JP2005344915A - Fluid control valve - Google Patents
Fluid control valve Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005344915A JP2005344915A JP2004168615A JP2004168615A JP2005344915A JP 2005344915 A JP2005344915 A JP 2005344915A JP 2004168615 A JP2004168615 A JP 2004168615A JP 2004168615 A JP2004168615 A JP 2004168615A JP 2005344915 A JP2005344915 A JP 2005344915A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- valve body
- fluid control
- control valve
- cover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title claims abstract description 66
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims abstract description 33
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 29
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 29
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 31
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 13
- 239000012466 permeate Substances 0.000 abstract description 11
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 abstract 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 4
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000005341 toughened glass Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Valve Housings (AREA)
- Fluid-Driven Valves (AREA)
- Diaphragms And Bellows (AREA)
Abstract
Description
本発明は、液体や気体などの流量を調整する流体制御弁であって、特に、ダイアフラム弁の透過ガスに対応した流体制御弁に関するものである。 The present invention relates to a fluid control valve that adjusts the flow rate of liquid or gas, and more particularly to a fluid control valve corresponding to a permeated gas of a diaphragm valve.
流体制御弁にて液体や気体などの流量を制御する際に、制御対象の液体や気体などに由来するガスがダイヤフラム弁体の周縁部を透過し、ダイヤフラム弁体の上部側に移ることがある。このとき、このガスの性質によっては、ダイヤフラム弁体の上部側に配設された構成部品の材質の成分と反応し、かかる構成部品を腐食させてしまうおそれがある。なお、ここでダイヤフラム弁体の上部側とは、流体制御弁の駆動機構側をいう。
<従来技術1>
このようなダイアフラム弁の透過ガスへの対策を試みる流体制御弁として、特許文献1の流体制御弁101が存在する。
図2に示すように、流体制御弁101は、主にカバー121、バルブブロック122、弁本体131から構成されている。ここで特徴として、バルブブロック122にはパージ用気体の流入部151及び流出部152が形成されている。そして、この流入部151及び流出部152は、ダイアフラム弁体133の上部側の空間141(バルブブロック122とダイアフラム弁体133により形成)と連通している。
そこで、このような構成を有する流体制御弁101では、パージ用気体を流入部151から流入し、このパージ用気体とともに空間141に存在する透過ガスを流出部152から外部へ排出させるものとしている。
When the flow rate of liquid or gas is controlled by the fluid control valve, the gas derived from the liquid or gas to be controlled may permeate the periphery of the diaphragm valve body and move to the upper side of the diaphragm valve body. . At this time, depending on the nature of the gas, there is a possibility that the component reacts with the component of the material of the component disposed on the upper side of the diaphragm valve body, and the component is corroded. Here, the upper side of the diaphragm valve means the drive mechanism side of the fluid control valve.
<
As a fluid control valve that attempts to counter the permeated gas of such a diaphragm valve, there is a
As shown in FIG. 2, the
Therefore, in the
<従来技術2>
また、同様な流体制御弁として、図3に示すような特許文献2の流体制御弁201も存在する。この流体制御弁201も、従来技術1の流体制御弁101と同様に、パージ用気体を第一気体流通部251から流入し、このパージ用気体とともにアクチュエータ部241に存在する透過ガスを第二気体流通部252から外部へ排出させるものとしている。
<Conventional technology 2>
As a similar fluid control valve, there is a
<従来技術3>
一方、ダイアフラム弁体のシール性を確保するための流体制御弁として、図4に示すような特許文献3の流体制御弁301が存在する。
この流体制御弁301は、ダイアフラム弁体333の周縁突出部322の内側側面に形成される環状突起323を有している。そして、ダイアフラム弁体333をボディ331に取り付けたとき、この環状突起323はシール溝321につぶされる。これにより、制御対象の液体や気体などに対するダイアフラム弁体333のシール性を確保するものとしている。
<Prior Art 3>
On the other hand, there is a fluid control valve 301 of Patent Document 3 as shown in FIG. 4 as a fluid control valve for ensuring the sealing performance of the diaphragm valve body.
The fluid control valve 301 has an
<従来技術4>
また、図5に示すように、従来より汎用されている流体制御弁として、流体制御弁401が存在する。この流体制御弁401は、生産ラインの省スペース化などの要請からコンパクト化を実現させるため、各構成部品に強化ガラス繊維を含む材料を使ってその強度を高めている。
Further, as shown in FIG. 5, there is a
しかしながら、従来技術には以下の問題点が存在する。
従来技術1、2では、別途パージ用気体の流入部151、251及び流出部152、252を形成しなければならない。そのため、流体制御弁が大型化してしまうおそれがある。また、作業者がパージ用気体を流入する作業が必要になり、手間がかかってしまう。特に、作業者が適切なタイミングでパージ用気体を流入できなかった場合には、透過ガスの性質によっては、バルブブロック122やアクチュエータ241などの材質の成分と反応し、かかる構成部品を腐食させて、もはや手遅れとなってしまうおそれがある。
また、従来技術3では、ダイヤフラム弁体333の周縁部の肉薄部分333aから透過するおそれのあるガス(制御対象に由来するガス)場合に対しては対応がなされていない。
さらに、従来技術4では、ダイヤフラム弁体433の周縁部の肉薄部分433aを透過するおそれのあるガス(制御対象に由来するガス)が、強化ガラス繊維と反応する性質を有するもの(例えば、フッ酸)である場合には、ダイヤフラム弁体433の上部側に配設された構成部品、例えばシリンダ422やピストンロッド423などに含まれる強化ガラス繊維と反応し、かかる構成部品を腐食させてしまうおそれがある。そのため、流体制御弁のユーザーが使用する制御対象(例えば、薬液)によってその都度、特注品としての流体制御弁を設計しなければならない。
However, the following problems exist in the prior art.
In the
Moreover, in the prior art 3, it does not respond | correspond with the case (gas originating in a control object) which may permeate | transmit from the
Furthermore, in the prior art 4, a gas (gas derived from the control target) that may permeate the
本発明は以上のような課題を解消するためになされたものであり、ユーザーに対する設計自由度を向上すべくダイヤフラム弁体を透過するいかなる種類のガスに対しても対応することができ、かつコンパクト化を実現することができる流体制御弁を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and can be applied to any kind of gas that permeates the diaphragm valve body in order to improve design flexibility for the user, and is compact. An object of the present invention is to provide a fluid control valve capable of realizing the above.
前記目的を達成するために、本願発明は以下の特徴を有する。
(1)カバーとシリンダとピストンとからなる駆動機構部と、上部ロッドと下部ロッドと弁本体カバーとからなる動力伝達部と、弁本体とダイアフラム弁体と弁座とからなる弁機構部とを有する流体制御弁において、前記カバーと前記シリンダと前記ピストンと前記弁本体と前記ダイアフラム弁体と前記弁座は、強化ガラス繊維の成分を包含する樹脂にて形成されるものであり、前記上部ロッドと前記下部ロッドと前記弁本体カバーは、強化ガラス繊維の成分を包含しない樹脂にて形成されるものであること。
In order to achieve the above object, the present invention has the following features.
(1) A drive mechanism portion comprising a cover, a cylinder and a piston, a power transmission portion comprising an upper rod, a lower rod and a valve body cover, and a valve mechanism portion comprising a valve body, a diaphragm valve body and a valve seat. In the fluid control valve, the cover, the cylinder, the piston, the valve body, the diaphragm valve body, and the valve seat are formed of a resin containing a component of reinforced glass fiber, and the upper rod The lower rod and the valve body cover are formed of a resin that does not include a component of reinforced glass fiber.
(2)カバーとシリンダとピストンとからなる駆動機構部と、上部ロッドと下部ロッドと弁本体カバーとからなる動力伝達部と、弁本体とダイアフラム弁体と弁座とからなる弁機構部とを有する流体制御弁において、前記カバーと前記シリンダと前記ピストンと前記弁本体と前記ダイアフラム弁体と前記弁座は、強化ガラス繊維の成分を包含する樹脂にて形成されるものであり、前記上部ロッドと前記下部ロッドと前記弁本体カバーは、強化ガラス繊維の成分を包含しない樹脂にて外層を形成する2色成形品であること。 (2) A drive mechanism portion comprising a cover, a cylinder and a piston, a power transmission portion comprising an upper rod, a lower rod and a valve body cover, and a valve mechanism portion comprising a valve body, a diaphragm valve body and a valve seat. In the fluid control valve, the cover, the cylinder, the piston, the valve body, the diaphragm valve body, and the valve seat are formed of a resin containing a component of reinforced glass fiber, and the upper rod The lower rod and the valve main body cover are two-color molded products in which an outer layer is formed of a resin that does not include a component of reinforced glass fiber.
本発明は、カバーとシリンダとピストンとからなる駆動機構部と、上部ロッドと下部ロッドと弁本体カバーとからなる動力伝達部と、弁本体とダイアフラム弁体と弁座とからなる弁機構部とを有する流体制御弁において、前記カバーと前記シリンダと前記ピストンと前記弁本体と前記ダイアフラム弁体と前記弁座は、強化ガラス繊維の成分を包含する樹脂にて形成されるものであり、前記上部ロッドと前記下部ロッドと前記弁本体カバーは、強化ガラス繊維の成分を包含しない樹脂にて形成されるものであるので、ダイヤフラム弁体を透過するガスがいかなる種類のものであっても、このガスと直接触れる部品が腐食するおそれがなく、流体制御弁のユーザーに対する設計自由度が向上し、また、強化ガラス繊維の成分を包含しない樹脂にて形成される部品は必要最低限のものに限定されているので、従来より有している流体制御弁の強度は維持され、そのコンパクト化を実現することができる。 The present invention includes a drive mechanism portion including a cover, a cylinder, and a piston, a power transmission portion including an upper rod, a lower rod, and a valve body cover, and a valve mechanism portion including a valve body, a diaphragm valve body, and a valve seat. In the fluid control valve, the cover, the cylinder, the piston, the valve body, the diaphragm valve body, and the valve seat are formed of a resin containing a component of reinforced glass fiber, and the upper part Since the rod, the lower rod, and the valve body cover are formed of a resin that does not include a component of reinforced glass fiber, this gas can be used regardless of the type of gas that permeates the diaphragm valve body. There is no risk of corrosion of parts that come into direct contact with the fluid control valve, improving the design freedom for the user of the fluid control valve, and using a resin that does not contain reinforced glass fiber components. Since parts are limited to the minimum necessary to be done, the strength of the fluid control valve has conventionally is maintained, it is possible to realize the compact.
本発明は、カバーとシリンダとピストンとからなる駆動機構部と、上部ロッドと下部ロッドと弁本体カバーとからなる動力伝達部と、弁本体とダイアフラム弁体と弁座とからなる弁機構部とを有する流体制御弁において、前記カバーと前記シリンダと前記ピストンと前記弁本体と前記ダイアフラム弁体と前記弁座は、強化ガラス繊維の成分を包含する樹脂にて形成されるものであり、前記上部ロッドと前記下部ロッドと前記弁本体カバーは、強化ガラス繊維の成分を包含しない樹脂にて外層を形成する2色成形品であるので、ダイヤフラム弁体を透過するガスがいかなる種類のものであっても、このガスと直接触れる部品が腐食するおそれがなく、流体制御弁のユーザーに対する設計自由度が向上し、また、2色成形品の内部は強化ガラス繊維の成分を包含する樹脂にて形成されているので、従来より有している流体制御弁の強度は維持され、そのコンパクト化を実現することができる。 The present invention includes a drive mechanism portion including a cover, a cylinder, and a piston, a power transmission portion including an upper rod, a lower rod, and a valve body cover, and a valve mechanism portion including a valve body, a diaphragm valve body, and a valve seat. In the fluid control valve, the cover, the cylinder, the piston, the valve body, the diaphragm valve body, and the valve seat are formed of a resin containing a component of reinforced glass fiber, and the upper part Since the rod, the lower rod, and the valve body cover are two-color molded products that form an outer layer with a resin that does not include a reinforced glass fiber component, the gas that permeates the diaphragm valve body is of any kind. However, there is no risk of corrosion of parts that come into direct contact with the gas, the degree of freedom in designing the fluid control valve to the user is improved, and the interior of the two-color molded product is made of tempered glass fiber. Since the components are formed by including the resin, the intensity of the fluid control valve has conventionally is maintained, it is possible to realize the compact.
以下、本発明の実施例について説明する。
なお、「上部側」とは駆動機構部側をいうものとする。
Examples of the present invention will be described below.
The “upper side” means the drive mechanism side.
本発明の流体制御弁についての実施例1を説明する。
まず、流体制御弁1の構成を説明する。
流体制御弁1は、図1に示すように、主な機構として弁機構部、動力伝達機構部、駆動機構部から構成される。
弁機構部は、弁本体31とダイアフラム弁体33から構成され、弁本体31には弁座34が配設され、さらにポート35、ポート36が形成されている。ダイアフラム弁体33は、その周縁部の肉薄部分33bを介した先端部33aが、弁本体31と後述する動力伝達機構部の弁本体カバー32との間で挟み込まれるように配設されている。
動力伝達機構部は、上部ロッド24、下部ロッド25、弁本体カバー32から構成される。そして、上部ロッド24と弁本体カバー32とダイアフラム弁体33により空間41が形成されている。この空間41は、上部ロッド24と弁本体カバー32との間のOリング24aによって駆動機構部とは遮断されている。また、弁本体カバー32には排気ポート28が形成されている。
駆動機構部は、主にシリンダー22、ピストン23、カバー21から構成される。
Example 1 of the fluid control valve of the present invention will be described.
First, the configuration of the
As shown in FIG. 1, the
The valve mechanism is composed of a valve
The power transmission mechanism unit includes an
The drive mechanism is mainly composed of a
次に、前記構成を有する流体制御弁1の作用を説明する。
駆動機構部の供給ポート27からエアを出し入れすることにより、ピストン23を上下させて、ダイアフラム弁体33と弁座34を当接および離間させる。これにより、ポート35とポート36を遮断させたり、連通させたりすることで、ポート35またポート36から供給する液体や気体の流量を制御する。
Next, the operation of the
By moving air in and out through the
ここで、ダイアフラム弁体33の動作をスムーズに行なうため、その周縁部に肉薄部分33bが形成されている。そのため、制御対象の液体や気体に由来するガスが、この肉薄部分33bを透過するおそれがある。たとえ、その短時間当たりの透過する量はわずかなものであっても、何も対策をせずにこのような状況が長期間継続すれば、ダイアフラム弁体33の上部の空間41にガスが蓄積してしまうおそれがある。
しかし、本発明の流体制御弁1では、ダイアフラム弁体33の上部の空間41を形成する上部ロッド24、下部ロッド25、弁本体カバー32は強化ガラス繊維を含んでいないため、蓄積したガスが強化ガラス繊維と反応して、これらの部材が腐食するなどのおそれはない。また、蓄積したガスは排気ポート28により集中排気することができる。
Here, in order to perform the operation of the
However, in the
一方、駆動機構部は空気圧力容器のような作用をするため、ある程度の強度を有することが必要になる。ここで、一般的な強化ガラス繊維を含まない材料は強度が低いため、かかる材料にて駆動機構部を形成しようとすれば、強度を得るために各構成部品を大型にし、流体制御弁を大型化しなければならない傾向がある。
しかし、本発明の流体制御弁1では、上部ロッド24、下部ロッド25、弁本体カバー32といったガスと直接触れる必要最低限の部品にのみ限定して強化ガラス繊維を含まない材料を使用し、駆動機構部その他を構成する部品には強化ガラス繊維を含む材料を使用しているので、コンパクト化を図りつつ強度を十分に確保することができる。
On the other hand, since the drive mechanism acts like an air pressure vessel, it needs to have a certain level of strength. Here, since a general material that does not contain reinforced glass fiber has low strength, if it is intended to form a drive mechanism portion with such material, each component is made large to obtain strength, and the fluid control valve is made large. There is a tendency to become.
However, in the
以上のような構成および作用を有する実施例1により、以下の効果が得られる。
本発明の流体制御弁1は、カバー21とシリンダ22とピストン23とからなる駆動機構部と、上部ロッド24と下部ロッド25と弁本体カバー32とからなる動力伝達部と、弁本体31とダイアフラム弁体33と弁座34とからなる弁機構部とを有する流体制御弁において、カバー21とシリンダ22とピストン23と弁本体31とダイアフラム弁体33と弁座34は、強化ガラス繊維の成分を包含する樹脂にて形成されるものであり、上部ロッド24と下部ロッド25と弁本体カバー32は、強化ガラス繊維の成分を包含しない樹脂にて形成されるものであるので、ダイヤフラム弁体33を透過するガスがいかなる種類のものであっても、このガスと直接触れる動力伝達部の部品(上部ロッド24、下部ロッド25、弁本体カバー32)が腐食するおそれがなく、流体制御弁のユーザーに対する設計自由度が向上し、また、強化ガラス繊維の成分を包含しない樹脂にて形成される部品は必要最低限のものに限定されているので、従来より有している流体制御弁の強度は維持され、そのコンパクト化を実現することができる。
The following effects can be obtained by the first embodiment having the above configuration and operation.
The
本発明の流体制御弁についての実施例2を説明する。
実施例2の流体制御弁2の基本的な構成および作用は、前記の実施例1の流体制御弁1と同じである。構成上の相違点としては、上部ロッド24と下部ロッド25と弁本体カバー32が、強化ガラス繊維の成分を包含しない樹脂にて外層を形成する2色成形品である点である。ここで2色成形とは、2つの材質からなる部品を形成する射出成形の一種であって、サンドイッチ射出成形ともいう。一般的な方法としては、まず成形型に外層部を形成する樹脂を射出しその形状を形成する。次に、内部を形成する樹脂を射出してその形状を形成する。そして、さらに外層部を形成する樹脂を射出して内部を形成する樹脂を覆うかたちで形成するという方法である。
流体制御弁2に関していえば、図6に示すように、流体制御弁2における上部ロッド24と下部ロッド25と弁本体カバー32のハッチングを施した部分の材質を、例えば、強化ガラス繊維の成分を包含する樹脂とし、その部分の外層部を強化ガラス繊維の成分を包含しない樹脂にて形成するものとしている。なお、外層部の厚みは1mm〜2mm程度とすることができるので、上部ロッド24と下部ロッド25と弁本体カバー32の強度を確保しつつ、そのコンパクト化を図ることができる。
Example 2 of the fluid control valve of the present invention will be described.
The basic configuration and operation of the fluid control valve 2 of the second embodiment are the same as those of the
As for the fluid control valve 2, as shown in FIG. 6, the material of the hatched portions of the
以上のような実施例2により、以下の効果が得られる。
本発明の流体制御弁2は、カバー21とシリンダ22とピストン23とからなる駆動機構部と、上部ロッド24と下部ロッド25と弁本体カバー32とからなる動力伝達部と、弁本体31とダイヤフラム弁体33と弁座34とからなる弁機構部とを有する流体制御弁において、カバー21とシリンダ22とピストン23と弁本体31とダイアフラム弁体33と弁座34は、強化ガラス繊維の成分を包含する樹脂にて形成されるものであり、上部ロッド24と下部ロッド25と弁本体カバー32は、強化ガラス繊維の成分を包含しない樹脂にて外層を形成する2色成形品であるので、ダイヤフラム弁体33を透過するガスがいかなる種類のものであっても、このガスと直接触れる動力伝達部の部品(上部ロッド24、下部ロッド25、弁本体カバー32)が腐食するおそれがなく、流体制御弁のユーザーに対する設計自由度が向上し、また、2色成形品の内部は強化ガラス繊維の成分を包含する樹脂にて形成されているので、従来より有している流体制御弁の強度は維持され、そのコンパクト化を実現することができる。
According to the second embodiment as described above, the following effects can be obtained.
The fluid control valve 2 according to the present invention includes a drive mechanism portion composed of a
尚、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で様
々な変更が可能である。
例えば、ガスと直接触れる上部ロッド24と下部ロッド25と弁本体カバー32の表面に、耐腐食性コーティング材やPP(ポリプロピレン)を塗装することとしてもよい。
In addition, this invention is not limited to the said embodiment, A various change is possible in the range which does not deviate from the meaning.
For example, a corrosion-resistant coating material or PP (polypropylene) may be applied to the surfaces of the
1 流体制御弁
24 下部ロッド
25 上部ロッド
32 弁本体カバー
33 ダイアフラム弁体
1
Claims (2)
前記カバーと前記シリンダと前記ピストンと前記弁本体と前記ダイアフラム弁体と前記弁座は、強化ガラス繊維の成分を包含する樹脂にて形成されるものであり、
前記上部ロッドと前記下部ロッドと前記弁本体カバーは、強化ガラス繊維の成分を包含しない樹脂にて形成されるものであることを特徴とする流体制御弁。 Fluid control unit having a drive mechanism unit including a cover, a cylinder, and a piston, a power transmission unit including an upper rod, a lower rod, and a valve body cover, and a valve mechanism unit including a valve body, a diaphragm valve body, and a valve seat. In the valve
The cover, the cylinder, the piston, the valve main body, the diaphragm valve body, and the valve seat are formed of a resin containing a component of reinforced glass fiber,
The fluid control valve according to claim 1, wherein the upper rod, the lower rod, and the valve body cover are formed of a resin that does not include a component of reinforced glass fiber.
前記カバーと前記シリンダと前記ピストンと前記弁本体と前記ダイアフラム弁体と前記弁座は、強化ガラス繊維の成分を包含する樹脂にて形成されるものであり、
前記上部ロッドと前記下部ロッドと前記弁本体カバーは、強化ガラス繊維の成分を包含しない樹脂にて外層を形成する2色成形品であることを特徴とする流体制御弁。 Fluid control unit having a drive mechanism unit including a cover, a cylinder, and a piston, a power transmission unit including an upper rod, a lower rod, and a valve body cover, and a valve mechanism unit including a valve body, a diaphragm valve body, and a valve seat. In the valve
The cover, the cylinder, the piston, the valve main body, the diaphragm valve body, and the valve seat are formed of a resin containing a component of reinforced glass fiber,
The fluid control valve according to claim 1, wherein the upper rod, the lower rod, and the valve body cover are two-color molded products in which an outer layer is formed of a resin that does not include a component of reinforced glass fiber.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004168615A JP4551699B2 (en) | 2004-06-07 | 2004-06-07 | Fluid control valve |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004168615A JP4551699B2 (en) | 2004-06-07 | 2004-06-07 | Fluid control valve |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005344915A true JP2005344915A (en) | 2005-12-15 |
JP4551699B2 JP4551699B2 (en) | 2010-09-29 |
Family
ID=35497472
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004168615A Expired - Fee Related JP4551699B2 (en) | 2004-06-07 | 2004-06-07 | Fluid control valve |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4551699B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007321958A (en) * | 2006-06-05 | 2007-12-13 | Ckd Corp | Chemical valve |
WO2012081293A1 (en) * | 2010-12-17 | 2012-06-21 | シーケーディ株式会社 | Fluid control valve |
JP2013131101A (en) * | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Tlv Co Ltd | Pressure reduction valve |
-
2004
- 2004-06-07 JP JP2004168615A patent/JP4551699B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007321958A (en) * | 2006-06-05 | 2007-12-13 | Ckd Corp | Chemical valve |
JP4597912B2 (en) * | 2006-06-05 | 2010-12-15 | シーケーディ株式会社 | Chemical valve |
WO2012081293A1 (en) * | 2010-12-17 | 2012-06-21 | シーケーディ株式会社 | Fluid control valve |
JP2012127487A (en) * | 2010-12-17 | 2012-07-05 | Ckd Corp | Fluid control valve |
CN102985734A (en) * | 2010-12-17 | 2013-03-20 | 喜开理株式会社 | Fluid control valve |
KR20130140607A (en) * | 2010-12-17 | 2013-12-24 | 씨케이디 가부시키 가이샤 | Fluid control valve |
US8840082B2 (en) | 2010-12-17 | 2014-09-23 | Ckd Corporation | Fluid control valve |
KR101880916B1 (en) | 2010-12-17 | 2018-07-23 | 씨케이디 가부시키 가이샤 | Fluid control valve |
JP2013131101A (en) * | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Tlv Co Ltd | Pressure reduction valve |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4551699B2 (en) | 2010-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018021277A1 (en) | Valve with built-in orifice, and pressure-type flow rate control device | |
KR102237872B1 (en) | Diaphragm valve with dual point seal and floating diaphragm web | |
JP5494658B2 (en) | Valve, fluid device and fluid supply device | |
ITMI950203A1 (en) | PUMPING EQUIPMENT FOR LIQUIDS IN PARTICULAR BLOOD | |
JPH0527791B2 (en) | ||
JP6212463B2 (en) | Small solenoid valve | |
JP4551699B2 (en) | Fluid control valve | |
US20100193975A1 (en) | Humidifier | |
JP4990890B2 (en) | Heated sealing strip | |
JP5048710B2 (en) | Fluid control valve | |
US6729345B2 (en) | Sealing valve arrangement | |
JP5483047B2 (en) | Diaphragm driven valve | |
JP2007177686A (en) | Seal member for fuel tank | |
JP2003166659A (en) | Relief valve | |
JP4445557B2 (en) | Vacuum valve | |
CN106062439B (en) | The fixture construction of membrane, the diaphragm pump for possessing it and the fixing means of valve gear and membrane | |
JP2008106811A (en) | Fluid control unit | |
WO2010058726A1 (en) | Diaphragm valve | |
JPH10167U (en) | Fluid control valve | |
JP2003314716A (en) | Change-over valve | |
JP5931522B2 (en) | Diaphragm valve | |
JP2006300091A (en) | Fluid control valve | |
JP6009407B2 (en) | Ball valve for water heater | |
JP2005321100A (en) | On-off valve | |
WO2010063889A1 (en) | Cartridge for single lever tap, single lever tap and method for leading water in single lever tap |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080924 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081114 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090630 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091117 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20091211 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4551699 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140716 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |