JP2005529280A - ガスタービン設備を運転するための方法とガスタービン設備 - Google Patents

ガスタービン設備を運転するための方法とガスタービン設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2005529280A
JP2005529280A JP2004513611A JP2004513611A JP2005529280A JP 2005529280 A JP2005529280 A JP 2005529280A JP 2004513611 A JP2004513611 A JP 2004513611A JP 2004513611 A JP2004513611 A JP 2004513611A JP 2005529280 A JP2005529280 A JP 2005529280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
gas turbine
liquid
cooling air
air system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004513611A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘルテル・カルロス ジメネツ
ザヴィック・ザーシャ
ツィン・ハンスペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Technology GmbH
Original Assignee
General Electric Technology GmbH
Alstom Technolgoy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Technology GmbH, Alstom Technolgoy AG filed Critical General Electric Technology GmbH
Publication of JP2005529280A publication Critical patent/JP2005529280A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K21/00Steam engine plants not otherwise provided for
    • F01K21/04Steam engine plants not otherwise provided for using mixtures of steam and gas; Plants generating or heating steam by bringing water or steam into direct contact with hot gas
    • F01K21/047Steam engine plants not otherwise provided for using mixtures of steam and gas; Plants generating or heating steam by bringing water or steam into direct contact with hot gas having at least one combustion gas turbine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/20Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
    • F02C3/30Adding water, steam or other fluids for influencing combustion, e.g. to obtain cleaner exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/12Cooling of plants
    • F02C7/14Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel
    • F02C7/141Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid
    • F02C7/143Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid before or between the compressor stages
    • F02C7/1435Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid before or between the compressor stages by water injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/582Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/5846Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps cooling by injection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

ガスタービン設備(1)の運転をするための方法を開示する。気体の媒体(2)は、コンプレッサ(3)によって吸入され、コンプレッサ空間内で圧縮され、その際、気体の媒体(2)内に、液体の媒体(10)が噴射され、従って、少なくともコンプレッサ(3)の部分領域内で、気体と液体の相を有する2相流が生じる。気体の媒体(2)は、引き続き燃焼室(6)内で燃料(5)と燃焼されて高温の気体(7)に成り、この高温の気体(7)は、タービン(8)内で膨張され、その際、ガスタービン設備(1)の高温の構造部分は、冷却空気システムの冷却空気(14)によって冷却される。本発明は、コンプレッサ(3)もしくは冷却空気システムの領域において液相が存在しているかが測定されることによって際立っている。

Description

本発明は、請求項1の上位概念によるガスタービン設備を運転するための方法と請求項10の上位概念によるガスタービン設備に関する。
ガスタービンのパワーアップのためにコンプレッサの質量流を冷却できることが、従来技術から公知である。ガスタービンによって収容される空気質量流の冷却は、機械の高いパワー出力に導く。これに対する理由は、一方では、冷却によって高められる空気の質量流、並びに入口温度が低い場合のコンプレッサの出力消費量の軽減である。基本的に、冷却の2つの様式が公知であり、これは、コンプレッサに流れる入口空気の冷却と、分離された2つのコンプレッサ段間の中間冷却である。
特許ン文献1から公知であるような、圧縮中の空気の中間冷却は、圧縮作業の軽減のためにターボコンプレッサの出力消費量を軽減する。しかしながら、この場合、入口冷却とは対照的に、空気質量流の拡大は何ら得られない。大抵の場合、中間冷却のために、旧式の熱交換器が使用される。
最近では、所望の冷却を、入口冷却の場合でも中間冷却の場合でも水を噴射することによって達成するという強い努力がある。中間冷却に対して、これは、模範的に特許文献2から公知である。この場合、これまで専ら、空気流に微細に噴霧された脱塩水を与える気化による冷却のコンセプトが追及される。中間冷却の場合、これは、コンプレッサの内部で、個々のコンプレッサ段間で行なわれ(いわゆる「スプレーインタークーリング」)、これに対して入口冷却の場合、既にコンプレッサの上流で空気の入口で行なわれる。水滴の付加は、コンプレッサが入力位置の下流で部分的に「湿式」で、即ち2相の媒体を含んだ状態で、運転される。(吸入された空気質量流に関して)噴射された1〜1.5%だけの水の比較的僅かな量に対してでさえ、コンプレッサの湿った領域は、5〜8段にわたって延在することができる。湿ったコンプレッサ部分の長さは、その際、付加された水量の機能ではなく、加えて粒径スペクトル並びに空気の入口温度に依存している。水が完全に気化した後に初めて、コンプレッサは、再び乾燥した気体で作動する。これまでのコンプレッサの「湿式」での運転では、どのような粒径スペクトルがコンプレッサによって吸入された空気内を占めているか、並びにどのような粒径スペクトルがコンプレッサ内に生じるかという設定を可能にする特殊な予防措置は何らとられていない。吸入された空気流内での粒径スペクトルが、使用されるスプレー技術、空気入口での速度分布及びスプレー装置の位置決めに依存するのに対し、(下流で連続的に変化する)コンプレッサ内の粒径スペクトルは、コンプレッサ内の圧力変化、温度上昇、並びに全く一般的にコンプレッサ流の空気力学的な特性によって影響を受ける。
特別な困難は、コンプレッサの「湿式」での運転を適用する場合に、コンプレッサ内の液滴が、一方では高速でブレード及び他の表面に衝突でき、他方ではブレード及びハウジングにおける水膜の構成に導くことから生じる。これは、一連の問題を避けられないが、これらの問題の内、ここでは、4つだけ実例を挙げる。
(I) ブレードの空気力学的な特性が変化する。
(II) 水が、冷却空気ライン及び冷却空気システムの他の構成要素内に侵入し、タービン冷却を侵害する。
(III)存在する圧力及び温度センサが、乾燥しているか、湿っているかによって、他の測定結果を供給する。
(IV) 衝突する水滴が、ブレード及び他の構造部分を浸食し、膜の構成によって高い腐食に導く。この場合、膜の構成の様式及び範囲は、また液滴の衝突の強さも、強く2相流における粒径スペクトルに依存している。
これらの例は、ガスタービン及びコンプレッサの「湿式」での運転の監視をするため−従って、確実な運転の保証をするため−、コンプレッサ及び2次空気システム内に存在する液体の水を検出できること、もしくはコンプレッサの流路内の粒径スペクトルを設定できることが大変重要である。但し、これまでに商業的なガスタービン設備に設置される測定装置は、このために適していない。従って、コンプレッサ内の水の存在の確実な設定、即ち湿式での運転もしくは粒径スペクトルの広がりの設定は、この様式の設備において、今日では可能でない。
独国特許出願公開第42 37 665号明細書 欧州特許出願公開第0 770 771号明細書
従って、本発明の基本にある課題は、湿ったコンプレッサ段と乾燥したコンプレッサ段、コンプレッサ内の粒径スペクトル、並びに可能な冷却空気システム内の水の存在を確定できるガスタービン設備を運転するための方法を提供することである。
本発明により、この課題は、請求項1の上位概念による方法によれば、コンプレッサ及び/又は冷却空気システム内のどの位置又はどの領域に液相が存在するかが、液体センサによって測定されることによって解決される。このようにして、例えば、2相流が存在するコンプレッサの部分領域を設定することができる。
「液相」とは、表面での可能な液膜とも、空気流内に存在する液滴とも、理解すべきである。前記センサによる液相の測定に関して、以下のことが当て嵌まる。
1.液膜の確認のために、液体センサとして有利なことに、導電率の原理により作動する水分検出器を使用できる。別の適当な測定技術は、後方散乱原理により作動し、従って場合によっては液膜の厚さの測定も可能にするレーザ光学による方法である。
2.気相内の液滴の測定のために、液体センサとして、いわゆるレーザ光学によるドロップレットサイザを使用できる。これらは、例えば、回折方法により作動できるか、位相ドップラ流速法の原理により作動できる。特に有利であるのは、ここでもレーザ光の後方散乱の原理に基づく(例えば、レーザスペックル法)測定方法であるが、何故なら、この場合、唯一の光学的アクセスしか必要でないから、即ち、送受信ユニットがセンサヘッド内に統合されているからである。
本発明による方法によって、コンプレッサ及び冷却空気システム内の湿った領域と乾燥した領域の同定が可能である。複数のコンプレッサ段及び冷却空気システムの大部分にわたって複数のセンサを使用する場合、湿った領域と乾燥した領域を同定するためのコンプレッサ及び冷却空気システムの現在の運転状態の監視が可能である。コンプレッサ内に噴射される液体の媒体の量は、このような場合、同定された領域及び/又は同定された粒径スペクトルに依存して調整できる。ガスタービンも、同定された領域及び/又は一定の粒径スペクトルに依存して調整できる。
多数の液体センサがコンプレッサ空間の周囲にわたって存在する場合、液相の周囲への分布を同定できる。使用される液体センサに応じて、液体の媒体の品質も、即ち化学的組成も、監視できる。
有利な実施例において、コンプレッサ内の気体の媒体は空気であり、液体の媒体は、空気内に噴射される水である。
本発明により、この課題は、請求項10の上位概念によるコンプレッサによれば、液体センサが、コンプレッサの内壁、コンプレッサの軸の表面、コンプレッサのブレーディングの表面、及び/又は冷却空気システムの壁に沿って存在することによって解決される。
即ち、液体センサは、有利なことにコンプレッサの内壁、コンプレッサの軸の表面、コンプレッサのブレーディングの表面、又は冷却空気システムの壁に沿って存在できる。
コンプレッサ壁及び/又は冷却空気システムの壁の液体センサは、壁面と同一平面上に位置決めすることができる。固定は、永続的にか、液体センサを取り外し、交換することを可能にするネジ又はフランジ接続によるかのいずれかで行なわれる。コンプレッサの周囲にわたる複数の液体センサの配設は、噴射される水量の周囲への分布のオンライン分析を可能にする。液体センサは、システム監視ユニットと接続できる。
図1は、ガスタービン設備1を図示する。空気2は、コンプレッサ3によって吸入される。圧縮された空気4は、燃料5と燃焼室6内で燃焼されて、高温の気体7を発生させる。これにより、高温の気体7は、タービン8内に誘導され、このタービンは、図示されてない電気エネルギを発生させるためのジェネレータを作動させる。生じる排気9は、廃熱蒸気発生器において、又は他の方式で更に使用することができる。出力上昇のために、コンプレッサ3に水10が噴射される。これは、図1に図示されているように、吸入された空気2内に行なわれても、又はコンプレッサ3の一定の段内に行なわれてもよい。この方式で、コンプレッサ3の一定の領域内で、気体と液体の相を有する2相流が生じる。噴射された水10が気化したら直ちに、2相流は、再び気相だけを有する単相流へと変化する。更に、ガスタービン設備1の高温の構造部分は、概略的に図示された冷却空気システムを流れる冷却空気14によって、設備の運転中に冷却される。
本発明によれば、コンプレッサ3のコンプレッサ空間内には、気相内の液滴の同定をするため、もしくは液膜の同定をするために、コンプレッサ3のブレード通路の洗われる表面及び/又は冷却空気システム内に、液体センサ11が配設されている。この目的のため、液体センサ11が取り付けられており、その測定要素は、コンプレッサ空間又は冷却システム内に、まさに壁面と同一平面上に位置決めすることができる。固定は、永続的にか、液体センサ11を取り外し、交換することを可能にするネジ又はフランジ接続によるかのいずれかで行なわれる。本発明は、ガスタービン設備1の典型的な運転条件下での確実な使用を可能にするあらゆる測定原理の液体センサ11に及ぶ。
この適用例で、液膜の測定をするために、特に、導電率測定方法により作動する水分検出器を使用することができる。この場合、周辺の媒体の電気抵抗が、プローブ体の自由端において測定される。空気と水の電気抵抗における相違は、存在する液体の検出を可能にする。このような測定原理による水分検出器のための供給電圧として、水膜での電気分解による飽和効果を防止するために、有利なことに交流電圧を使用することができる。選択的に、後方散乱原理によるレーザ光学による方法も使用することができ、この方法は、加えて、液膜の厚さの測定を可能にする。
本発明は、コンプレッサの「湿式」での運転の監視を目的とするコンプレッサの流路内の適当な位置での粒径スペクトルの設定にも関係する。この監視は、(例えば、直接、測定されるスプレーの密度を介して)質量流に関連付けることも、スプレーシステムによる噴霧の品質に関連付けることもできる。このような監視によって、品質の欠如及びシステムの機能不全も、場合によっては生じ得る老化又は摩耗を条件としたシステム性能の劣化も、適時に検出することができる。後者は、例えば、ノズルの部分的又は完全な詰り又はノズルの浸食を条件とすることができる。粒径スペクトルの設定をするためのこの発明は、ガスタービンの典型的な運転条件下での確実な使用を可能にするあらゆる測定原理の測定装置に及んでいる。特に、レーザ光学による回折測定法により作動するこのような装置を使用することができる。更なる適当な測定方法は、位相ドップラ流速法、シャドウグラフィ技術、並びに例えばレーザスペックル法のような後方へと拡散するレーザ光を分析する原理による方法を含む。本発明には、コンプレッサに取り付けられるセンサが属するが、このセンサは、(測定原理に応じて)粒径スペクトルを、流路内の(部分)容積内、噴流に沿って、又は測定面内で測定する。加えて、場合によっては用いることのできる送受信ユニットは、運転中のコンプレッサの振動が直接測定装置に伝達されないように取り付けられる。このような取付けは、特に光学的な測定方法の場合に有利である。何故なら、これらの方法においては、低振動における高い要求を満足しなければならないからである。
信号の伝送をするための接続部12は、信号を測定し、適当な出力信号に変化させる液体センサ11を評価ユニットもしくはシステム監視部13と接続する。接続部12は、信号要求に応じて外乱から保護されている。別の評価(例えば、傾向分析のためのデータの記憶)もしくはシステム監視機能は、同様に評価ユニット13に統合することができる。評価ユニット13への信号伝送は、通常の様式で、即ち、例えば4〜20mAのバイナリの電圧信号又はデジタル信号によって、行なわれる。
本発明による方法によって、コンプレッサ3内の湿った領域と乾燥した領域の同定が、またガスタービン設備1の冷却空気システムへの水の可能な侵入の確定が、並びにコンプレッサ内の粒径スペクトルの設定が可能である。複数のコンプレッサ段と冷却空気システムの大部分にわたる粒径スペクトルの設定をするために複数の液体センサ11を使用する場合、問題の表面上の液膜の存在及び/又は気相内の液滴の存在に関するコンプレッサ及び冷却空気システムの現在の運転状況の包括的な監視が可能である。加えて、コンプレッサ3の周囲にわたる複数の液体センサ11の配設は、噴射される水量の周囲への分布(画一性)のオンライン分析を可能にする。
図1で点線によって図示されているように、付加的な測定信号は、基本的に水の噴射をする場合のガスタービン設備1の保護及び運転構想のために利用することができ、従って、例えば、ガスタービン設備1の調整をするための信号としての、また所定の限度を下回るか上回った場合の保護工程(例えば、噴射される水量の低減又は調整可能な機械パラメータの他の変更)の開始をするための噴射される水10の量の調整をするための信号としてのトリップシグナルのために利用することができる。検出器11もしくは評価ユニット13の出力信号の、運転性能の最適化、危険な運転状態の回避、又は他の適用等の目的による機械状態の予測のための温度、圧力、放出物又は他のガスタービンパラメータのような他の運転特性値との相関も考慮可能である。得られた情報は、例えばガスタービン設備1のパフォーマンスモデルにおけるコンプレッサ特性を適合させるために使用することもでき、並びに運転中の現在のポンプ限界間隔を設定するために使用することもできる。
本発明によるガスタービン設備を示す。
符号の説明
1 ガスタービン設備
2 気体の媒体、空気
3 コンプレッサ
4 圧縮された空気
5 燃料
6 燃焼室
7 高温の気体
8 タービン
9 排気
10 液体の媒体、水
11 液体センサ
12 接続部
13 評価ユニット、システム監視部
14 冷却空気

Claims (17)

  1. −気体の媒体(2)が、コンプレッサ(3)によって吸入され、コンプレッサ空間内で圧縮され、この気体の媒体(2)内に液体の媒体(10)が噴射され、従って、コンプレッサ(3)の少なくとも1つの部分領域内で、気体と液体の相を有する2相流が生じ、
    −気体の媒体(2)が、燃焼室(6)内で燃料(5)と共に燃焼されて高温の気体(7)と成り、
    −この高温の気体(7)が、タービン(8)内で膨張され、
    −ガスタービン設備(1)の高温の構造部分が、冷却空気システムの冷却空気(14)によって冷却される
    ように構成されている、ガスタービン設備(1)を運転するための方法において、
    コンプレッサ(3)及び/又は冷却空気システム内のどの位置又はどの領域に液相が存在するかが、液体センサ(11)によって測定されることを特徴とする方法。
  2. 2相流が存在するコンプレッサ(3)の部分領域が設定されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 存在する液膜の厚さが設定されることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. コンプレッサ(3)内の2相流の粒径スペクトルが、特別な位置又は一定の領域で設定されることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  5. コンプレッサ(3)内に噴射された液体の媒体の量が、同定された領域及び/又は同定された粒径スペクトルに依存して調整されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の方法。
  6. コンプレッサ(3)内の液相の周囲への分布が確定されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の方法。
  7. 液体の媒体の化学的な組成が測定されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の方法。
  8. タービン(8)が、同定された領域及び/又は一定の粒径スペクトルに依存して調整されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の方法。
  9. 空気が、気体の媒体(2)としてコンプレッサ内で圧縮され、水が、液体の媒体(10)として気体の媒体内に噴射されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1つに記載の方法。
  10. コンプレッサ空間を有するコンプレッサ(3)と燃焼室(6)とタービン(8)と冷却空気システムとを有する、請求項1〜9のいずれか1つに記載の方法を実施するためのガスタービン設備(1)において、
    液体センサ(11)が、コンプレッサ(3)の内壁、コンプレッサ(3)の軸の表面、コンプレッサ(3)のブレーディングの表面、及び/又は冷却空気システムの壁に沿って存在することを特徴とするガスタービン設備。
  11. 液体センサ(11)が、コンプレッサ空間及び/又は冷却空気システムの壁面と同一平面上に取り付けられていることを特徴とする請求項10に記載のガスタービン設備。
  12. 液体センサ(11)が、導電率測定方法により作動する水分検出器であることを特徴とする請求項10又は11に記載のガスタービン設備。
  13. コンプレッサ(3)内に、液体センサ(11)として、2相流の液相の粒径の設定をするための測定器が存在することを特徴とする請求項10又は11に記載のガスタービン設備。
  14. 粒径の設定をするための測定器として、ディフラクトメータ、位相ドップラ流速計、又はレーザスペックル装置が存在することを特徴とする請求項13に記載のガスタービン設備。
  15. 液体センサ(11)が、取外し可能にコンプレッサ空間及び/又は冷却空気システム内に取り付けられていることを特徴とする請求項10〜14のいずれか1つに記載のガスタービン設備。
  16. 液体センサ(11)が、コンプレッサ空間の壁の周囲にわたって取り付けられていることを特徴とする請求項10〜14のいずれか1つに記載のガスタービン設備。
  17. 液体センサ(11)が、評価ユニットもしくはシステム監視ユニット(13)と接続されていることを特徴とする請求項10〜14のいずれか1つに記載のガスタービン設備。
JP2004513611A 2002-06-13 2002-12-02 ガスタービン設備を運転するための方法とガスタービン設備 Withdrawn JP2005529280A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH10102002 2002-06-13
PCT/CH2002/000651 WO2003106817A1 (de) 2002-06-13 2002-12-02 Verfahren zum betreiben einer gasturbinenanlage und gasturbinenanlage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005529280A true JP2005529280A (ja) 2005-09-29

Family

ID=29721342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004513611A Withdrawn JP2005529280A (ja) 2002-06-13 2002-12-02 ガスタービン設備を運転するための方法とガスタービン設備

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7269954B2 (ja)
EP (1) EP1518039B1 (ja)
JP (1) JP2005529280A (ja)
AT (1) ATE371099T1 (ja)
AU (1) AU2002342497A1 (ja)
DE (1) DE50210784D1 (ja)
WO (1) WO2003106817A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013024246A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Alstom Technology Ltd ガスタービンの多段式の軸流圧縮機に水を噴射する方法
JP2013060947A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 General Electric Co <Ge> 入口噴霧制御のためのシステムおよび方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1832713A1 (de) * 2006-03-06 2007-09-12 Siemens Aktiengesellschaft Gasturbine
US8796627B2 (en) 2010-12-07 2014-08-05 Techwell Consulting Llc Apparatus and method for detecting the presence of water on a remote surface
US9255835B2 (en) 2012-08-22 2016-02-09 Siemens Energy, Inc. System for remote vibration detection on combustor basket and transition in gas turbines
US9255526B2 (en) 2012-08-23 2016-02-09 Siemens Energy, Inc. System and method for on line monitoring within a gas turbine combustor section

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5038304A (en) * 1988-06-24 1991-08-06 Honeywell Inc. Calibration of thermal conductivity and specific heat devices
US5348394A (en) * 1992-06-22 1994-09-20 Snow Brand Milk Products Co., Ltd. Method and apparatus for measuring fluid thermal conductivity
DE4237665A1 (de) 1992-11-07 1994-05-11 Asea Brown Boveri Verfahren zum Betrieb einer Kombianlage
DE19539774A1 (de) 1995-10-26 1997-04-30 Asea Brown Boveri Zwischengekühlter Verdichter
JP2877098B2 (ja) * 1995-12-28 1999-03-31 株式会社日立製作所 ガスタービン,コンバインドサイクルプラント及び圧縮機
US5867977A (en) * 1996-05-14 1999-02-09 The Dow Chemical Company Method and apparatus for achieving power augmentation in gas turbines via wet compression
DE19900026B4 (de) * 1999-01-02 2016-01-21 Alstom Technology Ltd. Gasturbine mit Dampfeindüsung
US6250064B1 (en) * 1999-05-07 2001-06-26 General Electric Co. Gas turbine inlet air integrated water saturation and supersaturation system and related process
WO2002077625A1 (en) * 2001-03-22 2002-10-03 University Of Maryland Sensor probe for measuring temperature and liquid volumetric fraction of a liquid droplet laden hot gas and method of using same
US6879708B2 (en) * 2001-05-24 2005-04-12 Case Western Reserve University Planar particle/droplet size measurement technique using digital particle image velocimetry image data

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013024246A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Alstom Technology Ltd ガスタービンの多段式の軸流圧縮機に水を噴射する方法
JP2013060947A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 General Electric Co <Ge> 入口噴霧制御のためのシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7269954B2 (en) 2007-09-18
EP1518039A1 (de) 2005-03-30
ATE371099T1 (de) 2007-09-15
WO2003106817A1 (de) 2003-12-24
EP1518039B1 (de) 2007-08-22
AU2002342497A1 (en) 2003-12-31
DE50210784D1 (de) 2007-10-04
US20060075755A1 (en) 2006-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7412320B2 (en) Detection of gas turbine airfoil failure
US8827630B2 (en) Method and system for determining gas turbine tip clearance
CA2503136C (en) Detection of gas turbine engine hot section condition
EP3199939B1 (en) Electrostatic dust and debris sensor for an engine
EP3199938B1 (en) Electrostatic dust sensor for an engine
JP2005529280A (ja) ガスタービン設備を運転するための方法とガスタービン設備
Mersinligil et al. First unsteady pressure measurements with a fast response cooled total pressure probe in high temperature gas turbine environments
JPS6183457A (ja) ナセルからの空気漏洩の監視方法及び装置
Eisfeld et al. Experimental investigation of the aerodynamic performance of a linear axial compressor cascade with water droplet loading
US20210172343A1 (en) Turbine monitoring system and turbine monitoring method
Barigozzi et al. Aerodynamic and heat transfer experimental investigation of platform cooling on a hp nozzle vane cascade
Guida et al. New facility setup for the investigation of cooling flow, viscous and rotational effects on the interstage seal flow behavior of a gas turbine
Ober et al. Experimental investigation on aerodynamic behavior of a compressor cascade in droplet laden flow
Engdar et al. Investigation of the two-phase flow field of the GTX100 compressor inlet during off-line washing
Christou et al. Influence of acoustically excited airflows on a planar airblast prefilmer
McCormack et al. Quantifying Part-to-Part Flow Variations and Cooling Effectiveness in Engine-Run Blades
JP2024062869A (ja) タービン監視システムおよびタービン監視方法
JPH0588361B2 (ja)
Dittmann et al. Direct-transfer preswirl system: a one dimensional modular characterization of the flow
JP2891009B2 (ja) ガスタービン発電プラント
McCormack et al. Quantifying Part-to-Part Flow Variations and Cooling Effectiveness in Engine-Run Blades
Bettocchi et al. Set up of an experimental facility for the investigation of wet compression on a multistage compressor
JP2010014100A (ja) 翼エロージョン監視方法及び翼エロージョン監視システム
Levy et al. Study and field tests of the novel low pressure fogger system for industrial gas turbine
JPS62255504A (ja) 蒸気タ−ビン翼の浸蝕監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060207