JP2006001718A - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006001718A JP2006001718A JP2004181611A JP2004181611A JP2006001718A JP 2006001718 A JP2006001718 A JP 2006001718A JP 2004181611 A JP2004181611 A JP 2004181611A JP 2004181611 A JP2004181611 A JP 2004181611A JP 2006001718 A JP2006001718 A JP 2006001718A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- push
- chassis
- support shaft
- paper
- shaft portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
Description
この発明は、画像形成装置に関し、特に、用紙を給紙ローラに押圧するための押し上げ部材を備えた画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus, and more particularly to an image forming apparatus provided with a push-up member for pressing a sheet against a paper feed roller.
従来、用紙を給紙ローラに押圧するための押し上げ部材を備えた画像形成装置が知られている(たとえば、特許文献1、特許文献2および特許文献3参照)。
2. Description of the Related Art Conventionally, an image forming apparatus including a push-up member for pressing a sheet against a sheet feeding roller is known (see, for example,
上記特許文献1には、押し上げ部材の回動支軸部を、シャーシの一方側面および他方側面に支持される送りローラの両端部に取り付け、押し上げ部材の回動支軸部を回動中心として押し上げ部材を回動させることによって、用紙を給紙ローラに押圧するように構成した給紙装置が開示されている。
In
また、上記特許文献2には、用紙を給紙ローラに押圧するために、ガイドシャフト(軸部材)と、ガイドシャフトに取り付けられ用紙の両端部を持ち上げる2つのリフトプレート(押し上げ部材)と、ガイドシャフトに取り付けられ、用紙の中心部を持ち上げるセンタガイド(押し上げ部材)とを設けた給紙機構が開示されている。
In
また、上記特許文献3には、用紙を給紙ローラに押圧するために、ゴムローラ軸(軸部材)と、ゴムローラ軸に取り付けられ、用紙の下方に配置された押圧板を押し上げる2つの押し上げレバー(押し上げ部材)とを設けたプリンタの自動給紙装置用ホッパーが開示されている。
Further, in
また、従来、画像形成装置の一例として、熱転写プリンタが知られている。図10は、従来の一例による熱転写プリンタの全体構造を示した斜視図である。図11は、図10に示した従来の一例による熱転写プリンタの平面図である。図12は、図10に示した従来の一例による押し上げ部材の詳細構造を示した斜視図である。まず、図10〜図12を参照して、従来の一例による熱転写プリンタの構造について説明する。 Conventionally, a thermal transfer printer is known as an example of an image forming apparatus. FIG. 10 is a perspective view showing the overall structure of a conventional thermal transfer printer. FIG. 11 is a plan view of the conventional thermal transfer printer shown in FIG. FIG. 12 is a perspective view showing a detailed structure of the push-up member according to the conventional example shown in FIG. First, the structure of a conventional thermal transfer printer will be described with reference to FIGS.
従来の熱転写プリンタは、図10に示すように、板金製のシャーシ101と、用紙を給紙するためのゴム製の給紙ローラ102と、給紙ローラ102が取り付けられる給紙ローラ軸103と、給紙ローラ軸103を回転させるための給紙ローラギア104と、給紙ローラ軸103を回転可能に支持する給紙ローラ軸受105と、用紙を収納するための樹脂製の用紙カセット106と、印画時に用紙が押圧されるプラテンローラ107と、プラテンローラ軸受108と、用紙を給紙ローラ102に押圧するための金属製の押し上げ部材109と、押し上げ部材109を所定の方向に付勢する圧縮コイルバネ110(図11参照)と、押し上げ部材109が当接する駆動ギア111と、図11に示すように、駆動ギア111を駆動させるための駆動源として機能するモータ112と、モータ112からの駆動力を駆動ギア111に伝達するための中間ギア113と、給紙ローラ102を駆動させるための駆動源として機能するモータ114と、モータ114からの駆動力を給紙ローラギア104に伝達するための複数の中間ギア115と、モータ112およびモータ114が取り付けられる金属製のモータブラケット116とを備えている。
As shown in FIG. 10, a conventional thermal transfer printer includes a
また、シャーシ101は、図10に示すように、モータブラケット116が取り付けられる一方側面101aと、他方側面101bと、一方側面101aと他方側面101bとを連結する底面101cとを有する。また、他方側面101bには、インクシート(図示せず)を取り付けるためのインクシート挿入部101dが設けられている。また、一方側
面101aおよび他方側面101bには、プラテンローラ107の両端部を回転可能に支持するプラテンローラ軸受108が取り付けられている。また、押し上げ部材109は、図12に示すように、2つの挿入穴109aと、当接部109bと、押圧部109cとを有している。この2つの挿入穴109aは、図10に示すように、シャーシ101の一方側面101aおよび他方側面101bに取り付けられたプラテンローラ軸受108にそれぞれ回動可能に支持されている。また、当接部109bは、圧縮コイルバネ110(図11参照)の付勢力によって駆動ギア111に当接するように形成されている。この圧縮コイルバネ110は、図11に示すように、押圧部109cの近傍の下方に配置されている。また、押圧部109cは、図10に示すように、用紙カセット106の押圧板106aの下方に配置されている。また、押圧部109cは、押し上げ部材109が圧縮コイルバネ110の付勢力により矢印H方向に回動することによって、用紙カセット106の押圧板106aを上方に回動させる。
Further, as shown in FIG. 10, the
また、駆動ギア111は、シャーシ101の一方側面101aに取り付けられている。この駆動ギア111の一方側面101a側には、押し上げ部材109の当接部109bが当接するカム機構部111aが設けられている。このカム機構部111aには、円周形状部111bおよび凹部111cが形成されている。また、駆動ギア111は、中間ギア113の小径ギア部113aに係合している。この中間ギア113は、図11に示すように、シャーシ101の一方側面101aに取り付けられている。また、中間ギア113は、駆動ギア111に係合する小径ギア部113aと、モータ112に係合する大径ギア部113bとを有している。
The
また、用紙カセット106の所定の位置には、押圧板106aが設けられている。この押圧板106aは、支点部106bを中心に回動可能に形成されている。また、押圧板106aは、押し上げ部材109の押圧部109cに押し上げられることによって、給紙ローラ102に当接するように形成されている。この給紙ローラ102は、用紙カセット106の押圧板106aの上方に配置されている。また、給紙ローラ102は、回転することによって用紙を給紙方向(矢印I方向)に搬送するように構成されている。また、給紙ローラ102は、給紙ローラ軸103の中央部近傍に取り付けられている。この給紙ローラ軸103の両端部近傍は、シャーシ101の一方側面101aおよび他方側面101bに取り付けられた給紙ローラ軸受105に回転可能に支持されている。また、一方側面101a側の給紙ローラ軸103の端部には、給紙ローラギア104が空回りしないように取り付けられている。この給紙ローラギア104には、図11に示すように、中間ギア115が係合している。また、複数の中間ギア115は、モータ114に係合するように配置されている。
A pressing plate 106 a is provided at a predetermined position of the
次に、図10および図11を参照して、従来の一例による熱転写プリンタの給紙動作について説明する。まず、図10に示すように、モータ112(図11参照)からの駆動力により、中間ギア113が矢印J方向に回転すると、駆動ギア111は、矢印K方向に回転する。これにより、押し上げ部材109の当接部109bは、駆動ギア111の円周形状部111bに当接した状態から、駆動ギア111の凹部111cに当接した状態になる。その結果、押し上げ部材109は、矢印H方向に回動するので、押し上げ部材109の押圧部109cは、用紙カセット106の押圧板106aを給紙ローラ102に押圧することができる。次に、モータ114(図11参照)の駆動力は、複数の中間ギア115(図11参照)を介して給紙ローラギア104に伝達される。これにより、給紙ローラ軸103および給紙ローラ102が回転するので、用紙が矢印I方向に搬送される。
図10〜図12に示した従来の熱転写プリンタでは、用紙を給紙ローラ102に押圧するために、押し上げ部材109の挿入穴109aを、シャーシ101の一方側面101aおよび他方側面101bに取り付けたプラテンローラ軸受108に取り付けるので、押し上げ部材109は、シャーシ101の一方側面101aから他方側面101bまでの距離と同程度の大きさが必要になる。このため、押し上げ部材109が大きくなるという問題点があった。
In the conventional thermal transfer printer shown in FIGS. 10 to 12, a platen roller in which
また、上記特許文献1に開示された構造では、用紙を給紙ローラに押圧するために、押し上げ部材の回動支軸部を、シャーシの一方側面および他方側面に支持される送りローラの両端部に取り付けるので、押し上げ部材は、シャーシの一方側面から他方側面までの距離と同程度の大きさが必要になる。このため、押し上げ部材が大きくなるという問題点がある。
Further, in the structure disclosed in
また、上記特許文献2に開示された構造では、用紙を給紙ローラに押圧するために、軸部材と、用紙の両端部を持ち上げる2つの押し上げ部材と、用紙の中心部を持ち上げる押し上げ部材とを設けているので、用紙を給紙ローラに押圧するための部材の部品点数が増加するという問題点がある。
In the structure disclosed in
また、上記特許文献3に開示された構造では、用紙を給紙ローラに押圧するために、軸部材と、用紙の下方に配置された押圧板を押し上げる2つの押し上げ部材とを設けているので、用紙を給紙ローラに押圧するための部材の部品点数が増加するという問題点がある。
Further, in the structure disclosed in
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、部品点数の増加を抑制することができるとともに、用紙を給紙ローラに押圧するための部材を小さくすることが可能な画像形成装置を提供することである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and one object of the present invention is to suppress an increase in the number of parts and to press a sheet against a sheet feeding roller. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of reducing the size of a member.
この発明の第1の局面による画像形成装置は、一方側面、他方側面、および、一方側面と他方側面とを連結する底面を有する板金製のシャーシと、印画時に用紙が押圧されるプラテンローラと、シャーシの一方側面に取り付けられ、プラテンローラを回転可能に支持するプラテンローラ軸受と、用紙を給紙するための給紙ローラと、用紙を給紙ローラに押圧するための1つの押し上げ部材とを備えた画像形成装置において、押し上げ部材は、プラテンローラ軸受を含む第1支持部を中心に回動する第1回動支軸部と、シャーシの底面を切り起こすことによって形成された第2支持部に支持される第2回動支軸部と、第3回動支軸部とを含み、押し上げ部材は、少なくとも用紙の給紙ローラに対する押圧時に、押し上げ部材の第1回動支軸部および第3回動支軸部を回動中心とし、押し上げ部材の第1回動支軸部と第2回動支軸部とを結ぶ線は、シャーシの一方側面の法線方向に対して所定の角度傾斜しており、シャーシの底面の第2支持部には、押し上げ部材の第2回動支軸部が上下方向に移動可能に挿入される長穴が形成されている。 An image forming apparatus according to a first aspect of the present invention includes a sheet metal chassis having one side surface, the other side surface, and a bottom surface connecting the one side surface and the other side surface, a platen roller on which a sheet is pressed during printing, A platen roller bearing mounted on one side surface of the chassis and rotatably supporting the platen roller, a paper feed roller for feeding paper, and a push-up member for pressing the paper against the paper feed roller In the image forming apparatus, the push-up member is provided on the first rotation support shaft portion that rotates about the first support portion including the platen roller bearing, and the second support portion formed by cutting and raising the bottom surface of the chassis. The push-up member includes a second turning support shaft portion and a third turning support shaft portion to be supported, and the push-up member is a first rotation support shaft portion of the push-up member at least when the paper is pressed against the paper feed roller. And a line connecting the first rotation support shaft portion and the second rotation support shaft portion of the push-up member with respect to the normal direction of the one side surface of the chassis. The second support portion on the bottom surface of the chassis is formed with a long hole into which the second rotation support shaft portion of the push-up member is inserted so as to be movable in the vertical direction.
この第1の局面による画像形成装置では、上記のように、押し上げ部材に、シャーシの一方側面に設けられた第1支持部を中心に回動する第1回動支軸部と、シャーシの底面に設けられた第2支持部に支持される第2回動支軸部とを設けることによって、押し上げ部材の第1回動支軸部から第2回動支軸部までの距離を、シャーシの一方側面から他方側面までの距離よりも小さくすることができる。これにより、押し上げ部材を小さくすることができる。また、用紙を給紙ローラに押圧するための押し上げ部材を1つのみにすることによって、用紙を給紙ローラに押圧するための部材の部品点数が増加するのを抑制するこ
とができる。また、プラテンローラ軸受を、押し上げ部材の第1支持部として機能させることによって、押し上げ部材の第1回動支軸部を取り付けるための部材を別途設ける場合に比べて、部品点数を削減することができる。また、板金製のシャーシの底面の第2支持部を、シャーシの底面を切り起こすことにより形成することによって、押し上げ部材の第2回動支軸部を支持するための部材を別途設ける場合に比べて、部品点数をより削減することができる。また、押し上げ部材を、少なくとも用紙の給紙ローラに対する押圧時に、押し上げ部材の第1回動支軸部および第3回動支軸部を回動中心とするように構成することによって、少なくとも用紙の給紙ローラに対する押圧時に発生する反力が押し上げ部材の第2回動支軸部に加わるのを抑制することができるので、押し上げ部材の第2回動支軸部が用紙の給紙ローラに対する押圧時に発生する反力に起因して変形するのを抑制することができる。また、シャーシの底面の第2支持部に、押し上げ部材の第2回動支軸部が上下方向に移動可能に挿入される長穴を形成することによって、押し上げ部材が第1回動支軸部および第3回動支軸部を中心に回動する場合に、押し上げ部材の第2回動支軸部が長穴に沿って上方向に移動するので、押し上げ部材の第2回動支軸部がシャーシの底面の第2支持部の穴の内面に当接するのを抑制することができる。これにより、押し上げ部材を、容易に、第3回動支軸部を中心に回動させることができる。また、押し上げ部材の第1回動支軸部と第2回動支軸部とを結ぶ線を、シャーシの一方側面の法線方向に対して傾斜させることによって、シャーシの底面の第2支持部を、シャーシの一方側面の第1支持部の法線方向に配置されたプラテンローラと干渉しない位置に配置することができる。
In the image forming apparatus according to the first aspect, as described above, the push-up member is provided with the first rotation support shaft portion that rotates around the first support portion provided on one side surface of the chassis, and the bottom surface of the chassis. By providing the second rotation support shaft portion supported by the second support portion provided on the chassis, the distance from the first rotation support shaft portion of the push-up member to the second rotation support shaft portion is set to The distance from the one side surface to the other side surface can be made smaller. Thereby, a pushing-up member can be made small. Further, by using only one push-up member for pressing the paper against the paper feed roller, it is possible to suppress an increase in the number of parts of the member for pressing the paper against the paper feed roller. Further, by causing the platen roller bearing to function as the first support portion of the push-up member, the number of parts can be reduced as compared with a case where a member for attaching the first rotation support shaft portion of the push-up member is separately provided. it can. Further, the second support portion on the bottom surface of the sheet metal chassis is formed by cutting and raising the bottom surface of the chassis, so that a member for supporting the second rotation support shaft portion of the push-up member is separately provided. Thus, the number of parts can be further reduced. In addition, the push-up member is configured so that the first rotation support shaft portion and the third rotation support shaft portion of the push-up member are at the center of rotation at least when the paper is pressed against the paper feed roller. Since it is possible to suppress the reaction force generated when the paper feeding roller is pressed from being applied to the second rotating support shaft portion of the lifting member, the second rotating support shaft portion of the lifting member presses the paper against the paper feeding roller. It is possible to suppress deformation due to a reaction force that is sometimes generated. Further, by forming a long hole in the second support portion on the bottom surface of the chassis into which the second rotation support shaft portion of the push-up member is movably inserted in the vertical direction, the push-up member becomes the first rotation support shaft portion. When the second pivot shaft is pivoted about the third pivot shaft, the second pivot shaft of the push-up member moves upward along the elongated hole. Therefore, the second pivot shaft of the push-up member Can be prevented from coming into contact with the inner surface of the hole of the second support portion on the bottom surface of the chassis. Thereby, the push-up member can be easily rotated around the third rotation support shaft portion. Further, the second support portion on the bottom surface of the chassis is inclined by inclining a line connecting the first rotation support shaft portion and the second rotation support shaft portion of the push-up member with respect to the normal direction of one side surface of the chassis. Can be disposed at a position that does not interfere with the platen roller disposed in the normal direction of the first support portion on one side surface of the chassis.
この発明の第2の局面による画像形成装置は、一方側面、他方側面、および、一方側面と他方側面とを連結する底面を有するシャーシと、用紙を給紙するための給紙ローラと、用紙を給紙ローラに押圧するための1つの押し上げ部材とを備え、押し上げ部材は、シャーシの一方側面に設けられた第1支持部を中心に回動する第1回動支軸部と、シャーシの底面に設けられた第2支持部に支持される第2回動支軸部とを有する。 An image forming apparatus according to a second aspect of the present invention includes a chassis having a one side surface, the other side surface, and a bottom surface connecting the one side surface and the other side surface, a sheet feeding roller for feeding a sheet, and a sheet. A push-up member for pressing against the paper feed roller, the push-up member turning around a first support portion provided on one side surface of the chassis, and a bottom surface of the chassis And a second rotation support shaft portion supported by a second support portion provided at the top.
この第2の局面による画像形成装置では、上記のように、押し上げ部材に、シャーシの一方側面に設けられた第1支持部を中心に回動する第1回動支軸部と、シャーシの底面に設けられた第2支持部に支持される第2回動支軸部とを設けることによって、押し上げ部材の第1回動支軸部から第2回動支軸部までの距離を、シャーシの一方側面から他方側面までの距離よりも小さくすることができる。これにより、押し上げ部材を小さくすることができる。また、用紙を給紙ローラに押圧するための押し上げ部材を1つのみにすることによって、用紙を給紙ローラに押圧するための部材の部品点数が増加するのを抑制することができる。 In the image forming apparatus according to the second aspect, as described above, the push-up member is provided with the first rotation support shaft portion that rotates about the first support portion provided on one side surface of the chassis, and the bottom surface of the chassis. By providing the second rotation support shaft portion supported by the second support portion provided on the chassis, the distance from the first rotation support shaft portion of the push-up member to the second rotation support shaft portion is set to The distance from the one side surface to the other side surface can be made smaller. Thereby, a pushing-up member can be made small. Further, by using only one push-up member for pressing the paper against the paper feed roller, it is possible to suppress an increase in the number of parts of the member for pressing the paper against the paper feed roller.
上記第2の局面による画像形成装置において、好ましくは、印画時に用紙が押圧されるプラテンローラと、シャーシの一方側面に取り付けられ、プラテンローラを回転可能に支持するとともに、押し上げ部材の第1支持部として機能するプラテンローラ軸受とをさらに備え、シャーシは、板金製であり、シャーシの底面の第2支持部は、シャーシの底面を切り起こすことによって形成されている。このように構成すれば、押し上げ部材の第1回動支軸部を取り付けるための部材を別途設ける場合に比べて、部品点数を削減することができる。また、板金製のシャーシの底面の第2支持部を、シャーシの底面を切り起こすことにより形成することによって、押し上げ部材の第2回動支軸部を支持するための部材を別途設ける場合に比べて、部品点数をより削減することができる。 In the image forming apparatus according to the second aspect, it is preferable that the platen roller to which the sheet is pressed at the time of printing and the platen roller that is attached to one side surface of the chassis to rotatably support the first support portion of the push-up member. The chassis is made of sheet metal, and the second support portion on the bottom surface of the chassis is formed by cutting and raising the bottom surface of the chassis. If comprised in this way, a number of parts can be reduced compared with the case where the member for attaching the 1st rotation spindle part of a raising member is provided separately. Further, the second support portion on the bottom surface of the sheet metal chassis is formed by cutting and raising the bottom surface of the chassis, so that a member for supporting the second rotation support shaft portion of the push-up member is separately provided. Thus, the number of parts can be further reduced.
上記第2の局面による画像形成装置において、好ましくは、押し上げ部材は、第3回動支軸部をさらに有し、押し上げ部材は、少なくとも用紙の給紙ローラに対する押圧時に、押し上げ部材の第1回動支軸部および第3回動支軸部を回動中心とする。このように構成すれば、少なくとも用紙の給紙ローラに対する押圧時に発生する反力が押し上げ部材の第2回動支軸部に加わるのを抑制することができるので、押し上げ部材の第2回動支軸部が
用紙の給紙ローラに対する押圧時に発生する反力に起因して変形するのを抑制することができる。
In the image forming apparatus according to the second aspect, it is preferable that the push-up member further includes a third rotation support shaft portion, and the push-up member performs the first rotation of the push-up member at least when the paper is pressed against the paper feed roller. The moving support shaft and the third rotation support shaft are used as the rotation center. With this configuration, it is possible to suppress at least a reaction force generated when the sheet is pressed against the paper feed roller from being applied to the second rotation support shaft portion of the push-up member. It is possible to suppress the shaft portion from being deformed due to a reaction force generated when the sheet is pressed against the sheet feeding roller.
上記第2の局面による画像形成装置において、好ましくは、押し上げ部材は、少なくとも用紙の給紙ローラに対する押圧時に、押し上げ部材の第1回動支軸部および第3回動支軸部を回動中心とするとともに、シャーシの底面の第2支持部には、押し上げ部材の第2回動支軸部が上下方向に移動可能に挿入される長穴が形成されている。このように構成すれば、押し上げ部材が第1回動支軸部および第3回動支軸部を中心に回動する場合に、押し上げ部材の第2回動支軸部が長穴に沿って上方向に移動するので、押し上げ部材の第2回動支軸部がシャーシの底面の第2支持部の穴の内面に当接するのを抑制することができる。これにより、押し上げ部材を、容易に、第3回動支軸部を中心に回動させることができる。 In the image forming apparatus according to the second aspect, it is preferable that the push-up member is pivoted about the first pivot support shaft portion and the third pivot support shaft portion of the push-up member at least when the sheet is pressed against the paper feed roller. In addition, the second support portion on the bottom surface of the chassis is formed with a long hole into which the second rotation support shaft portion of the push-up member is inserted so as to be movable in the vertical direction. If comprised in this way, when a push-up member rotates centering on a 1st rotation support shaft part and a 3rd rotation support shaft part, the 2nd rotation support shaft part of a push-up member follows an elongate hole. Since it moves upward, it can suppress that the 2nd rotation spindle part of a raising member contacts the inner surface of the hole of the 2nd support part of the bottom face of a chassis. Thereby, the push-up member can be easily rotated around the third rotation support shaft portion.
上記第2の局面による画像形成装置において、好ましくは、押し上げ部材の第1回動支軸部と第2回動支軸部とを結ぶ線は、シャーシの一方側面の法線方向に対して所定の角度傾斜している。このように構成すれば、シャーシの一方側面の第1支持部の法線方向に他の部材が配置されている場合にも、シャーシの底面の第2支持部を、シャーシの一方側面の第1支持部の法線方向に配置された他の部材と干渉しない位置に配置することができる。 In the image forming apparatus according to the second aspect, preferably, a line connecting the first rotation support shaft portion and the second rotation support shaft portion of the push-up member is predetermined with respect to the normal direction of one side surface of the chassis. The angle is inclined. With this configuration, even when another member is disposed in the normal direction of the first support portion on the one side surface of the chassis, the second support portion on the bottom surface of the chassis is replaced with the first support portion on the one side surface of the chassis. It can arrange | position in the position which does not interfere with the other member arrange | positioned in the normal line direction of a support part.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の一実施形態による熱転写プリンタの全体構造を示した斜視図である。図2は、図1に示した一実施形態による熱転写プリンタの平面図である。図3および図4は、図1に示した一実施形態による押し上げ部材の詳細構造を示した図である。図5〜図8は、図1に示した一実施形態による熱転写プリンタの詳細構造を説明するための断面図である。まず、図1〜図8を参照して、本発明の一実施形態による熱転写プリンタの構造について説明する。なお、本実施形態では、本発明の画像形成装置の一例としての熱転写プリンタについて説明する。 FIG. 1 is a perspective view showing the overall structure of a thermal transfer printer according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a plan view of the thermal transfer printer according to the embodiment shown in FIG. 3 and 4 are views showing a detailed structure of the push-up member according to the embodiment shown in FIG. 5 to 8 are sectional views for explaining the detailed structure of the thermal transfer printer according to the embodiment shown in FIG. First, the structure of a thermal transfer printer according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, a thermal transfer printer as an example of the image forming apparatus of the present invention will be described.
本発明の一実施形態による熱転写プリンタは、図1および図2に示すように、板金製のシャーシ1と、用紙を給紙するためのゴム製の給紙ローラ2と、給紙ローラ2が取り付けられる給紙ローラ軸3と、給紙ローラ軸3を回転させるための給紙ローラギア4と、給紙ローラ軸3を回転可能に支持する給紙ローラ軸受5と、用紙を収納するための樹脂製の用紙カセット6と、印画時に用紙が押圧されるプラテンローラ7と、プラテンローラ軸受8と、用紙を給紙ローラ2に押圧するための金属製の押し上げ部材9と、押し上げ部材9を所定の方向に付勢する引張りコイルバネ10と、押し上げ部材9が当接する駆動ギア11と、駆動ギア11を駆動させるための駆動源として機能するモータ12(図2参照)と、モータ12からの駆動力を駆動ギア11に伝達するための中間ギア13と、給紙ローラ2を駆動させるための駆動源として機能するモータ14(図2参照)と、モータ14からの駆動力を給紙ローラギア4に伝達するための複数の中間ギア15(図2参照)と、モータ12およびモータ14が取り付けられる金属製のモータブラケット16とを備えている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the thermal transfer printer according to the embodiment of the present invention includes a
また、シャーシ1は、図1に示すように、モータブラケット16が取り付けられる一方側面1aと、他方側面1bと、一方側面1aと他方側面1bとを連結する底面1cとを有する。この一方側面1aには、引張りコイルバネ10の一方端が取り付けられるバネ取り付け孔1dが設けられている。また、他方側面1bには、インクシート(図示せず)を取り付けるためのインクシート挿入部1eが設けられている。
Further, as shown in FIG. 1, the
ここで、本実施形態では、シャーシ1の底面1cには、押し上げ部材9の挿入部9aが挿入される切り起こし部1fが設けられている。なお、挿入部9aは、本発明の「第2回動支軸部」の一例であり、切り起こし部1fは、本発明の「第2支持部」の一例である。この切り起こし部1fは、一方側面1aと他方側面1bとの中央部近傍に配置されている。また、切り起こし部1fは、図2に示すように、プラテンローラ7から所定の間隔を隔てて給紙ローラ2側に配置されている。これにより、切り起こし部1fを、プラテンローラ7に当接させることなく、容易に、所定の大きさに形成することができる。また、一方側面1aおよび他方側面1bには、プラテンローラ7の両端部をそれぞれ回転可能に支持する一方軸受8aおよび他方軸受8bを含むプラテンローラ軸受8が取り付けられている。なお、一方軸受8aは、本発明の「第1支持部」の一例である。
Here, in the present embodiment, the
また、本実施形態では、図3に示すように、押し上げ部材9には、挿入穴9bと、バネ取り付け部9cと、当接部9dと、押圧部9eと、回動支点9fとを設けている。なお、挿入穴9bは、本発明の「第1回動支軸部」の一例であり、回動支点9fは、本発明の「第3回動支軸部」の一例である。この挿入穴9bは、図1に示すように、プラテンローラ軸受8の一方軸受8aに回動可能に支持されている。これにより、図4に示すように、押し上げ部材9の挿入穴9bの中心と挿入部9aの中心とを結ぶ回動中心線(B線)は、プラテンローラ7(図2参照)の軸方向およびシャーシ1の一方側面1aの法線方向に対して傾斜角(θ)を有することになる。また、バネ取り付け部9cには、図5に示すように、バネ取り付け部9cを矢印C方向に付勢する引張りコイルバネ10の他方端が取り付けられている。これにより、押し上げ部材9には、矢印D方向に回動する力が発生する。また、当接部9dは、引張りコイルバネ10の付勢力によって駆動ギア11に当接するように形成されている。また、押圧部9eは、用紙カセット6の押圧板6aの下方に配置されている。また、押圧部9eは、押し上げ部材9が引張りコイルバネ10の付勢力により矢印D方向に回動することによって、用紙カセット6の押圧板6aを上方に押し上げる。これにより、用紙カセット6の押圧板6aは、矢印E方向に回動する。また、回動支点9fは、図4に示すように、押し上げ部材の外周部に設けられている。また、回動支点9fは、押し上げ部材9が図5の矢印D方向に所定の角度だけ回動すると、シャーシ1の底面1cに当接する。これにより、押し上げ部材9は、挿入穴9b(図3参照)の中心と回動支点9fとを中心に回動する。この場合、図8に示すように、シャーシ1の底面1cの切り起こし部1fには押し上げ部材9の挿入部9aが上下方向に移動可能な斜め上方に延びる長穴1gが設けられているので、押し上げ部材9の挿入部9aが切り起こし部1fの長穴1gの内面に当接するのを抑制することが可能である。これにより、押し上げ部材9は、挿入穴9b(図3参照)の中心と回動支点9fとを中心に回動することが可能である。
In the present embodiment, as shown in FIG. 3, the push-up
また、駆動ギア11は、図6に示すように、シャーシ1の一方側面1aに取り付けられている。この駆動ギア11の一方側面1a側には、押し上げ部材9の当接部9dが当接するカム機構部11aが設けられている。このカム機構部11aには、円周形状部11bおよび凹部11cが形成されている。また、駆動ギア11は、中間ギア13の小径ギア部13aに係合している。この中間ギア13は、図2に示すように、シャーシ1の一方側面1aに取り付けられている。また中間ギア13は、駆動ギア11に係合する小径ギア部13aと、モータ12に係合する大径ギア部13bとを有している。
Further, the
また、用紙カセット6の所定の位置には、図1に示すように、押圧板6aが設けられている。この押圧板6aは、図7に示すように、支点部6bを中心に矢印E方向に回動可能に形成されている。また、押圧板6aは、押し上げ部材9の押圧部9eに押し上げられることによって、給紙ローラ2に当接するように形成されている。この給紙ローラ2は、用紙カセット6の押圧板6aの上方に配置されている。また、給紙ローラ2は、回転することによって用紙を給紙方向(図1の矢印A方向)に搬送するように構成されている。また、給紙ローラ2は、図1に示すように、給紙ローラ軸3の中央部近傍に取り付けられてい
る。この給紙ローラ軸3の両端部近傍は、シャーシ1の一方側面1aおよび他方側面1bに取り付けられた給紙ローラ軸受5に回転可能に支持されている。また、シャーシ1の一方側面1a側の給紙ローラ軸3の端部には、給紙ローラギア4が空回りしないように取り付けられている。この給紙ローラギア4には、図2に示すように、中間ギア15が係合している。また、複数の中間ギア15は、モータ14に係合するように配置されている。
Further, as shown in FIG. 1, a
次に、図1〜図3および図5〜図8を参照して、本実施形態による熱転写プリンタの給紙動作について説明する。まず、図5に示すように、モータ12(図2参照)からの駆動力により、中間ギア13が矢印F方向に回転すると、駆動ギア11は、矢印G方向に回転する。これにより、押し上げ部材9の当接部9dは、図5および図6に示すように、駆動ギア11の円周形状部11bに当接した状態から、図7および図8に示すように、駆動ギア11の凹部11cに当接した状態になる。このとき、押し上げ部材9は、挿入穴9b(図3参照)の中心と挿入部9aとを回動中心として図5の矢印D方向に回動し始め、所定の角度だけ回動すると回動支点9fがシャーシ1の底面1cに当接する。これにより、押し上げ部材9は、図7に示すように、挿入穴9b(図3参照)の中心と回動支点9fとを回動中心として矢印D方向に回動するので、押し上げ部材9の押圧部9eにより、用紙カセット6の押圧板6aが給紙ローラ2に押圧される。次に、モータ14(図2参照)の駆動力は、図2に示すように、複数の中間ギア15を介して給紙ローラギア4に伝達される。これにより、給紙ローラ軸3および給紙ローラ2が回転するので、用紙が図1の矢印A方向に搬送される。
Next, the paper feeding operation of the thermal transfer printer according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. First, as shown in FIG. 5, when the
本実施形態では、上記のように、押し上げ部材9に、シャーシ1の一方側面1aに取り付けたプラテンローラ軸受8の一方軸受8aを中心に回動する挿入穴9bと、シャーシ1の一方側面1aと他方側面1bとの中央部近傍の底面1cに設けられた切り起こし部1fを中心に回動する挿入部9aとを設けることによって、押し上げ部材9の挿入穴9bから挿入部9aまでの距離を、シャーシ1の一方側面1aから他方側面1bまでの距離に対して半分程度にすることができる。これにより、押し上げ部材9の大きさを半分程度に小型化することができる。また、用紙を給紙ローラ2に押圧するための押し上げ部材9を1つのみにすることによって、用紙を給紙ローラ2に押圧するための部材の部品点数が増加するのを抑制することができる。
In the present embodiment, as described above, the push-up
また、本実施形態では、プラテンローラ軸受8の一方軸受8aを、押し上げ部材9の回動中心として機能させることによって、押し上げ部材9の挿入穴9bを取り付けるための部材を別途設ける場合に比べて、部品点数を削減することができる。また、板金製のシャーシ1の底面1cの切り起こし部1fを、シャーシ1の底面1cを切り起こすことにより形成することによって、押し上げ部材9の挿入部9aを支持するための部材を別途設ける場合に比べて、部品点数をより削減することができる。
Further, in the present embodiment, by making the one
また、本実施形態では、押し上げ部材9を、少なくとも用紙の給紙ローラ2に対する押圧時に、押し上げ部材9の挿入穴9bの中心と回動支点9fとを回動中心とするように構成することによって、少なくとも用紙の給紙ローラ2に対する押圧時に発生する反力が押し上げ部材9の挿入部9aに加わるのを抑制することができるので、押し上げ部材9の挿入部9aが用紙の給紙ローラ2に対する押圧時に発生する反力に起因して変形するのを抑制することができる。
Further, in the present embodiment, the push-up
また、本実施形態では、シャーシ1の底面1cの切り起こし部1fに、押し上げ部材9の挿入部9aが上下方向に移動可能に挿入される長穴1gを形成することによって、押し上げ部材9の回動支点9fを中心に回動する場合に、押し上げ部材9の挿入部9aが長穴1gに沿って上方向に移動するので、押し上げ部材9の挿入部9aがシャーシ1の底面1cの切り起こし部1fの穴の内面に当接するのを抑制することができる。これにより、押
し上げ部材9を、容易に、回動支点9fを中心に回動させることができる。
Further, in this embodiment, the
また、本実施形態では、押し上げ部材9の挿入穴9bの中心と挿入部9aの中心とを結ぶ回動中心線を、シャーシ1の一方側面1aの法線方向に対して傾斜させることによって、シャーシ1の底面1cの切り起こし部1fを、シャーシ1の一方側面1aの一方軸受8aの法線方向に配置されたプラテンローラ7に干渉しない位置に配置することができる。
Further, in the present embodiment, the chassis is formed by inclining a rotation center line connecting the center of the
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。 The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above description of the embodiments but by the scope of claims for patent, and further includes all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims for patent.
たとえば、上記実施形態では、画像形成装置の一例として熱転写プリンタを示したが、本発明はこれに限らず、用紙を給紙ローラに押圧するための押し上げ部材を備えた画像形成装置であれば、熱転写プリンタ以外のインクジェットプリンタやレーザプリンタなどの他の画像形成装置にも適用可能である。 For example, in the above embodiment, the thermal transfer printer is shown as an example of the image forming apparatus. However, the present invention is not limited to this, and the image forming apparatus includes a push-up member for pressing the paper against the paper feed roller. The present invention can also be applied to other image forming apparatuses such as inkjet printers and laser printers other than thermal transfer printers.
また、上記実施形態では、押し上げ部材の第1回動支軸部(挿入穴)をプラテンローラ軸受に取り付けた例を示したが、本発明はこれに限らず、押し上げ部材の第1回動支軸部を他の部材に取り付けてもよい。なお、第1回動支軸部は、穴形状以外の形状にしてもよい。 Moreover, although the example which attached the 1st rotation support shaft part (insertion hole) of the raising member to the platen roller bearing was shown in the said embodiment, this invention is not limited to this, The 1st rotation support shaft of a raising member is shown. The shaft portion may be attached to another member. Note that the first rotation support shaft portion may have a shape other than the hole shape.
また、上記実施形態では、押し上げ部材の第1回動支軸部(挿入穴)と第2回動支軸部(挿入部)とを結ぶ線をシャーシの一方側面の法線方向に対して傾斜した例を示したが、本発明はこれに限らず、押し上げ部材の第1回動支軸部と第2回動支軸部とを結ぶ線を、シャーシの一方側面の法線方向に対して平行になるように構成してもよい。 Moreover, in the said embodiment, the line which connects the 1st rotation support shaft part (insertion hole) and the 2nd rotation support shaft part (insertion part) of a raising member inclines with respect to the normal line direction of the one side surface of a chassis. However, the present invention is not limited to this, and a line connecting the first rotation support shaft portion and the second rotation support shaft portion of the push-up member is defined with respect to the normal direction of one side surface of the chassis. You may comprise so that it may become parallel.
また、上記実施形態では、押し上げ部材の回動支点(第3回動支軸部)を押し上げ部材の外周部に設けた例を示したが、本発明はこれに限らず、図9に示した本実施形態の変形例による押し上げ部材19のように、回動支点19fを下方に突出する凸形状に形成して、押し上げ部材19の外周部以外に設けてもよい。この場合、当接部19dが引張りコイルバネの付勢力によって駆動ギアの円周形状部に当接した状態で、回動支点19fがシャーシの底面に当接するように形成してもよい。また、挿入部19aは、シャーシの底面の切り起こし部に挿入されるように形成されているとともに、バネ取り付け部19cには、引張りコイルバネ10の他方端が取り付けられている。なお、上記以外の変形例の構造は、上記した実施形態と同様である。
Moreover, in the said embodiment, although the example which provided the rotation fulcrum (3rd rotation support shaft part) of the raising member in the outer peripheral part of the raising member was shown, this invention is not restricted to this, It showed in FIG. Like the push-up
1 シャーシ
1a 一方側面
1b 他方側面
1c 底面
1f 切り起こし部(第2支持部)
1g 長穴
2 給紙ローラ
7 プラテンローラ
8 プラテンローラ軸受
8a 一方軸受(第1支持部)
9 押し上げ部材
9a 挿入部(第2回動支軸部)
9b 挿入穴(第1回動支軸部)
9f 回動支点(第3回動支軸部)
DESCRIPTION OF
1 g
9 Push-
9b Insertion hole (first pivot support shaft)
9f Rotation fulcrum (third rotation fulcrum)
Claims (6)
前記押し上げ部材は、前記プラテンローラ軸受を含む第1支持部を中心に回動する第1回動支軸部と、前記シャーシの前記底面を切り起こすことによって形成された第2支持部に支持される第2回動支軸部と、第3回動支軸部とを含み、
前記押し上げ部材は、少なくとも前記用紙の前記給紙ローラに対する押圧時に、前記押し上げ部材の前記第1回動支軸部および前記第3回動支軸部を回動中心とし、
前記押し上げ部材の前記第1回動支軸部と前記第2回動支軸部とを結ぶ線は、前記シャーシの前記一方側面の法線方向に対して所定の角度傾斜しており、
前記シャーシの前記底面の前記第2支持部には、前記押し上げ部材の前記第2回動支軸部が上下方向に移動可能に挿入される長穴が形成されている、画像形成装置。 A sheet metal chassis having one side surface, the other side surface, and a bottom surface connecting the one side surface and the other side surface, a platen roller to which paper is pressed during printing, and attached to the one side surface of the chassis, An image forming apparatus comprising: a platen roller bearing that rotatably supports a platen roller; a paper feed roller that feeds the paper; and a push-up member that presses the paper against the paper feed roller. ,
The push-up member is supported by a first rotation support shaft portion that rotates around a first support portion including the platen roller bearing, and a second support portion that is formed by raising the bottom surface of the chassis. A second rotation support shaft portion and a third rotation support shaft portion,
The push-up member has at least the first turning support shaft portion and the third turning support shaft portion of the push-up member as a rotation center at least when the paper is pressed against the paper feed roller,
A line connecting the first rotation support shaft portion and the second rotation support shaft portion of the push-up member is inclined at a predetermined angle with respect to the normal direction of the one side surface of the chassis,
The image forming apparatus, wherein the second support portion on the bottom surface of the chassis is formed with a long hole into which the second rotation support shaft portion of the push-up member is movably inserted in the vertical direction.
用紙を給紙するための給紙ローラと、
前記用紙を前記給紙ローラに押圧するための1つの押し上げ部材とを備え、
前記押し上げ部材は、前記シャーシの前記一方側面に設けられた第1支持部を中心に回動する第1回動支軸部と、前記シャーシの前記底面に設けられた第2支持部に支持される第2回動支軸部とを有する、画像形成装置。 A chassis having a side surface, the other side surface, and a bottom surface connecting the one side surface and the other side surface;
A paper feed roller for feeding paper,
One push-up member for pressing the paper against the paper feed roller,
The push-up member is supported by a first rotation support shaft portion that rotates around a first support portion provided on the one side surface of the chassis and a second support portion provided on the bottom surface of the chassis. An image forming apparatus having a second rotation support shaft portion.
前記シャーシの前記一方側面に取り付けられ、前記プラテンローラを回転可能に支持するとともに、前記押し上げ部材の前記第1支持部として機能するプラテンローラ軸受とをさらに備え、
前記シャーシは、板金製であり、
前記シャーシの前記底面の前記第2支持部は、前記シャーシの前記底面を切り起こすことによって形成されている、請求項2に記載の画像形成装置。 A platen roller against which the paper is pressed during printing;
A platen roller bearing attached to the one side surface of the chassis and rotatably supporting the platen roller, and functioning as the first support portion of the push-up member;
The chassis is made of sheet metal;
The image forming apparatus according to claim 2, wherein the second support portion on the bottom surface of the chassis is formed by cutting and raising the bottom surface of the chassis.
前記押し上げ部材は、少なくとも前記用紙の前記給紙ローラに対する押圧時に、前記押し上げ部材の前記第1回動支軸部および前記第3回動支軸部を回動中心とする、請求項2または3に記載の画像形成装置。 The push-up member further has a third rotation support shaft portion,
4. The push-up member has the first pivot support shaft portion and the third pivot support shaft portion of the push-up member as rotation centers at least when the sheet is pressed against the paper feed roller. 5. The image forming apparatus described in 1.
The line connecting the first rotation support shaft portion and the second rotation support shaft portion of the push-up member is inclined at a predetermined angle with respect to the normal direction of the one side surface of the chassis. The image forming apparatus according to any one of 2 to 5.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004181611A JP3807627B2 (en) | 2004-06-18 | 2004-06-18 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004181611A JP3807627B2 (en) | 2004-06-18 | 2004-06-18 | Image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006001718A true JP2006001718A (en) | 2006-01-05 |
JP3807627B2 JP3807627B2 (en) | 2006-08-09 |
Family
ID=35770436
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004181611A Expired - Fee Related JP3807627B2 (en) | 2004-06-18 | 2004-06-18 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3807627B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013227153A (en) * | 2012-03-30 | 2013-11-07 | Brother Industries Ltd | Image forming apparatus |
-
2004
- 2004-06-18 JP JP2004181611A patent/JP3807627B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013227153A (en) * | 2012-03-30 | 2013-11-07 | Brother Industries Ltd | Image forming apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3807627B2 (en) | 2006-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5697603A (en) | Sheet-supply device | |
JP3849798B2 (en) | Image forming apparatus | |
US7484724B2 (en) | Recording-medium returning mechanism and a recording apparatus including the same, and medium-returning mechanism and a liquid ejection apparatus including the same | |
US7121748B1 (en) | Image forming device | |
JP3807627B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8132974B2 (en) | Image generating apparatus | |
US7940428B2 (en) | Image generating apparatus | |
US7594649B2 (en) | Paper grabbing assembly | |
JP3821390B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP3882935B2 (en) | Image forming apparatus | |
JPH0275535A (en) | Paper feeding device using cassette case | |
JP2007331889A (en) | Image forming device | |
JP3904089B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP3126589U (en) | Image forming apparatus | |
JP3882934B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4045450B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP3807416B2 (en) | Paper feeder | |
JP4595839B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2005330088A (en) | Image forming device | |
JP2007126263A (en) | Image forming device | |
JP3811952B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2007145482A (en) | Image forming device | |
JP2006021909A (en) | Image forming device | |
JP2007210288A (en) | Printer device | |
JP2000198552A (en) | Paper sheet feeder for printer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060428 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060511 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140526 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |