JP2006018468A - Information processing device and installation control method - Google Patents

Information processing device and installation control method Download PDF

Info

Publication number
JP2006018468A
JP2006018468A JP2004194296A JP2004194296A JP2006018468A JP 2006018468 A JP2006018468 A JP 2006018468A JP 2004194296 A JP2004194296 A JP 2004194296A JP 2004194296 A JP2004194296 A JP 2004194296A JP 2006018468 A JP2006018468 A JP 2006018468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
network
peripheral device
driver
control method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004194296A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4208779B2 (en
JP2006018468A5 (en
Inventor
Toshiaki Shirai
利明 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004194296A priority Critical patent/JP4208779B2/en
Publication of JP2006018468A publication Critical patent/JP2006018468A/en
Publication of JP2006018468A5 publication Critical patent/JP2006018468A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4208779B2 publication Critical patent/JP4208779B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate the installation work of a driver program, which is adapted to a peripheral device connected to a network, to an information processing device. <P>SOLUTION: In the installation of a driver for using a printer connected to the network to the information processing device, a printer determined to be adapted to the driver are extracted by using the presence and absence of a response to predetermined query information broadcasted to the network and an acquired MAC address. The extracted printer is presented in a printer list 701, for example, to a user, and the user selects the desired printer. If no IP address on the network is allocated to the selected printer, an IP address is set to the printer, and the driver is installed to the IP address of the selected printer. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、情報処理装置と周辺装置がネットワーク経由で接続された環境において、情報処理装置に周辺装置を利用可能とするためのプログラムをインストールするための技術に関する。   The present invention relates to a technique for installing a program for making a peripheral device available to an information processing device in an environment in which the information processing device and the peripheral device are connected via a network.

近年、情報処理装置(以下、ホストと称する)や、印刷装置(以下、プリンタと称する)、スキャナ、ファクシミリ、デジタルカメラ等の周辺装置の普及と共に、LAN等のネットワークも普及してきている。このため、ネットワーク上で複数のホストにより周辺装置を共有するといった利用形態が増加している。このような構成において、ホストから周辺装置を利用可能とするためには、ホストに対してその周辺装置専用のプログラム(ドライバと称する)をインストールする必要がある。   In recent years, with the spread of peripheral devices such as information processing devices (hereinafter referred to as hosts), printing devices (hereinafter referred to as printers), scanners, facsimiles, and digital cameras, networks such as LANs have also become widespread. For this reason, usage forms in which peripheral devices are shared by a plurality of hosts on a network are increasing. In such a configuration, in order to make a peripheral device available from the host, it is necessary to install a program (referred to as a driver) dedicated to the peripheral device to the host.

周辺装置の一例であるプリンタについて説明する。通常、プリンタで印刷を行うためには、ホストとプリンタを何らかの所定のインターフェイスで接続し、ホスト上にはプリンタドライバと呼ばれる印刷制御や印刷データ生成のためのソフトウェアをインストールする必要がある。このプリンタドライバの機能によって、ホストとプリンタを接続したインターフェイスを介してプリンタ制御用コマンドや印刷データがプリンタに送信されるからである。   A printer that is an example of a peripheral device will be described. Normally, in order to perform printing with a printer, it is necessary to connect the host and the printer with some predetermined interface, and install software for printing control and print data generation called a printer driver on the host. This is because a printer control command and print data are transmitted to the printer through the interface connecting the host and the printer by the function of the printer driver.

このようなプリンタドライバのインストールにおいて、ホストとプリンタが直接パラレルポートやUSBポートといったローカルポートで接続されている場合は、そのローカルポートに対してプリンタドライバをインストールすることでそのプリンタによる印刷が可能な状態にすることができる。しかしながら、プリンタをネットワーク共有プリンタとしてネットワーク上で利用可能にする場合には、プリンタドライバのインストールに際して、ネットワーク上においてプリンタを特定する必要がある。   In such printer driver installation, if the host and printer are directly connected via a local port such as a parallel port or USB port, printing by that printer is possible by installing the printer driver for that local port. Can be in a state. However, when a printer is made available on the network as a network shared printer, it is necessary to specify the printer on the network when installing the printer driver.

このとき、プリンタに接続されているネットワークインターフェイスカード(以下、NICと称する)等の機器が工場出荷(初期)状態である場合、NICにはNICを特定する固有識別符号としてMACアドレス(Media Access Control Address)といったハードウェアアドレスが設定されているのみである。したがって、NICが初期状態の場合に、当該プリンタを用いて印刷可能な状態にする為には、まずNICにIPアドレス等の固有識別情報の設定を行う必要がある。一般に、IPアドレス等の設定は、プリンタの操作パネルを用いてなされるか、もしくは、ネットワークに接続されているホストからIPアドレス等の固有情報を設定するための専用のアプリケーションを利用してなされる。   At this time, if a device such as a network interface card (hereinafter referred to as NIC) connected to the printer is in a factory shipment (initial) state, the NIC has a MAC address (Media Access Control) as a unique identification code for identifying the NIC. Only a hardware address such as (Address) is set. Therefore, when the NIC is in the initial state, it is necessary to first set unique identification information such as an IP address in the NIC in order to enable printing using the printer. Generally, setting of an IP address or the like is performed using a printer operation panel or a dedicated application for setting unique information such as an IP address from a host connected to a network. .

以上のようにしてNICにIPアドレス等の固有識別情報が設定されるが、ホストからの指示によってネットワーク共有プリンタによる印刷が可能な状態にするために、更にプリンタドライバのインストールが必要である。すなわち、固有識別情報が設定されたNIC(プリンタ)に対して、ホスト上に専用のネットワークポートの生成を行い、そのネットワークポートに対してプリンタドライバのインストールを行う必要がある。   As described above, unique identification information such as an IP address is set in the NIC. However, in order to enable printing by a network shared printer according to an instruction from the host, it is necessary to install a printer driver. That is, it is necessary to generate a dedicated network port on the host for the NIC (printer) in which the unique identification information is set, and to install a printer driver for the network port.

従って、ネットワーク共有プリンタを利用可能にするための手順は、ホストとプリンタを直接接続したローカルポートに対してプリンタドライバをインストールするといった手順とは異なるものとなる。すなわち、ネットワーク共有プリンタをホストから利用可能にするためには、(1)NIC(プリンタ)にIPアドレス等の固有識別情報を設定し、(2)更にIPアドレス等の固有識別情報を設定したNIC(プリンタ)に対して、ホスト上に専用のネットワークポートの作成を行い、(3)その後、そのネットワークポートに対して印刷を行うために必要なプリンタドライバのインストールを行う、といった非常に煩雑な作業が必要であるという課題があった。   Therefore, the procedure for making the network shared printer available is different from the procedure for installing the printer driver in the local port where the host and the printer are directly connected. That is, in order to make a network shared printer available from the host, (1) NIC (printer) is set with unique identification information such as an IP address, and (2) NIC is further set with unique identification information such as an IP address. Create a dedicated network port on the host for (printer), and (3) then install a printer driver necessary to print to that network port. There was a problem that it was necessary.

更に、ネットワーク上のIPアドレス等の固有識別情報がまだ設定されてない工場出荷状態(初期状態)のNIC(プリンタ)には、MACアドレスしか定義されておらず、この状態ではプリンタの詳細情報まで取得することはできない。したがって、ネットワークに接続されたホスト上で上記の専用のアプリケーションを利用してNIC(プリンタ)にIPアドレス等の固有識別情報を設定する場合において、例えばネットワーク上に固有識別情報が未設定(初期状態)のネットワークデバイスが複数存在すると、どれがドライバのインストール対象のプリンタ(NIC)であるか区別がつかない。このため、ネットワーク上の間違ったデバイスに対してIPアドレス等の固有識別情報を設定してしまう可能性があるという課題が生じる。   Further, only a MAC address is defined in a factory shipment (initial state) NIC (printer) in which unique identification information such as an IP address on the network has not yet been set. It cannot be acquired. Therefore, when setting unique identification information such as an IP address in the NIC (printer) on the host connected to the network using the dedicated application, for example, the unique identification information is not set on the network (initial state). When there are a plurality of network devices, it is impossible to distinguish which is the printer (NIC) for which the driver is to be installed. For this reason, the subject that unique identification information, such as an IP address, may be set with respect to the wrong device on a network arises.

本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、ネットワークに接続された周辺装置に対応するドライバプログラムの情報処理装置へのインストール作業を簡易化することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to simplify installation of a driver program corresponding to a peripheral device connected to a network to an information processing apparatus.

例えば、ネットワークポートに対するドライバプログラムのインストールを、パラレルポートやUSBポートといったローカルポートに対するドライバプログラムのインストールを行うような手軽さで行えるようにすることを目的とする。   For example, an object is to enable installation of a driver program for a network port as easily as installing a driver program for a local port such as a parallel port or a USB port.

また、本発明の他の目的は、周辺装置のドライバプログラムのインストールにおいて、周辺装置のネットワークインターフェース部に対する、固有識別情報を自動的に設定可能とすることにある。   Another object of the present invention is to automatically set unique identification information for a network interface unit of a peripheral device when installing a driver program for the peripheral device.

すなわち、周辺装置のドライバプログラムのインストールの流れの一部として、シームレスにネットワークインターフェース部に対する必要な設定を実行可能とし、ドライバプログラムのインストールの容易性をより向上させることを目的とする。   That is, it is an object of the present invention to make it possible to seamlessly execute necessary settings for the network interface unit as part of the flow of installing the driver program of the peripheral device, and to further improve the ease of installing the driver program.

上記の目的を達成するための本発明によるインストール制御方法は、
ネットワークに接続された周辺装置を利用するためのドライバを情報処理装置へインストールするためのインストール制御方法であって、
前記ネットワークに対して問い合わせ情報をブロードキャストし、該ネットワークに接続された周辺装置からの応答に基づいて前記ドライバに対応すると判定された周辺装置を抽出する抽出工程と、
前記抽出工程で抽出された周辺装置より、所望の周辺装置をユーザに選択させる選択工程と、
前記選択工程で選択された周辺装置に前記ネットワークにおける固有アドレスが割り当てられていない場合は、該周辺装置に固有アドレスを設定する設定工程と、
前記選択工程で選択された周辺装置の固有アドレスに対してドライバのインストールを実行する実行工程とを備える。
In order to achieve the above object, an installation control method according to the present invention comprises:
An installation control method for installing a driver for using a peripheral device connected to a network into an information processing device,
An extraction step of broadcasting inquiry information to the network and extracting a peripheral device determined to correspond to the driver based on a response from a peripheral device connected to the network;
A selection step for allowing a user to select a desired peripheral device from the peripheral devices extracted in the extraction step;
If a unique address in the network is not assigned to the peripheral device selected in the selection step, a setting step for setting a unique address in the peripheral device;
An execution step of executing driver installation for the unique address of the peripheral device selected in the selection step.

また、上記の目的を達成するための本発明による情報処理装置は以下の構成を備える。すなわち、
ネットワークに接続された周辺装置を利用するためのドライバをインストール可能な情報処理装置であって、
前記ネットワークに対して問い合わせ情報をブロードキャストし、該ネットワークに接続された周辺装置からの応答に基づいて前記ドライバに対応すると判定された周辺装置を抽出する抽出手段と、
前記抽出手段で抽出された周辺装置より、所望の周辺装置をユーザに選択させる選択手段と、
前記選択手段で選択された周辺装置に前記ネットワークにおける固有アドレスが割り当てられていない場合は、該周辺装置に固有アドレスを設定する設定手段と、
前記選択手段で選択された周辺装置の固有アドレスに対してドライバのインストールを実行する実行手段とを備える。
In order to achieve the above object, an information processing apparatus according to the present invention comprises the following arrangement. That is,
An information processing apparatus capable of installing a driver for using a peripheral device connected to a network,
An extraction means for broadcasting inquiry information to the network and extracting a peripheral device determined to correspond to the driver based on a response from a peripheral device connected to the network;
Selection means for allowing the user to select a desired peripheral device from the peripheral devices extracted by the extraction means;
If a unique address in the network is not assigned to the peripheral device selected by the selecting means, setting means for setting a unique address in the peripheral device;
And executing means for executing driver installation for the unique address of the peripheral device selected by the selecting means.

本発明によれば、ネットワークに接続された周辺装置に対応するドライバプログラムの情報処理装置へのインストール作業が簡易化される。
また、本発明によれば、周辺装置のドライバプログラムのインストールにおいて、固有識別情報を周辺装置のネットワークインターフェース部に自動的に設定することが可能となる。
According to the present invention, installation of a driver program corresponding to a peripheral device connected to a network to an information processing apparatus is simplified.
Further, according to the present invention, it is possible to automatically set the unique identification information in the network interface unit of the peripheral device when installing the driver program of the peripheral device.

以下、図面を参照して本発明をその好適な実施形態を説明する。なお、以下の実施形態では、ネットワークに接続されるドライバプログラムの必要な周辺装置としてプリンタを例にあげて説明する。しかしながら、本発明の適用はプリンタに限られるものではなく、スキャナ、複写機、ファクシミリ、複合機等、ホストにドライバをインストールすることによりホストからの利用が可能となる形態の周辺装置であれば、いずれにも本発明を適用することができる。   The preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the following embodiments, a printer will be described as an example of a peripheral device that requires a driver program connected to a network. However, the application of the present invention is not limited to a printer, and a peripheral device in a form that can be used from a host by installing a driver in the host, such as a scanner, a copier, a facsimile machine, a multifunction machine, etc. The present invention can be applied to both.

[プリンタの構成]
本実施形態に係るネットワークプリンタの設定方法およびインストール方法を説明する前に、本実施形態を適用可能なプリンタとしてのレーザビームプリンタの構成について図1を参照しながら説明する。なお、プリンタとしては、レーザビームプリンタに限られるものではなく、他のプリント方式のプリンタでも良いことは言うまでもない。また、プリンタはカラープリンタ、モノクロプリンタのいずれであっても良いことは言うまでもない。
[Printer configuration]
Before describing the network printer setting method and installation method according to the present embodiment, the configuration of a laser beam printer as a printer to which the present embodiment can be applied will be described with reference to FIG. Needless to say, the printer is not limited to a laser beam printer, and may be a printer of another printing method. Needless to say, the printer may be either a color printer or a monochrome printer.

図1において、レーザビームプリンタ本体1500は、外部に接続されているホストコンピュータから供給される印刷情報(文字コード等)やフォーム情報あるいはマクロ命令等を入力して記憶すると共に、それらの情報に従って対応する文字パターンやフォームパターン等を作成し、記録媒体である記録紙等に像を形成する。操作パネル1501には、操作のためのスイッチおよびLED表示器等が配されている。プリンタ制御ユニット1000は、プリンタ1500内の各部の制御を司る。また、プリンタ制御ユニット1000は、ホストコンピュータから供給される文字情報等を解析することによって文字情報を対応する文字パターンのビデオ信号に変換し、これをレーザドライバ1502に供給する。   In FIG. 1, a laser beam printer main body 1500 inputs and stores print information (character code, etc.), form information, macro commands, etc. supplied from an externally connected host computer, and responds according to those information. A character pattern, a form pattern, and the like are created, and an image is formed on a recording paper or the like that is a recording medium. The operation panel 1501 is provided with switches for operation, LED indicators, and the like. The printer control unit 1000 controls each part in the printer 1500. Further, the printer control unit 1000 converts the character information into a video signal having a corresponding character pattern by analyzing the character information supplied from the host computer, and supplies the video signal to the laser driver 1502.

レーザドライバ1502は半導体レーザ1503を駆動するための回路であり、プリンタ制御ユニット1000から入力されたビデオ信号に応じて半導体レーザ1503から出射されるレーザ光1504をオンオフ切り替えする。レーザ光1504は回転多面鏡1505で左右方向に走査され、反射鏡で方向を変換された後静電ドラム1506上に到達する。静電ドラム1506の表面はあらかじめ一様に帯電されており、レーザ光の照射によりその表面にはビデオ信号に対応した(文字パターン等の)静電潜像が形成されることになる。   A laser driver 1502 is a circuit for driving the semiconductor laser 1503, and switches on and off the laser light 1504 emitted from the semiconductor laser 1503 in accordance with a video signal input from the printer control unit 1000. The laser beam 1504 is scanned in the left-right direction by the rotary polygon mirror 1505, and after changing the direction by the reflecting mirror, reaches the electrostatic drum 1506. The surface of the electrostatic drum 1506 is uniformly charged in advance, and an electrostatic latent image (such as a character pattern) corresponding to a video signal is formed on the surface by irradiation with laser light.

この潜像は、静電ドラム1506の周囲に配設された現像器1507により現像された後、記録紙に転写される。この記録紙にはカットシート記録紙が用いられる。カットシート記録紙はプリンタ1500に装着した用紙カセット1508に収納され、給紙ローラ1509および搬送ローラ1511により装置内に取り込まれ、静電ドラム1506と対向した位置に供給され、現像された像(トナー像)が転写される。   This latent image is developed by a developing unit 1507 disposed around the electrostatic drum 1506 and then transferred to a recording sheet. Cut sheet recording paper is used as this recording paper. The cut sheet recording paper is stored in a paper cassette 1508 mounted on the printer 1500, taken into the apparatus by a paper feed roller 1509 and a transport roller 1511, supplied to a position facing the electrostatic drum 1506, and developed image (toner Image) is transferred.

また、プリンタ1500は、図示しないカードスロットを少なくとも1個以上備え、内蔵フォントに加えてオプションフォントカード、言語系の異なるカード(エミュレーションカード)を接続できるように構成されている。また、ネットワークインターフェイスや通信インターフェイスを有し、ネットワークを介して、もしくはケーブルにより直接接続されたホストコンピュータと通信可能に構成されている。   The printer 1500 includes at least one card slot (not shown), and is configured to be able to connect an optional font card and a card (emulation card) having a different language system in addition to a built-in font. Further, it has a network interface and a communication interface, and is configured to be able to communicate with a host computer directly connected via a network or a cable.

なお、図1には、用紙カセットが1つしか示されていないが、異なる用紙を収容する複数の用紙カセットが用意され、適宜交換収容されるものとする。そして、プリンタ1500は、収容されている用紙カセットを識別して、個々の用紙カセット内の用紙種類を識別可能であるとする。   Although only one paper cassette is shown in FIG. 1, it is assumed that a plurality of paper cassettes for storing different papers are prepared and appropriately exchanged. Assume that the printer 1500 can identify the paper cassettes contained therein and identify the paper types in the individual paper cassettes.

[プリンタおよびホストの内部構成]
図2は、図1に示したプリンタ1500と、このプリンタ1500を利用可能なホストコンピュータ3000(以下、ホストという)の構成例を示すブロック図である。図2において、プリンタ1500とホスト3000とはネットワークを介して通信可能に接続されている(8,18,21)。
[Internal configuration of printer and host]
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the printer 1500 illustrated in FIG. 1 and a host computer 3000 (hereinafter referred to as a host) that can use the printer 1500. In FIG. 2, the printer 1500 and the host 3000 are communicably connected via a network (8, 18, 21).

ホスト3000において、CPU1はシステムバス4に接続される各デバイスをCPU1が総括的に制御する。ROM3に含まれるプログラムROM32にはCPU1の制御プログラム等が記憶さておりれ、データROM33にはCPU1が処理を実行する際に使用する各種データが記憶されている。例えば、CPU1は、ROM3に含まれるプログラムROM32に記憶された文書処理プログラム等に基づいて図形、イメージ、文字、表(表計算等を含む)等が混在した文書処理を実行する。RAM2は、CPU1の主メモリ、ワークエリア等として機能する。   In the host 3000, the CPU 1 comprehensively controls each device connected to the system bus 4. The program ROM 32 included in the ROM 3 stores a control program of the CPU 1 and the like, and the data ROM 33 stores various data used when the CPU 1 executes processing. For example, the CPU 1 executes document processing in which graphics, images, characters, tables (including spreadsheets, etc.) are mixed based on a document processing program stored in a program ROM 32 included in the ROM 3. The RAM 2 functions as a main memory and work area for the CPU 1.

キーボードコントローラ(KBC)5は、キーボード(KB)9やマウスやタブレット等、不図示のポインティングデバイスからの入力を制御する。CRTコントローラ(CRTC)6は、CRTディスプレイ(CRT)10の表示を制御する。ディスクコントローラ(DKC)7は、オペレーティングシステムプログラム、種々のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル等を記憶する、ハードディスク(HD)、フロッピー(登録商標)ディスク(FD)、光磁気ディスク(MO)、ICカード(半導体メモリ)等の書き換え可能な記録装置および/又はCD−ROM等の読み取り専用の記憶装置等の外部メモリ11とのアクセスを制御する。ホスト3000はネットワークインターフェイス8を介してネットワークに接続可能となっている。そして、ホスト3000にプリンタドライバをインストールすることにより、ネットワーク21を介して接続されたプリンタ1500との通信制御処理が実行可能となる。   A keyboard controller (KBC) 5 controls input from a pointing device (not shown) such as a keyboard (KB) 9 or a mouse or tablet. A CRT controller (CRTC) 6 controls display on a CRT display (CRT) 10. The disk controller (DKC) 7 stores an operating system program, various applications, font data, user files, edit files, and the like. A hard disk (HD), a floppy (registered trademark) disk (FD), and a magneto-optical disk (MO) The access to the external memory 11 such as a rewritable recording device such as an IC card (semiconductor memory) and / or a read-only storage device such as a CD-ROM is controlled. The host 3000 can be connected to the network via the network interface 8. Then, by installing a printer driver in the host 3000, communication control processing with the printer 1500 connected via the network 21 can be executed.

なお、CPU1は、例えばRAM2上に設定された表示情報RAMへのアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行し、CRT10上でのWYSIWYGを可能としている。また、CPU1は、CRT10上の不図示のマウスカーソル等で指示されたコマンドに基づいて登録された種々のウィンドウを開き、種々のデータ処理を実行する。   The CPU 1 executes, for example, an outline font rasterization process on the display information RAM set on the RAM 2 to enable WYSIWYG on the CRT 10. Further, the CPU 1 opens various windows registered based on commands instructed by a mouse cursor (not shown) on the CRT 10 and executes various data processing.

一方、プリンタ1500において、プリンタCPU(CPU)12はROM13のプログラムROM132に記憶された制御プログラム等あるいは外部メモリ14に記憶された制御プログラム等に基づいて各種処理を実行する。例えば、システムバス15に接続される各種のデバイスとのアクセスを統括的に制御したり、印刷部インターフェイス16を介して接続される印刷部(プリンタエンジン)17に出力情報としての画像信号を出力(レーザドライバ1502にビデオ信号を出力)したりする。   On the other hand, in the printer 1500, the printer CPU (CPU) 12 executes various processes based on a control program stored in the program ROM 132 of the ROM 13 or a control program stored in the external memory 14. For example, overall access to various devices connected to the system bus 15 is controlled, or an image signal as output information is output to a printing unit (printer engine) 17 connected via the printing unit interface 16 ( Output a video signal to the laser driver 1502).

ROM13のプログラムROM132にはプリンタCPU12の制御プログラムが記憶され、フォントROM131には上記出力情報を生成する際に使用するフォントデータ等が記憶される。また、HD、FD、MO、ICカード、CD−ROM等の外部メモリ14が無いプリンタの場合には、ROM13のデータROM133にホスト上で利用される情報等が記憶される。   A control program for the printer CPU 12 is stored in the program ROM 132 of the ROM 13, and font data used for generating the output information is stored in the font ROM 131. In the case of a printer without the external memory 14 such as HD, FD, MO, IC card, CD-ROM, etc., information used on the host is stored in the data ROM 133 of the ROM 13.

プリンタCPU12は入力部としてのNIC(ネットワークインターフェイスカード)18を介してホスト3000との通信が可能となっており、プリンタ内の情報をホスト3000に通知可能に構成されている。RAM19はプリンタCPU12の主メモリ、ワークエリアとして機能するとともに、出力情報の展開領域、環境データの格納領域等にも用いられる。なお、図示しない増設ボードに接続されるオプションRAMによりメモリ容量を拡張することができるように構成されている。   The printer CPU 12 can communicate with the host 3000 via a NIC (network interface card) 18 as an input unit, and is configured to notify the host 3000 of information in the printer. The RAM 19 functions as a main memory and work area of the printer CPU 12, and is also used as an output information development area, an environment data storage area, and the like. The memory capacity can be expanded by an optional RAM connected to an expansion board (not shown).

外部メモリ14は、本実施形態ではハードディスク(HD)により構成され、ディスクコントローラ(DKC)20によりアクセス制御される。外部メモリ14は、オプションとして接続され、フォントデータ、エミュレーションプログラム、フォームデータ等を記憶する。プリンタ1500は、更に不揮発性RAM22を有し、操作パネル1501からのプリンタモード設定情報、プリンタのエラー情報に関する特定の情報等を記憶保持する。   The external memory 14 is configured by a hard disk (HD) in the present embodiment, and access control is performed by a disk controller (DKC) 20. The external memory 14 is connected as an option and stores font data, an emulation program, form data, and the like. The printer 1500 further includes a non-volatile RAM 22, and stores and holds printer mode setting information from the operation panel 1501, specific information regarding printer error information, and the like.

また、図1でも説明した操作パネル1501には、操作のためのスイッチおよびLED表示器等が配されている。また、前述した外部メモリ11、14は1個に限らず、少なくとも1個以上備え、内蔵フォントに加えてオプションフォントカード、言語系の異なるプリンタ制御言語を解釈するプログラムを格納した外部メモリを複数接続できるように構成されていても良い。   The operation panel 1501 described with reference to FIG. 1 is also provided with switches for operation, an LED display, and the like. Further, the above-described external memories 11 and 14 are not limited to one, and at least one external memory is provided. In addition to the built-in font, an optional font card and a plurality of external memories storing programs for interpreting printer control languages having different language systems are connected. It may be configured to be able to.

[印刷システムの全体構成]
図3は、図2におけるプリンタ1500とホスト3000をローカルエリアネットワーク(LAN)を用いて接続し、ホスト3000によりプリンタ1500を利用可能とした印刷システムの構成例を示す図である。
[Overall configuration of printing system]
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of a printing system in which the printer 1500 in FIG. 2 and the host 3000 are connected using a local area network (LAN) and the printer 1500 can be used by the host 3000.

図3において、ネットワークプリンタ301(302、303)は、図2に示したプリンタ1500に対応する。上述のように、各プリンタにはネットワーク接続機能(ネットワークインタフェイス回路および制御プログラム)が付加されている。すなわち、ネットワークプリンタ301(302、303)には、ネットワークにアクセスするためのNICが搭載されており、これを介してLAN300(ネットワーク21に対応する)に接続されている。また、ホスト304は図2に示したホスト3000に相当し、LAN300に接続されている。ホスト304は、LAN300を介してプリンタ301、302、303へアクセス可能である。   In FIG. 3, network printers 301 (302, 303) correspond to the printer 1500 shown in FIG. As described above, a network connection function (network interface circuit and control program) is added to each printer. That is, the network printer 301 (302, 303) is equipped with a NIC for accessing the network, and is connected to the LAN 300 (corresponding to the network 21) via this NIC. The host 304 corresponds to the host 3000 shown in FIG. 2 and is connected to the LAN 300. The host 304 can access the printers 301, 302, and 303 via the LAN 300.

以上、本実施形態に係る機器の構成について説明したが、以下に本実施形態におけるネットワークプリンタへのIPアドレス等の設定方法およびドライバプログラムのインストール方法に関して、具体的な実現方法を説明する。   Although the configuration of the device according to the present embodiment has been described above, a specific implementation method will be described below with respect to a method for setting an IP address or the like to a network printer and a method for installing a driver program in the present embodiment.

<第1実施形態>
図1乃至図3で説明した構成を備えた印刷システムにおいて、第1実施形態によるドライバインストール処理(IPアドレスの設定を含む)の詳細を、図4A,Bのフローチャートを用いて説明する。ホスト304においてプリンタドライバのインストールが指示されると、プリンタドライバインストールのためのソフトウェアが起動され、図4A,Bに示す処理が開始される。
<First Embodiment>
Details of the driver installation process (including IP address setting) according to the first embodiment in the printing system having the configuration described with reference to FIGS. 1 to 3 will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 4A and 4B. When the host 304 is instructed to install a printer driver, the software for installing the printer driver is activated, and the processes shown in FIGS. 4A and 4B are started.

まず、ステップS401でネットワーク上のデバイス探索を開始し、ネットワーク上に接続されている各ネットワークデバイスの応答確認と情報の取得を行う。そして、ステップS402において、ステップS401のデバイス探索の結果、応答確認と取得した情報によってネットワーク上にプリンタが存在するかどうか(ネットワークプリンタが存在するかどうか)を判定する。この判定の結果、ネットワーク上にプリンタが存在しなければ、当該インストールによってインストールされるプリンタドライバの対象となるプリンタ(以下、このようなプリンタを該当プリンタという)が存在し得ないので、当該インストール処理を中断する。   First, in step S401, device search on the network is started, and response confirmation and information acquisition of each network device connected on the network are performed. In step S402, it is determined whether the printer exists on the network (whether the network printer exists) based on the response confirmation and the acquired information as a result of the device search in step S401. If there is no printer on the network as a result of this determination, there is no printer that is the target of the printer driver installed by the installation (hereinafter, such a printer is referred to as the corresponding printer). Interrupt.

一方、ネットワークプリンタが存在した場合は、ステップS402からS403へ進み、ステップS403〜S409により探索された全てのプリンタについて該当プリンタか否かを判定し、該当プリンタ或いはその可能性のあるプリンタをプリンタ一覧に登録する。   On the other hand, if a network printer exists, the process advances from step S402 to step S403, and it is determined whether or not all the printers searched in steps S403 to S409 are applicable printers. Register with.

まず、ステップS403およびステップS404では、ネットワークプリンタ内のNICのハードウェアアドレスであるMACアドレスを参照して該当プリンタの可能性があるか否かを判定する。ステップS403では、MACアドレスの上位ビットに定義されているベンダIDを利用して、該当プリンタのベンダIDであるかを判定する。また、ステップS404では、そのMACアドレスの下位ビットに定義されている個別アドレス部分(器機ID)を利用し、そのネットワークデバイスが現在インストールしようとしているプリンタドライバを適用可能なNIC(プリンタ)のもの(該当NIC)かどうか判定する。尚、MACアドレスから該当NICかどうかを判定するためには、MACアドレスを所定のルールに従って割り当てる必要がある。これは、例えば、ある特定の範囲を同一種類のNICに割り当てたり、或いは、MACアドレスのある特定ビットに特定の機種情報の意味を持たせるといったことにより実現できる。   First, in step S403 and step S404, it is determined whether there is a possibility of the corresponding printer with reference to the MAC address which is the hardware address of the NIC in the network printer. In step S403, using the vendor ID defined in the upper bits of the MAC address, it is determined whether it is the vendor ID of the corresponding printer. In step S404, the network device is a NIC (printer) that uses the individual address part (device ID) defined in the low-order bits of the MAC address and to which the printer driver currently installed by the network device can be applied ( It is determined whether the corresponding NIC). In order to determine whether the NIC is the corresponding NIC from the MAC address, it is necessary to assign the MAC address according to a predetermined rule. This can be realized, for example, by assigning a specific range to the same type of NIC, or by giving a specific bit of a MAC address the meaning of specific model information.

MACアドレスが該当ベンダIDであり該当器機IDを示す場合、処理はステップS405へ進み、更にそのNICがIPアドレス設定済みかどうかを判定する。IPアドレス設定済みの場合は、ステップS406へ進み、そのIPアドレスを用いて更にプリンタ詳細情報を取得する。このプリンタ詳細情報の取得は、例えば、SNMP(Simple Network Management Protocol)を用いて、プリンタデバイスが持つMIB(Management Information Base)情報等を参照することで可能である。ステップS407では、ステップS406で取得したプリンタ詳細情報を用いて、インストールしようとしているプリンタドライバを適用可能なプリンタ(該当プリンタ)かどうかを最終的に判定する。   If the MAC address is the corresponding vendor ID and indicates the corresponding device ID, the process proceeds to step S405, and it is further determined whether the NIC has an IP address set. If the IP address has been set, the process proceeds to step S406, and further printer detailed information is acquired using the IP address. The detailed printer information can be acquired by referring to MIB (Management Information Base) information or the like of the printer device using SNMP (Simple Network Management Protocol), for example. In step S407, the printer detailed information acquired in step S406 is used to finally determine whether the printer driver to be installed is applicable (applicable printer).

ステップS407においてインストールしようとしているプリンタドライバが適用可能なプリンタであった場合には、ステップS408へ進み、そのプリンタの情報をプリンタ一覧へ追加する。一方、ステップS405において、IPアドレスが未設定と判定された場合は、ステップS409へ進み、「未設定」機器としてプリンタ一覧へ追加を行う。   If it is determined in step S407 that the printer driver to be installed is an applicable printer, the process advances to step S408 to add the printer information to the printer list. On the other hand, if it is determined in step S405 that the IP address is not set, the process advances to step S409 to add the “unset” device to the printer list.

以上のようにしてプリンタ一覧への登録を終えると処理はステップS410へ進み、ステップS401で探索されたネットワークプリンタの全てについてチェックを行ったかどうかを判断する。そして、未チェックのネットワークプリンタがあれば次のネットワークプリンタをチェックする為に、ステップS403に処理を戻す。   When registration in the printer list is completed as described above, the process proceeds to step S410, and it is determined whether all network printers searched in step S401 have been checked. If there is an unchecked network printer, the process returns to step S403 to check the next network printer.

なお、ステップS403において該当するベンダIDを持つMACアドレスではなかった場合、或いはステップS404において該当する機器IDを持つMACアドレスではなかった場合、また、ステップS407において詳細情報を参照した結果該当プリンタではないと判定された場合には、そのネットワークプリンタについてはプリンタ一覧への登録を行わずに、次のプリンタをチェックするべくステップS410へ処理を進める。こうしてプリンタ一覧には、IPアドレスが設定済みで該当プリンタであると確認されたプリンタと、IPアドレスが未設定で該当プリンタである可能性のあるプリンタが登録されることになる。   If the MAC address does not have the corresponding vendor ID in step S403, or if the MAC address does not have the corresponding device ID in step S404, the result of referring to the detailed information in step S407 is not the corresponding printer. If it is determined that the network printer is not registered in the printer list, the process proceeds to step S410 to check the next printer. In this way, in the printer list, printers that have been set as IP printers whose IP addresses have been set and printers that have IP addresses that have not been set up and that may be printers are registered.

ステップS410において、ステップS401で探索された全てのネットワーク上のデバイスに対して、ステップS403〜S409によるチェックを終えたと判定された場合は、ステップS411へ進み、プリンタ一覧に該当機種があるかどうかの判定を行う。プリンタ一覧が空の場合は、インストールすべきネットワークプリンタが存在しないことになるので、当該インストール処理を中断し、インストーラを終了する。なお、上記ステップS402或いはステップS411によってインストール処理が中断された場合は、インストール処理が中断された旨(未完了である旨)等をユーザに通知するようにしてもよいであろう。   If it is determined in step S410 that all the devices on the network searched in step S401 have been checked in steps S403 to S409, the process proceeds to step S411, and whether or not there is a corresponding model in the printer list. Make a decision. If the printer list is empty, there is no network printer to be installed, so the installation process is interrupted and the installer is terminated. If the installation process is interrupted in step S402 or step S411, the user may be notified that the installation process has been interrupted (incomplete).

ステップS411において、プリンタ一覧にプリンタが登録されている場合はステップS412へ進み、当該プリンタ一覧をユーザに提示して、インストールを行う対象とすべきネットワークプリンタをユーザに選択させる。ステップS412において、プリンタを選択する際のUI画面例を、図7に示す。   If it is determined in step S411 that the printer is registered in the printer list, the process advances to step S412 to present the printer list to the user and cause the user to select a network printer to be installed. FIG. 7 shows an example of a UI screen when a printer is selected in step S412.

図7において、ウインドウ700にはプリンタ一覧701が表示されており、ポインティングデバイスにより操作されるカーソル702により所望のプリンタを選択することができる。カーソル702により所望のプリンタを指定して実行ボタン703をクリックすることにより、選択操作を完了する。   In FIG. 7, a printer list 701 is displayed in a window 700, and a desired printer can be selected by a cursor 702 operated by a pointing device. By selecting a desired printer with the cursor 702 and clicking the execute button 703, the selection operation is completed.

図7に示すように、MACアドレス(ハードウェアアドレス)のみが設定されている状態で、IPアドレスといった固有識別情報が未設定の状態(工場出荷(初期)状態)のNICは、プリンタリストのデバイス名の欄に「未設定」と表示される(ステップS409)。この時点ではMACアドレスしかわからない状態なので、例えば、SNMPを利用してNICに対して定義されているMIB情報等によるプリンタの詳細情報を取得できないためである。一方、既にIPアドレスが設定されている場合は、上述したようにプリンタの詳細情報が取得され(ステップS406)、取得されたデバイス名やIPアドレスが表示される。   As shown in FIG. 7, the NIC in the state where only the MAC address (hardware address) is set and the unique identification information such as the IP address is not set (factory shipment (initial) state) is a device in the printer list. “Unset” is displayed in the name column (step S409). This is because, at this time, only the MAC address is known, and for example, detailed information about the printer cannot be acquired based on MIB information defined for the NIC using SNMP. On the other hand, if an IP address has already been set, detailed information on the printer is acquired as described above (step S406), and the acquired device name and IP address are displayed.

上記一覧からIPアドレスが「未設定」のプリンタが選択された場合は、ステップS413からステップS414へ進み、選択されたプリンタについてIPアドレスの登録設定処理を行う。そして、IPアドレスが設定されたならば、ステップS415へ進み、IPアドレスを用いて更にプリンタ詳細情報を取得する。なお、ステップS415の処理はステップS406と同様である。ステップS416では、ステップS415で取得したプリンタ詳細情報を用いて、インストールしようとしているプリンタドライバを適用可能なプリンタであるかどうか判定する。   If a printer whose IP address is “unset” is selected from the list, the process proceeds from step S413 to step S414, and IP address registration setting processing is performed for the selected printer. If the IP address is set, the process proceeds to step S415, and further printer detailed information is acquired using the IP address. Note that the processing in step S415 is similar to that in step S406. In step S416, the printer detailed information acquired in step S415 is used to determine whether the printer driver to be installed is applicable.

ステップS416で適用可能なプリンタであると判定された場合、すなわち、プリンタドライバをインストールしようとしている該当プリンタである場合は、ステップS417へ進み、そのNICに対してネットワークポートの生成処理を行う。ネットワークポートが生成されたら、ステップS418へ進み、そのポートに対してプリンタドライバのインストール処理を行う。こうしてプリンタドライバのインストール処理が終了すると、該当プリンタにて印刷する準備が整うこととなる。   If it is determined in step S416 that the printer is applicable, that is, if the printer is a printer to which a printer driver is to be installed, the process proceeds to step S417, and network port generation processing is performed for the NIC. If a network port is generated, the process advances to step S418 to perform printer driver installation processing for that port. When the printer driver installation process is completed, the printer is ready to print.

ステップS416で適用可能なプリンタではないと判定された場合は、ステップS419へ進み、該当プリンタで無い旨の表示を行い、ステップS420で当該プリンタをプリンタ一覧から削除する。そして、ステップS412へ戻り、更新されたプリンタ一覧をユーザに提示して、プリンタの選択をやり直させる。   If it is determined in step S416 that the printer is not applicable, the process advances to step S419 to display that the printer is not a corresponding printer, and the printer is deleted from the printer list in step S420. Then, the process returns to step S412, and the updated printer list is presented to the user, and the printer is selected again.

また、プリンタ一覧からIPアドレスが設定済みのプリンタが選択された場合は、選択されたプリンタは該当プリンタであることがステップS406、S407によって確認されているので、ステップS413から直接ステップS417へ進み、ネットワークポートを生成し、ステップS418でプリンタドライバのインストール処理を完了させる。   If a printer with an IP address set is selected from the printer list, it is confirmed in steps S406 and S407 that the selected printer is the corresponding printer, and the process proceeds directly from step S413 to step S417. A network port is generated, and the printer driver installation process is completed in step S418.

以上説明したように、第1実施形態によれば、ネットワークを介して接続された周辺装置を対象としたデバイスドライバのインストール作業を、パラレルポートやUSBポートといったローカルポートに対して行われるデバイスドライバのインストール作業とほぼ同程度の容易さで行うことができる。   As described above, according to the first embodiment, device driver installation work for a peripheral device connected via a network is performed on a local port such as a parallel port or a USB port. It can be done almost as easily as installation.

また、周辺装置に装着されたNICが、IPアドレス等の固有識別情報が未設定(初期)状態である場合には、自動的にIPアドレス等の固有識別情報がNICに設定される。すなわち、インストール作業の過程において、NICへのIPアドレス等の設定がシームレスに実現されることになる。   Further, when the NIC attached to the peripheral device is in a state where the unique identification information such as the IP address is not set (initial), the unique identification information such as the IP address is automatically set in the NIC. That is, in the course of the installation work, setting of the IP address and the like to the NIC is seamlessly realized.

また、上記第1実施形態によれば、ネットワーク上の複数の周辺装置のうちインストールしようとしているドライバが適用可能である推定される周辺装置を一覧にしてユーザに提示し、その中からインストール対象の周辺装置をユーザに選択させる。この一覧の作成においては、ドライバが適用可能かどうかをMACアドレスを利用して判定している。このため、ネットワーク上に未設定(初期)状態のNICが装着された周辺装置が複数存在する場合であっても、これら複数のデバイスの中から適切なデバイスをデバイス一覧としてユーザに提示することができる。   Further, according to the first embodiment, the estimated peripheral devices to which the driver to be installed among a plurality of peripheral devices on the network can be applied are listed and presented to the user. Let the user select a peripheral device. In creating this list, it is determined using the MAC address whether the driver is applicable. For this reason, even when there are a plurality of peripheral devices to which an unconfigured (initial) NIC is attached on the network, an appropriate device can be presented to the user as a device list from among the plurality of devices. it can.

なお、上記第1実施形態では、ステップS401によるネットワーク探索時にネットワークデバイスから応答を確認し、取得した情報内のMACアドレスのベンダIDによって、該当ベンダかどうかの確認を行っている(ステップS403)。しかしながら、ステップS401において、該当デバイスだけが応答可能な専用プロトコルによるネットワーク通信を行うことで、該当ベンダの機器であるか判断できる場合は、その後のMACアドレスによるベンダID確認を省略することができる。この場合、ステップS402で応答があった時点で、該当ベンダであることが保証されるので、図4AのフローチャートにおいてステップS403の処理は不要となる。   In the first embodiment, the response from the network device is confirmed at the time of network search in step S401, and it is confirmed whether the corresponding vendor is based on the vendor ID of the MAC address in the acquired information (step S403). However, in step S401, when it is possible to determine whether the device belongs to the corresponding vendor by performing network communication using a dedicated protocol that only the corresponding device can respond to, it is possible to omit the subsequent vendor ID confirmation using the MAC address. In this case, when the response is received in step S402, it is guaranteed that the vendor is the corresponding vendor, and therefore the process of step S403 is not necessary in the flowchart of FIG. 4A.

また、上記第1実施形態では、ステップS401において問い合わせ情報をブロードキャストすることにより、MACアドレスを取得し、ステップS402では、MACアドレスを返信したデバイスが存在するか否かにより応答の有無を判定するが、ステップS401によるデバイス探索はこのようなMACアドレスの取得に限られるものではない。例えば、問い合わせ情報又はSNMP(Simple Network Management Protocol)などの探索パケットを用いたデバイス探索により応答確認をすることができる。また、そのような探索の結果として、機種名やプリンタの属性、製造者名、モデル名を示す情報が得られるのであれば、そのような情報を用いてプリンタ一覧に登録するプリンタを絞るように構成してもよいことは言うまでもない。   In the first embodiment, the MAC address is acquired by broadcasting the inquiry information in step S401. In step S402, whether there is a response is determined based on whether there is a device that has returned the MAC address. The device search in step S401 is not limited to the acquisition of such a MAC address. For example, the response can be confirmed by device search using a search packet such as inquiry information or SNMP (Simple Network Management Protocol). If information indicating the model name, printer attributes, manufacturer name, and model name is obtained as a result of such a search, the printers registered in the printer list are narrowed down using such information. Needless to say, it may be configured.

また、上記第1実施形態ではIPアドレスが設定された後に、このIPアドレスを用いてプリンタ詳細情報を取得し、該当プリンタか否かの確認を行っている。しかしながら、MACアドレスによるベンダIDと器機IDによってインストールするドライバに適用可能な周辺装置であるか否かを判定できる場合は、IPアドレス取得後のプリンタ詳細情報による確認を省略することができる。この場合、ステップS404で器機IDが該当周辺装置を対象プリンタであると判定した時点でそのプリンタは該当装置であることが保証されるので、図4AのフローチャートにおいてステップS407の処理は不要となる。また、この場合、プリンタ一覧に登録されたプリンタは、IPアドレスが設定済みか否かにかかわらず該当プリンタであることが保証されるので、図4BのフローチャートにおけるステップS415、S416、S419、S420の処理も不要となる。   In the first embodiment, after an IP address is set, printer detailed information is acquired using this IP address, and it is confirmed whether the printer is a corresponding printer. However, if it is possible to determine whether the peripheral device can be applied to the driver to be installed based on the vendor ID and device ID based on the MAC address, the confirmation based on the printer detailed information after obtaining the IP address can be omitted. In this case, since the printer ID is guaranteed to be the corresponding device when the device ID determines that the corresponding peripheral device is the target printer in step S404, the process of step S407 is not necessary in the flowchart of FIG. 4A. In this case, since the printer registered in the printer list is guaranteed to be a printer regardless of whether the IP address has been set or not, in steps S415, S416, S419, and S420 in the flowchart of FIG. Processing is also unnecessary.

以上のように、MACアドレスによってドライバと周辺装置の対応が確定できるようにMACアドレスの付与ルールを決めれば、インストールしようとしているドライバに対応するかどうかの最終的な確認をIPアドレス設定後に取得可能となる詳細情報を用いて行う必要が無くなり、ドライバインストールの容易さが向上する。   As described above, if the MAC address assignment rule is determined so that the correspondence between the driver and the peripheral device can be determined by the MAC address, the final confirmation as to whether or not the driver to be installed is compatible can be obtained after setting the IP address. Therefore, it is not necessary to use the detailed information, and the ease of driver installation is improved.

<第2実施形態>
第1実施形態では、MACアドレスから得られる器機IDを参照してプリンタ一覧へ登録すべきプリンタの絞込みを行っている。ここで、新しいプリンタをネットワークに接続して、第1実施形態の手順を用いてそのプリンタドライバをインストールしようとした場合を考える。このとき、その新しいプリンタと同じ機種のプリンタがすでにネットワーク上に多数存在していると、それらの全てがプリンタ一覧へ登録されることになり、プリンタ一覧の中から必要とするプリンタを特定するのがわずらわしくなる。特に、同じ機種であってIPアドレスが未設定のプリンタが複数あると、プリンタ一覧から所望のプリンタを直ちに見つけ出すのは困難となる。
Second Embodiment
In the first embodiment, the printer IDs to be registered in the printer list are narrowed down with reference to the device ID obtained from the MAC address. Consider a case where a new printer is connected to a network and the printer driver is installed using the procedure of the first embodiment. At this time, if many printers of the same model as the new printer already exist on the network, all of them will be registered in the printer list, and the necessary printer will be specified from the printer list. It becomes annoying. In particular, if there are a plurality of printers that are the same model and have no IP address set, it is difficult to immediately find a desired printer from the printer list.

そこで、第2実施形態では、新しくネットワークに接続されたプリンタをプリンタ一覧に登録するようにして、プリンタ一覧におけるプリンタの指定をより容易にする。以下、第2実施形態によるインストール処理の詳細を、図5のフローチャートを用いて説明する。なお、図5のフローチャートにおいて、ステップS501〜S503、S505〜S511は図4AのステップS401〜S403、S405〜S411と同様である。また、ステップS511のYES分岐以降の処理は図4Bと同じ処理が実行されることになる。以下、主として第1実施形態と異なる部分を説明する。   Therefore, in the second embodiment, a printer newly connected to the network is registered in the printer list, thereby making it easier to specify the printer in the printer list. Details of the installation processing according to the second embodiment will be described below with reference to the flowchart of FIG. In the flowchart of FIG. 5, steps S501 to S503 and S505 to S511 are the same as steps S401 to S403 and S405 to S411 of FIG. 4A. Further, the processing after the YES branch in step S511 is executed in the same way as in FIG. 4B. In the following, parts different from the first embodiment will be mainly described.

ステップS503において、該当するベンダIDであると判定された場合はステップS504へ進む。ステップS504では、専用の探索用パケットを送信し、その応答として「初期フラグ」を受け取り、その初期フラグが「ON」状態が「OFF」状態であるかを判定する。尚、「初期フラグ」とは、NICがあらかじめ持っている一機能であり、まだIPアドレスを持っていない場合、もしくは、NICに電力供給後まだ一定時間が経過していない場合には「ON」状態、既にIPアドレス等の詳細情報が設定されている場合、もしくは、NICに電力供給後まだ一定時間が経過している場合は「OFF」状態となっているものである。   If it is determined in step S503 that the vendor ID is applicable, the process proceeds to step S504. In step S504, a dedicated search packet is transmitted, an “initial flag” is received as a response, and it is determined whether the initial flag is “ON” or “OFF”. The “initial flag” is a function that the NIC has in advance, and is “ON” when it does not have an IP address or when a certain time has not yet elapsed after supplying power to the NIC. If the detailed information such as the status and the IP address has already been set, or if a certain time has passed after the power is supplied to the NIC, the status is “OFF”.

図6のフローチャートを用いて、プリンタ(NIC)による「初期フラグ」のON/OFF制御に関して説明する。なお、図6の処理はプリンタ(NIC)の電源がONし、NICに電力が供給されてNICのシステムが起動された際に起動される。   The ON / OFF control of the “initial flag” by the printer (NIC) will be described using the flowchart of FIG. 6 is started when the power of the printer (NIC) is turned on, power is supplied to the NIC, and the NIC system is started.

まず、ステップS601においてNICにIPアドレス等の詳細情報が設定されているかの判断を行う。ステップS601においてIPアドレスが設定済みであった場合は、ステップS604へ進み、「初期フラグ」を「OFF」の状態にして本処理を終了する。   First, in step S601, it is determined whether detailed information such as an IP address is set in the NIC. If the IP address has already been set in step S601, the process proceeds to step S604, the “initial flag” is set to “OFF”, and the process is terminated.

一方、ステップS601において、まだIPアドレス等の詳細情報が設定されていないと判断した場合は、ステップS602へ進み、前述の「初期フラグ」を「ON」状態にする。その後、NICが内部で持つタイマ等の機能により、一定時間が経過したかどうかを判定し、一定時間が経過するまで、初期フラグを「ON」状態に保つ(ステップS603)。一定時間が経過すると、ステップS603からステップS604へ処理が進み、前述の「初期フラグ」を「OFF」状態にして本処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step S601 that detailed information such as an IP address has not yet been set, the process proceeds to step S602, and the above-described “initial flag” is set to the “ON” state. Thereafter, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed by a function such as a timer provided in the NIC, and the initial flag is kept in the “ON” state until the predetermined time has elapsed (step S603). When the predetermined time has elapsed, the process proceeds from step S603 to step S604, the above-mentioned “initial flag” is set to the “OFF” state, and this process is terminated.

図5に戻り、ステップS504において、ネットワークプリンタの初期フラグが「ON」状態であった場合には、ステップS505へ進み、更にそのNICがIPアドレス設定済みかどうかを判定する。以降は図4AのステップS405からS411と同様である。このような処理の結果、図7に示すようなプリンタ一覧が生成されるが、第2実施形態の処理においてプリンタ一覧に登録されるプリンタは、初期フラグによって絞り込まれているので、
(a)電源が投入されてから30分以内で、電源投入時にはIPアドレスが設定されていなかったものであって、未だIPアドレスが未設定のプリンタ、
(b)電源が投入されてから30分以内で、電源投入時にはIPアドレスが設定されていなかったが、その後IPアドレスが設定され、そのプリンタ詳細情報により該当プリンタであると確定したプリンタ、
ということになる。
Returning to FIG. 5, when the initial flag of the network printer is “ON” in step S504, the process proceeds to step S505, and it is further determined whether or not the NIC has an IP address set. The subsequent steps are the same as steps S405 to S411 in FIG. 4A. As a result of such processing, a printer list as shown in FIG. 7 is generated, but the printers registered in the printer list in the processing of the second embodiment are narrowed down by the initial flag.
(A) A printer whose IP address has not been set when the power is turned on within 30 minutes after the power is turned on.
(B) Within 30 minutes after the power is turned on and the IP address was not set when the power was turned on, but after that the IP address was set and the printer was determined to be the printer by the printer detailed information,
It turns out that.

なお、ステップS504において初期フラグが「OFF」状態であった場合は当該プリンタをプリンタ一覧に加えない。このような判定をすることにより、すでにIPアドレスが設定済みのプリンタ(このようなプリンタは、すでにドライバをインストール済みである可能性が高い)、電源投入から30分以上が経過したプリンタ(このようなプリンタは新たにネットワークに接続されたものであるものの、当該インストール処理の対象外である可能性が高い)がプリンタ一覧から除外されることになる。従って、効果的な絞込みを行ってプリンタ一覧を生成することができる。プリンタ一覧を用いてプリンタを選択し、インストールを行う処理は第1実施形態と同様であり、説明を省略する。   If the initial flag is “OFF” in step S504, the printer is not added to the printer list. By making such a determination, a printer with an IP address already set (there is a high possibility that such a printer has already been installed with a driver), and a printer that has been over 30 minutes since the power was turned on (such as this) New printers that are newly connected to the network but are likely to be excluded from the installation process) are excluded from the printer list. Therefore, it is possible to generate a printer list with effective narrowing down. The process of selecting and installing a printer using the printer list is the same as in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

なお、上記第2実施形態においては、電源投入時にIPアドレスが設定済みか否かを判定しているが、電源投入から所定時間以内という条件のみで初期フラグのオンオフを制御してもよい。   In the second embodiment, it is determined whether or not the IP address has been set when the power is turned on, but the on / off state of the initial flag may be controlled only under the condition that the power is turned on within a predetermined time.

以上説明したように、第2実施形態によれば、デバイス一覧の生成において、デバイスへの電源投入からの時間を考慮してデバイス一覧への登録の可否が判定される。このため、ネットワーク上に未設定(初期)状態のNICが装着されたデバイスが複数存在する場合であっても、これら複数のデバイスの中からより適切なデバイスをデバイス一覧としてユーザに提示することができる。   As described above, according to the second embodiment, in the generation of the device list, it is determined whether or not the device list can be registered in consideration of the time from the power-on of the device. For this reason, even when there are a plurality of devices on which an unconfigured (initial) NIC is mounted on the network, it is possible to present a more appropriate device from the plurality of devices to the user as a device list. it can.

<第3実施形態>
上記第1、第2実施形態では、MACアドレスに含まれる器機IDや初期フラグを用いてプリンタ一覧へ登録するプリンタの絞込みを行った。しかしながら、第1、第2実施形態では、MACアドレスの割当てが所定のルールに対応していたり、プリンタに初期フラグを出力する機能を設ける必要がある。以下に説明する第3、第4実施形態では、より汎用性を高めるために、MACアドレスに関してはベンダIDのみを利用してプリンタ一覧作成における絞込みの処理を簡素化する。
<Third Embodiment>
In the first and second embodiments, the printers registered in the printer list are narrowed down using the device ID and the initial flag included in the MAC address. However, in the first and second embodiments, it is necessary to assign a MAC address to a predetermined rule or to provide a function for outputting an initial flag to the printer. In the third and fourth embodiments described below, in order to improve versatility, the narrowing-down process in creating the printer list is simplified by using only the vendor ID for the MAC address.

第3実施形態による処理の詳細を図8および図9のフローチャートを用いて説明する。ホスト304においてプリンタドライバのインストールが指示されると、プリンタドライバインストールのためのソフトウェアが起動され、図8に示す処理が開始される。   Details of the processing according to the third embodiment will be described with reference to the flowcharts of FIGS. When the host 304 is instructed to install the printer driver, the software for installing the printer driver is activated, and the processing shown in FIG. 8 is started.

ステップS801において、ユーザが印刷を指示したいプリンタが、ローカルポートのような既にホスト上に登録済みのポートに接続されたプリンタか、ネットワーク(LAN)上に接続されたプリンタかを選択する画面を表示し、どちらかの選択を行う。   In step S801, a screen for selecting whether the printer that the user wants to instruct to print is a printer connected to a port already registered on the host, such as a local port, or a printer connected to the network (LAN) is displayed. Then, select either one.

図10は、ステップS801において表示される、登録済みのポートか、ネットワークかを選択する際のUI画面例を示す図である。図10において、1001は、ローカルポートのような既にホスト上に登録済みのポートに接続されたプリンタに対してインストールを行う場合の選択肢であり、以降では便宜上「既存ポート」と呼ぶ。また、1002は、ネットワーク(LAN)上に接続されたプリンタに対してインストールを行う場合に選択肢であり、以降では便宜上「ネットワーク探索」と呼ぶ。   FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a UI screen displayed in step S801 when selecting a registered port or a network. In FIG. 10, reference numeral 1001 denotes an option when installing a printer connected to a port already registered on the host, such as a local port. Hereinafter, it is referred to as an “existing port” for convenience. Reference numeral 1002 is an option when installing a printer connected to a network (LAN), and is hereinafter referred to as “network search” for convenience.

ステップS801において「既存ポート」が選択されると、ステップS814へ進み、既存ポート一覧を表示し、ユーザに該当する既存ポートの選択を行わせる。そして、所望の既存ポートが選択されると、ステップS810へ進み、選択された既存ポートに対してプリンタドライバのインストールを開始する。   If “existing port” is selected in step S801, the process advances to step S814 to display an existing port list and allow the user to select an existing port. When a desired existing port is selected, the process advances to step S810 to start installing a printer driver for the selected existing port.

一方、ステップS801において「ネットワーク探索」が選択されると、ステップS802へ進み、ホストが接続されているネットワーク上において、インストールしようとしているプリンタドライバが適用可能なプリンタが存在するかどうかを探索し、プリンタ一覧を生成する。このステップS802によるプリンタ一覧の作成処理を図9のフローチャートを参照して説明する。   On the other hand, if “network search” is selected in step S801, the process advances to step S802 to search for a printer to which the printer driver to be installed is applicable on the network to which the host is connected. Generate a printer list. The printer list creation processing in step S802 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS801において「ネットワーク探索」が選択され、ステップS802に処理が進むと、まずステップS901およびS902において、上述のステップS401およびS402と同様の処理を行う。すなわち、ステップS901においてネットワーク上のデバイス探索を開始し、ネットワーク上に接続されている各ネットワークデバイスの応答確認と情報の取得を行う。ステップS902では、ステップS901による探索の結果、応答確認と取得した情報によってネットワーク上にプリンタが存在するかどうか(ネットワークプリンタが存在するかどうか)を判定する。ステップS902において、ネットワークプリンタが存在した場合、ステップS903へ進み、そのNICのMACアドレス(ハードウエアアドレス)の上位ビットに定義されているベンダIDを利用して、該当プリンタのベンダIDであるかを判定する。プリンタ一覧に登録するプリンタを少しでも絞り込むことにより、誤ったプリンタを指定する可能性を低減するためである。   When “network search” is selected in step S801 and the process proceeds to step S802, first, in steps S901 and S902, the same processes as in steps S401 and S402 described above are performed. That is, in step S901, a device search on the network is started, and response confirmation and information acquisition of each network device connected on the network are performed. In step S902, whether or not a printer exists on the network (whether or not a network printer exists) is determined based on the response confirmation and acquired information as a result of the search in step S901. If there is a network printer in step S902, the process proceeds to step S903, where the vendor ID defined in the upper bits of the MAC address (hardware address) of the NIC is used to determine whether it is the vendor ID of the printer. judge. This is because the possibility of specifying an incorrect printer is reduced by narrowing down the printers registered in the printer list as much as possible.

ステップS903においてインストールを行おうとしているプリンタの該当ベンダIDであった場合には、ステップS904へ進み、更にそのNICがIPアドレス設定済みかどうかを判定する。IPアドレス設定済みの場合は、ステップS905へ進み、そのIPアドレスを用いて、プリンタ詳細情報の取得を行う。このプリンタ詳細情報の取得は、例えば、SNMPを用いて、プリンタデバイスのMIB情報等を参照することで可能である。ステップS906では、ステップS905において取得したプリンタ詳細情報から、インストールしようとしているプリンタドライバを適用可能なプリンタかどうかを判定する。インストールしようとしているプリンタドライバを適用可能なプリンタであった場合には、ステップS907で、当該プリンタをプリンタ一覧へ追加する。   If it is determined in step S903 that the vendor ID is that of the printer to be installed, the process advances to step S904 to determine whether the NIC has an IP address set. If the IP address has already been set, the process advances to step S905 to acquire printer detailed information using the IP address. The detailed printer information can be acquired by referring to the MIB information of the printer device using SNMP, for example. In step S906, it is determined from the printer detailed information acquired in step S905 whether the printer driver to be installed is applicable. If the printer driver to be installed is applicable, the printer is added to the printer list in step S907.

一方、ステップS904において、まだIPアドレスが設定されていないと判定された場合は、ステップS908ヘ進み、「未設定」機器としてプリンタ一覧へ追加を行う。   On the other hand, if it is determined in step S904 that an IP address has not yet been set, the process advances to step S908 to add the “unset” device to the printer list.

以上のようにしてプリンタ一覧への登録を終えると処理はステップS909へ進み、ステップS901で探索されたネットワークプリンタの全てについてチェックを行ったかどうかを判断する。そして、未チェックのネットワークプリンタがあれば次のネットワークプリンタをチェックする為にステップS903に処理を戻す。   When registration in the printer list is completed as described above, the process advances to step S909 to determine whether all network printers searched in step S901 have been checked. If there is an unchecked network printer, the process returns to step S903 to check the next network printer.

なお、ステップS903において該当するベンダIDを持つMACアドレスではなかった場合、或いはステップS906において該当プリンタではないと判定された場合には、そのネットワークプリンタについてはプリンタ一覧への登録を行わずに、次のプリンタをチェックするべくステップS909へ処理を進める。   If the MAC address does not have the corresponding vendor ID in step S903, or if it is determined in step S906 that the printer is not the corresponding printer, the network printer is not registered in the printer list and the next printer is not registered. The process advances to step S909 to check the printer.

ステップS909において、ステップS901で探索された全てのネットワーク上のデバイスに対して、ステップS903〜S908によるチェックを終えたと判定された場合は、ステップS910へ進み、プリンタ一覧に該当機種があるかどうかの判定を行う。プリンタ一覧が空の場合は、インストールすべきネットワークプリンタが存在しないことになる。   If it is determined in step S909 that all the devices on the network searched in step S901 have been checked in steps S903 to S908, the process advances to step S910 to check whether there is a corresponding model in the printer list. Make a decision. If the printer list is empty, there is no network printer to be installed.

ステップS910において、プリンタ一覧にインストールしようとしているプリンタドライバが適用可能なプリンタがあった場合には、図9に示すネットワーク探索処理を終了する。   In step S910, if there is a printer to which the printer driver to be installed can be applied in the printer list, the network search process shown in FIG. 9 ends.

また、ステップS910において、プリンタ一覧にインストールしようとしているプリンタドライバが適用可能なプリンタがなかった場合には、ステップS911に進み、更にIPアドレスによる手動指定探索を行うかどうかを選択する。IPアドレスによる手動探索を行う場合、処理はステップS912に進む。ステップS912では、探索するIPアドレスを入力し、そのIPアドレスを利用して手動探索を試み、該当するIPアドレスが存在している場合には、ステップS903に戻る。   In step S910, if there is no printer to which the printer driver to be installed can be applied in the printer list, the process advances to step S911 to select whether to perform a manual search by IP address. When performing a manual search using the IP address, the process proceeds to step S912. In step S912, an IP address to be searched is input, a manual search is attempted using the IP address, and if the corresponding IP address exists, the process returns to step S903.

次に、図8のフローチャートに戻って、インストールの流れの続きを説明する。ステップS803においてプリンタ一覧に該当プリンタが存在しない場合はステップS813へ進み、プリンタドライバインストールを中断するか、再度インストール作業を最初からやり直すかをユーザに選択させる。インストール処理中断が選択されると、プリンタドライバのインストール処理を中断し、インストール作業を終了する。インストール処理の継続が指示された場合は、ステップS801に処理を戻す。   Next, returning to the flowchart of FIG. 8, the continuation of the installation flow will be described. If the printer does not exist in the printer list in step S803, the process advances to step S813 to allow the user to select whether to interrupt the printer driver installation or start the installation work again from the beginning. When the installation process interruption is selected, the printer driver installation process is interrupted and the installation operation is terminated. If continuation of the installation process is instructed, the process returns to step S801.

一方、ステップS803において、プリンタ一覧に該当プリンタが存在していた場合は、ステップS804へ進み、プリンタ一覧からインストールを行いたいネットワークプリンタをユーザに選択させる。なお、このプリンタの選択の際には、図7で説明したUI画面を用いることができる。   On the other hand, if the corresponding printer exists in the printer list in step S803, the process proceeds to step S804, and the user selects a network printer to be installed from the printer list. Note that when selecting the printer, the UI screen described with reference to FIG. 7 can be used.

ステップS804においてIPアドレス「未設定」のプリンタが選択された場合は、ステップS805からステップS806へ進み、IPアドレスの登録設定処理を行う。IPアドレスの登録設定処理が完了すると、ステップS807へ進み、設定したIPアドレスに対してプリンタ詳細情報の取得を行う。ステップS808では、このプリンタ詳細情報(デバイス名等)により、ステップS804で選択した「未設定」であったNICが実際にインストールを行いたい該当プリンタであったかどうかを確認する。   If a printer with an IP address “not set” is selected in step S804, the process advances from step S805 to step S806 to perform IP address registration setting processing. When the registration setting process for the IP address is completed, the process advances to step S807 to acquire printer detailed information for the set IP address. In step S808, it is confirmed from the printer detailed information (device name and the like) whether the NIC that was “unset” selected in step S804 is the printer that is actually to be installed.

ステップS808において、該当プリンタであると判断された場合、或いはステップS804でIPアドレスが既に設定されているプリンタを選択した場合には、ステップS809へ進む。ステップS809では、それが印刷を行いたいプリンタドライバをインストールしようとしている該当プリンタであるので、そのNICに対してネットワークポートの生成処理を行う。ステップS809においてネットワークポートが生成されたら、ステップS810において、そのポートに対して「既存ポート」時のインストールと同様にプリンタドライバのインストール処理を行う。   If it is determined in step S808 that the printer is the corresponding printer, or if a printer having an IP address already set in step S804 is selected, the process advances to step S809. In step S809, since this is the printer for which the printer driver to be printed is to be installed, network port generation processing is performed for the NIC. If a network port is generated in step S809, in step S810, printer driver installation processing is performed on the port in the same manner as in the case of “existing port”.

また、ステップS807でプリンタ詳細情報を取得して調べた結果、インストールを行いたい該当プリンタではないと判定された場合は、ステップS811へ進む。この場合、ネットワークプリンタとして利用したかったプリンタではないプリンタにIPアドレスを設定してしまったことになるので、当該NICに対して初期化処理を指示する。ホストよりNICに対して、例えば専用プロトコルによる初期化パケットの送信や、SNMPの利用によって工場出荷時の状態に戻す。尚、このときの初期化方法に関しては、特にこれらの方法に限定するものではない。ステップS811において、NICを初期化した後は、再度「未設定」状態となるが、ステップS812においてそのNICをプリンタ一覧から削除し、ステップS803へ処理を戻す。   If it is determined in step S807 that the printer detailed information is acquired and checked, and if it is determined that the printer is not the printer to be installed, the process proceeds to step S811. In this case, since an IP address has been set for a printer that is not the printer that the user wanted to use as a network printer, an initialization process is instructed to the NIC. The host returns to the factory default state by sending an initialization packet to the NIC, for example, using a dedicated protocol, or using SNMP. The initialization method at this time is not particularly limited to these methods. In step S811, after the NIC is initialized, the state becomes “not set” again. In step S812, the NIC is deleted from the printer list, and the process returns to step S803.

ステップS810において、プリンタドライバのインストール処理が終了したら、インストールが完了し、プリンタにて印刷する準備が整うこととなる。   When the printer driver installation process is completed in step S810, the installation is completed and the printer is ready for printing.

なお、上記第3実施形態では、ステップS901におけるネットワーク探索時にネットワークデバイスから応答を確認し、取得した情報内のMACアドレスのベンダIDによって、該当ベンダかどうかの確認を行っている(ステップS903)。しかしながら、該当デバイスだけが応答可能な専用プロトコルによるネットワーク通信を行うことで、該当ベンダの機器であるか判断できる場合は、その後のMACアドレスによるベンダID確認を省略することができる。この場合、ステップS902で応答があった時点で、該当ベンダであることが保証されるので、図9のフローチャートにおいてステップS903の処理は不要となる。   In the third embodiment, a response is confirmed from the network device at the time of network search in step S901, and it is confirmed whether the corresponding vendor is based on the vendor ID of the MAC address in the acquired information (step S903). However, if it is possible to determine whether the device belongs to the corresponding vendor by performing network communication using a dedicated protocol that only the corresponding device can respond to, it is possible to omit subsequent vendor ID confirmation using the MAC address. In this case, when there is a response in step S902, it is guaranteed that the vendor is the corresponding vendor, and therefore the processing in step S903 is not necessary in the flowchart of FIG.

以上説明したように、第3実施形態によれば、ネットワーク上の複数の未設定(初期)状態のデバイスがデバイス一覧に登録され、デバイス一覧から間違ったデバイスを選択してしまった場合には、選択されたデバイスのNICを初期状態にしてデバイス一覧から削除する。このため、間違ったデバイスにIPアドレス等の固有識別情報を設定してしまうことを防止できる。   As described above, according to the third embodiment, when a plurality of unconfigured (initial) devices on the network are registered in the device list and the wrong device is selected from the device list, The NIC of the selected device is initialized and deleted from the device list. For this reason, setting unique identification information such as an IP address to the wrong device can be prevented.

また、誤って他のネットワークデバイスにIPアドレス等を設定してしまったことに気が付かなかった場合には混乱を招くという問題があったが、第3実施形態によればそのような不具合は解消される。   In addition, there is a problem of causing confusion when the user does not realize that an IP address or the like has been accidentally set to another network device. However, according to the third embodiment, such a problem is solved. The

<第4実施形態>
第4実施形態を説明する。図11において、ステップS1101〜S1110、S1113、S1114は図8のステップS801〜S810、S813、S814と同じ処理である。
<Fourth embodiment>
A fourth embodiment will be described. 11, steps S1101 to S1110, S1113, and S1114 are the same processes as steps S801 to S810, S813, and S814 of FIG.

また、ステップS1107でプリンタ詳細情報を取得して調べた結果、インストールを行いたい該当プリンタではないと判定された場合は、ステップS1111へ進む。この場合、ネットワークプリンタとして利用したかったプリンタではないプリンタにIPアドレスを設定してしまったことになるので、インストールを行っているホストの画面上に「IPアドレスを他のネットワーク機器に設定した」ことを知らせる警告画面を表示する。警告画面の例を、図12に示す。   If it is determined in step S1107 that the printer detailed information is acquired and checked, and if it is determined that the printer is not the printer to be installed, the process advances to step S1111. In this case, since an IP address has been set for a printer that is not the printer that the user wished to use as a network printer, an "IP address has been set for another network device" on the screen of the host where the installation is being performed. A warning screen is displayed to notify you. An example of the warning screen is shown in FIG.

図12の例では、「警告:IPアドレスが設定されたのは、他のネットワーク機器です。正しい機器を選択してインストールを続行してください。」と表示を行い、これによりユーザは間違って設定したことを認識することが可能となり、更に再度正しい機器を選択してインストールを継続することが可能となる。尚、このときの警告画面表示の内容および方法に関しては、特にこれに限定するものではない。   In the example of FIG. 12, the message “Warning: The IP address was set by another network device. Please select the correct device and continue installation.” Is displayed. This makes it possible to recognize that this has occurred, and it is possible to select the correct device again and continue the installation. Note that the contents and method of the warning screen display at this time are not particularly limited to this.

また、ユーザに通知する方法はこれに限るものではなく、図12のような警告画面を表示する以外にも、インストール中のプリンタ一覧画面上に警告メッセージとして表示したりと、ユーザが間違って設定したことを認識可能であれば、どのような通知手段であってもよいことは言うまでもない。ステップS1111において警告画面を表示した後、ステップS1112においてそのデバイスをプリンタ一覧から削除し、ステップS1103へ処理を戻す。   The method for notifying the user is not limited to this. In addition to displaying the warning screen as shown in FIG. 12, the user may set the wrong setting such as displaying a warning message on the printer list screen during installation. It goes without saying that any notification means may be used as long as it can be recognized. After displaying the warning screen in step S1111, the device is deleted from the printer list in step S1112, and the process returns to step S1103.

尚、前記ステップS415において、非該当デバイスをプリンタ一覧から削除して、処理を継続する手順を説明したが、例えば、ユーザに間違って設定したことを認識させる為に、プリンタ一覧画面内にそのまま表示させておいても良いことは言うまでもない。   In step S415, the procedure for deleting the non-corresponding device from the printer list and continuing the processing has been described. For example, in order to make the user recognize that the wrong setting has been made, it is displayed as it is in the printer list screen. Needless to say, you can leave it alone.

以上のようにしてステップS1110において、プリンタドライバのインストール処理が終了したら、インストールが完了し、プリンタにて印刷する準備が整うこととなる。   As described above, when the printer driver installation process is completed in step S1110, the installation is completed and the printer is ready for printing.

以上説明したように、第4実施形態によれば、ネットワーク上の複数の未設定(初期)状態のデバイスがデバイス一覧に登録され、デバイス一覧から間違ったデバイスを選択してしまった場合には、その旨がユーザに通知される。このため、間違ったデバイスにIPアドレス等の固有識別情報を設定してしまうことを防止でき、インストール時のユーザの混乱を防ぐことが可能となる、といった効果を有する。   As described above, according to the fourth embodiment, when a plurality of unconfigured (initial) devices on the network are registered in the device list and the wrong device is selected from the device list, This is notified to the user. For this reason, setting unique identification information such as an IP address in the wrong device can be prevented, and user confusion at the time of installation can be prevented.

<他の実施形態>
以上、実施形態例を詳述したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
<Other embodiments>
Although the embodiments have been described in detail above, the present invention can take an embodiment as, for example, a system, an apparatus, a method, a program, or a storage medium, and specifically includes a plurality of devices. The present invention may be applied to a system that is configured, or may be applied to an apparatus that includes a single device.

尚、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(実施形態では図に示すフローチャートに対応したプログラム)を、システムあるいは装置に直接あるいは遠隔から供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータが該供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。   In the present invention, a software program (in the embodiment, a program corresponding to the flowchart shown in the figure) that realizes the functions of the above-described embodiment is directly or remotely supplied to the system or apparatus, and the computer of the system or apparatus Is also achieved by reading and executing the supplied program code.

従って、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、該コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。   Accordingly, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であっても良い。   In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, or the like.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などがある。   As a recording medium for supplying the program, for example, floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card ROM, DVD (DVD-ROM, DVD-R) and the like.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続し、該ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。   As another program supply method, a client computer browser is used to connect to an Internet homepage, and the computer program of the present invention itself or a compressed file including an automatic installation function is downloaded from the homepage to a recording medium such as a hard disk. Can also be supplied. It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせ、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. It is also possible to execute the encrypted program by using the key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。   In addition to the functions of the above-described embodiments being realized by the computer executing the read program, the OS running on the computer based on an instruction of the program is a part of the actual processing. Alternatively, the functions of the above-described embodiment can be realized by performing all of them and performing the processing.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。   Furthermore, after the program read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion board or The CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明のネットワークプリンタの設定方法およびインストール方法に適用可能なプリンタとしてのレーザプリンタの構成を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the structure of the laser printer as a printer applicable to the setting method and installation method of the network printer of this invention. 本発明のネットワークプリンタの設定方法およびインストール方法を構成可能なホストコンピュータとプリンタの構成例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of a host computer and a printer that can configure the network printer setting method and the installation method of the present invention. 本発明の実施形態における、ネットワーク上の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example on the network in embodiment of this invention. 第1実施形態によるインストール処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the installation process by 1st Embodiment. 第1実施形態によるインストール処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the installation process by 1st Embodiment. 第2実施形態によるインストール処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the installation process by 2nd Embodiment. 第2実施形態による印刷装置上での初期フラグの制御を説明するフローチャートである10 is a flowchart illustrating control of an initial flag on a printing apparatus according to a second embodiment. 第1および第2実施形態における、UI画面内容のプリンタ一覧の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a printer list of UI screen contents in the first and second embodiments. FIG. 第3実施形態によるインストール処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the installation process by 3rd Embodiment. 第3実施形態におけるインストール処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the installation process in 3rd Embodiment. 第3実施形態におけるUI画面内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the content of UI screen in 3rd Embodiment. 第4実施形態によるインストール処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the installation process by 4th Embodiment. 第4実施形態による警告画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the warning screen by 4th Embodiment.

Claims (15)

ネットワークに接続された周辺装置を利用するためのドライバを情報処理装置へインストールするためのインストール制御方法であって、
前記ネットワークに対して問い合わせ情報をブロードキャストし、該ネットワークに接続された周辺装置からの応答に基づいて前記ドライバに対応すると判定された周辺装置を抽出する抽出工程と、
前記抽出工程で抽出された周辺装置より、所望の周辺装置をユーザに選択させる選択工程と、
前記選択工程で選択された周辺装置に前記ネットワークにおける固有アドレスが割り当てられていない場合は、該周辺装置に固有アドレスを設定する設定工程と、
前記選択工程で選択された周辺装置の固有アドレスに対してドライバのインストールを実行する実行工程とを備えることを特徴とするインストール制御方法。
An installation control method for installing a driver for using a peripheral device connected to a network into an information processing device,
An extraction step of broadcasting inquiry information to the network and extracting a peripheral device determined to correspond to the driver based on a response from a peripheral device connected to the network;
A selection step for allowing a user to select a desired peripheral device from the peripheral devices extracted in the extraction step;
If a unique address in the network is not assigned to the peripheral device selected in the selection step, a setting step for setting a unique address in the peripheral device;
An installation control method comprising: an execution step of executing a driver installation for the unique address of the peripheral device selected in the selection step.
前記抽出工程は、前記ネットワークに接続されている周辺装置のうち、前記問い合わせ情報に対して応答の有った周辺装置を抽出することを特徴とする請求項1に記載のインストール制御方法。   The installation control method according to claim 1, wherein the extracting step extracts a peripheral device that has responded to the inquiry information from peripheral devices connected to the network. 前記抽出工程は、前記問い合わせ情報によって前記ネットワークに接続されている周辺装置のネットワークインターフェイスに予め固定的に割り当てられた固定アドレスを取得し、該固定アドレスを用いて前記ドライバに対応すると判定された周辺装置を抽出することを特徴とする請求項1に記載のインストール制御方法。   The extraction step acquires a fixed address fixedly assigned in advance to a network interface of a peripheral device connected to the network according to the inquiry information, and uses the fixed address to determine a peripheral addressed to correspond to the driver The installation control method according to claim 1, wherein an apparatus is extracted. 前記抽出工程にて抽出された周辺装置のうち、前記ネットワークにおける固有アドレスが設定済みとなっている周辺装置に対しては更に詳細情報を取得し、該詳細情報に基づいて前記ドライバに対応しないと判定された周辺装置を除外することを特徴とする請求項1に記載のインストール制御方法。   Of the peripheral devices extracted in the extraction step, more detailed information is acquired for the peripheral device for which a unique address in the network has already been set, and the driver is not supported based on the detailed information. The installation control method according to claim 1, wherein the determined peripheral device is excluded. 前記設定工程で設定された固有アドレスを用いて前記選択された周辺装置の詳細情報を取得し、該詳細情報に基づいて前記ドライバに対応しないと判定された場合は、前記実行工程を禁止する禁止工程を更に備えることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載のインストール制御方法。   The detailed information of the selected peripheral device is acquired using the unique address set in the setting step, and the execution step is prohibited when it is determined that the driver is not compatible based on the detailed information The installation control method according to claim 1, further comprising a step. 前記抽出工程は、前記応答に基づいてベンダおよび器機種別を特定して前記ドライバに対応した周辺装置であるかどうかを判定することを特徴とする請求項1に記載のインストール制御方法。   The installation control method according to claim 1, wherein the extraction step determines whether the peripheral device corresponds to the driver by specifying a vendor and a device type based on the response. 前記抽出工程は、前記応答に基づいて抽出された周辺装置のうち、電源が投入されてから所定時間を経過している周辺装置を除外することを特徴とする請求項1に記載のインストール制御方法。   2. The installation control method according to claim 1, wherein the extraction step excludes peripheral devices that have passed a predetermined time since the power was turned on from peripheral devices extracted based on the response. . 前記抽出工程は、前記応答に基づいて抽出された周辺装置のうち、電源の投入時にすでに固有アドレスが設定済みの周辺装置を除外することを特徴とする請求項1に記載のインストール制御方法。   The installation control method according to claim 1, wherein the extracting step excludes peripheral devices that have already been set with unique addresses when power is turned on from peripheral devices extracted based on the response. 前記禁止工程は、前記周辺装置が前記ドライバに対応しないと判定した場合、更に、前記設定工程で設定された固有アドレスを無効化することを特徴とする請求項5に記載のインストール制御方法。   6. The installation control method according to claim 5, wherein the prohibiting step further invalidates the unique address set in the setting step when it is determined that the peripheral device does not support the driver. 前記禁止工程は、前記周辺装置が前記ドライバに対応しないと判定した場合に、更に、その旨を報知することを特徴とする請求項5に記載のインストール制御方法。   6. The installation control method according to claim 5, wherein the prohibiting step further notifies that when it is determined that the peripheral device does not support the driver. 前記選択工程では、前記抽出工程で抽出した周辺装置をリスト表示することを特徴とする請求項1乃至10のいずれかに記載のインストール制御方法。   11. The installation control method according to claim 1, wherein the selection step displays a list of peripheral devices extracted in the extraction step. 前記選択工程では、前記抽出工程で抽出した周辺装置をリスト表示し、
前記禁止工程は、前記周辺装置が前記ドライバに対応しないと判定した場合に当該周辺装置を前記リストから削除することを特徴とする請求項9または10に記載のインストール制御方法。
In the selection step, a list of peripheral devices extracted in the extraction step is displayed.
The installation control method according to claim 9 or 10, wherein the prohibiting step deletes the peripheral device from the list when it is determined that the peripheral device does not support the driver.
ネットワークに接続された周辺装置を利用するためのドライバをインストール可能な情報処理装置であって、
前記ネットワークに対して問い合わせ情報をブロードキャストし、該ネットワークに接続された周辺装置からの応答に基づいて前記ドライバに対応すると判定された周辺装置を抽出する抽出手段と、
前記抽出手段で抽出された周辺装置より、所望の周辺装置をユーザに選択させる選択手段と、
前記選択手段で選択された周辺装置に前記ネットワークにおける固有アドレスが割り当てられていない場合は、該周辺装置に固有アドレスを設定する設定手段と、
前記選択手段で選択された周辺装置の固有アドレスに対してドライバのインストールを実行する実行手段とを備えることを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus capable of installing a driver for using a peripheral device connected to a network,
An extraction means for broadcasting inquiry information to the network and extracting a peripheral device determined to correspond to the driver based on a response from a peripheral device connected to the network;
Selection means for allowing the user to select a desired peripheral device from the peripheral devices extracted by the extraction means;
If a unique address in the network is not assigned to the peripheral device selected by the selecting means, setting means for setting a unique address in the peripheral device;
An information processing apparatus comprising: execution means for executing driver installation for the unique address of the peripheral device selected by the selection means.
請求項1乃至12のいずれかに記載のインストール制御方法をコンピュータによって実行させるための制御プログラム。   A control program for causing a computer to execute the installation control method according to claim 1. 請求項1乃至12のいずれかに記載のインストール制御方法をコンピュータによって実行させるための制御プログラムを格納した記憶媒体。   A storage medium storing a control program for causing a computer to execute the installation control method according to claim 1.
JP2004194296A 2004-06-30 2004-06-30 Information processing apparatus and installation control method Expired - Fee Related JP4208779B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004194296A JP4208779B2 (en) 2004-06-30 2004-06-30 Information processing apparatus and installation control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004194296A JP4208779B2 (en) 2004-06-30 2004-06-30 Information processing apparatus and installation control method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006018468A true JP2006018468A (en) 2006-01-19
JP2006018468A5 JP2006018468A5 (en) 2007-08-23
JP4208779B2 JP4208779B2 (en) 2009-01-14

Family

ID=35792700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004194296A Expired - Fee Related JP4208779B2 (en) 2004-06-30 2004-06-30 Information processing apparatus and installation control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4208779B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011077596A (en) * 2009-09-29 2011-04-14 Brother Industries Ltd Ip address determination device, terminal device, and computer program
JP2011209889A (en) * 2010-03-29 2011-10-20 Brother Industries Ltd Communication apparatus and computer program
JP2013110720A (en) * 2011-11-24 2013-06-06 Ricoh Co Ltd Apparatus identification device, apparatus identification system, apparatus identification method, apparatus identification program, and storage medium
JP2016224733A (en) * 2015-05-29 2016-12-28 キヤノン株式会社 Information processing device and information processing method
WO2017134996A1 (en) * 2016-02-01 2017-08-10 株式会社Jvcケンウッド Communication device, communication system, address configuration method, and program

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011077596A (en) * 2009-09-29 2011-04-14 Brother Industries Ltd Ip address determination device, terminal device, and computer program
JP2011209889A (en) * 2010-03-29 2011-10-20 Brother Industries Ltd Communication apparatus and computer program
US8886776B2 (en) 2010-03-29 2014-11-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication apparatus and storing medium
JP2013110720A (en) * 2011-11-24 2013-06-06 Ricoh Co Ltd Apparatus identification device, apparatus identification system, apparatus identification method, apparatus identification program, and storage medium
JP2016224733A (en) * 2015-05-29 2016-12-28 キヤノン株式会社 Information processing device and information processing method
US10142500B2 (en) 2015-05-29 2018-11-27 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus that performs two separate and different search operations for a device, information processing method, and non-transitory computer-readable storage medium
US10477045B2 (en) 2015-05-29 2019-11-12 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and information processing method for connecting to a device that is specified after displaying a message relating to a status change
WO2017134996A1 (en) * 2016-02-01 2017-08-10 株式会社Jvcケンウッド Communication device, communication system, address configuration method, and program
JP2017139528A (en) * 2016-02-01 2017-08-10 株式会社Jvcケンウッド Communication device, communication system, address setting method, and program
US10931627B2 (en) 2016-02-01 2021-02-23 JVC Kenwood Corporation Communication device, address configuration method, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP4208779B2 (en) 2009-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101337160B1 (en) Information processing apparatus, information processing method and storage medium
CN109327641B (en) Information processing system, information processing apparatus, and control method thereof
JP6816781B2 (en) Print control program, information processing device and information processing system
EP2045718B1 (en) Information-processing apparatus, control method, and control program
US20110176170A1 (en) Printing apparatus, printing system, and control method
JP2000075989A (en) Remotely operable device and method and system for remote operation thereof
JP2010193311A (en) Image processing apparatus and control method thereof and program
JP2004252936A (en) Information processing device, control method for the same, program, and recording medium
JP5142519B2 (en) Data processing apparatus, data processing system, data processing method, and program
JP2007069358A (en) Image forming apparatus, its controlling method, program, and image forming system
JP2007069359A (en) Image forming apparatus, its controlling method, program and image forming system
JP5665579B2 (en) Management device, management method, and program
US20090002741A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, recording medium, and program
JP2005258924A (en) Information processing apparatus, control method therefor, and image forming system
JP4208779B2 (en) Information processing apparatus and installation control method
JP4639917B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2009220560A (en) Printing apparatus and information processor
JP2010086483A (en) Information processing apparatus, control method thereof, program, and storage medium
JP5454441B2 (en) Universal device driver and device control method
JP2004171517A (en) Data processor
JP2006344081A (en) Information processor, print processing method, storage medium stored computer-readable program, and program
JP2004246620A (en) Information processing device for selecting image forming apparatus
JP2009151678A (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2013050925A (en) Print processor and print program
JP2008194888A (en) Printing apparatus, its controlling method, program and storing medium

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070702

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070702

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070702

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081003

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4208779

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees