JP2006005268A - Semiconductor device - Google Patents
Semiconductor device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006005268A JP2006005268A JP2004182056A JP2004182056A JP2006005268A JP 2006005268 A JP2006005268 A JP 2006005268A JP 2004182056 A JP2004182056 A JP 2004182056A JP 2004182056 A JP2004182056 A JP 2004182056A JP 2006005268 A JP2006005268 A JP 2006005268A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuses
- guard ring
- semiconductor device
- fuse
- internal circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ガードリングの内側に設けられた複数のヒューズを有する半導体装置に関するものである。 The present invention relates to a semiconductor device having a plurality of fuses provided inside a guard ring.
近年、半導体記憶装置においては、記憶容量の拡大に伴い、冗長(Redundancy)回路を備えることにより数ビットの不良を救済し、歩留まりの向上を図ることが一般に行われている。この冗長回路への切り換え方法として、レーザ照射法により冗長回路の一部であるヒューズを溶断する方法が多く採用されている。 2. Description of the Related Art In recent years, in a semiconductor memory device, with an increase in storage capacity, it has been common practice to provide a redundancy circuit to relieve a few bits of defects and improve yield. As a method of switching to this redundant circuit, a method of blowing a fuse that is a part of the redundant circuit by laser irradiation is often used.
このヒューズの被溶断領域から半導体装置の内部回路に水分が侵入してしまうのを防ぐため、ヒューズの被溶断領域を囲うようにガードリングが設けられる(例えば特許文献1)。 In order to prevent moisture from entering the internal circuit of the semiconductor device from the blown area of the fuse, a guard ring is provided so as to surround the blown area of the fuse (for example, Patent Document 1).
また、1つのガードリング内に1つのヒューズを配置したのではピッチが増加するため、1つのガードリング内に複数本のヒューズを配置する構造が用いられる。 Further, since the pitch increases when one fuse is arranged in one guard ring, a structure in which a plurality of fuses are arranged in one guard ring is used.
図5は、従来の半導体装置の上面図を示す。図において、ガードリング11内に2つのヒューズ12,13を配置している。そして、ヒューズ13はエネルギービーム照射法によりブロウされている。
FIG. 5 shows a top view of a conventional semiconductor device. In the figure, two
図6は図5のA−A´における断面図であり、図7は図5のB−B´における断面図である。図において、半導体基板14上に絶縁膜15が形成され、絶縁膜15内にガードリング11及びヒューズ12,13が設けられている。そして、絶縁膜15上にパッシベーション膜16が形成されている。このパッシベーション膜16には、ヒューズ12,13の被溶断領域に対応した領域に開口部17が設けられている。
6 is a cross-sectional view taken along the line AA ′ of FIG. 5, and FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line BB ′ of FIG. In the figure, an
ヒューズ12,13は、複数の配線及びビアが縦方向に積層した多層配線18により、下層配線19に接続される。この下層配線19は、ガードリング11の下側に配置され、ガードリング11の内側から外側に延在している。そして、多層配線20により内部回路に接続される。
The
ヒューズのブロウ箇所の周辺は耐湿性が劣化する。そのため、上記従来の半導体装置では、ブロウしたヒューズ13の切断箇所から水分21が浸入し、絶縁膜15を通って、同一ガードリング11内のヒューズ12へ水分21が達し、ブロウしていないヒューズ12と下層配線19を接続する多層配線18のビア部分で断線不良が起こり易くなる。これにより、ブロウしていないヒューズを正常動作させることができず、救済率が劣化するという問題があった。
The moisture resistance deteriorates around the blow part of the fuse. Therefore, in the conventional semiconductor device,
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、その目的は、ブロウしていないヒューズを正常動作させ、救済率の向上を図ることができる半導体装置を得るものである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to obtain a semiconductor device capable of operating a fuse that is not blown normally and improving the repair rate.
本発明に係る半導体装置は、ガードリングと、ガードリングの内側に設けられた複数のヒューズと、複数のヒューズ同士の間に設けられたエッチング溝とを有する。本発明のその他の特徴は以下に明らかにする。 The semiconductor device according to the present invention includes a guard ring, a plurality of fuses provided inside the guard ring, and an etching groove provided between the plurality of fuses. Other features of the present invention will become apparent below.
本発明により、ブロウしていないヒューズを正常動作させ、救済率の向上を図ることができる。 According to the present invention, a fuse that is not blown can be operated normally, and the relief rate can be improved.
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係る半導体装置の上面図を示す。図において、ガードリング11内に、多結晶シリコンからなる所定パターンの2つのヒューズ12,13を配置している。そして、ヒューズ13をエネルギービーム照射法によりブロウしている。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 shows a top view of the semiconductor device according to the first embodiment of the present invention. In the figure, two
図2は図1のA−A´における断面図である。図において、半導体基板14上に、二酸化シリコン膜やBPSG膜等からなる絶縁膜15が形成されている。この絶縁膜15内にガードリング11及びヒューズ12,13が設けられている。そして、絶縁膜15上にパッシベーション膜16が形成されている。このパッシベーション膜16には、ヒューズ12,13の被溶断領域に対応した領域に開口部17が設けられている。
FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line AA ′ of FIG. In the figure, an
ヒューズ12,13は、複数の配線及びビアが縦方向に積層した多層配線18により、それぞれ別個の下層配線19に接続される。この下層配線19は、ガードリング11の下側に配置され、ガードリング11の内側から外側に延在している。そして、多層配線20によりガードリングの外側にある内部回路に接続される。即ち、下層配線19は、ヒューズ12,13と内部回路をそれぞれ接続する。
The
ここで、実施の形態1に係る半導体装置では、ヒューズ12,13の間にエッチング溝22を設ける。このエッチング溝22の深さは、ヒューズ12,13から数層下までである。
Here, in the semiconductor device according to the first embodiment, the
これにより、ヒューズ同士を隔離することができ、ブロウしたヒューズ13からブロウしていないヒューズ12への水分21の浸入を防ぐことができる。そして、ブロウしていないヒューズ12を正常動作させ、救済率の向上を図ることができる。
As a result, the fuses can be isolated from each other, and the penetration of
エッチング溝22内に耐湿性の高い材料23を埋め込むことが好ましい。埋め込む材料としては、Cu,Al,TEOS等、絶縁膜15よりも耐湿性の高い材料を用いる。これにより、隙間の無い防湿壁を作ることができ、ブロウしていないヒューズへの水分の浸入をさらに確実に防ぐことができる。
It is preferable to embed a highly moisture-
なお、1つのガードリング内に複数のヒューズを配置しているため、1つのガードリング内に1つのヒューズを配置する構造に比べて狭いピッチでヒューズを配置することができ、サイズを縮小化することができる。 Since a plurality of fuses are arranged in one guard ring, fuses can be arranged at a narrower pitch than a structure in which one fuse is arranged in one guard ring, and the size is reduced. be able to.
上記の例では、ガードリングの内側に2つのヒューズが設けられている場合について説明したが、これに限らず、3以上の複数のヒューズが設けられている場合にも本発明を適用することができる。この場合、複数のヒューズ同士の間にそれぞれ防湿壁を設ける。 In the above example, the case where two fuses are provided inside the guard ring has been described. However, the present invention is not limited to this, and the present invention can be applied to a case where three or more fuses are provided. it can. In this case, a moisture barrier is provided between the plurality of fuses.
実施の形態2.
図3は、本発明の実施の形態2に係る半導体装置の上面図を示す。また、図4は図3のB−B´における断面図である。図1及び2と同様の構成要素には同じ番号を付し、説明を省略する。
Embodiment 2. FIG.
FIG. 3 is a top view of the semiconductor device according to the second embodiment of the present invention. 4 is a cross-sectional view taken along the line BB ′ of FIG. Constituent elements similar to those in FIGS.
実施の形態2に係る半導体装置では、ガードリング11の上方に、ヒューズ12,13と内部回路をそれぞれ接続する上層配線24が設けられている。
In the semiconductor device according to the second embodiment, the
このように、下層配線と上層配線の両方を設けて、ヒューズと内部回路の接続経路を2つ設けることで、片方が断線しても、もう一方の接続経路が断線していなければ、対応するヒューズは正常に動作し、救済率の向上を図ることができる。 In this way, by providing both the lower layer wiring and the upper layer wiring and providing two connection paths for the fuse and the internal circuit, even if one side is disconnected, the other connection path is not disconnected. The fuse operates normally, and the relief rate can be improved.
なお、水分の浸入はヒューズの下層で発生しやすいため、ヒューズからガードリングの上方の上層配線を介して内部回路へ接続させることは有効である。 Since moisture intrusion is likely to occur in the lower layer of the fuse, it is effective to connect the fuse to the internal circuit via the upper layer wiring above the guard ring.
11 ガードリング
12,13 ヒューズ
15 絶縁膜
19 下層配線
22 エッチング溝
23 耐湿性の高い材料
24 上層配線
11 Guard rings 12, 13
Claims (3)
前記ガードリングの内側に設けられた複数のヒューズと、
前記複数のヒューズ同士の間に設けられたエッチング溝とを有することを特徴とする半導体装置。 Guard rings,
A plurality of fuses provided inside the guard ring;
A semiconductor device having an etching groove provided between the plurality of fuses.
前記ガードリングの内側に設けられた複数のヒューズと、
前記ガードリングの下方に設けられ、前記複数のヒューズと前記ガードリングの外側にある内部回路をそれぞれ接続する下層配線と、
前記ガードリングの上方に設けられ、前記複数のヒューズと前記内部回路をそれぞれ接続する上層配線とを有することを特徴とする半導体装置。 A guard ring provided in the insulating film;
A plurality of fuses provided inside the guard ring;
A lower layer wiring provided below the guard ring, each connecting the plurality of fuses and an internal circuit outside the guard ring;
A semiconductor device comprising upper layer wirings provided above the guard ring and respectively connecting the plurality of fuses and the internal circuit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004182056A JP2006005268A (en) | 2004-06-21 | 2004-06-21 | Semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004182056A JP2006005268A (en) | 2004-06-21 | 2004-06-21 | Semiconductor device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006005268A true JP2006005268A (en) | 2006-01-05 |
Family
ID=35773361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004182056A Pending JP2006005268A (en) | 2004-06-21 | 2004-06-21 | Semiconductor device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006005268A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012164830A (en) * | 2011-02-07 | 2012-08-30 | Rohm Co Ltd | Semiconductor device |
-
2004
- 2004-06-21 JP JP2004182056A patent/JP2006005268A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012164830A (en) * | 2011-02-07 | 2012-08-30 | Rohm Co Ltd | Semiconductor device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8039963B2 (en) | Semiconductor device having seal ring structure | |
JP2004296843A (en) | Semiconductor device | |
JP4360881B2 (en) | Semiconductor device including multilayer wiring and manufacturing method thereof | |
JP2004297022A (en) | Semiconductor device and its manufacturing method | |
KR100819551B1 (en) | Semiconductor device having moistureproof dam and methods of fabricating the same | |
JP2005109145A (en) | Semiconductor device | |
JP2004304124A (en) | Semiconductor device | |
JP2011139103A (en) | Semiconductor device | |
JP4280204B2 (en) | Semiconductor device | |
KR100703983B1 (en) | Semiconductor device and method for fabricating the same | |
US7728406B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2008311504A (en) | Semiconductor integrated circuit | |
JP3584928B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2008205165A (en) | Semiconductor integrated circuit device | |
US7067897B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2006303073A (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2003224187A (en) | Fuse of semiconductor element and its manufacturing method | |
US20080315355A1 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
JP2000269342A (en) | Semiconductor integrated circuit and manufacture thereof | |
JP2007208248A (en) | Semiconductor device, method of fabricating same, and method of generating pattern thereof | |
JP2006005268A (en) | Semiconductor device | |
JP2006351878A (en) | Semiconductor device | |
KR20010037795A (en) | semiconductor device having fuse and method for fabricating the same | |
JPH07263558A (en) | Semiconductor | |
JP3588612B2 (en) | Semiconductor device |