JP2005534839A - 高圧制御燃料通路を備える燃料噴射器 - Google Patents

高圧制御燃料通路を備える燃料噴射器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005534839A
JP2005534839A JP2003545957A JP2003545957A JP2005534839A JP 2005534839 A JP2005534839 A JP 2005534839A JP 2003545957 A JP2003545957 A JP 2003545957A JP 2003545957 A JP2003545957 A JP 2003545957A JP 2005534839 A JP2005534839 A JP 2005534839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
valve
timing control
pressure
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003545957A
Other languages
English (en)
Inventor
ニン レイ
Original Assignee
インターナショナル エンジン インテレクチュアル プロパティー カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターナショナル エンジン インテレクチュアル プロパティー カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー filed Critical インターナショナル エンジン インテレクチュアル プロパティー カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2005534839A publication Critical patent/JP2005534839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • F02M47/027Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M45/00Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
    • F02M45/02Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts
    • F02M45/04Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts with a small initial part, e.g. initial part for partial load and initial and main part for full load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M57/00Fuel-injectors combined or associated with other devices
    • F02M57/02Injectors structurally combined with fuel-injection pumps
    • F02M57/022Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive
    • F02M57/025Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive hydraulic, e.g. with pressure amplification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • F02M59/46Valves
    • F02M59/466Electrically operated valves, e.g. using electromagnetic or piezoelectric operating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0003Fuel-injection apparatus having a cyclically-operated valve for connecting a pressure source, e.g. constant pressure pump or accumulator, to an injection valve held closed mechanically, e.g. by springs, and automatically opened by fuel pressure
    • F02M63/0007Fuel-injection apparatus having a cyclically-operated valve for connecting a pressure source, e.g. constant pressure pump or accumulator, to an injection valve held closed mechanically, e.g. by springs, and automatically opened by fuel pressure using electrically actuated valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

増圧器(84)に選択的に供給される加圧非燃料作動流体により駆動される増圧器(84)によって、噴射イベント中に燃料を噴射のために十分な圧力に内部調整するユニット式燃料噴射器(50)であって、燃料通路(74)内に配置された選択的に作動可能な制御装置(300)を備え、燃料通路(74)が、増圧器燃料チャンバとニードル弁(78)との間で流体連通をもたらし、制御装置(300)が、噴射イベント中に燃料通路(74)を選択的に開閉するために、開配置と閉配置との間で移動可能であることを特徴とするユニット式燃料噴射器(50)。

Description

発明の詳細な説明
(関連出願)
本出願は、1998年10月16日出願の米国特許仮出願番号60/104,662の優先権を主張する1999年8月2日出願の米国特許出願番号09/365,965の一部継続出願である。
本発明は、ユニット式燃料噴射器に関し、この燃料噴射器(インジェクタ)は、選択的に供給される加圧非燃料作動流体によって駆動される増圧器により、噴射イベント中に燃料を噴射に十分な圧力に内部調整する。詳細には、本発明は、このような噴射器のニードル弁制御に関する。
参照符号によって詳細に示した従来技術の図面を参照すると、図2は、従来技術の燃料噴射器50を示す。燃料噴射器50は、典型的にはエンジンブロックに取り付けられ、制御された加圧された所定量の燃料を燃焼室(図示せず)内に噴射する。噴射器50は、典型的には圧縮点火式エンジンにディーゼル燃料を噴射するために使用されるが、火花点火式エンジン又は燃料噴射を必要とする他の任意のシステムにおいても使用できる。
燃料噴射器50は、典型的には複数の個別部品で構成される噴射器ハウジング52を有する。ハウジング52は、ブロック56、58、60を収容する外側ケーシング54を含む。外側ケーシング54は、燃料通路68により燃料圧力チャンバ66に連通された燃料ポート64を有する。圧力チャンバ66から燃料ポート64への燃料の逆流を防止するために、通路68内には第1の逆止弁70が配置される。圧力チャンバ66は、通路74を介してノズルチャンバ304及びノズル72に連通する。ノズル72及びノズルチャンバ304から圧力チャンバ66への燃料の逆流を防止するために、燃料通路74内には第2の逆止弁76が配置される。
ノズル72を通る燃料の流れは、スプリングチャンバ81内に配置されたスプリング80により閉位置に付勢されたニードル弁78によって制御される。ニードル弁78は、通路74がノズル72に入り込む位置の上方においてノズルチャンバ304内で肩部82を有する。燃料が通路74内に流入する際に、燃料圧力は、このノズルチャンバ304内の肩部82に力を加える。肩部に加わる力は、スプリング80の付勢力に抗して作用し、ニードル弁78をオリフィス72から持ち上げて、噴射器50からの燃料噴射を可能にする。
通路83は、チャンバ81内に漏れる全ての燃料を排出させるために、スプリングチャンバ81と燃料通路68との間に設けることができる。排出通路83は、ニードル弁78に反作用力を引き起こし、噴射器50の性能を低下させる場合があるチャンバ81内の流体圧力の上昇を防止する。
圧力チャンバ66の容積は、増圧ピストン84によって変化する。増圧ピストン84は、ブロック60のボア86を通って上側の弁ブロック90に設けられた第1の増圧器チャンバ88まで延びる。ピストン84は、ヘッド部材96に取り付けられた肩部94を有するシャフト部材92を含む。肩部94は、ヘッド部材96内の対応する溝100に嵌め込まれたクランプ98によって所定位置に保持される。ヘッド部材96は、第2の増圧器チャンバ102を形成する空洞を有する。
第1の増圧器チャンバ88は、ブロック90を貫通して延びる第1の増圧器通路104と流体連通している。同様に、第2の増圧器チャンバ102は、第2の増圧器通路106と流体連通している。
また、ブロック90は、作動流体供給ポート110と流体連通する作動流体供給通路108を有する。作動流体供給ポート110は、典型的には増圧ピストン84の動作を制御するために使用される作動流体を供給するシステムに接続される。作動流体は、典型的には作動油であって、典型的には燃料とは別の閉じた系統を循環するエンジン潤滑油である。もしくは、燃料を作動油として使用することもできる。外側本体54及びブロック90は、典型的にはエンジンブロックに対して噴射器50を密封するOリング(図示せず)を保持する多数の外側溝112を有する。更に、ブロック62及び外側シェル54は、Oリング114によりブロック90に対して密封することもできる。
ブロック60は、燃料ポート64と流体連通している通路116を有する。通路116により、ブロック62とピストン84との間の圧力チャンバ66から漏れる全ての燃料を燃料ポート64に戻すことができる。通路116は、燃料が第1の増圧器チャンバ88内に漏れるのを防止する。
増圧器チャンバ88及び102内への作動流体の流入は、四方ソレノイド制御弁118により制御できる。制御弁118は、弁ハウジング122内で移動するスプール120を有する。弁ハウジング122は、通路104、106、108、及び排出ポート124に接続された開口を有する。スプール120は、内側チャンバ126と、排出ポート124に接続できる一対のスプールポートとを有する。また、スプール120は外側溝132を有する。スプール120の両端は、内側チャンバ126とハウジング122の弁チャンバ134とを流体連通させる開口134を有する。開口134は、スプール120の静力学的均衡を保つ。
弁スプール120は、第1のソレノイド138及び第2のソレノイド140により、従来技術の図2に示す第1の位置と、反対側の第2の位置との間で移動する。ソレノイド138、140は、典型的には噴射器の作動を制御する制御装置に接続される。第1のソレノイド138を励磁すると、スプール120は第1の位置に引き寄せられ、第1の溝132により、作動流体は作動流体供給通路108から第1の増圧器チャンバ88内へ流れることができ、作動流体は、第2の増圧器チャンバ102から内側チャンバ126へ流入して排出ポート124から出ることができる。第2のソレノイド140を励磁すると、スプール120は第2の位置に引き寄せられ、第1の溝132が、作動流体供給通路108と第2の増圧器チャンバ102との間、及び第1の増圧器チャンバ88と排出ポート124との間を流体連通させる。
溝132と通路128とは、最初のポートが閉じてから最後のポートが開くように構成することが好ましい。例えば、スプール120が第1の位置から第2の位置へ動く場合、溝132に隣接するスプール部は、通路128が第1の通路104と排出ポート124との間の流体連通が可能になる前の、最初の間は第1の通路104を閉じる。ポートの露出を遅延させると、システム内の圧力サージが低減し、燃料噴射曲線上で予測できる噴射点をもつ噴射器を提供できる。
スプール120は、典型的には弁ハウジング122内の一対の係合面142に係合する。スプール120及びハウジング122の両者は、52100又は440cの焼き入れ鋼等の磁性材料で構成されることが好ましく、材料ヒステリシスがスプール120を第1の位置又は第2の位置に保持することになる。ヒステリシスにより、ソレノイド138、140は、スプール120が所定位置に引き寄せられた後に、非励磁にすることができる。これに関連して、制御弁118はデジタル形式で作動し、スプール120は適切なソレノイド138、140に印加される所定の電力パルスによって動かされる。弁118をデジタル形式で作動させると、コイルからの発熱が少なくなり、噴射器50の信頼性が高くなり寿命も延びる。
作動時、第1のソレノイド138を励磁するとスプール120が第1の位置に引き寄せられるので、作動流体は、供給ポート110から第1の増圧器チャンバ88へ流入し、更に、第2の増圧器チャンバ102から排出ポート124へ流入することができる。作動流体が増圧器チャンバ88へ流入すると、ピストン84が移動してチャンバ66の容積が増える。チャンバ66の容積が増えると、チャンバの圧力が低下して、燃料が燃料ポート64からチャンバ66へ引き込まれる。スプール120が第1の位置に達すると、第1のソレノイド138への電力供給が終了する。
チャンバ66が燃料で満たされると、第2のソレノイド140は励磁され、スプール120を第2の位置へ引き寄せる。スプール120が第2の位置に達すると、第2のソレノイド140への電力供給が終了する。スプール120の移動により、作動流体は、供給ポート110から第2の増圧器チャンバ102へ流入し、更に、第1の増圧器チャンバ88から排出ポート124へ流入することができる。
増圧器ピストン84のヘッド部96は、ピストン84の先端部よりも非常に大きな面積を有するので、作動流体の圧力は、増圧器ピストン84を押して圧力チャンバ66の容積を減少させる力を発生する。増圧器ピストン84の行程サイクルは、圧力チャンバ66の燃料圧力、及び通路74によりノズルチャンバ304の燃料圧力を増大させる。加圧燃料は、ノズルチャンバ304の肩部82に作用してニードル弁78を開くので、燃料はノズル72を通って噴射器50から噴射される。燃料は、典型的には1000から2000psiの圧力にて噴射器に導かれ。好適な実施形態において、ピストンは約10:1のヘッド部対先端部の比率を有し、この場合、噴射器から噴射される燃料圧力は10,000から20,000psiである。
前述のHEUI噴射器50は、一般にG2噴射器と呼ばれている。G2噴射器50は、複数噴射イベントを制御するために、高速デジタルスプール弁120を使用する。その作動中に、噴射器50内部の各々の構成部品(スプール弁120、増圧器ピストン84、及びニードル弁78)は、噴射イベント中に噴射の起動又は停止を行うために、複数回、開閉する必要がある。従来技術の図3(‘329特許の図3)には、完全な噴射イベントが示されている。デジタルスプール弁120(従来技術の図2)は、増圧器ピストン78に作動流体を供給するために、大きな流量を処理する必要がある。スプール弁120の寸法は比較的大きく、大型スプール弁120の応答性は制限される。
また、増圧器84は、比較的大きな質量をもっている。従って、パイロット噴射作動を実現するために増圧器84の動作を反転させることは非効率的である。噴射のために燃料圧縮をおこなって、噴射イベントの期間の全体にわたって増圧器84の動作を圧縮行程に保つことは非常に効率的である。
スプール弁120及び増圧器ピストン84の動作を反転させると、噴射イベントはもはや単発噴射ではなく、噴射イベント中に互いに独立した複数回噴射が行われる。従来技術の図3を参照すると、スプール弁120及び増圧器ピストン84の動作は、パイロット噴射と主噴射との間の期間に反転する必要があり、主噴射を行うために再度反転する必要がある。スプール弁120及び増圧器ピストン84のような比較的大きな装置の場合、これは非常に非効率である。
パイロット噴射又は分割噴射は、例えばスプール弁120又は増圧器ピストン84の動作の反転を伴わないがニードル弁78の開閉動作の制御を伴う、単発噴射の期間中にもたらされる噴射割り込みである必要があると考えられる。前述のように、増圧器ピストン84は比較的大きな質量を有するので、その動作を反転させることは困難であるか又は遅くなる。
応答性の高い噴射システムは、噴射制御装置をできるだけニードル弁78の近くに配置する必要があり、増圧器84の反転動作、好ましくはスプール弁120の反転動作も回避する必要がある。従って、本技術分野では、プランジャチャンバ66からノズルチャンバ304への高圧燃料流を効果的に制御する機構を使用するニーズが存在する。ノズルチャンバ304への燃料供給を制御することにより、ニードル弁78の開閉の効率的な制御を実現することができる。
本発明は、本技術分野でのニーズを実質的に満たすものである。噴射イベント時の複数回のニードル弁制御は、スプール弁が1回だけサイクル動作すること、即ち、噴射イベントの最初に開き噴射イベントの最後に閉じることを可能にし、更に、増圧器ピストンが噴射イベント中に連続的な圧縮行程を保つことを可能にする装置によって実現される。
本発明は、増圧器に選択的に供給される加圧非燃料作動流体により駆動される増圧器によって、噴射イベント中に燃料を噴射には十分な圧力に内部調整するユニット式燃料噴射器を提供し、噴射器は、燃料通路内に配置された選択的に作動可能な制御装置を含み、燃料通路は、増圧器燃料チャンバとニードル弁との間で流体を連通させ、制御装置は、噴射イベント中に燃料通路を選択的に開閉するために、開配置と閉配置との間で移動可能である。更に、本発明は、制御装置及び噴射タイミングの制御方法を提供する。
本出願の図1を参照すると(本出願の図1の参照符号は、‘329特許の図4である従来技術を示す図2の同じ参照符号に対応する)、従来のHEUI噴射器50と一体になっている本発明のタイミング制御弁300が概略的に示されている。噴射器50は、燃料噴射器システム306と一体的に示されている。燃料噴射器システム306は、圧力制御弁118(スプール弁120を含む)と、タイミング制御弁300と、増圧ピストン84及びその付勢スプリング98と、ニードル弁78及びその付勢スプリング80と、油圧作動圧力を供給するためのコモンレール308と、噴射器50に比較的低圧の燃料を供給する燃料レール310とを含む。噴射器50は、低圧リザーバ302、コモンレール308、及び燃料レール310を除いては前述の各構成部品を含む。
圧力制御弁118は三方弁である。圧力制御弁118が開いている場合、油圧作動液はコモンレール308から通路106を経由して増圧器84へ流れることができる。圧力制御弁118が閉じた位置にある場合、増圧器チャンバ102の圧力は周囲環境又は低圧リザーバ302に排出される。
本発明のタイミング制御弁300は、圧力チャンバ66とノズルチャンバ304とを接続する高圧燃料通路74に配置される。タイミング制御弁300は、開閉式二位置弁であることが好ましい。タイミング制御弁300は、ソレノイド301の作動により第1の遮断位置に配置され(図4参照)、付勢スプリング303により反対側の第2の開位置(即ち、非遮断位置)に配置される(図5参照)。リード線305は、スプリング303の付勢力に抗してソレノイド301を選択的かつ電気的に作動させる。本発明は、高圧燃料通路74を制御可能に遮断する他の形態を含む。開放ソレノイド及び閉鎖ソレノイドを使用することもできる。専用制御装置は、ニードル弁78の動作の正確な制御を行うためのタイミング制御弁300によって、ノズルチャンバ304への燃料の流れ及び燃料圧力を調整することができる。
図4及び図5を参照すると、タイミング制御弁300は、電気的に制御され、油圧により作動されるスプール弁318として示されており、スプール弁318は、プランジャチャンバ66から高圧燃料通路74を経由してノズルチャンバ304までの高圧燃料の流れを制御するために使用される。スプール弁318は、3つの異なる領域遮断、即ち、領域320、密封領域322、及び作動領域324を有する。通路326は、高圧燃料通路74を遮断領域320の一方側にある遮断チャンバ328に直接、接続する。遮断チャンバ328の圧力は、通路326を経由した制限のない連通により、高圧燃料通路74の圧力、又はこれに非常に近い圧力である。
作動チャンバ330は、通路332により高圧燃料通路74に接続される。通路332の流れは、絞りオリフィス334によって制限される。作動チャンバ330の圧力は、図5に示すようにボール弁336が閉じている場合には、高圧燃料通路74の圧力と実質的に同じである。ボール弁336は、閉位置にある場合、典型的に作動チャンバ330を密封する。図4に示すようにボール弁336が開いている場合、作動チャンバ330の圧力は、絞りオリフィス334の絞り効果及びボール弁336を通り通気孔338から低圧リザーバ302へ出ていく漏れにより、高圧燃料通路74の圧力よりもかなり低くなる。作動領域324と密封領域322との間の空間340は、通気孔342により低圧リザーバ302へ通気される。
遮断領域320は、スプール弁318が一方の位置から他方の位置へ移動する際に、高圧燃料通路74を開閉するために使用される。遮断チャンバ328の圧力は、通路326により高圧燃料通路74と同じである。
密封領域322は、図5に示すように円錐形の着座部344に着座している場合、高圧燃料通路74からの漏れを封じ込めるために使用される。
作動領域324の直径は、遮断領域320の直径よりも大きい。従って、作動領域324の作動面346は、遮断領域320の作動面348よりも大きい。作動領域324の作動面346は、高圧燃料通路74からの高圧燃料に触れることができる。作動領域324の他方の面は、前述したように低圧リザーバ302に通気される空間340に曝される。それぞれ作動チャンバ330及び遮断チャンバ328の作動面346、348に加わる油圧差により、スプール弁318は遮断配置と非遮断配置との間で移動する。
ソレノイド制御式アーマチュアは、ボール弁336の位置を直接制御するために使用される。ソレノイド301を励磁すると、アーマチュア350は、図4に示すように左側に移動してボール弁336を開配置へ押す。従って、比較的少量の燃料は、ボール弁座352を通って通気孔338へ漏れることができる。遮断配置において、絞りオリフィス334の大きな絞り効果とボール弁336の開放とにより、作動チャンバ330の圧力は、高圧燃料通路74の圧力よりも非常に低くなる。この配置により、遮断領域320の作動面348に作用する油圧は、作動領域324の作動面346に作用する力よりもかなり高くなる。この力の不均衡により、スプール弁318は、図4に示すように高圧燃料通路74の燃料の流れを遮断する遮断配置に右側へ移動する。この遮断配置は、例えば、以下に詳細に説明するように噴射イベント中に、燃料がノズルチャンバ304へ流れるのを防止するか又は燃料がノズルチャンバ304へ流れるのを一時的に遮断するために使用できる。
ソレノイド301が非励磁になると、作動チャンバ330の油圧及びスプリング303の付勢力が作用し、ボール弁336が移動して弁座352に密封係合し、アーマチュア350は図5に示す位置に右側へ移動する。ボール弁336が密封されると、ボール弁座352を通過する燃料漏れは封じ込まれる。ボール弁336が閉じると直ちに、作動チャンバ330の圧力は、高圧燃料通路74(及び遮断チャンバ328)の圧力と同じレベルまで上昇する。作動面346、348の面積差により、作動領域324に加わる油圧は、遮断領域320に加わる力よりもかなり高い。従って、スプール弁318は、図4の遮断配置から図5の非遮断配置へと移動する。スプール弁318は、左側に移動して高圧燃料通路74の遮断を解除する。図5の非遮断位置は、常開位置と呼び、この位置において、燃料はプランジャチャンバ66からノズルチャンバ304へ自由に流れ、何の制限を受けることなくニードル弁78を開放する。この位置において、密封領域322は、円錐形着座部344に着座して高圧燃料通路74を実質的に密封する。
噴射開始前に、図1の噴射システム306は、全体的に約50psiという低い燃料圧力状態にあり、この圧力は低圧リザーバ302の圧力に等しい。タイミング制御弁300のスプール弁318は、図5に示すように最も左側の位置にあり、密封領域322は、スプリング303の付勢力によって円錐形の着座部344上に着座する。ボール弁336は、着座部352上に着座する。ノズルチャンバ304と増圧器プランジャチャンバ66とは、大きく開いた高圧燃料通路74を介して制限のない流体連通状態になる。この配置において、噴射イベントは、図2に示す従来技術の噴射器を参照して説明した通りである。噴射イベント中にスプール弁318のソレノイド301を励磁すると、スプール弁318は、プランジャチャンバ66からノズルチャンバ304への燃料の流れを一時的に遮断するので、分割噴射が起こる。分割噴射のドエル時間は、スプール弁318が高圧燃料通路74を遮断する持続時間によって決まる。遮断期間中に、ボール弁336は開配置の状態にあるので、少量の燃料がボール弁座352を通って漏れる。この漏れにより、増圧器プランジャ84は、圧縮下向き行程を遅い動作速度で継続できる。この方法では、分割噴射を実現するために、増圧器の動作を停止又は反転させる必要はない。噴射器の最適性能は、増圧器プランジャ84の全行程に適合するよう、絞りオリフィス334を適切な寸法に作ることによって実現される。
タイミング制御弁300の常開位置において(図5に示す)、高圧燃料は、プランジャチャンバ66から高圧燃料通路74を通ってノズルチャンバ304へ自由に流れ、噴射が起こる。タイミング制御弁300が閉(遮断)位置にある間には(図4に示す)、プランジャチャンバ66からノズルチャンバ304への高圧燃料の流れは遮断され(従って、ニードル弁78は閉じ)、オリフィス72からエンジン燃焼室への燃料噴射が阻止される。
ニードル弁78は、従来のニードル弁と同様に作動する。従って、面82に作用するノズルチャンバ304の圧力が既知の弁開放圧力(VOP)を超えると、ニードル弁78が開いてオリフィス72が開かれる。ニードル弁78は、VOPを超えると、スプリング80の付勢力に抗して全開位置へ開くので、オリフィス72が開かれる。ニードル弁78は、面82に作用する燃料圧力が弁閉鎖圧力よりも低い力を与える場合にスプリング80の付勢力によって閉鎖され、オリフィス72が閉じる。
作動時に、HPレール308内のレール圧力は、供給ポンプ(図示せず)及びエンジン制御弁(図示せず)によって外部調整される。HPレール308は、アキュムレータとして作用し、エンジンの定常運転状態では比較的一定の作動圧力を供給する。HPレール308内の圧力は、様々なエンジン運転状態に応じて可変であり、検出されたエンジン性能ニーズに基づいてエンジン制御装置(図示せず)によって予め決められている。
オリフィス72での噴射が始まる前に、圧力制御弁118は閉位置にあり、増圧器チャンバ88の圧力は、周囲のタンク圧レベル程度に通気され、同様にタイミング制御弁300もオフ位置にある。ノズルチャンバ304は、プランジャチャンバ66に対して大きく開き、ノズルチャンバ304及びプランジャチャンバ66は、低圧リザーバ310と連通状態にあるので、低圧燃料で満たされる。ニードル弁78は、スプリング303の付勢力及びノズルチャンバ304に燃料圧力の不足によって閉鎖される。
2つの独立した制御弁118、302の相互作用及び制御スキームによって、以下に説明するような異なる噴射特性が得られる。
(1)遅い初期噴射速度
この作動は、タイミング制御弁300以外は‘329特許に説明されているHEUI噴射器と類似している。遅い初期噴射速度は、タイミング制御弁300を開位置に保持することで達成される。噴射イベントの初期に、圧力制御弁118が作動して作動流体を増圧器84に供給する。タイミング制御弁300は、開位置に保持され、ノズル弁78は、通路74を介してプランジャチャンバ66と連通状態になる。増圧器84は、スプリング98の付勢力に抗して下向きに移動し、結果的にプランジャチャンバ66内の燃料の容量を圧縮する。プランジャチャンバ66の圧力は、比較的徐々に上昇し、次第に高い圧力がノズルチャンバ304内の燃料に作用する。ニードル弁78は、スプリング303の付勢力に抗して開き、噴射が始まる。プランジャチャンバ66及びノズルチャンバ304内の圧力は、増圧器84が下向きに速度を増すにつれて比較的徐々に上昇する。圧力がVOPを超えるとニードル弁78が開く。従って、オリフィス72からの燃料の噴射速度は徐々に大きくなる。遅い初期噴射速度は、エンジンのNOX排出制御に有利に働くので望ましい。
(2)角張った噴射速度
噴射速度が急激に増加及び減少する噴射の角張った速度は、理想形として‘329特許の図3に示されているが、全噴射イベント(事前噴射なし)に及ぶように拡張することができる。噴射イベントは前述のように開始される。タイミング制御弁300が作動し、タイミング制御弁300は、噴射イベントの開始直後で、増圧器84の下向きの圧縮行程によってプランジャチャンバ66の噴射圧力が上昇する前に、遮断配置に変わる。高圧燃料通路74は、オリフィス72からの噴射開始前にタイミング制御弁300によって遮断される。その後、圧力制御弁118は開き(非遮断)、作動流体を増圧器チャンバ102に供給して増圧器84を下向きに駆動する。しかしながら、高圧燃料は、閉じたタイミング制御弁300による高圧燃料通路74の遮断のために、ノズルチャンバ304へ流れることができない。
タイミング制御弁300が閉鎖され通路74が遮断されると、プランジャチャンバ66及び増圧器チャンバ88の圧力は十分に高くなり、増圧器84の大きな移動を伴うことなく噴射可能な状態になる(増圧器84は、タイミング制御弁300の遮断により本質的に流体固着状態にある)。その後、タイミング制御弁300が開き、増圧器84は下向きに移動して燃料流をニードル弁78及びオリフィス72に連続供給する。燃料圧力が十分に高くなっているので、ニードル弁78は迅速に開き、噴射速度が事実上瞬間的に上昇する。噴射の終了は、噴射器50からの燃料流をほぼ瞬間的に停止するために、弁118、300を同時に閉じることで実現される。タイミング制御弁300を閉じることで発生する燃料圧力のほぼ瞬間的な減少により、スプリング80は、ニードル弁78をほぼ瞬間的に閉じるように作用し、終点が角張っている噴射イベントを実現できる。
(3)複数噴射速度
単一の噴射イベント中の複数噴射発生は、‘329特許の従来技術の図3に、例えば、事前噴射及び実噴射発生として示されている。複数噴射状態においては、圧力制御弁118は、噴射イベント中に1度だけ開から閉に、そして開に戻るサイクル動作を行い、一方で、タイミング制御弁300は、噴射イベント中に何度もサイクル動作を行い、圧力制御弁118が制御する噴射イベント持続期間を通して、噴射の所望の速度形成又は複数噴射速度を生じるようになっている。圧力制御弁118は、増圧器84に一定の作動圧力を供給しプランジャチャンバ66に一定の加圧燃料を供給するために、開状態に保持される。タイミング制御弁300は必要に応じてサイクル動作を行い、オリフィス72から噴射を行うためのノズル弁78への加圧燃料の流れを一時的に遮断するようになっている。タイミング制御弁300によって行われる高圧燃料の一時的な遮断により、ニードル弁78は、(タイミング制御弁300が開いている場合)開いて噴射を行うか、又は(タイミング制御弁300が閉じている場合)閉じてスプリング80の付勢力に対応して噴射を終了するかのいずれかである。
本発明のタイミング制御弁の概略図である。 従来技術のユニット式噴射器の断面図である。 従来技術の噴射イベントのグラフである。 遮断配置の例示的なタイミング制御弁の概略図である。 非遮断配置の例示的なタイミング制御弁の概略図である。
符号の説明
50 ユニット式燃料噴射器
74 燃料通路
78 ニードル弁
84 増圧器
102 増圧器燃料チャンバと
300 制御装置

Claims (55)

  1. 増圧器に選択的に供給される加圧非燃料作動流体により駆動される増圧器によって、噴射イベント中に燃料を噴射のために十分な圧力に内部調整するユニット式燃料噴射器であって、
    燃料通路内に配置される選択的に作動可能な制御装置を備え、前記燃料通路が、増圧器燃料チャンバとニードル弁との間を流体連通させ、
    前記制御装置が、前記噴射イベント中に前記燃料通路を選択的に開閉できるように開配置と閉配置との間で移動可能である、
    ことを特徴とするユニット式燃料噴射器。
  2. 前記制御装置が、二位置弁であることを特徴とする請求項1に記載のユニット式燃料噴射器。
  3. 前記二位置弁が、選択的に作動されることを特徴とする請求項2に記載のユニット式燃料噴射器。
  4. 前記二位置弁が、ソレノイドにより作動されることを特徴とする請求項3に記載のユニット式燃料噴射器。
  5. 前記二位置弁が、前記ソレノイドの作動により第1の配置に配置でき、前記ソレノイドの非作動時にスプリングの付勢力により反対側の第2の配置に配置できることを特徴とする請求項4に記載のユニット式燃料噴射器。
  6. 増圧器に選択的に供給される加圧非燃料作動流体により駆動される増圧器によって、噴射イベント中に燃料を噴射のために十分な圧力に内部調整するユニット式燃料噴射器のための制御装置であって、
    燃料通路内に配置される選択的に作動可能な噴射タイミング制御装置を備え、前記燃料通路が、増圧器燃料チャンバとニードル弁との間を流体連通させ、
    前記制御装置が、前記噴射イベント中に前記燃料通路を選択的に開閉できるように開配置と閉配置との間で移動可能である、
    ことを特徴とする制御装置。
  7. 前記制御装置が、二位置弁であることを特徴とする請求項6に記載の制御装置。
  8. 前記二位置弁が、選択的に作動されることを特徴とする請求項7に記載の制御装置。
  9. 前記二位置弁が、ソレノイドにより作動されることを特徴とする請求項8に記載の制御装置。
  10. 前記二位置弁が、前記ソレノイドの作動により第1の配置に配置でき、前記ソレノイドの非作動時にスプリングの付勢力により反対側の第2の配置に配置できることを特徴とする請求項9に記載の制御装置。
  11. 増圧器に選択的に供給される加圧非燃料作動流体により駆動される増圧器によって、噴射イベント中に燃料を噴射のために十分な圧力に内部調整するユニット式燃料噴射器のための噴射タイミング制御方法であって、
    増圧器燃料チャンバとニードル弁との間で流体連通をもたらす燃料通路内に、選択的に作動可能な噴射タイミング制御装置を配置する段階と、
    前記噴射イベント中に前記燃料通路を選択的に開閉するために、前記制御装置を開配置と閉配置との間で移動させる段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  12. 二位置弁を設けて前記制御装置として機能させる段階を含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記二位置弁を電気的に作動させる段階を含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. ソレノイドにより前記二位置弁を作動させる段階を含むことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 二位置弁を、前記ソレノイドの作動により第1の配置に配置し、前記ソレノイドの非作動時にスプリングの付勢力により反対側の第2の配置に配置する段階を含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 高圧燃料通路によりニードル弁チャンバと流体接続された増圧器チャンバと増圧器プランジャとを有する燃料噴射器と一緒に使用するためのタイミング制御機構であって、
    前記高圧燃料通路と流体連通し、前記高圧燃料通路の流体の流れが実質的に遮断される遮断配置と前記高圧燃料通路の流体の流れが実質的に制限されない非遮断配置との間で移動可能なタイミング制御弁を備える、
    ことを特徴とするタイミング制御機構。
  17. 前記タイミング制御弁が、前記増圧器プランジャとは独立に制御されることを特徴とする請求項16に記載のタイミング制御機構。
  18. 前記タイミング制御弁が、遮断配置にある場合、前記増圧器チャンバと流体連通する別の燃料流路を与えることを特徴とする請求項16に記載のタイミング制御機構。
  19. 前記別の燃料流路が、前記タイミング制御弁が遮断位置にある場合、前記増圧器プランジャの圧縮行程動作を調整することを特徴とする請求項18に記載のタイミング制御機構。
  20. 前記別の燃料流路が絞られることを特徴とする請求項18に記載のタイミング制御機構。
  21. 前記別の燃料流路が、比較的低圧力の燃料と流体連通することを特徴とする請求項18に記載のタイミング制御機構。
  22. 前記タイミング制御弁が遮断領域を有し、前記遮断領域が作動面を有し、前記作動面が前記高圧燃料通路内の前記燃料圧力に曝され得ることを特徴とする請求項16に記載のタイミング制御機構。
  23. 前記遮断領域の作動面が、前記高圧燃料通路の燃料圧力に実質的に連続的に曝されることを特徴とする請求項22に記載のタイミング制御機構。
  24. 前記遮断領域が、前記タイミング制御弁が前記遮断配置にある場合、前記高圧燃料通路の燃料の流れを実質的に遮断することを特徴とする請求項22に記載のタイミング制御機構。
  25. 前記タイミング制御弁が作動領域を有し、前記作動領域が作動面を有し、前記作動面が前記高圧燃料通路の燃料の圧力に曝され得ることを特徴とする請求項16に記載のタイミング制御機構。
  26. 前記作動領域の作動面が、前記遮断領域の作動面よりも大きな面積をもつことを特徴とする請求項25に記載のタイミング制御機構。
  27. 前記作動領域の作動面への燃料の流れが、絞りオリフィスにより絞られることを特徴とする請求項25に記載のタイミング制御機構。
  28. 前記タイミング制御弁がスプリングを有し、前記スプリングが、第1の移動可能部材と、反対側の第2の移動可能部材の両方に作用することを特徴とする請求項16に記載のタイミング制御機構。
  29. 前記スプリングが、第1の弁を非遮断配置に付勢すると同時に第2の弁を閉配置に付勢するように作用することを特徴とする請求項28に記載のタイミング制御機構。
  30. 前記スプリングが、容積可変作動チャンバ内に配置されることを特徴とする請求項29に記載のタイミング制御機構。
  31. 前記第2の弁が開くと、容積可変作動チャンバを流体通気するよう作用することを特徴とする請求項30に記載のタイミング制御機構。
  32. ソレノイド及びソレノイドアーマチュアが、前記スプリングの付勢力に抗して前記第2の弁に作用することを特徴とする請求項31に記載のタイミング制御機構。
  33. 前記作動チャンバの選択的な通気が、前記第1の弁に作用する反対方向の油圧の力に影響を与えて、前記第1の弁を遮断配置と非遮断配置との間で選択的に移動させることを特徴とする請求項31に記載のタイミング制御機構。
  34. 油圧駆動及び電気制御されることを特徴とする請求項16に記載のタイミング制御機構。
  35. 前記油圧駆動が、燃料圧力によって行われることを特徴とする請求項34に記載のタイミング制御機構。
  36. 高圧燃料通路によりニードル弁チャンバに流体接続された増圧器チャンバと増圧器プランジャとを備える燃料噴射器であって、
    前記高圧燃料通路と流体連通し、前記高圧燃料通路の流体の流れが実質的に遮断される遮断配置と前記高圧燃料通路の流体の流れが実質的に制限されない非遮断配置との間で移動可能なタイミング制御弁を備える、
    ことを特徴とする燃料噴射器。
  37. 前記タイミング制御弁が、増圧器プランジャとは独立に制御されることを特徴とする請求項36に記載の燃料噴射器。
  38. 前記タイミング制御弁が、遮断配置にある場合、前記増圧器チャンバと流体連通する別の燃料流路を与えることを特徴とする請求項36に記載の燃料噴射器。
  39. 前記別の燃料流路が、前記タイミング制御弁が遮断位置にある場合、前記増圧器プランジャの圧縮行程動作を調整することを特徴とする請求項38に記載の燃料噴射器。
  40. 前記別の燃料流路が絞られることを特徴とする請求項38に記載の燃料噴射器。
  41. 前記別の燃料流路が、比較的低圧力の燃料と流体連通することを特徴とする請求項38に記載の燃料噴射器。
  42. 前記タイミング制御弁が遮断領域を有し、前記遮断領域が作動面を有し、前記作動面が前記高圧燃料通路内の前記燃料圧力に曝され得ることを特徴とする請求項36に記載の燃料噴射器。
  43. 前記遮断領域の作動面が、前記高圧燃料通路の燃料圧力に実質的に連続的に曝されることを特徴とする請求項42に記載の燃料噴射器。
  44. 前記遮断領域が、前記タイミング制御弁が前記遮断配置にある場合、前記高圧燃料通路の燃料の流れを実質的に遮断することを特徴とする請求項42に記載の燃料噴射器。
  45. 前記タイミング制御弁が作動領域を有し、前記作動領域が作動面を有し、前記作動面が前記高圧燃料通路の燃料の圧力に曝され得ることを特徴とする請求項36に記載の燃料噴射器。
  46. 前記作動領域の作動面が、前記遮断領域の作動面よりも大きな面積をもつことを特徴とする請求項45に記載の燃料噴射器。
  47. 前記作動領域の作動面への燃料の流れが、絞りオリフィスにより絞られることを特徴とする請求項45に記載の燃料噴射器。
  48. 前記タイミング制御弁がスプリングを有し、前記スプリングが、第1の移動可能部材と、反対側の第2の移動可能部材の両方に作用することを特徴とする請求項36に記載の燃料噴射器。
  49. 前記スプリングが、第1の弁を非遮断配置に付勢すると同時に第2の弁を閉配置に付勢するように作用することを特徴とする請求項48に記載の燃料噴射器。
  50. 前記スプリングが、容積可変作動チャンバ内に配置されることを特徴とする請求項49に記載の燃料噴射器。
  51. 前記第2の弁が開くと、容積可変作動チャンバを流体通気するよう作用することを特徴とする請求項50に記載の燃料噴射器。
  52. ソレノイド及びソレノイドアーマチュアが、前記スプリングの付勢力に抗して前記第2の弁に作用することを特徴とする請求項51に記載の燃料噴射器。
  53. 前記作動チャンバの選択的な通気が、前記第1の弁に作用する反対方向の油圧の力に影響を与えて、前記第1の弁を遮断配置と非遮断配置との間で選択的に移動させることを特徴とする請求項51に記載の燃料噴射器。
  54. 油圧駆動及び電気制御されることを特徴とする請求項56に記載の燃料噴射器。
  55. 前記油圧駆動が、燃料圧力によって行われることを特徴とする請求項54に記載の燃料噴射器。
JP2003545957A 2001-11-15 2002-11-06 高圧制御燃料通路を備える燃料噴射器 Pending JP2005534839A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/002,937 US6868831B2 (en) 1998-10-16 2001-11-15 Fuel injector with controlled high pressure fuel passage
PCT/US2002/035679 WO2003044359A1 (en) 2001-11-15 2002-11-06 Fuel injector with controlled high pressure fuel passage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005534839A true JP2005534839A (ja) 2005-11-17

Family

ID=21703276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003545957A Pending JP2005534839A (ja) 2001-11-15 2002-11-06 高圧制御燃料通路を備える燃料噴射器

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6868831B2 (ja)
EP (1) EP1444433A1 (ja)
JP (1) JP2005534839A (ja)
KR (1) KR100941794B1 (ja)
AU (1) AU2002340399A1 (ja)
BR (1) BR0214108A (ja)
CA (1) CA2466741A1 (ja)
MX (1) MXPA04004484A (ja)
WO (1) WO2003044359A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016176474A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド ターボ過給式大型2行程自己着火内燃エンジンの燃焼室に低引火点燃料を噴射するための燃料弁
JP2016176473A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド ターボ過給式大型2行程自己着火内燃エンジンの燃焼室に低引火点燃料を噴射するための燃料弁

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002004805A1 (fr) * 2000-07-10 2002-01-17 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Dispositif a injection
DE10060089A1 (de) * 2000-12-02 2002-06-20 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzeinrichtung
US7032574B2 (en) * 2003-03-24 2006-04-25 Sturman Industries, Inc. Multi-stage intensifiers adapted for pressurized fluid injectors
US20050034707A1 (en) * 2003-08-12 2005-02-17 Ulrich Augustin Control valve for fuel injector and method of use
US20050034709A1 (en) * 2003-08-12 2005-02-17 Ulrich Augustin Fuel injector and assembly
JP3997983B2 (ja) 2003-11-10 2007-10-24 株式会社デンソー 圧電素子駆動による3方向切替弁およびその3方向切替弁を用いた燃料噴射弁
EP1781928A4 (en) * 2004-01-25 2007-06-13 Mazrek Ltd HYDRAULICALLY CONTROLLED PUMP INJECTOR FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES WITH HYDROMECHANICAL RETURN DEVICE OF THE MOTOR PISTON
US7568633B2 (en) * 2005-01-13 2009-08-04 Sturman Digital Systems, Llc Digital fuel injector, injection and hydraulic valve actuation module and engine and high pressure pump methods and apparatus
US7066151B1 (en) * 2005-04-07 2006-06-27 Robert Bosch Gmbh Fuel injector with spill chamber
US7293547B2 (en) * 2005-10-03 2007-11-13 Caterpillar Inc. Fuel injection system including a flow control valve separate from a fuel injector
AR058290A1 (es) * 2005-12-12 2008-01-30 Glaxo Group Ltd Dispensador de medicamento
CN102278248B (zh) * 2007-05-09 2013-08-28 斯德曼数字系统公司 具有主动针控制器的多级增强型喷射器的喷射方法
US7980224B2 (en) * 2008-02-05 2011-07-19 Caterpillar Inc. Two wire intensified common rail fuel system
US20090321536A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Caterpillar Inc. Piston having channel extending through piston head
US7578283B1 (en) 2008-06-30 2009-08-25 Caterpillar Inc. System for selectively increasing fuel pressure in a fuel injection system
US20100012745A1 (en) * 2008-07-15 2010-01-21 Sturman Digital Systems, Llc Fuel Injectors with Intensified Fuel Storage and Methods of Operating an Engine Therewith
US20110100325A1 (en) * 2009-11-02 2011-05-05 International Engine Intellectual Property Company, Llc Three-way throttle valve
US8205598B2 (en) * 2010-02-08 2012-06-26 International Engine Intellectual Property Company, Llc Fuel injector nozzle
US20120205469A1 (en) * 2010-08-16 2012-08-16 International Engine Intellectual Property Company Llc Dual Mode Fuel Injector
US8444070B2 (en) * 2011-01-21 2013-05-21 International Engine Intellectual Property Company, Llc Electric-actuated control valve of a unit fuel injector
WO2013163054A1 (en) 2012-04-25 2013-10-31 International Engine Intellectual Property Company, Llc Engine braking
US9181890B2 (en) 2012-11-19 2015-11-10 Sturman Digital Systems, Llc Methods of operation of fuel injectors with intensified fuel storage
RU2016102986A (ru) * 2013-07-01 2017-08-07 Вольво Трак Корпорейшн Гидравлическая система
CN109973270B (zh) * 2019-05-21 2023-11-10 重油高科电控燃油喷射系统(重庆)有限公司 用于电控喷油器的控制阀偶件
US11401884B2 (en) * 2020-03-20 2022-08-02 Caterpillar Inc. Methods and systems for controlling a fueling strategy for internal combustion engines
CN113266500B (zh) * 2021-05-28 2024-05-17 无锡威孚高科技集团股份有限公司 控制阀及喷射器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917074A (ja) * 1982-07-16 1984-01-28 Hitachi Constr Mach Co Ltd ロジツク弁
GB8417863D0 (en) 1984-07-13 1984-08-15 Lucas Ind Plc Fuel pumping apparatus
US5605134A (en) * 1995-04-13 1997-02-25 Martin; Tiby M. High pressure electronic common rail fuel injector and method of controlling a fuel injection event
US5651345A (en) 1995-06-02 1997-07-29 Caterpillar Inc. Direct operated check HEUI injector
US5526791A (en) * 1995-06-07 1996-06-18 Diesel Technology Company High-pressure electromagnetic fuel injector
US5862792A (en) 1996-02-28 1999-01-26 Paul; Marius A. Self-injection system
DE19706469A1 (de) 1997-02-19 1998-08-27 Daimler Benz Ag Speichereinspritzsystem für eine mehrzylindrige Brennkraftmaschine mit magnetventilgesteuerten Kraftstoffeinspritzventilen
US5931139A (en) 1997-10-14 1999-08-03 Caterpillar Inc. Mechanically-enabled hydraulically-actuated electronically-controlled fuel injection system
US5906351A (en) * 1997-12-19 1999-05-25 Caterpillar Inc. Integrated electrohydraulic actuator
US6119960A (en) * 1998-05-07 2000-09-19 Caterpillar Inc. Solenoid actuated valve and fuel injector using same
US6029632A (en) 1998-07-21 2000-02-29 Daimlerchrysler Ag Fuel injector with magnetic valve control for a multicylinder internal combustion engine with direct fuel injection
DE19910970A1 (de) 1999-03-12 2000-09-28 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzeinrichtung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016176474A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド ターボ過給式大型2行程自己着火内燃エンジンの燃焼室に低引火点燃料を噴射するための燃料弁
JP2016176473A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド ターボ過給式大型2行程自己着火内燃エンジンの燃焼室に低引火点燃料を噴射するための燃料弁
JP2018048641A (ja) * 2015-03-20 2018-03-29 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド ターボ過給式大型2行程自己着火内燃エンジンの燃焼室に低引火点燃料を噴射するための燃料弁

Also Published As

Publication number Publication date
US6868831B2 (en) 2005-03-22
KR100941794B1 (ko) 2010-02-10
MXPA04004484A (es) 2004-08-11
CA2466741A1 (en) 2003-05-30
WO2003044359A1 (en) 2003-05-30
US20020053340A1 (en) 2002-05-09
EP1444433A1 (en) 2004-08-11
KR20040063934A (ko) 2004-07-14
BR0214108A (pt) 2006-05-23
AU2002340399A1 (en) 2003-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005534839A (ja) 高圧制御燃料通路を備える燃料噴射器
US6257499B1 (en) High speed fuel injector
US5460329A (en) High speed fuel injector
JP4108783B2 (ja) 流体噴射器の直接作動式速度制御ノズルバルブ
US7412969B2 (en) Direct needle control fuel injectors and methods
KR100596642B1 (ko) 직동 니들밸브 제어부가 장착된 연료 분사기
US6845926B2 (en) Fuel injector with dual control valve
CA2465182A1 (en) Dual fuel injection valve and method of operating a dual fuel injection valve
JP5236018B2 (ja) 改良バルブ制御装置を持つ燃料インジェクタ
US6085726A (en) Fuel injector
JPH10122079A (ja) 内燃機関用の燃料噴射弁
JP4134979B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
KR20010080112A (ko) 연료 분사 장치
WO2006033469A1 (ja) 燃料噴射装置
US6408829B1 (en) Fuel pressure delay cylinder
JP4107277B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
WO2005066485A1 (en) Fuel injector with piezoelectric actuator and method of use
US6286483B1 (en) Fuel injector with actuation pressure delay device
JP2004532955A (ja) 可変な制御室圧力負荷を伴う燃料インジェクタ
JP2004518881A (ja) 3ポート2位置弁
EP0835376B1 (en) High speed fuel injector
JP4218630B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
JP4412384B2 (ja) 燃料噴射装置
EP1452726A1 (en) High speed fuel injector
JP2004156544A (ja) 内燃機関用燃料噴射装置