JP2006018735A - Coding standard observance situation monitoring system - Google Patents

Coding standard observance situation monitoring system Download PDF

Info

Publication number
JP2006018735A
JP2006018735A JP2004197988A JP2004197988A JP2006018735A JP 2006018735 A JP2006018735 A JP 2006018735A JP 2004197988 A JP2004197988 A JP 2004197988A JP 2004197988 A JP2004197988 A JP 2004197988A JP 2006018735 A JP2006018735 A JP 2006018735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coding standard
rule
information
source
monitoring system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004197988A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Suganuma
弘 菅沼
Takashi Tamori
崇史 田森
Taketo Hashimoto
武人 橋本
Yohei Suzuki
洋平 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Software Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority to JP2004197988A priority Critical patent/JP2006018735A/en
Publication of JP2006018735A publication Critical patent/JP2006018735A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To make management work for coding standard observance of a whole software development project easier. <P>SOLUTION: The coding standard observance monitoring system 100 comprises: a whole control unit 101; a source acquisition part 102; an inspection processing part 103; a detection information totalizing part 104; and a totalization result display part 105. In the coding standard observance monitoring system 100, on the basis of execution definition information 111 and rule information 112 which are created and specified in advance every project by a person in charge of inspection, inspection processing is executed regularly and a coding standard observance situation report 130 is generated every project by totalizing results of the inspection processing. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、ソフトウエア開発プロジェクトにおいて、開発者により作成されたソースコードについて、予め定義されたコーディング規準に違反するか否かを監視するシステムに関する。   The present invention relates to a system for monitoring whether or not a source code created by a developer violates a predefined coding standard in a software development project.

一般に、ソフトウェア開発プロジェクトでは、開発対象となるシステムを構成するソースコードに対し、予めコーディング規準が設定されており、各開発者はこれに従いコーディングを行う。この場合、実際に各ルールに従ってコーディングされているか否かを各開発者自身がチェックするとともに、プロジェクト全体のソースコードについて各ルールが遵守されているかについて、インスペクション担当者がチェック作業を行っていた。
この場合、ソースコードのチェック作業は、コーディング規準に基づき、ソースコードを目視することにより行われていたため、チェック作業における工数が多大なものとなっていた。
そこで、チェック作業における工数削減のためのツールとして、従来より、予め定義されたコーディング規準に基づき、開発者によりコーディングされたソースコードについてチェックを行う手段を備えた診断装置についての構成が公知となっている(例えば、特許文献1参照。)。
特開平06−028165号公報
In general, in a software development project, a coding standard is set in advance for source code constituting a system to be developed, and each developer performs coding according to this. In this case, each developer checks whether or not the coding is actually performed according to each rule, and an inspection person in charge checks whether each rule is observed in the source code of the entire project.
In this case, since the source code check work is performed by visually observing the source code based on the coding standard, the number of steps in the check work is large.
Therefore, as a tool for reducing the man-hours in the check work, a configuration of a diagnostic apparatus having a means for checking a source code coded by a developer based on a pre-defined coding standard has been conventionally known. (For example, refer to Patent Document 1).
Japanese Patent Application Laid-Open No. 06-028165

このような診断装置では、通常、コーディング規準として用いる数百のルールが予め用意されており、チェック作業を行う開発者又はインスペクション担当者により選択されたルールに基づきチェック処理を行っていた。
チェック処理としては、選択された各ルールに基づきソースコードを全て走査し、ルールに違反する箇所を検出すると、指摘項目としてファイル名、行、ルール名、指摘事項などを開発者用端末又はインスペクション担当者用端末に表示させていた。
インスペクション工程では、インスペクション担当者が診断装置により指摘された箇所を確認し、必要があれば開発者に修正を指示し、開発者により確実に修正が行われたか否かを再度診断装置を用いること等によって確認していた。
一方、開発者自身のチェックの場合、診断装置により指摘された箇所を任意に修正していた。
インスペクション工程では、通常、このようなチェックと修正のサイクルを何度か繰り返すことにより、コーディング規準の徹底を図っており、前記特許文献1記載の診断装置等を用いることにより、チェック作業に関する工数削減を図っていた。
In such a diagnosis apparatus, usually, several hundred rules used as coding standards are prepared in advance, and the check processing is performed based on the rules selected by the developer or the person in charge of inspection.
As a check process, all source code is scanned based on each selected rule, and when a point that violates the rule is detected, the file name, line, rule name, pointed item, etc. are pointed out as a developer terminal or inspection person in charge Was displayed on the user terminal.
In the inspection process, the inspection person confirms the point indicated by the diagnostic device, instructs the developer to make a correction if necessary, and uses the diagnostic device again to confirm whether the correction has been made by the developer. Etc.
On the other hand, in the case of the developer's own check, the pointed out by the diagnostic device was arbitrarily corrected.
In the inspection process, the coding standard is usually thorough by repeating such a check and correction cycle several times. By using the diagnostic apparatus described in Patent Document 1, the number of man-hours related to the check work is reduced. I was trying.

しかし、前記特許文献1は、開発者又はインスペクション担当者が個々にチェック作業を行うことを想定したものであるため、コーディング規準に含まれるルール等は任意に指定可能なものであり、また、開発者によるチェック処理のタイミングも任意なものとなっていた。従って、各開発者毎のチェック処理では、適用するルールに過不足が生じる等、開発者毎に異なる恐れがあり、また、必要なタイミングでのチェック処理が行われない可能性があった。また、他の開発者のルール違反状況等、開発プロジェクト全体の状況を把握させることができないため、適切なタイミングでの修正作業が行われない可能性があった。
この場合、インスペクション担当者により、コーディング規準に含めるルールの指定や、チェック処理の有無の確認を行う必要があるとともに、各開発者によるチェック結果の集計作業等を行う必要があるため、インスペクション担当者の負担が過大なものとなり、本来のチェック作業等に支障を来たす可能性があった。
一方、インスペクション担当者が全てのソースコードについてチェック作業を行う場合には、適用されるルールやチェック処理のタイミング等は容易に管理できるものの、膨大な量のソースコードについて処理が作業が必要となり、また、インスペクション担当者からの指示がなければ開発者がソースコードを修正できないという問題があった。
特に、近時のソフトウエア開発プロジェクトでは、参考文献として挙げた従来技術が示されたころには想定し得ない、Webシステム等のような大規模システムを短期間に開発する必要を要求され、ソースコードのステップ数や開発者数が膨大なものとなる一方、チェック作業については可能な限り短時間で行うことが求められており、インスペクション担当者の負担は増加する傾向にあった。
また、プロジェクト管理上、各プロジェクト内のルール違反の件数及び傾向等を考慮して、プロジェクトの進捗状況等を管理することが必要となるが、インスペクション担当者の集計作業結果の報告を待つか、各開発者の状況を個々に確認することが必要となるため、お互いの作業効率が落ちるという問題があった。
さらに、インスペクション担当者は、プロジェクト全体におけるルール違反検出情報の集計結果(ルール違反の傾向等)に基づき、より適切なルールを定義する場合があるが、個々のチェック結果の集計を行い、さらにその結果に基づき、ルールの再定義の必要性等を判断することは過大な負担となっていた。
However, since the said patent document 1 assumes that a developer or the person in charge of inspection performs an individual check work, the rules etc. which are included in a coding standard can be specified arbitrarily, and development is also carried out. The timing of the check process by the person was also arbitrary. Therefore, there is a possibility that the checking process for each developer may differ depending on the developer, such as an excess or deficiency in the rules to be applied, and the checking process may not be performed at a necessary timing. In addition, since it is impossible to grasp the status of the entire development project, such as the rule violation status of other developers, there is a possibility that correction work at an appropriate timing may not be performed.
In this case, the person in charge of inspection must specify the rules to be included in the coding standards, check whether or not check processing is performed, and perform the tabulation of check results by each developer. There was a possibility that it would cause an excessive burden on the original check work.
On the other hand, if the inspection person in charge checks all the source code, the rules to be applied and the timing of the check processing can be easily managed, but processing is necessary for a huge amount of source code. Also, there was a problem that the developer could not modify the source code without an instruction from the person in charge of inspection.
In particular, in recent software development projects, it is required to develop a large-scale system such as a Web system in a short period of time, which cannot be assumed when the prior art cited as a reference is shown, While the number of source code steps and the number of developers has become enormous, the check work has been required to be performed in as short a time as possible, and the burden on inspection personnel has tended to increase.
In addition, in project management, it is necessary to manage the progress of the project in consideration of the number and trend of rule violations in each project. Since it is necessary to check the status of each developer individually, there is a problem that the work efficiency of each other decreases.
Furthermore, inspectors may define more appropriate rules based on the total results of rule violation detection information (rule violation tendency, etc.) for the entire project. Judging the necessity of redefinition of rules based on the results was an excessive burden.

本発明は前記課題を解決するためのものであり、多数の開発者によりコーディングされたソースコードについて、コーディング規準遵守状況のチェック及びチェック結果の集計等を定期的に行い、集計結果をプロジェクト関係者に確認可能なものとすることにより、ソフトウエア開発プロジェクト全体の管理作業を容易なものとするとともに、開発者による迅速な修正作業を可能とし、さらに、コーディング規準の再定義を行うための資料の提示を可能とするコーディング規準遵守状況監視システムを提供することを目的とする。   The present invention is intended to solve the above-mentioned problems. For source code coded by a number of developers, the coding standard compliance status is checked and the check results are summed up periodically, and the summation results are given to project personnel. This makes it easy to manage the entire software development project, enables developers to make quick corrections, and provides documentation for redefining coding standards. The object is to provide a coding standards compliance monitoring system that allows presentation.

前記課題を解決するため、本発明は、ソフトウェア開発プロジェクトの開発対象を構成するソースコードが、コーディング規準に基づいてコーディングされているか否かを監視するシステムであって、前記ソースコードを収集してインスペクション処理手段に提供するソース取得手段と、提供された前記ソースコードの中から前記コーディング規準に違反するソースコードを検出するインスペクション処理手段と、前記インスペクション処理手段から得られた検出結果を集計する検出情報集計手段と、前記集計結果を表示する集計結果表示手段と、予め設定された実行頻度情報に基づいて、前記ソースコード取得手段と、前記インスペクション処理手段と、前記検出情報集計手段と、前記集計結果表示手段とのそれぞれの実行を制御する全体制御手段とを備えることを特徴とする。
また、前記集計結果表示手段は、予め定義されたコーディング規準に含まれるルールの一覧を生成し、各ルールについて、違反するソースコードの件数を表示する手段を備えることを特徴とする。
また、前記集計結果表示手段は、一覧表示の表示項目を取捨選択し、表示項目の表示順序を変更する手段を備えることを特徴とする。
また、前記コーディング規準遵守状況監視システムは、前記ソフトウエア開発プロジェクト毎にコーディング規準に含まれるルールを取捨選択して設定し、実行する手段を備えることを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention is a system for monitoring whether or not source code constituting a development target of a software development project is coded based on a coding standard, and collects the source code. Source acquisition means provided to the inspection processing means, inspection processing means for detecting source code that violates the coding criteria from the provided source code, and detection for collecting the detection results obtained from the inspection processing means An information totaling unit, a totaling result display unit for displaying the totaling result, the source code acquisition unit, the inspection processing unit, the detection information totaling unit, and the totaling based on preset execution frequency information Overall control of each execution with the result display means Characterized in that it comprises a control means.
The tabulation result display means includes means for generating a list of rules included in a predefined coding standard and displaying the number of violating source codes for each rule.
Further, the total result display means includes means for selecting display items for list display and changing the display order of the display items.
The coding standard observing status monitoring system includes means for selecting, setting, and executing rules included in the coding standard for each software development project.

以上の構成により、本発明では、コーディング規準遵守状況のチェック及びチェック結果の集計等を定期的に行い、集計結果を開発者,インスペクション担当者を含むプロジェクト関係者に確認させることが可能となる。
従って、インスペクション担当者にとっては、集計結果を確認することにより、プロジェクト全体のルール違反の傾向や修正状況等を把握することができ、本来の管理作業及びルールの再定義作業等に集中させることが可能となる。
また、開発者にとっては、プロジェクト毎に統一した規準により、チェックされた結果に基づくルール違反検出情報を確認することができるため、チェック結果に基づき、適切な修正を行うことができるとともに、プロジェクト全体におけるルール違反の状況,修正状況等を確認しながら各自の作業を進めることが可能となる。
また、プロジェクト管理者にとっては、プロジェクト全体におけるルール違反の状況,修正状況等を考慮した進捗管理等を行うことが可能となる。
また、集計結果として、各コーディング規準について、違反件数を表示とすることにより、ルール違反の傾向の把握を容易なものとすることができる。
また、集計結果の表示項目を任意に設定可能としたので、インスペクション担当者又はプロジェクト管理者の管理作業に適した表示形態とすることが可能となる。
また、プロジェクト毎にコーディング規準に含まれるルールを設定可能としたので、プロジェクト毎に異なる規準での管理を行うことが可能となる。
With the above configuration, according to the present invention, it is possible to periodically check the coding standard compliance status, total the check results, etc., and have the project results including the developers and inspection personnel confirm the total results.
Therefore, for inspection personnel, by checking the aggregated results, it is possible to grasp the tendency of rule violations and correction status of the entire project, and to concentrate on the original management work and rule redefinition work. It becomes possible.
In addition, since the developer can check the rule violation detection information based on the checked result according to the standard unified for each project, the developer can make an appropriate correction based on the checked result, and the entire project. It is possible to proceed with their own work while confirming the status of rule violations, correction status, etc.
In addition, the project manager can perform progress management in consideration of the rule violation status, correction status, etc. in the entire project.
Further, by displaying the number of violations for each coding standard as a total result, it is possible to easily understand the tendency of rule violations.
In addition, since the display items of the total result can be arbitrarily set, it is possible to obtain a display form suitable for the management work of the person in charge of inspection or the project manager.
In addition, since the rules included in the coding standard can be set for each project, management based on different standards can be performed for each project.

以下、本発明の一実施の形態に係るコーディング規準遵守監視システムについて、図面に基づき説明する。
図1は、本実施の形態に係るコーディング規準遵守監視システムの概略構成を示すブロック図である。
コーディング規準遵守監視システム100は、全体制御部101と、ソース取得部102と、インスペクション処理部103と、検出情報集計部104と、集計結果表示部105の各処理部から構成されている。
また、コーディング規準遵守監視処理に必要な情報として、実行定義情報111とルール情報112とが予め定義されており、また、コーディング規準遵守監視処理に必要な情報を格納するソースファイル格納部113と、検出情報格納部114と、集計結果格納部115とを備える。
全体制御部101は、インスペクション担当者により指定された実行定義情報111を読込み、実行定義情報111に定義されている日時,頻度等の設定情報に基づき、ソース取得部102,インスペクション処理部103,検出情報集計部104,集計結果表示部105の起動,実行指示等の制御を行う。また、本実施の形態では、全体制御部101に、実行定義情報111及びルール情報の設定手段を備えるものとし、インスペクション担当者による実行定義情報111,ルール情報の編集,設定等を可能としている。
ソース取得部102は、全体制御部101からの指示に応じて、指定された開発対象格納手段120からソースファイル121を取得し、ソースファイル格納部113に格納する。この場合、ソース取得部102は、取得したソースファイル121の一覧も生成してソースファイル格納部113に格納する。
インスペクション処理部103は、全体制御部101からの指示に応じて、指定されたルール情報112に基づき、ソースファイル格納部113に格納された各ソースファイル毎にインスペクション処理を実行して、処理結果を検出情報格納部114に格納する。
検出情報集計部104は、全体制御部101からの指示に応じて、検出情報格納部114に格納された処理結果を集計し、集計結果格納部115に格納する。
集計結果表示部105は、全体制御部101からの指示に応じて、集計結果格納部115から集計結果情報を取得して、コーディング規準遵守状況レポート130を出力する。
以上の構成により、本実施の形態に係るコーディング規準遵守監視システム100では、インスペクション担当者により各プロジェクト毎に予め作成,指定された実行定義情報111,ルール情報112に基づき、定期的にインスペクション処理を実行するとともに、インスペクション処理の結果を集計して、各プロジェクト毎にコーディング規準遵守状況レポート130を生成する。
Hereinafter, a coding standard compliance monitoring system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a coding standard compliance monitoring system according to the present embodiment.
The coding standard observance monitoring system 100 is composed of an overall control unit 101, a source acquisition unit 102, an inspection processing unit 103, a detection information totaling unit 104, and a totaling result display unit 105.
Further, execution definition information 111 and rule information 112 are defined in advance as information necessary for the coding standard compliance monitoring process, and a source file storage unit 113 for storing information necessary for the coding standard compliance monitoring process; A detection information storage unit 114 and a count result storage unit 115 are provided.
The overall control unit 101 reads the execution definition information 111 specified by the inspection person in charge, and based on the setting information such as date and frequency defined in the execution definition information 111, the source acquisition unit 102, the inspection processing unit 103, and the detection The information totaling unit 104 and the totaling result display unit 105 are controlled to start and execute instructions. In the present embodiment, the overall control unit 101 is provided with execution definition information 111 and rule information setting means, and the inspection definition person can edit and set the execution definition information 111 and rule information.
The source acquisition unit 102 acquires the source file 121 from the designated development target storage unit 120 in accordance with an instruction from the overall control unit 101 and stores it in the source file storage unit 113. In this case, the source acquisition unit 102 also generates a list of acquired source files 121 and stores the list in the source file storage unit 113.
The inspection processing unit 103 executes an inspection process for each source file stored in the source file storage unit 113 based on the specified rule information 112 in accordance with an instruction from the overall control unit 101, and obtains a processing result. The detection information is stored in the detection information storage unit 114.
The detection information totaling unit 104 totals the processing results stored in the detection information storage unit 114 in accordance with an instruction from the overall control unit 101 and stores the result in the totalization result storage unit 115.
The totaling result display unit 105 acquires the totaling result information from the totaling result storage unit 115 according to an instruction from the overall control unit 101 and outputs the coding standard compliance status report 130.
With the above configuration, the coding standard compliance monitoring system 100 according to the present embodiment periodically performs inspection processing based on the execution definition information 111 and the rule information 112 created and designated in advance for each project by an inspection person in charge. At the same time, the results of the inspection process are aggregated to generate a coding standard compliance status report 130 for each project.

以上のように構成されたコーディング規準遵守監視システム100の行うコーディング規準遵守監視処理の概要について説明する。
図2は、コーディング規準遵守監視処理の概要を示すフローチャートである。
まず、全体制御部101は、実行定義情報において各プロジェクト毎に定義された実行頻度に基づいてスケジューリングを行い(ステップS201)、各プロジェクト毎の指定時刻に、各処理部102〜105を起動する(ステップS202)。
ソース取得部102は、全体制御部101からの指示に応じて、開発対象格納手段120(実行定義情報に含まれるソースファイルの格納場所)からソースファイル121を取得して、ソースファイル格納部113に格納する(ステップ203)。この場合、実行定義情報におけるソース位置には、ネットワークパス等により示されるソースファイル121の格納場所の他、必要に応じて、FTP(File Transfer Protocol)やHTTP(Hypertext Transfer Protocol)などのソースのコピーのためのプロトコルや、ソースファイル又は格納場所へのログインのためのID,パスワード等が含まれ、それらの情報に基づきソースファイルにアクセスして、コピーを行う。
インスペクション処理部103は、全体制御部101からの指示に応じて、実行定義情報に含まれるルール識別情報に基づき、ルール情報に定義された適用ルールを参照して、ソースファイル格納部に格納されたソースファイル121についてインスペクション処理を行い、各ルールに違反する箇所の検出結果を検出情報格納部114に格納する(ステップ204)。
検出情報集計部104は、全体制御部101からの指示に応じて、各プロジェクト毎に検出情報格納部114に格納された検出結果を集計して、集計結果を集計結果格納部115に格納する(ステップ205)。この場合、検出結果の集計としては、例えば、ソースファイル121毎の検出件数,ルール毎の検出件数等について行う。
集計結果表示部105は、全体制御部101からの指示に応じて、各プロジェクト毎に集計結果情報格納部115に格納された集計結果に基づき、コーディング規準遵守状況レポート130の生成を行う(ステップ206)。
以上のように、指定時刻毎にステップ202〜206の処理を定期的に繰返し行い、ルール違反検出情報を集計した結果にコーディング規準遵守状況レポートを生成する。
An outline of the coding standard compliance monitoring process performed by the coding standard compliance monitoring system 100 configured as described above will be described.
FIG. 2 is a flowchart showing an outline of the coding standard compliance monitoring process.
First, the overall control unit 101 performs scheduling based on the execution frequency defined for each project in the execution definition information (step S201), and starts the processing units 102 to 105 at a designated time for each project ( Step S202).
In response to an instruction from the overall control unit 101, the source acquisition unit 102 acquires the source file 121 from the development target storage unit 120 (a storage location of the source file included in the execution definition information), and stores the source file 121 in the source file storage unit 113. Store (step 203). In this case, the source location in the execution definition information is a copy of a source such as FTP (File Transfer Protocol) or HTTP (Hypertext Transfer Protocol) as necessary, in addition to the storage location of the source file 121 indicated by a network path or the like. Protocol, an ID for logging in to the source file or the storage location, a password, and the like are included, and the source file is accessed based on the information to make a copy.
In response to an instruction from the overall control unit 101, the inspection processing unit 103 refers to the application rule defined in the rule information based on the rule identification information included in the execution definition information, and is stored in the source file storage unit. An inspection process is performed on the source file 121, and a detection result of a portion that violates each rule is stored in the detection information storage unit 114 (step 204).
The detection information totaling unit 104 totals the detection results stored in the detection information storage unit 114 for each project in accordance with an instruction from the overall control unit 101, and stores the total results in the total result storage unit 115 ( Step 205). In this case, the detection results are tabulated, for example, for the number of detections for each source file 121 and the number of detections for each rule.
The totaling result display unit 105 generates the coding standard compliance status report 130 based on the totaling results stored in the totaling result information storage unit 115 for each project in response to an instruction from the overall control unit 101 (step 206). ).
As described above, the processing of steps 202 to 206 is periodically repeated at each designated time, and a coding standard compliance status report is generated as a result of totaling rule violation detection information.

以下、本実施の形態に係るコーディング規準遵守状況監視システム100の詳細について説明する。
図3は、コーディング規準遵守監視処理に用いられる実行定義情報111のデータ構造の一例を示す図である。
実行定義情報111は、監視対象となるプロジェクトの一覧301と、各プロジェクトに関連付けて実行項目302毎の定義内容303を有する。
実行項目302としては、実行頻度311,適用ルール312,ソース位置313が含まれている。
実行頻度311は、インスペクション処理を行う日時,頻度を示す情報であり、例えば、「毎週土曜日,18時」のように定義されている。なお、実行頻度についてはソースファイルの修正履歴等をリアルタイムに監視するような場合には、例えば、10分毎のような設定も可能である。
適用ルール312は、予め定義されたルールの中から各プロジェクトについて適用するルールを設定したものである。
ソース位置313は、各プロジェクト毎にソースファイル121を格納する場所を示しており、ソースファイル121の格納場所を示すネットワークパスの他、必要に応じて、プロトコル,ログインID,パスワード等が含まれる。
Hereinafter, the details of the coding standard compliance status monitoring system 100 according to the present embodiment will be described.
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a data structure of the execution definition information 111 used for the coding standard compliance monitoring process.
The execution definition information 111 includes a list 301 of projects to be monitored and definition contents 303 for each execution item 302 in association with each project.
The execution item 302 includes an execution frequency 311, an application rule 312, and a source position 313.
The execution frequency 311 is information indicating the date and frequency of performing the inspection process, and is defined as “every Saturday at 18:00”, for example. The execution frequency can be set every 10 minutes, for example, when the correction history of the source file is monitored in real time.
The application rule 312 sets a rule to be applied to each project from among predefined rules.
The source location 313 indicates a location where the source file 121 is stored for each project, and includes a protocol, a login ID, a password, and the like as necessary in addition to the network path indicating the storage location of the source file 121.

図4は、ルール情報112のデータ構造の一例を示す図である。
ルール情報112は、インスペクション担当者又はプロジェクト管理者により任意に定義されたコーディング規準を示すものであり、各ルールを一意に識別するためのルール名401と、カテゴリ402と、チェック内容403と、重要度404とを有する。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the data structure of the rule information 112.
The rule information 112 indicates a coding standard arbitrarily defined by the person in charge of inspection or the project manager, and includes a rule name 401 for uniquely identifying each rule, a category 402, a check content 403, an important Degree 404.

図5は、検出情報格納部に格納される検出情報のデータ構造の一例を示す図である。
検出情報500は、ルール情報に違反する箇所が検出されたソースファイルを示すソースファイル名501と、違反箇所を示すソースファイル中の行番号502と、違反したルールを示す違反ルール名503とが含まれる。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a data structure of detection information stored in the detection information storage unit.
The detection information 500 includes a source file name 501 that indicates a source file in which a location that violates the rule information is detected, a line number 502 in the source file that indicates the violation location, and a violation rule name 503 that indicates the violation rule. It is.

図6は、集計結果情報格納部を構成するソース集計結果情報を示す図であり、図7はルール集計結果情報を示す図である。
ソース集計結果情報600は、集計対象となるソースファイルを一意に識別するためのソースファイル名601と、当該ソースファイル中に検出された違反についての各重要度毎の件数602〜605とが格納されている。
ルール集計結果情報700は、集計対象となるルールを一意に識別するためのルール名701と、当該ルールに設定されている重要度702と、チェック対象となったプロジェクトにおける検出件数703とが格納されている。
FIG. 6 is a diagram showing source total result information constituting the total result information storage unit, and FIG. 7 is a diagram showing rule total result information.
The source tabulation result information 600 stores a source file name 601 for uniquely identifying a source file to be tabulated, and the number of cases 602 to 605 for each importance regarding violation detected in the source file. ing.
The rule aggregation result information 700 stores a rule name 701 for uniquely identifying a rule to be aggregated, an importance 702 set for the rule, and the number of detected cases 703 in the project to be checked. ing.

以上のように集計結果情報格納部に格納された各情報についての集計処理の詳細を説明する。
図8は、検出結果集計部104の行う集計処理手順を示すフローチャートである。
検出情報集計部104は、ソースファイル格納部113に格納されているソースファイルの一覧を取得し(ステップ801)、集計結果格納部115に、集計対象となるソースファイル名を設定するとともに(ステップ802)、ソース集計結果情報600における各重要度毎の件数を初期設定(「0」に設定)する(ステップ803)。
一方、ルール情報に含まれるルールの中から、全体制御部101により指定された適用ルールの一覧を取得し(ステップ804)、集計結果格納部115に、集計対象となるルール名を設定するとともに(ステップ805)、ルール集計結果情報700における件数を初期設定(「0」に設定)する(ステップ806)。
検出情報集計部は、検出情報格納部に格納されている各レコードを順に取得する(ステップ807)。
取得したレコードに含まれるソースファイル名について、ソース集計結果情報600から検索するとともに(ステップ808)、レコードに含まれるルール名に基づきルール定義情報から重要度を取得して(ステップ809)、ソース集計結果情報600から検索したソースファイル名のレコードにおいて、ルール情報112から取得した重要度に該当するカラムの値に「1」を加えて更新する(ステップ810)。
また、レコードに含まれるルール名について、ルール集計結果情報700から検索して(ステップ811)、検索したルール名の重要度カラムに、ルール情報112から取得した重要度を格納するとともに(ステップ812)、件数カラムに「1」を加えて更新する(ステップ813)。
ステップ808〜813の処理を全てのレコードについて繰返し実行することにより(ステップ814)、ソース集計結果情報600及びルール集計結果情報700を生成する。
The details of the aggregation process for each piece of information stored in the aggregation result information storage unit as described above will be described.
FIG. 8 is a flowchart showing a counting process procedure performed by the detection result counting unit 104.
The detection information totaling unit 104 acquires a list of source files stored in the source file storage unit 113 (step 801), sets the source file name to be totaled in the totaling result storage unit 115 (step 802). ), The number of cases for each importance in the source total result information 600 is initialized (set to “0”) (step 803).
On the other hand, a list of application rules specified by the overall control unit 101 is acquired from the rules included in the rule information (step 804), and a rule name to be aggregated is set in the aggregation result storage unit 115 ( Step 805), the number of cases in the rule count result information 700 is initialized (set to “0”) (Step 806).
The detection information totaling unit sequentially acquires each record stored in the detection information storage unit (step 807).
The source file name included in the acquired record is searched from the source total result information 600 (step 808), the importance is acquired from the rule definition information based on the rule name included in the record (step 809), and the source total is calculated. In the record of the source file name retrieved from the result information 600, “1” is added to the value of the column corresponding to the importance acquired from the rule information 112 and updated (step 810).
The rule name included in the record is searched from the rule total result information 700 (step 811), and the importance obtained from the rule information 112 is stored in the importance column of the searched rule name (step 812). The number column is updated by adding “1” (step 813).
By repeatedly executing the processing of steps 808 to 813 for all records (step 814), the source totaling result information 600 and the rule totaling result information 700 are generated.

次に、集計結果情報格納部115に格納されたソース集計結果情報600及びルール集計結果情報700に基づき、集計結果表示部105が作成するコーディング規準遵守状況レポート130の具体例について図9〜12に基づき説明する。
図9は、コーディング規準遵守状況レポート130の一部を構成するソース状況確認表の一例を示す図である。
ソース状況確認表900は、違反が検出されたソースファイルを一意に識別するためのソースファイル名901と、当該ソースファイル中に検出された重要度毎の件数902〜905と、最重要から通知までの重要度毎の違反件数を特定の計算式によって数値化した合計値906、合計値906の数値に基づいて評価しアイコン化した評価907により構成されている。
ソースファイル名901は、例えば、これをクリックすることにより、当該ソースファイルに関する詳細情報表示画面に表示が変わるようにしても良い。
件数902〜905は、例えば、集計結果表示部の設定により、その表示項目を取捨選択及び順序を変更できるようにしてもよい。
合計値906を算出するための計算式は、例えば、件数902〜905の単純合計にしたり、重要度毎に重み付けをした合計にしたり、いくつかの方法を用意しておき、設定により変更できるようにしても良い。
評価907を表示するための処理方式は、例えば、合計値806の値の範囲により、表示を変えても良い。なお、本例では、最重要のルール違反が1件でもある場合には、評価を星1つとしている。
Next, specific examples of the coding standard compliance status report 130 created by the aggregation result display unit 105 based on the source aggregation result information 600 and the rule aggregation result information 700 stored in the aggregation result information storage unit 115 are shown in FIGS. This will be explained based on this.
FIG. 9 is a diagram showing an example of a source status confirmation table that constitutes a part of the coding standard compliance status report 130.
The source status confirmation table 900 includes a source file name 901 for uniquely identifying a source file in which a violation is detected, a number 902 to 905 for each importance detected in the source file, and the most important to notification. A total value 906 obtained by quantifying the number of violations for each importance level by a specific calculation formula, and an evaluation 907 that is evaluated based on the numerical value of the total value 906 and converted into an icon.
For example, the source file name 901 may be displayed on a detailed information display screen related to the source file by clicking on the source file name 901.
For the number of cases 902 to 905, for example, the display items may be selected and changed in order by the setting of the aggregation result display unit.
The calculation formula for calculating the total value 906 is, for example, a simple total of the number of cases 902 to 905, a total weighted for each importance, or several methods are prepared and can be changed by setting. Anyway.
The processing method for displaying the evaluation 907 may be changed depending on the range of the total value 806, for example. In this example, if there is even one most important rule violation, the rating is one star.

図10は、図9に示すソース状況確認表において指定されたソースファイルについて表示する詳細確認表の一例を示す図である。
ソース状況詳細確認表1000は、表示対象ソースファイル名1001、検出されたルールの一覧表1010、ソースファイル表示部1020により構成されている。
一覧表1010は、さらに、検出されたルール名1011、当該ルールごとの状況を確認するレポートへのリンク1012、当該ルールの重要度1013、ルール違反の内容を示すメッセージ1014、当該ルールの違反が検出されたソースファイル中の行番号1015により構成されている。
ルール名1011は、例えば、これをクリックすることにより、当該ルールに関する説明や修正方法を記述した別の画面を表示できるようにしても良い。
リンク1012は、例えば、これをクリックすることにより、ルール別の詳細情報表示画面に表示が変わるようにしても良い。
メッセージ1014及び行番号1015は、例えば、これをクリックすることにより、ソースファイル表示部1020における表示部分が、該当する行番号を先頭としたものに表示変更するようにしても良い。
FIG. 10 is a diagram showing an example of a detailed confirmation table displayed for the source file specified in the source status confirmation table shown in FIG.
The source status detail confirmation table 1000 includes a display target source file name 1001, a list of detected rules 1010, and a source file display unit 1020.
The list 1010 further includes a detected rule name 1011, a link 1012 to a report for confirming the status of each rule, the importance 1013 of the rule, a message 1014 indicating the content of the rule violation, and a violation of the rule detected Line number 1015 in the source file.
The rule name 1011 may be displayed, for example, by clicking on the rule name 1011 so that another screen describing the rule and the correction method can be displayed.
For example, when the link 1012 is clicked, the display may be changed to a detailed information display screen for each rule.
The message 1014 and the line number 1015 may be displayed, for example, by clicking on the message 1014 and the line number 1015 so that the display part in the source file display unit 1020 is changed to the one having the corresponding line number as the head.

図11は、コーディング規準遵守状況レポートの一部を構成するルール状況確認表の一例を示す図である。
ルール状況確認表1100は、重要度ごとのレポート1110,1120,1130,1140により構成されている。例えば、最重要ルールに関するレポート1110は、最重要に分類されるルール数1111、それらに分類されたルールが検出した違反件数1112、重要度毎のルール確認表1113で構成される。
重要度毎のルール確認表1113は、ルール名1114、当該ルールのカテゴリ1115、当該ルールの重要度1116、当該ルールのタイトル1117、当該ルールが検出した違反件数1118により構成されている。
ルール名1114は、例えば、これをクリックすることにより、当該ルールに関する詳細情報表示画面に表示が変わるようにしても良い。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a rule status confirmation table that constitutes a part of the coding standard compliance status report.
The rule status confirmation table 1100 includes reports 1110, 1120, 1130, and 1140 for each importance level. For example, the report 1110 related to the most important rule includes the number of rules 1111 classified as the most important, the number of violations 1112 detected by the rules classified into those, and the rule confirmation table 1113 for each importance.
The rule confirmation table 1113 for each importance includes a rule name 1114, a category 1115 of the rule, an importance 1116 of the rule, a title 1117 of the rule, and the number of violations 1118 detected by the rule.
For example, the rule name 1114 may be displayed on a detailed information display screen related to the rule by clicking on the rule name 1114.

図12は、図11に示すルール状況確認表において指定されたルールについて表示する詳細確認表の一例を示す図である。
ルール状況詳細確認表1200は、表示対象ルール名1201、当該ルールの違反が検出されたソースの一覧表1210、ソースファイル表示部1220により構成されている。
一覧表1210は、さらに、検出されたファイル名1211、当該ファイルの状況を確認するレポートへのリンク1212、当該ルールの重要度1213、ルール違反の内容を示すメッセージ1214、当該ルールの違反が検出されたソースファイル中の行番号1215により構成されている。
リンク1212は、例えば、これをクリックすることにより、ソース状況詳細確認表1000等のソース別の詳細情報表示画面に表示が変わるようにしても良い。
メッセージ1214及び行番号1215は、例えば、これをクリックすることにより、ソースファイル表示部1020における表示部分が、該当する行番号を先頭としたものに表示変更するようにしても良い。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a detailed confirmation table displayed for a rule specified in the rule status confirmation table shown in FIG.
The rule status detail confirmation table 1200 includes a display target rule name 1201, a list 1210 of sources in which violations of the rule are detected, and a source file display unit 1220.
The list 1210 further includes a detected file name 1211, a link 1212 to a report for confirming the status of the file, the importance 1213 of the rule, a message 1214 indicating the content of the rule violation, and a violation of the rule detected It consists of line number 1215 in the source file.
For example, when the link 1212 is clicked, the display may be changed to a source-specific detailed information display screen such as the source status detailed confirmation table 1000.
The message 1214 and the line number 1215 may be displayed, for example, by clicking on the message 1214 and the line number 1215 so that the display part in the source file display unit 1020 has the corresponding line number as the head.

以上のように、本実施の形態に係るコーディング規準遵守状況監視システム100では、コーディング規準遵守状況のチェック及びチェック結果の集計等を定期的に行い、集計結果を開発者,インスペクション担当者を含むプロジェクト関係者に確認させることが可能となる。
従って、インスペクション担当者にとっては、集計結果を確認することにより、プロジェクト全体のルール違反の傾向や修正状況等を把握することができ、本来の管理作業及びルールの再定義作業等に集中させることが可能となる。
また、開発者にとっては、プロジェクト毎に統一した規準によりチェックされた結果に基づくルール違反検出情報を確認することができるため、チェック結果に基づき、適切な修正を行うことができるとともに、プロジェクト全体におけるルール違反状況,修正状況等を確認しながら各自の作業を進めることが可能となる。特に、ルール違反検出情報に各ルールの重要度を含めることとしたので、修正作業の必要性等を容易に判断させることが可能となる。
また、プロジェクト管理者にとっては、プロジェクト全体におけるルール違反状況,修正状況等を考慮した進捗管理等を行うことが可能となる。
また、集計結果として、ルールの重要度毎に違反件数を表示することとしたので、ルール違反の傾向の把握を容易なものとすることができる。
また、集計結果の表示項目を任意に設定可能としたので、インスペクション担当者又はプロジェクト管理者の管理作業に適した表示形態とすることが可能となる。
また、プロジェクト毎にコーディング規準に含まれるルールを設定可能としたので、プロジェクト毎に異なる規準での管理を行うことが可能となる。
また、各レポートにおいて、ルール違反箇所を表示可能としたので、開発者等に違反箇所及び違反内容を把握させることが容易なものとなる。
As described above, in the coding standard compliance status monitoring system 100 according to the present embodiment, the coding standard compliance status check and the check result tabulation are periodically performed, and the total result is a project including a developer and an inspection person in charge. It is possible to make the relevant person confirm.
Therefore, for inspection personnel, by checking the aggregated results, it is possible to grasp the tendency of rule violations and correction status of the entire project, and to concentrate on the original management work and rule redefinition work. It becomes possible.
In addition, since the developer can check the rule violation detection information based on the results checked according to the standard unified for each project, the developer can make appropriate corrections based on the check results and It is possible to proceed with each person's work while confirming the rule violation status, correction status, and the like. In particular, since the importance of each rule is included in the rule violation detection information, it is possible to easily determine the necessity of correction work.
In addition, the project manager can perform progress management in consideration of the rule violation status and the correction status in the entire project.
In addition, since the number of violations is displayed for each importance level of the rule as the total result, it is possible to easily grasp the tendency of rule violations.
In addition, since the display items of the total result can be arbitrarily set, it is possible to obtain a display form suitable for the management work of the person in charge of inspection or the project manager.
In addition, since the rules included in the coding standard can be set for each project, management based on different standards can be performed for each project.
In addition, in each report, the rule violation part can be displayed, so that it becomes easy for a developer or the like to understand the violation part and the content of the violation.

なお、前記実施の形態では、コーディング規準遵守監視システムを一つの端末で構成した例を示しているが、これに限られるものでは無く、各処理部を複数の端末に備えることとしてもよい。
また、コーディング規準遵守監視処理に必要な各情報格納部のデータ構造等についても、前記実施の形態に示したものに限らず、他の情報を加えることとしても良い。
In the above embodiment, an example in which the coding standard compliance monitoring system is configured by one terminal is shown, but the present invention is not limited to this, and each processing unit may be provided in a plurality of terminals.
Further, the data structure of each information storage unit necessary for the coding standard compliance monitoring process is not limited to that shown in the above embodiment, and other information may be added.

本発明の一実施の形態に係るコーディング規準遵守監視システムの概略構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a schematic configuration of a coding standard compliance monitoring system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態に係るコーディング規準遵守監視システムの行う処理の概要を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the outline | summary of the process which the coding criteria compliance monitoring system which concerns on one embodiment of this invention performs. コーディング規準遵守監視処理に用いられる実行定義情報のデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the execution definition information used for a coding standard compliance monitoring process. コーディング規準遵守監視処理に用いられるルール情報のデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the rule information used for a coding standard compliance monitoring process. 検出情報格納部のデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of a detection information storage part. ソース集計結果情報のデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of source total result information. ルール集計結果情報のデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of rule total result information. 検出情報集計部の行う集計処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the total process procedure which a detection information total part performs. 集計結果表示部の生成するコーディング規準遵守状況レポートの一例としてのソース状況確認表を示す図である。It is a figure which shows the source status confirmation table as an example of the coding standard observance status report which a total result display part produces | generates. 集計結果表示部の生成するコーディング規準遵守状況レポートの一例としてのソース状況詳細確認表を示す図である。It is a figure which shows the source condition detailed confirmation table as an example of the coding standard compliance status report which a totaling result display part produces | generates. 集計結果表示部の生成するコーディング規準遵守状況レポートの一例としてのルール状況確認表を示す図である。It is a figure which shows the rule status confirmation table as an example of the coding standard observance status report which a total result display part produces | generates. 集計結果表示部の生成するコーディング規準遵守状況レポートの一例としてのルール状況詳細確認表を示す図である。It is a figure which shows the rule status detailed confirmation table as an example of the coding standard compliance status report which a totaling result display part produces | generates.

符号の説明Explanation of symbols

100 コーディング規準遵守状況監視システム、101 全体制御部、102 ソース取得部、103 インスペクション処理部、104 検出情報集計部、105 集計結果表示部、111 実行定義情報、112 ルール情報、113 ソースファイル格納部、114 検出情報格納部、115 集計結果格納部、130 コーディング規準遵守状況レポート。
100 Coding Standard Compliance Status Monitoring System 101 Overall Control Unit 102 Source Acquisition Unit 103 Inspection Processing Unit 104 Detection Information Total Unit 105 Total Result Display Unit 111 Execution Definition Information 112 Rule Information 113 Source File Storage Unit 114 Detection information storage unit, 115 Total result storage unit, 130 Coding standard compliance status report.

Claims (4)

ソフトウェア開発プロジェクトの開発対象を構成するソースコードが、コーディング規準に基づいてコーディングされているか否かを監視するシステムであって、
前記ソースコードを収集してインスペクション処理手段に提供するソース取得手段と、
提供された前記ソースコードの中から前記コーディング規準に違反するソースコードを検出するインスペクション処理手段と、
前記インスペクション処理手段から得られた検出結果を集計する検出情報集計手段と、
前記集計結果を表示する集計結果表示手段と、
予め設定された実行頻度情報に基づいて、前記ソースコード取得手段と、前記インスペクション処理手段と、前記検出情報集計手段と、前記集計結果表示手段とのそれぞれの実行を制御する全体制御手段と
を備えることを特徴とするコーディング規準遵守状況監視システム。
A system for monitoring whether the source code constituting the development object of a software development project is coded based on a coding standard,
Source acquisition means for collecting the source code and providing it to an inspection processing means;
Inspection processing means for detecting source code that violates the coding criteria from the provided source code;
Detection information counting means for counting the detection results obtained from the inspection processing means;
A counting result display means for displaying the counting result;
An overall control means for controlling the execution of the source code acquisition means, the inspection processing means, the detection information counting means, and the counting result display means based on preset execution frequency information; Coding standard compliance status monitoring system characterized by that.
前記集計結果表示手段は、
予め定義されたコーディング規準に含まれるルールの一覧を生成し、各ルールについて、違反するソースコードの件数を表示する手段を備えることを特徴とする請求項1に記載するコーディング規準遵守状況監視システム。
The counting result display means includes
The system according to claim 1, further comprising means for generating a list of rules included in a predefined coding standard and displaying the number of source codes in violation for each rule.
前記集計結果表示手段は、
一覧表示の表示項目を取捨選択し、表示項目の表示順序を変更する手段を備えることを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載するコーディング規準遵守状況監視システム。
The counting result display means includes
3. The coding standard observing status monitoring system according to claim 1, further comprising means for selecting a display item of the list display and changing a display order of the display items.
前記コーディング規準遵守状況監視システムは、
前記ソフトウエア開発プロジェクト毎にコーディング規準に含まれるルールを取捨選択して設定し、実行する手段を備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載するコーディング規準遵守状況監視システム。
The coding standard compliance monitoring system is
The coding standard observing status monitoring system according to any one of claims 1 to 3, further comprising means for selecting, setting, and executing rules included in a coding standard for each software development project.
JP2004197988A 2004-07-05 2004-07-05 Coding standard observance situation monitoring system Pending JP2006018735A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004197988A JP2006018735A (en) 2004-07-05 2004-07-05 Coding standard observance situation monitoring system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004197988A JP2006018735A (en) 2004-07-05 2004-07-05 Coding standard observance situation monitoring system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006018735A true JP2006018735A (en) 2006-01-19

Family

ID=35792931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004197988A Pending JP2006018735A (en) 2004-07-05 2004-07-05 Coding standard observance situation monitoring system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006018735A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007200125A (en) * 2006-01-27 2007-08-09 Fujitsu Ltd Coding agreement selection program
JP2009525522A (en) * 2006-01-30 2009-07-09 マイクロソフト コーポレーション Context-based code analysis
JP2010086066A (en) * 2008-09-29 2010-04-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Computer system for verifying quality of model, and method and computer program thereof
JP2010198522A (en) * 2009-02-27 2010-09-09 Hitachi Ltd Method and support system for analyzing source code
JP2015130026A (en) * 2014-01-07 2015-07-16 Necソリューションイノベータ株式会社 Diagnosis system, diagnosis method and program
WO2023218875A1 (en) * 2022-05-13 2023-11-16 日立Astemo株式会社 System construction device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03288226A (en) * 1990-04-04 1991-12-18 Hitachi Ltd Software evaluating method
JPH1173328A (en) * 1997-08-29 1999-03-16 Nec Corp Coding rule check system
JP2001060151A (en) * 1999-08-20 2001-03-06 Nec Corp Program analyzing device, and storage medium stored with program for program analysis or data for program analysis
JP2002014811A (en) * 2000-06-29 2002-01-18 Mitsubishi Electric Corp Device for measuring project progress and method for the same and computer readable recording medium recorded with program for allowing computer to execute the same method
JP2004164152A (en) * 2002-11-12 2004-06-10 Fujitsu Ltd Quality control process based on progress

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03288226A (en) * 1990-04-04 1991-12-18 Hitachi Ltd Software evaluating method
JPH1173328A (en) * 1997-08-29 1999-03-16 Nec Corp Coding rule check system
JP2001060151A (en) * 1999-08-20 2001-03-06 Nec Corp Program analyzing device, and storage medium stored with program for program analysis or data for program analysis
JP2002014811A (en) * 2000-06-29 2002-01-18 Mitsubishi Electric Corp Device for measuring project progress and method for the same and computer readable recording medium recorded with program for allowing computer to execute the same method
JP2004164152A (en) * 2002-11-12 2004-06-10 Fujitsu Ltd Quality control process based on progress

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007200125A (en) * 2006-01-27 2007-08-09 Fujitsu Ltd Coding agreement selection program
JP2009525522A (en) * 2006-01-30 2009-07-09 マイクロソフト コーポレーション Context-based code analysis
US8595703B2 (en) 2006-01-30 2013-11-26 Microsoft Corporation Context based code analysis
US8997055B2 (en) 2006-01-30 2015-03-31 Microsoft Corporation Context based code analysis
JP2010086066A (en) * 2008-09-29 2010-04-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Computer system for verifying quality of model, and method and computer program thereof
JP2010198522A (en) * 2009-02-27 2010-09-09 Hitachi Ltd Method and support system for analyzing source code
JP2015130026A (en) * 2014-01-07 2015-07-16 Necソリューションイノベータ株式会社 Diagnosis system, diagnosis method and program
WO2023218875A1 (en) * 2022-05-13 2023-11-16 日立Astemo株式会社 System construction device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Jorgensen Practical guidelines for expert-judgment-based software effort estimation
CN102576328B (en) Dynamic System management devices, Dynamic System management method and program recorded medium
US8589859B2 (en) Collection and processing of code development information
EP2778929B1 (en) Test script generation system
US20090070734A1 (en) Systems and methods for monitoring software application quality
US20080270207A1 (en) Compliance Monitoring
US20160086121A1 (en) Providing Gamification Analytics in an Enterprise Environment
KR101312446B1 (en) Analysis apparatus and method for usability of mobile application using user bebavior log
TW200428250A (en) A project control system and method
CN106815137A (en) Ui testing method and apparatus
EP2634733A1 (en) Operations task management system and method
AlGhamdi et al. Towards reducing the time needed for load testing
JP5989194B1 (en) Test management system and program
JP2006018735A (en) Coding standard observance situation monitoring system
JP2005326953A (en) Software quality evaluation system and method, and program for evaluating software quality
US20110054865A1 (en) Simulator with user interface indicating parameter certainty
Roubtsova et al. KPIs and their properties defined with the EXTREME method
Oliva et al. Evolving the system's core: a case study on the identification and characterization of key developers in Apache Ant
JP2014191568A (en) Operation system
CN111191999B (en) Product research and development management method, device, computer equipment and storage medium
Bertolino et al. Towards business process execution adequacy criteria
CN112506765A (en) Software testing method, device, equipment and storage medium
CN111143325A (en) Data acquisition monitoring method, monitoring device and readable storage medium
Chang et al. Human reliability analysis method development in the US Nuclear Regulatory Commission
Sneed et al. Analyzing data on software evolution processes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100317

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100705