JP2006030379A - Multi-display system and computer - Google Patents

Multi-display system and computer Download PDF

Info

Publication number
JP2006030379A
JP2006030379A JP2004205996A JP2004205996A JP2006030379A JP 2006030379 A JP2006030379 A JP 2006030379A JP 2004205996 A JP2004205996 A JP 2004205996A JP 2004205996 A JP2004205996 A JP 2004205996A JP 2006030379 A JP2006030379 A JP 2006030379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
resolution
data
information value
conversion rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004205996A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kiyoshi Kurokawa
清 黒川
Miki Hirota
美樹 広田
Tadayoshi Takahashi
忠義 高橋
Shinji Tarui
伸司 樽井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Digital Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004205996A priority Critical patent/JP2006030379A/en
Publication of JP2006030379A publication Critical patent/JP2006030379A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a multi-display system capable of displaying an object in a proper display size even when the object is cut or copied from one of a plurality of displays which display the object with mutually different resolutions and which are pasted to another display. <P>SOLUTION: When a selected object to be pasted to a 2nd display 30 is specified out of objects displayed on a 1st display 20, a key information value indicating resolution information of the 1st display 20 can be acquired from a key information value table and a weight information value indicating resolution information of the 2nd display 30 can be acquired from a weight information value table. An object size conversion rate is determined based upon those information values and the selected object is enlarged or reduced at the conversion rate, so the object can be pasted in a proper display size. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、複数のディスプレイがコンピュータに接続されて成るマルチディスプレイシステム及びこのシステムに好適なコンピュータに関する。   The present invention relates to a multi-display system in which a plurality of displays are connected to a computer, and a computer suitable for this system.

いわゆるマルチディスプレイシステムは、公開平10−187110号公報に開示されているように、2台以上の複数のディスプレイが1台のサーバ等に接続されることにより構成されている。マルチディスプレイシステムにおいては、1台のサーバ等から同時に複数のディスプレイに様々なオブジェクトを表示することが可能となる。   A so-called multi-display system is configured by connecting two or more displays to one server or the like as disclosed in Japanese Laid-Open Publication No. 10-187110. In a multi-display system, various objects can be displayed on a plurality of displays simultaneously from one server or the like.

したがって、例えば、一のディスプレイで文書を作成しながら、他のディスプレイに画像を表示しておけば、一のディスプレイのウィンドウを切り換えたり、改めて画像を検索したりするといった手間をかけることなく、表示中の画像の一部を文書中に取り込むことができる。また、一のディスプレイ上で文書作成画面と画像とを表示した場合には、表示領域が狭くなって作業し難くなるが、マルチディスプレイシステムは、このような不便さを解消することができ、快適な文書作成環境を提供することができる。
特開平10−187110号公報
Therefore, for example, if you create a document on one display and display an image on another display, you can display it without switching the window on one display or searching for the image again. Part of the image inside can be captured in the document. In addition, when the document creation screen and image are displayed on one display, the display area becomes narrow and difficult to work, but the multi-display system can eliminate such inconvenience and is comfortable. A simple document creation environment.
Japanese Patent Laid-Open No. 10-187110

しかし、このようなマルチディスプレイシステムにおいては、一のディスプレイに高い解像度で表示されるオブジェクトの一部を切り取り又は複写して、低い解像度で表示中の他のディスプレイに貼り付けると、解像度の相違により、貼り付けられたオブジェクトは他のディスプレイで拡大表示され、画面上からはみ出してしまう。また、これとは逆に、一のディスプレイに低い解像度で表示されるオブジェクトの一部を切り取り又は複写して、高い解像度で表示中の他のディスプレイに貼り付けると、貼り付けられたオブジェクトは高解像度表示中のディスプレイの画面上では小さすぎてしまうこととなる。このため、このシステムの使用者は、いずれかのディスプレイにおいて、表示サイズの調整をわざわざ行わざるを得ず、不便を被ることとなる。   However, in such a multi-display system, if a part of an object displayed at a high resolution on one display is cut or copied and pasted on another display that is displayed at a low resolution, the difference in resolution is caused. The pasted object is enlarged and displayed on the other display, and protrudes from the screen. Conversely, if you cut or copy a part of an object that is displayed at a low resolution on one display and paste it on another display that is displayed at a high resolution, the pasted object will be high. It will be too small on the display screen during resolution display. For this reason, the user of this system is obliged to adjust the display size on any of the displays, which is inconvenient.

本発明は、かかる不都合に鑑み、それぞれ異なる解像度によりオブジェクトを表示する複数のディスプレイ間において、一のディスプレイからオブジェクトを切取り又は複写し、他のディスプレイに貼り付ける場合、オブジェクトを適切な表示サイズで表示することができるマルチディスプレイシステムを提供することを目的とする。   In view of such inconveniences, the present invention displays an object with an appropriate display size when an object is cut or copied from one display and pasted to another display among a plurality of displays that display objects at different resolutions. It is an object of the present invention to provide a multi-display system that can be used.

また、本発明の別の目的は、マルチディスプレイシステムに好適なコンピュータを提供することにある。   Another object of the present invention is to provide a computer suitable for a multi-display system.

本発明の実施の形態に係るマルチディスプレイシステムは、第1のディスプレイに表示されるオブジェクトから部分選択される選択オブジェクトのデータを格納する格納部と、第1のディスプレイの表示解像度を示す第1の解像度情報と選択オブジェクトを表示する第2のディスプレイの表示解像度を示す第2の解像度情報とに基づいて、選択オブジェクトのサイズを変換するためのオブジェクトサイズ変換率を決定する決定手段と、オブジェクトサイズ変換率に基づいてデータを変換して変換データを生成する変換手段と、変換データを用いて第2のディスプレイに選択オブジェクトを表示する表示手段とを備える。   A multi-display system according to an embodiment of the present invention includes a storage unit that stores data of a selected object that is partially selected from objects displayed on a first display, and a first display that indicates a display resolution of the first display. Determining means for determining an object size conversion rate for converting the size of the selected object based on the resolution information and the second resolution information indicating the display resolution of the second display for displaying the selected object; Conversion means for converting data based on the rate to generate conversion data, and display means for displaying the selected object on the second display using the conversion data.

本発明の実施の形態に係るコンピュータは、オブジェクトから部分選択される選択オブジェクトのデータを格納する格納部と、オブジェクトが表示される表示解像度を示す第1の解像度情報と、選択オブジェクトが表示される表示解像度を示す第2の解像度情報とに基づいて、データのサイズを変換するためのサイズ変換率を決定する決定手段と、サイズ変換率に基づいてデータを変換して変換データを得る変換手段と、変換データを用いて選択オブジェクトを表示する表示手段とを備える。   The computer according to the embodiment of the present invention displays a storage unit that stores data of a selected object that is partially selected from the object, first resolution information that indicates a display resolution at which the object is displayed, and the selected object. Determining means for determining a size conversion rate for converting the size of the data based on the second resolution information indicating the display resolution; and converting means for converting the data based on the size conversion rate to obtain converted data Display means for displaying the selected object using the conversion data.

本発明によれば、それぞれ異なる解像度によりオブジェクトを表示する複数のディスプレイ間において、第1のディスプレイからオブジェクトを切取り又は複写し、第2のディスプレイに貼り付ける場合に、オブジェクトを適切な表示サイズで表示することができる。   According to the present invention, when an object is cut or copied from a first display and pasted on a second display between a plurality of displays that display the object at different resolutions, the object is displayed in an appropriate display size. can do.

(第1の実施の形態)
以下、添付図面を参照しながら、本発明に係る第1の実施の形態によるマルチディスプレイシステムについて説明する。
(First embodiment)
Hereinafter, a multi-display system according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

第1の実施の形態によるマルチディスプレイシステム1は、図1に示す通り、パーソナルコンピュータ10(以下、PC10)と、PC10にそれぞれ接続された第1のディスプレイ20及び第2のディスプレイ30とにより構成されている。   As shown in FIG. 1, the multi-display system 1 according to the first embodiment includes a personal computer 10 (hereinafter referred to as a PC 10), and a first display 20 and a second display 30 connected to the PC 10, respectively. ing.

PC10は、ディスプレイ20,30の画面上へのオブジェクト表示を制御する機能を有し、具体的には、第1のディスプレイ20を制御するドライバ11と、このディスプレイ20に表示するオブジェクトのオブジェクトデータを格納するメモリ12(VRAM)と、第2のディスプレイ30を制御するドライバ13と、このディスプレイ30に表示するオブジェクトのオブジェクトデータを格納するメモリ14(VRAM)と、を備える。   The PC 10 has a function of controlling object display on the screens of the displays 20 and 30. Specifically, the driver 11 that controls the first display 20 and object data of objects displayed on the display 20 are displayed. A memory 12 (VRAM) for storing, a driver 13 for controlling the second display 30, and a memory 14 (VRAM) for storing object data of objects to be displayed on the display 30 are provided.

ドライバ11,13は、ディスプレイ20,30が、いずれの解像度によりオブジェクトを表示するか(又は表示しているか)についての情報、すなわち、解像度情報を有している。解像度情報としては、例えば、VGA、SVGA、・・・、QUXGAの区別を表す指標であってよい。   The drivers 11 and 13 have information about which resolution the display 20 or 30 displays (or displays) an object, that is, resolution information. The resolution information may be, for example, an index representing the distinction between VGA, SVGA,..., QUXGA.

また、PC10はメモリ15を備える。メモリ15には、キー情報記憶部151と重み情報記憶部152が設けられている。キー情報記憶部151はキー情報値テーブルを有する。キー情報値テーブルは、ディスプレイの解像度を示す解像度情報と、その解像度情報に対応付けられたキー情報値とから構成されている。   Further, the PC 10 includes a memory 15. The memory 15 includes a key information storage unit 151 and a weight information storage unit 152. The key information storage unit 151 has a key information value table. The key information value table is composed of resolution information indicating the resolution of the display and key information values associated with the resolution information.

例えば、図2に例示するキー情報値テーブルにおいては、解像度情報VGAに対して500、SVGAに対して400、XGAに対して312.5、SXGAに対して250、UXGAに対して200、QUXGAに対して100という値が対応付けられている。これらの値は、各解像度について、横(又は縦)方向の全ドット数と、各解像度のキー情報値との積が等しくなるように決定されている。具体的には、3200×2400(dpi)のQUXGAの場合は、横方向のドット数3200とキー情報値100とを乗じると、320,000であり、1600×1200(dpi)のUXGAの場合は、横方向のドット数1600とキー情報値200とを乗じると、同じく320,000である。これら以外の解像度の場合も、同様の結果となる。   For example, in the key information value table illustrated in FIG. 2, the resolution information VGA is 500, the SVGA is 400, the XGA is 312.5, the SXGA is 250, the UXGA is 200, and the UXGA is 500. On the other hand, a value of 100 is associated. These values are determined so that the product of the total number of dots in the horizontal (or vertical) direction and the key information value of each resolution is equal for each resolution. Specifically, in the case of 3200 × 2400 (dpi) QUXGA, the horizontal dot number 3200 multiplied by the key information value 100 is 320,000, and in the case of 1600 × 1200 (dpi) UXGA Multiplying the horizontal dot number 1600 and the key information value 200 yields 320,000. Similar results are obtained for resolutions other than these.

一方、重み情報記憶部152は重み情報値テーブルを有する。重み情報値テーブルは、ディスプレイの解像度を表示する解像度情報と、その解像度情報に対応付けられた重み情報値とから構成されている。   On the other hand, the weight information storage unit 152 has a weight information value table. The weight information value table is composed of resolution information for displaying the resolution of the display and weight information values associated with the resolution information.

例えば、図3に例示するキー情報値テーブルにおいては、解像度情報VGAに対して0.2、SVGAに対して0.25、XGAに対して0.32、SXGAに対して0.4、UXGAに対して0.5、QUXGAに対して1という値が対応付けられている。これらの値は、同じ解像度に対するキー情報値(図2)との積が等しくなるように決定されている。具体的には、QUXGAの場合は、キー情報値100(図2)と重み情報値1(図3)との積は100であり、UXGAの場合は、キー情報値200と重み情報値0.5との積も同じく100である。これら以外の解像度の場合も、同様の結果となる。ここで、同じ解像度についてのキー情報値と重み情報値との積である100という値は、オブジェクトサイズ変換率を100%とするように決定した値である。同じ解像度の間では、オブジェクトデータの拡張も圧縮も必要ないからである。   For example, in the key information value table illustrated in FIG. 3, the resolution information VGA is 0.2, SVGA 0.25, XGA 0.32, SXGA 0.4, and UXGA. On the other hand, a value of 0.5 is associated with 1 for QUXGA. These values are determined so that the products of the key information values (FIG. 2) for the same resolution are equal. Specifically, in the case of QUXGA, the product of the key information value 100 (FIG. 2) and the weight information value 1 (FIG. 3) is 100. In the case of UXGA, the key information value 200 and the weight information value 0. The product of 5 is also 100. Similar results are obtained for resolutions other than these. Here, the value 100, which is the product of the key information value and the weight information value for the same resolution, is a value determined so that the object size conversion rate is 100%. This is because no expansion or compression of object data is required between the same resolutions.

なお、キー情報値は元のオブジェクトが表示されるディスプレイ(表示元のディスプレイ)について用いられ、重み情報値は選択オブジェクトが貼り付けられることになるディスプレイ(貼付先のディスプレイ)について用いられる。   The key information value is used for a display (display source display) on which the original object is displayed, and the weight information value is used for a display (paste destination display) on which the selected object is to be pasted.

再び図1を参照すると、PC10のメモリ15にはデータバッファ部153が設けられている。データバッファ部153は、元のオブジェクトのオブジェクトデータのうち選択オブジェクトに対応するオブジェクトデータ(選択オブジェクトデータ)をメモリ12(又は14)から取り込み、格納する。また、データバッファ部153は、後述するオブジェクトサイズ変換率と選択オブジェクトデータとから得られた変換オブジェクトデータを格納する。   Referring again to FIG. 1, the data buffer unit 153 is provided in the memory 15 of the PC 10. The data buffer unit 153 fetches object data (selected object data) corresponding to the selected object from the object data of the original object from the memory 12 (or 14) and stores it. Further, the data buffer unit 153 stores converted object data obtained from an object size conversion rate and selected object data, which will be described later.

さらに、PC10は、表示元のディスプレイの解像度(詳細には、もとのオブジェクト又は選択オブジェクトが表示されていた解像度)についてのキー情報値と、貼付先のディスプレイの解像度についての重み情報値とに基づいてサイズ変換率を算出する演算処理部16を有している。なお、ドライバ11,13、メモリ12,14、メモリ15、及び演算処理部16は、共通バス17を介してコントローラ18により制御されている。   Further, the PC 10 uses the key information value for the display source display resolution (specifically, the resolution at which the original object or the selected object was displayed) and the weight information value for the display destination display resolution. An arithmetic processing unit 16 that calculates the size conversion rate based on the calculation processing unit 16 is provided. The drivers 11 and 13, the memories 12 and 14, the memory 15, and the arithmetic processing unit 16 are controlled by the controller 18 via the common bus 17.

PC10に接続されるディスプレイ20,30は、ドライバ11,13に制御され、PC10のメモリ12,14内のオブジェクトデータに基づくオブジェクトを画面上に表示する。これらディスプレイ20,30は、設定により、所定の解像度でオブジェクトを表示することができる。本実施の形態においては、説明の便宜上、第1のディスプレイ20は、QUXGA(3200×2400dpi)の解像度でオブジェクトを表示するものとし、第2のディスプレイ30は、UXGA(1600×1200dpi)の解像度でオブジェクトを表示するものとする。   The displays 20 and 30 connected to the PC 10 are controlled by the drivers 11 and 13 and display objects based on the object data in the memories 12 and 14 of the PC 10 on the screen. These displays 20 and 30 can display objects at a predetermined resolution depending on the setting. In the present embodiment, for convenience of explanation, it is assumed that the first display 20 displays an object with a resolution of QUXGA (3200 × 2400 dpi), and the second display 30 has a resolution of UXGA (1600 × 1200 dpi). The object shall be displayed.

次に、図4及び5を参照しながら、第1の実施の形態によるマルチディスプレイシステム1の処理動作について説明する。はじめに、ディスプレイ20に高解像度(QUXGA)で表示されるオブジェクトの一部を、これよりも低い解像度(UXGA)に設定されているディスプレイ30へ貼り付ける場合(高→低)を説明し、次いで、この逆の場合(低→高)を説明する。   Next, the processing operation of the multi-display system 1 according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. First, a case where a part of an object displayed on the display 20 with a high resolution (QUXGA) is pasted on the display 30 set to a lower resolution (UXGA) (high → low) will be described. The reverse case (low → high) will be described.

(1)(高→低)の場合
以下では、マルチディスプレイシステム1の使用者は、例えば、ディスプレイ30(UXGA)において、ワードプロセッサソフトにより文書を作成しながら、ディスプレイ20(QUXGA)に写真の画像(オブジェクト)を表示し、その一部を複写操作と貼付け操作により文書中に挿入する場合を想定している。
(1) Case of (High → Low) In the following, a user of the multi-display system 1 creates a document with word processor software on the display 30 (UXGA), for example, and displays a photograph image (QUXGA) on the display 20 (QUXGA). Object) is displayed, and a part of the object is inserted into the document by copying and pasting operations.

まず、ディスプレイ20(図5)の画面上に表示されるオブジェクトAの一部がマウス等の入力補助装置を利用して部分選択され、複写操作により指定される(S1)。ここで、図5に模式的に示す通り、オブジェクトAが山を背景とした花の写真の画像であり、その花が部分選択されたとすると、この選択された花の画像が選択オブジェクトBに相当する。   First, a part of the object A displayed on the screen of the display 20 (FIG. 5) is partially selected using an input auxiliary device such as a mouse and designated by a copying operation (S1). Here, as schematically shown in FIG. 5, if the object A is an image of a photograph of a flower with a mountain background, and the flower is partially selected, the selected flower image corresponds to the selected object B. To do.

オブジェクトAを表示するためのオブジェクトデータは、PC10内のメモリ12に保持されており、選択オブジェクトBが指定されると、このオブジェクトデータの中から、選択オブジェクトBに対応するオブジェクトデータがメモリ15内のデータバッファ部153に格納される(S2)。   Object data for displaying the object A is held in the memory 12 in the PC 10. When the selected object B is designated, the object data corresponding to the selected object B is stored in the memory 15 from the object data. Is stored in the data buffer unit 153 (S2).

この後(又はこれと同時に)、メモリ15は、ディスプレイ20に関する解像度を示す解像度情報をドライバ11から取得する(S3)。解像度情報は、どの解像度によりオブジェクトA又はこれから選択されたオブジェクトBが表示されているかに関する情報であり、本実施の形態におけるディスプレイ20については、QUXGAである。次いで、キー情報格納部151に格納されるキー情報値テーブル(図2)が参照されて、QUXGAに対応するキー情報値が取得される(S4)。図2に示す通り、QUXGAに対応するキー情報値は100であり、すなわち、ここでは100という値が取得される。   Thereafter (or at the same time), the memory 15 acquires resolution information indicating the resolution related to the display 20 from the driver 11 (S3). The resolution information is information regarding which resolution is used to display the object A or the object B selected from now on, and the display 20 in the present embodiment is QUXGA. Next, the key information value table (FIG. 2) stored in the key information storage unit 151 is referred to, and the key information value corresponding to QUXGA is acquired (S4). As shown in FIG. 2, the key information value corresponding to QUXGA is 100, that is, a value of 100 is acquired here.

なお、選択オブジェクトBがディスプレイ20に表示されるオブジェクトAから部分選択されたことは、マウス等により位置制御されるポインタの座標位置から知ることができ、これにより、ドライバ11からディスプレイ20の解像度情報を取得すべきことが判断される。   The fact that the selected object B is partially selected from the object A displayed on the display 20 can be known from the coordinate position of the pointer whose position is controlled by a mouse or the like. Is determined to be obtained.

次に、メモリ15は、選択オブジェクトBが貼り付けられることになるディスプレイ30(貼付先のディスプレイ)の解像度を示す解像度情報をドライバ13から取得する(S5)。この解像度情報は、選択オブジェクトが表示されようとしているディスプレイ30がどの解像度に設定されているかに関する情報であり、本実施の形態におけるディスプレイ30については、UXGAである。次いで、重み情報格納部152に格納される重み情報テーブル(図3)が参照されて、UXGAに対応する重み情報値が取得される(S6)。図3に示す通り、UXGAに対応する重み情報値は0.5であり、すなわち、ここでは0.5という値が取得されることとなる。   Next, the memory 15 acquires resolution information indicating the resolution of the display 30 (the paste-destination display) to which the selected object B is to be pasted from the driver 13 (S5). This resolution information is information regarding which resolution the display 30 on which the selected object is to be displayed is set, and the display 30 in the present embodiment is UXGA. Next, the weight information table (FIG. 3) stored in the weight information storage unit 152 is referred to, and the weight information value corresponding to UXGA is acquired (S6). As shown in FIG. 3, the weight information value corresponding to UXGA is 0.5, that is, a value of 0.5 is acquired here.

なお、選択オブジェクトBがディスプレイ30に貼り付けられようとしていることは、マウス等により位置制御されるポインタの座標位置から知ることができ、これにより、ドライバ13からディスプレイ30の解像度情報を取得すべきことがわかる。   Note that the fact that the selected object B is about to be pasted on the display 30 can be known from the coordinate position of a pointer whose position is controlled by a mouse or the like, whereby the resolution information of the display 30 should be acquired from the driver 13. I understand that.

取得されたキー情報値100及び重み情報値0.5は、演算処理部16において互いに乗算されて、オブジェクトサイズ変換率50という値が算出される(S7)。この値は、選択オブジェクトデータを50%に縮小することを意味する。   The obtained key information value 100 and weight information value 0.5 are multiplied by each other in the arithmetic processing unit 16, and a value of an object size conversion rate 50 is calculated (S7). This value means that the selected object data is reduced to 50%.

この後、オブジェクトサイズ変換率(値50)に基づいて選択オブジェクトデータが50%に縮小され、このようにして得られた変換オブジェクトデータがデータバッファ部153に格納される(S8)。そして、データバッファ部153から、変換オブジェクトデータはディスプレイ30の画面上に表示されるオブジェクトのオブジェクトデータを格納するメモリ14へと送信される。これにより、ディスプレイ20の画面上で部分選択された選択オブジェクトBがオブジェクトCとしてディスプレイ30の画面上に表示される。以上により、図5に模式的に示すように、オブジェクトCはディスプレイ30の画面からはみ出すことなく、適切な大きさで表示されることとなる。   Thereafter, the selected object data is reduced to 50% based on the object size conversion rate (value 50), and the converted object data obtained in this way is stored in the data buffer unit 153 (S8). Then, the converted object data is transmitted from the data buffer unit 153 to the memory 14 that stores the object data of the object displayed on the screen of the display 30. Thereby, the selected object B partially selected on the screen of the display 20 is displayed on the screen of the display 30 as the object C. As described above, as schematically shown in FIG. 5, the object C is displayed in an appropriate size without protruding from the screen of the display 30.

(2)(低→高)の場合
次いで、ディスプレイ30に低解像度(UXGA)で表示されるオブジェクトの一部を、これよりも高い解像度(QUXGA)に設定されているディスプレイ20へ貼り付ける場合について、(高→低)の場合との相違点を中心に説明する。
(2) Case of (Low → High) Next, a case where a part of an object displayed at a low resolution (UXGA) on the display 30 is pasted to the display 20 set at a higher resolution (QUXGA). The difference from the case of (High → Low) will be mainly described.

まず、ディスプレイ30(図5)に表示されるオブジェクトの一部がマウス等の入力補助装置を利用して部分選択され、切取り操作又は複写操作により指定されると(S1)、この選択オブジェクトに対応するオブジェクトデータがメモリ14からデータバッファ部153に格納される(S2)。   First, when a part of an object displayed on the display 30 (FIG. 5) is partially selected by using an input assisting device such as a mouse and designated by a cut operation or a copy operation (S1), it corresponds to the selected object. Object data to be stored is stored in the data buffer unit 153 from the memory 14 (S2).

この後(又はこれと同時に)、メモリ15は、ディスプレイ30に関する解像度を示す解像度情報(UXGA)をドライバ13から取得する(図5のS3’)。次いで、キー情報格納部151に格納されるキー情報値テーブル(図2)が参照されて、UXGAに対応するキー情報値である200という値が取得される(図5のS4’)。すなわち、メモリ15が取得するキー情報値は、常に、表示元のディスプレイについての値である。   Thereafter (or at the same time), the memory 15 acquires resolution information (UXGA) indicating the resolution related to the display 30 from the driver 13 (S3 'in FIG. 5). Next, the key information value table (FIG. 2) stored in the key information storage unit 151 is referred to, and a value of 200, which is a key information value corresponding to UXGA, is acquired (S4 ′ in FIG. 5). That is, the key information value acquired by the memory 15 is always a value for the display that is the display source.

次に、メモリ15は、選択オブジェクトの貼付先のディスプレイ20の解像度情報(QUXGA)をドライバ11から取得する(図5のS5’)。次いで、重み情報格納部152に格納される重み情報テーブル(図3)が参照されて、QUXGAに対応する重み情報値である1という値が取得される(図5のS6’)。すなわち、メモリ15が取得する重み情報値は、常に、貼付先のディスプレイについての値を取得する。   Next, the memory 15 acquires the resolution information (QUXGA) of the display 20 to which the selected object is pasted from the driver 11 (S5 ′ in FIG. 5). Next, the weight information table (FIG. 3) stored in the weight information storage unit 152 is referred to, and a value of 1 that is a weight information value corresponding to QUXGA is acquired (S6 ′ in FIG. 5). In other words, the weight information value acquired by the memory 15 always acquires the value for the paste destination display.

上述の通り、取得されたキー情報値200及び重み情報値1は、演算処理部16において互いに乗算されて、オブジェクトサイズ変換率200という値が算出される(S7)。この値は、選択オブジェクトデータを200%に拡張することを意味する。   As described above, the obtained key information value 200 and weight information value 1 are multiplied by each other in the arithmetic processing unit 16 to calculate a value of the object size conversion rate 200 (S7). This value means that the selected object data is expanded to 200%.

この後、オブジェクトサイズ変換率(値200)に基づいて、選択オブジェクトデータが200%に拡張されて、変換オブジェクトデータが得られる(S8)。そして、変換オブジェクトデータが、ディスプレイ20の画面上に表示されるオブジェクトのオブジェクトデータを格納するメモリ12へと送信される。これにより、ディスプレイ30の画面上で部分選択された選択オブジェクトがディスプレイ20の画面上に表示される。このオブジェクトは、変換オブジェクトデータに基づくため、ディスプレイ20の画面上で小さすぎることなく、適切な大きさで表示されることとなる。   Thereafter, based on the object size conversion rate (value 200), the selected object data is expanded to 200% to obtain converted object data (S8). Then, the converted object data is transmitted to the memory 12 that stores the object data of the object displayed on the screen of the display 20. As a result, the selected object partially selected on the screen of the display 30 is displayed on the screen of the display 20. Since this object is based on the conversion object data, it is displayed on an appropriate size without being too small on the screen of the display 20.

以上の通り、第1の実施の形態によれば、表示元のディスプレイ20(又は30)の解像度を示す解像度情報QUXGA(又はUXGA)に基づいてキー情報値テーブルが参照されてキー情報値100(又は200)を取得し、選択オブジェクトの貼付先のディスプレイ30(又は20)の解像度を示す解像度情報UXGA(又はQUXGA)に基づいて重み情報値テーブルが参照されて重み情報値0.5(又は1)を取得することができる。そして、キー情報値と重み情報値とが乗算されて、選択オブジェクトを縮小(又は拡大)するためのオブジェクトサイズ変換率50%(又は200%)を決定することができる。   As described above, according to the first embodiment, the key information value table is referred to based on the resolution information QUXGA (or UXGA) indicating the resolution of the display 20 (or 30) as the display source, and the key information value 100 ( Or 200), the weight information value table is referred to based on the resolution information UXGA (or QUXGA) indicating the resolution of the display 30 (or 20) to which the selected object is pasted, and the weight information value 0.5 (or 1) ) Can be obtained. Then, the key information value and the weight information value are multiplied, and an object size conversion rate 50% (or 200%) for reducing (or enlarging) the selected object can be determined.

次いで、このサイズ変換率に基づいて、選択オブジェクトのオブジェクトデータが圧縮(又は拡張)されて、変換オブジェクトデータが得られる。この変換オブジェクトデータに基づいて、選択オブジェクトが貼付先のディスプレイ20(又は30)に表示されるため、選択オブジェクトはディスプレイ20(又は30)の画面からはみ出ることなく(又は小さすぎることなく)適切な大きさで表示される。   Next, based on the size conversion rate, the object data of the selected object is compressed (or expanded) to obtain converted object data. Since the selected object is displayed on the paste-destination display 20 (or 30) based on the converted object data, the selected object does not protrude (or is not too small) from the screen of the display 20 (or 30). Displayed in size.

したがって、貼り付けた後に表示サイズを変換するといった操作が不要となり、利便性を向上することができる。また、キー情報値テーブル及び重み情報値テーブルは、種々の解像度に対応したキー情報値及び重み情報値を有するため、複数のディスプレイがどのような解像度に設定されていても、その解像度に合せて各情報値を変更するような余分な操作は全く必要ない。   Therefore, an operation of converting the display size after pasting is not necessary, and convenience can be improved. In addition, since the key information value table and the weight information value table have key information values and weight information values corresponding to various resolutions, no matter what resolution the multiple displays are set to, No extra operation is required to change each information value.

(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態に係るマルチディスプレイシステムについて説明する。以下の説明で参照する図面においては、第1の実施の形態によるマルチディスプレイシステム1と同一の構成要素には同一の参照符号を付し、重複する説明は省略する。
(Second Embodiment)
Next, a multi-display system according to the second embodiment of the present invention will be described. In the drawings to be referred to in the following description, the same components as those in the multi-display system 1 according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

第2の実施の形態によるマルチディスプレイシステム2は、図6を図1と比較すると、第1の実施の形態によるマルチディスプレイシステム1とほぼ同様の構成を有し、PC10が、マルチディスプレイシステム1においてはキー情報格納部151と重み情報格納部152とを有するに代わり、解像度情報格納部154を有する点で相違する。以下では、この相違点を中心に説明する。   When the multi-display system 2 according to the second embodiment is compared with FIG. 1 in FIG. 6, the multi-display system 2 has substantially the same configuration as the multi-display system 1 according to the first embodiment. Is different in that it has a resolution information storage unit 154 instead of having a key information storage unit 151 and a weight information storage unit 152. Hereinafter, this difference will be mainly described.

図6を参照すると、解像度情報格納部154は解像度情報テーブルを有している。解像度情報テーブルは、図7に例示されるように、表示元のディスプレイについての解像度情報と、貼付先のディスプレイについての解像度情報と、これらに対応付けられたオブジェクトサイズ変換率とで構成される。図7を参照すると、例えば、表示元のディスプレイの解像度がQUXGAであり、貼付先のディスプレイの解像度がUXGAである場合には、オブジェクトサイズ変換率は50となる。これは、第1の実施の形態において、QUXGAに対するキー情報値100と、UXGAに対する重み情報値0.5とを乗算して得た値50と同一である。すなわち、図7に例示するテーブルの各オブジェクトサイズ変換率は、第1の実施の形態におけるキー情報値及び重み情報値と同様にして得ることができる。   Referring to FIG. 6, the resolution information storage unit 154 has a resolution information table. As illustrated in FIG. 7, the resolution information table includes resolution information about a display source display, resolution information about a pasting destination display, and object size conversion rates associated with these. Referring to FIG. 7, for example, when the resolution of the display source display is QUXGA and the resolution of the pasting destination display is UXGA, the object size conversion rate is 50. This is the same as the value 50 obtained by multiplying the key information value 100 for QUXGA and the weight information value 0.5 for UXGA in the first embodiment. That is, each object size conversion rate in the table illustrated in FIG. 7 can be obtained in the same manner as the key information value and the weight information value in the first embodiment.

次に、図8及び9を参照しながら、第2の実施の形態によるマルチディスプレイシステム2の処理動作について説明する。以下では、ディスプレイ20に高い解像度(QUXGA)で表示されるオブジェクトの一部を、これよりも低い解像度(UXGA)に設定されているディスプレイ30に貼り付ける場合を想定している。   Next, processing operations of the multi-display system 2 according to the second embodiment will be described with reference to FIGS. In the following, it is assumed that a part of an object displayed on the display 20 with a high resolution (QUXGA) is pasted on the display 30 set to a lower resolution (UXGA).

図8は、マルチディスプレイシステム2の処理動作を示すフロー図である。また、図9は、図8のフロー図に対応して、データ等の流れを図6に示すマルチディスプレイシステム2の構成図上で模式的に示す図である。   FIG. 8 is a flowchart showing the processing operation of the multi-display system 2. FIG. 9 is a diagram schematically showing the flow of data and the like on the configuration diagram of the multi-display system 2 shown in FIG. 6, corresponding to the flow diagram of FIG.

まず、ディスプレイ20(図9)に表示されるオブジェクトAの一部がマウス等の入力補助装置を利用して部分選択され、切取り操作又は複写操作によって選択オブジェクトBが指定される(S11)。   First, a part of the object A displayed on the display 20 (FIG. 9) is partially selected using an input auxiliary device such as a mouse, and the selected object B is designated by a cut operation or a copy operation (S11).

オブジェクトAを表示するためのオブジェクトデータは、PC10内のメモリ12に保持されており、選択オブジェクトBが指定されると、このオブジェクトデータの中から、選択オブジェクトBに対応するオブジェクトデータがメモリ15内のデータバッファ部153に格納される(S12)。   Object data for displaying the object A is held in the memory 12 in the PC 10. When the selected object B is designated, the object data corresponding to the selected object B is stored in the memory 15 from the object data. Is stored in the data buffer unit 153 (S12).

この後(又はこれと同時に)、メモリ15は、ディスプレイ20に関する解像度情報をドライバ11から取得し(S13)、かつ、選択オブジェクトBの貼付先のディスプレイがディスプレイ30であることを検知すると、その解像度を示す解像度情報をドライバ13から取得する(S14)。   Thereafter (or at the same time), the memory 15 acquires the resolution information about the display 20 from the driver 11 (S13), and detects that the display to which the selected object B is pasted is the display 30, the resolution Is obtained from the driver 13 (S14).

次いで、解像度情報格納部154に格納される解像度情報テーブル(図7)が参照されて、表示元のディスプレイ20の解像度QUXGAと、貼付先のディスプレイ30の解像度UXGAとに対応するオブジェクトサイズ変換率50という値が取得される(S15)。   Next, the resolution information table (FIG. 7) stored in the resolution information storage unit 154 is referred to, and the object size conversion rate 50 corresponding to the resolution QUXGA of the display source display 20 and the resolution UXGA of the display destination display 30 is displayed. Is obtained (S15).

この後、オブジェクトサイズ変換率の値50は、メモリ16内のデータバッファ部153へ送られる。そして、オブジェクトサイズ変換率に基づいて、選択オブジェクトデータが50%に縮小されて、変換オブジェクトデータが得られる(S16)。この後、変換オブジェクトデータが、ディスプレイ30の画面上に表示されるオブジェクトのオブジェクトデータを格納するメモリ14へと送信される。これにより、選択オブジェクトBがオブジェクトとしてディスプレイ30の画面上に表示される。以上により、図9に例示的に示すように、オブジェクトはディスプレイ30の画面からはみ出すことなく、適切な大きさで表示されることとなる。   Thereafter, the object size conversion rate value 50 is sent to the data buffer unit 153 in the memory 16. Based on the object size conversion rate, the selected object data is reduced to 50% to obtain converted object data (S16). Thereafter, the converted object data is transmitted to the memory 14 that stores the object data of the object displayed on the screen of the display 30. Thereby, the selected object B is displayed on the screen of the display 30 as an object. As described above, as illustrated in FIG. 9, the object is displayed in an appropriate size without protruding from the screen of the display 30.

また、これまでとは逆に、低い解像度(UXGA)でディスプレイ30に表示されるオブジェクトの一部を、高い解像度(QUXGA)で表示中のディスプレイ20に貼り付ける場合には、表示元のディスプレイ30の解像度UXGAと、貼付先のディスプレイ20の解像度QUXGAとに対応するオブジェクトサイズ変換率200という値が取得される。そして、この値に基づいて、選択オブジェクトに対応する選択オブジェクトデータが拡張されて、変換オブジェクトデータが得られる。このデータを用いて選択オブジェクトがディスプレイ20の画面上に表示される(S17)ため、小さすぎることなく、適切な大きさで表示される。   On the contrary, when a part of an object displayed on the display 30 with a low resolution (UXGA) is pasted on the display 20 being displayed with a high resolution (QUXGA), the display 30 of the display source is used. The object size conversion rate 200 corresponding to the resolution UXGA and the resolution QUXGA of the pasted display 20 is acquired. Based on this value, the selected object data corresponding to the selected object is expanded to obtain conversion object data. Since the selected object is displayed on the screen of the display 20 using this data (S17), it is displayed in an appropriate size without being too small.

以上の通り、第2の実施の形態によれば、表示元のディスプレイ20(又は30)の解像度を示す解像度情報QUXGA(又はUXGA)と、選択オブジェクトの貼付先のディスプレイ30(又は20)の解像度を示す解像度情報UXGA(又はQUXGA)とに基づいて解像度情報値テーブルが参照されてオブジェクトサイズ変換率50%(又は200%)が取得される。   As described above, according to the second embodiment, the resolution information QUXGA (or UXGA) indicating the resolution of the display source display 20 (or 30) and the resolution of the display 30 (or 20) to which the selected object is pasted. The resolution information value table is referred to based on the resolution information UXGA (or QUXGA) indicating that the object size conversion rate is 50% (or 200%).

次いで、このサイズ変換率に基づいて、取り込まれた選択オブジェクトに係るオブジェクトデータが圧縮(又は拡張)されて、変換オブジェクトデータが生成される。そして、この変換オブジェクトデータに基づいて、選択オブジェクトが貼付先のディスプレイ20(又は30)に表示される。このため、選択オブジェクトはディスプレイ20(又は30)の画面からはみ出ることなく(又は小さすぎることなく)適切な大きさで表示される。   Next, based on the size conversion rate, the object data related to the selected selection object is compressed (or expanded) to generate conversion object data. And based on this conversion object data, a selection object is displayed on the display 20 (or 30) of a sticking destination. For this reason, the selected object is displayed in an appropriate size without protruding (or not too small) from the screen of the display 20 (or 30).

したがって、貼り付けた後に表示サイズを変換するといった操作が不要となり、利便性を向上することができる。また、解像度情報テーブルは、種々の解像度に対応したオブジェクトサイズ変換率を有するため、複数のディスプレイがどのような解像度に設定されていても、その解像度に合せて設定を変更するような余分な操作は全く必要ない。   Therefore, an operation of converting the display size after pasting is not necessary, and convenience can be improved. In addition, since the resolution information table has object size conversion ratios corresponding to various resolutions, an extra operation is required to change the settings according to the resolution regardless of the resolution set for a plurality of displays. Is not necessary at all.

以上、いくつかの実施の形態を参照しながら、本発明に係るマルチディスプレイシステムについて説明したが、本発明は、これらの実施の形態に限られることなく、種々の変形が可能である。例えば、第1及び第2の実施の形態では、パーソナルコンピュータ(PC10)に2台のディスプレイが接続されて構成されたマルチディスプレイを例示したが、PC10に代わり、サーバであってもよいことは言うまでもない。   While the multi-display system according to the present invention has been described above with reference to some embodiments, the present invention is not limited to these embodiments, and various modifications can be made. For example, in the first and second embodiments, a multi-display in which two displays are connected to a personal computer (PC 10) is illustrated, but it goes without saying that a server may be used instead of the PC 10. Yes.

また、ディスプレイは、液晶表示ディスプレイ、プラズマ表示ディスプレイ、有機エレクトルミネセンス表示ディスプレイといった種々のディスプレイであってよく、この場合、解像度情報として、その方式に適した情報を利用できる。さらに、サーバ等に接続されるディスプレイの台数は2台に限定されることはなく、3台以上であってもよい。この場合であっても、選択オブジェクトの貼付先のディスプレイの解像度を示す解像度情報に基づいて、重み情報を取得すれば良いことは明らかである。   The display may be various displays such as a liquid crystal display, a plasma display, and an organic electroluminescence display. In this case, information suitable for the method can be used as resolution information. Furthermore, the number of displays connected to the server or the like is not limited to two, and may be three or more. Even in this case, it is obvious that the weight information only needs to be acquired based on the resolution information indicating the resolution of the display to which the selected object is pasted.

さらに、キー情報値及び重み情報値についても、第1の実施の形態に例示する値に限られることなく、適宜変更可能である。さらにまた、解像度情報テーブルにおける各数値についても第2の実施の形態に限られるものでないことは勿論である。   Further, the key information value and the weight information value are not limited to the values exemplified in the first embodiment, and can be changed as appropriate. Furthermore, it goes without saying that the numerical values in the resolution information table are not limited to those in the second embodiment.

さらにまた、選択オブジェクトは、元のオブジェクトの一部に限らず、その全体であってもよく、オブジェクトのデータの一部が全部であってもよい。   Furthermore, the selected object is not limited to a part of the original object but may be the entire object, or a part of the object data may be all.

本発明の第1の実施の形態に係るマルチディスプレイシステムの構成を示す概略図である。1 is a schematic diagram showing a configuration of a multi-display system according to a first embodiment of the present invention. 図1に示すマルチディスプレイシステムのキー情報値テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the key information value table of the multi-display system shown in FIG. 図1に示すマルチディスプレイシステムの重み情報値テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the weight information value table of the multi-display system shown in FIG. 図1に示すマルチディスプレイシステムの処理動作を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the processing operation of the multi display system shown in FIG. 図4のフロー図に対応したデータ等の流れを付加したマルチディスプレイシステムの構成図を示す概略図である。FIG. 5 is a schematic diagram illustrating a configuration diagram of a multi-display system to which a flow of data and the like corresponding to the flowchart of FIG. 本発明の第2の実施の形態に係るマルチディスプレイシステムの構成を示す概略図である。It is the schematic which shows the structure of the multi display system which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 図6に示すマルチディスプレイシステムの解像度情報テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the resolution information table of the multi-display system shown in FIG. 図6に示すマルチディスプレイシステムの処理動作を示すフロー図である。FIG. 7 is a flowchart showing processing operations of the multi-display system shown in FIG. 6. 図8のフロー図に対応したデータ等の流れを付加したマルチディスプレイシステムの構成を示す概略図である。It is the schematic which shows the structure of the multi-display system which added the flow of data etc. corresponding to the flowchart of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1,2・・・マルチディスプレイシステム
10・・・パーソナルコンピュータ
11,13・・・ドライバ
12,14・・・メモリ(VRAM)
15・・・メモリ
16・・・演算処理部
18・・・コントローラ
151・・・キー情報格納部
152・・・重み情報格納部
153・・・データバッファ部
154・・・解像度情報格納部
1, 2 ... Multi-display system 10 ... Personal computer 11,13 ... Driver 12,14 ... Memory (VRAM)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 15 ... Memory 16 ... Arithmetic processing part 18 ... Controller 151 ... Key information storage part 152 ... Weight information storage part 153 ... Data buffer part 154 ... Resolution information storage part

Claims (4)

第1のディスプレイに表示されるオブジェクトから部分選択される選択オブジェクトのデータを格納する格納部と、
前記第1のディスプレイの表示解像度を示す第1の解像度情報と前記選択オブジェクトを表示する第2のディスプレイの表示解像度を示す第2の解像度情報とに基づいて、前記選択オブジェクトのサイズを変換するためのオブジェクトサイズ変換率を決定する決定手段と、
前記オブジェクトサイズ変換率に基づいて前記データを変換して変換データを生成する変換手段と、
前記変換データを用いて前記第2のディスプレイに前記選択オブジェクトを表示する表示手段と、
を備えることを特徴とするマルチディスプレイシステム。
A storage unit that stores data of a selected object that is partially selected from objects displayed on the first display;
In order to convert the size of the selected object based on the first resolution information indicating the display resolution of the first display and the second resolution information indicating the display resolution of the second display for displaying the selected object. Determining means for determining the object size conversion rate of
Conversion means for converting the data based on the object size conversion rate to generate conversion data;
Display means for displaying the selected object on the second display using the conversion data;
A multi-display system comprising:
前記第1の解像度情報と、該第1の解像度情報に対応付けられたキー情報値とから構成されたキー情報値テーブルと、
前記第2の解像度情報と、該第2の解像度情報に対応付けられた重み情報値とから構成された重み情報値テーブルと、
を更に有し、
前記決定手段は、前記キー情報値テーブルから前記キー情報値を取得し、前記重み情報値テーブルから前記重み情報値を取得し、これらの値に基づいて前記オブジェクトサイズ変換率を決定することを特徴とする請求項1に記載のマルチディスプレイシステム。
A key information value table composed of the first resolution information and a key information value associated with the first resolution information;
A weight information value table composed of the second resolution information and weight information values associated with the second resolution information;
Further comprising
The determining means acquires the key information value from the key information value table, acquires the weight information value from the weight information value table, and determines the object size conversion rate based on these values. The multi-display system according to claim 1.
前記第1の解像度情報と前記第2の解像度情報とを対応付けたオブジェクトサイズ変換率テーブルを更に有し、
前記決定手段は、前記第1及び前記第2の解像度情報に基づいて、前記変換率テーブルから前記オブジェクトサイズ変換率を決定することを特徴とする請求項1に記載のマルチディスプレイシステム。
An object size conversion rate table that associates the first resolution information with the second resolution information;
The multi-display system according to claim 1, wherein the determination unit determines the object size conversion rate from the conversion rate table based on the first and second resolution information.
第1の表示解像度において表示されるオブジェクトから部分選択される選択オブジェクトのデータを格納する格納部と、
前記第1の表示解像度を示す第1の解像度情報と、前記選択オブジェクトが表示される表示解像度を示す第2の解像度情報とに基づいて、前記データのサイズを変換するためのサイズ変換率を決定する決定手段と、
前記サイズ変換率に基づいて前記データを変換して変換データを得る変換手段と、
前記変換データを用いて前記選択オブジェクトを表示する表示手段と、
を備えることを特徴とするコンピュータ。

A storage unit for storing data of a selected object partially selected from objects displayed at the first display resolution;
A size conversion rate for converting the size of the data is determined based on first resolution information indicating the first display resolution and second resolution information indicating the display resolution at which the selected object is displayed. A decision means to
Conversion means for converting the data based on the size conversion rate to obtain converted data;
Display means for displaying the selected object using the converted data;
A computer comprising:

JP2004205996A 2004-07-13 2004-07-13 Multi-display system and computer Withdrawn JP2006030379A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004205996A JP2006030379A (en) 2004-07-13 2004-07-13 Multi-display system and computer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004205996A JP2006030379A (en) 2004-07-13 2004-07-13 Multi-display system and computer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006030379A true JP2006030379A (en) 2006-02-02

Family

ID=35896843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004205996A Withdrawn JP2006030379A (en) 2004-07-13 2004-07-13 Multi-display system and computer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006030379A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009506355A (en) * 2005-08-27 2009-02-12 ディスプレイリンク(ユーケイ)リミテッド Display system and display system operation method
WO2013054669A1 (en) * 2011-10-13 2013-04-18 三洋電機株式会社 Display device
US9317198B2 (en) 2012-10-10 2016-04-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi display device and control method thereof
US9335887B2 (en) 2012-10-10 2016-05-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi display device and method of providing tool therefor
US9348504B2 (en) 2012-10-10 2016-05-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-display apparatus and method of controlling the same
US9417784B2 (en) 2012-10-10 2016-08-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi display apparatus and method of controlling display operation
US9571734B2 (en) 2012-10-10 2017-02-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi display device and method of photographing thereof
US9600595B2 (en) 2013-05-21 2017-03-21 International Business Machines Corporation Modification of windows across multiple displays
US9696899B2 (en) 2012-10-10 2017-07-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi display apparatus and multi display method
US11360728B2 (en) 2012-10-10 2022-06-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Head mounted display apparatus and method for displaying a content

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009506355A (en) * 2005-08-27 2009-02-12 ディスプレイリンク(ユーケイ)リミテッド Display system and display system operation method
WO2013054669A1 (en) * 2011-10-13 2013-04-18 三洋電機株式会社 Display device
JP2013088465A (en) * 2011-10-13 2013-05-13 Sanyo Electric Co Ltd Display device
US9317198B2 (en) 2012-10-10 2016-04-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi display device and control method thereof
US9335887B2 (en) 2012-10-10 2016-05-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi display device and method of providing tool therefor
US9348504B2 (en) 2012-10-10 2016-05-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-display apparatus and method of controlling the same
US9417784B2 (en) 2012-10-10 2016-08-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi display apparatus and method of controlling display operation
US9571734B2 (en) 2012-10-10 2017-02-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi display device and method of photographing thereof
US9696899B2 (en) 2012-10-10 2017-07-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi display apparatus and multi display method
US11360728B2 (en) 2012-10-10 2022-06-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Head mounted display apparatus and method for displaying a content
US9600595B2 (en) 2013-05-21 2017-03-21 International Business Machines Corporation Modification of windows across multiple displays

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9412329B2 (en) Methods and apparatuses for controlling display devices
WO2009122684A1 (en) Display system, display method, program, and recording medium
JP5740826B2 (en) Image display device, image information processing device, and image information processing method
US7675529B1 (en) Method and apparatus to scale graphical user interfaces
JP2006243200A (en) Display apparatus for multi-pictures and control method for the same
JP4180462B2 (en) Screen display device
JP2006030379A (en) Multi-display system and computer
JP2010054550A (en) Image display device, projector, program, and information storage medium
JP2005148450A (en) Display controller and program
JP2005018613A (en) Information processor, method for controlling window display and program
US20190179474A1 (en) Control method, electronic device, and non-transitory computer readable recording medium
KR100633161B1 (en) Display Apparatus and Data Writing Device
KR100686162B1 (en) Mobile terminal and Method for display thumbnail image in thereof
JP4957009B2 (en) Presentation system using a projector having a network function and presentation method
KR20090126836A (en) Image forming apparatus, image forming system and enlargement print processing method of printing data
JP5489566B2 (en) Image display device
JP2011029728A5 (en)
JP2005091751A (en) Image display control method, image display device, display controller, computer and image display control system
JP2005100132A (en) Display control device
JP2010128292A (en) Image display system
JP2002063017A (en) Display system and display device
JP3297475B2 (en) Display control device and method
JP6524959B2 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS AND INFORMATION PROCESSING PROGRAM
JP2005345917A (en) Image processing apparatus and method for same, and program and storage medium
JP2006350368A (en) Image display system, host device, and image display device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071002