JP2006047650A - Housing and electronic equipment - Google Patents
Housing and electronic equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006047650A JP2006047650A JP2004228041A JP2004228041A JP2006047650A JP 2006047650 A JP2006047650 A JP 2006047650A JP 2004228041 A JP2004228041 A JP 2004228041A JP 2004228041 A JP2004228041 A JP 2004228041A JP 2006047650 A JP2006047650 A JP 2006047650A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate portion
- main plate
- housing
- side plate
- wood
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、小型の電子機器を外装する筐体および当該筐体を用いた電子機器に関する。 The present invention relates to a housing for packaging a small electronic device and an electronic device using the housing.
従来、水中カメラのように、機器を外装する筐体に加わる圧力が大気圧に比べて顕著に大きい状況下でもその機器を使用可能にする技術として、箱型の筐体をなす前後カバー部材のうちのいずれか一方の主板部から他方の主板部に対して突出して成る変形防止用部材として支持突起を設ける技術が開示されている(例えば、特許文献1を参照)。 Conventionally, as a technology that enables the device to be used even under conditions where the pressure applied to the housing that covers the device is significantly larger than the atmospheric pressure, such as underwater cameras, the front and rear cover members that form a box-shaped housing A technique is disclosed in which a support protrusion is provided as a deformation preventing member that protrudes from one of the main plate portions to the other main plate portion (see, for example, Patent Document 1).
この技術では、通常の大気圧下において支持突起の先端と他方のカバー部材の主板部との間に隙間を有する構成とし、水中で水圧が増加するのに伴って筐体が変形し、その支持突起の先端が他方のカバー部材の主板部裏面に当接することによって筐体のそれ以上の歪変形を防止する。 In this technique, a gap is provided between the tip of the support protrusion and the main plate portion of the other cover member under normal atmospheric pressure, and the casing is deformed as the water pressure increases in water, and the support is provided. Further distortion deformation of the housing is prevented by the tip of the projection coming into contact with the back surface of the main plate portion of the other cover member.
しかしながら、上述した筐体の場合、支持突起は一方のカバー部材の主板部から他方のカバー部材の主板部付近まで延出するため強度的に問題があり、筐体が急激に変形する場合などでは支持突起がカバー部材に当接したときに折れてしまいやすいという問題があった。 However, in the case of the case described above, the support protrusion extends from the main plate part of one cover member to the vicinity of the main plate part of the other cover member, which is problematic in terms of strength. There has been a problem that the support protrusion is easily broken when it comes into contact with the cover member.
また、水圧が加わって筐体が変形し、支持突起が他方のカバー部材に当接すると、支持突起先端が当接する箇所に圧力が集中してしまい、その当接箇所からカバー部材が破損してしまうこともあった。 Also, when water pressure is applied and the housing is deformed and the support protrusion comes into contact with the other cover member, the pressure concentrates on the place where the tip of the support protrusion comes into contact, and the cover member is damaged from the contact place. It sometimes happened.
本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、外部からの圧力による過度の変形を防止するために設けられる変形防止用部材の強度を高めるとともに、その変形防止用部材に起因する本体部の破損を防止し得る筐体および当該筐体を用いた電子機器を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and enhances the strength of a deformation preventing member provided to prevent excessive deformation due to external pressure, and improves the strength of the main body due to the deformation preventing member. It is an object of the present invention to provide a housing capable of preventing damage and an electronic device using the housing.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、請求項1記載の発明に係る筐体は、略長方形状の表面をなす主板部、この主板部の外縁部から当該主板部と略直交する方向に延出する側板部、および前記主板部から側板部が延出する側に突出して成る突出部をそれぞれ有し、互いに対向する側板部の端部同士が接合されて成る第1および第2のカバー部材を備え、前記第1および第2のカバー部材に所定の圧力よりも大きい圧力が加わるとき、各カバー部材が有する突出部の先端同士が当接することを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the housing according to the first aspect of the present invention is a main plate portion having a substantially rectangular surface, and is substantially orthogonal to the main plate portion from an outer edge portion of the main plate portion. A first side plate portion and a second side plate portion formed by joining end portions of the side plate portions facing each other to each other. When a pressure larger than a predetermined pressure is applied to the first and second cover members, the tips of the protrusions of each cover member abut against each other.
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記第1および第2のカバー部材がそれぞれ有する突出部は略同形状をなし、各カバー部材の主板部から突出する高さは、前記側板部が前記主板部から延出する高さよりも小さいことを特徴とする。 The invention according to claim 2 is the invention according to claim 1, wherein the protrusions of the first and second cover members have substantially the same shape, and the height protruding from the main plate portion of each cover member is: The side plate portion is smaller than a height extending from the main plate portion.
請求項3記載の発明は、請求項1または2記載の発明において、前記第1および第2のカバー部材は、所定の木材を圧縮加工することによって形成される圧縮木材から成ることを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, the first and second cover members are made of compressed wood formed by compressing predetermined wood. .
請求項4記載の発明に係る電子機器は、請求項1〜3のいずれか一項記載の筐体を用いて外装されたことを特徴とする。 An electronic apparatus according to a fourth aspect of the present invention is characterized in that it is packaged using the casing according to any one of the first to third aspects.
本発明によれば、略長方形状の表面をなす主板部、この主板部の外縁部から当該主板部と略直交する方向に延出する側板部、および前記主板部から側板部が延出する側に突出して成る突出部をそれぞれ有し、互いに対向する側板部の端部同士が接合されて成る第1および第2のカバー部材を備え、前記第1および第2のカバー部材に所定の圧力よりも大きい圧力が加わるとき、各カバー部材が有する突出部の先端同士が当接する構成とすることにより、外部からの圧力による過度の変形を防止するために設けられる変形防止用部材としての突出部の強度を高めるとともに、その突出部に起因する本体部の破損を防止し得る筐体および当該筐体を用いた電子機器を提供することができる。 According to the present invention, a main plate portion having a substantially rectangular surface, a side plate portion extending from the outer edge portion of the main plate portion in a direction substantially orthogonal to the main plate portion, and a side from which the side plate portion extends from the main plate portion. The first and second cover members are each provided with a predetermined pressure on the first and second cover members. When a large pressure is applied, the tips of the protrusions of each cover member are in contact with each other, so that the protrusions as deformation preventing members provided to prevent excessive deformation due to external pressure are provided. A housing capable of increasing strength and preventing damage to the main body due to the protruding portion and an electronic apparatus using the housing can be provided.
また、本発明によれば、突出部が略同形状をなし、各カバー部材の主板部から突出する高さを前記側板部が前記主板部から延出する高さよりも小さくすることにより、各突出部の長さを短くして各突出部の強度を高くすることができ、圧力が変化して筐体に急激な変形が生じても突出部が折れにくくなる。また、突出部の先端同士が当接するため、従来のように突出部先端の当接箇所からカバー部材が破損することがなくなる。 Further, according to the present invention, the protrusions have substantially the same shape, and the height of each cover member protruding from the main plate portion is smaller than the height of the side plate portion extending from the main plate portion. The strength of each protruding portion can be increased by shortening the length of the portion, and the protruding portion is not easily broken even if the pressure changes and the housing is suddenly deformed. In addition, since the tips of the protrusions are in contact with each other, the cover member is not damaged from the contact portion of the tip of the protrusion as in the prior art.
さらに、本発明によれば、第1および第2のカバー部材として圧縮木材を用いることにより、意匠性が高く個性的な筐体を提供することができる。また、圧縮木材のようにその形状に多少の個体差を生じる可能性のある素材であっても、上記の構成を有する突出部を設けることによって全ての筐体に対して同様の耐圧性能を具備させることができる。 Furthermore, according to the present invention, by using compressed wood as the first and second cover members, it is possible to provide a case with high design and uniqueness. In addition, even with materials that may cause some individual differences in shape, such as compressed wood, the same pressure resistance performance is provided for all cases by providing a protrusion having the above-described configuration. Can be made.
このような本発明は、特に電子機器の外装材として用いるのに好適である。 Such an embodiment of the present invention is particularly suitable for use as an exterior material for electronic equipment.
以下、添付図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。図1は、本発明の一実施の形態に係る筐体を用いて外装される電子機器の斜視図である。また、図2は、この実施の形態に係る筐体の分解斜視図である。これらの図に示す電子機器1は、水中のように外部から大気圧よりも高い圧力が加わる状況下でも使用可能なデジタルカメラであり、略直方体形状をなす筐体10の内部に各種電子部材が収容される。また、この筐体10の表面には、撮像レンズ、シャッターボタン、表示部等の各種電子部材が表出または形成されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a perspective view of an electronic device that is packaged using a housing according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is an exploded perspective view of the housing according to this embodiment. The electronic device 1 shown in these drawings is a digital camera that can be used even under conditions where pressure higher than atmospheric pressure is applied from the outside, such as underwater, and various electronic members are provided inside a substantially rectangular
筐体10は、より具体的には二つのカバー部材である前カバー11と後カバー12との端部同士が接合されて成る。この意味で、前カバー11と後カバー12は、そのうちの一方が第1のカバー部材であり、他方が第2のカバー部材である。この筐体10は、ポリカーボネート、ABS、ポリプロピレン等の熱可塑性樹脂を射出成形することによって形成される。なお、カーボンファイバやガラス繊維を加えた熱可塑性樹脂を用いて筐体10を形成してもよい。
More specifically, the
前カバー11は、その本体部として、略長方形状の表面をなす主板部11aと、この主板部11aの長手方向に沿って主板部11aと略直交する方向に立ち上がって延出する形状をなす二つの側板部11bと、この主板部11aの短手方向に沿って主板部11aと略直交する方向に立ち上がって延出する形状をなす二つの側板部11cとを有する。また、後カバー12も前カバー11と略同形状をなし、略長方形状の表面をなす主板部12aと、この主板部12aの長手方向に沿って主板部12aと略直交する方向に立ち上がって延出する二つの側板部12bと、この主板部12aの短手方向に沿って主板部12aと略直交する方向に立ち上がって延出する二つの側板部12cとを有する。
The
前カバー11の主板部11aは、撮像レンズを有する撮像部21を表出させる開口部13を有するとともに、組立時に後カバー12と対向する内側面に、主板部11aから垂直方向に突出する同形状のボス状の突出部111、112、113、および114を有する。各突出部が主板部11aから突出する高さは、側板部11bおよび11cが主板部11aから延出する高さよりも小さい。前カバー11の側板部11bおよび11cの所定位置には、それぞれ切り欠き141および151が形成されている。これらの切り欠き141および151は、電子機器1を組み立てたときに、後カバー12の対向する位置に同様に設けられる切り欠き142および152とそれぞれ合わさって開口部14および15を形成する。なお、突出部111、112、113、および114は、主板部11aに近づくにしたがって幅が広くなるテーパ状の断面をなすように形成してもよい。
The
開口部14はシャッターボタン22を表出させる一方、開口部15はパソコン等の外部機器への接続を行う接続デバイス、例えばUSB(Universal Serial Bus)等の接続用端子、xDピクチャーカードやスマートメディア等の外部記憶媒体を装着する装着用デバイス、および電源等の差込用ジャックなどを表出させる。また開口部15には、水中使用時に接続用デバイスを保護するため、密閉性のある蓋が装着される(図示せず)。
The
後カバー12の主板部12aには、画像情報や文字情報を表示するために液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、または有機EL(Electroluminescence)ディスプレイ等によって実現される表示部23を表出させる開口部16が設けられ、この開口部16表面には、内部の表示部23を保護するとともにその表示部23の表示内容を透過する強化ガラス等の保護部材161が装着される。この保護部材161の周縁部と開口部16の間に隙間が生じる場合には、適当な弾性部材を用いてその隙間を充填する。
The
組立時に前カバー11と対向する主板部12aの内側面には、この主板部12aから垂直方向に突出する同形状のボス状の突出部121、122、123、および124が設けられる。これらの突出部121、122、123、および124は、前カバー11の主板部11aに設けられる突出部111、112、113、および114と同形状をなす。また、突出部121、122、123、および124の先端部は、突出部111、112、113、および114の先端部とそれぞれ対向する位置に配設され、通常の大気圧下において各々の先端部同士は離間するように長さが調節されている。これらの突出部121、122、123、および124もテーパ状の断面をなすように形成することができる。
Boss-like projecting
後カバー12の側板部12bおよび12cには、上述したように開口部14および15をそれぞれ形成するための切り欠き142および152がそれぞれ設けられる。なお、他にもストロボ発光部や操作入力ボタン等を表出するための開口部を設けることができる。
The
図3は、図1のA−A線断面図である。同図に示すように、筐体10の内部には、電子機器1が有する電子的機能を実現する電子部材のうちの少なくとも一部をなし、デジタルカメラである電子機器1の撮像処理等に関する駆動制御を行う制御部20が収容されている。この制御部20は、演算および制御機能を有するCPU(Central Processing Unit)、および所定のOS(Operation System)を起動するプログラムや音声データ等の各種情報を記憶するフラッシュメモリなどを用いて実現される。
3 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. As shown in the figure, the
図4は、前カバー11と後カバー12の接合部分の詳細を示す図3の拡大部分断面図であり、図5は、前カバー11と後カバー12の接合部分となる各側板部端部の概略構成を示す部分拡大分解斜視図である。これらの図に示すように、前カバー11の側板部11bおよび11cの端部には、その端部を周回する溝部11dが形成される一方、後カバー12の側板部12bおよび12cの端部には、溝部11dに嵌合可能な突起部12dがそれら側板部12bおよび12cの端部を周回するように形成される。なお、これとは反対に、前カバー11の側板部11bおよび11cの端部に突起部を形成し、後カバー12の側板部12bおよび12cの端部に溝部を形成してもよい。
FIG. 4 is an enlarged partial cross-sectional view of FIG. 3 showing details of the joint portion between the
筐体10を組み立てる際は、溝部11dと突起部12dとを嵌合することによって前カバー11と後カバー12を接合する。この接合の際には端部に接着剤を塗布しておいてもよい。また、前カバー11と後カバー12を接合した後、二つのカバーの接合部分の外周を弾性部材等から成る封止部材を用いて封止してもよい。
When the
以上の構成を有する電子機器1を水中で使用する場合、筐体10には大気圧よりも大きい圧力(水圧)が加わる。筐体10は略直方体形状をなすため、その形状が最も変形するのは、表面積の大きい主板部11aおよび12aである。すなわち、筐体10には、図6に示すように、圧力Pが加わる方向(z軸方向)に最も変形し、突出部11iと12i(ここで、i=1,2,3,4)の先端部同士がそれぞれ当接する。この結果、電子機器1のz軸方向の厚みhは、その電子機器1が圧力Pを受けて変形する前の大気圧下での厚みh0よりも小さくなる。
When the electronic apparatus 1 having the above configuration is used in water, a pressure (water pressure) greater than atmospheric pressure is applied to the
この後、電子機器1が大気圧下に戻ると、筐体10が受ける圧力は減少して元の形状に戻る。すなわち、z軸方向の厚みがh0に戻り、互いに当接していた突出部の先端部同士は再び離間する。
Thereafter, when the electronic device 1 returns to atmospheric pressure, the pressure received by the
このように、筐体10は、大気圧よりも高い圧力を受ける状況下で変形するが、所定範囲内にある圧力に対する耐圧性能を有しており、その状況から再び大気圧下に戻ったときには元の形状を回復することができる。なお、ここでいう所定範囲内にある圧力とは、筐体10が破壊しない程度であるとともに、この筐体10の内部に保持される制御部20を含む電子部材の機能に影響を及ぼさない程度の圧力であり、少なくとも大気圧よりも大きいが、より具体的な値は、筐体10の材質や電子機器1の性能等のさまざまな条件に応じて変わる。
As described above, the
ところで、突出部の形状は必ずしもボス状である必要はなく、例えばリブ状でもよい。また、各突出部は、電子部材等から成る電子機器1の内部構成を考慮して最も効果的な位置に配設すればよく、その突出部の個数も任意である。 By the way, the shape of the projecting portion is not necessarily a boss shape, and may be a rib shape, for example. Moreover, each protrusion should just be arrange | positioned in the most effective position in consideration of the internal structure of the electronic device 1 which consists of an electronic member etc., and the number of the protrusions is also arbitrary.
以上説明した本発明の一実施の形態によれば、略長方形状の表面をなす主板部、この主板部の外縁部から当該主板部と略直交する方向に延出する側板部、および前記主板部から側板部が延出する側に突出して成る突出部をそれぞれ有し、互いに対向する側板部の端部同士が接合されて成る前カバーおよび後カバーを備え、これら前カバーおよび後カバーから成る筐体に所定の圧力よりも大きい圧力が加わるとき、各カバーが有する突出部の先端同士が当接する構成とすることにより、外部からの圧力による過度の変形を防止するために設けられる変形防止用部材としての突出部の強度を高めることができる。 According to the embodiment of the present invention described above, the main plate portion having a substantially rectangular surface, the side plate portion extending from the outer edge portion of the main plate portion in a direction substantially orthogonal to the main plate portion, and the main plate portion. A front cover and a rear cover, each of which has a projecting portion projecting to the side plate portion extending from the front end and the end portions of the side plate portions facing each other are joined to each other. When a pressure larger than a predetermined pressure is applied to the body, the deformation preventing member is provided to prevent excessive deformation due to external pressure by adopting a configuration in which the tips of the protrusions of each cover abut against each other. As a result, the strength of the protrusion can be increased.
また、この実施の形態によれば、突出部は略同形状をなし、各カバーの主板部から突出する高さを各カバーの側板部がそのカバーの主板部から延出する高さよりも小さくすることにより、各突出部の長さを短くして各突出部の強度を高くすることができ、その結果、圧力が変化して筐体に急激な変形が生じても突出部が折れにくくなる。また、突出部の先端同士が当接するため、従来のように突出部先端の当接箇所からカバー部材が破損することがなくなる。 Further, according to this embodiment, the projecting portions have substantially the same shape, and the height projecting from the main plate portion of each cover is made smaller than the height at which the side plate portion of each cover extends from the main plate portion of the cover. As a result, the length of each protrusion can be shortened and the strength of each protrusion can be increased. As a result, even if the pressure changes and a sudden deformation occurs in the housing, the protrusion is not easily broken. In addition, since the tips of the protrusions are in contact with each other, the cover member is not damaged from the contact portion of the tip of the protrusion as in the prior art.
ここまで、本発明の好ましい一実施の形態を詳述してきたが、本発明はこの実施の形態によってのみ限定されるものではない。例えば、本発明に係る電子機器用筐体を、圧縮加工した木材(圧縮木材)を用いて実現してもよい。この場合には、前カバー11および後カバー12となる木材を無圧縮状態の無垢材から形取る。この形取る木材は、予め圧縮によって減少する容積を加えた形態で形取る。なお、無垢材としては、檜、檜葉、桐、チーク、マホガニー、杉、松、または桜などを用いることができる。
The preferred embodiment of the present invention has been described in detail so far, but the present invention is not limited only to this embodiment. For example, the electronic device casing according to the present invention may be realized by using compressed wood (compressed wood). In this case, the wood to be the
以下、木材の圧縮工程の概要について説明する。まず、無垢材から形取った木材を高温高圧の水蒸気雰囲気中に所定時間放置する。これにより、木材は過剰に水分を吸収して軟化する。その後、軟化させたときと同様の水蒸気雰囲気中で、木材を二つの型枠の間の所定位置に配置し、それらの型枠によって木材を挟持して圧縮力を加える。 Hereinafter, the outline of the compression process of wood will be described. First, wood shaped from solid wood is left in a high-temperature and high-pressure steam atmosphere for a predetermined time. Thereby, the wood absorbs moisture excessively and softens. Thereafter, the wood is placed in a predetermined position between the two molds in the same water vapor atmosphere as when softened, and the wood is sandwiched by these molds to apply a compressive force.
図7は、上記同様の水蒸気雰囲気中において、木材を二つの金属製の型枠の間の所定位置に配置して圧縮を加えるときの状態を示す説明図である。また、図8は、圧縮前の木材と二つの型枠を示す断面図(図7のB−B線断面図に相当)である。これらの図に示す木材31は、圧縮加工されることによって前カバー11の原型となるものであり、主板部31a、側板部31bおよび31c、ボス状の突出部311、312、313および314が形取られている。これらの突出部311、312、313および314は、主板部31aに近づくにしたがって図8の水平方向の厚みが増すテーパ状の断面を有し、その主板部31aに繋がる基端部はR形状をなす。また、各突出部の主板部31aから突出する高さは、側板部31bおよび31cが主板部31aから立ち上がって延出する高さの2倍程度である。
FIG. 7 is an explanatory view showing a state when wood is placed at a predetermined position between two metal molds and compressed in the same steam atmosphere. FIG. 8 is a cross-sectional view (corresponding to a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 7) showing the wood before compression and two molds. The
圧縮時に木材31の上方から木材31に対して圧縮力を加える上型枠41は、木材31の主板部31aから側板部31bおよび31cに立ち上がって湾曲する内側面に嵌合する形状をなす凸部410と、突出部311、312、313、および314をそれぞれ嵌め込んで圧縮する同形状の欠切部411、412、413、および414(欠切部413および414は図示せず)とを有する。木材31の内側面のうち主板部31aから側板部31cに湾曲する曲面31acの曲率半径をRIとし、凸部410のうち曲面31acに当接する曲面の曲率半径をRAとすると、この二つの曲率半径の間には、RI>RAという関係がある。なお、図示はしないが、木材31の内側面のうち主板部31aから側板部31bに湾曲する曲面の曲率半径もRAより大きい。また、欠切部411、412、413、および414の径は、突出部311、312、313、および314の径よりも若干小さい。
The
これに対して、圧縮時に木材31の下方から木材31に対して圧縮力を加える下型枠51は、木材31の主板部31aから側板部31bおよび31cに立ち上がって湾曲する外側面を嵌入する凹部510を有する。木材31の外側面のうち主板部31aから側板部31cに湾曲する曲面31acの曲率半径をROとし、凹部510のうち曲面31acの外側面に当接する曲面の曲率半径をRBとすると、この二つの曲率半径の間には、RO>RBという関係がある。なお、図示はしないが、木材31の外側面のうち主板部31aから側板部31bに湾曲する曲面の曲率半径もRBより大きい。
On the other hand, the
図9は、軟化した木材31を所定の位置に配置した後、少なくともいずれか一方の型枠を他方の型枠に近づけるようにして二つの型枠の間で木材31を挟持、圧縮している状態を示す図であり、図8と同一の切断面を有する縦断面図である。この状態で、木材31の主板部31aには、木目Gの重なる方向、すなわち繊維方向Lに略直交する方向に圧縮力が加えられる。また、側板部31bおよび31cには、木目Gの重なる方向すなわち繊維方向Lに略直交する方向に圧縮力が加えられるとともに、木目Gに沿う方向にも圧縮力が加えられる。また、突出部311、312、313、および314には、少なくとも高さ方向(図9の鉛直方向)に圧縮する圧縮力が加わる。なお、主板部31aと側板部31bとの間の湾曲部および主板部31aと側板部31cとの間の湾曲部の各外側面には斜め上向きに圧縮力が加えられる一方、それらの各内側面には斜め下向きに圧縮力が加えられる。
In FIG. 9, after the softened
図9に示す状態で所定時間放置した後、高温高圧の水蒸気雰囲気を解き、上型枠41と下型枠51を離間させて圧縮を解除することによって、図10の断面図に示す前カバー11が完成する。圧縮加工後の木材31すなわち前カバー11の肉厚は、無垢材から形取った圧縮前の木材31の肉厚と比較して1/2〜1/3程度となる。また、各突出部の径は、圧縮前の1/2程度となる。この結果、圧縮加工後の木材31の繊維密度は増加し、高い強度が付与される。なお、後カバー12の圧縮工程も同様である。
After leaving for a predetermined time in the state shown in FIG. 9, the
ところで、各突出部は、前カバー11および後カバー12の原型を無垢材から削り出した後で別途形成したものを接着してもよい。また、各種部材および各種インタフェースを表出させるための開口部や開口部を形成するための切り欠き、および側板部端部の溝部や突起部は、無垢材から木材31を削り出す際に合わせて形成してもよいし、木材31を削り出した後で切削等によって形成してもよい。さらに、それらの開口を圧縮工程後に切削、穿孔等によって形成してもよい。
By the way, each protrusion may be bonded separately after the original shape of the
以上説明したように圧縮加工した木材を用いて形成される筐体およびこの筐体を外装材とする電子機器の場合にも、熱可塑性樹脂を用いる場合と同様、変形防止用部材としての突出部の強度を高めることができ、この突出部に起因する筐体の破損を防止することが可能となる。 As described above, in the case of a casing formed using compressed wood and an electronic device using the casing as an exterior material, as in the case of using a thermoplastic resin, the protruding portion as a deformation preventing member It is possible to increase the strength of the housing, and it is possible to prevent the casing from being damaged due to the protruding portion.
特に原材料として木材を用いる場合には、木材の個体差を活かすことによって意匠性が高く個性的で味わい深い製品を提供することができる。さらにこの場合、使用を重ねることによって生じる風合いや傷までもが独自の個性となり、使用者に一段と親しみを生じさせることができる。 In particular, when wood is used as a raw material, it is possible to provide a product with high design and individuality by making use of individual differences of wood. Furthermore, in this case, even the texture and scratches caused by repeated use become unique personalities, and the user can be more familiar.
なお、木材を用いて筐体を形成する場合、圧縮加工後の木材の表面を焼成してもよい。このように木材の表面を焼成することにより、その表面の木目部分に凹凸が生じるので、使用当初から吸湿性および滑り止めの効果が得ることができる。加えて、焼成によって得た炭化層は導電体となり、金属と比較して格段に軽量な電磁シールド材となるので、小型の電子機器用筐体として好適である。 In addition, when forming a housing | casing using wood, you may bake the surface of the wood after compression processing. By firing the surface of the wood in this way, irregularities are generated in the grain portion of the surface, so that the effects of hygroscopicity and anti-slip can be obtained from the beginning of use. In addition, since the carbonized layer obtained by firing becomes a conductor and becomes an electromagnetic shield material that is much lighter than metal, it is suitable as a small housing for electronic equipment.
また、圧縮加工した木材に合成樹脂を含浸してもよい。これにより、木材の自然素材としての優れた吸湿性や人間の感性に訴えかける優しい風合いを損ねることなく、筐体の強度を一段と高めることができる。 Further, the compressed wood may be impregnated with a synthetic resin. Thereby, the intensity | strength of a housing | casing can be raised further, without impairing the gentle moisture which appeals to the outstanding hygroscopic property and human sensitivity as a natural material of wood.
ところで、本発明に係る筐体は、さまざまな電子機器に適用することができる。このような電子機器として、デジタルカメラ以外にも、携帯電話またはPHSまたはPDA等の携帯型通信端末、MDまたはCDまたはカセットテープ等の音声記録媒体を装着して音声を出力する携帯型オーディオ装置、ICレコーダ、携帯型テレビ、携帯型ラジオ、各種家電製品のリモコン、デジタルビデオなどを挙げることができる。また、本発明に係る筐体を銀塩カメラに適用してもよいし、電子機器以外の他の機器に適用してもよい。 By the way, the housing | casing which concerns on this invention is applicable to various electronic devices. As such an electronic device, in addition to a digital camera, a portable communication terminal such as a mobile phone or PHS or PDA, a portable audio device that outputs a sound by mounting a voice recording medium such as an MD or CD or a cassette tape, IC recorders, portable televisions, portable radios, remote controls for various home appliances, digital video, and the like can be given. Moreover, the housing according to the present invention may be applied to a silver salt camera, or may be applied to devices other than electronic devices.
このように、本発明は、ここでは記載していないさまざまな実施の形態等を含みうるものであり、特許請求の範囲により特定される技術的思想を逸脱しない範囲内において種々の設計変更等を施すことが可能である。 Thus, the present invention can include various embodiments and the like not described herein, and various design changes and the like can be made without departing from the technical idea specified by the claims. It is possible to apply.
1 電子機器
10 筐体
11 前カバー
11a、12a、31a 主板部
11b、11c、12b、12c、31b、31c 側板部
11d 溝部
12d 突起部
12 後カバー
13、14、15、16 開口部
20 制御部
21 撮像部
22 シャッターボタン
23 表示部
31 木材
31ac 曲面
41 上型枠
51 下型枠
111、112、113、114、121、122、123、124、311、312、313、314 突出部
141、142、151、152 切り欠き
161 保護部材
410 凸部
411、412、413、414 欠切部
510 凹部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (4)
前記第1および第2のカバー部材に所定の圧力よりも大きい圧力が加わるとき、各カバー部材が有する突出部の先端同士が当接することを特徴とする筐体。 A main plate portion having a substantially rectangular surface, a side plate portion extending in a direction substantially perpendicular to the main plate portion from an outer edge portion of the main plate portion, and a protruding portion protruding from the main plate portion to a side where the side plate portion extends. Each having a first cover member and a second cover member formed by joining end portions of the side plate portions facing each other,
A housing characterized in that when a pressure larger than a predetermined pressure is applied to the first and second cover members, the tips of the protrusions of each cover member abut against each other.
所定の木材を圧縮加工することによって形成される圧縮木材から成ることを特徴とする請求項1または2記載の筐体。 The first and second cover members are
The casing according to claim 1 or 2, comprising compressed wood formed by compressing predetermined wood.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004228041A JP2006047650A (en) | 2004-08-04 | 2004-08-04 | Housing and electronic equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004228041A JP2006047650A (en) | 2004-08-04 | 2004-08-04 | Housing and electronic equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006047650A true JP2006047650A (en) | 2006-02-16 |
Family
ID=36026279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004228041A Withdrawn JP2006047650A (en) | 2004-08-04 | 2004-08-04 | Housing and electronic equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006047650A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011210882A (en) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Denso Corp | Housing structure of electronic device |
JP2013050522A (en) * | 2011-08-30 | 2013-03-14 | Ricoh Co Ltd | Exterior structure of portable device, and portable device including the exterior structure |
JP2014013416A (en) * | 2013-10-10 | 2014-01-23 | Olympus Imaging Corp | Device and display method |
-
2004
- 2004-08-04 JP JP2004228041A patent/JP2006047650A/en not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011210882A (en) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Denso Corp | Housing structure of electronic device |
JP2013050522A (en) * | 2011-08-30 | 2013-03-14 | Ricoh Co Ltd | Exterior structure of portable device, and portable device including the exterior structure |
JP2014013416A (en) * | 2013-10-10 | 2014-01-23 | Olympus Imaging Corp | Device and display method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100707188B1 (en) | Portable device | |
US7290576B2 (en) | Compressed wood product and method of manufacturing compressed wood product | |
US20120195451A1 (en) | Waterproof structure for electronic device | |
CN114500793B (en) | Electronic device | |
US20170048600A1 (en) | Sound generating device and method for making same | |
KR200449122Y1 (en) | Protective case for mobile terminal | |
JP2006047650A (en) | Housing and electronic equipment | |
JP4892737B2 (en) | Cover member and electronic device using the same | |
EP1809452B1 (en) | Method of processing wood | |
JP3993595B2 (en) | Exterior materials for electronic equipment | |
EP1804563A1 (en) | Structure and method for packaging flash memory cards | |
JP4199176B2 (en) | Wood processing method | |
JP4199175B2 (en) | Wood processing method | |
JP4009627B2 (en) | Compressed wood products | |
EP1809453A1 (en) | Method of processing wood | |
TW202005503A (en) | A waterproof structure | |
JP2007038492A (en) | Exterior casing for electronic device and electronic device | |
JP2006202453A (en) | Electronic equipment | |
CN109841989B (en) | Electronic device | |
KR102337132B1 (en) | Receptacle Connector | |
JP2006130787A (en) | Compressed wooden product and method for producing compressed wooden product | |
JP2006042072A (en) | Housing for electronic apparatus, method for manufacturing housing for electronic apparatus, and electronic apparatus | |
JP2007038585A (en) | Wood processing method and compressed wood product | |
JP4422637B2 (en) | Wood processing method and exterior material for electronic equipment | |
JP2007168182A (en) | Compressed wood product |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20071106 |