JP2005339218A - Image processing apparatus, and method and program thereof - Google Patents

Image processing apparatus, and method and program thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2005339218A
JP2005339218A JP2004157373A JP2004157373A JP2005339218A JP 2005339218 A JP2005339218 A JP 2005339218A JP 2004157373 A JP2004157373 A JP 2004157373A JP 2004157373 A JP2004157373 A JP 2004157373A JP 2005339218 A JP2005339218 A JP 2005339218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trimming
area
image
aspect ratio
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004157373A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaya Hayashi
賢哉 林
Junichi Otsuka
順一 大塚
Tadashi Adachi
正 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2004157373A priority Critical patent/JP2005339218A/en
Publication of JP2005339218A publication Critical patent/JP2005339218A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To changeover the horizontal to vertical aspect ratio of a trimming frame with operability. <P>SOLUTION: When the corner part 205a of the trimming frame 205 is specified with a mouse 27, a corner part specifying arrow cursor 250 is displayed in an image display field 204 and the field 204 is divided into virtual areas A1, A2 by a boundary line 252. The virtual area A1 is the area where the aspect ratio of the trimming frame 205 is P:Q and the virtual area A2 is the area where the horizontal to vertical aspect ratio of the virtual area A1 is changed-over so as to define the aspect ratio as Q:P. When the corner part specifying arrow cursor 250 for specifying the corner part 205a exists in the virtual area A2 after being dragged over the boundary line 252 from the state of existence in the virtual area A1, for example, the aspect ratio of the trimming frame 205 is changed from P:Q into Q:P. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、画像にトリミングを行う画像処理の技術に関する。   The present invention relates to an image processing technique for trimming an image.

従来、画像にトリミングを行う画像処理装置としては、ディスプレイ上で原画像をトリミングするためのトリミング領域をトリミング枠で指定するものが提案されている。例えば、特許文献1に開示されている装置では、図12に示すように、ディスプレイ上に表示されるトリミングウインドウ500のうち右半分502で原画像504のトリミングをトリミング枠506を用いて行い、そのトリミングに応じた印刷プレビューを左半分508に表示する。また、画像の回転指示を入力する回転指示ボタン509をオンすることにより、図12(a)から図12(b)のように、原画像504やトリミング枠506などをすべて右方向に90°回転させることができる。
特開2004−72145号公報(図10及び図11)
Conventionally, as an image processing apparatus for trimming an image, an apparatus that designates a trimming area for trimming an original image on a display by a trimming frame has been proposed. For example, in the apparatus disclosed in Patent Document 1, trimming of an original image 504 is performed using a trimming frame 506 in a right half 502 of a trimming window 500 displayed on a display, as shown in FIG. A print preview corresponding to the trimming is displayed on the left half 508. Also, by turning on the rotation instruction button 509 for inputting an image rotation instruction, the original image 504, the trimming frame 506, and the like are all rotated 90 ° to the right as shown in FIGS. 12 (a) to 12 (b). Can be made.
JP 2004-72145 A (FIGS. 10 and 11)

ところで、特許文献1では回転指示ボタン509をオンすると、トリミング枠506のみならず原画像504も右方向に90°回転するが、原画像504を回転させずにトリミング枠506のみを回転させることも考えられる。こうすれば、回転後のトリミング枠506のアスペクト比(横対縦の寸法比)は、回転前のトリミング枠506のアスペクト比の縦横を入れ替えた比となる。   By the way, in Patent Document 1, when the rotation instruction button 509 is turned on, not only the trimming frame 506 but also the original image 504 is rotated 90 degrees to the right, but only the trimming frame 506 may be rotated without rotating the original image 504. Conceivable. In this way, the aspect ratio (horizontal to vertical dimension ratio) of the trimming frame 506 after rotation is a ratio obtained by switching the aspect ratio of the trimming frame 506 before rotation.

しかしながら、通常、原画像504にトリミング枠506を使用してトリミング領域を指定する場合には、マウスなどのポインティングデバイスでトリミング枠506をクリックしたあとドラッグしてトリミング枠506を原画像504上の所望の位置に移動させることにより行うことから、トリミング枠506のアスペクト比の縦横を入れ替えるときにボタンを操作する必要が生じるとすれば、操作性がよくない。   However, in general, when a trimming area is designated using the trimming frame 506 in the original image 504, the trimming frame 506 is clicked on the original image 504 by clicking and dragging the trimming frame 506 with a pointing device such as a mouse. Therefore, if it is necessary to operate the button when the aspect ratio of the trimming frame 506 is changed, the operability is not good.

本発明は、このような課題に鑑みなされたものであり、トリミング枠のアスペクト比の縦横を操作性よく切り替えることができる画像処理装置及びその方法を提供することを目的の一つとする。また、この方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを提供することを目的の一つとする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an image processing apparatus and method that can switch the aspect ratio of a trimming frame with high and low operability. Another object is to provide a program for causing a computer to execute this method.

本発明は、上述の目的の少なくとも一部を達成するために以下の手段を採った。   The present invention employs the following means in order to achieve at least a part of the above-described object.

本発明の画像の処理を行う画像処理装置は、
画像データに基づいてディスプレイに画像を出力する画像出力手段と、
前記ディスプレイ上で前記画像をトリミングするためのトリミング領域を所定のアスペクト比を持つトリミング枠で指定するトリミング領域指定手段と、
前記トリミング領域指定手段により前記トリミング領域が前記トリミング枠で指定された状態で前記ディスプレイの画面を複数の仮想領域に分割する画面分割手段と、
前記トリミング領域が前記トリミング枠で指定された状態で前記ディスプレイ上のカーソルが前記複数の仮想領域のある領域から別の領域へ移動したときには前記トリミング枠の持つ前記アスペクト比の縦横を入れ替えるトリミング枠変更手段と、
を備えたものである。
An image processing apparatus for processing an image according to the present invention includes:
Image output means for outputting an image to a display based on the image data;
Trimming area designating means for designating a trimming area for trimming the image on the display by a trimming frame having a predetermined aspect ratio;
Screen dividing means for dividing the screen of the display into a plurality of virtual areas in a state where the trimming area is specified by the trimming frame by the trimming area specifying means;
Changing the trimming frame to change the aspect ratio of the trimming frame when the cursor on the display moves from one region of the plurality of virtual regions to another region with the trimming region designated by the trimming frame Means,
It is equipped with.

この画像処理装置では、トリミング領域がトリミング枠で指定された状態でディスプレイ上のカーソルが複数の仮想領域のある領域から別の領域へ移動したときには、トリミング枠のアスペクト比の縦横を入れ替える。このように、ユーザはアスペクト比の縦横を入れ替えたいときにはカーソルを移動させるだけでその入れ替えを行うことができるため、ボタン操作などで入れ替えを行う場合に比べて操作性がよい。   In this image processing apparatus, when the cursor on the display moves from one region having a plurality of virtual regions to another region with the trimming region designated by the trimming frame, the aspect ratio of the trimming frame is switched. As described above, when the user wants to change the aspect ratio of the aspect ratio, the user can change the aspect ratio simply by moving the cursor.

ここで、「複数の仮想領域」は、ユーザが目視できるように画面上に表示してもよいし表示しなくてもよい。   Here, the “plurality of virtual areas” may or may not be displayed on the screen so that the user can see them.

本発明の画像処理装置では、前記画面分割手段は、前記トリミング領域が前記トリミング枠で指定された状態で前記トリミング枠の一つの角部を特定したカーソル又は該カーソルにより特定された角部に基づいて該ディスプレイの画面を複数の仮想領域に分割するようにしてもよい。こうすれば、実質上トリミング枠のうちカーソルで特定された一つの角部に基づいて画面を複数の仮想領域に分割するため、トリミング枠の各角部ごとに適切に画面を分割することができる。例えば、トリミング枠の一つの角部がカーソルによって特定されているときには、その角部と対角の位置にある角部(対角角部)を含む直線でもって画面を複数の仮想領域に分割してもよい。   In the image processing apparatus of the present invention, the screen dividing means is based on a cursor that specifies one corner of the trimming frame or a corner specified by the cursor in a state where the trimming area is specified by the trimming frame. The display screen may be divided into a plurality of virtual areas. In this way, the screen is substantially divided into a plurality of virtual regions based on one corner specified by the cursor in the trimming frame, and therefore the screen can be appropriately divided for each corner of the trimming frame. . For example, when one corner of the trimming frame is specified by the cursor, the screen is divided into a plurality of virtual areas along a straight line including a corner (diagonal corner) that is diagonally opposite the corner. May be.

本発明の画像処理装置において、前記画面分割手段は、前記ディスプレイの画面を2つの仮想領域に分割し一方の仮想領域を前記所定のアスペクト比を持つトリミング枠を使用する領域とし他方の仮想領域を前記所定のアスペクト比の縦横を入れ替えたアスペクト比を持つトリミング枠を使用する領域としてもよい。こうすれば、仮想領域を分ける境界線が1本となるため、その境界線をカーソルがまたいだときにアスペクト比の縦横が入れ替わり、またがなければ入れ替わらないことになるから、ユーザはこのアスペクト比の縦横を入れ替える機能を使いこなしやすい。   In the image processing apparatus of the present invention, the screen dividing means divides the display screen into two virtual areas, and uses one virtual area as an area that uses a trimming frame having the predetermined aspect ratio. The trimming frame having an aspect ratio in which the aspect ratio of the predetermined aspect ratio is switched may be used. In this way, since there is one boundary line that divides the virtual area, the aspect ratio of the aspect ratio is switched when the cursor crosses the boundary line, and the aspect ratio is not switched otherwise. Easy to use the function of changing the ratio of the ratio.

この態様において、前記画面分割手段は、前記トリミング枠のうち前記特定された角部と対角をなす角部から水平線に対し40〜50°の範囲内で設定された角度をもつ直線でもって前記ディスプレイの画面を2つの仮想領域に分割してもよい。アスペクト比が1:1つまりトリミング枠が正方形の場合を考えるとその対角線は45°であるが、これを境界線としてアスペクト比の縦横を切り替えるのが経験上違和感が少ないと考えられるから、これと近傍のラインつまり水平線と40〜50°の範囲内で設定された角度を持つ境界線でもって2つの仮想領域に分割することが好ましい。   In this aspect, the screen dividing means is a straight line having an angle set within a range of 40 to 50 degrees with respect to a horizontal line from a corner portion diagonally to the specified corner portion of the trimming frame. The screen of the display may be divided into two virtual areas. Considering the case where the aspect ratio is 1: 1, that is, the trimming frame is square, the diagonal is 45 °. However, it is considered from experience that there is little discomfort in switching the aspect ratio of the aspect ratio using this as a boundary line. It is preferable to divide into two virtual regions by a boundary line having an angle set within a range of 40 to 50 ° with a neighboring line, that is, a horizontal line.

本発明の画像処理装置は、前記カーソルをドラッグ可能なカーソル移動手段、を備え、前記トリミング枠変更手段は、前記カーソル移動手段によって前記カーソルが前記複数の仮想領域のある領域から別の領域へドラッグされたときに前記トリミング枠の持つ前記アスペクト比の縦横を入れ替えてもよい。一般にトリミング枠の操作はカーソルをドラッグすることにより行うことが多いため、アスペクト比の縦横の入れ替えもカーソルのドラッグにより実現することが好ましい。   The image processing apparatus according to the present invention further comprises a cursor moving means capable of dragging the cursor, and the trimming frame changing means drags the cursor from one region of the plurality of virtual regions to another region by the cursor moving unit. When this is done, the aspect ratio of the trimming frame may be interchanged. In general, since the trimming frame is often operated by dragging a cursor, it is preferable that the aspect ratio is changed by dragging the cursor.

本発明の画像処理装置において、前記トリミング枠変更手段は、前記カーソルが同一の仮想領域内を移動したときには前記トリミング枠を前記カーソルの移動方向に応じて拡大又は縮小させてもよい。こうすれば、ユーザはトリミング枠の拡大縮小操作もアスペクト比の縦横の切替もカーソルを移動させることにより行うことができるため、操作性がよい。   In the image processing apparatus of the present invention, the trimming frame changing means may enlarge or reduce the trimming frame according to the movement direction of the cursor when the cursor moves in the same virtual area. In this way, the user can perform the enlargement / reduction operation of the trimming frame and the vertical / horizontal switching of the aspect ratio by moving the cursor, so that the operability is good.

本発明の画像処理装置は、前記ディスプレイに前記トリミング領域の画像の印刷プレビューを表示する印刷プレビュー表示制御手段、を備え、該印刷プレビュー表示制御手段は、所定の向きでプリンタにセットされるものとして設定されている印刷用紙へ前記トリミング領域の画像をそのまま貼り付けると該印刷用紙からはみ出るときには、前記トリミング領域の画像を該印刷用紙に収まる向きに変えたあと(例えば右又は左方向へ90°回転させたあと)貼り付けて印刷プレビューを表示してもよい。こうすれば、トリミング領域の画像は適時向きが変更されて所定の向きの印刷用紙に貼り付けられ印刷プレビューとして適切に表示されるため、ユーザは実際にプリンタで印刷したときに得られる印刷結果に対して違和感をもたない。   The image processing apparatus of the present invention includes a print preview display control unit that displays a print preview of the image in the trimming area on the display, and the print preview display control unit is set in the printer in a predetermined orientation. When the image of the trimming area is pasted as it is on the set printing paper, the image of the trimming area is changed so that it fits on the printing paper (for example, rotated 90 ° right or left). After printing, you may paste and display the print preview. In this way, the image in the trimming area is appropriately changed in orientation and pasted on the print paper in a predetermined orientation and appropriately displayed as a print preview, so that the user can obtain the print result obtained when actually printing with the printer. There is no sense of incongruity.

この態様において、前記トリミング枠は、プリンタの印刷領域として予め設定されている画像サイズと同じアスペクト比を持ち、前記印刷プレビュー表示制御手段は、前記トリミング枠が拡大又は縮小されたときには前記トリミング領域を前記画像サイズとなるように縮小又は拡大して印刷プレビューを表示してもよい。こうすれば、トリミング枠を縮小してトリミング領域を設定したとしても、印刷プレビューではそのトリミング領域がプリンタの印刷領域として予め設定されている画像サイズまで拡大され、また、トリミング枠を拡大してトリミング領域を設定したとしても、印刷プレビューではそのトリミング領域が印刷プレビューではそのトリミング領域が画像サイズまで縮小されるため、ユーザは実際にプリンタで印刷したときに得られる印刷結果に対して違和感をもたない。   In this aspect, the trimming frame has the same aspect ratio as the image size preset as a print area of the printer, and the print preview display control means displays the trimming area when the trimming frame is enlarged or reduced. The print preview may be displayed by reducing or enlarging the image size. In this way, even if the trimming frame is reduced and the trimming area is set, the trimming area is enlarged to the image size preset as the print area of the printer in the print preview, and the trimming frame is enlarged and trimmed. Even if the area is set, the trimming area in the print preview is reduced to the image size in the print preview, so the user feels uncomfortable with the print result obtained when actually printing with the printer. Absent.

本発明は、画像の処理をコンピュータ・ソフトウェアによって行う画像処理方法であって、
(a)画像データに基づいてディスプレイに画像を出力するステップと、
(b)前記ディスプレイ上で前記画像をトリミングするためのトリミング領域を所定のアスペクト比を持つトリミング枠で指定するステップと、
(c)前記トリミング領域が指定された状態で前記ディスプレイの画面を複数の仮想領域に分割するステップと、
(d)前記トリミング領域が指定された状態で前記ディスプレイ上のカーソルが前記複数の仮想領域のある領域から別の領域へ移動したときには前記トリミング枠の前記アスペクト比の縦横を入れ替えるステップと、
を含むものとしてもよい。
The present invention is an image processing method for processing an image by computer software,
(A) outputting an image to a display based on the image data;
(B) designating a trimming area for trimming the image on the display by a trimming frame having a predetermined aspect ratio;
(C) dividing the display screen into a plurality of virtual areas with the trimming area designated;
(D) changing the aspect ratio of the trimming frame when the cursor on the display moves from one region of the plurality of virtual regions to another region with the trimming region specified;
May be included.

この画像処理方法では、トリミング領域がトリミング枠で指定された状態でディスプレイ上のカーソルが複数の仮想領域のある領域から別の領域へ移動したときには、トリミング枠のアスペクト比の縦横を入れ替える。このように、ユーザはアスペクト比の縦横を入れ替えたいときにはカーソルを移動させるだけでその入れ替えを行うことができるため、ボタン操作などで入れ替えを行う場合に比べて操作性がよい。   In this image processing method, when the cursor on the display moves from one region having a plurality of virtual regions to another region with the trimming region designated by the trimming frame, the aspect ratio of the trimming frame is switched. As described above, when the user wants to change the aspect ratio of the aspect ratio, the user can change the aspect ratio simply by moving the cursor.

本発明は、上述した画像処理方法の各ステップをコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラムとしてもよい。このプログラムは、1台のコンピュータに実行させてもよいし複数台のコンピュータに分担して実行させてもよい。このプログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体(例えばハードディスク、ROM、FD、CD、DVDなど)に記録されていてもよいし、伝送媒体(インターネットやLANなどの通信網)を介してあるコンピュータから別のコンピュータへ配信されてもよいし、その他どのような形で授受されてもよい。このプログラムをコンピュータに実行させれば、上述した画像処理方法と同様の作用効果が得られる。   The present invention may be a computer program for causing a computer to execute each step of the above-described image processing method. This program may be executed by a single computer, or may be shared and executed by a plurality of computers. This program may be recorded on a computer-readable recording medium (for example, hard disk, ROM, FD, CD, DVD, etc.), or from a computer via a transmission medium (communication network such as the Internet or LAN). It may be distributed to another computer, or may be exchanged in any other form. When this program is executed by a computer, the same effects as those of the image processing method described above can be obtained.

図1は、本発明の画像処理装置の一例としてのコンピュータ20を含むシステムの構成の概略を示す構成図である。本実施形態のコンピュータ20は、図示するように、CPU21やROM22、RAM23を中心として構成された周知のパーソナルコンピュータであり、データを記憶するハードディスクドライブ(HDD)24や各種データを表示するディスプレイ25、外部機器との接続を司る外部インタフェース26などを備え、外部インタフェース26を介して接続されたスキャナ40を用いて原稿を画像データとして読み取ると共にこの画像データを外部インタフェース26を介して接続されたプリンタ50を用いて印刷するコピー印刷を行う。また、コンピュータ20には、外部インタフェース26を介してポインティングデバイスとしてのマウス27が接続されている。このため、ユーザは、ディスプレイ25に表示された画面上のボタンや選択肢をマウス27でクリックすることによりコンピュータ20へ選択結果を入力することができる。なお、外部インタフェース26としては、USBインタフェースやRS−232Cインタフェース,セントロニクスインタフェースなどを挙げることができる。   FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of the configuration of a system including a computer 20 as an example of an image processing apparatus of the present invention. As shown in the figure, the computer 20 of this embodiment is a well-known personal computer mainly composed of a CPU 21, ROM 22, and RAM 23, and includes a hard disk drive (HDD) 24 that stores data, a display 25 that displays various data, A printer 50 having an external interface 26 for controlling connection to an external device and the like, reading a document as image data using a scanner 40 connected via the external interface 26, and connecting the image data via the external interface 26. Copy printing is performed using In addition, a mouse 27 as a pointing device is connected to the computer 20 via an external interface 26. For this reason, the user can input a selection result to the computer 20 by clicking a button or option on the screen displayed on the display 25 with the mouse 27. Examples of the external interface 26 include a USB interface, an RS-232C interface, and a Centronics interface.

コンピュータ20のHDD24には、スキャナ40やプリンタ50のデバイスドライバとしてのスキャナ用ドライバ30やプリンタ用ドライバ32の他、原稿をスキャナ40で読み取って得たデータをプリンタ50で用紙に印刷するためのコピー印刷プログラム34がインストールされている。このコピー印刷プログラム34に関する処理については後述する。   In the HDD 24 of the computer 20, in addition to the scanner driver 30 and the printer driver 32 as device drivers for the scanner 40 and the printer 50, a copy for printing the data obtained by reading the document with the scanner 40 on the paper with the printer 50. A printing program 34 is installed. Processing related to the copy printing program 34 will be described later.

スキャナ40は、一般的なフラットベッド方式のスキャナとして構成されており、ガラス台にセットされた原稿を光学的に走査すると共にその反射光をCCDなどで読み取ってデジタルデータに変換する。プリンタ50は、一般的なインクジェット方式のプリンタとして構成されており、コンピュータ20から転送される印刷データに基づいて各色のインクを用紙に噴射して印刷する。スキャナ40やプリンタ50は、前述したスキャナ用ドライバ30やプリンタ用ドライバ32を介してコンピュータ20との間でデータのやり取りなどを行っている。なお、スキャナ40はフラットベッド方式以外の方式(例えば、自動給紙方式やハンディ方式など)のスキャナであっても構わないし、プリンタ50はインクジェット方式以外の方式(例えば、電子写真方式など)のプリンタであっても構わない。   The scanner 40 is configured as a general flatbed scanner, and optically scans a document set on a glass table and reads reflected light with a CCD or the like to convert it into digital data. The printer 50 is configured as a general ink jet printer, and prints by ejecting ink of each color onto a sheet based on print data transferred from the computer 20. The scanner 40 and the printer 50 exchange data with the computer 20 via the scanner driver 30 and the printer driver 32 described above. The scanner 40 may be a scanner other than the flat bed method (for example, an automatic paper feeding method or a handy method), and the printer 50 is a printer other than the ink jet method (for example, an electrophotographic method). It does not matter.

次に、こうして構成されたコンピュータ20の動作について説明する。図2は、コンピュータ20のCPU21により実行されるコピー印刷処理の一例を示すフローチャートである。この処理は、前述したコピー印刷プログラム34が起動されたときに実行される。   Next, the operation of the computer 20 configured as described above will be described. FIG. 2 is a flowchart illustrating an example of a copy print process executed by the CPU 21 of the computer 20. This process is executed when the above-described copy printing program 34 is activated.

コピー印刷処理ルーチンが開始されると、コンピュータ20のCPU21は、まず、各種ボタン等が表示されたメイン画面100を表示する(ステップS100)。図3は、メイン画面100の一例を示す説明図である。メイン画面100には、図示するように、画面左上から左下方向へ、スキャナの選択設定や表示を行うスキャナ欄102やプリンタの選択設定や表示を行うプリンタ欄104、スキャナ40で読み取る原稿の種類の選択設定や表示を行う原稿選択設定ボタン106、プリンタ50で印刷する用紙の選択設定や表示を行う用紙選択設定ボタン108、スキャナ40で読み取る原稿からプリンタ50で印刷する用紙へのコピーサイズの選択設定や表示を行うコピーサイズ選択設定ボタン110、操作説明などを簡単に表示するヘルプ情報表示領域112が配置されている。また、メイン画面100には、画面右上から右下方向へ、スキャナ40により付加的に行なわれる画像処理を指定する付加処理チェックボックス114〜118や画像の明るさを調整する明るさ調整スライダ120、画像のコントラストを調整するコントラスト調整スライダ122、コピー枚数を設定するコピー枚数設定欄124、スキャナ40で原稿を読み取りその読み取ったデータをプリンタ50で用紙に印刷するというコピー印刷を開始するためのコピー実行ボタン126、細かな画質調整や画像編集を伴ってコピー印刷を行なうためのカスタムコピー実行ボタン128が配置されている。付加処理チェックボックスとしては、図示するように、色あせた写真などを元の色に復元する処理を伴ってスキャンする退色復元チェックボックス114やガラス台などに付着したホコリを除外する処理を伴ってスキャンするホコリ除去チェックボックス116、かすれている線画や潰れている文字などをきれいにする処理を伴ってスキャンする文字くっきりチェックボックス118などが挙げられる。   When the copy print processing routine is started, the CPU 21 of the computer 20 first displays the main screen 100 on which various buttons and the like are displayed (step S100). FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating an example of the main screen 100. On the main screen 100, as shown in the figure, from the upper left to the lower left of the screen, the scanner column 102 for setting and displaying the scanner, the printer column 104 for selecting and displaying the printer, and the type of document read by the scanner 40 are displayed. A document selection setting button 106 for performing selection setting and display, a paper selection setting button 108 for performing paper selection and display for the printer 50, and a copy size selection setting for a document to be printed by the printer 50 from a document read by the scanner 40 And a copy size selection setting button 110 for displaying, and a help information display area 112 for easily displaying operation explanations. The main screen 100 also includes additional processing check boxes 114 to 118 for specifying image processing additionally performed by the scanner 40 from the upper right to the lower right of the screen, and a brightness adjustment slider 120 for adjusting the brightness of the image. Contrast adjustment slider 122 for adjusting the contrast of the image, copy number setting field 124 for setting the number of copies, copy execution for starting the copy printing in which the original is read by the scanner 40 and the read data is printed on the paper by the printer 50 A button 126 and a custom copy execution button 128 for performing copy printing with fine image quality adjustment and image editing are arranged. As shown in the figure, the additional processing check box is a scan that includes a fading restoration check box 114 that scans with a process of restoring a faded photo or the like to the original color, or a process that excludes dust attached to a glass table or the like. And a dust removal check box 116 to be scanned, a character clear check box 118 to be scanned with a process of cleaning a blurred line drawing, a crushed character, and the like.

さて、ステップS100に続いて、コンピュータ20のCPU21は、マウス27を介して選択設定ボタン102,104,106,108,110のいずれかがオンされたか否かを判定し(ステップS110)、いずれかがオンされたときには、そのオンされた選択設定ボタンに応じたルーチンをHDD24から読み出してそのルーチンを実行する(ステップS120)。ここでは、選択設定ボタンに応じて、スキャナ40やプリンタ50の設定や、スキャナ40で読み取る原稿種類やプリンタ50で印刷する用紙種類の設定、コピーサイズの設定が行われる。また、原稿種類としては「カラー文書」や「モノクロ文書」、「写真」などが選択可能であり、用紙種類としては「A4普通紙」や「A4写真専用紙」などが選択可能であり、コピーサイズとしては拡大縮小倍率のほか「L判」や「E判」、「パノラマ」、「印刷用紙サイズフチあり」、「印刷用紙サイズフチなし」などが選択可能である。そして、ステップS120のあと、あるいは、ステップS110でいずれの選択設定ボタンもオンされなかったときには、コンピュータ20のCPU21は、マウス27を介してカスタムコピー実行ボタン128がオンされたか否かを判定し(ステップS130)、カスタムコピー実行ボタン128がオンされたときには、ディスプレイ25上の表示をメイン画面100からカスタムコピー画面200(図4参照)へと切り替えてカスタムコピー処理ルーチンを実行したあと(ステップS140)、このコピー印刷処理を終了する。なお、カスタムコピー画面200の構成やカスタムコピー処理ルーチンについては、後で詳述する。   After step S100, the CPU 21 of the computer 20 determines whether any of the selection setting buttons 102, 104, 106, 108, 110 is turned on via the mouse 27 (step S110). When is turned on, a routine corresponding to the turned-on selection setting button is read from the HDD 24 and the routine is executed (step S120). Here, in accordance with the selection setting button, settings of the scanner 40 and the printer 50, a document type read by the scanner 40, a paper type to be printed by the printer 50, and a copy size are set. In addition, “color document”, “monochrome document”, “photo” and the like can be selected as the document type, and “A4 plain paper” and “A4 photo paper” can be selected as the paper type. As the size, in addition to the enlargement / reduction ratio, “L size”, “E size”, “panorama”, “with printing paper size border”, “without printing paper size border”, etc. can be selected. Then, after step S120 or when no selection setting button is turned on in step S110, the CPU 21 of the computer 20 determines whether or not the custom copy execution button 128 is turned on via the mouse 27 ( Step S130) When the custom copy execution button 128 is turned on, the display on the display 25 is switched from the main screen 100 to the custom copy screen 200 (see FIG. 4), and the custom copy processing routine is executed (Step S140). This copy printing process is terminated. The configuration of the custom copy screen 200 and the custom copy processing routine will be described in detail later.

一方、ステップS130でカスタムコピー実行ボタン128がオンされなかったときには、コンピュータ20のCPU21は、マウス27を介してコピー実行ボタン126がオンされたか否かを判定し(ステップS150)、コピー実行ボタン126がオンされていないときには再びステップS110に戻り、コピー実行ボタン126がオンされたときには、スキャナ欄102に表示されているスキャナ40に対してスキャン指令を出力する(ステップS160)。そして、スキャナ40による原稿の読み取りが完了しスキャナ40から画像データを入力した後、プリンタ欄104に表示されているプリンタ50に対してその画像データの印刷指令を出力し(ステップS170)、このコピー印刷処理を終了する。   On the other hand, when the custom copy execution button 128 is not turned on in step S130, the CPU 21 of the computer 20 determines whether or not the copy execution button 126 is turned on via the mouse 27 (step S150). When is not turned on, the process returns to step S110 again. When the copy execution button 126 is turned on, a scan command is output to the scanner 40 displayed in the scanner field 102 (step S160). After the reading of the original by the scanner 40 is completed and image data is input from the scanner 40, a print command for the image data is output to the printer 50 displayed in the printer column 104 (step S170). The printing process ends.

次に、カスタムコピー画面200について説明する。図4は、カスタムコピー画面200の一例を示す説明図である。カスタムコピー画面200には、図示するように、画面左上から左下方向へ、スキャナ40に対してスキャン指令を出力するスキャン実行ボタン202と、スキャナ40による原稿の読み取りが完了したあとスキャナ40からコンピュータ20へ入力された画像データをトリミングするために表示する画像表示欄204と、操作説明などを簡単に表示するヘルプ情報表示領域206が配置されている。また、カスタムコピー画面200には、画面右上から右下方向へ、スキャナ40で読み取る原稿の種類を確認するための原稿種類確認部208やプリンタ50で印刷する用紙の種類を確認するための用紙種類確認部210、スキャナ40で読み取る原稿からプリンタ50で印刷する用紙へのコピーサイズを確認するためのコピーサイズ確認部212のほか、メイン画面100と同様の明るさ調整スライダ220、コントラスト調整スライダ222、コピー枚数設定欄224、コピー実行ボタン226、さらにはメイン画面100へ戻るための戻りボタン228が配置されている。ここで、原稿種類確認部208に表示される原稿の種類はメイン画面100の原稿選択設定ボタン106で設定された原稿の種類であり、用紙種類確認部210に表示される用紙の種類はメイン画面100の用紙選択設定ボタン108で設定された用紙の種類であり、コピーサイズ確認部212はメイン画面100のコピーサイズ選択設定ボタン110で設定されたコピーサイズである。   Next, the custom copy screen 200 will be described. FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of the custom copy screen 200. In the custom copy screen 200, as shown in the figure, the scan execution button 202 for outputting a scan command to the scanner 40 from the upper left to the lower left of the screen, and the scanner 40 to the computer 20 after the reading of the original by the scanner 40 is completed. An image display field 204 to be displayed for trimming the image data input to, and a help information display area 206 to easily display an operation description and the like are arranged. Also, on the custom copy screen 200, from the upper right to the lower right of the screen, a paper type for checking the type of paper to be printed by the original type confirmation unit 208 and the printer 50 for confirming the type of original to be read by the scanner 40. In addition to a confirmation unit 210 and a copy size confirmation unit 212 for confirming a copy size from a document read by the scanner 40 to a sheet to be printed by the printer 50, a brightness adjustment slider 220, a contrast adjustment slider 222 similar to those of the main screen 100, A copy number setting field 224, a copy execution button 226, and a return button 228 for returning to the main screen 100 are arranged. Here, the document type displayed on the document type confirmation unit 208 is the document type set by the document selection setting button 106 on the main screen 100, and the paper type displayed on the sheet type confirmation unit 210 is the main screen. The copy size confirmation unit 212 is the copy size set by the copy size selection setting button 110 on the main screen 100.

次に、カスタムコピー処理ルーチンについて説明する。図5は、コンピュータ20のCPU21により実行されるカスタムコピー処理ルーチンのフローチャートである。この処理は、前述したカスタムコピー画面200がディスプレイ25に表示されたときに実行される。   Next, the custom copy processing routine will be described. FIG. 5 is a flowchart of a custom copy processing routine executed by the CPU 21 of the computer 20. This process is executed when the above-described custom copy screen 200 is displayed on the display 25.

カスタムコピー処理ルーチンが開始されると、コンピュータ20のCPU21は、まず、カスタムコピー画面200に表示されたスキャン実行ボタン202がオンされたか否かを判定し(ステップS200)、スキャン実行ボタン202がオンされていないときには再びステップS200に戻る。一方、ステップS200でスキャン実行ボタン202がオンされたときには、スキャナ40へスキャン指令を出力しその後スキャナ40が原稿を読み取って得た画像データをスキャナ40から入力してRAM23の所定領域に記憶する(ステップS210)。続いて、図6に示すように、カスタムコピー画面200の画像表示欄204にその画像データに基づく画像203とトリミング枠205を表示すると共に、カスタムコピー画面200と並んでディスプレイ25に表示される印刷プレビュー画面300にプリンタ50で印刷したときの様子を表すプレビューを表示する(ステップS220)。   When the custom copy processing routine is started, the CPU 21 of the computer 20 first determines whether or not the scan execution button 202 displayed on the custom copy screen 200 is turned on (step S200), and the scan execution button 202 is turned on. If not, the process returns to step S200 again. On the other hand, when the scan execution button 202 is turned on in step S200, image data obtained by outputting a scan command to the scanner 40 and then reading the document by the scanner 40 is input from the scanner 40 and stored in a predetermined area of the RAM 23 ( Step S210). Subsequently, as shown in FIG. 6, the image 203 and the trimming frame 205 based on the image data are displayed in the image display field 204 of the custom copy screen 200, and the print displayed on the display 25 along with the custom copy screen 200 is displayed. A preview showing the state when printing is performed by the printer 50 is displayed on the preview screen 300 (step S220).

トリミング枠205は、四角形状の点線で表示され、メイン画面100で設定されたコピーサイズによって決定されるアスペクト比でもって表示される。このトリミング枠205の4つの角部205a〜205dは、黒塗りの小さな正方形で表示される。例えば、図6では、コピーサイズはコピーサイズ確認部212に表示されている通り「印刷用紙サイズフチなし」であり、用紙種類は用紙種類確認部210に表示されている通り「A4写真専用紙」であるから、トリミング枠205はA4フチなしのアスペクト比となっている。なお、本実施形態では、トリミング枠205は初期設定は縦長に表示される。また、印刷プレビュー画面300には、画像203のうちトリミング枠205で指定されたトリミング領域内の画像203aが、用紙種類確認部210に表示された用紙上に、コピーサイズ確認部212に表示されたコピーサイズとなるように表示される。例えば、図6では、トリミング領域内の画像203aとして父娘2人が縦に並んだ画像が「A4写真用紙」上に「印刷用紙サイズフチなし」つまりA4フチなしで表示される。   The trimming frame 205 is displayed with a rectangular dotted line, and is displayed with an aspect ratio determined by the copy size set on the main screen 100. The four corners 205a to 205d of the trimming frame 205 are displayed as small black squares. For example, in FIG. 6, the copy size is “no print paper size border” as displayed in the copy size confirmation unit 212, and the paper type is “A4 photo paper” as displayed in the paper type confirmation unit 210. Therefore, the trimming frame 205 has an A4 borderless aspect ratio. In the present embodiment, the trimming frame 205 is displayed in a vertically long initial setting. In the print preview screen 300, the image 203 a in the trimming area designated by the trimming frame 205 in the image 203 is displayed on the copy size confirmation unit 212 on the paper displayed on the paper type confirmation unit 210. Displayed to be the copy size. For example, in FIG. 6, an image in which two fathers and daughters are arranged vertically as an image 203a in the trimming area is displayed on “A4 photo paper” without “print paper size border”, that is, without A4 border.

続いて、コンピュータ20のCPU21は、トリミング枠205の4つの角部205a〜205dのいずれかがマウス27で指定されて角部特定矢印カーソル250が画像表示欄204に表示され(図7(a)参照)、その状態で角部特定矢印カーソル250がドラッグされたか否かを判定する(ステップS230)。ここで、トリミング枠205の4つの角部205a〜205dのいずれかがマウス27で特定されると、コンピュータ20のCPU21は、図7(a)に示すように、角部特定矢印カーソル250を画像表示欄204に表示すると共に、画像表示欄204を境界線252によって仮想領域A1と仮想領域A2に分割する。仮想領域A1は、トリミング枠205の横が短辺Pで縦が長辺Qとなる領域つまりアスペクト比がP:Qとなる領域であり、仮想領域A2は、仮想領域A1のアスペクト比の縦横が入れ替わり横が長辺Qで縦が短辺Pとなる領域つまりアスペクト比がQ:Pとなる領域である。また、境界線252は、トリミング枠205のうち角部特定矢印カーソル250で特定された角部(特定角部)からみて対角位置にある角部(対角角部)から、水平線である底辺に対して45°の角度をなす直線である。この境界線252は、画像表示欄204には表示されないが、表示されるようにしてもよい。   Subsequently, the CPU 21 of the computer 20 designates one of the four corners 205a to 205d of the trimming frame 205 with the mouse 27 and displays the corner specifying arrow cursor 250 in the image display field 204 (FIG. 7A). In step S230, it is determined whether or not the corner specific arrow cursor 250 is dragged in this state. Here, when any of the four corners 205a to 205d of the trimming frame 205 is specified by the mouse 27, the CPU 21 of the computer 20 displays the corner specifying arrow cursor 250 as an image as shown in FIG. In addition to being displayed in the display field 204, the image display field 204 is divided into a virtual area A1 and a virtual area A2 by a boundary line 252. The virtual area A1 is an area in which the horizontal side of the trimming frame 205 is a short side P and the vertical side is a long side Q, that is, an area in which the aspect ratio is P: Q, and the virtual area A2 has an aspect ratio of the virtual area A1. This is a region where the horizontal side is the long side Q and the vertical side is the short side P, that is, the region where the aspect ratio is Q: P. In addition, the boundary line 252 is a base line that is a horizontal line from a corner portion (diagonal corner portion) at a diagonal position as viewed from the corner portion (specific corner portion) specified by the corner portion specifying arrow cursor 250 in the trimming frame 205. It is a straight line that forms an angle of 45 ° with respect to the angle. The boundary line 252 is not displayed in the image display field 204, but may be displayed.

さて、ステップS230で角部特定矢印カーソル250がドラッグされたときには、その角部特定矢印カーソル250が境界線252をまたいだか否か、換言すれば一方の仮想領域から他方の仮想領域へ移動したか否かを判定し(ステップS240)、角部特定矢印カーソル250が境界線252をまたいだときには、トリミング枠205のアスペクト比の縦横を入れ替える(ステップS250)。具体的には、図7(b)のように角部205aを特定する角部特定矢印カーソル250が仮想領域A1に存在していた状態から、境界線252をまたぐようにドラッグされて、図7(e)のように仮想領域A2に存在するようになったときには、コンピュータ20のCPU21は、トリミング枠205のアスペクト比をP:QからQ:Pに変更する。逆に、図7(e)のように角部特定矢印カーソル250が仮想領域A2に存在していた状態から、境界線252をまたぐようにドラッグされて、図7(a)のように仮想領域A1に存在するようになったときには、コンピュータ20のCPU21は、トリミング枠205のアスペクト比をQ:PからP:Qに変更する。   Now, when the corner specific arrow cursor 250 is dragged in step S230, whether or not the corner specific arrow cursor 250 has crossed the boundary line 252, in other words, has it moved from one virtual area to the other virtual area? If the corner specific arrow cursor 250 crosses the boundary line 252, the aspect ratio of the trimming frame 205 is switched (step S 250). Specifically, as shown in FIG. 7B, the corner specifying arrow cursor 250 for specifying the corner 205a is dragged from the state in which the corner specifying arrow cursor 250 exists in the virtual area A1 so as to cross the boundary line 252. When the virtual area A2 comes to exist as shown in (e), the CPU 21 of the computer 20 changes the aspect ratio of the trimming frame 205 from P: Q to Q: P. On the other hand, when the corner specific arrow cursor 250 exists in the virtual area A2 as shown in FIG. 7E, the virtual area A2 is dragged so as to cross the boundary line 252 as shown in FIG. 7A. When it comes to exist at A1, the CPU 21 of the computer 20 changes the aspect ratio of the trimming frame 205 from Q: P to P: Q.

一方、ステップS240で角部特定矢印カーソル250が境界線252をまたがなかったときには、角部特定矢印カーソル250がドラッグされた方向に応じてトリミング枠205を拡大又は縮小する(ステップS260)。具体的には、図7(c)に示すように、角部205aを特定する角部特定矢印カーソル250が仮想領域A1内で図7(b)のときに比べて対角角部である角部205dから遠ざかるようにドラッグされたときには、コンピュータ20のCPU21は、トリミング枠205を角部205dを座標中心として固定した状態で現状のアスペクト比のまま拡大する。また、図7(d)に示すように、角部205aを特定する角部特定矢印カーソル250が仮想領域A1内で図7(b)のときに比べて対角角部である角部205dに近づくようにドラッグされたときには、コンピュータ20のCPU21は、トリミング枠205を角部205dを座標中心として固定した状態で現状のアスペクト比のまま縮小する。   On the other hand, when the corner specifying arrow cursor 250 does not cross the boundary line 252 in step S240, the trimming frame 205 is enlarged or reduced according to the dragged direction of the corner specifying arrow cursor 250 (step S260). Specifically, as shown in FIG. 7C, the corner specifying arrow cursor 250 that specifies the corner 205a is a corner that is a diagonal portion in the virtual area A1 as compared to FIG. 7B. When dragged away from the portion 205d, the CPU 21 of the computer 20 enlarges the trimming frame 205 with the corner portion 205d as the coordinate center and with the current aspect ratio. Further, as shown in FIG. 7D, the corner specifying arrow cursor 250 for specifying the corner 205a is placed in the corner 205d that is a diagonal portion in the virtual area A1 as compared to FIG. 7B. When dragged so as to approach, the CPU 21 of the computer 20 reduces the trimming frame 205 while maintaining the current aspect ratio with the corner 205d fixed at the coordinate center.

その後、角部特定矢印カーソル250のドラッグが終了したか否かを判定し(ステップS270)、ドラッグが終了していないときには再びステップS240に戻り、ドラッグが終了したときつまりマウス27のクリックが解除されたときには、印刷プレビュー表示調整ルーチンを実行する(ステップS280)。   Thereafter, it is determined whether or not the drag of the corner specific arrow cursor 250 has ended (step S270). If the drag has not ended, the process returns to step S240. When the drag ends, that is, the mouse 27 is released. If so, a print preview display adjustment routine is executed (step S280).

この印刷プレビュー表示調整ルーチンを図8に基づいて説明する。コンピュータ20のCPU21は、まず、表示データとして、画像203のうちドラッグ解除時のトリミング枠205で指定されたトリミング領域内の画像203aを、コピーサイズ確認部212に表示されたコピーサイズに合うように拡大縮小した表示データを作成する(ステップS300)。続いて、その表示データを用紙種類確認部210に表示された用紙にそのまま貼り付けたときに画像203aが用紙の横からはみ出るか否かを判定し(ステップS310)、画像203aが用紙の横からはみ出ないときには、そのまま印刷プレビュー画面300に表示し(ステップS320)、このルーチンを終了する。一方、ステップS310で画像203aが用紙の横からはみ出たときには、トリミング領域内の画像203aを右方向に90°回転した表示データを作成し、その表示データを用紙種類確認部210に表示された用紙に貼り付けて印刷プレビュー画面に表示し(ステップS330)、このルーチンを終了する。   This print preview display adjustment routine will be described with reference to FIG. First, the CPU 21 of the computer 20 adjusts the image 203a in the trimming area designated by the trimming frame 205 at the time of drag release as display data so as to fit the copy size displayed on the copy size confirmation unit 212. The enlarged / reduced display data is created (step S300). Subsequently, it is determined whether or not the image 203a protrudes from the side of the sheet when the display data is pasted on the sheet displayed on the sheet type confirmation unit 210 as it is (step S310). When it does not protrude, it is displayed on the print preview screen 300 as it is (step S320), and this routine is finished. On the other hand, when the image 203a protrudes from the side of the sheet in step S310, display data obtained by rotating the image 203a in the trimming area by 90 ° rightward is created, and the display data is displayed on the sheet type confirmation unit 210. And display on the print preview screen (step S330), and this routine ends.

例えば、図6に示すように、トリミング枠205が縦長になっていてプリンタ50の用紙の設定が縦置きのときには、トリミング領域内の横長の画像203aを今回のコピーサイズである「印刷用紙サイズフチなし」となるように拡大縮小した表示データを今回の用紙種類である「A4写真専用紙」(縦置き)に貼り付けると、印刷プレビュー画面300で画像203aが用紙に収まる。そのため、縦長の画像203aをそのまま「A4写真専用紙」(縦置き)に貼り付けるようにして、印刷プレビュー画面300で画像203aが用紙に収まるようにする。一方、図9に示すように、トリミング枠205が横長になっていてプリンタ50の用紙の設定が縦置きのときには、トリミング領域内の横長の画像203aを今回のコピーサイズである「印刷用紙サイズフチなし」となるように拡大縮小した表示データを今回の用紙種類である「A4写真専用紙」(縦置き)に貼り付けると、印刷プレビュー画面300で画像203aが用紙の横からはみ出た様子になってしまう。そのため、横長の画像203aを右方向に90°回転させたあと「A4写真専用紙」(縦置き)に貼り付け、印刷プレビュー画面300で画像203aが用紙に収まるようにする。   For example, as shown in FIG. 6, when the trimming frame 205 is vertically long and the paper setting of the printer 50 is set vertically, the horizontally long image 203a in the trimming area is set to “printing paper size borderless” which is the current copy size. When the display data enlarged and reduced so as to become “A4 photo-dedicated paper” (portrait) is pasted, the image 203a fits on the paper in the print preview screen 300. Therefore, the vertically long image 203a is pasted as it is on “A4 photo paper” (vertically placed) so that the image 203a fits on the paper in the print preview screen 300. On the other hand, as shown in FIG. 9, when the trimming frame 205 is horizontally long and the paper setting of the printer 50 is set vertically, the horizontally long image 203 a in the trimming area is displayed as “printing paper size borderless” which is the current copy size. When the display data enlarged and reduced so as to become “A4 photo-dedicated paper” (portrait) is pasted, the image 203a appears to protrude from the side of the paper on the print preview screen 300. End up. Therefore, the horizontally long image 203a is rotated 90 ° rightward and then pasted on “A4 photo paper” (vertically placed) so that the image 203a fits on the paper in the print preview screen 300.

さて、図5のカスタムコピー処理ルーチンのステップS280のあと、あるいは、ステップS230で角部205a〜205dのいずれもマウス27で特定されなかったときには、コピー実行ボタン226がオンされたか否かを判定し(ステップS290)、コピー実行ボタン226がオンされていないときには再びステップS230へ戻り、一方、コピー実行ボタン226がオンされたときには、トリミング領域内の画像203aが印刷出力されるように、プリンタ欄104に表示されているプリンタ50に対して印刷指令を出力し(ステップS300)、本ルーチンを終了する。これにより、プリンタ50は、印刷プレビュー画面300に表示されているとおりに、印刷用紙に印刷する。   Now, after step S280 of the custom copy processing routine of FIG. 5 or when none of the corners 205a to 205d is specified by the mouse 27 in step S230, it is determined whether or not the copy execution button 226 is turned on. (Step S290) When the copy execution button 226 is not turned on, the process returns to step S230. On the other hand, when the copy execution button 226 is turned on, the printer field 104 is set so that the image 203a in the trimming area is printed out. A print command is output to the printer 50 displayed in (Step S300), and this routine ends. As a result, the printer 50 prints on the printing paper as displayed on the print preview screen 300.

なお、トリミング枠205はトリミング枠205内をマウス27でクリックすることにより図示しない十字カーソルが表示され、その十字カーソルをドラッグすることによりトリミング枠205を画像203上で所望の位置に移動することができる。また、カスタムコピー処理ルーチンのいずれかのステップにおいて戻るボタン228がオンされたときにはカスタムコピー画面200からメイン画面100へと表示が切り替わる。   In the trimming frame 205, a cross cursor (not shown) is displayed when the mouse 27 is clicked in the trimming frame 205, and the trimming frame 205 can be moved to a desired position on the image 203 by dragging the cross cursor. it can. When the return button 228 is turned on in any step of the custom copy processing routine, the display is switched from the custom copy screen 200 to the main screen 100.

ここで、本実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係を明らかにする。本実施形態のコンピュータ20が本発明の画像処理装置に相当し、マウス27がトリミング領域指定手段及びカーソル移動手段に相当し、CPU21が画像出力手段、画面分割手段、トリミング枠変更手段、印刷プレビュー表示制御手段に相当する。なお、上述した実施形態は、本発明の画像処理装置の一例を説明するものであると同時に、本発明の画像処理方法やその方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを説明するものでもある。   Here, the correspondence between the components of the present embodiment and the components of the present invention will be clarified. The computer 20 of this embodiment corresponds to the image processing apparatus of the present invention, the mouse 27 corresponds to the trimming area specifying means and the cursor moving means, and the CPU 21 is the image output means, the screen dividing means, the trimming frame changing means, and the print preview display. It corresponds to the control means. The above-described embodiment describes an example of the image processing apparatus of the present invention, and also describes an image processing method of the present invention and a program for causing a computer to execute the method.

以上詳述した本実施形態によれば、画像203のトリミング領域がトリミング枠205で指定された状態でディスプレイ25上の角部特定矢印カーソル250が2つの仮想領域A1,A2の一方から他方へ移動したときには、トリミング枠205のアスペクト比の縦横が入れ替わる。このように、ユーザはアスペクト比の縦横を入れ替えたいときには角部特定矢印カーソル250を移動させるだけでその入れ替えを行うことができるため、ボタン操作などで入れ替えを行う場合に比べて操作性がよい。   According to this embodiment described in detail above, the corner specifying arrow cursor 250 on the display 25 moves from one of the two virtual areas A1 and A2 to the other while the trimming area of the image 203 is designated by the trimming frame 205. In this case, the aspect ratio of the trimming frame 205 is switched. In this way, when the user wants to change the aspect ratio of the aspect ratio, the user can change the aspect ratio simply by moving the corner specific arrow cursor 250. Therefore, the user-friendliness is better than when the user changes the aspect ratio.

また、トリミング枠205のうち角部特定矢印カーソル250で特定された一つの角部に基づいて画面を2つの仮想領域A1,A2に分割するため、トリミング枠205の各角部205a〜205dごとに適切に画面を分割することができる。例えば、図10(a)に示すように角部特定矢印カーソル250によって角部205aが特定されているときには、その対向角部である角部205dを通る境界線252(水平線に対し45°をなす、以下同じ)でもって画面を2つの仮想領域A1,A2に分割し、図10(b)に示すように角部特定矢印カーソル250によって角部205bが特定されているときには、その対向角部である角部205cを通る境界線252でもって画面を2つの仮想領域A1,A2に分割し、図10(c)に示すように角部特定矢印カーソル250によって角部205cが特定されているときには、その対向角部である角部205bを通る境界線252でもって画面を2つの仮想領域A1,A2に分割し、図10(d)に示すように角部特定矢印カーソル250によって角部205dが特定されているときには、その対向角部である角部205aを通る境界線252でもって画面を2つの仮想領域A1,A2に分割する。   Further, since the screen is divided into two virtual areas A1 and A2 based on one corner specified by the corner specifying arrow cursor 250 in the trimming frame 205, each corner 205a to 205d of the trimming frame 205 is divided. The screen can be divided appropriately. For example, as shown in FIG. 10A, when the corner 205a is specified by the corner specifying arrow cursor 250, the boundary line 252 passing through the corner 205d, which is the opposite corner, forms 45 ° with respect to the horizontal line. When the corner 205b is specified by the corner specifying arrow cursor 250 as shown in FIG. 10B, the screen is divided into two virtual areas A1 and A2 with the opposite corners. When the screen is divided into two virtual areas A1 and A2 by a boundary line 252 passing through a certain corner 205c, and the corner 205c is specified by the corner specifying arrow cursor 250 as shown in FIG. The screen is divided into two virtual areas A1 and A2 along a boundary line 252 that passes through the corner 205b, which is the opposite corner, and a corner-specific arrow cursor as shown in FIG. When the corner portion 205d are identified by 50 divides the screen with a boundary line 252 passing through the corner portion 205a is the opposite corner to the two virtual regions A1, A2.

更に、画面を2つの仮想領域A1,A2に分けるため、境界線252は1本となる。このため、その境界線252をまたいだときにアスペクト比の縦横が入れ替わり、またがないときにはアスペクト比はそのままになることから、ユーザはこのアスペクト比の縦横を入れ替える機能を使いこなしやすい。このとき、境界線252は水平線に対し45°の角度をもつが、この角度を持つ境界線252でもってアスペクト比の縦横を切り替えるのが経験上違和感が少ないため好ましい。   Furthermore, since the screen is divided into two virtual areas A1 and A2, the boundary line 252 is one. Therefore, the aspect ratio of the aspect ratio is switched when the boundary line 252 is crossed, and the aspect ratio remains unchanged when the boundary line 252 is not crossed. Therefore, the user can easily use the function of changing the aspect ratio of the aspect ratio. At this time, the boundary line 252 has an angle of 45 ° with respect to the horizontal line, but switching the aspect ratio of the aspect ratio with the boundary line 252 having this angle is preferable from the viewpoint of experience.

更にまた、トリミング枠205を画像表示欄204上で移動させる操作も、トリミング枠205のアスペクト比の縦横を入れ替える操作も、トリミング枠205を拡大縮小する操作も、すべてマウス27によるカーソル移動によって行うことができるため、ユーザにとって操作性がよい。   Furthermore, the operation of moving the trimming frame 205 on the image display field 204, the operation of changing the aspect ratio of the trimming frame 205, and the operation of enlarging or reducing the trimming frame 205 are all performed by moving the cursor with the mouse 27. Therefore, the operability is good for the user.

そして、トリミング領域の画像は適時向きが変更されてプリンタ50にセットされるものとして設定されている印刷用紙に貼り付けられ印刷プレビューとして適切に表示されるため、ユーザは実際にプリンタ50で印刷したときに得られる印刷結果に対して違和感をもたない。このとき、トリミング枠205を縮小してトリミング領域を設定したとしても、印刷プレビューではそのトリミング領域がプリンタ50の印刷領域として予め設定されているコピーサイズまで拡大され、また、トリミング枠205を拡大してトリミング領域を設定したとしても、印刷プレビューではそのトリミング領域がプリンタ50の印刷領域として予め設定されているコピーサイズまで縮小されるため、この点でもユーザは実際にプリンタ50で印刷したときに得られる印刷結果に対して違和感をもたない。   The image of the trimming area is pasted on the printing paper set to be set in the printer 50 with the timely orientation changed, and is appropriately displayed as a print preview. There is no sense of incongruity with the print results that are sometimes obtained. At this time, even if the trimming frame 205 is reduced and the trimming area is set, the trimming area is enlarged to the copy size set in advance as the print area of the printer 50 in the print preview, and the trimming frame 205 is enlarged. Even if the trimming area is set, the trimming area is reduced to the copy size preset as the printing area of the printer 50 in the print preview. There is no sense of incongruity with the printed results.

なお、本発明は上述した実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。   It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it goes without saying that the present invention can be implemented in various modes as long as it belongs to the technical scope of the present invention.

例えば、上述した実施形態では、スキャナ40に原稿を読み取らせて得た画像データをプリンタ50に印刷させる場合について説明したが、スキャナ40やプリンタ50が接続されていないコンピュータ20において画像データをトリミング処理するような場合にも本発明を適用することもできる。   For example, in the above-described embodiment, a case has been described in which image data obtained by causing the scanner 40 to read a document is printed on the printer 50. However, the image data is trimmed in the computer 20 to which the scanner 40 and the printer 50 are not connected. The present invention can also be applied to such cases.

また、上述した実施形態では、スキャナ40に原稿を読み取らせて得た画像データにトリミング処理を行う場合について説明したが、トリミング処理を行う画像データはどこから入力したものでも構わない。例えば、あるウェブサイトからインターネット経由でダウンロードして入力したものでもよいし、CDやDVDなどの記録媒体からドライブ装置を介して入力したものでもよい。   In the above-described embodiment, the case where the trimming process is performed on the image data obtained by causing the scanner 40 to read the document has been described. However, the image data to be subjected to the trimming process may be input from anywhere. For example, it may be downloaded from a website via the Internet and input, or may be input from a recording medium such as a CD or DVD via a drive device.

更に、上述した実施形態では、画像表示欄204を2つの仮想領域A1,A2に分割したが、3つ以上の仮想領域に分割し、隣り合う仮想領域の境界線をまたぐごとにアスペクト比の縦横を入れ替えるようにしてもよい。   Furthermore, in the above-described embodiment, the image display field 204 is divided into two virtual areas A1 and A2, but is divided into three or more virtual areas and crosses the boundary line between adjacent virtual areas so that the aspect ratio is vertical and horizontal. May be replaced.

更にまた、上述した実施形態では、境界線252として、角部特定矢印カーソル250で特定された角部(特定角部)からみて対角位置にある角部(対角角部)を含む直線であって水平線に対し45°をなす直線を採用したが、特定角部と対角角部とを結ぶ直線(つまりトリミング枠205の対角線の一つ)を採用してもよい。例えば、図11(a)に示すように角部特定矢印カーソル250によって角部205aが特定されているときには、角部205aとその対向角部である角部205dとを結んだ対角線を境界線252とし、図11(b)に示すように角部特定矢印カーソル250によって角部205bが特定されているときには、角部205bとその対向角部である角部205cとを結んだ対角線を境界線252とし、図11(c)に示すように角部特定矢印カーソル250によって角部205cが特定されているときには、角部205cとその対向角部である角部205bとを結んだ対角線を境界線252とし、図11(d)に示すように角部特定矢印カーソル250によって角部205dが特定されているときには、角部205dとその対向角部である角部205aとを結んだ対角線を境界線252としてもよい。また、境界線252として曲線を採用してもよい。   Furthermore, in the above-described embodiment, the boundary line 252 is a straight line including a corner portion (diagonal corner portion) at a diagonal position as viewed from the corner portion (specific corner portion) specified by the corner specifying arrow cursor 250. Although a straight line that forms 45 ° with respect to the horizontal line is employed, a straight line that connects the specific corner portion and the diagonal portion (that is, one of the diagonal lines of the trimming frame 205) may be employed. For example, as shown in FIG. 11A, when the corner 205a is specified by the corner specifying arrow cursor 250, the diagonal line connecting the corner 205a and the corner 205d which is the opposite corner is a boundary line 252. 11B, when the corner 205b is specified by the corner specifying arrow cursor 250, a diagonal line connecting the corner 205b and the corner 205c which is the opposite corner is defined as a boundary line 252. 11C, when the corner 205c is specified by the corner specifying arrow cursor 250, a diagonal line connecting the corner 205c and the opposite corner 205b is defined as a boundary line 252. When the corner 205d is specified by the corner specifying arrow cursor 250 as shown in FIG. 11 (d), the corner 205d and the corner that is the opposite corner of the corner 205d are specified. 205a and may be used as the boundary line 252 a diagonal line connecting the. A curve may be adopted as the boundary line 252.

コンピュータを含むシステムの構成の概略を示す構成図。The block diagram which shows the outline of a structure of the system containing a computer. コピー印刷処理を示すフローチャート。6 is a flowchart showing copy printing processing. メイン画面の説明図。Explanatory drawing of a main screen. カスタムコピー画面の説明図。Explanatory drawing of a custom copy screen. カスタムコピー処理ルーチンのフローチャート。The flowchart of a custom copy process routine. カスタムコピー画面と印刷プレビュー画面の説明図。Explanatory drawing of a custom copy screen and a print preview screen. 角部特定矢印カーソルの動きに応じて変更されるトリミング枠の説明図。Explanatory drawing of the trimming frame changed according to a motion of a corner | angular part specific arrow cursor. 印刷プレビュー表示調整ルーチンのフローチャート。10 is a flowchart of a print preview display adjustment routine. カスタムコピー画面と印刷プレビュー画面の説明図。Explanatory drawing of a custom copy screen and a print preview screen. 角部特定矢印カーソルと境界線との関係を表す説明図。Explanatory drawing showing the relationship between a corner | angular part specific arrow cursor and a boundary line. 角部特定矢印カーソルと境界線との関係を表す説明図。Explanatory drawing showing the relationship between a corner | angular part specific arrow cursor and a boundary line. 従来例の説明図。Explanatory drawing of a prior art example.

符号の説明Explanation of symbols

20 コンピュータ、21 CPU、22 ROM、23 RAM、24 HDD、25 ディスプレイ、26 外部インタフェース、27 マウス、30 スキャナ用ドライバ、32 プリンタ用ドライバ、34 コピー印刷プログラム、40 スキャナ、50 プリンタ、100 メイン画面、102 スキャナ欄、104 プリンタ欄、106 原稿選択設定ボタン、108 用紙選択設定ボタン、110 コピーサイズ選択設定ボタン、112 ヘルプ情報表示領域、114 退色復元チェックボックス、116 ホコリ除去チェックボックス、118 文字くっきりチェックボックス、120 明るさ調整スライダ、122 コントラスト調整スライダ、124 コピー枚数設定欄、126 コピー実行ボタン、128 カスタムコピー実行ボタン、200 カスタムコピー画面、202 スキャン実行ボタン、203 画像、203a 画像、204 画像表示欄、205 トリミング枠、205a〜205d 角部、206 ヘルプ情報表示領域、208 原稿種類確認部、210 用紙種類確認部、212 コピーサイズ確認部、220 明るさ調整スライダ、222 コントラスト調整スライダ、224 コピー枚数設定欄、226 コピー実行ボタン、228 戻りボタン、250 角部特定矢印カーソル、252 境界線、300 印刷プレビュー画面、A1,A2 仮想領域。   20 Computer, 21 CPU, 22 ROM, 23 RAM, 24 HDD, 25 Display, 26 External interface, 27 Mouse, 30 Scanner driver, 32 Printer driver, 34 Copy printing program, 40 Scanner, 50 Printer, 100 Main screen, 102 Scanner field, 104 Printer field, 106 Original selection setting button, 108 Paper selection setting button, 110 Copy size selection setting button, 112 Help information display area, 114 Fading restoration check box, 116 Dust removal check box, 118 Character clear check box , 120 Brightness adjustment slider, 122 Contrast adjustment slider, 124 Copy number setting field, 126 Copy execution button, 128 Custom copy execution button, 00 custom copy screen, 202 scan execution button, 203 image, 203a image, 204 image display field, 205 trimming frame, 205a-205d corner, 206 help information display area, 208 original type confirmation unit, 210 paper type confirmation unit, 212 Copy size confirmation section, 220 Brightness adjustment slider, 222 Contrast adjustment slider, 224 Copy number setting field, 226 Copy execution button, 228 Return button, 250 Corner specific arrow cursor, 252 Border, 300 Print preview screen, A1, A2 Virtual area.

Claims (12)

画像の処理を行う画像処理装置であって、
画像データに基づいてディスプレイに画像を出力する画像出力手段と、
前記ディスプレイ上で前記画像をトリミングするためのトリミング領域を所定のアスペクト比を持つトリミング枠で指定するトリミング領域指定手段と、
前記トリミング領域指定手段により前記トリミング領域が前記トリミング枠で指定された状態で前記ディスプレイの画面を複数の仮想領域に分割する画面分割手段と、
前記トリミング領域が前記トリミング枠で指定された状態で前記ディスプレイ上のカーソルが前記複数の仮想領域のある領域から別の領域へ移動したときには前記トリミング枠の前記アスペクト比の縦横を入れ替えるトリミング枠変更手段と、
を備えた画像処理装置。
An image processing apparatus for processing an image,
Image output means for outputting an image to a display based on the image data;
Trimming area designating means for designating a trimming area for trimming the image on the display by a trimming frame having a predetermined aspect ratio;
Screen dividing means for dividing the screen of the display into a plurality of virtual areas in a state where the trimming area is specified by the trimming frame by the trimming area specifying means;
Trimming frame changing means for switching the aspect ratio of the trimming frame when the cursor on the display moves from one area of the plurality of virtual areas to another area with the trimming area designated by the trimming frame. When,
An image processing apparatus.
前記画面分割手段は、前記トリミング領域指定手段により前記トリミング領域が指定された状態で前記トリミング枠の一つの角部を特定したカーソル又は該カーソルにより特定された角部に基づいて前記ディスプレイの画面を複数の仮想領域に分割する、
請求項1に記載の画像処理装置。
The screen dividing unit displays a screen of the display based on a cursor specifying one corner of the trimming frame or the corner specified by the cursor in a state where the trimming region is specified by the trimming region specifying unit. Divide into multiple virtual areas,
The image processing apparatus according to claim 1.
前記画面分割手段は、前記カーソルによって特定された前記トリミング枠の一つの角部と対角の位置にある角部を含む直線でもって前記ディスプレイの画面を複数の仮想領域に分割する、
請求項2に記載の画像処理装置。
The screen dividing means divides the screen of the display into a plurality of virtual areas by a straight line including a corner portion diagonally positioned with respect to one corner portion of the trimming frame specified by the cursor.
The image processing apparatus according to claim 2.
前記画面分割手段は、前記ディスプレイの画面を2つの仮想領域に分割し一方の仮想領域を前記所定のアスペクト比を持つトリミング枠を使用する領域とし他方の仮想領域を前記所定のアスペクト比の縦横を入れ替えたアスペクト比を持つトリミング枠を使用する領域とする、
請求項1〜3のいずれかに記載の画像処理装置。
The screen dividing means divides the screen of the display into two virtual areas, one virtual area is an area using a trimming frame having the predetermined aspect ratio, and the other virtual area is vertically and horizontally with the predetermined aspect ratio. Use the trimming frame with the swapped aspect ratio as the area to be used.
The image processing apparatus according to claim 1.
前記画面分割手段は、前記トリミング枠のうち前記特定された角部と対角をなす角部から水平線に対し40〜50°の範囲内で設定された角度をもつ直線でもって前記ディスプレイの画面を2つの仮想領域に分割する、
請求項4に記載の画像処理装置。
The screen dividing means displays the screen of the display with a straight line having an angle set within a range of 40 to 50 degrees with respect to a horizontal line from a corner portion diagonally to the specified corner portion of the trimming frame. Divided into two virtual regions,
The image processing apparatus according to claim 4.
請求項1〜5のいずれかに記載の画像処理装置であって、
前記カーソルをドラッグ可能なカーソル移動手段、
を備え、
前記トリミング枠変更手段は、前記カーソル移動手段によって前記カーソルが前記複数の仮想領域のある領域から別の領域へドラッグされたときには前記トリミング枠の前記アスペクト比の縦横を入れ替える、
画像処理装置。
An image processing apparatus according to any one of claims 1 to 5,
A cursor moving means capable of dragging the cursor;
With
The trimming frame changing means switches the aspect ratio of the aspect ratio of the trimming frame when the cursor is dragged from one area of the plurality of virtual areas to another area by the cursor moving means.
Image processing device.
前記トリミング枠変更手段は、前記カーソルが同一の仮想領域内を移動したときには前記トリミング枠を前記カーソルの移動方向に応じて拡大又は縮小させる、
請求項1〜6のいずれかに記載の画像処理装置。
The trimming frame changing means enlarges or reduces the trimming frame according to the moving direction of the cursor when the cursor moves in the same virtual area.
The image processing apparatus according to claim 1.
請求項1〜7のいずれかに記載の画像処理装置であって、
前記ディスプレイに前記トリミング領域の画像の印刷プレビューを表示する印刷プレビュー表示制御手段、
を備え、
該印刷プレビュー表示制御手段は、所定の向きでプリンタにセットされるものとして設定されている印刷用紙へ前記トリミング領域の画像をそのまま貼り付けると該印刷用紙からはみ出るときには、前記トリミング領域の画像を該印刷用紙に収まる向きに変えたあと貼り付けて印刷プレビューを表示する、
画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1,
Print preview display control means for displaying a print preview of the image in the trimming area on the display;
With
The print preview display control means pastes the image of the trimming area on the printing paper set to be set in the printer in a predetermined orientation as it is when the image of the trimming area sticks out of the printing paper. Change the orientation to fit on the print paper and paste it to display the print preview.
Image processing device.
前記印刷プレビュー表示制御手段は、前記印刷用紙へ前記トリミング領域の画像をそのまま貼り付けると該印刷用紙からはみ出るときには前記トリミング領域の画像を90°回転させたあと貼り付ける、
請求項8に記載の画像処理装置。
The print preview display control means pastes the image of the trimming area on the printing paper as it is and rotates the image of the trimming area by 90 ° when it sticks out of the printing paper.
The image processing apparatus according to claim 8.
前記トリミング枠は、プリンタの印刷領域として予め設定されている画像サイズと同じアスペクト比を持ち、
前記印刷プレビュー表示制御手段は、前記トリミング枠が拡大又は縮小されたときには前記トリミング領域を前記画像サイズとなるように縮小又は拡大して印刷プレビューを表示する、
請求項8又は9に記載の画像処理装置。
The trimming frame has the same aspect ratio as the image size preset as a print area of the printer,
The print preview display control means displays a print preview by reducing or enlarging the trimming area to be the image size when the trimming frame is enlarged or reduced.
The image processing apparatus according to claim 8 or 9.
画像の処理をコンピュータ・ソフトウェアによって行う画像処理方法であって、
(a)画像データに基づいてディスプレイに画像を出力するステップと、
(b)前記ディスプレイ上で前記画像をトリミングするためのトリミング領域を所定のアスペクト比を持つトリミング枠で指定するステップと、
(c)前記トリミング領域が指定された状態で前記ディスプレイの画面を複数の仮想領域に分割するステップと、
(d)前記トリミング領域が指定された状態で前記ディスプレイ上のカーソルが前記複数の仮想領域のある領域から別の領域へ移動したときには前記トリミング枠の前記アスペクト比の縦横を入れ替えるステップと、
を含む画像処理方法。
An image processing method for performing image processing by computer software,
(A) outputting an image to a display based on the image data;
(B) designating a trimming area for trimming the image on the display by a trimming frame having a predetermined aspect ratio;
(C) dividing the display screen into a plurality of virtual areas with the trimming area designated;
(D) changing the aspect ratio of the trimming frame when the cursor on the display moves from one region of the plurality of virtual regions to another region with the trimming region specified;
An image processing method including:
請求項11に記載の画像処理方法の各ステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。   The program for making a computer perform each step of the image processing method of Claim 11.
JP2004157373A 2004-05-27 2004-05-27 Image processing apparatus, and method and program thereof Pending JP2005339218A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004157373A JP2005339218A (en) 2004-05-27 2004-05-27 Image processing apparatus, and method and program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004157373A JP2005339218A (en) 2004-05-27 2004-05-27 Image processing apparatus, and method and program thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005339218A true JP2005339218A (en) 2005-12-08

Family

ID=35492719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004157373A Pending JP2005339218A (en) 2004-05-27 2004-05-27 Image processing apparatus, and method and program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005339218A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009038646A (en) * 2007-08-02 2009-02-19 Canon Inc Image processing device, method, and program
JP2013149027A (en) * 2012-01-18 2013-08-01 Canon Inc Portable information terminal, display control method, and program
WO2014034137A1 (en) * 2012-08-31 2014-03-06 パナソニック株式会社 Image processing device, image processing method, and image processing program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009038646A (en) * 2007-08-02 2009-02-19 Canon Inc Image processing device, method, and program
JP2013149027A (en) * 2012-01-18 2013-08-01 Canon Inc Portable information terminal, display control method, and program
WO2014034137A1 (en) * 2012-08-31 2014-03-06 パナソニック株式会社 Image processing device, image processing method, and image processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4787779B2 (en) Image processing apparatus, program, and preview image display method
JP4871061B2 (en) Image processing apparatus, program, and processing setting method
JP4828338B2 (en) Image processing apparatus and program
JP4880396B2 (en) Image processing apparatus, program, and preview image display method
JP4922021B2 (en) Image processing apparatus, program, and preview image display method
JP4897509B2 (en) Image processing apparatus, preview image display method, and preview image display program
JP4375578B2 (en) Image forming apparatus and setting method in image forming apparatus
JP2007160922A (en) Image processor, program, and finish data movement method in image processor
JP2007185946A (en) Information processor, program and preview image display method
JP2004082528A (en) Printing system
JP2013131983A (en) Image forming device, image display method, and program
JP2007081849A (en) Image processing device, image processing method and image processing program
JP2006229455A (en) Program and image processing apparatus
JP2005005768A (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP7077135B2 (en) Image processing device, program, image processing method
JP2005339218A (en) Image processing apparatus, and method and program thereof
JP2008229851A (en) Image processing apparatus, program, and preview image displaying method
JP2009278373A (en) Image processor, image formation device, and computer program
JP7027248B2 (en) Image processing equipment, programs, image processing methods
JP2011216096A (en) Device, program, storage medium, and image display method
JP2006260398A (en) Printing controller and its control method
JP2005341216A (en) Copy printing device and program for use therein
JP4517801B2 (en) Layout determining apparatus, layout determining method, layout determining program, print control apparatus, print control method, and print control program
JP2008181272A (en) Information processor and program
JP2017085251A (en) Image processing device, program, and method for controlling image processing device