JP2005534972A - タッチセンシティブ表示装置 - Google Patents

タッチセンシティブ表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005534972A
JP2005534972A JP2004525674A JP2004525674A JP2005534972A JP 2005534972 A JP2005534972 A JP 2005534972A JP 2004525674 A JP2004525674 A JP 2004525674A JP 2004525674 A JP2004525674 A JP 2004525674A JP 2005534972 A JP2005534972 A JP 2005534972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
display device
sensitive display
pixel
electrical characteristics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004525674A
Other languages
English (en)
Inventor
アドリアーン、イグレック.ラープ
マーク、ティー.ジョンソン
ディルク、カー.ヘー.デ、ボーエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005534972A publication Critical patent/JP2005534972A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/045Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using resistive elements, e.g. a single continuous surface or two parallel surfaces put in contact
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

タッチセンシティブディスプレイは、圧力依存抵抗性高分子複合物を電気光学画素の成分である高分子網に組み込むことにより製造される。その例は、PDLC、電気泳動ディスプレイ、高分子分散型ゲスト/ホストシステム、および、その他の高分子分散型LC装置などである。

Description

本発明は、複数の画素を有するエラスティック(たとえば、高分子)構造体を含み、駆動電圧を前記画素に印加する手段を有する、タッチセンシティブ表示装置に関する。
この表示装置は、たとえば、高分子分散型液晶表示装置である。液晶表示装置は、コンピュータ産業や、携帯電話機および値札タグからパームトップコンピュータおよび電子手帳などの携帯型装置に広く使用されている。また、スタイラスのようなタッチング装置との組み合わせも広範囲に亘る用途があるが、一方で、表示スクリーンを用いて入力を行う方式の必要性も感じられている。
米国特許第5,777,596号は、表示スクリーンを指、スタイラスまたはペンで触れるだけで関連した装置(たとえば、コンピュータ)に入力を可能とするタッチセンシティブ液晶表示装置を開示している。この装置は、液晶表示素子(画素)の充電時間を基準値と連続的に比較し、この比較の結果を使用してどの素子が触れられたかを判定する。
前記タッチセンシティブ液晶表示装置の問題の一つは、検知後に正しい像を格納することにある。これは、行内の全画素が両極端の状態間で切り替わることを表すブリンキングラインが使用されるという事実のためである。ブリンキングラインがある行に達するとき、接触は画素の充電時間を測定することにより検出される。測定後、画素には、正しい像を表示するために、適切な電圧が供給される。同様に、ブリンキングスポットを用いた検知が米国特許第5,777,596号に記載されている。
しかし、このようなブリンキングは、ディスプレイ上で目に見えてしまう(不具合)。
さらに、反射型表示装置が使用される場合、内部DCバイアス電圧が生じ、これにより、奇数フレームの書き込みと偶数フレームの書き込みとの充電が異なってしまう。DC駆動方式(低電力液晶ディスプレイ、電気泳動ディスプレイ)では反転が起こらないので、この方式は全く使用できない。
ブリンキング信号を供給する問題は、前記手段のスペーシング手段(スペーサ)部分に画素の電気的特性を監視させることにより解決され得る。前記電気的特性は、容量性、(非線形)抵抗性、または、圧電性(piezo-electric)の特性である。しかし、局部的に他よりも薄いスペーサは全く押圧されないので、ディスプレイが押されたときに電気接触が行われることを保証するために、たとえば、(非線形)抵抗を同じ高さのスペーサ内に構成することが必要である。このような処理は複雑であり、接触検知は必ずしもディスプレイ上のすべての点で常に有効であるわけではない。
本発明は、特に高分子構造を備えた表示装置のこれらの問題点を解決することを特に目的とする。
本発明のさらなる目的は、より多くの機能をタッチセンシティブ液晶表示装置に取り入れることである。
このため、本発明によるタッチセンシティブ表示装置において、エラスティック構造体は接触検知素子を含み、タッチセンシティブ表示装置は前記接触検知素子の電気的特性を監視し、前記電気的特性の変化を検知する手段を有する。
圧感特性(たとえば、量子トンネリング合成物を用いて実現されるような非線形抵抗特性)を備えた高分子を画素の高分子網に組み込むことにより、画素がそれ自体本質的に接触検知機能を有するようになる。
このようにして、構造化されたスペーサの必要性は回避され、一方、全画素領域が接触検知可能であり、これが接触検知性能を高め、フレキシブルなディスプレイ、さらには装着型(wearable)ディスプレイのアプリケーションのために、このタッチセンシティブディスプレイを適用することができる。
さらなる実施形態において、接触検知素子の電気的特性を監視する手段は少なくとも画素の電極を含む。
画素自体を接触検知素子の一部として使用することの効果は、画素電極を接触信号を測定するためにも使用可能であることである。このように、ディスプレイに対して余分な接続を行う必要がない。検知は、接触圧力によってどの行およびどの列が一時的に短絡されたかを識別するだけで実行され得る。
好適な実施形態において、画素は電気光学媒体を収容する少なくとも一つのカプセルを具備する。たとえば、高分子分散型液晶表示装置、ゲストホストシステム、軸対称モード液晶表示装置、または、電気泳動ディスプレイのような液晶高分子複合物に基づく表示装置の他に、エレクトロクロミックディスプレイおよびエレクトロウェッティングに基づくディスプレイが考えられる。
本発明の上記形態およびその他の形態は以下に説明する実施形態から明らかであり、実施形態を参照して解明される。
添付図面は略図であり、縮尺どおりには描かれていない。対応する要素は一般に同じ参照番号によって示されている。
図1は、本発明が適用可能であるタッチセンシティブ表示装置1の一部分の電気的等価回路図である。一つの実現可能な実施形態(「パッシブモード」と称される一つの駆動モード)では、タッチセンシティブ表示装置1は、行すなわち選択電極7と列すなわちデータ電極6の交点の領域によって規定された画素8のマトリックスを具備する。行電極は行ドライバ4を用いて連続的に選択され、一方、列電極にはデータレジスタ5を介してデータが与えられる。このため、入力データ2は、必要に応じて、最初にプロセッサ3で処理される。行ドライバ4とデータレジスタ5との間の相互同期はドライブライン9を介して実行される。
他の実現可能な実施形態(「アクティブモード」と称される別の駆動モード)では、行ドライバ4からの信号は、ゲート電極が行電極7に電気的に接続され、ソース電極が列電極に電気的に接続された薄膜トランジスタ(TFT)10を介して画素電極を選択する。列電極6に生じる信号はドレイン電極に結合された画素8の画素電極へTFTを介して転送される。他の画素電極は、たとえば、1つ(または2つ以上)の共通対向電極に接続される。図1では、1個の薄膜トランジスタ(TFT)10だけが単なる例示として描かれている。
図2は、下部基板11および上部基板12を有するタッチセンシティブ液晶装置の一部分の断面を表す。タッチセンシティブ液晶装置は下部基板11上に画素電極13を有し、もう一方の基板12上に画素電極14を有する。
本発明によれば、感圧特性を備えた高分子構造体15が画素電極13と14の間に設けられ、この高分子構造体は、本実施形態では、液晶材料17が充填されたカプセル16を具備し、PDLCに匹敵する。
高分子構造体15のため使用されるべき或る種(class)の材料は量子トンネリング複合物(QTC)によって形成される。QTCは構造体中に導体粒子を導入した高分子合成物である。この導体粒子は樹枝状結晶を有する。粒子は互いに空間的に離間され、物理的な導通路を形成しない。しかし、材料上の引っ張りまたは圧縮歪みは粒子を互いに接近させる。粒子の空間的な分離は樹枝状結晶の存在によって低下する。ある特定のローディング点で、粒子の空間的な分離は、一方の粒子からの電子が樹枝状結晶を通って別の粒子へ到達することができるほど十分に接近する。しかし、二つの異なる粒子からの樹枝状結晶は依然として互いに接触しない状態を保つ。電子の量子トンネリング作用は材料全体としての急速な抵抗性の低下を招く。この非線形的な動作は、材料の抵抗が1012Ωから10−1Ωへ急変する遷移点を上昇させる。
したがって、QTCは圧力/力に感応するスイッチング材料であり、そのスイッチング特性は機械スイッチのスイッチング特性に匹敵する。その上、QTCは様々な形状に成型可能であり、他の高分子と混合可能である。そのため、本実施形態において、画素自体が本質的に接触検知機能を有するようになる。これは可変抵抗器21として図2に表されている。
高分子網を備えた液晶表示装置のさらなる例は、画素が高分子網を用いて個別にカプセル化された広視野角液晶表示装置およびプラズマアドレス液晶表示装置のためのいわゆる軸対称モードである。この場合も、高分子網には、接触検知を可能にするために圧力依存抵抗性を与えてもよい。
図3は電気泳動ディスプレイの一部分を表し、マイクロカプセル16は正に帯電した粒子19および負に帯電した粒子20が懸濁している電気泳動液18のような電気泳動媒体を含む。マイクロカプセル16を備えた高分子構造体15は、画素を本質的に接触検知可能にするためにQTCを高分子網に組み込むのに適している。本実施形態において、感圧抵抗を備えた高分子は、図2の例ではおそらく存在するようなバインダがあるならば、そのバインダを置き換える。
圧力依存抵抗性のある高分子を電気泳動ディスプレイ(または、エレクトロクロミックディスプレイのように加圧下で双安定であるその他のディスプレイ)に適用する効果は、(パッシブ駆動方式では)行電極と列電極との間の抵抗、または、(アクティブ駆動方式では)画素電極と対向電極との間の抵抗を測定することにより、接触位置を直接的に簡単に決定することができることである。ディスプレイに触れることにより、短絡が発生し、この短絡が画素に掛かる電圧を低下させる。双安定型ディスプレイの場合、これは(連続的に駆動されるディスプレイの場合のように)画素性能に悪影響を与えることがなく、その理由は、いかなる場合でも、双安定期間中に画素に電圧が加わらないからである。
本発明の保護範囲は説明された実施形態に限定されることはなく、本発明は、その他の表示装置、たとえば、画素が高分子網を使用して個別にカプセル化されたエレクトロクロミックおよびエレクトロウェッティングディスプレイ画素にも適用可能である。この場合も、この高分子網は接触検知を可能にさせるために、圧力依存抵抗性を付与してもよい。同じことは、接触検知を可能にさせるために、半球が黒くおよび半球が白い回転球の周りにバインダを形成する高分子網へ圧力依存抵抗性を付与し得るディスプレイに適用することができる。
代替的に、(装着型ディスプレイ、装着型電子機器では)フレキシブル基板(合成材料)を使用してもよい。
監視にも様々な変形が実現可能であり、たとえば、画素の行、画素の列、画素のブロックが監視される。
本発明は、ありとあらゆる新規性のある特徴、および、ありとあらゆる特徴の組み合わせに存在する。請求項中の参照番号は請求項の保護範囲を限定しない。動詞「含む、備えるなど(to comprise)」とその活用の使用は、請求項に列挙された要素以外の要素の存在を排除しない。要素の前に置かれた冠詞「a」または「an」の使用は、このような要素の複数個の存在を排除しない。
タッチセンシティブ(液晶)表示装置の概略図である。 本発明によるタッチセンシティブ(液晶)表示装置の一部分の断面図である。 本発明によるタッチセンシティブ(液晶)表示装置の一部分の断面図である。

Claims (9)

  1. 複数の画素を有するエラスティック構造体を含み、駆動電圧を前記画素に印加する手段を備えたタッチセンシティブ表示装置であって、
    前記エラスティック構造体は接触検知素子を含み、前記タッチセンシティブ表示装置は前記接触検知素子の電気的特性を監視し、該電気的特性の変化を検知する手段を備えたタッチセンシティブ表示装置。
  2. 前記接触検知素子は、少なくとも非線形抵抗部を含むことを特徴とする請求項1に記載のタッチセンシティブ表示装置。
  3. 前記接触検知素子は、量子トンネリング合成物を備えていることを特徴とする請求項1に記載のタッチセンシティブ表示装置。
  4. 前記接触検知素子の電気的特性を監視する手段は、少なくとも1つの画素電極を備えていることを特徴とする請求項1に記載のタッチセンシティブ表示装置。
  5. 前記画素は、電気光学媒体を収容する少なくとも一つのカプセルを備えていることを特徴とする請求項1に記載のタッチセンシティブ表示装置。
  6. 前記電気光学媒体は、液晶、ゲストホストシステムまたは電気泳動媒体であることを特徴とする請求項1に記載のタッチセンシティブ表示装置。
  7. 前記電気的特性を監視する手段は、少なくとも1つの行の画素の電気的特性を監視することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載のタッチセンシティブ表示装置。
  8. 前記電気的特性を監視する手段は、少なくとも1つの列の画素の電気的特性を監視することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載のタッチセンシティブ表示装置。
  9. 前記電気的特性を監視する手段は、画素のブロックの電気的特性を監視することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載のタッチセンシティブ表示装置。
JP2004525674A 2002-08-01 2003-07-16 タッチセンシティブ表示装置 Withdrawn JP2005534972A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02078156 2002-08-01
PCT/IB2003/003243 WO2004013746A2 (en) 2002-08-01 2003-07-16 Touch sensitive display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005534972A true JP2005534972A (ja) 2005-11-17

Family

ID=31197918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004525674A Withdrawn JP2005534972A (ja) 2002-08-01 2003-07-16 タッチセンシティブ表示装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7205983B2 (ja)
EP (1) EP1527382A2 (ja)
JP (1) JP2005534972A (ja)
KR (1) KR20050026079A (ja)
CN (1) CN1672121A (ja)
AU (1) AU2003247082A1 (ja)
TW (1) TWM253003U (ja)
WO (1) WO2004013746A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008257232A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Seiko Epson Corp 表示装置及び表示装置の制御方法
JP2012512454A (ja) * 2008-12-15 2012-05-31 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ユーザインタフェース装置及び方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2847996B1 (fr) * 2002-11-28 2005-10-07 Thales Sa Dispositif d'affichage dedie a detection de proximite
WO2004066136A2 (en) * 2003-01-20 2004-08-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Touch sensitive display device
TW200625223A (en) 2004-04-13 2006-07-16 Koninkl Philips Electronics Nv Electrophoretic display with rapid drawing mode waveform
GB0415258D0 (en) 2004-07-07 2004-08-11 Wheelright Ltd Vehicle tyre checking system
GB0428048D0 (en) * 2004-12-22 2005-01-26 Zi Medical Plc Syringe drivers
US20070097595A1 (en) * 2005-09-08 2007-05-03 Nokia Corporation Multipurpose programmable adjustable keyboard (MPAK)
US7876400B2 (en) 2005-10-31 2011-01-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Optical modulation system
US8558799B2 (en) 2005-12-22 2013-10-15 Koninklijke Philips N.V. Method and device for user interaction
KR20070076221A (ko) 2006-01-18 2007-07-24 삼성전자주식회사 전기 영동 표시 장치
US20070195399A1 (en) * 2006-02-23 2007-08-23 Eastman Kodak Company Stacked-cell display with field isolation layer
US7991147B2 (en) * 2006-07-24 2011-08-02 Motorola Mobility, Inc. Handset device with laminated architecture
US20080037769A1 (en) * 2006-07-24 2008-02-14 Motorola, Inc. User interface substrate for handset device
US9579483B2 (en) 2006-12-29 2017-02-28 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Pressure-sensitive conductive composite contact sensor and method for contact sensing
JP5171941B2 (ja) * 2008-04-10 2013-03-27 シャープ株式会社 光センサ付き表示装置
US8253703B2 (en) * 2009-03-03 2012-08-28 Empire Technology Development Llc Elastomeric wave tactile interface
US8893547B2 (en) 2010-09-02 2014-11-25 Baker Hughes Incorporated Acoustic transducers using quantum tunneling composite active elements
US8514213B2 (en) 2010-10-13 2013-08-20 Creator Technology B.V. Common driving of displays
US9535537B2 (en) 2010-11-18 2017-01-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Hover detection in an interactive display device
US8717280B2 (en) 2010-12-08 2014-05-06 Creator Technology B.V. Consecutive driving of displays
US8780103B2 (en) 2011-01-19 2014-07-15 Creator Technology B.V. Super low voltage driving of displays
CN102269899B (zh) * 2011-07-21 2013-09-18 北京三五九投资有限公司 基于电阻效应的印刷型柔性触摸显示屏
US9417754B2 (en) 2011-08-05 2016-08-16 P4tents1, LLC User interface system, method, and computer program product
US9513743B2 (en) * 2012-06-01 2016-12-06 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
US10282033B2 (en) 2012-06-01 2019-05-07 E Ink Corporation Methods for updating electro-optic displays when drawing or writing on the display
KR102056901B1 (ko) * 2013-03-05 2019-12-17 삼성전자주식회사 터치 검출 장치 및 방법, 이를 적용한 터치 스크린 장치

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4814760A (en) * 1984-12-28 1989-03-21 Wang Laboratories, Inc. Information display and entry device
US5777596A (en) 1995-11-13 1998-07-07 Symbios, Inc. Touch sensitive flat panel display
US5949501A (en) 1996-02-13 1999-09-07 Kabushiki Kaisha Pilot Coordinates input device using liquid crystal sheet
EP0829748A3 (en) * 1996-09-13 1999-12-15 Sony Corporation Reflective guest-host liquid-crystal display device
EP1192504B1 (en) 1999-07-01 2011-03-16 E Ink Corporation Electrophoretic medium provided with spacers
JP2001075074A (ja) * 1999-08-18 2001-03-23 Internatl Business Mach Corp <Ibm> タッチセンサ一体型液晶表示素子
GB0011829D0 (en) * 2000-05-18 2000-07-05 Lussey David Flexible switching devices
AU2001264781A1 (en) * 2000-05-22 2001-12-17 Digit Wireless, Llc Input devices and their use

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008257232A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Seiko Epson Corp 表示装置及び表示装置の制御方法
JP2012512454A (ja) * 2008-12-15 2012-05-31 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ユーザインタフェース装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004013746A3 (en) 2004-10-14
WO2004013746A2 (en) 2004-02-12
KR20050026079A (ko) 2005-03-14
US20050231461A1 (en) 2005-10-20
TWM253003U (en) 2004-12-11
EP1527382A2 (en) 2005-05-04
CN1672121A (zh) 2005-09-21
AU2003247082A1 (en) 2004-02-23
US7205983B2 (en) 2007-04-17
AU2003247082A8 (en) 2004-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005534972A (ja) タッチセンシティブ表示装置
US9864458B2 (en) Touch-control display panel
US11188169B2 (en) Touch display panel and touch display device with switchable viewing angles
US7990481B2 (en) Display device having particular touch sensor protrusion facing sensing electrode
JP6120853B2 (ja) アレイ上にカラーフィルタを伴うインセル又はオンセルタッチセンサ
JP5563417B2 (ja) タッチパネル付き表示装置
CN105912153A (zh) 具有触摸检测功能的显示装置
KR20040101484A (ko) 접촉 감지 디스플레이 장치
US20150077387A1 (en) Touch integrated circuit and touch screen display device including the same
JP2001075074A (ja) タッチセンサ一体型液晶表示素子
US20040095335A1 (en) Touch panel for display device
EP1573384A1 (en) Touch-sensitive active matrix display and method for touch sensing
KR20040091728A (ko) 터치 감지 디스플레이 디바이스
US20110181532A1 (en) Electronic paper device
US10318040B2 (en) Touch display device having a gap between electrodes that is variable
US10073569B2 (en) Integrated polarizer and conductive material
US10599220B2 (en) Display device
US20110181576A1 (en) Electronic paper device
US20110181533A1 (en) Electronic paper device
KR20050100625A (ko) 접촉 감지 디스플레이 디바이스
EP3436906B1 (en) Updating a display by applying pressure
KR20030057418A (ko) 터치패널 표시소자와 그 제조방법
US8564561B2 (en) Method of detecting contact state of resistive touch panel device, touch panel device, and display device
US10649263B2 (en) Touch panel liquid crystal display device and method of driving the same
CN110045857B (zh) 触摸面板液晶显示器装置及其驱动方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060714

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070122