JP2006003167A - 生体試料分析用質量分析装置 - Google Patents

生体試料分析用質量分析装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006003167A
JP2006003167A JP2004178686A JP2004178686A JP2006003167A JP 2006003167 A JP2006003167 A JP 2006003167A JP 2004178686 A JP2004178686 A JP 2004178686A JP 2004178686 A JP2004178686 A JP 2004178686A JP 2006003167 A JP2006003167 A JP 2006003167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
ultrashort
mass
light source
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004178686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006003167A5 (ja
Inventor
Kunihiko Okubo
邦彦 大久保
Kiichi Fukui
希一 福井
Kazuyoshi Ito
一良 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2004178686A priority Critical patent/JP2006003167A/ja
Priority to EP05012676A priority patent/EP1608001A3/en
Priority to US11/151,466 priority patent/US7342223B2/en
Priority to CNB2005100764872A priority patent/CN100339710C/zh
Publication of JP2006003167A publication Critical patent/JP2006003167A/ja
Publication of JP2006003167A5 publication Critical patent/JP2006003167A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • H01J49/02Details
    • H01J49/10Ion sources; Ion guns
    • H01J49/16Ion sources; Ion guns using surface ionisation, e.g. field-, thermionic- or photo-emission
    • H01J49/161Ion sources; Ion guns using surface ionisation, e.g. field-, thermionic- or photo-emission using photoionisation, e.g. by laser
    • H01J49/162Direct photo-ionisation, e.g. single photon or multi-photon ionisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • H01J49/02Details
    • H01J49/04Arrangements for introducing or extracting samples to be analysed, e.g. vacuum locks; Arrangements for external adjustment of electron- or ion-optical components
    • H01J49/0459Arrangements for introducing or extracting samples to be analysed, e.g. vacuum locks; Arrangements for external adjustment of electron- or ion-optical components for solid samples
    • H01J49/0463Desorption by laser or particle beam, followed by ionisation as a separate step

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Electron Tubes For Measurement (AREA)

Abstract

【課題】 分子量3000以上で且つ低極性の分子もイオン化することができると共に、タンパク質複合体をほとんど解離させることなくイオン化及び質量分析することのできる質量分析装置を提供する。
【解決手段】 複数の波長のパルス光を発生する光源部と、光源部からの光を試料に照射することにより試料分子をイオン化するイオン化部16と、イオン化部16において生成されたイオンを電荷質量比に応じて分離する質量分析部18とを備える質量分析装置とする。光源部としては、第1に、互いに異なる波長の超短光パルスレーザ光を発する複数の超短光パルスレーザ光源11a〜11dを含むもの、第2に、超短光パルスから生成される白色連続スペクトル光を分光することにより、近赤外線から紫外線領域の複数の波長を含む超短パルス光を発生するもの、を用いることができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、レーザ脱離イオン化法を用いた質量分析装置に関する。本発明に係る質量分析装置は、特に、タンパク質やペプチド、タンパク質複合体等の解析に適している。
近年、ポストゲノム研究として遺伝子産物であるタンパク質の網羅的解析を目指したプロテオミクス研究が盛んに行われており、タンパク質の発現、機能、構造の点から種々の研究が進められている。タンパク質は、細胞の増殖、分化、アポトーシスなど、ほぼ全ての生命活動において、他の分子(タンパク質・核酸等)と非共有結合(水素結合、イオン結合、及び疎水性相互作用)による相互作用を行うことでその機能を発揮している。従って、タンパク質の機能を解明するためには、個々のタンパク質がどのような分子と相互作用するかを知ることが重要となる。
近年の質量分析装置の著しい進歩に伴い、タンパク質、核酸等の生体分子の同定や構造解析において質量分析は欠かせない解析手法となっている。これらの生体分子の質量分析による解析には、MALDI-TOFMS(Matrix Assisted Laser Desorption/Ionization - Time Of Flight mass spectrometry:マトリックス支援レーザ脱離イオン化−飛行時間型質量分析装置)やFAB-MS(Fast Atom Bombardment-MS:高速原子衝撃質量分析装置)が威力を発揮する。MALDI法は、解析対象サンプルをマトリックスと呼ばれる化合物と混合し、パルスレーザ光を照射することでイオン化する方法であり、レーザ光を吸収したマトリックスが急速に加熱され気化するのに伴って、サンプル分子が脱着及びイオン化される。すなわち、MALDI法はマトリックスの吸収したエネルギーをサンプルが間接的に受け取ることによるソフトなイオン化法であり、そのため巨大分子を断片化することなくイオン化することが可能となる。MALDI法には、一般に波長337nmの窒素レーザが使用され、当該波長を吸収する物質がマトリックスとして用いられる。
MALDI-TOFMS及びFAB-MSは共に、難揮発性物質の分析に効果を発揮しているが、FAB-MSと比較した場合のMALDI-TOFの特徴は、親水性巨大分子をイオン化することができるという点にある。これにより、MALDI-TOFMSはタンパク質、ペプチドの分子量測定等に威力を発揮している。一方、MALDI-TOFMSは低極性分子のイオン化が困難であるという欠点を持つ。これは、マトリックスとの親水的ななじみが悪いため、水素付加等の効率が悪いことが原因である。FAB-MSではグリセリン様の粘度の高いマトリックスを使用するため、この高粘性が低極性分子を捉え、H+を付加することにより、低極性分子も比較的容易にイオン化することができる。
特開2004-037128号公報([0009]〜[0011]) 特開2003-172702号公報
上記の通り、MALDI-TOFMS及びFAB-MSはそれぞれ長所及び欠点を持つが、FAB-MSで扱うことのできない分子量3000以上の分子で、且つ低極性の分子をMALDI-TOFMSによりイオン化することができるようになれば、高分子物質の質量解析に広い応用を拓くことができる。
また、タンパク質−タンパク質複合体やタンパク質−核酸複合体(以下、タンパク質複合体と総称する)では、タンパク質同士又はタンパク質と核酸とが非共有結合により弱い結合を形成しているが、窒素レーザ等を用いた従来のMALDI法によってイオン化しようとした場合、タンパク質複合体がその箇所で分解してしまい、複合体を形成した状態のままでイオン化することができないという問題があった(特許文献1)。
さらに、MALDI法は、サンプルが直接レーザー光を吸収する必要がないため、極めて多様な分子をイオン化することができる反面、サンプルの中から特定の分子種のみ(例えばDNAのみ或いはペプチドのみ)を選択的にイオン化することはできないという問題がある。特定の分子種のみをイオン化しようとする場合には、マトリックスによって間接的にエネルギを与えるのではなく、目的分子種に固有の吸収波長を持つレーザー光を該分子に直接吸収させる必要があるが、目的とする分子種に応じて照射する波長を変更することのできるレーザーを備えた質量分析装置はこれまで存在せず、そのため複合体に含まれる複数の分子種を別々にイオン化することはできなかった。
本発明が解決しようとする課題は、分子量3000以上で且つ低極性の分子もイオン化することができると共に、タンパク質複合体を分解することなくイオン化及び質量分析することができ、さらにはマトリックスに依存することなく、目的とする分子種のみを狙って分析を行うことのできる質量分析装置を提供することである。
上記課題を解決するために成された本発明に係る質量分析装置は、
複数の波長のパルス光を発生する光源部と、
該光源部からの光を試料に照射することにより試料分子をイオン化するイオン化部と、
イオン化部において生成されたイオンを電荷質量比に応じて分離する質量分析部と、
を備えることを特徴とする。
上記質量分析装置で用いられる光源部としては、具体的には次のようなものを用いることができる。
第1に、互いに異なる波長の超短光パルスレーザ光を発する複数の超短光パルスレーザ光源を含むものである。
第2に、超短光パルスから生成される白色連続スペクトル光を分光することにより、可視光域から赤外線領域の複数の波長を含む超短パルス光を発生するものである。
超短光パルスから白色連続スペクトル光を生成する方法としては、超短光パルスをガラス等のターゲット物質に照射する方法、及び、超短光パルス光をフォトニック結晶ファイバーに通す方法等がある。
これらの光源から複数の波長の超短パルスレーザ光を試料に照射する場合、各波長の光の相互の干渉を防ぐために、それらを波長毎に時間的にずらすことが望ましい。
イオン化部では、光源部からの上記パルス光を試料に照射し、試料分子をイオン化する。本発明に係る質量分析装置では、生体の各部から取り出した試料をそのまま測定対象とすることができる。試料に含まれるタンパク質複合体は、その種類に応じた波長のレーザ光が照射された場合、壊れることなく、そのままの形(ホール)でイオン化される。
本発明に係る質量分析装置では、複数の波長のレーザを試料に照射するが、これは次の効果を狙っているものである。
(a) 複数の波長のうち、1つの波長を1光子モードでの動作に用いる。すなわち、この波長をマトリックスの光吸収帯域とする。マトリックスは少なくとも一つ以上の吸収帯を持つ分子の混合物であり、この光源により試料の気化が行われる。そして、同時に、イオン化のための紫外/可視レーザ(例えばAr+イオンレーザ、波長477nm等)を用いる。
(b) 複数の波長のうち、1つの波長を1光子モードでの動作に用いる。そして、他の波長を、非線形対象によって生じる2光子過程を惹起する1/n波長(n=2, 3, ...)とする。基本の1光子モードで、少なくとも1つ以上から成る吸収体波長を含むマトリックスを気化させ、2光子過程以上で生じる波長光によってイオン化を行う。
(c) 目的とする複数の分子種にそれぞれ対応した波長のレーザを試料に照射し、目的の分子種のみの分析を行う。従来、複数の分子種に対応するためには、使用マトリックスを変更したり、レーザ光源自体を交換する必要があった。
従来より用いられているMALDIでは、波長337nmの窒素ガスレーザで試料を含むマトリックスを照射していたため、試料に含まれる特にタンパク質複合体にフラグメント化が生じていた。フラグメント化は、分子の結合エネルギよりも高いエネルギを有する光子をその分子に与えることにより生じるものであるため、まず、そのタンパク質複合体のタンパク質同士又はタンパク質と核酸との非共有結合のエネルギよりも低いエネルギを有する長波長の光を照射する必要がある。
MALDIによるイオン化の物理的プロセスは、単純化すると、試料の気化と気体分子のイオン化に分かれる。本発明では、可視域(600nmより長波長)及び近赤外(波長1.1μmまで)の波長を気化源とし、しかもマトリックスとしての吸収体を複数の吸収波長を用いることにより、単一マトリックスのみならず、吸収ピーク波長の異なる複数成分の混合物をマトリックスとして利用し、気化の効率を高める。そして、気化と共に進行するイオン化を同時に円滑に行うため、試料の気化と、試料のイオン化を補助するための高粘性物質の光気化を、波長により分担する。これにより、気化の効率化及びイオン化の効率化をより最適にする。
前記の通り、FAB-MSでは低極性分子をイオン化するためにマトリックスに粘性の高いグリセリン様の物質を用いている。MALDIにおいても同様に、マトリックスの成分の一つにこのような粘度の高いグリセリン様物質を含めることにより、低極性分子も良好にイオン化することができる。すなわち、気化のためにはそれに適した特定のマトリックスを使用し、イオン化のためにはそれとは別にイオン化に適したマトリックス成分を使用する。これらを混合したものを使用することにより、それぞれ役割を分担させ、双方の目的を同時に達成することができる。ただし、グリセリン様の物質は紫外吸収が高く、例えば窒素レーザを用いれば解離によるフラグメント化が深刻になるため、イオン化用のレーザ照射の強度はフラグメンテーションが多大にならぬよう、波長選択と強度調節が必要である。
質量分析部では、そのようにして生成されたイオンを、その電荷質量比(m/z)に応じて分離する。本発明に係る質量分析装置の質量分析部には、飛行時間(TOF)型、イオントラップ型、四重極型等、種々の形式のものを使用することができる。
本発明に係る質量分析装置では、近赤外線から紫外線領域に亘る複数の波長のパルス光がそれぞれ役割を分担し、一つの波長のレーザ光が試料をフラグメント化することなく気化し、他の波長のレーザ光が気化した試料を1光子過程又は2光子(多光子)過程によりイオン化する。これにより、試料に含まれるタンパク質複合体もほとんど解離することなく、そのままの形(ホール)でイオン化され、質量分析が行われる。
また、装置の設定を大幅に変更することなく、種々の態様で複数の分子種の分析を行うことができる。例えば、異なる波長の超短光パルスの組を複数設け、分析のシーケンスに応じて該組のうちのいずれかを照射するという方法をとることにより、分析を定型化することができ、分析に習熟していない者でも容易に迅速な分析を行うことができるようになる。
本発明を実施した第1の形態の質量分析装置の概略構成を図1に示す。図1では質量分析部には飛行時間(TOF)型のものを用いているが、これは他の形式のものでも構わない。本実施例では、光源部は4個の超短光パルスレーザ発生器11a〜11dを備えている。各超短光パルスレーザ発生器11a〜11dからは互いに異なる中心波長を有する狭帯域の超短光パルスレーザが発射され、それらは反射鏡12a、半透鏡12b〜12d、13により回折格子14に入射される。回折格子14は各パルスレーザを波長により空間的に分離し、波長選択器15に送る。波長選択器15には、複数の所定の波長の箇所に反射率可変の反射鏡15a〜15cが設けられており、各反射鏡15a〜15cの反射率を制御することにより、任意の波長を選択して回折格子14側に戻すことができる。戻された1つ又は複数の波長のパルスは、半透鏡13を通過してイオン化部16の試料17に照射される。
イオン化部16では、こうして照射された超短光パルスのうち長波長光によりマトリックス及び試料が気化され、更に、短波長光により試料がイオン化される。また、マトリックスに複数の成分が含まれている場合は、各成分の吸収ピーク波長に相当する波長の超短光パルスを照射することにより、マトリックス及び試料の気化の効率を高めることができる。イオン化された試料は加速電圧により質量分析部18に送られ、そこで電荷質量比に応じて分離される。
図2は、本発明の別の実施例である質量分析装置の光源部を描いたもので、イオン化部及び質量分析部は上記実施例と同様、どのような形式のものであっても構わない。本実施例の質量分析装置の光源部には、1個の超短光パルス光源21、フォトニック結晶ファイバー22、回折格子24、波長パルス分離器25等が備えられている。超短光パルス光源21で生成された超短光パルスはフォトニック結晶ファイバー22に入射され、そこを通過する間に白色超短光パルスに変換される。生成された白色超短光パルスは半透鏡23により回折格子24に送られ、そこで波長分散されて波長パルス分離器25に送られる。波長パルス分離器25では、複数の所定の波長の箇所に、光軸方向に移動可能な反射鏡(移動鏡)25a、25b、25cが設けられており、回折格子24で分光された光のうち所定の波長の光のみが反射して戻り、半透鏡23を通過してイオン化部(図1)に送られる。この際、複数の波長のパルスが同時に照射されると、波長間の干渉による非線形効果により差周波数成分光が発生する可能性がある。このような差周波数成分光は、目的とするもの以外のマトリックスを気化したり目的以外の成分をイオン化する可能性がある。そこで、各移動鏡25a〜25cの位置を適宜ずらせることにより各波長の光の光路長を変え、各波長のパルスを時間的に分離することが望ましい。
本発明の第1の実施形態である質量分析装置の概略構成図。 本発明の第2の実施形態である質量分析装置の光源部の概略構成図。
符号の説明
11a〜11d…超短光パルスレーザ発生器
12a…反射鏡
12b〜12d、13…半透鏡
14…回折格子
15…波長選択器
15a〜15c…反射鏡
21…超短光パルス光源
22…フォトニック結晶ファイバー
23…半透鏡
24…回折格子
25…波長パルス分離器
25a〜25c…移動鏡

Claims (6)

  1. 複数の波長のパルス光を発生する光源部と、
    該光源部からの光を試料に照射することにより試料分子をイオン化するイオン化部と、
    イオン化部において生成されたイオンを電荷質量比に応じて分離する質量分析部と、
    を備えることを特徴とする生体試料分析用質量分析装置。
  2. 上記光源部が、互いに異なる波長の超短光パルスレーザ光を発する複数の超短光パルスレーザ光源を含むことを特徴とする請求項1に記載の生体試料分析用質量分析装置。
  3. 上記光源部が、超短光パルスをターゲット物質に照射することにより生成される白色連続スペクトル光を分光し、所定の波長のパルス光のみを取り出すものであることを特徴とする請求項1に記載の生体試料分析用質量分析装置。
  4. 上記光源部が、超短光パルスをフォトニック結晶ファイバーに通すことにより生成される白色連続スペクトル光を分光し、所定の波長のパルス光のみを取り出すものであることを特徴とする請求項1に記載の生体試料分析用質量分析装置。
  5. 複数のパルス光を取り出す際、それらを波長毎に時間的にずらせる波長パルス分離機構を有することを特徴とする請求項2又は4に記載の生体試料分析用質量分析装置。
  6. 異なる波長の超短光パルスの組を複数設け、分析のシーケンスに応じて該組のうちのいずれかを照射することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の生体試料分析用質量分析装置。

JP2004178686A 2004-06-16 2004-06-16 生体試料分析用質量分析装置 Pending JP2006003167A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004178686A JP2006003167A (ja) 2004-06-16 2004-06-16 生体試料分析用質量分析装置
EP05012676A EP1608001A3 (en) 2004-06-16 2005-06-13 Mass spectrometer for biological samples
US11/151,466 US7342223B2 (en) 2004-06-16 2005-06-14 Mass spectrometer for biological samples
CNB2005100764872A CN100339710C (zh) 2004-06-16 2005-06-16 用于生物样本的质谱仪

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004178686A JP2006003167A (ja) 2004-06-16 2004-06-16 生体試料分析用質量分析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006003167A true JP2006003167A (ja) 2006-01-05
JP2006003167A5 JP2006003167A5 (ja) 2006-11-09

Family

ID=34982207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004178686A Pending JP2006003167A (ja) 2004-06-16 2004-06-16 生体試料分析用質量分析装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7342223B2 (ja)
EP (1) EP1608001A3 (ja)
JP (1) JP2006003167A (ja)
CN (1) CN100339710C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006120770A1 (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Osaka Industrial Promotion Organization 生体細胞制御装置及び生体細胞制御方法
JP2008215863A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Taiyo Nippon Sanso Corp 安定同位体濃度の分析方法
JP2013190251A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Shimadzu Corp S−ニトロソ物質の質量分析法
WO2022064819A1 (ja) * 2020-09-28 2022-03-31 国立大学法人大阪大学 毛髪に含まれる成分の情報を得る方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7973936B2 (en) * 2001-01-30 2011-07-05 Board Of Trustees Of Michigan State University Control system and apparatus for use with ultra-fast laser
US8208505B2 (en) * 2001-01-30 2012-06-26 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser system employing harmonic generation
US7450618B2 (en) * 2001-01-30 2008-11-11 Board Of Trustees Operating Michigan State University Laser system using ultrashort laser pulses
US7567596B2 (en) * 2001-01-30 2009-07-28 Board Of Trustees Of Michigan State University Control system and apparatus for use with ultra-fast laser
US7583710B2 (en) * 2001-01-30 2009-09-01 Board Of Trustees Operating Michigan State University Laser and environmental monitoring system
EP1851532A1 (en) 2005-02-14 2007-11-07 Board of Trustees of Michigan State University Ultra-fast laser system
WO2007064703A2 (en) 2005-11-30 2007-06-07 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser based identification of molecular characteristics
JP4825028B2 (ja) * 2006-03-17 2011-11-30 浜松ホトニクス株式会社 イオン化装置
US9018562B2 (en) * 2006-04-10 2015-04-28 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser material processing system
US8497992B2 (en) * 2006-07-25 2013-07-30 The Regents Of The University Of Michigan Analytical system with photonic crystal sensor
US8311069B2 (en) 2007-12-21 2012-11-13 Board Of Trustees Of Michigan State University Direct ultrashort laser system
CN101520432B (zh) * 2008-02-28 2013-04-24 岛津分析技术研发(上海)有限公司 用于质谱仪的解吸电离装置
US9202678B2 (en) * 2008-11-14 2015-12-01 Board Of Trustees Of Michigan State University Ultrafast laser system for biological mass spectrometry
US8675699B2 (en) * 2009-01-23 2014-03-18 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser pulse synthesis system
US8861075B2 (en) 2009-03-05 2014-10-14 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser amplification system
US8630322B2 (en) * 2010-03-01 2014-01-14 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser system for output manipulation
JP5914164B2 (ja) * 2012-05-23 2016-05-11 株式会社日立製作所 微粒子検出装置及びセキュリティゲート
CN105652761B (zh) * 2016-04-08 2018-07-31 核工业理化工程研究院 激光光谱试验的实时联动控制与数据同步采集装置
FR3063929B1 (fr) * 2017-03-15 2019-03-22 Poietis Equipement pour le transfert de bio-encre
CN109300769B (zh) * 2018-08-09 2023-06-20 金华职业技术学院 一种研究大分子电荷量的方法
CN110487686B (zh) * 2019-09-03 2022-09-02 中国工程物理研究院流体物理研究所 一种空气气溶胶单粒子多模态光谱诊断装置及诊断方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5382793A (en) * 1992-03-06 1995-01-17 Hewlett-Packard Company Laser desorption ionization mass monitor (LDIM)
JPH1074479A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Nkk Corp レーザーイオン化質量分析装置及び質量分析方法
US5977541A (en) 1996-08-29 1999-11-02 Nkk Corporation Laser ionization mass spectroscope and mass spectrometric analysis method
CN1206493A (zh) 1996-08-29 1999-01-27 日本钢管株式会社 激光离子化质量分析装置及质量分析方法
US6707031B1 (en) * 1999-05-13 2004-03-16 Ciphergen Biosystems, Inc. Laser optical bench for laser desorption ion sources and method of use thereof
US6326615B1 (en) * 1999-08-30 2001-12-04 Syagen Technology Rapid response mass spectrometer system
WO2002061799A2 (en) * 2001-01-30 2002-08-08 Board Of Trustees Operating Michigan State University Control system and apparatus for use with laser excitation or ionization
US6995841B2 (en) * 2001-08-28 2006-02-07 Rice University Pulsed-multiline excitation for color-blind fluorescence detection
JP3757854B2 (ja) * 2001-12-06 2006-03-22 株式会社島津製作所 複数の蛍光物質を含む試料の分析方法及び装置
JP3829749B2 (ja) 2002-03-29 2006-10-04 株式会社島津製作所 多光子励起を用いた蛍光試料観測方法及び装置
JP2004037128A (ja) 2002-06-28 2004-02-05 Canon Inc マトリクス援助レーザー脱着/イオン化飛行時間型質量分析法による基板上の物質の解析方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006120770A1 (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Osaka Industrial Promotion Organization 生体細胞制御装置及び生体細胞制御方法
JP2008215863A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Taiyo Nippon Sanso Corp 安定同位体濃度の分析方法
JP2013190251A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Shimadzu Corp S−ニトロソ物質の質量分析法
WO2022064819A1 (ja) * 2020-09-28 2022-03-31 国立大学法人大阪大学 毛髪に含まれる成分の情報を得る方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050279928A1 (en) 2005-12-22
EP1608001A3 (en) 2006-11-02
CN1712954A (zh) 2005-12-28
CN100339710C (zh) 2007-09-26
EP1608001A2 (en) 2005-12-21
US7342223B2 (en) 2008-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006003167A (ja) 生体試料分析用質量分析装置
Dreisewerd Recent methodological advances in MALDI mass spectrometry
US8558168B2 (en) Post-ionization of neutrals for ion mobility oTOFMS identification of molecules and elements desorbed from surfaces
Bhardwaj et al. Ion sources for mass spectrometric identification and imaging of molecular species
CN108206126B (zh) 具有用于产生不同能量的光子的激光系统的质谱仪
US20090039282A1 (en) Matrix-assisted laser desorption with high ionization yield
Steven et al. Construction and testing of an atmospheric-pressure transmission-mode matrix assisted laser desorption ionisation mass spectrometry imaging ion source with plasma ionisation enhancement
US7910883B2 (en) Method and device for the mass spectrometric detection of compounds
CA2616722A1 (en) Reduction of chemical noise in a maldi mass spectrometer by in-trap photodissociation of matrix cluster ions
DE102004025841A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur massenspektroskopischen Untersuchung von Analyten
US11094518B2 (en) Devices and methods for deep UV laser ablation
Aubriet et al. Fourier transform ion cyclotron resonance mass spectrometry and laser: A versatile tool
Asami et al. Gas‐phase hydration of the lysozyme ion produced by infrared‐laser ablation of a droplet beam studied by photodissociation and fluorescence spectroscopy
JP2009168673A (ja) イオン化方法および装置
US11923182B2 (en) Substantially simultaneous resonance-enhanced multiphoton and laser desorption ionization for single particle mass spectroscopy
Simard et al. High-resolution spectroscopy of small transition metal molecules: recent experimental and theoretical progress on group 5 diatomics
Maul et al. A laser desorption/resonance enhanced photoionisation TOF-system for the spatially resolved trace analysis of elements
Rohlfing Resonantly enhanced multiphoton ionization for the trace detection of chlorinated aromatics
Calvert et al. LIAD-fs: A novel method for studies of ultrafast processes in gas phase neutral biomolecules
Lu Laser-assisted Spectrometry and Spectroscopy for Open-air and in Situ Analyses
WO2017210560A1 (en) Devices, systems, and methods for dissociation of ions using light emitting diodes
GB2453407A (en) Matrix-assisted laser desorption with high ionization yield
Hunsucker Time-of-flight mass spectrometry to characterize inorganic coordination complexes and cyanobacteria
Parise et al. Pulse Duration Effects on Solution-Phase Protein Desorption in Laser Electrospray Mass Spectrometry
Ujma Development and Use of Novel Instrumentation for Structural Analysis of Gaseous Ions

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060927

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091027