JP2006039634A - Solar battery power generating device - Google Patents
Solar battery power generating device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006039634A JP2006039634A JP2004214315A JP2004214315A JP2006039634A JP 2006039634 A JP2006039634 A JP 2006039634A JP 2004214315 A JP2004214315 A JP 2004214315A JP 2004214315 A JP2004214315 A JP 2004214315A JP 2006039634 A JP2006039634 A JP 2006039634A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- converter
- solar cell
- driving
- output
- detection circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 70
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 25
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 4
- 230000005855 radiation Effects 0.000 abstract description 24
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Control Of Electrical Variables (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
この発明は太陽電池を利用した発電システムにおいて、環境変化に応じて太陽電池から最大電力出力を得る装置に関するものである。 The present invention relates to an apparatus for obtaining a maximum power output from a solar cell in accordance with an environmental change in a power generation system using the solar cell.
広く使用されているシリコン結晶からなる太陽電池セルは、1V以下の起電力で図5に示すような凸型の出力電力特性(電力-電圧特性)を持ち、出力電力が最大となる点19が一箇所のみ存在する。この点は、太陽電池セルへの日射強度や太陽電池の温度により変化する。
A widely used solar cell made of silicon crystal has a convex output power characteristic (power-voltage characteristic) as shown in FIG. 5 with an electromotive force of 1 V or less, and the
一般に、こうした特性の太陽電池セルを用いて、発電装置を構成する場合には、出力側に接続される二次電池の充電電圧以上もしくは電子機器で使用する所望の駆動電圧以上の実用的な電圧を得るために、太陽電池セルを複数直列接続して太陽電池モジュールを構成している。 Generally, when a power generation device is configured using solar cells having such characteristics, a practical voltage that is equal to or higher than a charging voltage of a secondary battery connected to the output side or a desired driving voltage used in an electronic device. In order to obtain a solar cell module, a plurality of solar cells are connected in series.
また、太陽電池モジュールから最大電力出力を得るための制御に関して、従来から下記のようないわゆる山登り制御が提案されている。 Moreover, regarding the control for obtaining the maximum power output from the solar cell module, conventionally the following so-called hill climbing control has been proposed.
この制御方法は、太陽電池電圧と太陽電池電流とを検出する装置を用い電力値を演算して求め、太陽電池電圧を上下に変化させた時点での、各々の電力値を演算して比較し、太陽電池電圧を上下変更後の電力値の差から太陽電池の出力電力点を求め、差分が正ならば太陽電池電圧を上に、差分が負ならば太陽電池電圧を下に変化させ、最終的に、最大電力出力点に至るまで太陽電池電圧の上下変化を行うものである。 In this control method, a power value is calculated by using a device that detects a solar cell voltage and a solar cell current, and each power value at the time when the solar cell voltage is changed up and down is calculated and compared. If the difference is positive, the solar cell voltage is increased, and if the difference is negative, the solar cell voltage is changed downward. In particular, the solar cell voltage is changed up and down until reaching the maximum power output point.
この方法では、太陽電池セルを数十枚直列接続し組み合わせた太陽電池モジュールでは、部分陰発生時の太陽電池セルの破壊予防対策として、もしくは出力電圧低下の軽減対策として太陽電池セルの端子間にバイパスダイオードを複数個配置していることが一般的であり、こうした太陽電池モジュールでは受光面の一部分に陰が出来た場合、太陽電池の電力−電圧特性が図6に示すような複数の極大点21が発生し、最大電力出力点を走査、選定する制御に時間が掛かる場合、あるいは太陽電池の最大電力出力点で制御が出来ない場合が発生し、発電効率が大幅に低下することがある。 In this method, a solar cell module in which several tens of solar cells are connected in series is combined between the solar cell terminals as a measure for preventing the destruction of the solar cell when partial shade occurs or as a measure for reducing the output voltage drop. Generally, a plurality of bypass diodes are arranged. In such a solar cell module, when a part of the light receiving surface is shaded, the power-voltage characteristic of the solar cell has a plurality of maximum points as shown in FIG. 21 occurs, and it takes time to scan and select the maximum power output point, or the control cannot be performed at the maximum power output point of the solar battery, and the power generation efficiency may be greatly reduced.
そこで、例えば図7は、特開平7−302130号公報に示された太陽電池モジュールの受光面の一部に陰ができた場合でも、全体の発電効率を高めることが可能な装置である。 Thus, for example, FIG. 7 shows an apparatus that can improve the overall power generation efficiency even when a part of the light receiving surface of the solar cell module disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-302130 is shaded.
図7において、2は太陽電池モジュール、14は制御回路、6はコイル、7はスイッチ素子、8はダイオード、22は電力変換モジュール、11は太陽電池出力検知回路、23は直流−交流電力変換装置である。 In FIG. 7, 2 is a solar cell module, 14 is a control circuit, 6 is a coil, 7 is a switch element, 8 is a diode, 22 is a power conversion module, 11 is a solar cell output detection circuit, and 23 is a DC-AC power converter. It is.
次に特開平7−302130号公報の動作について説明する。電力変換モジュール22内の太陽電池2に太陽光が入射されると、太陽電池2の両端に起電力が発生し、その時の発生起電力は太陽電池に入射された日射強度に比例する。これを利用し、この発生電力が一定以上になると制御回路14が動作して、太陽電池2の出力電圧と出力電流を測定し、太陽電池の動作点を電流−電圧曲線の最大電力点になるようにスイッチ素子7であるMOS−FETのゲートに制御回路14からPWMパルスが印加され、MOS−FETがON−OFFすることでコイル6に電力を蓄える作用を利用したDC/DCコンバータで電力を送り出す。この動作を繰り返す事で、並列に接続された各電力変換モジュール22からの最大電力を直流−交流電力変換装置23に出力する。
Next, the operation of JP-A-7-302130 will be described. When sunlight is incident on the
また、図8は特許第3525992号公報に示された、上記の各電力変換モジュール22に電圧検出手段と電流検出手段、制御手段を備えることにより、太陽光発電装置のコストが上がってしまう問題を解決するために、発電電圧検出回路と発電電流検出回路を複数の電力変換モジュール22からなる発電装置の出力段で単一で構成し、コストを下げることができる装置である。 Further, FIG. 8 shows a problem that the cost of the solar power generation apparatus is increased by providing each power conversion module 22 with a voltage detection means, a current detection means, and a control means, as disclosed in Japanese Patent No. 3525992. In order to solve the problem, the power generation voltage detection circuit and the generated current detection circuit are configured as a single output stage of a power generation device including a plurality of power conversion modules 22, and the cost can be reduced.
図8において、24は太陽電池ユニット、2は太陽電池、25は駆動・レギュレータ、26はスイッチ駆動回路、3は総出力電圧検出回路、11は総出力電流検出回路、14は集中制御装置である。 In FIG. 8, 24 is a solar cell unit, 2 is a solar cell, 25 is a drive / regulator, 26 is a switch drive circuit, 3 is a total output voltage detection circuit, 11 is a total output current detection circuit, and 14 is a centralized control device. .
次に特許第3525992号公報動作について説明する。太陽電池ユニット24は太陽電池2と太陽電池の出力駆動を行う駆動・レギュレータ25を具備し、各太陽電池ユニット24の出力電力が合成されうる形態の回路網に構成され、各太陽電池ユニット24からの出力電力が合成された総出力電力は、総出力電圧検出回路3と総出力電流検出回路11の測定結果を演算する総電力演算回路によって検出され、総出力電力が最大値になるように、その総出力電力の値に基づいて、各太陽電池ユニット24に搭載されている駆動・レギュレータ25内蔵の半導体スイッチのデューティを、一局的に制御する集中制御装置14が各太陽電池ユニット24を順番に制御する。前記の総出力電力検出手段は、各太陽電池ユニット24の駆動・レギュレータ25からの出力電力が合成された総出力電圧を検出する総出力電圧検出回路3と各太陽電池ユニット24の駆動・レギュレータ25からの出力電力が合成された総出力電流を検出する総出力電流検出回路11からなり、総出力電圧検出回路3により検出された前記総出力電圧と、総出力電流検出回路11により検出された前記総出力電流とに基づいて所要の総出力電力が演算により求められる。
以上のように従来の太陽光発電装置に使用される太陽電池モジュールは、太陽電池セルを複数直列接続し、太陽電池セル間にバイパスダイオードを複数個配置したことから、部分陰の発生時には、図6の21で示すような複数の極大点が発生し、最大電力出力点を走査する制御に時間が掛かる。あるいは最大電力出力点で制御ができない場合が発生し、発電効率を大幅に低下させる問題がある。 As described above, the solar cell module used in the conventional solar power generation device has a plurality of solar cells connected in series, and a plurality of bypass diodes are arranged between the solar cells. Thus, a plurality of local maximum points as indicated by 21 of 6 are generated, and it takes time to control the maximum power output point. Or the case where control is impossible at the maximum power output point occurs, and there is a problem that the power generation efficiency is greatly reduced.
既に、特開平7−302130号公報に示された、従来の太陽光発電制御装置では、上記のように、太陽電池への日射強度や太陽電池の温度により変化する太陽電池最大電力出力点で駆動制御するために、各電力変換モジュール22に電圧検出手段3と電流検出手段11、更に制御回路14を備え、太陽電池出力電圧と出力電流を検知して、出力電力が最大となる点を走査し、制御を行なっているが、制御回路14が太陽電池モジュール2毎に必要とするために太陽光発電装置としての部品数量の増大や高価格化の問題がある。更に、電流検出手段11として従来のカレントトランス(CT)を使用する検出回路では、太陽電池をセル単位もしくは並列接続した各太陽電池モジュール2の出力端での検出は、シリコン結晶型の125mm×125mm程度の受光面積をもつ太陽電池セルを使用した場合、0.5V程度の低出力電圧値、最大6アンペア程度の大出力電流値であることから、広範囲、高精度で電力を検知する場合、定格電力に従って寸法が肥大化し易く、太陽光発電装置が大型になる問題がある。
In the conventional solar power generation control device already disclosed in JP-A-7-302130, as described above, it is driven at the solar cell maximum power output point that varies depending on the solar radiation intensity and the temperature of the solar cell. In order to control, each power conversion module 22 includes a voltage detection means 3, a current detection means 11, and a
また、特許第3525992号公報に示された太陽光発電装置のように、電流検出手段、電圧検出手段を単一にすることにより、部品数量の増大などの問題を軽減することはできるが、図8の太陽電池ユニット24の出力電力を合成した総出力電力で最大になるように、全ての太陽電池ユニット24を繰り返し制御する方法であることから、太陽光発電装置の最大電力で出力するための制御時間が長くなる問題がある。
In addition, as in the solar power generation apparatus disclosed in Japanese Patent No. 35259992, by using a single current detection means and voltage detection means, problems such as an increase in the number of parts can be reduced. This is a method of repeatedly controlling all the
更に、この構成の太陽光発電装置は、必要電力に応じて太陽電池ユニット24の数量を加減する場合には、総出力電力の増減に対し、総電力検出回路の定格入力、検出精度をその度に適正化する必要があることから、既に組込まれた前記総出力電圧検出回路3や総出力電流検出回路11が、前記太陽電池ユニットの加減による太陽光発電装置の発電力の変更を困難にし、制限を与える問題がある。
Furthermore, when the quantity of the
上記目的を達成すべく請求項1記載の太陽光発電装置は太陽電池単セルまたは複数並列接続された太陽電池セルにより構成される太陽電池モジュールに昇圧回路からなるDC/DCコンバータを具備し、前記DC/DCコンバータの出力端に出力を検知するための検知回路を備え、前記検知回路は、固定抵抗とスイッチから構成され、前記固定抵抗は、前記DC/DCコンバータの出力端に接続された前記スイッチを介して接続され、前記スイッチはDC/DCコンバータの出力を前記固定抵抗と実負荷に切替える機能を備え、前記固定抵抗へ接続した状態でDC/DCコンバータを駆動する任意の駆動周波数とデューティで決まる特定の駆動条件で駆動させて前記固定抵抗間の電圧を測定し、予めメモリに記録されたデータに従って、前記太陽電池モジュールの最大電力点でDC/DCコンバータを駆動させるため駆動周波数とデューティを算出、設定し、前記検知回路のスイッチを前記実負荷に接続して、前記駆動条件で前記DC/DCコンバータを駆動、制御する手段を具備している。
In order to achieve the above object, a photovoltaic power generation apparatus according to
上記目的を達成すべく請求項2記載の太陽光発電装置は、太陽電池モジュールの出力端に電圧検知回路を設け、DC/DCコンバータを駆動周波数とデューティで決まる特定の駆動条件で駆動または駆動を停止し、電圧検知回路で電圧を測定し、予めメモリに記録されたデータに従って、前記太陽電池モジュールの最大電力点で前記DC/DCコンバータを駆動させるために必要な駆動周波数とデューティを算出、設定するためのデータとして、前記測定電圧値を使用し、前記DC/DCコンバータを駆動、制御する手段を具備している。
In order to achieve the above object, a photovoltaic power generation apparatus according to
上記目的を達成すべく請求項3記載の太陽光発電装置は、DC/DCコンバータの出力端が直列接続または並列接続された構成であって、前記DC/DCコンバータを駆動、制御する手段を一制御回路で構成し、統合して制御することを特徴としている。
In order to achieve the above object, the photovoltaic power generator according to
請求項1記載の発明により、DC/DCコンバータのスイッチ制御と固定抵抗とスイッチの簡素な検知回路構成で、実際に接続する負荷の大きさに関係無く、固定抵抗の端子間電圧から太陽電池の最大電力出力点を容易に算出し、選定することが可能な太陽電池発電装置が安価に実現できる。 According to the first aspect of the present invention, the switch control of the DC / DC converter and the simple detection circuit configuration of the fixed resistor and the switch can be used to detect the solar cell from the voltage across the fixed resistor regardless of the size of the load to be actually connected. A solar battery power generation device that can easily calculate and select the maximum power output point can be realized at low cost.
請求項2記載の発明により、太陽電池の出力電圧を検知することができることから、太陽電池への日射強度と太陽電池の温度変化に伴う太陽電池の最大電力出力点の変化に対し、予め設定した条件で敏速に制御、駆動することができる太陽光発電装置が実現できる。
According to the invention of
請求項3記載の発明により、太陽電池モジュールとDC/DCコンバータからなるユニットの出力を直列接続あるいは並列接続する構成で加減し、太陽光発電装置の発電電力を変更する場合にも、太陽光発電装置内の電力検知回路の構成や制御手段を変えることなく、太陽電池モジュール出力の最大電力点で駆動可能な太陽光発電装置が容易に構成できる。
According to the third aspect of the present invention, even when the output of the unit composed of the solar cell module and the DC / DC converter is adjusted in a series connection or parallel connection and the generated power of the photovoltaic power generator is changed, A solar power generator that can be driven at the maximum power point of the solar cell module output can be easily configured without changing the configuration and control means of the power detection circuit in the device.
図1は、本発明の第1の実施形態を示す回路構成図である。 FIG. 1 is a circuit configuration diagram showing a first embodiment of the present invention.
同図に示すように、実施例では太陽電池セル1と、昇圧回路5からなるDC/DCコンバータと、このDC/DCコンバータの出力を固定抵抗13と実負荷15に切替え接続するスイッチ12と固定抵抗13から構成されるDC/DCコンバータの出力端に接続される検知回路11と、太陽電池セル1から構成される太陽電池モジュール2の出力電圧を検知する電圧検知回路3とこの電圧検知回路3、検知回路11の出力電圧測定および検知回路11、昇圧回路5の駆動制御を統括して行うための制御回路14で構成される。ただし、制御手法によっては、電圧検知回路3が無くても、太陽電池モジュール2の最大電力点で駆動制御する太陽光発電装置を構成することが可能で、必ずしも必要でない。
As shown in the figure, in the embodiment, a
昇圧回路5は同図に示すように一般的な昇圧型チョッパ回路を4回路並列に接続した構成で、4つのスイッチ7を使用し、それぞれのスイッチを独立に駆動、制御する機能を持ち、太陽電池モジュール2から流れる電流を分割することで構成部品固有の抵抗損失を軽減し、太陽電池モジュール2の出力を高効率で昇圧することができる回路構成としている。コイル6とスイッチ7、ダイオード8の各部品1つと他の回路と共有するコンデンサ9から構成される昇圧チョッパ回路を1回路とした場合に、昇圧回路5を構成する並列接続する昇圧チョッパ回路の回路数は、特に4回路に限ったものでなく、複数の回路構成であれば上記と同様、電流分割により、構成部品固有の抵抗損失を軽減することが可能である。
As shown in the figure, the
検知回路11はスイッチ12と固定抵抗13で構成され、スイッチ12は、昇圧回路5の出力を固定抵抗13と実負荷15に切替える制御信号を制御回路14から受け、太陽電池への日射強度や太陽電池の温度によって変わる最大電力出力点の検出制御する時に固定抵抗13に接続し、太陽電池モジュール2の電力を昇圧回路5から実負荷15に出力する場合には、実負荷側に接続する。
The detection circuit 11 includes a switch 12 and a fixed
制御回路14は、電圧検知回路3での太陽電池モジュール2の電圧検知、検知回路11での電力検知および昇圧回路5の駆動制御、スイッチ12の切換え制御、太陽電池モジュール2の最大電力点の走査、選定制御を行ことが可能なマイクロコンピュータとFPGAにより構成される。
The
図3は本発明の第2の実施形態を示す。2は太陽電池セルを並列接続した太陽電池モジュールであり、電圧検知回路3を介して昇圧回路5からなるDC/DCコンバータに接続、DC/DCコンバータの出力は電力検知回路11を介して負荷に接続される。この太陽電池モジュール2から検知回路11までの回路構成を1ユニットとし、DC/DCコンバータの出力を複数並列接続し、これら全てのユニットに対し、太陽電池モジュール2の出力電圧を検知する電圧検知回路3と検知回路11の出力電圧測定および検知回路11、DC/DCコンバータのスイッチ制御を統括して行うための制御回路14で太陽光発電装置を構成する。ただし、制御手法によっては、電圧検知回路3が無くても、太陽電池モジュール2の最大電力点で駆動制御する太陽光発電装置を構成ことは可能である。
FIG. 3 shows a second embodiment of the present invention. 2 is a solar cell module in which solar cells are connected in parallel, and is connected to a DC / DC converter including a
制御方法としては、太陽電池への日射強度や太陽電池の温度によって変わる太陽電池モジュール2の出力変化に対し、最適な条件で昇圧回路5からなるDC/DCコンバータの駆動条件を選定するために、検知回路11のスイッチ12を固定抵抗13への接続もしくは実負荷への接続を選択し、出力検知時は固定抵抗13へ瞬時に実負荷から切換える。瞬時的にDC/DCコンバータの出力を固定抵抗13に接続した状態で、太陽電池モジュール2の最大電力点で駆動する条件を測定のための駆動条件、電圧検知回路3の出力、検知回路11の出力から、予め用意したメモリーデータであるテーブルを引く形で算出、確定し、予め設定されたデータテーブルからDC/DCコンバータを太陽電池モジュール2の最大電力点で出力するための駆動条件で駆動する。ただし、初期駆動では太陽電池への日射強度や太陽電池の温度と無関係にDC/DCコンバータを予め設定した駆動周波数とデューティで駆動させる。更に、最大電力点の精度を高めるためや太陽電池モジュール2の特性ばらつきによる最大電力点のずれを補正するために、DC/DCコンバータの出力が最大になる条件を算出した駆動条件近傍で、駆動周波数とデューティを少しずつ変えて走査し、最適な駆動条件を選定し、DC/DCコンバータを駆動する。太陽電池への日射強度や太陽電池の温度によって変わる太陽電池モジュール2の出力変化に対しては、予め設定した周期で検知を行ない、検知したレベルが設定した範囲を超えた場合に、上記と同様な順序で太陽電池モジュール2の最大電力点での出力するための制御、駆動を実行する。次期走査によって駆動条件が選定されるまでは、前回選定した駆動条件で駆動する。
As a control method, in order to select the driving condition of the DC / DC converter composed of the
また、太陽電池モジュール2と昇圧回路5からなるDC/DCコンバータ、検知回路11で構成されるユニットの出力端を複数接続した太陽光発電装置の場合、太陽電池モジュール2毎に最大電力点をDC/DCコンバータの駆動条件を変えて一台ごと制御、駆動する。それに伴い、最大電力点を走査している太陽電池モジュール2以外の複数の太陽電池モジュール2は、次期走査によって駆動条件を選定するまでの間、前回選定した駆動条件で駆動する。
In the case of a photovoltaic power generation apparatus in which a plurality of output terminals of a unit constituted by a DC / DC converter and a detection circuit 11 including a
電圧検知回路3、検知回路11での電圧はマイクロコンピュータのアナログ−ディジタルコンバータ(以下ADC)で取り込み、FPGAはマイクロコンピュータから出力される情報に基づいて、DC/DCコンバータの駆動信号を出力する。一例として駆動信号は、駆動周波数が20kHz〜200kHz、デューティは75%〜90%の範囲とし、昇圧回路5を4つの昇圧チョッパ回路の構成とした場合で各スイッチ7のON−OFF駆動制御が、各チョッパ回路のスイッチ7の全てが同時にON状態になる事がない様に、時間差を設けて駆動信号のデューティを制御する。スイッチ7のON−OFFタイミング例を図2に示すが、同図において、切換信号の16a、16b、16c、16dのそれぞれが、同時にOFFになる事が無い様に同期させ制御する。
The voltages in the
上記昇圧回路5からなるDC/DCコンバータの駆動周波数とデューティの駆動条件を固定し、DC/DCコンバータの出力が検知回路11の固定抵抗13に接続されている場合、固定抵抗13の端子間に発生する電圧は、一例として図4の17で示す特性で、太陽電池への日射強度に比例し、発生した電圧と前記太陽電池への日射強度の関係を予め設定した関係式と固定抵抗端の検出電圧から、太陽電池への日射強度による変化量を計算し、太陽電池モジュール2の最大電力点近傍を選定する。また、前記関係式の代わりにデータマップを使用しても最大電力点を選定することができる。
When the driving frequency and duty driving conditions of the DC / DC converter composed of the
上記太陽電池への日射強度の測定時には、前記制御手段にてスイッチ12を固定抵抗13に接続し、一例としてDC/DCコンバータの駆動周波数とデューティを周波数:25kHz 、デューティ:90%に固定設定した駆動条件で、固定抵抗13の端子間電圧から、太陽電池への日射強度が判定できる。この測定時の駆動条件である周波数とデューティの値は、一条件に限定されるわけでなく、昇圧回路5で使用される回路定数、太陽電池の種類や寸法などによる最大電力の日射強度特性によって異なる。また、上記駆動条件でのDC/DCコンバータの駆動は図2に示すタイミングで行っている。
At the time of measuring the solar radiation intensity to the solar cell, the switch 12 is connected to the fixed
太陽電池の温度による最大電力点の変化量に関しては、上記DC/DCコンバータの駆動を停止した状態での電圧検知回路3の出力電圧が太陽電池の温度と相関がることから、太陽電池モジュールの出力電圧と太陽電池の温度の関係を予め設定した関係式と電圧検出回路3の出力電圧から、太陽電池の温度の変化量を算出し、太陽電池モジュールの最大電力点近傍で昇圧回路5を駆動するデータを得る。前記関係式の代わりにデータマップを使用しても最大電力点を選定することができる。
Regarding the amount of change in the maximum power point due to the temperature of the solar cell, the output voltage of the
以下に、詳細な制御動作の一例を示す。太陽電池への日射強度や太陽電池の温度から決定されたDC/DCコンバータの駆動条件を初期選定駆動条件とし、初期選定駆動条件の初期選定周波数±10kHzの範囲を5kHzの変化幅で、デューティを、75%〜90%の範囲で2%の変化幅で変化させる。前記制御手段は初期選定周波数−10kHz、デューティ75%でDC/DCコンバータを駆動し、検知回路11の固定抵抗13の端子間に発生する電圧を前記制御手段のマイクロコンピュータにて取り込み、記憶する。次に、周波数は初期選定周波数−10kHzに固定のまま、デューティを77%に設定し、同様に、電圧検知回路の抵抗に発生する電圧を前記制御手段のマイクロコンピュータにて取り込み、前回のデューディ75%の時の抵抗電圧値よりも大きければ、この電圧値を前回の値と入れ替え記憶し、駆動周波数とデューティについても記憶する。仮に、この検知した電圧値が前回の電圧値よりも小さければ、前回記憶した値をそのまま維持する。次に、周波数は初期決定周波数−10kHzに固定のまま、デューティを79%に設定し、同様に前回の値と比較し、電圧値が大きければ、マイクロコンピュータ内の記憶の書き換えを、電圧値が小さければ、記憶値の維持を行う。順次デューティを変化させ、比較書き換えあるいは維持動作を、デューディが90%に至るまで実行する。ディーティが90%を超えたら、5kHz上昇させ周波数を初期決定周波数−5kHzに設定し、デューティは75%に設定する。以降、前記比較動作を継続する。この動作を初期決定周波数+10kHz、デューティ90%に至るまで実行し、固定抵抗13の端子間電圧が最大となった駆動周波数とデューティを決定する。この決定した駆動周波数とデューティでDC/DCコンバータを動作させ、太陽電池モジュールから最大電力出力を得る。
Hereinafter, an example of detailed control operation will be described. The drive condition of the DC / DC converter determined from the solar radiation intensity to the solar battery and the temperature of the solar battery is set as the initial selection drive condition, the initial selection frequency ± 10 kHz range of the initial selection drive condition is changed by 5 kHz, and the duty is changed. In the range of 75% to 90%, the variation is 2%. The control means drives the DC / DC converter with an initial selection frequency of −10 kHz and a duty of 75%, and takes in and stores the voltage generated between the terminals of the fixed
太陽電池への日射強度や太陽電池の温度とDC/DCコンバータの駆動条件が適していれば、太陽電池は最大電力出力点で動作するため、太陽電池出力端電圧は、一例として0.45V前後となる。しかし、表1に示すように、太陽電池への日射強度や太陽電池の温度とDC/DCコンバータの駆動条件が適していなければ、太陽電池は最大電力出力点で動作しなくなり、太陽電池出力端電圧は0.45Vから外れてしまう。これは同時に、太陽電池への日射強度や太陽電池の温度が変わったことを示し、0.45Vを設定ラインとして、太陽電池モジュール2の最大電力点で動作させるためDC/DCコンバータの駆動条件を再度選定する制御を行う。
If the solar radiation intensity to the solar cell, the temperature of the solar cell, and the driving conditions of the DC / DC converter are suitable, the solar cell operates at the maximum power output point, so the solar cell output terminal voltage is, for example, around 0.45V It becomes. However, as shown in Table 1, if the solar radiation intensity to the solar cell, the temperature of the solar cell, and the driving conditions of the DC / DC converter are not suitable, the solar cell will not operate at the maximum power output point, and the solar cell output terminal The voltage deviates from 0.45V. This also indicates that the solar radiation intensity and the temperature of the solar cell have changed, and the drive condition of the DC / DC converter is set to operate at the maximum power point of the
この制御方法は、太陽電池への日射強度や太陽電池の温度が変化しことを判断し、日射強度や温度が変化を判定した場合のみ制御をやり直すので、日射強度や温度が安定している状態で制御時間が少なくて済み、高効率で動作する。更に、この制御方法では、複数の太陽電池モジュールを並列あるいは直列に接続した場合にも、最適駆動条件からずれた太陽電池モジュールのみを駆動制御するために、高効率な制御を行うことができる。 This control method judges that the solar radiation intensity to the solar cell or the temperature of the solar battery changes, and only performs the control when the solar radiation intensity or temperature is judged to change, so the solar radiation intensity or temperature is stable. It requires less control time and operates with high efficiency. Furthermore, in this control method, even when a plurality of solar cell modules are connected in parallel or in series, high-efficiency control can be performed in order to drive only the solar cell modules that deviate from the optimum driving conditions.
1:太陽電池セル
2:太陽電池モジュール
3:電圧検知回路
4:固定抵抗
5:昇圧回路
6:コイル
7:スイッチ
8:ダイオード
9:コンデンサ
10:保護回路
11:検知回路
12:スイッチ
13:固定抵抗
14:制御回路
15:負荷
16:スイッチ切換信号
17:日射強度による検知回路電圧の特性
18:太陽電池セルの電力―電圧特性
19:最大電力点
20:従来太陽電池モジュールの電力―電圧特性
21:太陽電池モジュールの電力―電圧特性の極大点
22:電力変換モジュール
23:電力変換装置
24:太陽電池ユニット
25:駆動・レギュレータ
26:スイッチ駆動回路
1: Solar cell 2: Solar cell module 3: Voltage detection circuit 4: Fixed resistance 5: Boost circuit 6: Coil 7: Switch 8: Diode 9: Capacitor 10: Protection circuit 11: Detection circuit 12: Switch 13: Fixed resistance 14: Control circuit 15: Load 16: Switch switching signal 17: Characteristic of detection circuit voltage by solar radiation intensity 18: Power-voltage characteristic of solar cell 19: Maximum power point 20: Power-voltage characteristic of conventional solar cell module 21: Maximum point of power-voltage characteristic of solar cell module 22: Power conversion module 23: Power conversion device 24: Solar cell unit 25: Drive / regulator 26: Switch drive circuit
Claims (3)
A detection circuit for detecting an output at an output terminal of the DC / DC converter, comprising a DC / DC converter including a booster circuit in a solar cell module constituted by a single solar cell or a plurality of solar cells connected in parallel. The detection circuit includes a fixed resistor and a switch, and the fixed resistor is connected via the switch connected to an output terminal of the DC / DC converter, and the switch is an output of the DC / DC converter. The voltage between the fixed resistors is measured by driving it under a specific driving condition determined by an arbitrary driving frequency and duty for driving the DC / DC converter, and recorded in the memory in advance. In order to drive the DC / DC converter at the maximum power point of the solar cell module according to the obtained data, Calculated Yuti, set the switch detecting circuit connected to the load, driving the DC / DC converter in the driving condition, solar power generation device provided with the means for controlling.
A voltage detection circuit is provided at an output end of the solar cell module, the DC / DC converter is driven or stopped under a specific driving condition determined by a driving frequency and a duty, a voltage is measured by the voltage detection circuit, and a memory is stored in advance. In accordance with the data recorded in the above, the measurement voltage value is used as data for calculating and setting the drive frequency and duty necessary for driving the DC / DC converter at the maximum power point of the solar cell module, The solar cell power generator according to claim 1, further comprising means for driving and controlling the DC / DC converter.
The output end of the DC / DC converter is connected in series or in parallel, and means for driving and controlling the DC / DC converter is constituted by a single control circuit, and is integrated and controlled. The solar cell power generator according to claim 1 or 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004214315A JP4719434B2 (en) | 2004-07-22 | 2004-07-22 | Solar cell power generator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004214315A JP4719434B2 (en) | 2004-07-22 | 2004-07-22 | Solar cell power generator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006039634A true JP2006039634A (en) | 2006-02-09 |
JP4719434B2 JP4719434B2 (en) | 2011-07-06 |
Family
ID=35904608
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004214315A Expired - Fee Related JP4719434B2 (en) | 2004-07-22 | 2004-07-22 | Solar cell power generator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4719434B2 (en) |
Cited By (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007129808A1 (en) * | 2006-05-09 | 2007-11-15 | Chang Won National University Business Administration | The control apparatus and method of senseless mppt control for photovoltaic power generation system |
WO2007132616A1 (en) * | 2006-05-17 | 2007-11-22 | Eko Instruments Co., Ltd. | Apparatus for evaluating characteristics of solar cell |
WO2008013353A1 (en) * | 2006-07-26 | 2008-01-31 | Chang Won National University Business Administration | An controlling apparatus of a power converter of single-phase current for photovoltaic generation system |
JP2010213466A (en) * | 2009-03-11 | 2010-09-24 | Oki Power Tech Co Ltd | Voltage converter |
JP2010245464A (en) * | 2009-04-10 | 2010-10-28 | Nagano Japan Radio Co | Photovoltaic power generation system |
JP2011501436A (en) * | 2007-10-15 | 2011-01-06 | エーエムピーティー, エルエルシー | Highly efficient and remotely controllable solar energy system |
JP2011141794A (en) * | 2010-01-08 | 2011-07-21 | Tabuchi Electric Co Ltd | Power conversion device |
JP2011164964A (en) * | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Tabuchi Electric Co Ltd | Power converter |
JP2011254074A (en) * | 2010-05-07 | 2011-12-15 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | Photoelectric conversion device and method for manufacturing the same |
US8106537B2 (en) | 2008-07-01 | 2012-01-31 | Satcon Technology Corporation | Photovoltaic DC/DC micro-converter |
WO2012090242A1 (en) * | 2010-12-27 | 2012-07-05 | 日立アプライアンス株式会社 | Power converter and solar power generation system |
JP2012252464A (en) * | 2011-06-01 | 2012-12-20 | Sharp Corp | Photovoltaic power generation system |
US20130082724A1 (en) * | 2011-09-30 | 2013-04-04 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Pv panel diagnosis device, diagnosis method and diagnosis program |
JP2013527592A (en) * | 2009-12-16 | 2013-06-27 | イーディーエス−ユーエスエー インク. | Photovoltaic heater |
JP2014027844A (en) * | 2012-07-30 | 2014-02-06 | Fujitsu General Ltd | Dc power supply device |
JP2015052966A (en) * | 2013-09-09 | 2015-03-19 | 田淵電機株式会社 | Power conversion equipment |
JP2015513296A (en) * | 2012-03-30 | 2015-04-30 | ソーラーワット リミテッド | Solar array module system that generates power |
US9048353B2 (en) | 2008-07-01 | 2015-06-02 | Perfect Galaxy International Limited | Photovoltaic DC/DC micro-converter |
US9065336B2 (en) | 2013-06-26 | 2015-06-23 | Industrial Technology Research Institute | Maximum power point tracking method and apparatus |
CN104967406A (en) * | 2015-05-05 | 2015-10-07 | 中检集团南方电子产品测试(深圳)有限公司 | Measuring instrument of photovoltaic assembly array DC generating characteristic and measurement method thereof |
KR101727521B1 (en) * | 2010-10-01 | 2017-04-17 | 삼성전자 주식회사 | Power supply apparatus, power supply system and method of supplying power thereof |
KR101727268B1 (en) * | 2010-07-20 | 2017-04-17 | 삼성전자 주식회사 | Apparatus and method for charging of a battery using a solar battery |
CN107431373A (en) * | 2015-04-03 | 2017-12-01 | 施耐德电气It公司 | Adaptive battery group |
JP2019170130A (en) * | 2018-03-26 | 2019-10-03 | トヨタ自動車株式会社 | Solar power generation system for vehicle |
JP2020201720A (en) * | 2019-06-10 | 2020-12-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Control system, power conversion system, control method, and program |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6363811A (en) * | 1986-08-25 | 1988-03-22 | ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング カンパニ− | High temperature resistant fence for catching oil |
JPH10207559A (en) * | 1997-01-22 | 1998-08-07 | Sharp Corp | Link type power converter |
JP2001037210A (en) * | 1999-07-23 | 2001-02-09 | Sanken Electric Co Ltd | Dc power source unit connecting a plurality of dc power source circuit in parallel |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4691159A (en) * | 1985-08-30 | 1987-09-01 | Hughes Aircraft Company | Partial shunt switching limiter for a spacecraft solar-panel or like power-source array |
JPS6363811U (en) * | 1986-10-16 | 1988-04-27 |
-
2004
- 2004-07-22 JP JP2004214315A patent/JP4719434B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6363811A (en) * | 1986-08-25 | 1988-03-22 | ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング カンパニ− | High temperature resistant fence for catching oil |
JPH10207559A (en) * | 1997-01-22 | 1998-08-07 | Sharp Corp | Link type power converter |
JP2001037210A (en) * | 1999-07-23 | 2001-02-09 | Sanken Electric Co Ltd | Dc power source unit connecting a plurality of dc power source circuit in parallel |
Cited By (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007129808A1 (en) * | 2006-05-09 | 2007-11-15 | Chang Won National University Business Administration | The control apparatus and method of senseless mppt control for photovoltaic power generation system |
WO2007132616A1 (en) * | 2006-05-17 | 2007-11-22 | Eko Instruments Co., Ltd. | Apparatus for evaluating characteristics of solar cell |
JP2007311487A (en) * | 2006-05-17 | 2007-11-29 | Eko Instruments Trading Co Ltd | Device for evaluating characteristic of solar cell |
WO2008013353A1 (en) * | 2006-07-26 | 2008-01-31 | Chang Won National University Business Administration | An controlling apparatus of a power converter of single-phase current for photovoltaic generation system |
US7834485B2 (en) | 2006-07-26 | 2010-11-16 | Chang Won National University Business Administration | Controlling apparatus of a power converter of single-phase current for photovoltaic generation system |
JP2011501436A (en) * | 2007-10-15 | 2011-01-06 | エーエムピーティー, エルエルシー | Highly efficient and remotely controllable solar energy system |
US8106537B2 (en) | 2008-07-01 | 2012-01-31 | Satcon Technology Corporation | Photovoltaic DC/DC micro-converter |
US9048353B2 (en) | 2008-07-01 | 2015-06-02 | Perfect Galaxy International Limited | Photovoltaic DC/DC micro-converter |
US9502895B1 (en) | 2008-07-01 | 2016-11-22 | Perfect Galaxy International Limited | Photovoltaic DC/DC micro-converter |
JP2010213466A (en) * | 2009-03-11 | 2010-09-24 | Oki Power Tech Co Ltd | Voltage converter |
JP2010245464A (en) * | 2009-04-10 | 2010-10-28 | Nagano Japan Radio Co | Photovoltaic power generation system |
JP2013527592A (en) * | 2009-12-16 | 2013-06-27 | イーディーエス−ユーエスエー インク. | Photovoltaic heater |
JP2011141794A (en) * | 2010-01-08 | 2011-07-21 | Tabuchi Electric Co Ltd | Power conversion device |
JP2011164964A (en) * | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Tabuchi Electric Co Ltd | Power converter |
JP2011254074A (en) * | 2010-05-07 | 2011-12-15 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | Photoelectric conversion device and method for manufacturing the same |
JP2015149888A (en) * | 2010-05-07 | 2015-08-20 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | photoelectric conversion device |
US9099576B2 (en) | 2010-05-07 | 2015-08-04 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Photoelectric conversion device and manufacturing method thereof |
KR101727268B1 (en) * | 2010-07-20 | 2017-04-17 | 삼성전자 주식회사 | Apparatus and method for charging of a battery using a solar battery |
KR101727521B1 (en) * | 2010-10-01 | 2017-04-17 | 삼성전자 주식회사 | Power supply apparatus, power supply system and method of supplying power thereof |
US9647488B2 (en) | 2010-10-01 | 2017-05-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Power supply apparatus having a power converter and solar cell module, power supply system and method of supplying power thereof |
WO2012090242A1 (en) * | 2010-12-27 | 2012-07-05 | 日立アプライアンス株式会社 | Power converter and solar power generation system |
JP5589096B2 (en) * | 2010-12-27 | 2014-09-10 | 日立アプライアンス株式会社 | Power converter and photovoltaic power generation system |
JP2012252464A (en) * | 2011-06-01 | 2012-12-20 | Sharp Corp | Photovoltaic power generation system |
US20130082724A1 (en) * | 2011-09-30 | 2013-04-04 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Pv panel diagnosis device, diagnosis method and diagnosis program |
JP2015513296A (en) * | 2012-03-30 | 2015-04-30 | ソーラーワット リミテッド | Solar array module system that generates power |
US9728656B2 (en) | 2012-03-30 | 2017-08-08 | Solarwat Ltd. | Solar array module system for generating electric power |
JP2014027844A (en) * | 2012-07-30 | 2014-02-06 | Fujitsu General Ltd | Dc power supply device |
US9065336B2 (en) | 2013-06-26 | 2015-06-23 | Industrial Technology Research Institute | Maximum power point tracking method and apparatus |
JP2015052966A (en) * | 2013-09-09 | 2015-03-19 | 田淵電機株式会社 | Power conversion equipment |
CN107431373A (en) * | 2015-04-03 | 2017-12-01 | 施耐德电气It公司 | Adaptive battery group |
CN104967406A (en) * | 2015-05-05 | 2015-10-07 | 中检集团南方电子产品测试(深圳)有限公司 | Measuring instrument of photovoltaic assembly array DC generating characteristic and measurement method thereof |
JP2019170130A (en) * | 2018-03-26 | 2019-10-03 | トヨタ自動車株式会社 | Solar power generation system for vehicle |
JP7102839B2 (en) | 2018-03-26 | 2022-07-20 | トヨタ自動車株式会社 | Solar power generation system for vehicles |
JP2020201720A (en) * | 2019-06-10 | 2020-12-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Control system, power conversion system, control method, and program |
JP7336660B2 (en) | 2019-06-10 | 2023-09-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Control system, power conversion system, control method, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4719434B2 (en) | 2011-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4719434B2 (en) | Solar cell power generator | |
US9143082B2 (en) | Solar power generation system, control device used for solar power generation system, and control method and program for same | |
US20080111517A1 (en) | Charge Controller for DC-DC Power Conversion | |
KR101272059B1 (en) | A transformer matched parallel inverter for wide area multi-string solar power generation system | |
JP5320144B2 (en) | Solar cell maximum output power tracking control device | |
JP6267562B2 (en) | Thermoelectric power generation apparatus and thermoelectric power generation method | |
KR101035705B1 (en) | Control device for battery charge and dischage using sunlight | |
JP2009207239A (en) | Charging controller for solar cells | |
JP2005269843A (en) | Parallel operation device | |
JP2017059094A (en) | Power generation operation point control circuit device with step-up function of solar battery | |
JP6696819B2 (en) | Operating point control circuit device for series connected solar cells or other power sources | |
JP2005312158A (en) | Power converter and its control method, and solarlight power generator | |
JPH09261949A (en) | Dc/dc converter and solar generation system | |
US11081961B2 (en) | Power convertor, power generation system, and power generation control method | |
JP2004259762A (en) | Power supply system having solar battery | |
JP5355715B2 (en) | Power extraction circuit and power supply system | |
KR102077026B1 (en) | Apparatus for charging solar energy and control method thereof | |
JP7168541B2 (en) | water electrolysis system | |
JP4587072B2 (en) | Solar cell module operation system and method | |
JP2000023367A (en) | Solar light power generation inverter equipment | |
JP2015154517A (en) | PV power conditioner | |
JP7435552B2 (en) | power converter | |
KR102077028B1 (en) | Apparatus for charging solar energy and control method thereof | |
KR102077025B1 (en) | Apparatus for charging solar energy and control method thereof | |
KR102077027B1 (en) | Apparatus for charging solar energy and control method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100811 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110315 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4719434 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |