JP2005526334A - アプリケーションジェネレータ - Google Patents

アプリケーションジェネレータ Download PDF

Info

Publication number
JP2005526334A
JP2005526334A JP2004507996A JP2004507996A JP2005526334A JP 2005526334 A JP2005526334 A JP 2005526334A JP 2004507996 A JP2004507996 A JP 2004507996A JP 2004507996 A JP2004507996 A JP 2004507996A JP 2005526334 A JP2005526334 A JP 2005526334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
server
data
database
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004507996A
Other languages
English (en)
Inventor
クズネトフ,アレキサンダー
デービス,レイ
チャン,ヘリ・チュー
チョ,マーク・サン
ハーグレイブス,エドワード・レイ
カシム,サキブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SIMDESK TECHNOLOGIES, INC.
Original Assignee
SIMDESK TECHNOLOGIES, INC.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SIMDESK TECHNOLOGIES, INC. filed Critical SIMDESK TECHNOLOGIES, INC.
Publication of JP2005526334A publication Critical patent/JP2005526334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/40Transformation of program code
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/06Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/306User profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/34Network arrangements or protocols for supporting network services or applications involving the movement of software or configuration parameters 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Abstract

カスタム構成のデータベースでバックアップされたリモートアクセス可能なアプリケーション群の作成および使用のための方法およびシステムを提供する。クライアントデバイス群(60)のユーザが、ネットワーク(50)を介してアプリケーションジェネレータサーバ(30)にアクセスし、要求されるアプリケーションに関する構成を提供する。サーバ(30)との直接通信、アプリケーションまたはスクリプトのオフライン使用、またはサーバが作成したリンクを辿ることを介して、リモートユーザが、データタイプ、フォーマッティングの対象となるアプリケーションを実行し、アプリケーション構成情報の中で与えられた特性および/または制約を表示する。クライアントデバイス上、サーバ上、または他のサーバ(アプリケーションジェネレータサーバと通信する)上でホストされた他のアプリケーション群が、作成済みのアプリケーションとデータを交換することができる。

Description

本発明は、リモートで実行可能なコンピュータプログラムに関する。より具体的には、本発明は、カスタマイズされたリモートアクセスの、データベースでバックアップされたアプリケーション群の作成および使用に関する。リモートアクセス可能なアプリケーション群を開発するための現在のシステムおよび技術は、能力と使いやすさにおいて限界を抱えている。
2001年5月17日に出願した同時係属の米国特許仮出願第60/291744号明細書の優先権を主張する。
このため、リモートアプリケーションの作成および使用の技術へのさらなる貢献、および該技術の改良の必要性が存在する。
本発明の目的は、データベースでバックアップされたアプリケーション群を作成し、使用するための改良されたシステムおよび方法を提供することである。
この目的およびその他の目的は、本明細書で開示し、本開示を所与として当業者が思い付くような本発明の様々な形態によって達せられる。
本発明の一形態は、アプリケーションを作成するためのネットワークベースのユーザインタフェース(UI)を提供する。アプリケーション構成情報は、アプリケーション自体によって使用されるデータとともにデータベースの中に格納される。アプリケーションへのリンクが、リモートアクセスのために作成者またはその他の人々によって作成されることが可能であり、作成済みのアプリケーションに関する構成情報が、構成ファイルをユーザインタフェースコンポーネント群、ビジネス規則群、およびUIコンポーネント群からバックエンド(サーバ側)データベースフィールドへのマッピングに変換するためのスクリプトインタープリタ(エンジン)を使用して、様々なクライアントプラットフォーム上でのリモート実行のためにエクスポートされることが可能である。
本発明の原理の理解を促進する目的で、図面に例示する実施形態について以下に述べ、具体的な言葉を使って該実施形態を説明する。ただし、それにより本発明の範囲の限定は全く意図されていないことが理解されよう。つまり、本発明が関連する技術分野の業者が普通に思い付くような、説明する、または例示する実施形態のあらゆる代替形態、およびさらなる変更形態、ならびに実施形態に示す本発明の諸原理のあらゆるさらなる応用例が企図されている。
全般的に、図1〜4に関連して説明するアプリケーション作成−使用のシステムおよび方法により、ユーザがデータベースでバックアップされたアプリケーション群(すなわち、クライアントデバイスから遠隔にあるデータベースの中に格納されるデータの入力、変更、閲覧、および削除を1名または複数名のユーザが行うことを可能にするアプリケーション群)を作成する単純の効率的なやり方が提供される。それらのアプリケーションは、アプリケーションジェネレータ(「APPGEN」)サーバへのアクセスを有する作成者およびその他の人々が、ホストされたアプリケーション群として使用することができる。このアクセスを円滑にするため、システムは、そのようなユーザがアプリケーションにアクセスするのに使用することができるユニバーサルリソースロケータ(URL)、ハイパーリンク、またはその他のリンクを作成することができる。一部の形態では、構成情報を、様々なクライアントデバイスの任意のデバイス上のスクリプトエンジン、またはその他のクライアント側ソフトウェアが読み取ることができる構成ファイルにエクスポートして、アプリケーションのユーザインタフェースを提示すること、入力されたデータに関してビジネス規則群および検証要件を実施すること、アプリケーション内のデータに関して出力レポートを生成すること、同期を管理することなどができる。これらの形態を以下により詳細に説明する。
図1は、アプリケーションジェネレータサーバ30と、データベースサーバ40と、ネットワーク50と、ワークステーション60a、サーバ60b、ハンドヘルドデバイス60c、およびインターネット対応のセルラー電話機60dを含むクライアントデバイス群(クライアントデバイス群を総称として「代表的なクライアント」または「クライアントデバイス」60と呼んでいる)と、を含むシステム20の全体的なブロック図を示している。この例示した実施形態では、任意のクライアントデバイス60が、ネットワーク50を介してアプリケーションジェネレータサーバ30にアクセスすることができる。この実施形態では、それらの接続は、必ずしも常時ではない(あるいはほぼ常時でさえない)。例えば、インターネット対応のセルラー電話技術を介するアクセスは、陸線接続よりもいくぶん費用が高く、したがって、セルラー接続は、普通、必要に応じてだけ行われ、保たれる。他方、アプリケーションジェネレータサーバ30とデータベースサーバ40の間の接続は、好ましくは、当技術分野で周知のとおり、非常に信頼性の高いメディアを介して行われる。ただし、一般に、ネットワーク50は、ローカルエリアネットワーク(LAN)、インターネットなどのワイドエリアネットワーク(WAN)、または当業者が思い付くような他のネットワークタイプの形態であることが可能である。
一般的に言って、クライアントデバイス群60は、ネットワーク50を介してアプリケーションサーバ30に接続し、サーバ30は、クライアントデバイス群60のユーザによって提供された構成情報を使用してアプリケーションを作成する。アプリケーション構成情報は、将来の使用のためにデータベースサーバ40の中に格納される。次に、作成者、またはクライアントデバイス群60のその他のユーザは、APPGENサーバ30上のアプリケーションにアクセスして、所望に応じてアプリケーションデータの追加、使用、および削除を行う。データベースサーバ40は、そのデータを、ユーザの指示に従う後の編集、閲覧、および削除のために格納する。
図1を参照することを続けながら、次に図2を見ると、代表的なクライアント60のコンポーネント群、APPGENサーバ30、およびデータベースサーバ40が示されている。代表的なクライアント60は、この例では、プロセッサ61、1つまたは複数の入力コンポーネント62、ランダムアクセスメモリ(RAM)63、1つまたは複数の出力コンポーネント64、読み取り専用メモリ(ROM)、および/または電気的に消去可能なプログラマブル読み取り専用メモリ(EEPROM)64、ストレージ67、および1つまたは複数のネットワーキング−通信コンポーネント69を有する。代表的なクライアント60は、複数のプロセッサまたはCPU、ならびにメモリ63、65、および67が1つまたは複数のタイプを代表する1つまたは複数のタイプのストレージを含むことが可能であることに留意されたい。プロセッサ61は、単一のユニットとして構成された1つまたは複数のコンポーネントから成ることが可能である。代替として、複数のコンポーネントの形態である場合、プロセッサ61は、1つまたは複数のコンポーネントが、他のコンポーネントに対して遠隔に配置されていることも可能である。プロセッサ61の1つまたは複数のコンポーネントは、デジタル回路、アナログ回路、またはその両方を含む電子タイプであることが可能である。一実施形態では、プロセッサ61は、インテルコーポレーションによって供給される1つまたは複数のPENTIUM IIIまたはPENTIUM4、またはモトローラ社によって供給される1つまたは複数の680x0マイクロプロセッサのような従来の集積回路マイクロプロセッサ構成である。
メモリコンポーネント63、65、および67には、いくつかだけを挙げると、1つまたは複数のタイプのソリッドステート電子メモリ、磁気メモリ、または光メモリが含まれることが可能である。限定的ではない例として、メモリ63、65、および67には、ソリッドステート電子RAM、順次アクセス可能メモリ(SAM)(先入れ先出し(FIFO)タイプまたは後入れ先出し(LIFO)タイプなどの)、プログラマブル読み取り専用メモリ(PROM)、電気的にプログラミング可能な読み取り専用メモリ(EPROM)、またはEEPROM、光ディスクメモリ(DVDまたはCD−ROMなどの)、磁気で符号化されるハードディスク、フロッピーディスク、テープ、またはカートリッジメディア、または以上のメモリタイプのいずれかの組み合わせが含まれることが可能である。また、メモリ63、65、および67は、揮発性、不揮発性、または揮発性タイプと不揮発性タイプの混成の組み合わせであることが可能である。
いくつかの代表的な例だけを挙げると、キーボード、マウス、トラックボール、ライトペン、および/またはマイクなどの1つまたは複数の操作者入力コンポーネント62が含まれることが可能である。また、モニタ、またはその他の表示デバイス、またはスピーカなどの1つまたは複数の出力コンポーネント64も含まれることが可能である。1つまたは複数のネットワーキング/通信コンポーネント69には、当技術分野で周知のとおり、1つまたは複数のネットワークインタフェースカード(NIC)、その他のカード、インタフェース、またはネットワーク50を含む1つまたは複数の有線ネットワークまたは無線ネットワークを介して接続を提供することができるその他のデバイス群が含まれることが可能である。
この実施形態では、APPGENサーバ30は、プロセッサ31、RAM33、ROM35、ストレージ37、および1つまたは複数のネットワーキング/通信コンポーネント39を含み、これらは、それぞれ、対応するコンポーネント61、63、65、67、および69と同一の機能を提供するが、いずれの特定のクライアント60の対応する部分とも同一なコンポーネントは含まない可能性がある。同様に、データベースサーバ40も、プロセッサ41、RAM43、ROM45、ストレージ47、および1つまたは複数のネットワーキング/通信コンポーネント49を含み、これらも、それぞれ、対応するコンポーネント61、63、65、67、および69と同様な機能を提供するが、代表的なクライアント60またはAPPGENサーバ30の対応する部分と同一なコンポーネントを含むことも、含まないことも可能である。
代表的なクライアントデバイス60とAPPGENサーバ30の間で送られる一連の典型的な信号を図3に限定的でない例として示しており、図1の諸要素の参照を続けながら、以下に説明する。この例では、クライアント60からAPPGENサーバ30への構成情報信号70が、ユーザが作成されることを所望するアプリケーションのためのユーザが選択したパラメータを示す。この情報は、クライアント側アプリケーションまたは一連のHTMLフォームを使用することによるなど、当技術分野で周知の1つまたは複数の方法を使用することによって入力される。構成情報の入力のためにこの例で提供されるユーザインタフェースは、好ましくは、接続を行っているクライアントデバイス60のタイプに適合され、好ましくは、アプリケーションのユーザによって使用されるデータフィールドの構成、および作成するユーザが許すことを所望するデータの操作に関するいくつかの有効なオプションをユーザに提供する。この典型的な実施形態において存在することが可能な他の構成情報には、アプリケーションのデータを閲覧すること、変更すること、および削除すること(読み取り−書き込みアクセス)が許されるべきユーザの第1のグループのユーザ名、データを閲覧することだけ(読み取り専用アクセス)が許されるべきユーザの第2のグループのユーザ名、ユーザインタフェース構成(概観、特徴、および位置を伴うボタン、リスト、ラベル、および入力要素などのユーザインタフェース要素群を含む)などが含まれる。この構成情報は、データベース42の中に格納され、これにより、要求された構成を有する新たなアプリケーションが実質的に利用可能になる。その作成イベント(70a)が確認され、利用可能なアプリケーションのリストが、応答信号71上で提供される。
新たなアプリケーションの作成者または所有者は、新たな認証済みの管理機能要求を信号72上でサブミットする。この機能には、例えば、信号70内で提供された構成情報のすべて、または一部を編集すること、改訂すること、拡張すること、または削除することが含まれることが可能である。この要求の認証は、HTTPベースの「基本」認証または「ダイジェスト」認証、フォームベースのユーザ名/パスワード入力、バイオメトリック技術などの、当技術分野で周知の任意の適切なユーザ認証技術および/またはデバイス認証技術を含む、または使用することが可能である。APPGENサーバ30は、管理機能を実行することを求める要求が、その操作(または、許可スキームの細分性に依存して、「それらの」操作)を行うことが許可されたユーザによって行われたと判定した場合、要求されたアプリケーション管理機能を実行し(72a)(相応してデータベース42を更新し)、その実行の結果、およびUI更新を信号73上でクライアントに提供する。
さらに後に、所有者が、任意の利用可能な技術(信号72の上記の説明を参照)を使用し、ログイン信号74をサーバ30に送って自らを認証する。次に、APPGENサーバ30が、許可ユーザセッションを開始する(74a)。確認信号75を使用して、サーバ30は、サーバログインが成功したとクライアントデバイス60に確認する。次に、APPGENサーバ30は、信号76をクライアントデバイス60に伝送する。信号76は、情報をクライアントデバイス60に通信して、アプリケーションのデータに対する閲覧操作、編集操作、報告操作、および削除操作を実行するのにユーザが使用することができるユーザインタフェースの提示を可能にする。このユーザインタフェースを使用して、認証済みのユーザは、信号77上で新たなデータをAPPGENサーバ30に送る。クライアントデバイス60上で提示されるユーザインタフェースは、好ましくは、ユーザがデータを入力するにつれ、入力データに対してビジネス論理規則群を実施する。ビジネス論理規則群には、例えば、例示規則群、所与の定式を他のフィールドに適用することに基づいて値を提示するユーザインタフェースフィールド、データフィールドまたは計算された値など)に依存する表示スタイル、フォームエントリ規則群(フィールドのサイズ制限、データフォーマッティング、要件など)、データベース更新規則群、およびデータ検証規則群が含まれることが可能である。APPGENサーバ30は、新たなデータを受け取った場合、データベースサーバ40を介してデータベース42を更新し(77a)、次に、信号78を介してクライアントデバイス60上でユーザインタフェースを更新して、変更を確認する。
別の操作では、クライアントデバイス60のユーザは、既存のアプリケーションデータを変更する。その変更が、ユーザインタフェースによって適用する検証−更新基準に合格した場合、クライアントデバイス60は、「変更済みデータ」信号79をAPPGENサーバ30に送る。この場合も、APPGENサーバ30は、変更を検証し、相応してデータベース42を更新する(77a)。APPGENサーバ30は信号80で応答し、これの信号より、この場合も、クライアントデバイス60上のユーザインタフェースが更新され、変更が確認される。
さらに別のトランザクションでは、クライアントデバイス60のユーザが、既存のアプリケーションデータを削除する。通常の妥当性および更新の検査に続き、クライアントデバイス60は、APPGENサーバ30がデータベース42からデータを削除することを求める要求として信号81を送る。独自の検証プロセスが正常に完了した後、APPGENサーバ30は、データベース42を更新し(77a)、信号82で応答して、変更を確認し、クライアントデバイス60上のユーザインタフェースを更新する。妥当性検査または更新検査のいずれかが不合格であった場合、誤りメッセージおよび/または訂正を求める指示が、当業者には周知の手段および方法を使用して、クライアントデバイス60を介してユーザに提示されることが可能である。ユーザの変更が完了した時点で、ユーザは、アプリケーションからログアウトし、これにより、クライアントデバイス60が、ログアウト信号83を送ることによってAPPGENサーバ30に合図するイベントが生じる。APPGENサーバ30は、認証済みユーザセッションを終了させ(83a)、オプションとして、セッションの正常の終了を反映するようにクライアントデバイス60上のユーザインタフェースを更新することができる(図示せず)。
読み取り専用アクセスだけを許されたユーザのグループの中のユーザがAPPGENサーバ30にユーザログイン信号84を介してログインした場合、APPGENサーバ30は、認証済みユーザセッションを開始して(84a)、信号85を介してこのセッションの開始を確認し、信号86を介してアプリケーションの読み取り専用使用のためのユーザインタフェース(信号76によって記述されるユーザインタフェースとは異なる)を提示する。このユーザインタフェースは、アプリケーションに関連するデータ(場合により、その限られた部分)をユーザが閲覧する手段を提供する。このユーザインタフェースを使用して、クライアントデバイス60のユーザは、探索クエリ信号87を介してアプリケーションのデータのすべて、または選択された部分の特定の表示を取り出すクエリをサブミットすることができる。APPGENサーバ30は、データベースサーバ40と通信して、データベース42から妥当なデータを取り出し、探索結果信号88を介して、要求された表示を構築するのに必要とされる情報を提供する。ユーザは、データのクエリを行い、データを閲覧することを終えた時点で、アプリケーションからログアウトし、クライアントデバイス60がユーザログアウト信号89をAPPGENサーバ30に送ることを生じさせ、これにより、認証済みユーザセッションが終了される(89a)。
本発明の一部の実施形態によって実行されるステップを、図2の諸要素を参照して図4に関連して以下に説明する。プロセス100が、開始ポイント101で開始し、サーバが、ブロック103で初期設定される。この初期設定は、リモートデバイス群からの接続を受けることに対してサーバを準備し、アプリケーション群およびアプリケーションデータを格納するため、および取り出すためにサーバによって使用されるべき1つまたは複数のデータベースとの接続を検査し、当業者によって行われるようなその他の初期設定タスクを実行する。次に、サーバは、リモートデバイス群から入来するコネクション待つ。
サーバは、入力ブロック105で入来信号を受け入れる。様々な典型的な実施形態では、この入力信号は、HTTP要求、リモートプロシージャコール、非同期メッセージ着信、または当業者が思い付くその他の信号の形態をとることが可能である。次に、全般的に、サーバが、着信した信号のタイプを判定した後、以下に説明するとおり、適切なアクションを行い、かつ/または適切な応答を提供する。様々な実施形態では、それぞれの着信信号が、プロセッサ31の別個の実行スレッドで処理されること、イベントまたはポーリングのループにおける単一のスレッドで処理されること、または当業者が思い付くような他の技術を使用して処理されることが可能である。
判定ブロック110で、着信信号が、サーバにおける1つまたは複数のアプリケーションへの認証済みのアクセスを求めるリモートデバイスのユーザによる要求を示しているかどうかが判定される。示している(判定ブロック110において肯定的な結果)場合、ブロック111で前述したとおり、サーバがユーザを認証する。認証プロセスに不合格であった(判定ブロック113で否定的な結果)場合、サーバは、着信信号を待つこと(「待ち状態」の先行ブロック115)に戻り、オプションとして、当業者に周知の技術を使用して、失敗した認証の試みを示す信号(図示せず)で応答する。認証が成功であった(判定ブロック113で肯定的な結果)場合、サーバは、当業者には周知のとおり、ブロック115で新たなユーザセッションを開始する。このプロセスは、通常、サーバに格納され、セッション中にクライアントからの各要求とともにサブミットされたセッション識別子の割り当てに関わる。次に、サーバは、利用可能なアプリケーションのリストをユーザに示す(クライアント60の出力コンポーネントを介して)のに十分な情報を提供することにより、ブロック117で着信信号に応答した後、待ち状態に戻る。
着信信号が、新たな認証済みセッションを求める要求ではなかった(判定ブロック110で否定的な結果)場合、サーバは、着信信号がそのセッションを終える、またはサーバから「ログアウト」する要求であるかどうかを判定する(判定ブロック120)。セッションを終了する、またはサーバからログアウトする要求であった(判定ブロック120で肯定的な結果)場合、サーバは、ブロック125で、セッションに結び付けられたリソース群を解放し、セッション識別子を無効にする。次に、サーバは、待ち状態に戻る。
着信信号がログインセッションを終了させる要求ではなかった(判定ブロック120で否定的な応答)場合、サーバは、着信信号が新たなアプリケーションを作成する要求であるかどうかを判定する(判定ブロック130)。アプリケーションを作成する要求であった(判定ブロック130で肯定的な結果)場合、サーバは、ブロック131で、新たなアプリケーションのための構成情報をユーザに求める。サーバは、入力ブロック133でその構成情報を受け入れ、ブロック135でその構成情報をシステムデータベース42の中に格納する。前述したとおり、この請求/受け入れ/格納の手続きは、1つまたは複数のHTMLフォームを提供すること、追加の構成情報を繰り返し検証し、受け入れること、入力を有効な文字に制限することなどを含むことが可能である。
構成獲得プロセス(ブロック131、133、および135)は、通常、アプリケーションデータベース内で確立されるべきフィールドの1つまたは複数の名前およびデータタイプ、データ入力のフィールド長および検証規則群などをユーザから獲得する。一部の実施形態では、構成情報は、新たなレコードの既定の値、表示フォーマット(通貨、日付、時刻、指数表現など)、特定のフィールドをユーザが編集することができるかどうかを示すフラグ、および/または管理グループ、マネージャグループ、およびユーザグループのそれぞれの中のユーザに関する既定のUTフォームも(明示的、または暗黙に)指定する。構成情報は、1つまたは複数のあらかじめ構成されたデータタイプ、カスタムデータタイプ、またはこの2つの組み合わせへの参照を含むことも可能である。構成情報は、最初、既存のアプリケーション構成の複製コピーとして導出しても、ゼロから作成してもよい。構成情報が受け入れられ、格納されると、サーバは、待ち状態に戻る。
入力信号が新たなアプリケーションを作成する要求ではなかった(判定ブロック130で否定的な結果)場合、サーバは、入力信号が既存のアプリケーションにデータを追加する要求であるかどうかを判定する(判定ブロック140)。データを追加する要求であった(判定ブロック140で肯定的な結果)場合、サーバは、ブロック145で新たなデータを検証し、格納して、そのデータの受け入れを反映するようにクライアントデバイス上のユーザインタフェースを更新する。次に、サーバは、待ち状態に戻る。
着信信号が新たなデータを追加する要求ではなかった(判定ブロック140で否定的な結果)場合、サーバは、着信信号がアプリケーションの構成情報をエクスポートする要求であるかどうかを判定する(判定ブロック150)。エクスポートする要求であった(判定ブロック150で肯定的な結果)場合、サーバは、構成ファイルを作成し、そのファイルをクライアントデバイスに伝送する。次に、サーバは、待ち状態に戻る。この実施形態では、構成ファイルは、クライアント側のスクリプトエンジンによって解釈されて、エクスポートされるアプリケーションに合わされたユーザインタフェースが提示され、クライアントデバイス群のユーザが、認証、UI、ならびにアプリケーションのデータの追加、削除、編集、および閲覧を含め、サーバから接続解除されている間にアプリケーションを「実行」することができるようになる。また、ユーザインタフェースにより、クライアントデバイスのユーザが、そのような遠隔で変更されるデータをサーバ上のアプリケーションデータと同期させることができるようにもなる(以下のブロック175の説明を参照)。構成ファイルは、データベースファイル、XML(またはXMLの拡張)ファイル、汎用スクリプトエンジンによって実行可能なスクリプトの形態、または当業者が思い付くようなその他の形態をとることが可能である。
着信信号がアプリケーションのエクスポートを求める要求ではなかった(判定ブロック150で否定的な結果)場合、サーバは、着信信号がアプリケーションへのリンクを作成する要求であるかどうかを判定する(判定ブロック160)。リンクを作成する要求であった(判定ブロック160で肯定的な結果)場合、サーバは、テキストURL、URLを含むデータファイル、指定された接続を確立する実行可能なプログラム、または当業者が思い付くようなその他の形態などのリンクを作成する。リンクは、符号化された形態、または符号化されていない形態で、指定されたアプリケーションの識別子、リンクを作成するユーザの識別子、そのリンクを介してアプリケーションを使用する人々に許されるべきアクセスのレベルまたは限度、そのリンクを使用するための認証パラメータ(ユーザ識別子またはグループ識別子、使用すべき特定のパスワード、そのリンクを使用するための容認できる認証プロトコル)、そのリンクに関する時間制限または使用回数制限、および/またはそのリンクにおけるその他の要素群を含むことが可能である。代替として、またはさらに、これらのリンクデータ要素の1つまたは複数がデータベース42の中に格納されて、作成されたリンクにおけるデータベースキーによって参照されることが可能である。リンクが作成され、クライアントデバイスに供与される、または送られると、サーバは、待ち状態に戻る。
着信信号がアプリケーションリンクを作成する要求ではなかった(判定ブロック160で否定的な結果)場合、サーバは、着信信号が、サーバに格納されているアプリケーションデータとリモートデータを同期させる要求であるかどうかを判定する(判定ブロック170)。同期させる要求であった(判定ブロック170で肯定的な結果)場合、サーバは、ブロック175で、リモートデバイスにおけるデータをサーバ側のアプリケーションデータと同期させることにとりかかる。同期は、任意の適切な方法を使用して行われることが可能である。同期が完了した時点で、サーバは、待ち状態に戻る。着信信号が同期を求める要求ではなかった(判定ブロック170で否定的な結果)場合、サーバは、着信信号がシャットダウンコマンドであるかどうかを判定する(判定ブロック180)。シャットダウンコマンドではなかった(判定ブロック180で否定的な結果)場合、待ち状態に戻ること、クライアントデバイスにおいて誤りメッセージを表示すること(図示せず)、または当業者が思い付くようなその他のアクションなどの既定のアクションを行う。着信信号がシャットダウンコマンドであった(判定ブロック180で肯定的な結果)場合、サーバはシャットダウンし、終了ポイント199でプロセス100が終了する。
本発明のさらなる実施形態を図5のシステム200に関連して以下に説明する。クライアント260が、アプリケーションサーバ220上でホストされるアプリケーション(例えば、ワードプロセッシングアプリケーションまたはスプレッドシートアプリケーションなどの)にアクセスし、サーバ220は、当技術分野で周知のとおり、アプリケーションサービスプロバイダ(ASP)210によって運営される。アプリケーションサーバ220は、アプリケーションジェネレータサーバ230と通信しており、サーバ230もASP210によって運営される。この実施形態では、作成されたアプリケーション群の所有者および/またはユーザに対して、アプリケーションにリンクされたデータ入力フォームを作成するためのツールであって、作成済みのアプリケーションに関するライブのデータ(および/またはそのデータのオフラインコピー)の追加、編集、閲覧、および/または削除を行うのにアプリケーションサーバ220上でホストされるアプリケーション群を介して使用することができるツールが提供される。同様に、作成済みのアプリケーションからデータのレポートを、ホストされるアプリケーションにおいて直接に使用でき、閲覧でき、操作できる形で作成するツール群も提供される。ホストされたアプリケーション上でフォームを使用して入力され、かつ/または変更されたデータは、ローカルで(クライアント上に)格納され、作成済みのアプリケーションデータベースと後に同期されることも、あるいはパススルーの形で作用して、フォームを使用して改訂が行われるにつれ、リアルタイムで作成済みのアプリケーションデータを更新することも可能である。
図5に示したシステムの代替として、生産性アプリケーションおよび/または生産性アプリケーションが扱うドキュメントが、クライアント上に存在するが、作成済みのアプリケーションのデータへのリンクを含む。一部のそのような実施形態では、クライアント側の生産性アプリケーションの固有のネットワーキング能力およびデータベース能力を活用して、作成済みアプリケーションのデータへの接続が提供される。他のそのような実施形態では、クライアント側の生産性アプリケーションが、そのデータへのアクセスを可能にするように拡張される。
本発明の態様をいくらか詳細に説明してきたが、必要以上の実験を行うことなしに多種多様な変形形態が利用できることが、当業者には理解されよう。例えば、様々な実施形態が、以下の変形形態の1つまたは複数を活用することができる。すなわち、システム内のデバイス群に適した任意のワイヤ プロトコルを使用することができ、追加のネットワークおよび/または接続を提供することができ、単一のコンピュータシステム上で実行するためにデータベース40(図1および図2)に関連するデータベース機能をAPPGENサーバ30に関連して説明した機能と組み合わせることも、あるいは、これらのデバイスに関して前述した機能をいくつかのコンピューティングデバイスの間に分散させることもでき、ネットワーク50とAPPGENサーバ30の間にプロキシサーバを挿入して、着信するクエリをクエリの送信元、内容、またはその他の特性、または状況に基づいて転送することができ、サーバ側の処理および/またはシステムを通過する信号のルーティングに負荷分散技術を適用することができ、ユーザIDおよび/またはデバイスIDを、ネットワークアドレス、アプリケーション識別子、またはその他のデータ要素に基づいて明示的に(前述したとおり)、または暗黙に交換することができ、当技術分野で周知の方法を使用して外部ファイル群および/またはデータベース群からユーザデータをインポートするための備えを設けることができる。
別の実施形態では、エクスポートされる構成ファイルは、サーバ上に格納される(またはリアルタイムで作成される)が、ブラウザプラグインまたは他のエージェントを使用して要求が行われると、クライアント上で実行される。そのようなユーザエージェントは、しばしば、所与のユーザ環境にネイティブで存在しない追加の入出力能力および/または処理能力を提供し、本発明で活用して、前述したスクリプト読み取りの実施形態に関連してクライアントデバイスからリソース負荷のいくらかを移転させることができる。
さらに別の実施形態では、作成済みのアプリケーション間でデータを交換することができる。例えば、図5を参照すると、「アドレス帳」アプリケーション232をAPPGENサーバ230上の「製品出荷」アプリケーション234とリンクすることができる。製品出荷アプリケーション234を使用して作成されたインボイスおよび出荷ラベルが、アドレス帳アプリケーション232から現在の名前およびアドレスの情報を取り出すことができ、同様に、アドレス帳232は、例えば、特定の連絡先への最新の出荷に関するデータを表示することができる。
さらに別の実施形態では、図1を参照すると、APPGENサーバ30が、ユーザによって現在、制御されていないクライアントデバイス群60が使用するための「Webサービス」インタフェースを提示することが可能である。クライアントデバイス上のアプリケーション間における自動化されたデータ交換は、当技術分野で周知の技術を使用する自動化されたデータ交換、およびその他のWebサービス方法を介して、ユーザの介入なしに維持することができる。
本明細書で引用するすべての刊行物、先行する出願、およびその他の文献は、あたかもそれぞれが個々に参照により組み込まれ、完全に記載されているかのように参照により全体が本明細書に組み込まれている。
本発明を図面および以上の説明で例示し、詳細に説明しているが、これらは、例示的であり、制限する性格のものではないと見なされるべきであり、好ましい実施形態だけが示され、説明されており、当業者が思い付くようなすべての変更形態および変形形態が保護されることが所望されているものと理解されたい。
本発明の一実施形態によるリモートアクセス可能なアプリケーション作成−使用システムを示すブロック図である。 本発明の一実施形態による代表的なクライアント内部、アプリケーションジェネレータサーバ内部、およびデータベースサーバ内部のコンポーネント群を示すブロック図である。 本発明の一実施形態による代表的なクライアントデバイスとアプリケーションジェネレータサーバの間における通信の信号マップを示す図である。 本発明の一実施形態によるアプリケーションジェネレータサーバの動作を示す流れ図である。 1つまたは複数の作成済みアプリケーションと連携してホストされた生産性アプリケーション群をリモートで使用するためのシステムを示すブロック図である。

Claims (19)

  1. コンピュータアプリケーション群を作成する方法であって、
    サーバを提供するステップと、
    前記サーバにおいて第1のリモートデバイスから、第1のデータベースでバックアップされたコンピュータアプリケーションの作成を求める要求を一緒に示す第1のセットの1つまたは複数の関連する要求信号を受信するステップであって、
    前記1つまたは複数の関連する要求信号が、第1のアプリケーション構成情報を含むステップと、
    前記第1のアプリケーション構成情報に基づいて第1のコンピュータアプリケーションを作成し、構成するステップと、
    前記サーバにおいて、前記第1のコンピュータアプリケーションに第1のデータを追加する要求を示すデータサブミッション信号を受信するステップと、
    前記データサブミッション信号に応答して前記第1のデータを前記第1のコンピュータアプリケーションに追加するステップとを含む方法。
  2. 前記作成し、構成するステップが、前記第1のアプリケーション構成データの少なくとも一部を第1のデータベースの中に格納するステップと、
    前記追加するステップが、前記第1のデータを前記第1のデータベースの中に格納するステップとを含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記サーバにおいて第2のリモートデバイスから、第2のデータベースでバックアップされたコンピュータアプリケーションの作成を求める要求を一緒に示す第2のセットの1つまたは複数の関連する要求信号を受信するステップであって、
    前記1つまたは複数の関連する要求信号が、第2+のアプリケーション構成情報を含むステップと、
    前記第2のアプリケーション構成情報に基づいて第2のコンピュータアプリケーションを作成し、構成するステップと、
    前記サーバにおいて、前記第2のコンピュータアプリケーションに第2のデータを追加する要求を示すデータサブミッション信号を受信するステップと、
    前記データサブミッション信号に応答して前記第2のデータを前記第2のコンピュータアプリケーションに追加するステップとをさらに含む請求項1に記載の方法。
  4. 前記構成情報が、複数のユーザグループのそれぞれに関するアクセス情報をさらに含む方法であって、
    前記複数のユーザグループの少なくとも1つの中のユーザに関して、前記アクセス情報に基づいて前記第1のコンピュータアプリケーションへのアクセスを制限するステップをさらに含む請求項1に記載の方法。
  5. ゼロまたは1つ以上のレコードをそれぞれが有する1つまたは複数のテーブルを含むデータベースであって、
    前記1つまたは複数のテーブルの中に第1のセットの1つまたは複数のレコードを含む第1のアプリケーションに関する構成情報を含むデータベースと、
    前記1つまたは複数のテーブルの中に第2のセットの1つまたは複数のレコードを含む第2のアプリケーションに関する構成情報と、
    前記データベースの中の1つまたは複数のレコードから選択されたアプリケーションに関する特定の構成情報を読み取るため、および前記特定の構成情報に基づき、前記選択されたアプリケーションに関連するデータを表示するステップと前記選択されたアプリケーションに関連するストレージ向けに新たなデータを受け入れるステップとの少なくともどちらかを実行するユーザインタフェースを提示するためのアプリケーション作成手段と、 を含むシステム。
  6. 前記特定の構成情報を変更する能力を1名または複数名の認証済みのユーザに提供するためのアプリケーション管理手段をさらに含む請求項3に記載のシステム。
  7. 第1のグループのユーザが、前記第1のアプリケーションの管理のために認証を受けることが可能であり、第2のグループのユーザが、前記第2のアプリケーションの管理のために認証を受けることが可能であり、前記第1のグループと前記第2のグループが異なる請求項6に記載のシステム。
  8. 前記第1のグループは、単独のユーザから成る請求項7に記載のシステム。
  9. 前記特定の構成情報の少なくとも一部をファイルにエクスポートするための手段をさらに含む請求項3に記載のシステム。
  10. ユーザインタフェースを介してワードプロセッシングアプリケーションとスプレッドシートアプリケーションの少なくともどちらかへのアクセスを提供する第1のコンピュータと、
    データベースに接続可能な第2のコンピュータとを含むシステムであって、
    前記インタフェースが、前記データベースの中のデータの操作を可能にするデータフォームを含むシステム。
  11. 前記第1のコンピュータが、前記第2のコンピュータである請求項10に記載のシステム。
  12. 前記アクセスが、読み取り専用である請求項10に記載のシステム。
  13. 前記アクセスが、読み取り−書き込みである請求項10に記載のシステム。
  14. 少なくとも2つのフィールドを有する少なくとも1つのテーブルを有するデータベースと通信するサーバと、
    前記サーバと通信するプロセッサと、
    前記プロセッサと通信する記憶メディアであって、
    前記プロセッサによって実行されて、ユーザインタフェースを提供し、
    前記ユーザインタフェースを介してユーザ入力データを受け入れ、ビジネス規則群を前記ユーザ入力データに適用し、前記ユーザ入力データの第1の部分と前記少なくとも2つのフィールドの間の関係を定義することが可能なプログラミング命令が符号化された記憶メディアとを含むシステムであって、
    構成ファイルが、前記ユーザインタフェース、前記ビジネス規則群、および前記関係を定義するように前記プログラミング命令に従って前記プロセッサによって使用可能であるシステム。
  15. 前記構成ファイルが、前記サーバによって作成される請求項14に記載のシステム。
  16. 前記ユーザ入力データの少なくとも第2の部分が、前記プロセッサが前記データベースと通信していない間に前記プロセッサにローカルな不揮発性メモリの中に格納される請求項14に記載のシステム。
  17. 前記ユーザ入力データの前記第2の部分が、前記データベースの少なくとも2つのフィールドの中のデータと同期される請求項16に記載のシステム。
  18. 前記データベースが、前記サーバのメモリリソースおよび処理リソースを共有する請求項14に記載のシステム。
  19. 前記データベースが、前記サーバがアクセスすることができないメモリリソースおよび処理リソースを使用する請求項14に記載のシステム。
JP2004507996A 2002-05-17 2003-05-13 アプリケーションジェネレータ Pending JP2005526334A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/147,833 US6832366B2 (en) 2001-05-17 2002-05-17 Application generator
PCT/US2003/014968 WO2003100609A1 (en) 2002-05-17 2003-05-13 Application generator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005526334A true JP2005526334A (ja) 2005-09-02

Family

ID=29582022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004507996A Pending JP2005526334A (ja) 2002-05-17 2003-05-13 アプリケーションジェネレータ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6832366B2 (ja)
EP (1) EP1506476A4 (ja)
JP (1) JP2005526334A (ja)
KR (1) KR100972306B1 (ja)
CN (1) CN100385398C (ja)
AU (1) AU2003229051A1 (ja)
BR (1) BR0310093A (ja)
CA (1) CA2486185A1 (ja)
EA (1) EA007778B1 (ja)
HK (1) HK1083253A1 (ja)
MX (1) MXPA04011432A (ja)
WO (1) WO2003100609A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8005854B2 (en) * 2003-03-14 2011-08-23 Sybase, Inc. System with methodology for executing relational operations over relational data and data retrieved from SOAP operations
WO2004086222A2 (en) * 2003-03-26 2004-10-07 Bizplus Limited Development of software systems
US8352588B2 (en) * 2003-07-09 2013-01-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for collecting data regarding network service operation
US7197712B2 (en) 2003-11-18 2007-03-27 Essex Radez Llc Server visualization and control
US7415267B2 (en) * 2003-12-15 2008-08-19 Jp Morgan Chase Bank Methods and systems for managing call reports for the financial services industry
GB0404657D0 (en) * 2004-03-02 2004-04-07 Koninkl Philips Electronics Nv Hierarchical broadcast of UI assets
US7941786B2 (en) * 2004-09-08 2011-05-10 Universal Electronics Inc. Configurable controlling device and associated configuration distribution system and method
US11687217B2 (en) 2004-09-08 2023-06-27 Universal Electronics Inc. System and method for flexible configuration of a controlling device
US7743012B2 (en) * 2004-09-08 2010-06-22 Universal Electronics Inc. Configurable controlling device and associated configuration upload and download system and method
US9632665B2 (en) 2004-09-08 2017-04-25 Universal Electronics Inc. System and method for flexible configuration of a controlling device
US20060089147A1 (en) * 2004-10-21 2006-04-27 Beaty Robert M Mobile network infrastructure for applications, personalized user interfaces, and services
US20060106789A1 (en) * 2004-11-16 2006-05-18 Unival, Inc. System and method for collecting data from data sources using data collection tools
US7519622B2 (en) * 2004-11-16 2009-04-14 Unival, Inc. System and method for collecting data from data sources using data collection tools
US20060230399A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-12 International Business Machines Corporation Remote scriptlet execution
US7930363B2 (en) * 2005-10-12 2011-04-19 Powerreviews, Inc. Application service provider delivery system
US20070106631A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-10 Bruce Wobbe Database server discovery using a configuration file
DE202005020364U1 (de) 2005-12-29 2006-02-23 Csb-System Ag Anordnung zur Nutzung von ERP-Systemen auf vorzugsweise mobilen Endgeräten
CN101102259A (zh) * 2006-07-05 2008-01-09 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 网络访问控制系统及方法
US20080127162A1 (en) * 2006-11-29 2008-05-29 Sap Ag Method and apparatus for configuring application software
JP5396821B2 (ja) * 2008-11-05 2014-01-22 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2010065511A1 (en) 2008-12-02 2010-06-10 Ab Initio Software Llc Mapping instances of a dataset within a data management system
WO2011162743A1 (en) * 2010-06-21 2011-12-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System for testing and certifying a virtual appliance on a customer computer system
CA2814835C (en) 2010-10-25 2019-01-08 Ab Initio Technology Llc Managing data set objects in a dataflow graph that represents a computer program
US20130066975A1 (en) * 2011-09-08 2013-03-14 Microsoft Corporation Group Opt-In Links
US8892601B2 (en) * 2011-10-25 2014-11-18 Microsoft Corporation Creating web applications using cloud-based friction-free databases without requiring web hosting knowledge
US8769526B2 (en) * 2012-06-19 2014-07-01 Google Inc. Automatic application updates
US10489360B2 (en) 2012-10-17 2019-11-26 Ab Initio Technology Llc Specifying and applying rules to data
US9195438B2 (en) * 2012-12-19 2015-11-24 Salesforce.Com, Inc. System, method and computer program product for creating an application within a system
US9015328B2 (en) 2013-03-07 2015-04-21 Fiserv, Inc. Single sign-on processing for associated mobile applications
US9641498B2 (en) * 2013-03-07 2017-05-02 Fiserv, Inc. Single sign-on processing for associated mobile applications
US10250579B2 (en) * 2013-08-13 2019-04-02 Alcatel Lucent Secure file transfers within network-based storage
US10320757B1 (en) * 2014-06-06 2019-06-11 Amazon Technologies, Inc. Bounded access to critical data
EP3191962B1 (en) 2014-07-18 2019-12-11 AB Initio Technology LLC Managing parameter sets
US9626393B2 (en) * 2014-09-10 2017-04-18 Ab Initio Technology Llc Conditional validation rules
CN104202331B (zh) * 2014-09-15 2018-01-02 北京奇虎科技有限公司 客户端功能的生成方法和装置
CN104363285B (zh) * 2014-11-18 2018-04-10 东方网力科技股份有限公司 一种网络通信程序生成方法及装置
US11227591B1 (en) 2019-06-04 2022-01-18 Amazon Technologies, Inc. Controlled access to data

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6601095B1 (en) * 1991-04-18 2003-07-29 International Business Machines Corporation Method and apparatus for remote administration of programmable workstations in a data processing system
US6026366A (en) * 1993-09-22 2000-02-15 Motorola, Inc. Method for providing software to a remote computer
US5940074A (en) * 1996-06-03 1999-08-17 Webtv Networks, Inc. Remote upgrade of software over a network
CN1225186A (zh) * 1996-12-18 1999-08-04 亚历山大S·奥伦斯坦 用于从远程站访问应用服务程序的安全系统
JP3241634B2 (ja) * 1997-05-28 2001-12-25 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 電子メールを利用した情報処理方法及び情報処理装置、情報処理装置を制御するプログラムを格納した記憶媒体
US6256635B1 (en) * 1998-05-08 2001-07-03 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for configuring a computer using scripting
US6421671B1 (en) * 1999-04-30 2002-07-16 Dell Products L.P. Method and system for automated distribution of software
US20020032768A1 (en) * 2000-04-10 2002-03-14 Voskuil Erik K. Method and system for configuring remotely located applications
AU9269101A (en) * 2000-09-15 2002-03-26 Wonderware Corp A method and system for remote configuration of process data access servers
KR20020036908A (ko) * 2000-11-11 2002-05-17 김상용 서버/클라이언트간 애플리케이션 공유방법 및 시스템
WO2002089935A1 (en) * 2001-04-11 2002-11-14 Walker Digital, Llc Method and apparatus for remotely customizing a gaming device

Also Published As

Publication number Publication date
US6832366B2 (en) 2004-12-14
WO2003100609A1 (en) 2003-12-04
CN100385398C (zh) 2008-04-30
KR20040111638A (ko) 2004-12-31
KR100972306B1 (ko) 2010-07-26
BR0310093A (pt) 2007-03-20
AU2003229051A1 (en) 2003-12-12
CN1668998A (zh) 2005-09-14
US20020194314A1 (en) 2002-12-19
EA007778B1 (ru) 2007-02-27
CA2486185A1 (en) 2003-12-04
EP1506476A4 (en) 2006-08-30
MXPA04011432A (es) 2005-02-17
HK1083253A1 (en) 2006-06-30
EA200401513A1 (ru) 2006-02-24
EP1506476A1 (en) 2005-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005526334A (ja) アプリケーションジェネレータ
JP5432888B2 (ja) ウェブサービスリソースへのアクセスの認可
US7500099B1 (en) Method for mitigating web-based “one-click” attacks
US7016877B1 (en) Consumer-controlled limited and constrained access to a centrally stored information account
US8924470B2 (en) Methods and systems for providing web applications
US8402518B2 (en) Secure management of authentication information
US6985958B2 (en) Messaging infrastructure for identity-centric data access
US20020083095A1 (en) System and methods for integration of a Web site with a repository server
US8122513B2 (en) Data storage device, data storage method, and program thereof
US20020108057A1 (en) Secure user-information repository server accessible through a communications network
US7130880B1 (en) System and method for sharing files via a user Internet file system
KR19980063503A (ko) 월드 와이드 웹 상에서 소프트웨어 애플리케이션과 컴퓨터간에 통신하기 위한 컴퓨터 장치 및 방법
TW200405968A (en) Information sharing groups, server and client group applications, and methods therefor
KR19980063418A (ko) 월드 와이드 웹을 통해 액세스되는 소프트웨어 애플리케이션용 공통 사용자 인터페이스를 제공하는 컴퓨터 장치및 방법
Bellwood et al. UDDI version 2.04 API specification
US7562113B2 (en) Method and system for automatically creating and storing shortcuts to web sites/pages
US9619510B2 (en) Information processing apparatus and computer-readable medium storing information processing program
JP4729844B2 (ja) サーバ装置、情報の提供方法、及びプログラム
US20020112153A1 (en) System and methods for flexible, controlled access to secure repository server stored information
US20070050371A1 (en) Interacting with an online database through a variety of communications media
JP2004526249A5 (ja)
JP3842696B2 (ja) 画面遷移制御システム、クライアント、ウェブサーバ、画面遷移制御方法およびコンピュータプログラム
JP2005519395A (ja) 情報オブジェクト
JP2002207675A (ja) データ配信システム
JP2007094849A (ja) 設計支援システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070906