JP2005520661A - 対象に含まれる構造のインタラクティブなセグメンテーションの方法 - Google Patents

対象に含まれる構造のインタラクティブなセグメンテーションの方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005520661A
JP2005520661A JP2003579173A JP2003579173A JP2005520661A JP 2005520661 A JP2005520661 A JP 2005520661A JP 2003579173 A JP2003579173 A JP 2003579173A JP 2003579173 A JP2003579173 A JP 2003579173A JP 2005520661 A JP2005520661 A JP 2005520661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voxels
voxel
segmentation
similarity
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003579173A
Other languages
English (en)
Inventor
ロレンツ,クリスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005520661A publication Critical patent/JP2005520661A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/11Region-based segmentation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/187Segmentation; Edge detection involving region growing; involving region merging; involving connected component labelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • G06T2207/10081Computed x-ray tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20092Interactive image processing based on input by user
    • G06T2207/20101Interactive definition of point of interest, landmark or seed
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30008Bone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Devices For Executing Special Programs (AREA)

Abstract

本発明は、対象の3次元画像からの対象に含まれる構造のインタラクティブなセグメンテーションの方法に関連する。拡張モードでは、領域拡張処理が実行され、この処理の結果は単純に縮小モードで再び完全に又は部分的に元に戻される。セグメンテーションされるべき構造にボクセルが属するか否かを判定するために、準連続的な類似性尺度が使用されうる。領域拡張処理で実行される拡張は、毎回最大の類似性尺度を有するボクセルを必要とする。

Description

本発明は、対象に含まれる構造を対象の3次元画像からインタラクティブにセグメンテーションする方法に関連する。本発明はまた、方法を実行するための画像処理装置、かかる画像処理ユニットのためのコンピュータプログラム、及びかかる画像処理ユニットを含む撮像装置に関連する。
対象に含まれる構造のセグメンテーションの公知の方法は、ユーザがセグメンテーションされるべき構造中に1つ又はそれ以上のいわゆるシード(seed)ボクセルを定めるいわゆる領域成長又は領域拡張法に基づく。続いて、シードボクセルの近傍のボクセルは、構造に属するか否かについて調べられる。構造に属するボクセルは、第1世代のボクセルを形成し、続いてそれらの近傍のボクセルは、構造に属するか否かについて調べられる。これらが構造に属する場合は、第2世代のボクセルを形成し、それらの近傍のボクセルはやはり構造に属するか否かについて調べられ、以下同様に続く。ボクセルはこのように、構造に属する更なるボクセルが見つからなくなって方法が自動的に停止するまで1つの世代から次の世代へと調べられる。
このようにして達成されるセグメンテーションの質は、セグメンテーションされるべき構造にボクセルが属するか否かについての決定を左右する類似性規準の質に決定的に依存する。構造に属さない場合であってもボクセルが構造に割り当てられる場合や、構造に属するボクセルが構造に割り当てられない場合もある。変更された類似性規準を用いている間、ユーザはセグメンテーション方法を繰り返すことが必要なことがある。
特許文献1は、ユーザがセグメンテーション処理にインタラクティブに関与する種類の方法を開示する。特許文献1では、方法によって構造に属すると認識されているボクセルを用いる間、セグメンテーション画像中に瞬間的なセグメンテーション状態が連続的に再生される。ユーザは、解剖学的構造について自分が持っている知識に基づいて、セグメンテーション画像が探索されている構造に属し得ない領域も示していることを見つけると、この領域中にシードボクセルを定める。
このシードボクセルから、新しい拡張処理が開始され、その結果は例えば異なる色でセグメンテーション画像に重ね合わされる。拡張処理はまず、構造に属さない領域からボクセルを決定する。この第2の拡張がセグメンテーションされるべき構造に達すると、ユーザはこの第2の拡張を中断し、探索されている構造のみがセグメンテーション結果として残るよう、このようにして決定された(構造に属さない)領域を消去する。
このインタラクティブなセグメンテーションが成功するためには、(第1の)拡張が行われうる1つだけの領域(又は非常にわずかな領域)があり、これらの領域は1つの(又は非常にわずかな)出来るだけ狭い連結リンクを介してのみ連結されることが前提条件である。構造がその構造の特徴に似た特徴を有する大きい領域によって囲まれている場合、妥当な範囲内の費用と努力で、ユーザがこの領域を構造から分離することは実質的に不可能である。
欧州特許第0516047号明細書
本発明は、構造のインタラクティブなセグメンテーションの改善された方法を提供することを目的とする。
本発明によれば、この目的は、対象に含まれる構造を対象の3次元画像からインタラクティブにセグメンテーションする方法であって、方法は、セグメンテーション画像中の瞬間的なセグメンテーション状態の連続的な視覚化を伴い、また、方法は、拡張モード及び縮小モードを含み、
拡張モードでは、
(a)定められたボクセルの近傍ボクセルと構造との間の類似性を決定する段階と、
(b)構造に属するボクセルの類似性が決定される順序を記憶する段階と、
(c)構造のボクセルのうちまだ処理されていないボクセル又は新たに定められたボクセルに対して段階(a)及び(b)を繰り返す段階とが行われ、
縮小モード中、ボクセルは、瞬間的なセグメンテーション状態に基づいて、拡張モードにおいてボクセルが構造に属すると決定された順序とは逆の順序でセグメンテーションされた構造から除去される、方法によって達成される。
本発明は、セグメンテーションの開始後に、ユーザが拡張モードと縮小モードの選択を行うことを可能とする。セグメンテーションがまだ十分に進行していないときは、ユーザは拡張モードを選択し、成長領域法を続ける。しかしながら、セグメンテーションがあまりにも進行しており、セグメンテーションがもはや構造に属さない領域に既に到達しているときは、ユーザは、セグメンテーションが1ボクセルずつ元に戻される縮小モードを選択し、以前のセグメンテーション段階に再び達しうる。
構造に対するボクセルの定められた割当てに対して可能な最善のセグメンテーションは、このように簡単に達成されうる。この割当てが2値(例えば1=ボクセルが構造に属する、0=ボクセルが構造に属さない)である場合、セグメンテーションの質はこの割り当ての正しさの度合いに依存する。
この依存性は、請求項2に記載の実施例ではなくされている。近傍のボクセルの評価のため、2値の類似性規準の代わりに準連続的な類似性の尺度が決められ、この準連続的な類似性の尺度は、調べられているボクセルが構造の特徴である性質を有する度合いを示す。例えば、CT画像中の骨構造が、最高のHounsfield値を示すことを特徴とするとき、ボクセルのHounsfield値が構造に属するのに十分に大きいか否かを判定することは必要でない。その代わり、Hounsfield値(−1000乃至+1000でありうる)を類似性尺度として使用することで十分である。
この点で、その近傍が調べられるべきボクセルの選択が世代毎に行われるのではなく、適切な類似性尺度の値に基づいて行われることが重要である。従って、この方法は、最初は、その特徴が最も構造の特徴に類似している領域内でのみ拡張する。更なる処理中、構造の特徴があまり目立たない領域が加えられる。ユーザが拡張処理を全く中断しない場合は、結果は、セグメンテーションされるべき3次元画像に対応する画像のセグメンテーションでありうる。しかしながら、ユーザが拡張の時間を停止すると、非常によいセグメンテーション画像が得られる。
請求項3に記載の実施例は、ユーザが、拡張が自動的に停止される前に、拡張(又は拡張の逆のこと)がどれだけ進行されるべきかを予め定めておくことを可能とする。選択する段階の数は、シードボクセルから開始する拡張中に幾つの段階が実行されるべきかを示しうるものであり、また、瞬間的なセグメンテーション状態に基づく段階の数も示しうる。ユーザによるセグメンテーションの中断の後にこの選択がなされる場合、ユーザの選択は、続いて拡張モードが行われるべきか縮小モードが行われるべきかを決定する。
セグメンテーション方法中、非常に多数のボクセルがリストに格納されうる。リストからの最も高い類似性尺度を有するボクセルの選択は、ボクセルの位置に加えて類似性尺度が格納されていても、比較的長い時間を必要とする。この探索は、請求項4に記載の実施例ではかなり簡単化され、なぜならば、探索は、最高の値の類似性尺度が関連付けられるサブリストから始まり、このサブリスト及び次に高いサブリストの中に以前に選択されていないボクセルが見つかったときに終了するためである。かかるボクセルがその中にあるサブリストがセグメンテーション処理中に毎回マークされると、探索は更に簡単となる。
請求項5に示す実施例に従って、低い類似性尺度を有する近傍ボクセルはリストにも格納されず、従ってリストはあまり拡張的でなくなる。最小値があまりにも小さいものに選ばれた場合、公知の方法とは異なり、かかる選択はセグメンテーション結果の質に対して悪影響を与えない。選択されたボクセルが構造の縁に配置されているとき、この実施例によれば、(先行する拡張段階中に関連するボクセルが決定されたボクセル以外は)その近傍ボクセルはいずれもリストには入れられないことがある。
本発明の請求項6に記載の実施例は、CT画像中の骨構造のセグメンテーションに特に適している。最も簡単な場合は、ボクセルの類似性の尺度はその濃淡値(即ちHounsfield値)に対応する。
請求項7は、本発明による方法を実行する画像処理装置を記載しており、請求項8はかかる画像処理装置用のコンピュータプログラムを開示しており、請求項9は診断用の医用撮像装置、特にかかる画像処理装置を含むコンピュータ断層撮影装置を開示する。
本発明について、図面を参照して以下詳述する。図1に示す画像処理装置は、調べられるべき対象の3次元画像及び方法の実行に必要な幾つかのリストを格納することが可能なメモリ2を具備した画像処理及び制御プロセッサ1を含む。画像処理及び制御プロセッサ1は、バスシステム3を介して、図式的にのみ示す、例えばコンピュータ断層撮影装置又はMR装置である撮像装置4に接続される。本発明によって得られる結果は、モニタ6上に表示されうる。ユーザは、キーボード又は図示しない他の入力装置を介して画像処理及び制御プロセッサ1にアクセスし、セグメンテーション方法の実行に影響を与えることができる。
図2は、対象の3次元画像のデータ取得から始まり、この対象内の構造のセグメンテーションで終わる手順を表わす図である。ステップ101において、コンピュータ断層撮影装置を用いて、対象のCTデータが取得される。ステップ102において、このCTデータから対象の画像が再構成される。続いて、ステップ103において、本発明により領域成長法に基づいて構造をセグメンテーションするために、ユーザは拡張モードを開始しうる。連続的に更新されるセグメンテーション画像中で(ステップ104)、関連のあるセグメンテーション状態が、例えば医師であるユーザに対して連続的に表示されるため、ユーザはセグメンテーションされた構造の成長を見ることができる。
ユーザは、介入のための多くの可能性を有する。ユーザは、セグメンテーション処理を中断することができ、又はこれを終了させることができる(ステップ105)。中断後、ユーザは拡張モードを続けうる。しかしながら、セグメンテーションがあまりにも進行した場合は、ユーザはセグメンテーション処理を逆にすることができ、この逆の処理は、縮小モードを作動させることによって開始される。ブロック106において、拡張ステップは再び逆の順序で行われ、セグメンテーションが以前の拡張段階に再び戻るようにされる。
図3a,図3b、及び図3cは、セグメンテーション方法の詳細を示す図である。初期化の後、ユーザは、3次元CT画像中の少なくとも1つのシードボクセル、即ち、セグメンテーションされるべき構造の中心に配置されるボクセル、を定める(ステップ201)。ユーザはまた、複数のシードボクセルを定めることができ、これは、例えば、空間内で互いに離れた2つの構造(例えば2つの肩甲骨)がCT画像内でセグメンテーションされるべき場合等に必要である。また、類似した一貫性の異なる構造の区別、例えば肩甲骨を脊柱と区別することを可能とするために、異なる種類のシードボクセルを定めることも可能である。更に、ユーザはステップ210において更なる入力パラメータを設定しうる。
続いて、ステップ202において、シードボクセル及びそれらの類似性尺度は、以下拡張リストと称される第1のリストに格納される。ボクセルの類似性尺度は、関連のある構造の特徴である性質をボクセルが示す尺度、即ちボクセルが構造に属していることに関するいわば確率を定義する。最も簡単な場合、類似性尺度は、3次元画像中の関連のあるボクセルの濃淡値、即ちCT画像の場合はHounsfield値によって定義されうる。この簡単な類似性尺度は、CT画像における骨構造のセグメンテーションに適しており、なぜならば、これらは最も高いHounsfield値を有するからである。他の構造がセグメンテーションされるべきであるとき、他の類似性尺度が使用されねばならない。
拡張ステップの数は、ステップ203で定義される。この点で、セグメンテーション処理は、それまでにユーザによって終了されなければ、終わるまで続けられるよう、非常に多数(例えば無限数)を指定することが効果的である。設定は、グラフィックに、例えばモニタ6に表示されユーザによって移動されうるスライダによって行われうる。ステップの瞬間的な数は、スライダの下に配置され、その長さが拡張ステップの数に従って変化するバーによって示され、バーがスライダに達しているとき目標が達成されている。
ステップ204において、定められた拡張ステップの数がこれまでに実行された拡張ステップの数よりも大きいかどうか調べられる。そうでない場合は、縮小モード(図3b)が作動され、そうでなければ拡張モード(図3c)が作動される。開始後、ステップ204において、まず、拡張モードが作動される。このモードは、ブロック205乃至211で定められるループを含み、ループは、定められたステップ数に達するまで又は拡張リストが空になるまで又はユーザがその前に拡張を停止させるまで、多数回行われる。ステップ206において、最高の類似性尺度を有するボクセルが拡張リストから選択される。ループが最初に完了したとき、このボクセルは常にシードボクセルのうちの1つである。ループが2回目に完了したとき、しかしながら、シードボクセルに属さないボクセルが選択されえ、即ち、このボクセルが残るシードボクセルよりも高い類似性尺度を有する。
個々のボクセル及びそれらの類似性尺度は、原理的には、拡張リストに格納されうる。拡張処理中に生じうる多数のボクセルを考えると、最高の類似性尺度を有するボクセルを毎回見つけるために、あまりにも多くの記憶空間が必要とされ、多くの計算時間が必要となる。
図4は、少ない記憶空間を必要とし、より高速の処理を可能とする拡張リストの1つの形を示す図である。拡張リストは、CT画像中に存在するHounsfiled値と同じ数のサブリスト300、301、...302、303及び304へ分割され、従って各サブリストはHounsfield値のうちの1つに関連付けられる。これらの値は、図4の左側に示すボックスの列に示されている。各サブリストを構成するボックスは、夫々が1つのボクセルを占めうるサブリストの要素を示す。白い(空の)要素は、その中にまだボクセルが格納されていないことを意味する。各サブリスト中には、このサブリスト(又はこの類似性尺度)に属する次のボクセルを占める要素が黒でマークされる。その左側には、斜線で、これまで選択されていないボクセルを含む要素が示される。拡張処理中に既に選択されているボクセルは、その左側に斜交平行線模様で示されている。これらのボクセルのうちの幾つかは、セグメンテーション画像中で可視であり(これらのボクセルは、斜交平行線模様に加えて点付きで示されている)、その他は可視でない。
サブリストの各要素は、例えば32ビットを格納しうる。即ち、ボクセルの位置用の29ビットと、拡張中に関連のあるボクセルが導出されたシードボクセルの種別を特徴付ける2ビットと、関連のあるボクセルが瞬間的なセグメンテーション画像中で可視であるか否かを示す1ビットである。更に、各サブリストに対して、そのサブリストの次のものとして選択された要素を示すポインタZが与えられる。最終的に、これまでに選択されなかったボクセルを含む全てのサブリストがマークされている(図示せず)。
ステップ206において、ボクセルの選択の後(図4に示す拡張リストの場合、これは、ポインタZによって指されるサブリスト303からのボクセルとなる)、サブリスト中のポインタは右へ1つ位置がずらされ、拡張ステップの数のカウンタは1だけインクリメントされる。更に、このボクセルの類似性尺度は、ここでは縮小リストと称される第2のリストの中に入れられる。
続いて、ブロック207乃至210で定められる更なるループが形成され、6回行われ、即ち、選択されたボクセルと一辺で隣り合う各ボクセルに対して1回ずつ行われる。ステップ209では、関連するボクセルがおそらくはステップ201で設定される類似性規準を満たすか否かがテストされる。本例では、ボクセルのHounsfield値が最小値に達するか否かを調べることを意味する。しかしながら、ユーザがかかる類似性規準を設定することは必要ではない。規準が定義されない場合、拡張リスト中にまだ入っていない全てのボクセルは、夫々の類似性尺度に関連付けられるサブリストに入れられる。すると、近傍のボクセルは、それらが生じた拡張からシードボクセルの特徴を「継承(inherit)」する。
ユーザがステップ202において肩甲骨、鎖骨、及び脊柱にシードボクセルを設定したとき、拡張モードでは、肩甲骨及び鎖骨は、先ず連続的に更新されたセグメンテーション画像中で可視となり、なぜならば、その中に配置されたシードボクセル、及びそれらの近傍のボクセルが、脊柱に設定されたシードボクセルよりも高いHounsfield値を有するからである。脊柱は、他の2つの領域の成長が完了した後にのみ「成長」を始める。シードボクセルが設定された椎骨は、最初に成長を開始する。セグメンテーション画像中でこの椎骨が完了した後にのみ、拡張は椎骨間の椎間板を介して近傍の椎骨へと進みうる。肋骨は、脊柱全体が可視となった後にのみセグメンテーション画像内でうまく可視となり、肋骨は、肋骨又は椎骨のHounsfield値よりも低いHounsfield値を有する軟骨の塊を介して脊柱に接続されている。
従って、(ユーザがステップ209でテストされる類似性尺度の最小値の形で類似性規準を設定している場合は)ユーザがこの最小値を、骨構造のみがユーザに提示されるのではなく、その間に配置される軟骨構造も提示されるよう非常に小さく設定することが重要である。拡張が肋骨に到達するとすぐに、軟骨の塊を通るパスの拡張は止まり、骨である肋骨の拡張が始まる。結果として、肋骨と脊柱の間の中間の空間は、セグメンテーション画像中でそれ自体として高い度合いで認識可能なままである。
拡張モードは、ステップ212において、定められた数のステップに到達したとき、又は、拡張リストがステップ206において既に選択されており続いて処理されたボクセルのみを含むとき、又は、ユーザがインタラクティブに介在したときに停止する。ユーザは、視覚化のパラメータを変更しうる。例えば、ユーザは、(サーフェスのレンダリングの場合は)見る方向を変化させ、構造の異なるビューを得て、これまで可視でなかったボクセルが可視となり、又は可視であったボクセルが可視となるようにしうる。最も単純な場合、セグメンテーション画像がスライス画像から形成されている場合、ユーザはまた、示されているスライスの位置を変化させうる。
ユーザが、到達したセグメンテーション状態が適切であると考えるとき、ユーザは処理を終了させうる。これまで実行された拡張処理が十分には進行していないとき、又は進行しすぎたとき、ユーザはステップ213において拡張ステップの数を変更しうる(図3a)。拡張が進行しすぎていない場合、ユーザは、ステップ213においてより多くの拡張ステップを設定し、及び/又は、ステップ209においてテストされたより低い類似性規準に設定し、その後、ステップ205乃至211で拡張処理が再び実行される。
拡張がユーザの考えるものよりも進んでしまったとき、ユーザは、ステップ213において、より少ない拡張段階を設定する。続いて、セグメンテーションを逆にする縮小モードが作動され、最後に実行された拡張ステップはまず元に戻される。このように、縮小処理の実行は、拡張処理と似ているが、逆の方向に行われるものである。これは、要素305乃至311を有する第1のループを含み、このループは、新しく設定された(より少ない)数の拡張ステップに対応するセグメンテーション状態まで、又は、縮小リストが空となるまで(この場合は拡張方法の始まり以前のセグメンテーション状態に再び達しているはずである)、繰り返して完了される。更に、ユーザは、セグメンテーション状態が適切であると自分が考えるときに、ループの実行を中断しうる。
ステップ306では、ステップカウンタは毎回1ずつデクリメントされ、縮小リストに最後に入れられたボクセルはそこから再び取り除かれる。縮小リストの構成は、拡張リストと似たものでありうる。しかしながら、ステップ206において、選択されたボクセルの類似性を縮小リストに単に格納することのほうが簡単である。縮小モードでは、この類似性尺度に関連付けられるサブリスト、例えばサブリスト303から、関連付けられるボクセルと、このサブリスト中のポインタの位置が得られる。ステップ306において、縮小リストに最後に格納された類似性尺度はこのように消去され、この類似性尺度のために与えられたサブリスト中のポインタZは、左側へ更に1つの位置だけずらされる。
要素307乃至310によって定義されるループ中では、次に、隣接するボクセルがテストされる。ステップ309において、当該の近傍ボクセルが拡張リストに入れられたと判定されると、これはステップ308において再びそこから除去される。この縮小処理では、拡張はこのように1ステップずつ元に戻される。縮小ステップは、ループ305乃至311が適当な回数行われたとき、又はユーザが縮小を停止させたときに終了する。処理は、ステップ212へ進む。ユーザはやはり、セグメンテーション処理を終了させること、縮小処理を続けること、又は以前の縮小処理の結果を再び(部分的に)元に戻すことの可能性を有する。
本発明は、原理的には、異なる類似性尺度を有する他の構造のセグメンテーションに使用されうる。例えば、軟組織のセグメンテーションのために、可能な限り均一な領域をセグメンテーションすることが必要な場合がありうる。その場合、類似性尺度は、調べられているボクセルの濃淡値とシードボクセルの濃淡値の間の出来る限り小さい差である。癌組織のセグメンテーションのための他の方法では、同じテクスチャ(濃淡値の構造の種類)の領域は、組織に属するとして認識される。従って、この点で、適切な類似性尺度は、調べられているボクセルの近くでの濃淡値の分布の類似性を考慮に入れることとなる。
本発明による方法を実行する画像処理ユニットを示す図である。 撮像方法をセグメンテーションまで示すフローチャートである。 詳細なフローチャートの第1の部分を示す図である。 詳細なフローチャートの第2の部分を示す図である。 詳細なフローチャートの第3の部分を示す図である。 この文脈で用いられるリストの構造を示す図である。

Claims (8)

  1. 対象に含まれる構造を前記対象の3次元画像からインタラクティブにセグメンテーションする方法であって、前記方法は、セグメンテーション画像中の瞬間的なセグメンテーション状態の連続的な視覚化を伴い、また、前記方法は、拡張モード及び縮小モードを含み、
    前記拡張モードでは、
    (a)定められたボクセルの近傍ボクセルと構造との間の類似性を決定する段階と、
    (b)前記構造に属するボクセルの類似性が決定される順序を記憶する段階と、
    (c)前記構造のボクセルのうちまだ処理されていないボクセル又は新たに定められたボクセルに対して前記段階(a)及び(b)を繰り返す段階とが行われ、
    前記縮小モード中、前記ボクセルは、前記瞬間的なセグメンテーション状態に基づいて、前記拡張モードにおいて前記ボクセルが前記構造に属すると決定された順序とは逆の順序で前記セグメンテーションされた構造から除去される、方法。
  2. 前記拡張モードは、
    (a)前記構造の設定されたボクセルの近傍ボクセルについて、ボクセルと前記構造との間の類似性を記述する類似性尺度を決定する段階と、
    (b)前記近傍ボクセルをリストに格納する段階と、
    (c)前記リストから最大の類似性尺度を有するボクセルを選択する段階と、
    (d)前記選択されたボクセルの近傍ボクセルに対する類似性尺度を決定する段階と、
    (e)前記リストに近傍ボクセルを格納する段階と、
    (f)これまでに選択されていないボクセルに対して前記段階(f)乃至(h)を繰り返す、請求項1記載の方法。
  3. 前記選択する段階の数はインタラクティブに設定されえ、前記セグメンテーション又は前記セグメンテーションの逆のことは、前記選択する段階の数に対応するセグメンテーション状態に達するまで続けられる、請求項2記載の方法。
  4. 前記リストは、同じ値の類似性尺度を有するボクセルが入れられる多数のサブリストへ分割され、各サブリストは異なる値の類似性尺度に関連付けられる、請求項2記載の方法。
  5. 前記リストから選択されるボクセルの近傍のボクセルのうち、最小値を超える類似性尺度を有するボクセルのみが前記リストに入れられる、請求項2記載の方法。
  6. 前記ボクセルの類似性尺度は、それらの濃淡値から導出される、請求項2記載の方法。
  7. 請求項1記載の方法を実行する画像処理装置であって、
    対象の3次元画像を格納し、前記セグメンテーション中に処理されたリストを格納する、メモリと、
    セグメンテーションされた構造を表示する画像表示ユニットと、
    前記対象に含まれる3次元構造をセグメンテーションする画像処理手段とを含み、前記画像処理手段は、拡張モード及び縮小モードを有し、
    前記拡張モードでは、
    (a)定められたボクセルの近傍ボクセルと前記構造の間の類似性を決定する段階と、
    (b)前記構造に属するボクセルの類似性が決定される順序を記憶する段階と、
    (c)前記構造のうちまだ処理されていないボクセル又は新たに定められたボクセルに対して前記段階(a)及び(b)を繰り返す段階とが行われ、
    前記縮小モードでは、前記ボクセルは、前記瞬間的なセグメンテーション状態に基づいて、前記拡張モードにおいて前記ボクセルが前記構造に属すると決定された順序とは逆の順序で前記セグメンテーションされた構造から除去される、画像処理装置。
  8. 対象に含まれる3次元構造を前記対象の3次元画像からセグメンテーションする請求項7記載の画像処理ユニット用のコンピュータプログラムであって、
    前記プログラムは、
    (a)定められたボクセルの近傍ボクセルと前記構造の間の類似性を決定する段階と、
    (b)前記構造に属するボクセルの類似性が決定される順序を記憶する段階と、
    (c)前記構造のうちまだ処理されていないボクセル又は新たに定められたボクセルに対して前記段階(a)及び(b)を繰り返す段階とを含み、
    前記縮小モード中、前記ボクセルは、前記瞬間的なセグメンテーション状態に基づいて、前記拡張モードにおいて前記ボクセルが前記構造に属すると決定された順序とは逆の順序で前記セグメンテーションされた構造から除去される、コンピュータプログラム。
JP2003579173A 2002-03-23 2003-03-17 対象に含まれる構造のインタラクティブなセグメンテーションの方法 Withdrawn JP2005520661A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10213151 2002-03-23
PCT/IB2003/000990 WO2003081529A1 (en) 2002-03-23 2003-03-17 Method for interactive segmentation of a structure contained in an object

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005520661A true JP2005520661A (ja) 2005-07-14

Family

ID=28050800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003579173A Withdrawn JP2005520661A (ja) 2002-03-23 2003-03-17 対象に含まれる構造のインタラクティブなセグメンテーションの方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7142208B2 (ja)
EP (1) EP1490833B1 (ja)
JP (1) JP2005520661A (ja)
AT (1) ATE386311T1 (ja)
AU (1) AU2003209587A1 (ja)
DE (1) DE60319075T2 (ja)
WO (1) WO2003081529A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007044346A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Toshiba Corp 医用画像処理装置における関心領域の経時的特定方法及び医用画像処理装置
JP2019115545A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 株式会社吉田製作所 画像処理装置および画像処理プログラム

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005520661A (ja) * 2002-03-23 2005-07-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 対象に含まれる構造のインタラクティブなセグメンテーションの方法
US7963695B2 (en) 2002-07-23 2011-06-21 Rapiscan Systems, Inc. Rotatable boom cargo scanning system
US8275091B2 (en) 2002-07-23 2012-09-25 Rapiscan Systems, Inc. Compact mobile cargo scanning system
GB0309371D0 (en) * 2003-04-25 2003-06-04 Cxr Ltd X-Ray tubes
GB0309379D0 (en) * 2003-04-25 2003-06-04 Cxr Ltd X-ray scanning
GB0309385D0 (en) 2003-04-25 2003-06-04 Cxr Ltd X-ray monitoring
US8243876B2 (en) 2003-04-25 2012-08-14 Rapiscan Systems, Inc. X-ray scanners
US8804899B2 (en) 2003-04-25 2014-08-12 Rapiscan Systems, Inc. Imaging, data acquisition, data transmission, and data distribution methods and systems for high data rate tomographic X-ray scanners
US7949101B2 (en) 2005-12-16 2011-05-24 Rapiscan Systems, Inc. X-ray scanners and X-ray sources therefor
GB0812864D0 (en) 2008-07-15 2008-08-20 Cxr Ltd Coolign anode
US9113839B2 (en) 2003-04-25 2015-08-25 Rapiscon Systems, Inc. X-ray inspection system and method
GB0309387D0 (en) * 2003-04-25 2003-06-04 Cxr Ltd X-Ray scanning
US9208988B2 (en) 2005-10-25 2015-12-08 Rapiscan Systems, Inc. Graphite backscattered electron shield for use in an X-ray tube
GB0309383D0 (en) 2003-04-25 2003-06-04 Cxr Ltd X-ray tube electron sources
US10483077B2 (en) 2003-04-25 2019-11-19 Rapiscan Systems, Inc. X-ray sources having reduced electron scattering
US8451974B2 (en) 2003-04-25 2013-05-28 Rapiscan Systems, Inc. X-ray tomographic inspection system for the identification of specific target items
GB0525593D0 (en) 2005-12-16 2006-01-25 Cxr Ltd X-ray tomography inspection systems
GB0309374D0 (en) * 2003-04-25 2003-06-04 Cxr Ltd X-ray sources
US8837669B2 (en) 2003-04-25 2014-09-16 Rapiscan Systems, Inc. X-ray scanning system
US8223919B2 (en) 2003-04-25 2012-07-17 Rapiscan Systems, Inc. X-ray tomographic inspection systems for the identification of specific target items
US8094784B2 (en) 2003-04-25 2012-01-10 Rapiscan Systems, Inc. X-ray sources
US6928141B2 (en) 2003-06-20 2005-08-09 Rapiscan, Inc. Relocatable X-ray imaging system and method for inspecting commercial vehicles and cargo containers
US7471764B2 (en) 2005-04-15 2008-12-30 Rapiscan Security Products, Inc. X-ray imaging system having improved weather resistance
US9046465B2 (en) 2011-02-24 2015-06-02 Rapiscan Systems, Inc. Optimization of the source firing pattern for X-ray scanning systems
CN101501728A (zh) * 2006-08-09 2009-08-05 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于量化图像数据集对象中的结构的方法、装置、图形用户界面、计算机可读介质和用途
US20080136820A1 (en) * 2006-10-20 2008-06-12 Microsoft Corporation Progressive cut: interactive object segmentation
US7940970B2 (en) 2006-10-25 2011-05-10 Rcadia Medical Imaging, Ltd Method and system for automatic quality control used in computerized analysis of CT angiography
US7873194B2 (en) 2006-10-25 2011-01-18 Rcadia Medical Imaging Ltd. Method and system for automatic analysis of blood vessel structures and pathologies in support of a triple rule-out procedure
US7860283B2 (en) 2006-10-25 2010-12-28 Rcadia Medical Imaging Ltd. Method and system for the presentation of blood vessel structures and identified pathologies
US7940977B2 (en) 2006-10-25 2011-05-10 Rcadia Medical Imaging Ltd. Method and system for automatic analysis of blood vessel structures to identify calcium or soft plaque pathologies
US8698795B2 (en) * 2008-01-24 2014-04-15 Koninklijke Philips N.V. Interactive image segmentation
GB0803641D0 (en) 2008-02-28 2008-04-02 Rapiscan Security Products Inc Scanning systems
GB0803644D0 (en) 2008-02-28 2008-04-02 Rapiscan Security Products Inc Scanning systems
GB0809110D0 (en) 2008-05-20 2008-06-25 Rapiscan Security Products Inc Gantry scanner systems
US8200466B2 (en) 2008-07-21 2012-06-12 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method for tuning patient-specific cardiovascular simulations
GB2463141B (en) * 2008-09-05 2010-12-08 Siemens Medical Solutions Methods and apparatus for identifying regions of interest in a medical image
GB0901338D0 (en) 2009-01-28 2009-03-11 Cxr Ltd X-Ray tube electron sources
US9405886B2 (en) 2009-03-17 2016-08-02 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method for determining cardiovascular information
GB0913314D0 (en) * 2009-07-31 2009-09-02 Siemens Medical Solutions Facilitated percist evaluation
US8452087B2 (en) 2009-09-30 2013-05-28 Microsoft Corporation Image selection techniques
US9058665B2 (en) * 2009-12-30 2015-06-16 General Electric Company Systems and methods for identifying bone marrow in medical images
US8422769B2 (en) 2010-03-05 2013-04-16 Microsoft Corporation Image segmentation using reduced foreground training data
US8655069B2 (en) * 2010-03-05 2014-02-18 Microsoft Corporation Updating image segmentation following user input
US8411948B2 (en) 2010-03-05 2013-04-02 Microsoft Corporation Up-sampling binary images for segmentation
US8157742B2 (en) 2010-08-12 2012-04-17 Heartflow, Inc. Method and system for patient-specific modeling of blood flow
US8315812B2 (en) 2010-08-12 2012-11-20 Heartflow, Inc. Method and system for patient-specific modeling of blood flow
KR20120049636A (ko) * 2010-11-09 2012-05-17 삼성전자주식회사 영상 처리 장치 및 방법
US9218933B2 (en) 2011-06-09 2015-12-22 Rapidscan Systems, Inc. Low-dose radiographic imaging system
US9117281B2 (en) * 2011-11-02 2015-08-25 Microsoft Corporation Surface segmentation from RGB and depth images
US8548778B1 (en) 2012-05-14 2013-10-01 Heartflow, Inc. Method and system for providing information from a patient-specific model of blood flow
US9791590B2 (en) 2013-01-31 2017-10-17 Rapiscan Systems, Inc. Portable security inspection system
CN105659289B (zh) * 2013-10-30 2019-04-12 爱克发医疗保健公司 血管分割方法
US11551903B2 (en) 2020-06-25 2023-01-10 American Science And Engineering, Inc. Devices and methods for dissipating heat from an anode of an x-ray tube assembly

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69224679T2 (de) 1991-05-27 1998-11-12 Hitachi Ltd Verfahren und Vorrichtung zur Verarbeitung von multidimensionalen Daten
WO2002056240A1 (en) * 2000-11-22 2002-07-18 R2 Technology, Inc. Graphical user interface for display of anatomical information
US7136516B2 (en) * 2002-01-25 2006-11-14 General Electric Company Method and system for segmenting magnetic resonance images
US7123766B2 (en) * 2002-02-11 2006-10-17 Cedara Software Corp. Method and system for recognizing and selecting a region of interest in an image
JP2005520661A (ja) * 2002-03-23 2005-07-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 対象に含まれる構造のインタラクティブなセグメンテーションの方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007044346A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Toshiba Corp 医用画像処理装置における関心領域の経時的特定方法及び医用画像処理装置
JP2019115545A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 株式会社吉田製作所 画像処理装置および画像処理プログラム
JP7152738B2 (ja) 2017-12-27 2022-10-13 株式会社吉田製作所 画像処理装置および画像処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1490833B1 (en) 2008-02-13
US20050157925A1 (en) 2005-07-21
DE60319075D1 (de) 2008-03-27
EP1490833A1 (en) 2004-12-29
DE60319075T2 (de) 2009-02-05
US7589721B2 (en) 2009-09-15
US20070052707A1 (en) 2007-03-08
ATE386311T1 (de) 2008-03-15
US7142208B2 (en) 2006-11-28
WO2003081529A1 (en) 2003-10-02
AU2003209587A1 (en) 2003-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005520661A (ja) 対象に含まれる構造のインタラクティブなセグメンテーションの方法
US6396939B1 (en) Method and system for segmentation of medical images
US4903202A (en) Three-dimensional object removal via connectivity
Droske et al. An adaptive level set method for medical image segmentation
US5412563A (en) Gradient image segmentation method
US7599579B2 (en) Interpolated image filtering method and apparatus
EP2543319B1 (en) Image diagnosis support apparatus, method, and program
JP5039310B2 (ja) 脳内出血部位セグメンテーション装置
JP2007069007A (ja) 脊柱画像における脊柱彎曲の自動検出および特定の角度の計算方法および装置
JP2004105737A (ja) 心臓磁気共振潅流データのための統合的画像記録方法
EP0420546A2 (en) Manipulating image data
US20050228272A1 (en) System and method for automatically segmenting bones in computed tomography angiography data
US20170273593A1 (en) System and method for next-generation mri spine evaluation
JP6437207B2 (ja) 医用画像処理装置および医用画像処理方法
CN111127487B (zh) 一种实时多组织医学图像的分割方法
US20040151355A1 (en) Method of extraction of region of interest, image processing apparatus, and computer product
US8369927B2 (en) Method for creating a model of a structure
CN115359257B (zh) 基于深度学习的脊椎图像分割方法及手术导航定位系统
US20230377104A1 (en) System and methods for filtering medical images
JP4698226B2 (ja) 体の構造の選択的レンダリング方法
Bulu et al. Comparison of 3D segmentation algorithms for medical imaging
EP0354026B1 (en) Three-dimensional display of tomographic data
EP1826722B1 (en) Computer system and method for processing a digital image
KR100428234B1 (ko) 의료영상분할장치 및 그 방법
WO2022045277A1 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060315

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070705