JP2006006398A - Ic card settlement system and ic card - Google Patents

Ic card settlement system and ic card Download PDF

Info

Publication number
JP2006006398A
JP2006006398A JP2004183945A JP2004183945A JP2006006398A JP 2006006398 A JP2006006398 A JP 2006006398A JP 2004183945 A JP2004183945 A JP 2004183945A JP 2004183945 A JP2004183945 A JP 2004183945A JP 2006006398 A JP2006006398 A JP 2006006398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
game
chip
player
identification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004183945A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Nagano
博之 長野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universal Entertainment Corp
Original Assignee
Aruze Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aruze Corp filed Critical Aruze Corp
Priority to JP2004183945A priority Critical patent/JP2006006398A/en
Publication of JP2006006398A publication Critical patent/JP2006006398A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an IC card settlement system and an IC card for improving the ability to pull in customers by writing an identification ID individually set to a game device with which a game is played, to an IC chip. <P>SOLUTION: By using a non-contact type IC card 4, game media are put out in the game device 7, the identification ID individually set for each used game device 7 is written to the IC chip 5 of the IC card 4, points are imparted to a player on the basis of the number of imparting points set for each written identification ID, and the player receives various kinds of services at a counter 8 on the basis of the imparted points. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、カジノやゲームセンター等の遊技場において、Edy(登録商標)カード等のICカードを用いて遊技媒体の払い出しを行うICカード決済システム及びICカードに関し、特に、ICカードに記憶された識別情報に基づいて遊技者に特典を付与することにより集客力を向上させたICカード決済システム及びICカードに関する。   The present invention relates to an IC card settlement system and an IC card for paying out game media using an IC card such as an Edy (registered trademark) card in a game arcade such as a casino or a game center, and in particular, stored in the IC card. The present invention relates to an IC card settlement system and an IC card that improve the ability to attract customers by giving a privilege to a player based on identification information.

従来より、カジノやゲームセンター等の遊技場において、遊技を行う際の遊技代金の支払いを容易化するために、予め所定金額を支払うとともにその金額情報を記憶させたICチップを有するICカードが用いられている。例えば、特開平11−235463号公報には、現金入口に入れられた現金の金額に応じた金額情報が記録されたICカードを発行するICカード発券機と、ICカードに記録された金額情報から所定の金額を差し引いた金額情報をICカードに記録し、差し引いた金額に対応したパチンコ玉を払い出す複数の玉貸し機に対応して設けられる複数のパチンコ機とを設け、遊技者は払い出されたパチンコ球に基づいてパチンコ機で遊技を行う遊技場の管理システムが記載されている。
特開平11−235463号公報(第3頁〜第5頁、図1〜図4)
2. Description of the Related Art Conventionally, an IC card having an IC chip that pays a predetermined amount in advance and stores the amount information is used in order to facilitate the payment of a game fee when playing a game in a game room such as a casino or a game center. It has been. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-235463 discloses an IC card issuing machine that issues an IC card in which money amount information according to the amount of cash placed in a cash entrance is recorded, and money amount information recorded on the IC card. The amount information obtained by subtracting a predetermined amount is recorded on an IC card, and a plurality of pachinko machines are provided corresponding to a plurality of ball lending machines that pay out pachinko balls corresponding to the subtracted amount. There is described a management system for a game hall that plays a game with a pachinko machine based on the pachinko balls that have been played.
Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-235463 (pages 3 to 5, FIGS. 1 to 4)

しかしながら、前記した特許文献1に記載された遊技場の管理システムにおいては、ICカードは金銭情報を記憶する手段としてのみ用いられており、遊技を行ったパチンコ機に関しての情報は何ら記憶されることがなかった。従って、特定の遊技者が同一の遊技場で多くの遊技を行った場合であっても、遊技場側はその事実を知ることが出来ず、また、遊技を行った遊技者にとっても何のメリットも存在しなかった。しかし、遊技場側としては、自らの店に良く訪れる所謂常連客に対して何らかの特典を付与することにより、他店に客が流れることを防止したいという要望があった。
また、同一店舗内であっても、稼働率の悪いゲーム装置を遊技してもらうために、そのようなゲーム装置で遊技を行った遊技客に対して特典を付与し、ゲーム装置の稼働率を向上させたいという要望もあった。
However, in the game hall management system described in Patent Document 1 described above, the IC card is used only as a means for storing monetary information, and any information about the pachinko machine that played the game is stored. There was no. Therefore, even if a specific player plays many games at the same game hall, the game hall cannot know the fact, and there is no merit for the player who played the game. Also did not exist. However, there has been a demand on the amusement hall side to give a special benefit to so-called regular customers who often visit their stores, thereby preventing customers from flowing to other stores.
Even in the same store, in order to have a game device with a low operation rate played, a privilege is given to a player who has played with such a game device, and the operation rate of the game device is reduced. There was also a request to improve.

本発明は、前記従来の問題点を解消するためになされたものであり、使用されたICカードのICチップに遊技を行うゲーム装置の識別情報を記憶し、記憶された識別情報に基づいて遊技者に対して特典を付与するので、遊技場側は使用したゲーム装置に対応したサービスを遊技者に対して行うことが可能となり、集客力を向上させるとともにゲーム装置の稼働率を向上させたICカード決済システム及びICカードを提供することを目的とする。   The present invention has been made in order to solve the above-described conventional problems, and stores identification information of a game device that plays a game on an IC chip of a used IC card, and a game based on the stored identification information. Since the privilege is given to the player, the game site can provide the player with a service corresponding to the game device used, improving the ability to attract customers and improving the operating rate of the game device. An object is to provide a card settlement system and an IC card.

前記目的を達成するため請求項1に係るICカード決済システムは、非接触型のICチップ(例えば、ICチップ5)を備えたICカード(例えば、ICカード4)と、前記ICチップに所定の金額情報を記憶させる金額書込手段(例えば、カード読書部14)と、前記ICチップに記憶された金額情報を読み取る金額情報読取手段(例えば、リーダライタ装置31)と、金額情報読取手段により読み取られた金額情報に基づいて遊技媒体を払い出す遊技媒体払出手段(例えば、ホッパー32)と、を備えるとともに払い出された遊技媒体に基づいて遊技を行うゲーム装置(例えば、スロットマシン40)と、を有するICカード決済システム(例えば、ICカード決済システム1)において、前記ゲーム装置を識別する識別情報(例えば、識別ID)と、前記遊技媒体払出手段により遊技媒体を払い出した際に、使用されたICカードのICチップに前記識別情報を記憶する識別情報記憶手段(例えば、リーダライタ装置31)と、前記識別情報記憶手段によりICチップに記憶された識別情報に基づいて遊技者に特典を付与する第1特典付与手段(例えば、カウンター8)と、を有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, an IC card settlement system according to claim 1 includes an IC card (for example, IC card 4) provided with a non-contact type IC chip (for example, IC chip 5), and a predetermined amount on the IC chip. Amount writing means for storing amount information (for example, the card reading unit 14), an amount information reading means (for example, the reader / writer device 31) for reading the amount information stored in the IC chip, and an amount information reading means. A game medium payout means (for example, hopper 32) for paying out game media based on the amount information given, and a game device (for example, slot machine 40) for playing a game based on the paid game media; In an IC card settlement system (for example, IC card settlement system 1) having identification information (for example, identification information for identifying the game device (for example, Another ID), identification information storage means (for example, reader / writer device 31) for storing the identification information in an IC chip of the IC card used when the game medium is paid out by the game medium payout means, and the identification And a first privilege granting unit (for example, a counter 8) that grants a privilege to the player based on the identification information stored in the IC chip by the information storage unit.

また、請求項2に係るICカード決済システムは、請求項1に記載のICカード決済システム(例えば、ICカード決済システム1)において、前記ICチップ(例えば、ICチップ5)に遊技者の個人情報(例えば、年齢、性別、生年月日)を記憶させる個人情報書込手段(例えば、カード発行装置23)と、前記ICチップに記憶された個人情報に基づいて遊技者に特典を付与する第2特典付与手段(例えば、制御部33)と、を有することを特徴とする。   An IC card payment system according to claim 2 is the IC card payment system according to claim 1 (for example, IC card payment system 1), and the player's personal information is stored in the IC chip (for example, IC chip 5). A personal information writing means (for example, card issuing device 23) for storing (for example, age, gender, date of birth) and a second for giving a privilege to the player based on the personal information stored in the IC chip Privilege provision means (for example, control part 33).

また、請求項3に係るICカードは、請求項1又は請求項2に記載されたICカード決済システム(例えば、ICカード決済システム1)に用いることを特徴とする。   The IC card according to claim 3 is used for the IC card settlement system (for example, IC card settlement system 1) according to claim 1 or 2.

また、請求項4に係るICカードは、請求項3に記載のICカード(例えば、ICカード4)において、携帯電話(例えば、携帯電話70)に対して前記ICカードを着脱可能に支持する支持手段(例えば、カードホルダー80)を有することを特徴とする。   Further, the IC card according to claim 4 is the IC card (for example, IC card 4) according to claim 3, wherein the IC card is detachably supported with respect to the mobile phone (for example, mobile phone 70). It has a means (for example, card holder 80), It is characterized by the above-mentioned.

更に、請求項5に係るICカードは、請求項4に記載のICカード(例えば、ICカード4)において、前記支持手段(例えば、カードホルダー80)は、ICカードと前記携帯電話の背面(例えば、背面79)が略平行に位置するようにICカードを携帯電話の背面に支持することを特徴とする。   Furthermore, the IC card according to claim 5 is the IC card according to claim 4 (for example, the IC card 4), and the support means (for example, the card holder 80) is provided on the back surface of the IC card and the mobile phone (for example, the card). The IC card is supported on the back surface of the mobile phone so that the back surface 79) is positioned substantially in parallel.

請求項1に係るICカード決済システムでは、ICチップに記憶された金額情報に基づいて遊技を行う際に、ゲーム装置を識別する識別情報を、使用されたICカードのICチップに記憶するとともに、ICチップに記憶された識別情報に基づいて遊技者に特典を付与するので、遊技場側は、自らの店に良く訪れる所謂常連客に対して特典を付与することが可能である。従って、集客効果を向上させ、他店に客が流れることを防止することができる。
また、同一の遊技場内のゲーム装置であって、稼働率の悪いゲーム装置を使用した際に多くの特典を付与するように設定することにより、ゲーム装置の稼働率を向上させることが可能である。
In the IC card settlement system according to claim 1, when playing a game based on the amount information stored in the IC chip, the identification information for identifying the game device is stored in the IC chip of the used IC card, Since the privilege is given to the player based on the identification information stored in the IC chip, the game site side can grant the privilege to so-called regular customers who often visit their stores. Therefore, the effect of attracting customers can be improved, and customers can be prevented from flowing to other stores.
In addition, it is possible to improve the operating rate of the game apparatus by setting so as to give a lot of benefits when using a game apparatus in the same game arcade that has a low operating rate. .

また、請求項2に係るICカード決済システムでは、ICチップに遊技者の個人情報を記憶させ、ICチップに記憶された個人情報に基づいて遊技者に特典を付与するので、個人情報に基づいて付与する特典を変化させることが可能である。従って、遊技者の期待感を向上させるとともに大きな宣伝効果を得ることができ、集客力が向上する。   Further, in the IC card settlement system according to claim 2, since the personal information of the player is stored in the IC chip and the privilege is given to the player based on the personal information stored in the IC chip, It is possible to change the privilege to be granted. Therefore, the player's expectation can be improved and a great advertising effect can be obtained, thereby improving the ability to attract customers.

また、請求項3に係るICカードでは、遊技場側は、自らの店に良く訪れる所謂常連客に対して特典を付与することが可能である。従って、集客効果を向上させ、他店に客が流れることを防止することができる。
また、同一の遊技場内のゲーム装置であって、稼働率の悪いゲーム装置を使用した際に多くの特典を付与するように設定することにより、ゲーム装置の稼働率を向上させることが可能である。
Further, in the IC card according to claim 3, the game hall side can give a privilege to so-called regular customers who often visit their stores. Therefore, the effect of attracting customers can be improved, and customers can be prevented from flowing to other stores.
In addition, it is possible to improve the operating rate of the game apparatus by setting so as to give a lot of benefits when using a game apparatus in the same game arcade that has a low operating rate. .

また、請求項4に係るICカードでは、ICカードを携帯電話に取り付けて支持することができるので、財布等に入れたICカードを毎回取り出す煩わしさがなく、携帯電話にICカードを支持した状態のままで、金額情報読取手段により金額情報を読み取らせ、遊技を開始することが可能である。従って、利便性が向上するとともに、素早く遊技を開始することが可能となり、遊技場における遊技者の流れがスムーズになる。   Further, in the IC card according to claim 4, since the IC card can be attached to and supported by the mobile phone, there is no trouble of taking out the IC card put in the wallet or the like every time, and the IC card is supported by the mobile phone. The amount information can be read by the amount information reading means and the game can be started. Therefore, the convenience is improved and the game can be started quickly, and the flow of the players in the game hall becomes smooth.

更に、請求項5に係るICカードでは、ICカードと前記携帯電話の背面が略平行に位置するようにICカードを携帯電話の背面に支持するので、携帯電話を使用する際にもICカードや支持手段によって携帯電話を持ち難くなる等の弊害を防止することができる。更に、ICカードを持ち運ぶ際に、傷が付いたり、折れ曲がったりすることを防止することができる。   Furthermore, in the IC card according to the fifth aspect, the IC card is supported on the back surface of the mobile phone so that the IC card and the back surface of the mobile phone are positioned substantially parallel to each other. The support means can prevent adverse effects such as difficulty in holding the mobile phone. Furthermore, when carrying the IC card, it is possible to prevent the IC card from being scratched or bent.

以下、本発明に係るICカード決済システムについて具体化した実施形態に基づき図面を参照しつつ詳細に説明する。先ず、本実施形態に係るICカード決済システムの概略構成について図1に基づき説明する。図1は本実施形態に係るICカード決済システムの概略構成を示すブロック図である。   DETAILED DESCRIPTION Hereinafter, an IC card payment system according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings based on a specific embodiment. First, a schematic configuration of the IC card settlement system according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an IC card settlement system according to the present embodiment.

ここで、本実施形態に係るICカード決済システム1は、先ず、遊技者2が予めカード会社から発行されたカードに、カード取扱装置3を用いて入金し、ICカード4のICチップ5に所定の額の金額データ(電子マネー)を記録する。そして、金額データが書き込まれたICカード4を用いて、遊技場6に設置されたゲーム装置7で遊技を行う際に、遊技を行ったゲーム装置7ごとに定められた識別IDがICカード4のICチップに書き込まれる。その後、書き込まれた識別IDに応じたサービスをカウンター8で受けることができるシステムである。   Here, in the IC card settlement system 1 according to the present embodiment, first, the player 2 deposits a card issued in advance from a card company by using the card handling device 3 and the IC card 4 of the IC card 4 has a predetermined amount. Record the amount data (electronic money). When a game is played on the game device 7 installed in the game hall 6 using the IC card 4 in which the amount data is written, the identification ID determined for each game device 7 that played the game is the IC card 4. To the IC chip. After that, the counter 8 can receive a service corresponding to the written identification ID.

尚、本実施形態において使用されるICカード4は、所謂Edy(登録商標)カードであり、非常に高い情報記憶能力とセキュリティ能力をもつICチップ5を内蔵したカードで、表面上にICチップ5が露出せず、カードと読取り機との間で無線通信することができる。従って、チップを磨耗することがないため、耐久性にも優れる。また、ICカード4の外形は、従来の長方形形状に限ることなく、円形や星型であっても良い。更に、そのサイズも自由に設定する事ができる。   The IC card 4 used in the present embodiment is a so-called Edy (registered trademark) card, which is a card that incorporates an IC chip 5 having very high information storage capability and security capability, and has an IC chip 5 on the surface. Is not exposed, and wireless communication can be performed between the card and the reader. Therefore, since the chip is not worn, the durability is excellent. Further, the outer shape of the IC card 4 is not limited to the conventional rectangular shape, and may be a circle or a star. Furthermore, the size can be set freely.

図1に示すように、ICカード決済システム1は、遊技者2及び非接触型のICチップ5を搭載したICカード4と、カード取扱装置3と、ゲーム装置7と、カウンター8とから基本的に構成されている。以下に、次に、ICカード決済システム1を構成する各構成要素についてそれぞれ詳細に説明する。   As shown in FIG. 1, the IC card settlement system 1 basically includes an IC card 4 on which a player 2 and a non-contact type IC chip 5 are mounted, a card handling device 3, a game device 7, and a counter 8. It is configured. Next, each component constituting the IC card payment system 1 will be described in detail below.

カード取扱装置3は、遊技場6の入り口付近の他、コンビニエンスストアや百貨店の店内等に設置され、予めカード会社22より遊技者2に発行されたICカード4に金額データ(電子マネー)を補充する際に使用される。ICカード4の発行は、遊技者2が予めカード会社22に対して申し込みをすることにより行われ、申し込みの際には遊技者2が記入した個人情報(性別、年齢、生年月日)に基づいてカード発行装置23によりカードが作成される。そして、遊技者の個人情報(性別、年齢、生年月日)が予めICチップ5内に記憶されたICカード4を作成し、遊技者に対して発行する。   The card handling device 3 is installed in a convenience store or a department store in addition to the vicinity of the entrance of the game hall 6, and the IC card 4 previously issued to the player 2 by the card company 22 is replenished with money data (electronic money). Used when doing. The IC card 4 is issued when the player 2 applies to the card company 22 in advance, and based on personal information (gender, age, date of birth) entered by the player 2 at the time of application. The card issuing device 23 generates a card. Then, the IC card 4 in which the player's personal information (gender, age, date of birth) is stored in advance in the IC chip 5 is created and issued to the player.

先ず、カード取扱装置3について説明する。図2は本実施形態に係るカード取扱装置を示した正面図である。
図1及び図2に示すように、カード取扱装置3は、遊技者2により現金が投入される硬貨投入口10及び紙幣投入口11と、硬貨投入口10及び紙幣投入口11より投入された硬貨及び紙幣の真贋を識別するとともに、投入金額をカウントする判別装置12と、ICカード4を挿入するカード挿入口13と、挿入されたICカードのデータを読み取るとともに、投入された金額(例えば1万円)に基づいた金額データを投入されたICカードに書き込むカード読書部14と、ICカード4を送出するカード送出口15と、液晶表示部20に表示されるメニューの選択を行う操作部18と、現在のカードの残金や各種メニューを表示する液晶表示部20と、制御部21とから構成される。
First, the card handling device 3 will be described. FIG. 2 is a front view showing the card handling apparatus according to the present embodiment.
As shown in FIG. 1 and FIG. 2, the card handling device 3 includes a coin insertion slot 10 and a bill insertion slot 11 into which cash is inserted by the player 2, and a coin inserted from the coin insertion slot 10 and the bill insertion slot 11. And a discriminating device 12 for counting the amount of money inserted, a card insertion slot 13 for inserting the IC card 4, and data of the inserted IC card, and the amount of money inserted (for example, 10,000) A card reading unit 14 for writing the amount data based on the yen) into the inserted IC card, a card outlet 15 for sending out the IC card 4, and an operation unit 18 for selecting a menu displayed on the liquid crystal display unit 20; The liquid crystal display unit 20 displays the current card balance and various menus, and the control unit 21.

また、ゲーム装置7はカジノやゲームセンター等の遊技場6に設置され、遊技者2が実際に遊技を行う装置である。実際のゲーム装置としては、例えば、スロットマシン、ポーカーゲーム機、ルーレットゲーム機等がある。図3は本実施形態に係る遊技場に設置された各ゲーム装置を示す模式図である。図4は本実施形態に係るゲーム装置の内、特にスロットマシンについて示した斜視図である。   The game device 7 is a device that is installed in a game hall 6 such as a casino or a game center, and the player 2 actually plays a game. Examples of the actual game device include a slot machine, a poker game machine, and a roulette game machine. FIG. 3 is a schematic diagram showing each game device installed in the game hall according to the present embodiment. FIG. 4 is a perspective view showing the slot machine, particularly the slot machine, according to the present embodiment.

図1、図3及び図4に示すように、ゲーム装置7は各遊技場6において複数設置されており、ICカード4に搭載されたICチップ5の情報の読み書きを行うリーダライタ装置31、遊技者が遊技の際の各種操作を行う操作ボタン57、ICチップ5に記憶された金額データに基づいて遊技媒体を払い出すホッパー32、ゲーム装置の各種制御を行う制御部33とから構成されている。
ここで、本実施形態に係るICカード4は所謂Edy(登録商標)カードであり、カード内にICチップ5を内蔵し、ICチップ5の周囲に設けられたアンテナにより電磁波による情報通信が可能な非接触型のICカード4である。従って、遊技者2はICカード4をリーダライタ装置31に接触させることなく、近接して配置させることによってICカード4のデータ(金額データ・個人情報)をゲーム装置7に読み込ませることが可能となっている。
As shown in FIG. 1, FIG. 3 and FIG. 4, a plurality of game devices 7 are installed in each game hall 6, and a reader / writer device 31 for reading / writing information on the IC chip 5 mounted on the IC card 4; An operation button 57 for performing various operations when the player plays, a hopper 32 for paying out game media based on the amount data stored in the IC chip 5, and a control unit 33 for performing various controls of the game device. .
Here, the IC card 4 according to the present embodiment is a so-called Edy (registered trademark) card, and the IC chip 5 is built in the card, and information communication using electromagnetic waves is possible by an antenna provided around the IC chip 5. This is a non-contact type IC card 4. Accordingly, the player 2 can cause the game device 7 to read the data (amount data / personal information) of the IC card 4 by placing the IC card 4 close to the reader / writer device 31 without contacting the IC card 4. It has become.

次に、ゲーム装置の構成を図4に示したスロットマシン40を例にして具体的に説明する。
図4において、スロットマシン40は、その全体を形成するキャビネット50を有しており、かかるキャビネット50の前面上部には上側液晶ディスプレイ51が配設され、また、キャビネット50の前面中央部には下側液晶ディスプレイ52が配設されている。ここに、上側液晶ディスプレイ51は一般に汎用されている液晶ディスプレイから構成されており、また、下側液晶ディスプレイ52は、所謂、透明液晶ディスプレイから構成されている。上側液晶ディスプレイ51には、ゲーム方法、当選役の種類とその配当等の遊技操作を補助するヘルプ情報や、ゲームに関する各種演出等の情報が表示される。
更に、下側液晶ディスプレイ52には、図4に示されているように、基本的に、3つの可変表示部53、54、及び55が表示されるとともに、各可変表示部53乃至55において各種の図柄を上方向から下方向に向かってスクロールしながら変動表示する。
Next, the configuration of the game apparatus will be specifically described by taking the slot machine 40 shown in FIG. 4 as an example.
In FIG. 4, the slot machine 40 has a cabinet 50 that forms the whole, and an upper liquid crystal display 51 is disposed at the upper front portion of the cabinet 50, and a lower portion is disposed at the front central portion of the cabinet 50. A side liquid crystal display 52 is provided. Here, the upper liquid crystal display 51 is configured by a generally used liquid crystal display, and the lower liquid crystal display 52 is configured by a so-called transparent liquid crystal display. The upper liquid crystal display 51 displays help information for assisting a game operation such as a game method, a type of winning combination and a payout thereof, and information such as various effects related to the game.
Further, as shown in FIG. 4, the lower liquid crystal display 52 basically displays three variable display portions 53, 54, and 55. The symbols are variably displayed while scrolling from above to below.

下側液晶ディスプレイ52の下側には、手前側に突出された操作テーブル56が設けられており、かかる操作テーブル56には、1−BETボタン、SPIN/REPEAT BETボタン、3−BETボタン、及び、5−BETボタン、スタートボタン、払い戻し(CASHOUT)ボタン、ヘルプ(HELP)ボタン等の各種操作ボタン57が配置されている。   On the lower side of the lower liquid crystal display 52, an operation table 56 protruding toward the front side is provided. The operation table 56 includes a 1-BET button, a SPIN / REPEAT BET button, a 3-BET button, and Various operation buttons 57 such as a 5-BET button, a start button, a refund (CASHOUT) button, and a help (HELP) button are arranged.

また、キャビネット50正面に設けられた機器前面パネル58を開いた際のキャビネット50内部の中央部には、リールが回転自在に設けられている。そして、これらのリールの外周面には複数図柄からなる図柄列が描かれている。
一方、スロットマシン40の下部には内蔵のホッパー32からメダルが払い出されるメダル払出口59と、払い出されたメダルを受けるメダル受け皿60が設けられている。
In addition, a reel is rotatably provided at a central portion inside the cabinet 50 when the device front panel 58 provided on the front surface of the cabinet 50 is opened. And the symbol row which consists of a plurality of symbols is drawn on the outer peripheral surface of these reels.
On the other hand, at the lower part of the slot machine 40, a medal payout opening 59 for paying out medals from the built-in hopper 32 and a medal tray 60 for receiving the payout medals are provided.

更に、操作ボタン57の右側にはICカード4を接触することなく、ICカード4を上方に位置させるのみによってICカード4のICチップ5に記憶された金額データ(電子マネー)を読み取るとともに、使われた金銭の額を差し引いた新たな金額データを書き込むリーダライタ装置31が設けられている。
ここで、本実施形態においては、一回ICカード4をリーダライタ装置31に読み込ませる毎に500円分の遊技媒体が払い出される。そして、ICチップ5に記憶された金額データより500円分の金額データを差し引いた新たな金額データが、リーダライタ装置31によってICチップ5に上書きされる。
Further, the amount data (electronic money) stored in the IC chip 5 of the IC card 4 is read and used only by positioning the IC card 4 upward without contacting the IC card 4 on the right side of the operation button 57. A reader / writer device 31 is provided for writing new amount data obtained by subtracting the amount of money.
Here, in the present embodiment, every time the IC card 4 is read by the reader / writer device 31, 500 yen of game media is paid out. Then, new amount data obtained by subtracting the amount data of 500 yen from the amount data stored in the IC chip 5 is overwritten on the IC chip 5 by the reader / writer device 31.

一方、ゲーム装置7の制御部33のROM34には、ゲーム装置ごとに固有の識別IDが設定され、記憶されている。この識別IDは、同じ機種のゲーム装置であっても、異なる遊技場では別々の識別IDが設定されている。更に、同一の遊技場内においても、別々の識別IDが設定されている。
例えば、図3に示すように遊技場6(本実施形態ではA店、B店を例にして説明する)には、複数のゲーム装置40〜47が設置されているが、A店に設置されたスロットマシンA40には識別ID010001が設定されている。スロットマシンB41には識別ID010002が設定されている。スロットマシンC42には識別ID010003が設定されている。スロットマシンD43には識別ID010004が設定されている。
また、B店に設置されたスロットマシンE44には識別ID020001が設定されている。スロットマシンF45には識別ID020002が設定されている。ルーレットマシンA46には識別ID020003が設定されている。ルーレットマシンB47には識別ID020004が設定されている。
On the other hand, a unique identification ID is set and stored in the ROM 34 of the control unit 33 of the game apparatus 7 for each game apparatus. Different identification IDs are set as different identification IDs even in game machines of the same model. Furthermore, different identification IDs are set even in the same game hall.
For example, as shown in FIG. 3, a plurality of game devices 40 to 47 are installed in a game hall 6 (this embodiment will be described by using an A store and a B store as an example). An identification ID 010001 is set for the slot machine A40. An identification ID 010002 is set for the slot machine B41. An identification ID 010003 is set for the slot machine C42. An identification ID 010004 is set in the slot machine D43.
An identification ID 020001 is set for the slot machine E44 installed at the store B. An identification ID 020002 is set for the slot machine F45. An identification ID 020003 is set for the roulette machine A46. An identification ID 020004 is set for the roulette machine B47.

ここで、前記リーダライタ装置31はICカード4が使用されて、所定金額(本実施形態では500円)の金額データ(電子マネー)が支払われた際に、新たな金額データを上書きするとともに、ゲーム装置7に設定された識別IDをICチップ5に対して書き込む。
そして、識別IDが書き込まれると、後述のように識別ID毎に予め定められた数値に従って所定のポイントが加算される(図6参照)。加算されたポイントが所定数蓄積されると、遊技場に設けられたカウンター8で遊技者は様々なサービスを受けることが可能となっている(図7参照)。
Here, when the IC card 4 is used and the amount data (electronic money) of a predetermined amount (500 yen in this embodiment) is paid, the reader / writer device 31 overwrites the new amount data, The identification ID set in the game device 7 is written to the IC chip 5.
Then, when the identification ID is written, a predetermined point is added according to a numerical value predetermined for each identification ID as described later (see FIG. 6). When a predetermined number of accumulated points are accumulated, the player can receive various services at the counter 8 provided in the game hall (see FIG. 7).

更に、前記リーダライタ装置31は、ICカード4が使用された際に予めカード会社22においてICカード4に記憶された個人情報(年齢、性別及び生年月日)をICチップ5から読み出す。そして、その個人情報が特定の条件を満たすと、制御部33は加算されるポイントの数を変化させる。具体的には、敬老の日に60歳以上の人が遊技する際には、通常の倍のポイントを与えるといったものである。   Further, the reader / writer device 31 reads personal information (age, gender and date of birth) stored in the IC card 4 in advance in the card company 22 from the IC chip 5 when the IC card 4 is used. When the personal information satisfies a specific condition, the control unit 33 changes the number of points to be added. Specifically, when a person over 60 years old plays a game on Respect for the Aged, he / she gives double points as usual.

また、カウンター8は、基本的に各遊技場6に設けられており、ICカード4のICチップ5に記憶されたポイントを読み取るリーダライタ装置24が設置されている。ポイントは前記したように、遊技を行ったゲーム装置7の識別IDに基づいて付与されるポイントであり、遊技場6側は、読み取ったポイントが所定の条件を満たしている場合に、各種のサービスを行う(図6)。尚、その詳細については後述する。   In addition, the counter 8 is basically provided in each game hall 6 and is provided with a reader / writer device 24 that reads points stored in the IC chip 5 of the IC card 4. As described above, the points are given based on the identification ID of the game device 7 that played the game, and the game arcade 6 side can provide various services when the read points satisfy a predetermined condition. (FIG. 6). The details will be described later.

次に、ICカード4に搭載されたICチップ5について説明する。図5は本実施形態に係るICチップの記憶領域を示した模式図である。
図5に示すようにICチップ5は、カード取扱装置3により補充した金額データ(電子マネー)が記憶された金額データ記憶エリア5Aと、ゲーム装置7においてICカード4を使用した際に記憶されるゲーム装置固有の識別ID、及び識別IDに基づいて付与されたポイントが記憶される識別ID・ポイント記憶エリア5Bと、カード会社22によりカードが作成される際に入力された遊技者の個人情報(性別、年齢及び生年月日)を記憶する個人情報記憶エリア5Cとを有する。
Next, the IC chip 5 mounted on the IC card 4 will be described. FIG. 5 is a schematic diagram showing a storage area of the IC chip according to the present embodiment.
As shown in FIG. 5, the IC chip 5 is stored when the IC card 4 is used in the game device 7 and the money data storage area 5 </ b> A in which the money data (electronic money) replenished by the card handling device 3 is stored. An identification ID unique to the game device, an identification ID / point storage area 5B for storing points given based on the identification ID, and personal information of the player entered when the card company 22 creates a card ( Personal information storage area 5C for storing sex, age and date of birth).

続いて、以上のように構成されたICカード決済システム1における行程について説明する。
先ず、遊技者2は、カード会社22に対して個人情報(性別、年齢及び生年月日)を郵送、FAX等で送信し、カードの発行の申し込みを行う。カード会社22は、遊技者2より送信された個人情報に基づいてカード発行装置23によりICカード4を作成し、遊技者2に対して発送する。その際、作成されたICカード4のICチップ5の個人情報記憶エリア5Cには、遊技者2の個人情報が記憶されている。
そして、遊技者2はカード取扱装置3のカード挿入口13より発行されたICカード4を挿入し、更に、硬貨投入口10又は紙幣投入口11より現金を投入すると、判別装置12により真贋が判別された後、液晶表示部20に各種メニューが表示される。その後、操作部18によりメニューの内より「入金」を選択すると、カード読書部14は、投入されたICカード4のICチップ5の金額データ記憶エリア5Aに記憶された金額データ(電子マネー)を読み出し、投入した金額を加算して上書きする。そして、データが上書きされたICカード4をカード送出口15より送出する。尚、本実施形態では、500円単位で一度に1万円までの金額データをICチップ5に記憶させることができる。
Next, the process in the IC card settlement system 1 configured as described above will be described.
First, the player 2 sends personal information (gender, age and date of birth) to the card company 22 by mail, FAX, etc., and applies for card issuance. The card company 22 creates the IC card 4 by the card issuing device 23 based on the personal information transmitted from the player 2 and sends it to the player 2. At that time, personal information of the player 2 is stored in the personal information storage area 5C of the IC chip 5 of the created IC card 4.
Then, when the player 2 inserts the IC card 4 issued from the card insertion slot 13 of the card handling device 3 and further inserts cash from the coin insertion slot 10 or the bill insertion slot 11, the discrimination device 12 discriminates authenticity. After that, various menus are displayed on the liquid crystal display unit 20. Thereafter, when “deposit” is selected from the menu by the operation unit 18, the card reading unit 14 stores the amount data (electronic money) stored in the amount data storage area 5 A of the IC chip 5 of the inserted IC card 4. Overwrite by adding the amount read and input. Then, the IC card 4 on which the data is overwritten is sent out from the card outlet 15. In the present embodiment, the amount data of up to 10,000 yen can be stored in the IC chip 5 in units of 500 yen at a time.

次に、遊技者2は遊技場6内で遊技を行うゲーム装置7を選択し、ゲーム装置7に設けられたリーダライタ装置31(図4参照)の上方にICカード4をかざす。それにより、500円分の遊技媒体(例えば、本実施形態に係るスロットマシン40ではメダル)がホッパー32によってメダル払出口59からメダル受け皿60に払い出される。そして、遊技者2は払い出されたメダルに基づいて遊技を行うことが可能である。
尚、再度遊技媒体の払い出しを行う場合には、再びリーダライタ装置31の上方にICカード4をかざすことによって、遊技媒体の払い出しを受けることが可能である。
Next, the player 2 selects the game device 7 that plays the game in the game hall 6 and holds the IC card 4 over the reader / writer device 31 (see FIG. 4) provided in the game device 7. Thereby, 500 yen of game media (for example, medals in the slot machine 40 according to the present embodiment) is paid out from the medal payout opening 59 to the medal tray 60 by the hopper 32. The player 2 can play a game based on the paid-out medals.
When the game medium is paid out again, the game medium can be paid out by holding the IC card 4 over the reader / writer device 31 again.

また、ICカード4を使用する毎に、使用したゲーム装置7の識別IDがリーダライタ装置31によってICチップ5の識別ID・ポイント記憶エリア5Bに書き込まれ、その識別IDに従って所定のポイントが遊技者2に対して付与される。図6は本実施形態に係るICチップの識別ID・ポイント記憶エリアに書き込まれた識別ID及び獲得ポイントを示す模式図である。
図6は、A店で識別ID010002に設定されたスロットマシンB40(図3参照)を5回(2500円分)、識別ID010003に設定されたスロットマシンC42を3回(1500円分)、B店で識別ID020001に設定されたスロットマシンE44を4回(2000円分)、識別ID020003に設定されたルーレットゲーム機46を1回(500円分)プレイした際に識別ID・ポイント記憶エリア5Bに書き込まれた識別ID及び遊技者が獲得した獲得ポイントを示している。
図6に示すように遊技者2は、遊技を行ったゲーム装置の識別IDごとに特定のポイントを得ることとなる。具体的には、識別ID010002、識別ID010003は(遊技回数×2)のポイントを得ることができるように設定されており、それぞれ10pと6pのポイントを得ることができる。一方、識別ID020001は、(遊技回数×1)のポイントを得ることができるように設定されており、4pのポイントを得ることができる。また、識別ID020003は、(遊技回数×4)のポイントを得ることができるように設定されており、4pのポイントを得ることができる。
Each time the IC card 4 is used, the identification ID of the used game device 7 is written into the identification ID / point storage area 5B of the IC chip 5 by the reader / writer device 31, and a predetermined point is determined by the player according to the identification ID. 2 is given. FIG. 6 is a schematic diagram showing identification IDs and acquired points written in the identification ID / point storage area of the IC chip according to the present embodiment.
FIG. 6 shows that slot machine B40 (see FIG. 3) set at identification ID 010002 at store A five times (for 2500 yen), slot machine C42 set at identification ID 010003 three times (for 1,500 yen), store B Is written in the identification ID / point storage area 5B when the slot machine E44 set for the identification ID 020001 is played four times (for 2000 yen) and the roulette game machine 46 set for the identification ID 020003 is played once (for 500 yen). And the acquired points acquired by the player.
As shown in FIG. 6, the player 2 obtains a specific point for each identification ID of the game apparatus that played the game. Specifically, the identification ID 010002 and the identification ID 010003 are set so that (game number × 2) points can be obtained, and points of 10p and 6p can be obtained respectively. On the other hand, the identification ID 020001 is set so that (game number of times × 1) points can be obtained, and 4p points can be obtained. The identification ID 020003 is set so that (game number of times × 4) points can be obtained, and 4p points can be obtained.

ここで、異なる遊技場6ではゲーム装置に設定されている識別IDが異なる(本実施形態では万の位の数字が異なる)ので、遊技場ごとにポイントを累積して加算することが可能である。従って、遊技場側は、自らの店のポイント(図6ではA店が16p、B店が8p)のみに基づいて特典を付与することにより、良く訪れる所謂常連客に対して特典を付与することが可能であり、他店に客が流れることを防止することができる。
また、同一の遊技場内のゲーム装置であっても、異なる識別IDが設定されているので、ゲーム装置の種類ごとにポイントを累積して加算することが可能である。例えば、稼働率の悪いゲーム装置で遊技を行った際に付与されるポイントを、他のゲーム装置に比較して多くなるように設定することで(本実施形態ではB店は、ルーレットゲーム機46、47にスロットマシン44、45の4倍のポイントを付与することとしている)、ゲーム装置の稼働率を向上させることが可能である。
Here, since the identification IDs set in the game devices are different in different game halls 6 (in the present embodiment, the tens digits are different), it is possible to accumulate and add points for each game hall. . Therefore, the amusement hall side grants a privilege to so-called regular customers who visit frequently by granting a privilege based only on the points of their own store (in FIG. 6, A store is 16p, B store is 8p). It is possible to prevent customers from flowing to other stores.
Also, even game devices in the same amusement hall have different identification IDs set, so points can be accumulated and added for each type of game device. For example, by setting the points given when a game is played on a game device having a low operation rate so as to be increased compared to other game devices (in this embodiment, the store B has a roulette game machine 46). 47, four times as many points as the slot machines 44 and 45 are given), and the operating rate of the game device can be improved.

更に、前記リーダライタ装置31はICカード4が使用された際に、カード会社22でカードが発行された際に個人情報記憶エリア5Cに記憶された個人情報(年齢、性別及び生年月日)をICチップ5から読み出す。そして、その個人情報が特定の条件を満たすと、加算されるポイントの数が変化する。図7は本実施形態に係るICカード決済システムにおいて個人情報に基づいて付与される特典を示した図である。
図7に示すように本実施形態ではICチップ5の個人情報記憶エリア5Cに記憶された個人情報が特定の条件を満たすと、ICカード4を使用して遊技を行った場合に付与されるポイントが変化する。具体的には、敬老の日に60歳以上の人が遊技する際には、読み取った個人情報と制御部33内に備えられたタイマー(図示せず)より制御部33がその旨を判断し、通常の倍のポイントを与える。また、遊技者の誕生日に遊技を行った場合には、通常の3倍のポイントを与える。また、遊技者の誕生月に遊技を行った場合には、通常の2倍のポイントを与える。更に、第3土曜日はレディースdayとして、女性の遊技者が遊技を行った場合には、通常の2倍のポイントを与える。以上のように、個人情報に基づいて付与するポイントを変化させることによって、大きな宣伝効果を得ることができ、集客力が向上する。
Further, when the IC card 4 is used, the reader / writer device 31 receives the personal information (age, gender and date of birth) stored in the personal information storage area 5C when the card is issued by the card company 22. Read from the IC chip 5. When the personal information satisfies a specific condition, the number of points to be added changes. FIG. 7 is a diagram showing a privilege granted based on personal information in the IC card settlement system according to the present embodiment.
As shown in FIG. 7, in this embodiment, when the personal information stored in the personal information storage area 5C of the IC chip 5 satisfies a specific condition, points awarded when a game is played using the IC card 4 Changes. Specifically, when a person over 60 years old plays a game on Respect for the Aged, the control unit 33 determines that from the read personal information and a timer (not shown) provided in the control unit 33. Give the usual double points. In addition, when a game is played on the player's birthday, three times the usual points are given. In addition, when a game is played in the player's birth month, points that are twice as usual are given. Furthermore, as a ladies day on the third Saturday, when a female player plays a game, double the usual points are given. As described above, by changing the points to be given based on the personal information, a large advertising effect can be obtained and the ability to attract customers is improved.

そして、遊技者2は遊技を行うことによって加算されたポイントに基づいて、遊技場6に設置されたカウンター8で様々なサービスを受ける。図8は本実施形態に係るICカード決済システムにおいてカウンターで遊技者に付与されるサービス内容を示した図である。
図8に示すように、遊技者2は、前記図6に示すように遊技を行って蓄積されたポイントを特定の商品に交換することができる。具体的には、ポイント10pでメダル10枚、ポイント20pでジュース1本、ポイント50pでタバコ1箱、100pで人形などのオリジナルグッズと交換することが可能となっている。
遊技者はカウンター8に設けられたリーダライタ装置24に所持するICカード4を読み込ませることによって、遊技場側はICチップ5の識別ID・ポイント記憶エリア5Bに記憶された現在のポイントを確認できる。ここで、前記したように遊技場ごとにポイントを累積して加算することが可能であるので、遊技場側は、自らの店のポイントのみに基づいて商品を交換することにより、良く訪れる所謂常連客に対して特典を付与することが可能であり、他店に客が流れることを防止することができる。
そして、特定の商品と交換を行った際には、リーダライタ装置24によって使用したポイントを差し引くとともに、遊技者は引き換えに希望の商品を手に入れることができる。
Then, the player 2 receives various services at the counter 8 installed in the game hall 6 based on the points added by playing the game. FIG. 8 is a diagram showing the service contents given to the player at the counter in the IC card settlement system according to the present embodiment.
As shown in FIG. 8, the player 2 can exchange the points accumulated by playing the game as shown in FIG. 6 for a specific product. Specifically, it is possible to exchange 10 medals at point 10p, 1 juice at point 20p, 1 box of cigarettes at point 50p, and original goods such as dolls at 100p.
The player can check the current point stored in the identification ID / point storage area 5B of the IC chip 5 by causing the reader / writer device 24 provided in the counter 8 to read the IC card 4 held by the player. . Here, as described above, since it is possible to accumulate and add points for each amusement hall, the amusement hall side often visits so-called regular customers by exchanging merchandise based only on their store points. A privilege can be given to the customer, and the customer can be prevented from flowing to other stores.
When a specific product is exchanged, the points used by the reader / writer device 24 are subtracted, and the player can obtain the desired product in exchange.

次に、前記したICカード決済システム1において使用されるICカード4について説明する。本実施形態に係るICカード4は所謂Edy(登録商標)カードであり、カード内にICチップ5を内蔵し、ICチップ5の周囲に設けられたアンテナにより電磁波による情報通信が可能な非接触型のICカード4である。従って、遊技者2はICカード4を前記ゲーム装置のリーダライタ装置31に接触させることなく、近接して配置させることによってICカード4のデータをゲーム装置7に読み込んだり、書き込んだりすることが可能である。   Next, the IC card 4 used in the IC card settlement system 1 will be described. The IC card 4 according to the present embodiment is a so-called Edy (registered trademark) card, which has a built-in IC chip 5 in the card and is capable of information communication using electromagnetic waves by an antenna provided around the IC chip 5. IC card 4. Therefore, the player 2 can read and write the data of the IC card 4 to the game device 7 by placing the IC card 4 in close proximity without contacting the reader / writer device 31 of the game device. It is.

そして、本実施形態に係るICカード4は、約4cm×3cmからなる長方形状を有し、携帯電話70に着脱可能に支持できるように構成されている。図9は本実施形態に係るICカードを支持する携帯電話を示す斜視図、図10は本実施形態に係るICカードを支持する携帯電話を示す背面図、図11は本実施形態に係るICカードを支持する携帯電話を示す側面図である。   The IC card 4 according to the present embodiment has a rectangular shape of about 4 cm × 3 cm, and is configured to be detachably supported on the mobile phone 70. 9 is a perspective view showing a mobile phone that supports the IC card according to the present embodiment, FIG. 10 is a rear view showing the mobile phone that supports the IC card according to the present embodiment, and FIG. 11 is an IC card according to the present embodiment. It is a side view which shows the mobile phone which supports

図9乃至図11に示すように、本実施形態に係る携帯電話70は、2つ折りタイプの携帯電話であって、開いた状態においては一方の面に液晶画面71が形成されている。また、他方の面には数字入力ボタン73等の各種の操作ボタンが配列された操作部72が形成されている。更に、液晶画面71の上端部には通信アンテナ74が設けられている。
そして、携帯電話70の背面79にはカードホルダー80が取り付けられている。カードホルダー80は、ICカード4を携帯電話70に対して着脱可能に支持するものであり、ICカード4よりやや大きいサイズを有する略長方形状のカード支持部82と、カード支持部82の角部にそれぞれ一体に形成された4本の固定足81とから構成されている。
As shown in FIGS. 9 to 11, the mobile phone 70 according to the present embodiment is a two-fold type mobile phone, and a liquid crystal screen 71 is formed on one surface in the opened state. An operation unit 72 in which various operation buttons such as a numeric input button 73 are arranged is formed on the other surface. Furthermore, a communication antenna 74 is provided at the upper end of the liquid crystal screen 71.
A card holder 80 is attached to the back surface 79 of the mobile phone 70. The card holder 80 detachably supports the IC card 4 with respect to the mobile phone 70, and has a substantially rectangular card support portion 82 having a size slightly larger than the IC card 4, and a corner portion of the card support portion 82. And four fixed legs 81 formed integrally with each other.

固定足81は、4本の固定足81により形成された空間部に携帯電話70の操作部72を挿入するようにして携帯電話70に固定され、その際に、カード支持部82が背面79に対して当接される。また、カード支持部82の一辺にはICカード4の略厚さ分の高さを有するカード挿入口85が形成され、ICカード4はカード挿入口85より挿入することによってカード支持部82に支持される。
そして、図11に示すようにカード支持部82は携帯電話70の背面79に対して平行に取り付けられており、カード支持部82に支持されたICカード4が当接するカード支持部82の底面84は背面79に対して平行に位置する。従って、カード支持部82に支持されたICカード4は携帯電話70の背面79に対して平行に支持されることとなる。
The fixed foot 81 is fixed to the mobile phone 70 by inserting the operation portion 72 of the mobile phone 70 into the space formed by the four fixed feet 81, and at this time, the card support portion 82 is attached to the back surface 79. It abuts against. Further, a card insertion slot 85 having a height corresponding to the thickness of the IC card 4 is formed on one side of the card support part 82, and the IC card 4 is supported by the card support part 82 by being inserted from the card insertion slot 85. Is done.
As shown in FIG. 11, the card support portion 82 is attached in parallel to the back surface 79 of the mobile phone 70, and the bottom surface 84 of the card support portion 82 with which the IC card 4 supported by the card support portion 82 abuts. Is located parallel to the back surface 79. Therefore, the IC card 4 supported by the card support portion 82 is supported in parallel to the back surface 79 of the mobile phone 70.

また、カード支持部82は中央に略長方形状の開口部83が形成されており、カード支持部82に支持されたICカード4のICチップ5がカード支持部82によって被覆されないようになっている。それにより、ICカード4をカードホルダーから取り外すことなく、携帯電話70に対して支持された状態でICカードを使用することが可能となっている。
一方、カード支持部82に支持されたICカード4は、開口部83において露出したカード表面に対して、カード挿入口85方向へと力が加えられることによって、容易にカードホルダー80より取り外すことが可能となっている。
Further, the card support portion 82 is formed with a substantially rectangular opening 83 at the center so that the IC chip 5 of the IC card 4 supported by the card support portion 82 is not covered with the card support portion 82. . Thereby, the IC card can be used while being supported with respect to the mobile phone 70 without removing the IC card 4 from the card holder.
On the other hand, the IC card 4 supported by the card support portion 82 can be easily removed from the card holder 80 by applying a force toward the card insertion slot 85 against the card surface exposed at the opening 83. It is possible.

ここで、通常、ICカード4は財布に入れて持ち運ばれることが多いが、ゲームを行う際に毎回財布からカードを取り出さなくてはならず、非接触型のICカードによる読み書きの迅速性、利便性が半減することとなっていた。
しかし、本実施形態に係るICカード4は、前記したように携帯電話70にカードホルダー80を介して支持することができるので、財布等に入れたICカードを毎回取り出す必要がなく、携帯電話70に対してICカード4が支持された状態のままで、ゲーム装置7のリーダライタ装置31にかざすことによって遊技を開始することが可能である。従って、利便性が向上し、遊技場6のゲーム装置7における遊技者の流れがスムーズになる。
また、カード支持部82に支持されたICカード4は携帯電話70の背面79に対して平行に支持されるので、携帯電話70を使用する際にもICカード4やカードホルダー80によって携帯電話を持ち難くなる等の弊害を防止することができる。更に、ICカード4を持ち運ぶ際に、傷が付いたり、折れ曲がったりすることを防止することができる。
Here, the IC card 4 is usually carried in a wallet, but it is necessary to take out the card from the wallet every time a game is played. Convenience was to be halved.
However, since the IC card 4 according to the present embodiment can be supported on the mobile phone 70 via the card holder 80 as described above, it is not necessary to take out the IC card placed in a wallet or the like every time. On the other hand, the game can be started by holding the IC card 4 on the reader / writer device 31 of the game device 7 while the IC card 4 is supported. Therefore, the convenience is improved and the flow of the player in the game device 7 in the game hall 6 becomes smooth.
Further, since the IC card 4 supported by the card support portion 82 is supported in parallel to the back surface 79 of the mobile phone 70, the mobile phone 70 can be held by the IC card 4 or the card holder 80 when using the mobile phone 70. It is possible to prevent adverse effects such as difficulty in holding. Furthermore, when carrying the IC card 4, it is possible to prevent the IC card 4 from being scratched or bent.

以上説明した通り本実施形態に係るICカード決済システム及びICカードでは、非接触型のICカード4を用いて、ゲーム装置7で遊技媒体の払い出しを行うとともに、使用したゲーム装置7毎に個別に設定された識別IDをICカード4のICチップ5に記憶させる。そして、記憶された識別IDごとに設定されたポイント付与数に基づいて遊技者にポイントを付与し、遊技者は付与されたポイントに基づいてカウンター8で各種サービスを受けることができるので、遊技場ごとにポイントを累積して加算することが可能である。従って、遊技場側は、自らの店のポイントのみに基づいて特典を付与することにより、良く訪れる所謂常連客に対して特典を付与することが可能であり、集客効果を向上させるとともに、他店に客が流れることを防止することができる。
また、同一の遊技場内のゲーム装置であっても、異なる識別IDが設定されているので、例えば、稼働率の悪いゲーム装置で遊技を行った際に、他のゲーム装置と比較して付与されるポイントが多くなるように設定することで(本実施形態ではB店は、ルーレットゲーム機46、47にスロットマシン44、45の4倍のポイントを付与することとしている)、ゲーム装置の稼働率を向上させることが可能である。
更に、ICカード4を携帯電話70に取り付けて支持することができるので、財布等に入れたICカードを毎回取り出す煩わしさがなく、携帯電話70にICカード4を取り付けた状態のままで、ゲーム装置7のリーダライタ装置31にかざすことによって遊技を開始することが可能である。従って、利便性が向上するとともに素早く遊技を開始することが可能となり、遊技場6における遊技者の流れがスムーズになる。
また、カード支持部82に支持されたICカード4は携帯電話70の背面79に対して平行に支持されるので、携帯電話70を使用する際にもICカード4やカードホルダー80によって電話を持ち難くなる等の弊害を防止することができる。更に、ICカード4を持ち運ぶ際に、傷が付いたり、折れ曲がったりすることを防止することができる。
As described above, in the IC card settlement system and IC card according to this embodiment, the game device 7 is used to pay out game media using the non-contact type IC card 4, and each game device 7 used is individually provided. The set identification ID is stored in the IC chip 5 of the IC card 4. Then, points are given to the player based on the number of points given for each stored identification ID, and the player can receive various services at the counter 8 based on the given points. It is possible to accumulate and add points every time. Therefore, the amusement hall side can grant a privilege to a so-called regular customer who often visits by granting a privilege based only on the points of his / her store, while improving the effect of attracting customers, It is possible to prevent customers from flowing in.
Further, even if the game devices are in the same game hall, different identification IDs are set. For example, when a game is played on a game device with a low availability, it is given in comparison with other game devices. (In this embodiment, the store B gives four times as many points as the slot machines 44 and 45 to the roulette game machines 46 and 47 in this embodiment). It is possible to improve.
Further, since the IC card 4 can be attached to and supported by the mobile phone 70, there is no trouble of taking out the IC card put in a wallet or the like every time, and the game can be performed with the IC card 4 attached to the mobile phone 70. The game can be started by holding the reader / writer device 31 of the device 7 over the reader / writer device 31. Therefore, the convenience is improved and the game can be started quickly, and the flow of the players in the game hall 6 becomes smooth.
Further, since the IC card 4 supported by the card support portion 82 is supported in parallel to the back surface 79 of the mobile phone 70, the IC card 4 and the card holder 80 hold the phone when using the mobile phone 70. It is possible to prevent adverse effects such as difficulty. Furthermore, when carrying the IC card 4, it is possible to prevent the IC card 4 from being scratched or bent.

尚、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変形が可能であることは勿論である。
例えば、本実施形態においてはスロットマシンやルーレットゲーム機等のゲーム装置に対してICカードを使用するカード決済システムについて述べたが、メダル交換機や自動販売機等に対しても同様に行うことが可能である。例えば、特定のメーカーの自動販売機を何度か使用すると、特典を与えるようにしても良い。
また、ICカード4の外形は、従来の長方形形状に限ることなく、円形や星型であっても良い。更に、そのサイズも自由に設定する事ができる。
In addition, this invention is not limited to the said Example, Of course, various improvement and deformation | transformation are possible within the range which does not deviate from the summary of this invention.
For example, in the present embodiment, a card payment system using an IC card for a game machine such as a slot machine or a roulette game machine has been described. It is. For example, a privilege may be given when a vending machine of a specific manufacturer is used several times.
Further, the outer shape of the IC card 4 is not limited to the conventional rectangular shape, and may be a circle or a star. Furthermore, the size can be set freely.

また、ゲーム装置7においてICカード4に記憶されたポイントが特定の値になったときに、それを知らせるようにしても良い。例えば、99pまで貯まっているときに、「あと1pでオリジナルグッズがもらえるよ」と、液晶画面に表示させることにより、遊技者の期待感を高めることができる。
更に、個人情報として遊技者の住所を入力させることにより、ポイントがある程度貯まった際にそれを知らせるダイレクトメールを発送するようにしても良い。
Further, when the point stored in the IC card 4 in the game apparatus 7 becomes a specific value, it may be notified. For example, when 99p is stored, the player's expectation can be enhanced by displaying on the liquid crystal screen that "I will get the original goods in 1p."
Further, by inputting the player's address as personal information, a direct mail may be sent to inform the user when points are accumulated to some extent.

また、今までに獲得したポイントの総合計に従って、遊技者のランク付けを行い、高ランクの遊技者に対しては、更に何らかの特典を与えるようにしても良い。   Further, the players may be ranked according to the total number of points acquired so far, and some privilege may be given to the higher ranked players.

本実施形態に係るICカード決済システムの概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the IC card payment system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るカード取扱装置を示した正面図である。It is the front view which showed the card handling apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る遊技場に設置された各ゲーム装置を示す模式図である。It is a mimetic diagram showing each game device installed in the game hall concerning this embodiment. 本実施形態に係るゲーム装置の内、特にスロットマシンについて示した斜視図である。It is the perspective view which showed especially the slot machine among the game devices which concern on this embodiment. 本実施形態に係るICチップの記憶領域を示した模式図である。It is the schematic diagram which showed the storage area of the IC chip which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るICチップの識別ID・ポイント記憶エリアに書き込まれた識別ID及び獲得ポイントを示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the identification ID and the acquisition point which were written in the identification ID and point storage area of the IC chip concerning this embodiment. 本実施形態に係るICカード決済システムにおいて個人情報に基づいて付与される特典を示した図である。It is the figure which showed the privilege provided based on personal information in the IC card payment system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るICカード決済システムにおいてカウンターで遊技者に付与されるサービス内容を示した図である。It is the figure which showed the service content provided to a player with a counter in the IC card payment system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るICカードを支持する携帯電話を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the mobile telephone which supports the IC card which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るICカードを支持する携帯電話を示す背面図である。It is a rear view which shows the mobile telephone which supports the IC card which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るICカードを支持する携帯電話を示す側面図である。It is a side view which shows the mobile telephone which supports the IC card which concerns on this embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 ICカード決済システム
3 カード取扱装置
4 ICカード
5 ICチップ
7 ゲーム装置
8 カウンター
14 カード読書部
23 カード発行装置
31 リーダライタ装置
32 ホッパー
70 携帯電話
79 携帯電話背面
80 カードホルダー
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 IC card payment system 3 Card handling device 4 IC card 5 IC chip 7 Game device 8 Counter 14 Card reading part 23 Card issuing device 31 Reader / writer device 32 Hopper 70 Cellular phone 79 Cellular phone back 80 Card holder

Claims (5)

非接触型のICチップを備えたICカードと、
前記ICチップに所定の金額情報を記憶させる金額書込手段と、
前記ICチップに記憶された金額情報を読み取る金額情報読取手段と、金額情報読取手段により読み取られた金額情報に基づいて遊技媒体を払い出す遊技媒体払出手段と、を備えるとともに払い出された遊技媒体に基づいて遊技を行うゲーム装置と、
を有するICカード決済システムにおいて、
前記ゲーム装置を識別する識別情報と、
前記遊技媒体払出手段により遊技媒体を払い出した際に、使用されたICカードのICチップに前記識別情報を記憶する識別情報記憶手段と、
前記識別情報記憶手段によりICチップに記憶された識別情報に基づいて遊技者に特典を付与する第1特典付与手段と、を有することを特徴とするICカード決済システム。
An IC card having a non-contact type IC chip;
Amount writing means for storing predetermined amount information in the IC chip;
A game medium provided with a money amount reading means for reading the money amount information stored in the IC chip, and a game medium payout means for paying out a game medium based on the money amount information read by the money amount information reading means A game device for playing games based on
In an IC card payment system having
Identification information for identifying the game device;
Identification information storage means for storing the identification information in the IC chip of the used IC card when the game medium is paid out by the game medium payout means;
An IC card settlement system comprising: first privilege granting means for granting a privilege to a player based on the identification information stored in the IC chip by the identification information storage means.
前記ICチップに遊技者の個人情報を記憶させる個人情報書込手段と、
前記ICチップに記憶された個人情報に基づいて遊技者に特典を付与する第2特典付与手段と、を有することを特徴とする請求項2に記載のICカード決済システム。
Personal information writing means for storing the player's personal information in the IC chip;
The IC card settlement system according to claim 2, further comprising second privilege granting means for granting a privilege to the player based on personal information stored in the IC chip.
請求項1又は請求項2に記載されたICカード決済システムに用いるICカード。   An IC card used in the IC card settlement system according to claim 1 or 2. 携帯電話に対して前記ICカードを着脱可能に支持する支持手段を有することを特徴とする請求項3に記載のICカード。   4. The IC card according to claim 3, further comprising support means for detachably supporting the IC card with respect to a mobile phone. 前記支持手段は、ICカードと前記携帯電話の背面が略平行に位置するようにICカードを携帯電話の背面に支持することを特徴とする請求項4に記載のICカード。   5. The IC card according to claim 4, wherein the supporting means supports the IC card on the back surface of the mobile phone so that the IC card and the back surface of the mobile phone are positioned substantially parallel to each other.
JP2004183945A 2004-06-22 2004-06-22 Ic card settlement system and ic card Withdrawn JP2006006398A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004183945A JP2006006398A (en) 2004-06-22 2004-06-22 Ic card settlement system and ic card

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004183945A JP2006006398A (en) 2004-06-22 2004-06-22 Ic card settlement system and ic card

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006006398A true JP2006006398A (en) 2006-01-12

Family

ID=35774282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004183945A Withdrawn JP2006006398A (en) 2004-06-22 2004-06-22 Ic card settlement system and ic card

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006006398A (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008061758A (en) * 2006-09-06 2008-03-21 Abilit Corp Membership system
JP2008171202A (en) * 2007-01-11 2008-07-24 Sankyo Kk Transaction system and transaction management device
JP2008212423A (en) * 2007-03-05 2008-09-18 Taito Corp Game benefit granting system
JP2008287522A (en) * 2007-05-17 2008-11-27 Sankyo Co Ltd Electronic money system
WO2009084563A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Network system for commercial use game device and bonus giving condition judgment device
JP2010005223A (en) * 2008-06-27 2010-01-14 Sankyo Co Ltd Electronic money system
JP2012519892A (en) * 2009-03-05 2012-08-30 レッドドット ビジネス ソリューションズ リミテッド System and method for tour business
JP2016087016A (en) * 2014-10-31 2016-05-23 株式会社バンダイナムコエンターテインメント Game system, server system, and program
JP2017159106A (en) * 2017-05-22 2017-09-14 グローリー株式会社 Device corresponding to each game machine
JP2018153246A (en) * 2017-03-15 2018-10-04 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game system and program
JP2021097914A (en) * 2019-12-23 2021-07-01 株式会社サンセイアールアンドディ Game machine

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008061758A (en) * 2006-09-06 2008-03-21 Abilit Corp Membership system
JP2008171202A (en) * 2007-01-11 2008-07-24 Sankyo Kk Transaction system and transaction management device
JP2008212423A (en) * 2007-03-05 2008-09-18 Taito Corp Game benefit granting system
JP2008287522A (en) * 2007-05-17 2008-11-27 Sankyo Co Ltd Electronic money system
WO2009084563A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Network system for commercial use game device and bonus giving condition judgment device
JP2010005223A (en) * 2008-06-27 2010-01-14 Sankyo Co Ltd Electronic money system
JP2012519892A (en) * 2009-03-05 2012-08-30 レッドドット ビジネス ソリューションズ リミテッド System and method for tour business
JP2016087016A (en) * 2014-10-31 2016-05-23 株式会社バンダイナムコエンターテインメント Game system, server system, and program
JP2018153246A (en) * 2017-03-15 2018-10-04 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game system and program
JP2017159106A (en) * 2017-05-22 2017-09-14 グローリー株式会社 Device corresponding to each game machine
JP2021097914A (en) * 2019-12-23 2021-07-01 株式会社サンセイアールアンドディ Game machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7775876B2 (en) Method and apparatus for tracking game play
GB2282690A (en) Credit -operated machines
JP5876805B2 (en) Amusement park management system
JP2002172262A (en) Game system
JP2010252865A (en) Game system and game medium management device
JP2007312943A (en) Prize goods exchange managing unit and prize goods exchange system for game parlor
JP2006006398A (en) Ic card settlement system and ic card
US20080009342A1 (en) Account adjusting system
JP3986783B2 (en) Amusement park system
JP2014144186A (en) Game parlor system
JP2023145761A (en) Game system, game system management method, and management device
JP2005185527A (en) System, method and program for member information management
JP7394663B2 (en) Game information viewing system
JP6131346B2 (en) Amusement park management system
WO2022163287A1 (en) Gaming device and program
JP5960562B2 (en) Amusement center management system and settlement apparatus
JP7343157B2 (en) Information processing equipment and payout management system
JP2012143439A (en) System for game parlor
JP6410330B2 (en) Amusement park management system
JP2007075401A (en) Game managing system, method, and device, and counting machine
JP6573431B2 (en) Amusement system
JP2023047065A (en) Prize exchange system, and prize exchange method in prize exchange system
JP6573432B2 (en) Amusement system
JP2022029183A (en) System for game house
JP2008029514A (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070607

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20081126