer and the curvature radius of the curved portion is smaller. In particular, if the optical multiplexer / demultiplexer is to be miniaturized, the radius of curvature of the curved portion is inevitably reduced, which increases the problem of increased loss.
本発明は、上記問題点を解消する為になされたものであり、損失を小さくすることができる光合分波器、および、このような光合分波器を備える光伝送システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide an optical multiplexer / demultiplexer capable of reducing loss and an optical transmission system including such an optical multiplexer / demultiplexer. And
本発明に係る光合分波器は、部材上に形成された溝に光フィルタが挿入され、部材上において溝に対して第1の側に第1光導波路および第2光導波路が溝に達するまで設けられ、部材上において溝に対して第2の側に第3光導波路が溝に達するまで設けられており、第1光導波路または第2光導波路が部材上において直線状であり、光フィルタが、第1光導波路を伝搬してきて溝へ出射された光のうち、光フィルタを透過した光を第3光導波路に入射させ、光フィルタで反射した光を第2光導波路に入射させることを特徴とする。ここで、光フィルタが誘電体多層膜フィルタであるのが好適である。 In the optical multiplexer / demultiplexer according to the present invention, the optical filter is inserted into the groove formed on the member, and the first optical waveguide and the second optical waveguide reach the groove on the first side with respect to the groove on the member. The third optical waveguide is provided on the member on the second side with respect to the groove until the third optical waveguide reaches the groove, the first optical waveguide or the second optical waveguide is linear on the member, and the optical filter Of the light propagating through the first optical waveguide and emitted to the groove, the light transmitted through the optical filter is incident on the third optical waveguide, and the light reflected by the optical filter is incident on the second optical waveguide. And Here, the optical filter is preferably a dielectric multilayer filter.
この光合分波器では、第1光導波路または第2光導波路が部材上において直線状であるので、その直線状である光導波路に長波長の光を導波させる一方で、曲線部分を有する光導波路に短波長の光を導波させることにより、光合分波の際の損失を抑制することができる。 In this optical multiplexer / demultiplexer, since the first optical waveguide or the second optical waveguide is linear on the member, the long-wavelength light is guided in the linear optical waveguide, while the optical waveguide having the curved portion. By guiding short-wavelength light through the waveguide, loss during optical multiplexing / demultiplexing can be suppressed.
本発明に係る光合分波器では、第1光導波路,第2光導波路,第3光導波路および光フィルタを1組として、これらが複数組設けられているのが好適である。このとき、光フィルタに対して同一の側にある光導波路が共通の部材上に設けられているのが好適である。また、複数組に対して光フィルタが一体化されているのが好適である。また、光フィルタに対して同一の側にある各光導波路の光軸が部材端面付近において互いに平行であるのが好適である。 In the optical multiplexer / demultiplexer according to the present invention, it is preferable that the first optical waveguide, the second optical waveguide, the third optical waveguide, and the optical filter are provided as a set, and a plurality of these sets are provided. At this time, it is preferable that the optical waveguide on the same side with respect to the optical filter is provided on the common member. Moreover, it is preferable that the optical filter is integrated with respect to a plurality of sets. In addition, it is preferable that the optical axes of the optical waveguides on the same side with respect to the optical filter are parallel to each other in the vicinity of the end face of the member.
本発明に係る光合分波器では、部材の第1の側の平面形状は、光フィルタに対向する第1辺と、この第1辺と反対側にある第2辺と、互いに平行な第3辺および第4辺と、を有する矩形であって、第1光導波路および第2光導波路のうち直線状に設けられた光導波路に対して、第3辺および第4辺それぞれが平行であり、第2辺が垂直であるのが好適である。或いは、部材の第1の側の平面形状は、光フィルタに対向する第1辺と、この第1辺と反対側にある第2辺と、互いに平行な第3辺および第4辺と、を有する矩形であって、第1光導波路および第2光導波路のうち直線状に設けられた光導波路に対して第3辺および第4辺それぞれが平行であり、第1辺に対して第2辺が平行であるのが好適である。 In the optical multiplexer / demultiplexer according to the present invention, the planar shape of the first side of the member includes a first side facing the optical filter, a second side opposite to the first side, and a third parallel to each other. A rectangular shape having a side and a fourth side, and the third side and the fourth side are parallel to the linearly provided optical waveguide of the first optical waveguide and the second optical waveguide, It is preferred that the second side is vertical. Alternatively, the planar shape of the first side of the member includes a first side facing the optical filter, a second side opposite to the first side, and a third side and a fourth side parallel to each other. The third side and the fourth side are parallel to the linearly provided optical waveguide of the first optical waveguide and the second optical waveguide, and the second side to the first side Are preferably parallel.
本発明に係る光伝送システムは、複数波長の信号光を伝送する光伝送システムであって、上記の本発明に係る光合分波器を備え、複数波長の信号光を光合分波器により合波または分波することを特徴とする。また、第1光導波路および第2光導波路のうち直線状に設けられた一方の光導波路に複数波長のうちの第1波長の信号光を導波させ、他方の光導波路に複数波長のうちの第1波長より短い第2波長の信号光を導波させるのが好適である。 An optical transmission system according to the present invention is an optical transmission system that transmits signal light having a plurality of wavelengths, and includes the above-described optical multiplexer / demultiplexer according to the present invention, and the signal light having a plurality of wavelengths is multiplexed by the optical multiplexer / demultiplexer. Alternatively, it is characterized by demultiplexing. In addition, signal light having a first wavelength of a plurality of wavelengths is guided to one of the first optical waveguide and the second optical waveguide that is linearly provided, and one of the plurality of wavelengths is guided to the other optical waveguide. It is preferable to guide signal light having a second wavelength shorter than the first wavelength.
本発明に係る光合分波器は、損失を小さくすることができる。 The optical multiplexer / demultiplexer according to the present invention can reduce loss.
以下、添付図面を参照して、本発明を実施するための最良の形態を詳細に説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。 The best mode for carrying out the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. In the description of the drawings, the same elements are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
(光合分波器の第1実施形態) (First embodiment of optical multiplexer / demultiplexer)
先ず、本発明に係る光合分波器の第1実施形態について説明する。図1は、第1実施形態に係る光合分波器100の斜視図である。図2は、第1実施形態に係る光合分波器100の平面図である。これらの図に示される光合分波器100は、光導波路111〜114および溝115が形成された部材110と、この溝115に挿入された光フィルタ120とを備える。
First, a first embodiment of an optical multiplexer / demultiplexer according to the present invention will be described. FIG. 1 is a perspective view of an optical multiplexer /
部材110は、その一方の面に光導波路111〜114が形成された平面導波路であり、その面に溝115が形成されている。溝115の形成の前には、光導波路111と光導波路114とは連続した光導波路であり、光導波路112と光導波路113とは連続した光導波路である。そして、これら2つの連続した光導波路の交点を通るように直線状の溝115が形成されている。この部材110は、例えば、石英ガラスまたはシリコンからなる基板上に、石英ガラスからなるクラッド、および、GeO2が添加された石英ガラスからなるコアが形成されたものである。このコアが光導波路となる。
The
光導波路111,112は、部材110上において溝115に対して第1の側に溝115に達するまで設けられている。光導波路113,114は、部材110上において溝115に対して第2の側に溝115に達するまで設けられている。光導波路111,114は部材110上において直線状である。一方、光導波路112,113は部材110上において曲線部分を有する。
The
溝115に挿入された光フィルタ120は、誘電体多層膜フィルタであって、溝115内に接着剤で固定されている。光フィルタ120は、或る波長λTの光を透過させる一方で、他の波長λRの光を反射させる。例えば、透過波長λTは1.55μmであり、反射波長λRは1.31μmおよび1.49μmであるが、これに限られない。
The
そして、例えば、光フィルタ120は、光導波路111を導波してきて溝115に出射された光のうち、光フィルタ120を透過した波長λTの光を光導波路114に導波させ、光フィルタ120で反射した波長λRの光を光導波路112に導波させる。すなわち、この場合には、光合分波器100は、波長λTの光と波長λRの光とを分波することができる。
Then, for example, the
また、例えば、光フィルタ120は、光導波路114を導波してきて溝115に出射された波長λTの光を透過させて、その波長λTの光を光導波路111に導波させる。また、光フィルタ120は、光導波路112を導波してきて溝115に出射された波長λRの光を反射させて、その波長λRの光を光導波路111に導波させる。すなわち、この光合分波器100は、波長λTの光と波長λRの光とを合波することができる。
Further, for example, the
この光合分波器100は、光フィルタ120の両側それぞれに2本の光導波路が形成されているので種々の使用態様が有り得るが、一方の側には1本のみ光導波路が形成されていてもよい。
This optical multiplexer /
一般に、光導波路が曲線状であると、導波光の波長が長いほど、導波光の伝搬損失が大きい。しかし、この光合分波器100では、光導波路111,114が直線状に形成されている。そこで、この光合分波器100を使用する際には、直線状の光導波路111,114に長波長の光を導波させる一方で、曲線部分を有する光導波路112,113に短波長の光を導波させるのが好適であり、このようにすることにより、光合分波の際の損失を抑制することができる。
In general, when the optical waveguide is curved, the longer the wavelength of the guided light, the greater the propagation loss of the guided light. However, in this optical multiplexer /
また、溝115における光導波路111,112の端面と光フィルタ120との間の距離は3μm以下であるのが好適であり、また、溝115における光導波路113,114の端面と光フィルタ120との間の距離は3μm以下であるのが好適である。このようにすることにより、光合分波の際の損失が低減される。
Further, the distance between the end faces of the
また、溝115における光導波路111〜114それぞれのモードフィールド径は、通常のシングルモード光ファイバのモードフィールド径より大きいことが好ましく、例えば20μm以上であるのが好ましい。このように光フィルタ120に対向する端面での光導波路のモードフィールド径を大きくすることにより、光フィルタ120での回折の影響を抑制することができ、合分波の際の損失を抑制することができる。実際には、ビーム伝搬解析などを行って、光フィルタ120への光の入射角や光導波路中での損失、高次モードの影響等を考慮して、端面での光導波路のモードフィールド径について最適値を選ぶ必要がある。
Further, the mode field diameter of each of the
部材110上において光導波路111,112が形成された側の平面形状が、光フィルタ120に対向する第1辺(溝115側の辺)と、この第1辺と反対側にある第2辺と、互いに平行な第3辺および第4辺と、を有する矩形であって、直線状に設けられた光導波路111に対して、第3辺および第4辺それぞれが平行であり、第2辺が垂直である。また、第1辺は第2辺に対して平行ではない。この場合には、基板端面において直線状の光導波路111が垂直であるので、例えば光ファイバと光導波路111とを結合する上で好都合である。部材110上において光導波路113,114が形成された側の平面形状についても同様である。
The planar shape on the side where the
(光合分波器の第2実施形態) (Second embodiment of optical multiplexer / demultiplexer)
次に、本発明に係る光合分波器の第2実施形態について説明する。図3は、第2実施形態に係る光合分波器200の平面図である。この図に示される光合分波器200は、4組の光合分波器が並列配置された構成のものである。光合分波器200は、部材210および光フィルタ220を備える。
Next, a second embodiment of the optical multiplexer / demultiplexer according to the present invention will be described. FIG. 3 is a plan view of the optical multiplexer /
部材210は、その一方の面に光導波路2111〜2114,2121〜2124,2131〜2134,2141〜2144 が形成された平面導波路であり、その面に溝215が形成されている。溝215の形成の前には、光導波路211nと光導波路214nとは連続した光導波路であり、光導波路212nと光導波路213nとは連続した光導波路である。ここで、添え字nは1以上4以下の任意の整数である。そして、これら2つの連続した光導波路の交点を通るように直線状の溝215が形成されている。この部材210は、例えば、石英ガラスまたはシリコンからなる基板上に、石英ガラスからなるクラッド、および、GeO2が添加された石英ガラスからなるコアが形成されたものである。このコアが光導波路となる。
The
光導波路211n,212nは、部材210上において溝215に対して第1の側に溝215に達するまで設けられている。光導波路213n,214nは、部材210上において溝215に対して第2の側に溝215に達するまで設けられている。光導波路211n,214nは部材210上において直線状である。一方、光導波路212n,213nは部材210上において曲線部分を有する。
The optical waveguides 211 n and 212 n are provided on the
溝215に挿入された光フィルタ220は、誘電体多層膜フィルタであって、溝215内に接着剤で固定されている。光フィルタ220は、或る波長λTの光を透過させる一方で、他の波長λRの光を反射させる。例えば、透過波長λTは1.55μmであり、反射波長λRは1.31μmおよび1.49μmであるが、これに限られない。
The
この光合分波器200において、各組の光導波路211n,212n,213n,214nおよび光フィルタ220は、光合分波器100と略同様の構成を有し略同様に動作する。
In this optical multiplexer /
1つの部材210上に16本の光導波路2111〜2114,2121〜2124,2131〜2134,2141〜2144 が形成されている。このことから、部材210における1チャンネル当たりの製造コストを安価とすることができる。また、各組につき別個に光フィルタ120が設けられてもいいが、4組に対して一体化された光フィルタ120が設けられるのが好適であり、後者の場合には光合分波器200を安価に製造することができる。
One
部材210上に8本の光導波路2111〜2114,2121〜2124それぞれの光軸が端面において互いに平行であって一定間隔であるのが好適であり、また、部材210上に8本の光導波路2131〜2134,2141〜2144それぞれの光軸が端面において互いに平行であって一定間隔であるのが好適である。この場合には、部材210と光ファイバアレイとを一括して調心して接合することができる。
部材210上において光導波路211n,212nが形成された側の平面形状が、光フィルタ220に対向する第1辺(溝215側の辺)と、この第1辺と反対側にある第2辺と、互いに平行な第3辺および第4辺と、を有する矩形であって、直線状に設けられた光導波路211nに対して第3辺および第4辺それぞれが平行であり、第1辺に対して第2辺が平行である。この場合には、光導波路2111〜2114それぞれの導波路長を一定値にすることができるとともに、光導波路2121〜2124それぞれの導波路長をも一定値にすることができる。部材210上において光導波路213n,214nが形成された側の平面形状についても同様である。
The planar shape on the side where the optical waveguides 211 n and 212 n are formed on the
(光伝送システムの第1実施形態) (First Embodiment of Optical Transmission System)
次に、本発明に係る光伝送システムの第1実施形態について説明する。図4は、第1実施形態に係る光伝送システム1の構成図である。この図に示される光伝送システム1は、局10と加入者宅21〜23との間で双方向に信号光を送受信するFTTH(fiber to the home)システムである。
Next, a first embodiment of the optical transmission system according to the present invention will be described. FIG. 4 is a configuration diagram of the
局10内には、データ伝送装置111〜113、映像信号送信機121〜123および光合分波器13が設けられている。データ伝送装置111〜113それぞれは、インターネットに接続されていて、デジタルデータを加入者宅21〜23との間で送受信するものである。映像信号送信機121〜123それぞれは、映像信号(アナログデータ)を加入者宅21〜23へ送信するものである。なお、加入者宅21〜23からデータ伝送装置111〜113へ送られる信号光の波長は1.31μmであり、データ伝送装置111〜113から加入者宅21〜23へ送られる信号光の波長は1.49μmであり、また、映像信号送信機121〜123から加入者宅21〜23へ送られる信号光の波長は1.55μmである。
In the
局10内に設けられた光合分波器13は、データ伝送装置111〜113および映像信号送信機121〜123により送受信される3波長の信号光を合分波する。この光合分波器13として、既に説明した各実施形態の光合分波器が用いられ、中でも、複数組の光合分波器が並列配置された光合分波器200が特に好適に用いられ得る。
The optical multiplexer /
加入者宅21には光受信機41が設けられ、この光受信機41内に光合分波器51が設けられている。他の加入者宅22,23にも光受信機が設けられている。また、加入者宅21〜23の近くにスターカプラ30が設けられている。このスターカプラ30は、局10から送信された信号光(波長1.49μm,1.55μm)を分岐して、その分岐した各々の信号光を加入者宅21〜23側へ送出するとともに、加入者宅21〜23側から送信された信号光(波長1.33μm)を局10へ送出する。光合分波器51は、3波長の信号光を合分波するものであり、既に説明した各実施形態の光合分波器が用いられる。
An
この光伝送システム1では、局10内において、データ伝送装置11nおよび映像信号送信機12nそれぞれから出力された信号光(波長1.49μm,1.55μm)は、光合分波器13により合波されて送出される。局10から送出された信号光はスターカプラ30により分岐され、その分岐された信号光は光受信機41内の光合分波器51により分波され、その分波された一方の信号光(波長1.49μm)は加入者宅21内のパソコンに送信され、他方の信号光(波長1.55μm)は加入者宅21内のテレビ受像機に送信される。加入者宅21内のパソコンから送出された信号光(波長1.33μm)は、光受信機41内の光合分波器51、スターカプラ30および局10内の光合分波器13を経て、データ伝送装置11nにより受信される。
In this
本実施形態では、光合分波器13,52として、既に説明した各実施形態の光合分波器が用いられるので、この合分波の際の損失が小さく、高品質の信号光伝送が可能である。
In the present embodiment, since the optical multiplexer / demultiplexer of each of the embodiments described above is used as the optical multiplexer /
(光伝送システムの第2実施形態) (Second Embodiment of Optical Transmission System)
次に、本発明に係る光伝送システムの第2実施形態について説明する。図5は、第2実施形態に係る光伝送システム2の構成図である。この図に示される光伝送システム2は、局10とマンション20内の加入者宅21,22との間で双方向に信号光を送受信するFTTHシステムである。第1実施形態に係る光伝送システム1(図4)と比較すると、この第2実施形態に係る光伝送システム2は、加入者宅21,22がマンション20内の集合住宅である点、および、マンション20に対して1つの光受信機40が設けられている点、で相違する。
Next, a second embodiment of the optical transmission system according to the present invention will be described. FIG. 5 is a configuration diagram of the
マンション20に設けられた光受信機40内に、光合分波器50が設けられている。この光合分波器50は、3波長の信号光を合分波するものであり、既に説明した各実施形態の光合分波器が用いられ、中でも、複数組の光合分波器が並列配置された光合分波器200が特に好適に用いられ得る。なお、スターカプラ30は光受信機40内に設けられていてもよい。
An optical multiplexer /
この光伝送システム2では、局10内において、データ伝送装置11nおよび映像信号送信機12nそれぞれから出力された信号光(波長1.49μm,1.55μm)は、光合分波器13により合波されて送出される。局10から送出された信号光はスターカプラ30により分岐され、その分岐された信号光は光受信機40内の光合分波器50により分波され、その分波された一方の信号光(波長1.49μm)は各加入者宅内のパソコンに送信され、他方の信号光(波長1.55μm)は各加入者宅内のテレビ受像機に送信される。各加入者宅内のパソコンから送出された信号光(波長1.33μm)は、光受信機40内の光合分波器50、スターカプラ30および局10内の光合分波器13を経て、データ伝送装置11nにより受信される。
In the
(光伝送システムの第3実施形態) (Third embodiment of optical transmission system)
次に、本発明に係る光伝送システムの第3実施形態について説明する。図6は、第3実施形態に係る光伝送システム3の構成図である。この図に示される光伝送システム3は、局10とマンション20内の加入者宅21,22との間で双方向に信号光を送受信するFTTHシステムである。第2実施形態に係る光伝送システム2(図5)と比較すると、この第3実施形態に係る光伝送システム3は、光受信機40内にスターカプラ31,32および光合分波器50が設けられている点で相違する。
Next, a third embodiment of the optical transmission system according to the present invention will be described. FIG. 6 is a configuration diagram of the
この光伝送システム3では、局10内において、データ伝送装置11nおよび映像信号送信機12nそれぞれから出力された信号光(波長1.49μm,1.55μm)は、光合分波器13により合波されて送出される。局10から送出された信号光は、光受信機40内の光合分波器50により分波される。光合分波器50により分波された一方の信号光(波長1.49μm)はスターカプラ31により分岐されて各加入者宅内のパソコンに送信され、他方の信号光(波長1.55μm)はスターカプラ32により分岐されて各加入者宅内のテレビ受像機に送信される。各加入者宅内のパソコンから送出された信号光(波長1.33μm)は、光受信機40内のスターカプラ31および光合分波器50ならびに局10内の光合分波器13を経て、データ伝送装置11nにより受信される。
In this
1〜3…光伝送システム、10…局、11…データ伝送装置、12…映像信号送信機、13…光合分波器、20…マンション、21〜23…加入者宅、30〜32…スターカプラ、40,41…光受信機、50,51…光合分波器、100…光合分波器、110…部材、111〜114…光導波路、115…溝、120…光フィルタ、200…光合分波器、210…部材、211〜214…光導波路、215…溝、220…光フィルタ。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1-3 ... Optical transmission system, 10 ... Station, 11 ... Data transmission apparatus, 12 ... Video signal transmitter, 13 ... Optical multiplexer / demultiplexer, 20 ... Condominium, 21-23 ... Subscriber's house, 30-32 ... Star coupler , 40, 41 ... optical receiver, 50, 51 ... optical multiplexer / demultiplexer, 100 ... optical multiplexer / demultiplexer, 110 ... member, 111-114 ... optical waveguide, 115 ... groove, 120 ... optical filter, 200 ... optical multiplexer /
Claims (10)
前記第1光導波路または前記第2光導波路が前記部材上において直線状であり、
前記光フィルタが、前記第1光導波路を伝搬してきて前記溝へ出射された光のうち、前記光フィルタを透過した光を前記第3光導波路に入射させ、前記光フィルタで反射した光を前記第2光導波路に入射させる、
ことを特徴とする光合分波器。 An optical filter is inserted into a groove formed on the member, and provided on the member on the first side with respect to the groove until the first optical waveguide and the second optical waveguide reach the groove. A third optical waveguide is provided on the second side of the groove until reaching the groove;
The first optical waveguide or the second optical waveguide is linear on the member;
Of the light that has propagated through the first optical waveguide and emitted to the groove, the optical filter causes the light transmitted through the optical filter to enter the third optical waveguide, and the light reflected by the optical filter is Incident on the second optical waveguide,
An optical multiplexer / demultiplexer characterized by that.
前記第1光導波路および前記第2光導波路のうち直線状に設けられた光導波路に対して、前記第3辺および前記第4辺それぞれが平行であり、前記第2辺が垂直である、
ことを特徴とする請求項1記載の光合分波器。 The planar shape of the first side of the member includes a first side facing the optical filter, a second side opposite to the first side, and a third side and a fourth side parallel to each other. A rectangle having
The third side and the fourth side are each parallel to the linearly provided optical waveguide of the first optical waveguide and the second optical waveguide, and the second side is vertical.
The optical multiplexer / demultiplexer according to claim 1.
前記第1光導波路および前記第2光導波路のうち直線状に設けられた光導波路に対して前記第3辺および前記第4辺それぞれが平行であり、前記第1辺に対して前記第2辺が平行である、
ことを特徴とする請求項1記載の光合分波器。 The planar shape of the first side of the member includes a first side facing the optical filter, a second side opposite to the first side, and a third side and a fourth side parallel to each other. A rectangle having
Each of the third side and the fourth side is parallel to the linearly provided optical waveguide of the first optical waveguide and the second optical waveguide, and the second side with respect to the first side Are parallel,
The optical multiplexer / demultiplexer according to claim 1.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004229829A JP2006047783A (en) | 2004-08-05 | 2004-08-05 | Optical multiplexer/demultiplexer and optical transmission system |
US11/197,777 US7457497B2 (en) | 2004-08-05 | 2005-08-05 | Optical multiplexer/demultiplexer and optical communication system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004229829A JP2006047783A (en) | 2004-08-05 | 2004-08-05 | Optical multiplexer/demultiplexer and optical transmission system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006047783A true JP2006047783A (en) | 2006-02-16 |
Family
ID=36026397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004229829A Pending JP2006047783A (en) | 2004-08-05 | 2004-08-05 | Optical multiplexer/demultiplexer and optical transmission system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006047783A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014038174A (en) * | 2012-08-14 | 2014-02-27 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Array waveguide diffraction grating type router |
-
2004
- 2004-08-05 JP JP2004229829A patent/JP2006047783A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014038174A (en) * | 2012-08-14 | 2014-02-27 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Array waveguide diffraction grating type router |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4476140B2 (en) | Wavelength selective switch | |
JP3749652B2 (en) | Optical multiplexer / demultiplexer, optical waveguide module, and optical communication device | |
US5799120A (en) | Waveguide type wavelength multiplexing/demultiplexing module | |
CN102565932B (en) | Dispersion-corrected arrayed waveguide grating | |
JP4010012B2 (en) | Optical system including an optical waveguide | |
US6122420A (en) | Optical loopback apparatus | |
US9116305B2 (en) | Arrayed waveguide grating, optical module provided with said arrayed waveguide grating, and optical communications system | |
JP2005309370A (en) | Optical module, optical multiplexer/demultiplexer, and optical multiplexing/demultiplexing unit using it | |
Tottori et al. | Integrated optical connection module for 7-core multi-core fiber and 7 single mode fibers | |
JP2005070189A (en) | Optical link for luminous flux multiplex communication, and optical link for two-way optical communication | |
US7457497B2 (en) | Optical multiplexer/demultiplexer and optical communication system | |
JP3391650B2 (en) | Optical splitter | |
CN110475164B (en) | Optical splitter and single-fiber bidirectional passive optical network transmission system | |
JP2006047783A (en) | Optical multiplexer/demultiplexer and optical transmission system | |
Tottori et al. | Multi functionality demonstration for multi core fiber fan-in/fan-out devices using free space optics | |
Seno et al. | Wavelength selective switches for SDM photonic nodes based on SPOC platform | |
JP2007147740A (en) | Multimode single core bidirectional device | |
JP4319067B2 (en) | Optical multiplexer / demultiplexer | |
US7277613B2 (en) | Optical multiplexer/demultiplexer, optical communication system and method of manufacturing the optical multiplexer/demultiplexer | |
US20030174937A1 (en) | Integrated WDM coupler for duplex communication | |
US20150071587A1 (en) | Multi-Channel, Multi-Port Optical Tap Coupler | |
JP2006072316A (en) | Optical multiplexer/demultiplexer, optical communication system, and method of manufacturing the optical multiplexer/demultiplexer | |
JP3616983B2 (en) | 2-wavelength optical multiplexer / demultiplexer | |
KR20040053199A (en) | Optical Multi/Demultiplexer Device, Optical Wavelength Selective Filter And Method Of Making Filter | |
KR20190068004A (en) | Optical sub-assembly having simplifing optical system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080624 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081028 |