JP2006033448A - MULTI-SAMPLING-RATE SigmaDeltaDAC SYSTEM, AND ACOUSTIC APPARATUS - Google Patents

MULTI-SAMPLING-RATE SigmaDeltaDAC SYSTEM, AND ACOUSTIC APPARATUS Download PDF

Info

Publication number
JP2006033448A
JP2006033448A JP2004209815A JP2004209815A JP2006033448A JP 2006033448 A JP2006033448 A JP 2006033448A JP 2004209815 A JP2004209815 A JP 2004209815A JP 2004209815 A JP2004209815 A JP 2004209815A JP 2006033448 A JP2006033448 A JP 2006033448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sampling
frequency
input signal
digital input
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004209815A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuhiro Nagao
充大 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2004209815A priority Critical patent/JP2006033448A/en
Publication of JP2006033448A publication Critical patent/JP2006033448A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a multi-sampling-rate ΣΔDAC system that improves the S/N when a plurality of digital input signals sampled at different sampling rates are converted by using a common ΣΔDAC device. <P>SOLUTION: A 1st digital input signal which is sampled at a sampling frequency twice or less as high as a nearly upper-limit frequency of the audio frequency range is processed by sampling rate conversion to generate a 1st up digital input signal. This 1st up digital input signal and a 2nd digital input signal of high sampling frequency are selected and supplied to the ΣΔDAC device to output analog signals. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、DAC(ディジタル/アナログ変換器)システム、特に、異なるサンプリングレートでサンプリングされた複数のディジタル入力信号をアナログ出力信号に変換するマルチサンプリングレートΣΔDACシステム及び、それを用いた携帯電話機などの音響機器に関する。   The present invention relates to a DAC (digital / analog converter) system, in particular, a multi-sampling rate ΣΔ DAC system for converting a plurality of digital input signals sampled at different sampling rates into an analog output signal, and a cellular phone using the same. It relates to audio equipment.

従来から、特許文献1のように、音声信号などを所定のサンプリングレートでサンプリングしているディジタル入力信号を、アナログ信号に変換して出力するΣΔ(シグマデルタ)もしくはΔΣ(デルタシグマ)DAC装置が知られている(以下、ΣΔDACシステム、と表記する)。   Conventionally, as disclosed in Patent Document 1, there is a ΣΔ (sigma delta) or ΔΣ (delta sigma) DAC device that converts a digital input signal obtained by sampling an audio signal or the like at a predetermined sampling rate into an analog signal and outputs the analog signal. Known (hereinafter referred to as ΣΔDAC system).

図4はその従来のΣΔDAC装置20の構成を示す図である。図4において、ΣΔDAC装置20にディジタル入力信号Sinが入力される。ここでは、入力信号Sinは、例えば周波数が1〜数kHz程度の音声信号を、所定のサンプリングレート(サンプリング周波数)でサンプリングしたディジタル信号である。   FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the conventional ΣΔ DAC device 20. In FIG. 4, a digital input signal Sin is input to the ΣΔ DAC device 20. Here, the input signal Sin is a digital signal obtained by sampling an audio signal having a frequency of, for example, about 1 to several kHz at a predetermined sampling rate (sampling frequency).

この所定のサンプリングレートは、ミニディスク(以下、MD)やディジタルオーディオテープ(以下、DAT)では、48kHzが標準であり、コンパクトディスク(以下、CD)では、44.1kHzが標準である。   The predetermined sampling rate is 48 kHz as standard for mini-discs (hereinafter referred to as MD) and digital audio tape (hereinafter referred to as DAT), and 44.1 kHz as standard for compact discs (hereinafter referred to as CD).

ΣΔDAC装置20に、入力信号Sinとしてここでは、MDやDATにおける標準サンプリング周波数48kHzでサンプリングされた音声信号が入力されると想定する。この入力信号Sinはアップサンプリング回路21でデータを補間して所定倍数(例えば、8倍)にアップサンプリングされる。ディジタルLPF22は、アップサンプリングされたデータに含まれるエイリアス成分(折り返し成分)を減衰させるように、そのカットオフ周波数が決められている。ΣΔDAC23は、ディジタルLPF22を通過したディジタルデータをアナログデータに変換してアナログLPF24に入力し、アナログLPF24からアナログ出力信号Soutが出力される。なお、CDにおける標準サンプリング周波数44.1kHzでサンプリングされた音声信号が入力される場合にも、同様に動作する。   Here, it is assumed that an audio signal sampled at a standard sampling frequency of 48 kHz in MD or DAT is input to the ΣΔ DAC device 20 as the input signal Sin. This input signal Sin is upsampled to a predetermined multiple (for example, 8 times) by interpolating data in the upsampling circuit 21. The cutoff frequency of the digital LPF 22 is determined so as to attenuate an alias component (folding component) included in the upsampled data. The ΣΔ DAC 23 converts the digital data that has passed through the digital LPF 22 into analog data and inputs the analog data to the analog LPF 24, and an analog output signal Sout is output from the analog LPF 24. The same operation is performed when an audio signal sampled at a standard sampling frequency of 44.1 kHz in a CD is input.

この標準サンプリング周波数48kHz、44.1kHzでサンプリングされた音声信号がΣΔDAC装置20に入力される場合には、エイリアス成分が可聴周波数領域(通常、20kHz程度以下)よりも高い周波数にある。したがって、そのエイリアス成分によるノイズ、即ちS/N比の劣化は問題にならず、高精度な(即ち、S/N比が高い)アナログ出力信号Soutが出力される。   When an audio signal sampled at the standard sampling frequencies of 48 kHz and 44.1 kHz is input to the ΣΔ DAC device 20, the alias component is at a higher frequency than the audible frequency region (usually about 20 kHz or less). Therefore, noise due to the alias component, that is, deterioration of the S / N ratio is not a problem, and a highly accurate analog output signal Sout is output (that is, the S / N ratio is high).

このように、ΣΔDAC装置20は、ディジタルLPF22やΣΔDAC23等の各構成部を含めて、標準サンプリング周波数48kHz、44.1kHzでサンプリングされた入力信号Sinを対象として設計されている。   As described above, the ΣΔ DAC device 20 is designed for the input signal Sin sampled at the standard sampling frequencies of 48 kHz and 44.1 kHz, including the components such as the digital LPF 22 and the ΣΔ DAC 23.

しかし、携帯電話機などの音響機器では、標準サンプリング周波数48kHz、44.1kHzを含めてそれよりも低い種々のサンプリング周波数にてサンプリングされた音声信号もΣΔDAC装置20に入力されることが多い。そのサンプリング周波数としては、MDやDAT用の第1系列F1では、8kHz、16kHz、24kHz、48kHz等であり、CD用の第2系列F2では、11.025kHz、22.05kHz、44.1kHz等である。   However, in an audio device such as a mobile phone, audio signals sampled at various sampling frequencies lower than that including the standard sampling frequencies 48 kHz and 44.1 kHz are often input to the ΣΔ DAC device 20. The sampling frequency is 8 kHz, 16 kHz, 24 kHz, 48 kHz, etc. for the first series F1 for MD and DAT, and 11.0325 kHz, 22.05 kHz, 44.1 kHz, etc. for the second series F2 for CD. is there.

ディジタル入力信号Sinが第1系列F1の8kHzでサンプリングされている場合を例にとる。この場合も、8kHzサンプリング入力信号はディジタルLPF22で64kHz(=8kHz×8倍)にアップサンプリングされて、ディジタルLPF22で低域濾波される。ΣΔDAC装置20は48kHzでサンプリングされた入力信号Sinを対象として設計されているので、そのD/A変換の動作が8kHzサンプリング入力信号にはそのままでは適合しない。   The case where the digital input signal Sin is sampled at 8 kHz of the first series F1 is taken as an example. Also in this case, the 8 kHz sampling input signal is upsampled to 64 kHz (= 8 kHz × 8 times) by the digital LPF 22 and low-pass filtered by the digital LPF 22. Since the ΣΔ DAC device 20 is designed for an input signal Sin sampled at 48 kHz, its D / A conversion operation is not suitable for an 8 kHz sampling input signal as it is.

この場合に、ΣΔDAC装置20が8kHzのサンプリング周波数の入力信号に適合するように、ディジタルLPF22はアップサンプリングされたデータに含まれるエイリアス成分(折り返し成分)を減衰させるように、そのカットオフ周波数が変更される。   In this case, the cut-off frequency is changed so that the digital LPF 22 attenuates alias components (folding components) included in the up-sampled data so that the ΣΔ DAC device 20 is adapted to an input signal having a sampling frequency of 8 kHz. Is done.

しかし、ディジタルLPF22の濾波出力には、入力されたサンプリング周波数8kHzに関連したエイリアス成分(8kHz前後、16kHz前後など)が残留し、可聴周波数領域に含まれてしまうことがある。これによって、信号やノイズフロアのレベルと周波数との関係を示す図5のようにノイズフロアNFが、4kHz(入力サンプリング周波数/2)程度の周波数から立ち上がり、周波数の増加に連れて大きくなる。したがって、出力信号SoutのS/N比が低下してしまう。   However, in the filtered output of the digital LPF 22, alias components (around 8 kHz, around 16 kHz, etc.) related to the input sampling frequency of 8 kHz may remain and be included in the audible frequency region. As a result, the noise floor NF rises from a frequency of about 4 kHz (input sampling frequency / 2) as shown in FIG. 5 showing the relationship between the level of the signal and noise floor and the frequency, and increases as the frequency increases. Therefore, the S / N ratio of the output signal Sout is lowered.

このノイズフロアのレベルを低減してS/N比をよくするために、従来では、ディジタルLPF22のフィルタ次数を可変にして、入力信号のサンプリング周波数に応じてその次数を高くすることが行われていた。   In order to reduce the noise floor level and improve the S / N ratio, conventionally, the filter order of the digital LPF 22 is made variable and the order is increased in accordance with the sampling frequency of the input signal. It was.

しかし、ディジタルLPF22のフィルタ次数を高くしても、ノイズフロアNFの立ち上がりはやはり可聴周波数領域内(4kHz程度)にあるから、ノイズフロアのレベルは低減されるものの、大幅に改善することは困難であった。   However, even if the filter order of the digital LPF 22 is increased, the rise of the noise floor NF is still within the audible frequency region (about 4 kHz), so the noise floor level is reduced, but it is difficult to improve significantly. there were.

また、このディジタルLPF22のフィルタ次数を高くする方法では、ディジタルLPF22の構成を次数可変にできるように変更する必要があるし、また、その構成変更に伴う特性検証の負担が大きかった。
特開2004−72507号公報
Further, in this method of increasing the filter order of the digital LPF 22, it is necessary to change the configuration of the digital LPF 22 so that the order can be varied, and the burden of characteristic verification accompanying the configuration change is large.
JP 2004-72507 A

そこで、本発明は、可聴周波数領域のサンプリング周波数でサンプリングされたディジタル入力信号を含む異なるサンプリングレートでサンプリングされた複数のディジタル入力信号をアナログ信号に変換するDACシステムであって、共通のDAC装置を用い、そのカットオフ周波数やフィルタ次数などを変更することなく、各ディジタル入力信号を変換する際のS/N比を向上するDACシステムを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention is a DAC system for converting a plurality of digital input signals sampled at different sampling rates including a digital input signal sampled at a sampling frequency in the audible frequency region into an analog signal, and comprising a common DAC device. It is an object of the present invention to provide a DAC system that improves the S / N ratio when converting each digital input signal without changing the cut-off frequency, filter order, or the like.

また、DACシステム、特にマルチサンプリングレートΣΔDACシステムを用いて、音声帯域からオーディオ帯域までのマルチサンプリングレートのディジタル信号を良好な音質で出力する、携帯電話機などの音響機器を提供することを目的とする。   It is another object of the present invention to provide an audio device such as a mobile phone that outputs a digital signal of a multi-sampling rate from a voice band to an audio band with good sound quality using a DAC system, particularly a multi-sampling rate ΣΔ DAC system. .

請求項1のDACシステムは、異なるサンプリング周波数でアップサンプリングされた複数のディジタル入力信号が入力され、該複数のディジタル入力信号の内の一つを選択して出力する信号選択回路と、選択されたディジタル入力信号に係わらず一定のサンプリング周波数でアップサンプリングするコンバータ回路と、選択されたディジタル入力信号に係わらず該コンバータ回路の出力を一定のフィルタ次数でフィルタ処理を行うフィルタ回路と、該フィルタ回路の出力をアナログ信号に変換するDACとを有することを特徴とする。   The DAC system according to claim 1, wherein a plurality of digital input signals up-sampled at different sampling frequencies are input, and a signal selection circuit that selects and outputs one of the plurality of digital input signals is selected. A converter circuit for up-sampling at a constant sampling frequency regardless of a digital input signal; a filter circuit for filtering the output of the converter circuit with a constant filter order regardless of a selected digital input signal; And a DAC for converting the output into an analog signal.

請求項2のDACシステムは、それぞれ可聴周波数領域のデータを表す複数のディジタル入力信号から選択された一つの被選択ディジタル入力信号を、所定のサンプリング周波数でアップサンプリングするコンバータ回路と、該コンバータ回路の出力が入力されるフィルタ回路と、該フィルタ回路の出力をアナログ信号に変換するDACとを有するDACシステムであって、
前記コンバータ回路は、前記DACシステムのノイズフロアが可聴周波数領域を過ぎて立ち上がるようになる周波数でアップサンプリングを行うことを特徴とする。
The DAC system according to claim 2 is a converter circuit for up-sampling one selected digital input signal selected from a plurality of digital input signals each representing data in an audible frequency region at a predetermined sampling frequency, and A DAC system having a filter circuit to which an output is input and a DAC that converts the output of the filter circuit into an analog signal,
The converter circuit performs up-sampling at a frequency at which the noise floor of the DAC system rises past an audible frequency range.

請求項3のマルチサンプリングレートΣΔDACシステムは、音響信号が可聴周波数領域のほぼ上限側周波数の2倍以下のサンプリング周波数でサンプリングされた第1ディジタル入力信号を前記上限側周波数の2倍以上のサンプリング周波数に第1サンプリングレートコンバータ11でアップコンバートし、該第1サンプリングレートコンバータ11の出力から第1ディジタルLPF12で低域通過濾波してアップコンバートされた第1アップディジタル入力信号を出力する、少なくとも1つのサンプリングレート変換手段と、
該サンプリングレート変換手段から出力されるアップコンバートされた第1アップディジタル入力信号と、音響信号を可聴周波数領域のほぼ上限側周波数の2倍以上のサンプリング周波数でサンプリングされた高サンプリング周波数の第2ディジタル入力信号とが入力され、その第1アップディジタル入力信号及び第2ディジタル入力信号のいずれかを選択して出力するマルチプレクサ13と、
該マルチプレクサ13から出力される第1アップディジタル入力信号もしくは第2ディジタル入力信号がディジタル信号として入力され、それをアナログ信号に変換し出力するΣΔDAC装置とを有することを特徴とする。
The multi-sampling rate ΣΔ DAC system according to claim 3 is characterized in that a first digital input signal obtained by sampling an acoustic signal at a sampling frequency less than or equal to twice the upper limit frequency in the audible frequency region is a sampling frequency that is twice or more the upper limit frequency. The first sampling rate converter 11 up-converts, and outputs the first up-digital input signal up-converted by low-pass filtering the output of the first sampling rate converter 11 with the first digital LPF 12. Sampling rate conversion means;
The up-converted first up-digital input signal output from the sampling rate converting means and the second digital signal having a high sampling frequency obtained by sampling the acoustic signal at a sampling frequency that is approximately twice or more the upper limit frequency in the audible frequency range. An input signal, a multiplexer 13 for selecting and outputting either the first up digital input signal or the second digital input signal;
The first up digital input signal or the second digital input signal output from the multiplexer 13 is input as a digital signal, converted to an analog signal, and output.

請求項4のマルチサンプリングレートΣΔDACシステムは、請求項3のマルチサンプリングレートΣΔDACシステムにおいて、前記ΣΔDAC装置は、入力されるディジタル入力信号のサンプリング周波数の半分程度の周波数からノイズフロアのレベルが上がるノイズ−周波数特性を有することを特徴とする。   The multi-sampling rate ΣΔ DAC system according to claim 4 is the multi-sampling rate ΣΔ DAC system according to claim 3, wherein the ΣΔ DAC device is a noise whose level of the noise floor increases from about half the sampling frequency of the input digital input signal. It has a frequency characteristic.

請求項5のマルチサンプリングレートΣΔDACシステムは、請求項4のマルチサンプリングレートΣΔDACシステムにおいて、前記ΣΔDAC装置は、入力されるディジタル入力信号のサンプリング周波数を所定の倍数にアップサンプリングする第2サンプリングレートコンバータ21と、該第2サンプリングレートコンバータ21の出力を低域通過濾波する第2ディジタルLPF22Aと、該第2ディジタルLPF22Aの出力をアナログ信号に変換するΣΔDAC23と、該ΣΔDAC23の出力を所定のカットオフ周波数で低域通過濾波するアナログLPFとを有することを特徴とする。   The multi-sampling rate ΣΔ DAC system according to claim 5 is the multi-sampling rate ΣΔ DAC system according to claim 4, wherein the ΣΔ DAC device up-samples the sampling frequency of the input digital input signal to a predetermined multiple. A second digital LPF 22A for low-pass filtering the output of the second sampling rate converter 21, a ΣΔ DAC 23 for converting the output of the second digital LPF 22A into an analog signal, and the output of the ΣΔ DAC 23 at a predetermined cutoff frequency. And an analog LPF for low-pass filtering.

請求項6のマルチサンプリングレートΣΔDACシステムは、請求項3〜5のいずれかに記載のマルチサンプリングレートΣΔDACシステムにおいて、前記第1アップディジタル入力信号のサンプリング周波数と、第2ディジタル入力信号のサンプリング周波数とは、同一周波数であることを特徴とする。   The multi-sampling rate ΣΔ DAC system according to claim 6 is the multi-sampling rate ΣΔ DAC system according to any one of claims 3 to 5, wherein the sampling frequency of the first up digital input signal and the sampling frequency of the second digital input signal are Are characterized by the same frequency.

請求項7のマルチサンプリングレートΣΔDACシステムは、請求項6に記載のマルチサンプリングレートΣΔDACシステムにおいて、前記第2ディジタル入力信号のサンプリング周波数は48kHzであり、前記第1ディジタル入力信号のサンプリング周波数は8kHz、16kHz、24kHzのいずれかまたは複数であることを特徴とする。   The multi-sampling rate ΣΔ DAC system according to claim 7 is the multi-sampling rate ΣΔ DAC system according to claim 6, wherein the sampling frequency of the second digital input signal is 48 kHz, and the sampling frequency of the first digital input signal is 8 kHz, It is one or more of 16 kHz and 24 kHz.

請求項8のマルチサンプリングレートΣΔDACシステムは、請求項6に記載のマルチサンプリングレートΣΔDACシステムにおいて、前記第2ディジタル入力信号のサンプリング周波数は44.1kHzであり、前記第1ディジタル入力信号のサンプリング周波数は11.025kHzまたはおよび22.05kHzであることを特徴とする。   The multi-sampling rate ΣΔ DAC system according to claim 8 is the multi-sampling rate ΣΔ DAC system according to claim 6, wherein the sampling frequency of the second digital input signal is 44.1 kHz, and the sampling frequency of the first digital input signal is It is characterized by being 11.25 kHz or 22.05 kHz.

請求項9の音響機器は、請求項3〜6のいずれかに記載のマルチサンプリングレートΣΔDACシステムと、該マルチサンプリングレートΣΔDACシステムに、可聴周波数領域のほぼ上限側周波数の2倍以下のサンプリング周波数でサンプリングされた第1ディジタル入力信号及び可聴周波数領域のほぼ上限側周波数の2倍以上のサンプリング周波数でサンプリングされた第2ディジタル入力信号とを入力するディジタル信号処理回路と、前記マルチサンプリングレートΣΔDACシステムからのアナログ信号が供給される音響発生手段とを備えることを特徴とする。   An audio device according to a ninth aspect includes the multi-sampling rate ΣΔ DAC system according to any one of the third to sixth aspects, and the multi-sampling rate ΣΔ DAC system at a sampling frequency that is approximately twice or less the upper limit frequency in the audible frequency region. A digital signal processing circuit for inputting a sampled first digital input signal and a second digital input signal sampled at a sampling frequency that is approximately twice the upper limit frequency in the audible frequency range; and the multi-sampling rate ΣΔDAC system. And an acoustic generation means to which an analog signal is supplied.

本発明のDACシステムによれば、第1ディジタル入力信号を高サンプリングレートにアップサンプリング(オーバーサンプリング)し、このアップサンプリングに伴うエイリアス成分を第1ディジタルLPFで低減した第1アップディジタル入力信号を形成する。この第1アップディジタル入力信号と、高サンプリング周波数でサンプリングされている第2ディジタル入力信号とを共通のDAC装置に選択的に入力する。これにより、第1、第2ディジタル入力信号のいずれが入力される場合でも、DAC装置は高サンプリングレートのデータが、DACシステムに入力されているように動作するので、S/N特性が向上する。   According to the DAC system of the present invention, the first digital input signal is upsampled to a high sampling rate (oversampling), and the first up digital input signal is formed by reducing the alias component accompanying the upsampling by the first digital LPF. To do. The first up digital input signal and the second digital input signal sampled at a high sampling frequency are selectively input to a common DAC device. As a result, the S / N characteristic is improved because the DAC device operates as if high sampling rate data is input to the DAC system regardless of whether the first or second digital input signal is input. .

また、ΣΔDAC装置のディジタルLPFのカットオフ周波数やフィルタ次数を変更するといった従来のような複雑な周波数特性の変更処理を必要としないから、容易にΣΔDAC装置の回路を構成することができる。また、ΣΔDAC装置は固定サンプリングレートのものを使用できるから、マルチサンプリングレートΣΔDACシステムを容易に構成できる。   In addition, since a complicated frequency characteristic changing process such as changing the cut-off frequency or filter order of the digital LPF of the ΣΔ DAC device is not required, the circuit of the ΣΔ DAC device can be easily configured. Further, since a ΣΔ DAC device having a fixed sampling rate can be used, a multi-sampling rate ΣΔ DAC system can be easily configured.

また、携帯電話機などの音響機器に用いられる複数種類のサンプリングレートのデータを統合して処理できるから、それらの機器の開発負担を少なくできる。   In addition, since data of a plurality of types of sampling rates used in audio equipment such as a mobile phone can be integrated and processed, the development burden on those equipment can be reduced.

以下、本発明のDACシステム及びそれを用いた携帯電話機などの音響機器の実施例について、図を参照して説明する。なお、以下の実施例では、携帯電話機を例に説明するが、その他の音響機器にも同様に適用できる。   Embodiments of a DAC system according to the present invention and an audio device such as a mobile phone using the DAC system will be described below with reference to the drawings. In the following embodiments, a mobile phone will be described as an example, but the present invention can be similarly applied to other acoustic devices.

図1は、本発明に係るマルチサンプリングレートΣΔDACシステム10の構成を示す図である。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a multi-sampling rate ΣΔ DAC system 10 according to the present invention.

図1において、マルチサンプリングレートΣΔDACシステム10には、MDやDAT用の第1系列F1として、例えば、周波数1〜数kHzの音声信号を所定のサンプリング周波数でサンプリングしたディジタル入力信号Sinが入力される。   In FIG. 1, for example, a digital input signal Sin obtained by sampling an audio signal having a frequency of 1 to several kHz at a predetermined sampling frequency is input to the multi-sampling rate ΣΔ DAC system 10 as the first sequence F1 for MD and DAT. .

そのサンプリング周波数としては、標準サンプリング周波数である高サンプリング周波数f4=48kHzの他、要求される音質に応じて低いサンプリング周波数f1=8kHz、f2=16kHz、f3=24kHzである。同様に、CD用の第2系列F2では、標準サンプリング周波数である高サンプリング周波数f7=44.1kHzの他、要求される音質に応じて低いサンプリング周波数f5=11.025kHz、f6=22.05kHzである。勿論、他のサンプリング周波数であってもよい。   As the sampling frequency, in addition to the high sampling frequency f4 = 48 kHz, which is a standard sampling frequency, low sampling frequencies f1 = 8 kHz, f2 = 16 kHz, and f3 = 24 kHz according to the required sound quality. Similarly, in the second series F2 for CD, in addition to the high sampling frequency f7 = 44.1 kHz, which is a standard sampling frequency, low sampling frequencies f5 = 11.025 kHz and f6 = 22.05 kHz according to the required sound quality. is there. Of course, other sampling frequencies may be used.

本発明では、マルチサンプリングレートΣΔDACシステム10に、サンプリング周波数f1〜f7の何れが供給される場合でも、ΣΔDAC装置20Aへ入力されるディジタル入力信号としては、標準サンプリング周波数である高サンプリング周波数48kHzまた44.1kHzのいずれかが入力されるように動作する。   In the present invention, regardless of which sampling frequency f1 to f7 is supplied to the multi-sampling rate ΣΔDAC system 10, the digital sampling signal input to the ΣΔDAC device 20A is a high sampling frequency 48 kHz or 44 which is a standard sampling frequency. Operates so that any of 1 kHz is input.

高サンプリング周波数である、MDやDAT用の第1系列F1のサンプリング周波数f4=48kHz(第2ディジタル入力信号Sin)と、CD用の第2系列F2のサンプリング周波数f7=44.1kHz(第2ディジタル入力信号Sin)以外のサンプリング周波数f1、f2,f3,f5,f6については、第1サンプリングコンバータ11−1〜11−6と第1ディジタルLPF12−1〜12−6からなるサンプリングレート変換手段を、それぞれ設けている。   The sampling frequency f4 = 48 kHz (second digital input signal Sin) of the first series F1 for MD or DAT, which is a high sampling frequency, and the sampling frequency f7 = 44.1 kHz (second digital input) of the second series F2 for CD. For sampling frequencies f1, f2, f3, f5, and f6 other than the input signal Sin), sampling rate conversion means comprising first sampling converters 11-1 to 11-6 and first digital LPFs 12-1 to 12-6 are provided. Each is provided.

サンプリング周波数f1=8kHzについてみると、可聴周波数領域のほぼ上限側周波数(約20kHz)の2倍以下のサンプリング周波数である8kHzでサンプリングされた第1ディジタル入力信号Sinが入力される。この8kHzでサンプリングされた第1ディジタル入力信号Sinを、可聴周波数の上限側周波数(約20kHz)の2倍以上のサンプリング周波数になるように6倍に第1サンプリングレートコンバータ11ー1でアップコンバートする(8kHz×6倍=48kHz)。このアップコンバートの処理は、6倍のサンプリング周波数になるように、例えばゼロインサーション処理により行われることでよい。   As for the sampling frequency f1 = 8 kHz, the first digital input signal Sin sampled at 8 kHz, which is a sampling frequency less than twice the upper limit frequency (about 20 kHz) in the audible frequency region, is input. The first digital input signal Sin sampled at 8 kHz is up-converted by the first sampling rate converter 11-1 to 6 times so that the sampling frequency is twice or more the upper limit side frequency (about 20 kHz) of the audible frequency. (8 kHz × 6 times = 48 kHz). This up-conversion processing may be performed by, for example, zero insertion processing so that the sampling frequency is 6 times.

第1ディジタルLPF12ー1で、第1サンプリングレートコンバータ11ー1の出力からエイリアス成分を低減するように低域通過濾波し、48kHzにアップコンバートされた第1アップディジタル入力信号をマルチプレクサ13に入力する。   The first digital LPF 12-1 performs low-pass filtering so as to reduce the alias component from the output of the first sampling rate converter 11-1, and inputs the first up digital input signal up-converted to 48 kHz to the multiplexer 13. .

この第1ディジタルLPF12ー1は、インターポレータとして機能し、サンプリングレートコンバータ11ー1でゼロインサーションによってアップコンバートされた信号を、実質的にサンプリング周波数が48kHzのみの第1アップディジタル入力信号にする。   The first digital LPF 12-1 functions as an interpolator and converts the signal up-converted by the zero insertion by the sampling rate converter 11-1 into a first up digital input signal having a sampling frequency of only 48 kHz. To do.

この第1ディジタルLPF12ー1は、エイリアス成分を十分に低減するために、できるだけ高性能の特性を有するものが好ましい。なお、この第1ディジタルLPF12ー1は、カットオフ周波数は固定のものでよく、また次数も固定のものでよい、
このサンプリングレートコンバータ11ー1とディジタルLPF12ー1とで、8kHzサンプリング入力に対するサンプリングレート変換手段が構成される。
The first digital LPF 12-1 preferably has a performance as high as possible in order to sufficiently reduce the alias component. The first digital LPF 12-1 may have a fixed cutoff frequency and a fixed order.
The sampling rate converter 11-1 and the digital LPF 12-1 constitute sampling rate conversion means for an 8 kHz sampling input.

第1系列F1の他のサンプリング周波数f2=16kHz、f3=24kHzについても、サンプリング周波数f1=8kHzに対すると同様であって、それぞれ第1サンプリングレートコンバータ11ー2、11−3と第1ディジタルLPF12ー2、12−3とで、それぞれサンプリングレート変換手段が構成され、48kHzに変換された第1アップディジタル入力信号をマルチプレクサ13に入力する。   The other sampling frequencies f2 = 16 kHz and f3 = 24 kHz of the first series F1 are the same as those for the sampling frequency f1 = 8 kHz, and the first sampling rate converters 11-2, 11-3 and the first digital LPF 12- 2 and 12-3 constitute sampling rate conversion means, and the first up-digital input signal converted to 48 kHz is input to the multiplexer 13.

第2系列F2の他のサンプリング周波数f5=11.025kHz、f6=22.05kHzについても、サンプリング周波数f1=8kHzに対すると同様であって、それぞれ第1サンプリングレートコンバータ11ー5、11−6と第1ディジタルLPF12ー5、12−6とで、それぞれサンプリングレート変換手段が構成され、44.1kHzに変換された第1アップディジタル入力信号をマルチプレクサ13に入力する。   The other sampling frequencies f5 = 11.025 kHz and f6 = 22.05 kHz of the second series F2 are the same as those for the sampling frequency f1 = 8 kHz, and the first sampling rate converters 11-5, 11-6 and The 1 digital LPFs 12-5 and 12-6 constitute sampling rate conversion means, respectively, and the first up digital input signal converted to 44.1 kHz is input to the multiplexer 13.

マルチプレクサ13には、可聴周波数領域のほぼ上限側周波数の2倍以上のサンプリング周波数でサンプリングされた高サンプリング周波数の第2ディジタル入力信号である、MDやDAT用の第1系列F1のサンプリング周波数f4=48kHzとCD用の第2系列F2のサンプリング周波数f7=44.1kHzも入力される。   The multiplexer 13 receives a sampling frequency f4 of the first sequence F1 for MD or DAT, which is a second digital input signal having a high sampling frequency sampled at a sampling frequency that is approximately twice or more the upper limit frequency in the audible frequency range. The sampling frequency f7 = 44.1 kHz of 48 kHz and the second series F2 for CD is also input.

マルチプレクサ13では、サンプリング周波数f1、f2、f3、f5、及びf6に基づく各第1アップディジタル入力信号と、サンプリング周波数f4及びf7の各第2ディジタル入力信号のうちの1つを選択信号SELの指示にしたがって選択して、ΣΔDAC装置20Aに出力する。   In the multiplexer 13, each of the first up digital input signals based on the sampling frequencies f1, f2, f3, f5, and f6 and one of the second digital input signals of the sampling frequencies f4 and f7 are indicated by the selection signal SEL. To select and output to the ΣΔ DAC device 20A.

ΣΔDAC装置20Aにサンプリング周波数f1〜f7の何れからのディジタル入力信号が入力された場合でも、ΣΔDAC装置20Aは、実質的に48kHzもしくは44.1kHzの高サンプリング周波数でサンプリングされたディジタル入力信号が入力されることになる。   Even when a digital input signal from any of the sampling frequencies f1 to f7 is input to the ΣΔ DAC device 20A, the ΣΔ DAC device 20A receives a digital input signal that is substantially sampled at a high sampling frequency of 48 kHz or 44.1 kHz. Will be.

ΣΔDAC装置20Aは、従来の図4のΣΔDAC装置20とほぼ同様の構成を有している。即ち、ディジタル入力信号48/44.1kHzは、第2サンプリングレートコンバータ(アップサンプリング回路)21でデータを補間して所定倍数(例えば、8倍)にアップサンプリングされる。   The ΣΔ DAC device 20A has substantially the same configuration as the conventional ΣΔ DAC device 20 of FIG. That is, the digital input signal 48 / 44.1 kHz is up-sampled to a predetermined multiple (for example, 8 times) by interpolating data by the second sampling rate converter (up-sampling circuit) 21.

第2ディジタルLPF22Aは、第2サンプリングレートコンバータ21でアップサンプリングされたデータに含まれるエイリアス成分(折り返し成分)を減衰させるように、低域通過濾波のカットオフ周波数が決められている。   The cut-off frequency of the low-pass filtering is determined so that the second digital LPF 22A attenuates alias components (folding components) included in the data up-sampled by the second sampling rate converter 21.

ΣΔDAC23は、第2ディジタルLPF22Aを通過したディジタルデータをアナログデータに変換してアナログLPF24に入力し、アナログLPF24からアナログ出力信号Soutが出力される。   The ΣΔ DAC 23 converts the digital data that has passed through the second digital LPF 22A into analog data and inputs the analog data to the analog LPF 24, and an analog output signal Sout is output from the analog LPF 24.

ただし、第2ディジタルLPF22Aは、従来のディジタルLPF22とは異なり、カットオフ周波数は一定値でよく、またそのフィルタ次数も定次数のものでよい。これは、ΣΔDAC装置20Aに入力されるディジタル入力信号のサンプリング周波数が48kHzもしくは44.1kHzのみであり、且つその周波数(48/44.1kHz)も接近していることによる。   However, unlike the conventional digital LPF 22, the second digital LPF 22A may have a constant cutoff frequency, and the filter order may be a constant order. This is because the sampling frequency of the digital input signal input to the ΣΔ DAC device 20A is only 48 kHz or 44.1 kHz, and the frequency (48 / 44.1 kHz) is also approaching.

これにより、ΣΔDAC装置20Aの第2ディジタルLPF22Aの次数やカットオフ周波数を変更するといった従来のような複雑な処理を必要としないから、容易にΣΔDAC装置の回路を構成することができるし、また、ΣΔDAC装置は固定サンプリングレートのものを使用できる。   This eliminates the need for complicated processing such as changing the order and cut-off frequency of the second digital LPF 22A of the ΣΔ DAC device 20A, so that the circuit of the ΣΔ DAC device can be easily configured. A ΣΔ DAC device having a fixed sampling rate can be used.

図2は、本発明のマルチサンプリングレートΣΔDACシステム10による、信号やノイズフロアのレベルと周波数との関係を示す図である。本発明では、第1系列F1のサンプリング周波数f1=8kHz、f2=16kHz、f3=24kHz、及びf4=48kHz、や第2系列F2のサンプリング周波数f5=11.025kHz、f6=22.05kHz及びf7=44.1kHzの何れに対しても、ΣΔDAC装置20Aにはサンプリング周波数が実質的に48kHzもしくは44.1kHzのみのディジタル入力信号が入力される。   FIG. 2 is a diagram showing the relationship between the signal and noise floor level and the frequency according to the multi-sampling rate ΣΔ DAC system 10 of the present invention. In the present invention, the sampling frequencies f1 = 8 kHz, f2 = 16 kHz, f3 = 24 kHz, and f4 = 48 kHz for the first series F1, and the sampling frequencies f5 = 11.025 kHz, f6 = 22.05 kHz, and f7 = for the second series F2. For any 44.1 kHz, the ΣΔ DAC device 20A receives a digital input signal with a sampling frequency of substantially 48 kHz or only 44.1 kHz.

したがって、図2のように、ノイズフロアNFは可聴周波数領域の上限側周波数(約20kHz)以上の24kHz(サンプリング周波数が48kHzの場合)程度から立ち上がることになる。もしくは、サンプリング周波数が44.1kHzの場合には、22kHz程度から立ち上がることになる。これにより、ノイズフロアNFは、マルチサンプリングレートΣΔDACシステム10に入力される全てのサンプリング周波数f1〜f7において可聴周波数領域外になる。可聴周波数領域内には、音声信号SIGのみが存在することになるから、S/N比は向上する。   Therefore, as shown in FIG. 2, the noise floor NF rises from about 24 kHz (when the sampling frequency is 48 kHz) that is equal to or higher than the upper limit side frequency (about 20 kHz) of the audible frequency region. Or, when the sampling frequency is 44.1 kHz, the frequency rises from about 22 kHz. As a result, the noise floor NF falls outside the audible frequency region at all the sampling frequencies f1 to f7 input to the multi-sampling rate ΣΔDAC system 10. Since only the audio signal SIG exists in the audible frequency region, the S / N ratio is improved.

図3は、本発明のマルチサンプリングレートΣΔDACシステム10を用いた携帯電話機100の構成例を示す図である。   FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of the mobile phone 100 using the multi-sampling rate ΣΔ DAC system 10 of the present invention.

図3において、携帯電話機100は、マルチサンプリングレートΣΔDACシステム10の他に、ディジタルベースバンド(以下、DBB)回路30,音源装置40、マイク50、スピーカ60、ヘッドホーン70、アンテナ80やその他の所要の構成部を有している。   3, in addition to the multi-sampling rate ΣΔ DAC system 10, the mobile phone 100 includes a digital baseband (hereinafter referred to as DBB) circuit 30, a sound source device 40, a microphone 50, a speaker 60, a headphone 70, an antenna 80, and other requirements. It has the composition part.

DBB回路30は例えばマイク50からの音声信号やアンテナ80からの受信信号などに基づいて、MDやDAT等の第1系列F1のサンプリング周波数f1〜f4のディジタル信号を発生し、マルチサンプリングレートΣΔDACシステム10に入力する。   The DBB circuit 30 generates a digital signal having sampling frequencies f1 to f4 of the first series F1, such as MD and DAT, based on an audio signal from the microphone 50, a received signal from the antenna 80, and the like, and a multi-sampling rate ΣΔ DAC system Enter 10.

音源装置40は、CDなどの第2系列F2のサンプリング信号f5〜f7のディジタル信号を発生し、マルチサンプリングレートΣΔDACシステム10に入力する。勿論、これらDBB回路30や音源装置40は例示であって、他のディジタル信号入力手段であってもよいし、外部入力端子を介して入力されるものでも良い。   The tone generator 40 generates a digital signal of sampling signals f5 to f7 of the second series F2, such as a CD, and inputs it to the multi-sampling rate ΣΔDAC system 10. Of course, the DBB circuit 30 and the tone generator 40 are only examples, and may be other digital signal input means or may be input via an external input terminal.

マルチサンプリングレートΣΔDACシステム10からは、音響発生手段としての、例えばスピーカ60やヘッドホーン70にアナログ出力信号Soutを供給する。   The multi-sampling rate ΣΔ DAC system 10 supplies an analog output signal Sout to, for example, a speaker 60 or a headphone 70 as sound generation means.

このように、携帯電話機100などの音響機器に用いられる複数種類のサンプリングレートf1〜f7のディジタル入力データをマルチサンプリングレートΣΔDACシステム10にて、統合して処理できるから、多くのフィルタ回路等を要することがなくなり、装置を小型化できるようになるとともに、それらの音響機器の開発負担を少なくできる。   As described above, since digital input data of a plurality of types of sampling rates f1 to f7 used in an acoustic device such as the mobile phone 100 can be integrated and processed by the multi-sampling rate ΣΔDAC system 10, a large number of filter circuits are required. This makes it possible to reduce the size of the apparatus and reduce the development burden of these acoustic devices.

本発明に係るマルチサンプリングレートΣΔDACシステムの構成を示す図The figure which shows the structure of the multi-sampling rate ΣΔ DAC system according to the present invention. 本発明による信号やノイズフロアのレベルと周波数との関係を示す図The figure which shows the relationship between the level of the signal and noise floor by this invention, and a frequency 本発明のΣΔDACシステムを用いた携帯電話機の構成例を示す図The figure which shows the structural example of the mobile telephone using the (SIGMA) (DELTA) DAC system of this invention. 従来のΣΔDAC装置の構成を示す図The figure which shows the structure of the conventional ΣΔDAC device 従来のΣΔDAC装置による信号やノイズフロアのレベルと周波数との関係を示す図The figure which shows the relationship between the level of a signal and noise floor by a conventional ΣΔ DAC device, and frequency

符号の説明Explanation of symbols

100 携帯電話機
10 マルチサンプリングレートΣΔDACシステム
11−1〜11−6 第1サンプリングレートコンバータ
12−1〜12−6 第1ディジタルLPF
13 マルチプレクサ
20A ΣΔDAC装置
21 第2サンプリングレートコンバータ
22A 第2ディジタルLPF
23 ΣΔDAC
24 アナログLPF
Sin ディジタル入力信号
Sout アナログ出力信号
f1〜f7 サンプリング周波数
30 ディジタルベースバンド回路
40 音源装置
50 マイク
60 スピーカ
70 ヘッドホン
80 アンテナ
100 mobile phone 10 multi-sampling rate ΣΔ DAC system 11-1 to 11-6 first sampling rate converter 12-1 to 12-6 first digital LPF
13 Multiplexer 20A ΣΔ DAC device 21 Second sampling rate converter 22A Second digital LPF
23 ΣΔDAC
24 Analog LPF
Sin Digital input signal Sout Analog output signals f1 to f7 Sampling frequency 30 Digital baseband circuit 40 Sound source device 50 Microphone 60 Speaker 70 Headphone 80 Antenna

Claims (9)

異なるサンプリング周波数でアップサンプリングされた複数のディジタル入力信号が入力され、該複数のディジタル入力信号の内の一つを選択して出力する信号選択回路と、選択されたディジタル入力信号に係わらず一定のサンプリング周波数でアップサンプリングするコンバータ回路と、選択されたディジタル入力信号に係わらず該コンバータ回路の出力を一定のフィルタ次数でフィルタ処理を行うフィルタ回路と、該フィルタ回路の出力をアナログ信号に変換するDACとを有することを特徴とする、DACシステム。   A plurality of digital input signals up-sampled at different sampling frequencies are input, a signal selection circuit that selects and outputs one of the plurality of digital input signals, and a constant regardless of the selected digital input signal A converter circuit that up-samples at a sampling frequency, a filter circuit that filters the output of the converter circuit with a constant filter order regardless of the selected digital input signal, and a DAC that converts the output of the filter circuit into an analog signal A DAC system comprising: それぞれ可聴周波数領域のデータを表す複数のディジタル入力信号から選択された一つの被選択ディジタル入力信号を、所定のサンプリング周波数でアップサンプリングするコンバータ回路と、該コンバータ回路の出力が入力されるフィルタ回路と、該フィルタ回路の出力をアナログ信号に変換するDACとを有するDACシステムであって、
前記コンバータ回路は、前記DACシステムのノイズフロアが可聴周波数領域を過ぎて立ち上がるようになる周波数でアップサンプリングを行うことを特徴とする、DACシステム。
A converter circuit for up-sampling one selected digital input signal selected from a plurality of digital input signals each representing data in the audible frequency region at a predetermined sampling frequency, and a filter circuit to which an output of the converter circuit is input A DAC system having a DAC for converting the output of the filter circuit into an analog signal,
The DAC system according to claim 1, wherein the converter circuit performs upsampling at a frequency at which a noise floor of the DAC system rises past an audible frequency range.
音響信号が可聴周波数領域のほぼ上限側周波数の2倍以下のサンプリング周波数でサンプリングされた第1ディジタル入力信号を前記上限側周波数の2倍以上のサンプリング周波数に第1サンプリングレートコンバータでアップコンバートし、該第1サンプリングレートコンバータの出力から第1ディジタルLPFで低域通過濾波してアップコンバートされた第1アップディジタル入力信号を出力する、少なくとも1つのサンプリングレート変換手段と、
該サンプリングレート変換手段から出力されるアップコンバートされた第1アップディジタル入力信号と、音響信号を可聴周波数領域のほぼ上限側周波数の2倍以上のサンプリング周波数でサンプリングされた高サンプリング周波数の第2ディジタル入力信号とが入力され、その第1アップディジタル入力信号及び第2ディジタル入力信号のいずれかを選択して出力するマルチプレクサと、
該マルチプレクサから出力される第1アップディジタル入力信号もしくは第2ディジタル入力信号がディジタル信号として入力され、それをアナログ信号に変換し出力するΣΔDAC装置とを有することを特徴とする、マルチサンプリングレートΣΔDACシステム。
Up-converting a first digital input signal obtained by sampling an acoustic signal at a sampling frequency less than or equal to twice the upper limit frequency in the audible frequency region to a sampling frequency more than twice the upper limit frequency by the first sampling rate converter; At least one sampling rate conversion means for outputting a first up-digital input signal that has been low-pass filtered and up-converted by a first digital LPF from the output of the first sampling rate converter;
The up-converted first up-digital input signal output from the sampling rate converting means and the second digital signal having a high sampling frequency obtained by sampling the acoustic signal at a sampling frequency that is approximately twice or more the upper limit frequency in the audible frequency range. An input signal, a multiplexer that selects and outputs either the first up digital input signal or the second digital input signal;
A multi-sampling rate ΣΔ DAC system comprising: a ΣΔ DAC device that receives the first up digital input signal or the second digital input signal output from the multiplexer as a digital signal, converts the digital signal into an analog signal, and outputs the analog signal. .
前記ΣΔDAC装置は、入力されるディジタル入力信号のサンプリング周波数の半分程度の周波数からノイズフロアのレベルが上がるノイズ−周波数特性を有することを特徴とする、請求項3に記載のマルチサンプリングレートΣΔDACシステム。   4. The multi-sampling rate ΣΔ DAC system according to claim 3, wherein the ΣΔ DAC device has a noise-frequency characteristic in which a level of a noise floor increases from a frequency about half of a sampling frequency of an input digital input signal. 前記ΣΔDAC装置は、入力されるディジタル入力信号のサンプリング周波数を所定の倍数にアップサンプリングする第2サンプリングレートコンバータ21と、該第2サンプリングレートコンバータ21の出力を低域通過濾波する第2ディジタルLPF22Aと、該第2ディジタルLPF22Aの出力をアナログ信号に変換するΣΔDAC23と、該ΣΔDAC23の出力を所定のカットオフ周波数で低域通過濾波するアナログLPFとを有することを特徴とする、請求項4に記載のマルチサンプリングレートΣΔDACシステム。   The ΣΔ DAC device includes a second sampling rate converter 21 that upsamples a sampling frequency of an input digital input signal to a predetermined multiple, and a second digital LPF 22A that performs low-pass filtering on the output of the second sampling rate converter 21. The ΣΔDAC23 for converting the output of the second digital LPF 22A into an analog signal, and the analog LPF for low-pass filtering the output of the ΣΔDAC23 at a predetermined cut-off frequency, Multi-sampling rate ΣΔ DAC system. 前記第1アップディジタル入力信号のサンプリング周波数と、第2ディジタル入力信号のサンプリング周波数とは、同一周波数であることを特徴とする、請求項3〜5のいずれかに記載のマルチサンプリングレートΣΔDACシステム。   6. The multi-sampling rate ΣΔ DAC system according to claim 3, wherein a sampling frequency of the first up-digital input signal and a sampling frequency of the second digital input signal are the same frequency. 前記第2ディジタル入力信号のサンプリング周波数は48kHzであり、前記第1ディジタル入力信号のサンプリング周波数は8kHz、16kHz、24kHzのいずれかまたは複数であることを特徴とする、請求項6に記載のマルチサンプリングレートΣΔDACシステム。   The sampling frequency of the second digital input signal is 48 kHz, and the sampling frequency of the first digital input signal is any one or more of 8 kHz, 16 kHz, and 24 kHz. Rate ΣΔ DAC system. 前記第2ディジタル入力信号のサンプリング周波数は44.1kHzであり、前記第1ディジタル入力信号のサンプリング周波数は11.025kHzまたはおよび22.05kHzであることを特徴とする、請求項6に記載のマルチサンプリングレートΣΔDACシステム。   The sampling frequency of the second digital input signal is 44.1 kHz, and the sampling frequency of the first digital input signal is 11.005 kHz or 22.05 kHz. Rate ΣΔ DAC system. 請求項3〜6のいずれかに記載のマルチサンプリングレートΣΔDACシステムと、該マルチサンプリングレートΣΔDACシステムに、可聴周波数領域のほぼ上限側周波数の2倍以下のサンプリング周波数でサンプリングされた第1ディジタル入力信号及び可聴周波数領域のほぼ上限側周波数の2倍以上のサンプリング周波数でサンプリングされた第2ディジタル入力信号とを入力するディジタル信号処理回路と、前記マルチサンプリングレートΣΔDACシステムからのアナログ信号が供給される音響発生手段とを備えることを特徴とする、音響機器。   The multi-sampling rate ΣΔ DAC system according to any one of claims 3 to 6, and a first digital input signal sampled by the multi-sampling rate ΣΔ DAC system at a sampling frequency approximately equal to or less than twice the upper limit frequency in the audible frequency region. And a digital signal processing circuit for inputting a second digital input signal sampled at a sampling frequency that is approximately twice the upper limit side frequency in the audible frequency region, and an acoustic signal supplied with an analog signal from the multi-sampling rate ΣΔDAC system An acoustic device comprising a generating means.
JP2004209815A 2004-07-16 2004-07-16 MULTI-SAMPLING-RATE SigmaDeltaDAC SYSTEM, AND ACOUSTIC APPARATUS Pending JP2006033448A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004209815A JP2006033448A (en) 2004-07-16 2004-07-16 MULTI-SAMPLING-RATE SigmaDeltaDAC SYSTEM, AND ACOUSTIC APPARATUS

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004209815A JP2006033448A (en) 2004-07-16 2004-07-16 MULTI-SAMPLING-RATE SigmaDeltaDAC SYSTEM, AND ACOUSTIC APPARATUS

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006033448A true JP2006033448A (en) 2006-02-02

Family

ID=35899260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004209815A Pending JP2006033448A (en) 2004-07-16 2004-07-16 MULTI-SAMPLING-RATE SigmaDeltaDAC SYSTEM, AND ACOUSTIC APPARATUS

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006033448A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008205923A (en) * 2007-02-21 2008-09-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Delta sigma modulator and da converter with the same
US8406408B2 (en) 2008-06-02 2013-03-26 Bizmobile Inc. Call control system and call control method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008205923A (en) * 2007-02-21 2008-09-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Delta sigma modulator and da converter with the same
JP4745267B2 (en) * 2007-02-21 2011-08-10 パナソニック株式会社 Delta-sigma modulator and DA converter having the same
US8406408B2 (en) 2008-06-02 2013-03-26 Bizmobile Inc. Call control system and call control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10115386B2 (en) Delay techniques in active noise cancellation circuits or other circuits that perform filtering of decimated coefficients
US20120140942A1 (en) Reduced delay digital active noise cancellation
US9378751B2 (en) Method and system for digital gain processing in a hardware audio CODEC for audio transmission
JP2008193421A (en) Image processor and image processing method
US9076437B2 (en) Audio signal processing apparatus
JP4197293B2 (en) A / D converter, D / A converter
US7653204B2 (en) Method and system for codec with polyringer
JP3463513B2 (en) AD converter
US20100057228A1 (en) Method and system for processing high quality audio in a hardware audio codec for audio transmission
US10418044B2 (en) Converting a single-bit audio stream to a single-bit audio stream with a constant edge rate
JP2008187375A (en) Analog/digital converter, and electronic apparatus employing it
JP5133172B2 (en) FM transmission circuit and oversampling processing circuit
JP2006033448A (en) MULTI-SAMPLING-RATE SigmaDeltaDAC SYSTEM, AND ACOUSTIC APPARATUS
US20230107777A1 (en) Filters and filter chains
JP2007235502A (en) Audio communication system
US10972123B1 (en) Signal processing structure
JP2011064961A (en) Audio playback device and method
JP4250578B2 (en) Voice audio equipment
JP2005531972A (en) Circuit arrangement and method for idle tone reduction sigma-delta conversion
JP2012073435A (en) Voice signal converter
US20180197563A1 (en) Audio signal processing circuit, in-vehicle audio system, audio component device and electronic apparatus including the same, and method of processing audio signal
JP2004304536A (en) Semiconductor device and portable telephone equipment using the same
US8036625B1 (en) Method and apparatus for mixing a signal
JP3239756B2 (en) Mixing circuit, encoding device and codec
US7903007B2 (en) Method and apparatus for converting signals

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070523

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090122

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091222