JP2005310017A - Display system and distribution method - Google Patents

Display system and distribution method Download PDF

Info

Publication number
JP2005310017A
JP2005310017A JP2004129207A JP2004129207A JP2005310017A JP 2005310017 A JP2005310017 A JP 2005310017A JP 2004129207 A JP2004129207 A JP 2004129207A JP 2004129207 A JP2004129207 A JP 2004129207A JP 2005310017 A JP2005310017 A JP 2005310017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
mobile phone
video content
distribution server
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004129207A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukari Katayama
ゆかり 片山
Atsushi Maeoka
淳 前岡
Yasushi Nagano
裕史 長野
Shinya Iguchi
慎也 井口
Toshiyuki Morita
俊之 森多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2004129207A priority Critical patent/JP2005310017A/en
Publication of JP2005310017A publication Critical patent/JP2005310017A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a URL easy to access to a mobile phone in any systems in a case that a server should be divided into a plurality of servers in a system including a plurality of electronic advertisements and bulletin boards. <P>SOLUTION: A server is divided into a portable server 107 for access processing of the mobile phone 115 and a back end server 101 for managing advertisement information and user information or the like. Furthermore, in order to extend a system flexibly, exchange between the portable server 107 and the back end server 101 is conducted by web service. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、携帯電話からのアクセスにより、広告から携帯電話への情報ダウンロード、携帯電話から広告、掲示板への情報アップロードが可能な電子広告掲示板システムに関するものである。   The present invention relates to an electronic advertisement bulletin board system capable of downloading information from an advertisement to a cellular phone, uploading information from the cellular phone, and uploading information to a bulletin board by accessing from the cellular phone.

現在、ビルの壁面や、駅など公共のスペースに巨大なディスプレイを利用した電子広告システムが、多くみられる。また、携帯電話の普及に伴い、特許文献2にみられるように、携帯電話で広告ディスプレイに表示された電話番号、URL(Uniform Resource Location)などにアクセスすることにより、広告に関連する情報を携帯電話にダウンロードしたり、またユーザが携帯電話に入力した情報をディスプレイシステムに送信することで、ゲームに参加したりするシステムが開発されている。   Currently, there are many electronic advertising systems that use huge displays on the walls of buildings and public spaces such as stations. With the spread of mobile phones, as seen in Patent Document 2, information related to advertisements can be carried by accessing the phone number, URL (Uniform Resource Location), etc. displayed on the advertising display on the mobile phone. Systems have been developed that participate in games by downloading to the phone or sending information entered by the user to the mobile phone to the display system.

ところで、携帯からの情報入力は、慣れていない人にとっては、非常に困難なものである。したがって、一番最初にシステムにアクセスする際に入力するURLがいかに簡単になるかで、システムをユーザが使ってくれるかどうかが大きく変わってくる。以下に図19に携帯電話の一般的なキーの配列を示す。非特許文献2では、ユーザに入力させるURLは、adjam.jpである。これを入力するためには、2001の携帯電話上では、キーを2002、2003、2005、2002、2006、2010、2005、2007と8回押せば入力できる。すべての文字をキーを1回押すだけで、入力できるように工夫させている。それに対し、たとえば、hitachi.co.jpなどと入力するためには、hを入力するために、2004、2004と2回のキー操作が必要になり、次にiを入力するために、2011、2004、2004、2004と4回のキー操作が必要となる。このように2004、2004、2011、2004,2004,2004、2008、2002、2011、2002、2002、2002、2004、2004、2011、2004、2004、2004、2010、2002、2002、2002、2006、2006、2006、2010、2005、2007と28回のキー操作が必要となる。このように最初に入力するURLの選び方が、非常に重要になってくるわけだが、入力しやすい文字は、携帯電話のキー配列からあらかじめ決まっており、数に限りがあるので、システム提供企業が準備できる、入力しやすいURLは限りがある。   By the way, inputting information from a mobile phone is very difficult for those who are not used to it. Therefore, how easy it is to enter the URL when accessing the system for the first time will greatly affect whether the system is used by the user. FIG. 19 shows a general key arrangement of a mobile phone. In Non-Patent Document 2, the URL that the user inputs is adjam.jp. In order to input this, on the 2001 mobile phone, the key can be input by pressing the key 2002, 2003, 2005, 2002, 2006, 2010, 2005, 2007 eight times. All characters are devised so that they can be input with a single key press. On the other hand, in order to input, for example, hitachi.co.jp etc., in order to input h, 2004, 2004 and two key operations are required. Next, in order to input i, 2011, 2004, 2004, 2004 and four key operations are required. Thus, 2004, 2004, 2011, 2004, 2004, 2004, 2008, 2002, 2011, 2002, 2002, 2002, 2004, 2004, 2011, 2004, 2004, 2004, 2010, 2002, 2002, 2002, 2006, 2006 , 2006, 2010, 2005, 2007 and 28 key operations are required. This way of selecting the URL to enter first is very important, but the characters that are easy to enter are determined in advance from the key arrangement of the mobile phone, and the number is limited. There is a limit to the URLs that can be prepared and are easy to enter.

1社のシステム提供企業が複数の電子広告、掲示板システム運営管理する場合、サーバの負荷やデータの保守管理などを考えると、エンドユーザや広告情報などを管理するサーバは、提供システム(電子広告、掲示板設置場所)ごとに準備したいと考える。   When a system provider company manages and manages multiple electronic advertisements and bulletin board systems, considering the server load and data maintenance management, the server that manages end users and advertisement information is the provision system (electronic advertisement, I want to prepare for each bulletin board installation location.

特開2002−32652号公報JP 2002-32652 A YELLNET 「ADJAM system」 パンフレットhttp://www.futaba.co.jp/adjam/top.htmYELLNET "ADJAM system" Brochure http://www.futaba.co.jp/adjam/top.htm

複数の電子広告、掲示板を含むシステムにおいて、電子広告、掲示板システムの数を増やすと、エンドユーザや広告情報などを管理するサーバが高負荷となり、サーバを複数に分けざるを得ない場合が発生する。また、データの保守性などの問題から、サーバを複数に分けざるを得ない場合もある。このような場合に、携帯電話からサーバにアクセスする現状の構成では、URL を増やさざるをえず、必ずしも、アクセスしやすいURLを各システムに対して、提供することが不可能となる。   In a system that includes multiple electronic advertisements and bulletin boards, if the number of electronic advertisements and bulletin board systems is increased, the server that manages end users and advertisement information becomes highly loaded, and there are cases where the servers must be divided into multiple parts. . In some cases, the server must be divided into a plurality of servers due to problems such as data maintainability. In such a case, with the current configuration of accessing the server from the mobile phone, the number of URLs must be increased, and it is not always possible to provide accessible URLs to each system.

本発明の目的は、ユーザの端末から配信サーバへのアクセスを容易にするシステム及び方法を提供することにある。   An object of the present invention is to provide a system and method for facilitating access from a user terminal to a distribution server.

本発明は、配信サーバが、映像コンテンツに関連するファイルを記憶しており、携帯電話サーバが、配信サーバへアクセスするための入力画面ファイルと、所定の地域内に設置された表示装置の集合に割り当てられた識別情報と表示装置の集合に接続された配信サーバの識別情報との対応情報とを記憶しており、携帯電話サーバが、ユーザの端末からのアクセスに応答して入力画面ファイルを返信し、入力画面ファイルに対する入力情報を端末から受信した場合に、対応情報を参照して、入力情報に基づいて、映像コンテンツに関連するファイルを記憶する配信サーバを特定し、特定された配信サーバをアクセスし、映像コンテンツに関連するファイルを配信サーバから受信し、映像コンテンツに関連するファイルを端末へ送信する。   In the present invention, a distribution server stores files related to video content, and a mobile phone server collects an input screen file for accessing the distribution server and a set of display devices installed in a predetermined area. Corresponding information between the assigned identification information and the identification information of the distribution server connected to the set of display devices is stored, and the mobile phone server returns an input screen file in response to access from the user's terminal When the input information for the input screen file is received from the terminal, the distribution server that stores the file related to the video content is specified based on the input information with reference to the correspondence information, and the specified distribution server is A file related to video content is received from the distribution server, and a file related to video content is transmitted to the terminal.

本発明によれば、ユーザの端末が携帯電話サーバを経由して配信サーバへアクセスできるため、ユーザの端末から配信サーバへのアクセスを容易にするという効果を奏する。   According to the present invention, since the user terminal can access the distribution server via the mobile phone server, there is an effect of facilitating access from the user terminal to the distribution server.

複数の電子広告、掲示板を含むシステムにおいて、携帯電話に対して、アクセスしやすいURLを提供するために、携帯電話のアクセス処理用サーバと、広告情報、ユーザ情報などを管理する管理サーバとを分けた。さらに、柔軟にシステムを拡張することができるように、アクセス処理用サーバと管理サーバとの間のやりとりをwebサービスで行う。   In a system that includes multiple electronic advertisements and bulletin boards, the mobile phone access processing server and the management server that manages advertisement information, user information, etc. are separated in order to provide easy-to-access URLs for mobile phones. It was. Further, in order to be able to expand the system flexibly, exchange between the access processing server and the management server is performed using the web service.

図1は、本発明システムのシステム構成図である。図中、103は、フロントエンドと呼ばれ、駅前など多くのエンドユーザの目に止まる場所に設置された大型の表示装置111と、表示装置111を管理するフロントエンドサーバ110により構成される。各表示装置111は、それぞれ映像表示部112、情報処理部113、記録装置114から構成される。   FIG. 1 is a system configuration diagram of the system of the present invention. In the figure, reference numeral 103 denotes a front end, which is composed of a large display device 111 installed at a location that can be seen by many end users such as in front of a station, and a front end server 110 that manages the display device 111. Each display device 111 includes a video display unit 112, an information processing unit 113, and a recording device 114, respectively.

102は、フロントエンド103の表示装置111に広告を掲載したり、掲示板などの管理を行う、店舗やNPOなど、発信者の団体であり、該発信者は、携帯電話120、PC121等を用いて、広告や掲示板の管理を行う。   Reference numeral 102 denotes a group of callers such as a store or an NPO that advertises on the display device 111 of the front end 103 or manages a bulletin board or the like. The caller uses a mobile phone 120, a PC 121, or the like. , Manage advertisements and bulletin boards.

101、108は、各フロントエンド103のコンテンツ管理やシステム制御を行うバックエンドサーバであり、インターネット網106を介して、フロントエンド103を制御する。図1では、バックエンドサーバ101がフロントエンド103の1つを制御し、バックエンドサーバ108が他のフロントエンド103の2つを制御する。   Reference numerals 101 and 108 denote back-end servers that perform content management and system control for each front-end 103, and control the front-end 103 via the Internet network 106. In FIG. 1, the back end server 101 controls one of the front ends 103, and the back end server 108 controls two of the other front ends 103.

115は、エンドユーザの持つ携帯電話(携帯端末)である。携帯電話115は、フロントエンド103の表示装置111の画面をエンドユーザが見て、表示装置111に書かれたURL(アドレス情報)にアクセスすると、各携帯電話キャリア企業が準備している携帯キャリアサーバ109により、インターネット網106に情報が載せられ、携帯サーバ107にアクセスする。携帯サーバ107は、携帯電話115に対するwebサーバ機能を有しており、携帯電話115からのURLにより、得た情報をバックエンドサーバ101が準備したwebサービスに変換して、バックエンドサーバ101に連絡する。以降、簡単のため、フロントエンド103をFE、バックエンドをBE、フロントエンドサーバ110をFS、バックエンドサーバ101,108をBS、携帯電話サーバ107をPSと表記する。携帯電話の代わりに、PDAであってよい。webサービスとは、WWW(World Wide Web)関連の技術を使い、ソフトウェアの機能をネットワークを通じて利用できるようにしたものである。   Reference numeral 115 denotes an end user's mobile phone (mobile terminal). When the end user views the screen of the display device 111 of the front end 103 and accesses the URL (address information) written on the display device 111, the mobile phone 115 is prepared by each mobile phone carrier company. 109, information is placed on the Internet network 106 and the portable server 107 is accessed. The mobile server 107 has a web server function for the mobile phone 115, converts the obtained information into a web service prepared by the back-end server 101, and contacts the back-end server 101 with the URL from the mobile phone 115. To do. Hereinafter, for simplicity, the front end 103 is denoted as FE, the back end as BE, the front end server 110 as FS, the back end servers 101 and 108 as BS, and the mobile phone server 107 as PS. A PDA may be used instead of the mobile phone. The web service uses a WWW (World Wide Web) -related technology to make software functions available through a network.

次に、図3以降を用いて本システムの動作について説明する。   Next, the operation of this system will be described with reference to FIG.

システム起動時、BS101は、図7に示すように、まず、BS101自体を起動した後、FS110を起動する(step1)。FS110から起動終了が通知されたら(step2)、つぎにFS110が管理すべきFEの番号(FE情報)を通知する(step3)。またBS101は、BS101で管理しているFE103の番号(FE情報)をPS107に通知する(step4)。図20にPS107に通知するFE情報のフォーマットを示す。該BS101は、該FE情報により、FEナンバー1を管理することをPS107に通知する。該BS101は、FE1のみを管理するので、FEナンバーは1つだけ割り振られているが、2つ以上のFE103を管理するサーバでは、2つ以上のFEナンバーが通知される。また、各FE103に属する表示装置ナンバーおよびその属性も通知する。FS110は、FS110が管理すべき各表示装置111に関する情報をBS101に要求し(step5)、BS101は各表示装置111のIPアドレスや、各表示装置111がどのようなデータを表示する表示装置なのか、表示装置111で表示するデータや、表示装置111で表示する広告の表示スケジュールなどを送信する(step6)。これらの情報を受け取ったら、FS110は、表示装置111を起動し、表示内容を送信する(step7)。表示装置111からFS110が起動終了信号を受け取ると、起動終了となる(step8)。   When the system is started, as shown in FIG. 7, the BS 101 first starts the BS 101 itself and then starts the FS 110 (step 1). When the activation end is notified from the FS 110 (step 2), the FE number (FE information) to be managed by the FS 110 is notified (step 3). The BS 101 notifies the PS 107 of the number (FE information) of the FE 103 managed by the BS 101 (step 4). FIG. 20 shows the format of FE information notified to the PS 107. The BS 101 notifies the PS 107 that the FE number 1 is managed based on the FE information. Since the BS 101 manages only the FE1, only one FE number is allocated. However, a server that manages two or more FEs 103 notifies two or more FE numbers. Also, the display device number belonging to each FE 103 and its attribute are notified. The FS 110 requests information regarding each display device 111 to be managed by the FS 110 from the BS 101 (step 5), and the BS 101 is an IP address of each display device 111 and what kind of data each display device 111 displays. Then, data to be displayed on the display device 111, a display schedule of advertisements to be displayed on the display device 111, and the like are transmitted (step 6). Upon receiving these pieces of information, the FS 110 activates the display device 111 and transmits the display contents (step 7). When the FS 110 receives the activation end signal from the display device 111, the activation ends (step 8).

本実施例の電子広告、掲示板システムは、図3、4、5、6で示す4つの画面を表示する表示装置111から構成される。   The electronic advertisement / bulletin board system of this embodiment includes a display device 111 that displays four screens shown in FIGS.

まず、図3の画面は、近隣の店舗などの広告を表示する広告画面である。この場合、店舗は、広告主である。画面の左上には、FE各々に独自に割り振られているFEナンバー301、店舗ごとに割り振られ、店舗自体を示す店舗ナンバー302、店舗ナンバー302の横に店舗名303が表示されている。また右上には、アクセス先のメールアドレス304が表示されている。今回はメールアドレスが表示されているとしたが、ここにはアクセス先のURLが表示されても良い。さらに、本画面には、広告のタイトル305、詳細な広告テキスト306、広告画像307、クーポンの有無308、店舗のロゴ画像309などが表示され、一番下欄に携帯電話で本広告にアクセスする際の使用方法が簡単に表示してある(310)。   First, the screen of FIG. 3 is an advertisement screen that displays advertisements of nearby stores and the like. In this case, the store is an advertiser. On the upper left of the screen, an FE number 301 uniquely assigned to each FE, a store number 302 that is assigned to each store and indicates the store itself, and a store name 303 are displayed beside the store number 302. In the upper right, an access destination mail address 304 is displayed. Although the mail address is displayed this time, the URL of the access destination may be displayed here. In addition, on this screen, an advertisement title 305, detailed advertisement text 306, an advertisement image 307, a coupon presence / absence 308, a store logo image 309, and the like are displayed. The usage method is simply displayed (310).

図4は、各店舗の情報などを詳細に示す詳細画面であり、店舗ナンバー302、店舗ロゴ309、店舗画像307、携帯電話でアクセスする際の使用方法310などのほかに住所401、電話、FAX番号402、MAILアドレス403、クーポンの内容404、営業時間405、定休日情報406などが表示されている。   FIG. 4 is a detailed screen showing details of each store, etc. In addition to the store number 302, store logo 309, store image 307, usage method 310 when accessing with a mobile phone, etc., the address 401, phone, FAX Number 402, MAIL address 403, coupon content 404, business hours 405, fixed holiday information 406, and the like are displayed.

図5は、近隣の地図を表した地図画面であり、FEナンバー301、アクセス先のメールアドレス304の下に、地図画像501が表示され、地図画像501上に店舗の位置などが店舗ナンバー302、店舗名303とともに表示されている。ユーザは、携帯電話でアクセスすることにより、各ユーザに対応したキャラクター502,503を地図上に出現させることができ、該キャラクタを用い、携帯電話をリモコンのように使って該地図上をキャラクタを移動させることができる。キャラクタが店舗上に止まると、504のようなウインドウが開き各店舗の情報を携帯電話上に取得したりすることができる。   FIG. 5 is a map screen showing a neighboring map. A map image 501 is displayed under the FE number 301 and the email address 304 of the access destination, and the store position 302 is displayed on the map image 501. It is displayed together with the store name 303. The user can make the characters 502 and 503 corresponding to each user appear on the map by accessing with the mobile phone, and the character is used on the map by using the mobile phone like a remote control. Can be moved. When the character stops on the store, a window such as 504 opens and information on each store can be acquired on the mobile phone.

図6は、掲示板の画面であり、FEナンバー301、アクセス先のメールアドレス304の下に、各ユーザがアップロードしたメッセージ602、あて先601、画像603、ユーザキャラクター604などのデータがメッセージボード605の上に表示される。   FIG. 6 shows a bulletin board screen. Below the message board 605, data such as a message 602, a destination 601, an image 603, and a user character 604 uploaded by each user are displayed under the FE number 301 and the mail address 304 of the access destination. Is displayed.

次に、図2、図3、図5、図11、図12を参考に、携帯電話を持ったユーザが広告画面にアクセスし、クーポンなどの情報を取得する際の各装置の動きについて説明する。   Next, referring to FIG. 2, FIG. 3, FIG. 5, FIG. 11, and FIG. 12, the movement of each device when a user with a mobile phone accesses the advertisement screen and acquires information such as coupons will be described. .

まず、ユーザは、広告画面(図3)を見て、クーポンを得たいと思い、メールアドレスdokod@jpに空メール(メッセージが記述されていないメール)を送信する(図11、1101)。すると、携帯サーバ107にメールが届き、携帯サーバ107は、図2の画面201のメールを携帯電話115に向けて送信する(図11、1102)。携帯電話115は、画面201のメールを受信すると、その携帯電話がアプリケーション実行可能な場合には、リンク203をたどって、電子広告、掲示板システムにアクセスするアプリケーションをダウンロードする。携帯電話がアプリケーションを実行不可能な場合には、リンク202によりweb画面にアクセスする(図11、1103)。携帯サーバ107は、携帯サイトのwebサーバの機能も持っており、携帯電話115がリンク202にアクセスすると、web画面204を返す(図11、1104)。   First, the user sees the advertisement screen (FIG. 3), wants to obtain a coupon, and sends a blank mail (mail without a message) to the mail address dokod @ jp (FIGS. 11 and 1101). Then, the mail arrives at the mobile server 107, and the mobile server 107 transmits the mail on the screen 201 of FIG. 2 to the mobile phone 115 (FIGS. 11 and 1102). When the mobile phone 115 receives the mail on the screen 201 and the mobile phone can execute the application, the mobile phone 115 follows the link 203 and downloads the application for accessing the electronic advertisement and the bulletin board system. When the mobile phone cannot execute the application, the web screen is accessed through the link 202 (FIGS. 11 and 1103). The mobile server 107 also has a web server function of the mobile site, and when the mobile phone 115 accesses the link 202, it returns a web screen 204 (FIGS. 11 and 1104).

ユーザは、web画面204を受け取ると、図3の広告画面の左上に書かれたどこD番号(FE番号)“1”301および店舗番号“123”302を枠205,206に入力し、クーポン即ゲット207にチェックを入れGOボタン209を押すと、PS107に、どこD番号、店舗番号、クーポン即ゲットなどの情報が通知される(図12、1201)。PS107は、どこD番号“1”を受け取ると、BS起動時に格納した図20で示されるFE情報と照らし合わせ、BS101で管理していることがわかるので、BS101のwebサービスにアクセスする。例えば、PS107は、図20のFE情報を参照して、どこD番号“1”に対応するBE管理FEナンバーとBSIPアドレスを抽出し、抽出されたBSIPアドレスをアクセスする。図21にBS101で用意しているwebサービスの一覧を示す。まず、携帯電話115から受け取ったどこD番号および店舗番号を引数として用い、BS101のwebサービス(getCoupon)にアクセスする(図12、1202)。BS101では、どこD番号と店舗番号をログに記録し、クーポン画像などの情報を携帯サーバ107に戻り値として戻す(図12、1203)。携帯サーバ107は、これらの情報をweb画像として携帯電話115に送信する(図12、1204)。携帯電話115では、クーポン画像210が表示され、本画像を保存することにより、情報(クーポン)を取得できる。   Upon receiving the web screen 204, the user inputs the D number (FE number) “1” 301 and the store number “123” 302 written in the upper left of the advertisement screen in FIG. When a check is placed on the get 207 and the GO button 209 is pressed, information such as the D number, the store number, and the coupon instant get is notified to the PS 107 (FIG. 12, 1201). When the PS 107 receives the D number “1”, it can be seen that it is managed by the BS 101 against the FE information shown in FIG. For example, the PS 107 refers to the FE information in FIG. 20, extracts the BE management FE number and BSIP address corresponding to the D number “1”, and accesses the extracted BSIP address. FIG. 21 shows a list of web services prepared in BS101. First, the web service (getCoupon) of the BS 101 is accessed using the D number and the store number received from the mobile phone 115 as arguments (FIG. 12, 1202). BS 101 records the D number and store number in a log, and returns information such as a coupon image as a return value to portable server 107 (FIG. 12, 1203). The mobile server 107 transmits these pieces of information as web images to the mobile phone 115 (FIG. 12, 1204). On the mobile phone 115, a coupon image 210 is displayed, and information (coupon) can be acquired by storing the main image.

次に、携帯画面204で、「キャラクタを使う」を指定するための入力欄208を選択し、GOボタン209を押した場合、携帯サーバ107に、どこD番号、店舗番号、キャラクタを使うなどの情報が通知される(図13、1301)。携帯サーバ107は、どこD番号“1”を受け取ると、BS起動時に格納した図20で示されるFE情報と照らし合わせ、BS101で管理していることがわかるので、BS101のwebサービスにアクセスする。携帯電話115から受け取ったどこD番号および店番号を引数として用い、BS101のwebサービス(login)にアクセスする(図13、1302)。BS101は、どこD番号と店番号をログに記録し、セッションIDおよび、どこD番号で示されるFEで管理する店舗(移動先)一覧を戻り値として戻す(図13、1303)。PS107は、BS101より与えられた店舗(移動先)一覧を元に、web画面211を生成し、携帯電話115に送信する(図13、1304)。BSは、キャラクタ表示およびキャラクタを表示する位置(店番号)をどこD番号に対応するFS110に通知し(図13、1305)、FS110は表示装置111に、キャラクタ表示およびキャラクタを表示する位置(店番号)を通知する(図13、1306)。そして、図5の502のように地図画面上にキャラクタが現れる。次に、携帯電話115を持ったユーザが、web画面211上で他の店舗(たとえば036xxベーカリー212など)を選択すると(図13、1307)、その情報が携帯サーバ107に通知され、携帯サーバ107は、BS101のwebサービス(PostPhoneKey)にアクセスする(図13、1308)。BSは、キャラクタの移動先をどこD番号に対応するFS110に通知し(図13、1309)、FS110は表示装置111に、キャラクタを移動する位置(店番号)を通知する(図13、1310)。そして、図5の503の位置に地図画面上をキャラクタが移動する。BS101は、セッションIDおよび、どこD番号で示されるFEで管理する店舗(移動先)一覧を戻り値として戻す(図13、1311)。PS107は、BS101より与えられた店舗(移動先)一覧を元に、web画面211を再度生成し、携帯電話115に送信する(図13、1312)。次に、クーポンゲット213を選択すると(図13、1313)、PS107は、携帯電話115から受け取ったどこD番号および現在地図上で表示している店舗番号を引数として用い、BS101のwebサービス(PostPhoneKey)にアクセスする(図13、1314)。この場合、BS101はクーポン画像などの情報を携帯サーバ107に戻り値として戻す(図13、1315)。携帯サーバ107は、これらの情報をweb画像として携帯電話115に送信する(図13、1316)。携帯電話115では、クーポン画像214が表示され、本画像を保存することにより、情報(クーポン)を取得できる。   Next, when the input field 208 for designating “use character” is selected on the mobile screen 204 and the GO button 209 is pressed, the mobile server 107 uses the D number, store number, character, etc. Information is notified (FIG. 13, 1301). When the portable server 107 receives the D number “1”, it can be seen that it is managed by the BS 101 against the FE information shown in FIG. Using the D number and store number received from the mobile phone 115 as arguments, the BS 101 web service (login) is accessed (FIG. 13, 1302). The BS 101 records the D number and store number in the log, and returns the session ID and the store (movement destination) list managed by the FE indicated by the D number as return values (FIG. 13, 1303). The PS 107 generates a web screen 211 based on the store (destination) list given by the BS 101 and transmits it to the mobile phone 115 (FIG. 13, 1304). The BS notifies the character display and the position (store number) for displaying the character to the FS 110 corresponding to the D number (FIG. 13, 1305), and the FS 110 displays the character display and the character display position (store in the store). Number) (FIG. 13, 1306). Then, a character appears on the map screen as indicated by 502 in FIG. Next, when the user holding the mobile phone 115 selects another store (for example, 036xx bakery 212) on the web screen 211 (FIG. 13, 1307), the information is notified to the mobile server 107, and the mobile server 107 Accesses the web service (PostPhoneKey) of BS 101 (FIG. 13, 1308). The BS notifies the FS 110 corresponding to the D number where the character moves (FIG. 13, 1309), and the FS 110 notifies the display device 111 of the position (store number) where the character is moved (FIG. 13, 1310). . Then, the character moves on the map screen to the position 503 in FIG. The BS 101 returns a list of stores (movement destinations) managed by the FE indicated by the session ID and where D number as return values (FIGS. 13 and 1311). The PS 107 generates the web screen 211 again based on the store (destination) list given by the BS 101 and transmits it to the mobile phone 115 (FIGS. 13 and 1312). Next, when the coupon get 213 is selected (FIGS. 13 and 1313), the PS 107 uses the D number received from the mobile phone 115 and the store number currently displayed on the map as arguments, and the BS 101 web service (PostPhoneKey ) (FIGS. 13 and 1314). In this case, the BS 101 returns information such as a coupon image to the portable server 107 as a return value (FIGS. 13 and 1315). The mobile server 107 transmits these pieces of information as web images to the mobile phone 115 (FIGS. 13 and 1316). On the mobile phone 115, a coupon image 214 is displayed, and information (coupon) can be acquired by storing the main image.

BS101では、クーポンのダウンロード情報をログに記録し、クーポン取得アニメを表示するようにFS110に通知する(図13、1317)。FS110は、地図を表示している表示装置111にクーポン取得アニメを表示するように通知する(図13、1318)。   The BS 101 records coupon download information in a log and notifies the FS 110 to display a coupon acquisition animation (FIGS. 13 and 1317). The FS 110 notifies the display device 111 displaying the map to display the coupon acquisition animation (FIGS. 13 and 1318).

次に、携帯電話115を持ったユーザが、web画面211上でお店をチェック216を選択した場合(図14、1401)、図14に示すようにPS107は、BS101のwebサービス(PostPhoneKey)にアクセスする(図14、1402)。BS101は詳細表示する店番号をログとして記録し、FS110に、詳細表示を行う店番号を通知する(図14、1403)。FS110は、地図を表示している表示装置111へキャラクターを削除する情報を通知し(図14、1404)、地図を表示している表示装置111はキャラクターを削除する。FS110は、詳細情報を表示する表示装置を選択し、番号を指定された店舗の詳細情報(図14、1405)、キャラクターを表示する通知(図14、1406)を表示装置111に出す。表示装置111では、店舗の詳細情報、キャラクターを表示する。PS107は、BS101のwebサービス(PostPhoneKey)の戻り値NONEを受信すると、web画面215(HTMLファイル)を携帯電話115に送信する。   Next, when the user who has the mobile phone 115 selects the check shop 216 on the web screen 211 (FIGS. 14 and 1401), the PS 107 uses the BS 101 web service (PostPhoneKey) as shown in FIG. Access is made (FIG. 14, 1402). The BS 101 records the store number to be displayed in detail as a log, and notifies the FS 110 of the store number to be displayed in detail (FIG. 14, 1403). The FS 110 notifies the display device 111 displaying the map of information for deleting the character (FIG. 14, 1404), and the display device 111 displaying the map deletes the character. The FS 110 selects the display device that displays the detailed information, and outputs the detailed information (FIG. 14, 1405) of the store designated by the number and the notification (FIG. 14, 1406) to display the character to the display device 111. The display device 111 displays store detailed information and characters. When the PS 107 receives the return value NONE of the web service (PostPhoneKey) of the BS 101, the PS 107 transmits a web screen 215 (HTML file) to the mobile phone 115.

次に、地図画面(図5)(図2の携帯画面フローでは、211)において、終了を押しキャラクタ操作を終了する場合について、図15を用いて説明する。Web画面211において、終了が押下されると(図15、1501)、PS107はBS101のwebサービス(logout)にアクセスする(図15 、1502)。BS101では、操作終了をログに記録し、正常終了ステータスをPS107に通知する(図15 、1503)。PS107は、終了画面を携帯電話115に送信する(図15 、1504)。BS101は、FS110にキャラクタを削除するように通知し(図15 、1505)、FS110は、地図を表示している表示装置111にキャラクタを削除するように通知する(図15 、1506)。このようにして終了する。   Next, a case where the character operation is terminated by pressing “end” on the map screen (FIG. 5) (211 in the mobile screen flow of FIG. 2) will be described with reference to FIG. When the end is pressed on the Web screen 211 (FIG. 15, 1501), the PS 107 accesses the web service (logout) of the BS 101 (FIG. 15, 1502). The BS 101 records the operation end in a log and notifies the PS 107 of the normal end status (FIG. 15, 1503). The PS 107 transmits an end screen to the mobile phone 115 (FIG. 15, 1504). The BS 101 notifies the FS 110 to delete the character (FIGS. 15 and 1505), and the FS 110 notifies the display device 111 displaying the map to delete the character (FIGS. 15 and 1506). This is the end.

図2のメール画面201でアプリケーションダウンロード203を選択した場合には、図9のweb画面901に進む。図9のシーケンスも図2のシーケンスと同様に動作し、実現できる。   When the application download 203 is selected on the mail screen 201 in FIG. 2, the process proceeds to the web screen 901 in FIG. The sequence in FIG. 9 operates in the same manner as the sequence in FIG. 2 and can be realized.

次に電子掲示板に携帯電話115でアクセスする場合の装置の動作について詳細に説明する。ユーザは、掲示板画面(図6)を見て、掲示板に情報をアップロードしたいと思い、メールアドレスdokod−bbs@jpに空メールを送信する。すると、携帯サーバ107にメールが届き、携帯サーバ107は、図8の画面801のメールを携帯電話115に向けて送信する。携帯電話115は、画面801のメールを受信すると、その携帯電話115がアプリケーション実行可能な場合には、リンク803をたどって、電子広告、掲示板システムにアクセスするアプリケーションをダウンロードする。携帯電話115がアプリケーション実行不可能な場合には、リンク802によりweb画面にアクセスする。掲示板システムにアクセスするアプリケーションをダウンロードし起動すると、図10、1001の画面が表示される。どこD(FE)番号を入力し、GOボタンを押すと、アプリの画面は、1002に遷移する。ここで、1.画像アップロードを選択すると、アプリは携帯電話のカメラでの撮影モードとなり、撮影終了後、画面1003となる。コメントの入力を受け付け、送信ボタンを押されると、携帯電話115は、写真、コメントなどの情報を、どこD(FE)番号とともにPS107に送る(図16、1601)。PS107は、どこD番号“1”を受け取ると、BS起動時に格納した図20で示されるFE情報と照らし合わせ、BS101で管理していることがわかるので、BS101のwebサービスにアクセスする。PS107はBS101のwebサービス(uploadImage)にアクセスする(図16 、1602)。セッションID、コメント、画像データを引数とする。BS101は、アップロードする画像、コメントをデータベースに格納し、FS110にデータを送信する(図16、1603) 。FS110では、掲示板の表示装置111を選択し、画像コメントなどの情報を送信する(図16、1604)。表示装置111では、図6、601に示すように、画像情報およびコメント情報を表示する。   Next, the operation of the apparatus when accessing the electronic bulletin board with the mobile phone 115 will be described in detail. The user sees the bulletin board screen (FIG. 6), wants to upload information to the bulletin board, and sends a blank mail to the mail address dokod-bbs @ jp. Then, the mail arrives at the mobile server 107, and the mobile server 107 transmits the mail on the screen 801 in FIG. 8 to the mobile phone 115. When the mobile phone 115 receives the mail on the screen 801 and the mobile phone 115 can execute the application, the mobile phone 115 follows the link 803 and downloads the application for accessing the electronic advertisement and the bulletin board system. When the mobile phone 115 cannot execute the application, the web screen is accessed through the link 802. When an application that accesses the bulletin board system is downloaded and activated, the screen shown in FIG. 10 and 1001 is displayed. Where D (FE) number is entered and the GO button is pressed, the app screen transitions to 1002. Here, 1. When image upload is selected, the application enters a shooting mode with the camera of the mobile phone, and after shooting is finished, a screen 1003 is displayed. When the input of a comment is accepted and the transmission button is pressed, the mobile phone 115 sends information such as a photograph and a comment to the PS 107 together with the D (FE) number (FIG. 16, 1601). When the PS 107 receives the D number “1”, it can be seen that it is managed by the BS 101 against the FE information shown in FIG. The PS 107 accesses the web service (uploadImage) of the BS 101 (FIG. 16, 1602). Use session ID, comment, and image data as arguments. The BS 101 stores images to be uploaded and comments in a database and transmits data to the FS 110 (FIG. 16, 1603). In the FS 110, the bulletin board display device 111 is selected and information such as an image comment is transmitted (FIG. 16, 1604). The display device 111 displays image information and comment information as shown in FIGS.

次に、携帯電話115がアプリケーション実行可能でない場合には、メールにより画像アップロードを行う。図17に示すように、携帯電話115では、通常の写真つきメールを送るのと同様の手順でメールをBBS画面に表示されたメールアドレスに送信する。すなわち、メールアドレスを入力し、タイトルを入力し、どこD番号を入力し、コメントを入力し、携帯電話115の中の画像フォルダの中の画像を添付してメールを送信する(図17 、1701)。PS107はメールを受信すると、メールの解析を行う。PS107は、どこD番号“1”を検出すると、BS起動時に格納した図20で示されるFE情報と照らし合わせ、BS101で管理していることがわかるので、BS101のwebサービスにアクセスする。PS107はBS101のwebサービス(uploadImage)にアクセスする(図17 、1702)。その後は、アプリで行う場合と同様に実現できる。   Next, when the mobile phone 115 cannot execute the application, the image is uploaded by mail. As shown in FIG. 17, the mobile phone 115 transmits the mail to the mail address displayed on the BBS screen in the same procedure as that for sending a normal mail with a photo. That is, an e-mail address is input, a title is input, a D number is input, a comment is input, an image in an image folder in the mobile phone 115 is attached, and an e-mail is transmitted (FIG. 17, 1701). ). When the PS 107 receives a mail, it analyzes the mail. When the PS 107 detects the D number “1”, the PS 107 compares the FE information shown in FIG. 20 stored at the time of BS activation and knows that it is managed by the BS 101, and therefore accesses the web service of the BS 101. The PS 107 accesses the web service (uploadImage) of the BS 101 (FIG. 17, 1702). After that, it can be realized in the same way as in the application.

最後に、携帯電話115を持つユーザが掲示板に表示されているデータをダウンロードする場合の装置の動作について説明する。   Finally, the operation of the apparatus when the user having the mobile phone 115 downloads the data displayed on the bulletin board will be described.

図8の804または、図10の1004の画面で、ユーザから画像番号の入力を受け付け、画像のラジオボタンを選択状態にし、ユーザによってOKを押されると、携帯電話は、PS107に画像ダウンロード要求および画像番号およびどこD(FE)番号を通知する(図18 、1801)。PS107は、どこD番号“1”を検出すると、BS起動時に格納した図20で示されるFE情報と照らし合わせ、どこD番号“1”のレコードから、BS101で管理していることがわかるので、BS101のwebサービスにアクセスする。PS107はBS101のwebサービス(downloadImage)にアクセスする(図18 、1802)。BS101では、ダウンロード画像をデータベースから呼び出し、ユーザ操作をログに記録して画像データをPS107に送信する。PS107は、画像データを携帯電話115に送信し、携帯電話115では図8、805または図10、1005の画像が表示されて画像ダウンロード終了となる。   When the input of the image number is accepted from the user on the screen of 804 in FIG. 8 or 1004 in FIG. 10, the radio button of the image is selected, and the user presses OK, the mobile phone sends an image download request and PS107 to the PS 107. The image number and the D (FE) number are notified (FIG. 18, 1801). Since PS107 detects where D number “1” is compared with the FE information shown in FIG. 20 stored at the time of BS activation, it can be seen from the record of where D number “1” that BS 101 is managing. Access the BS101 web service. The PS 107 accesses the web service (downloadImage) of the BS 101 (FIG. 18, 1802). The BS 101 calls the downloaded image from the database, records user operations in a log, and transmits the image data to the PS 107. The PS 107 transmits the image data to the mobile phone 115, and the mobile phone 115 displays the image of FIG. 8, 805 or FIG. 10, 1005, and the image download ends.

以上説明してきたように、このような構成とすることにより、1社で多くの電子広告、掲示板システムの提供を行う場合でも、携帯電話には1つのアクセス先を割り振るだけですむので、より簡単なアクセス先を割り振ることが可能をであり、また、新規の携帯キャリアーへの対応などが入った場合でも、webサービスというインターフェイスに対応することで、新規の携帯サーバを新規キャリア用に追加するだけで対応可能となり、非常に柔軟にシステム拡張が可能となる。また、新規の電子広告、掲示板システムを追加した場合でも、非常に柔軟にシステムの追加が可能である。   As explained above, with this configuration, even if one company provides many electronic advertisements and bulletin board systems, it is easier to allocate one access destination to the mobile phone. It is possible to allocate a new access destination, and even when support for a new mobile carrier is entered, a new mobile server can be added for a new carrier by supporting a web service interface. This makes it possible to expand the system very flexibly. Even when a new electronic advertisement or bulletin board system is added, the system can be added very flexibly.

本発明によれば、携帯電話のアクセス処理用のサーバと広告情報、エンドユーザ情報などを管理するサーバを異なるサーバで構成し、各サーバ間のやり取りをwebサービスで行うため、携帯電話のサポート対象キャリアが増えた場合でも、また、電子広告、掲示板システムの設置場所などが増えた場合でも、拡張が非常に柔軟に行えるという利点がある。   According to the present invention, a mobile phone access processing server and a server that manages advertisement information, end user information, etc. are configured as different servers, and exchange between each server is performed by a web service. Even if the number of carriers is increased or the number of places where electronic advertisements and bulletin board systems are installed, there is an advantage that expansion can be performed very flexibly.

ユーザが携帯電話を利用して、駅や街角に設置された表示装置に表示された広告にアクセスし、クーポンをダウンロードする場合に利用できる。   This can be used when a user uses a mobile phone to access an advertisement displayed on a display device installed at a station or a street corner and download a coupon.

本発明の全体システム構成図である。1 is an overall system configuration diagram of the present invention. 本発明の広告、地図画面アクセス時の携帯電話用web画面遷移図である。It is a web screen transition diagram for mobile phones when accessing the advertisement and map screen of the present invention. 本発明の表示装置の広告画面である。It is an advertisement screen of the display apparatus of the present invention. 本発明の表示装置の詳細画面である。It is a detailed screen of the display apparatus of this invention. 本発明の表示装置の地図画面である。It is a map screen of the display apparatus of this invention. 本発明の表示装置の掲示板画面である。It is a bulletin board screen of the display apparatus of this invention. 本発明の電子広告、掲示板システムの起動時のソフトウエアシーケンスである。It is a software sequence at the time of starting of the electronic advertisement and bulletin board system of the present invention. 本発明の掲示板からのコメント、画像ダウンロード時の携帯電話用web画面遷移図である。It is a web screen transition diagram for a mobile phone when downloading a comment and an image from a bulletin board according to the present invention. 本発明の広告、地図画面アクセス時の携帯電話用アプリケーション画面遷移図である。It is an application screen transition diagram for mobile phone when accessing the advertisement and map screen of the present invention. 本発明の掲示板からのコメント、画像ダウンロード時の携帯電話用アプリケーション画面遷移図である。It is a comment from the bulletin board of the present invention, a mobile phone application screen transition diagram at the time of image download. 本発明の電子広告、掲示板システムのユーザのログイン時ソフトウエアシーケンスである。It is a software sequence at the time of login of the user of the electronic advertisement and bulletin board system of the present invention. 本発明の電子広告、掲示板システムのユーザが広告掲示板システムから情報を取得する際のソフトウエアシーケンスである。It is a software sequence when the user of the electronic advertisement and bulletin board system of the present invention acquires information from the advertising bulletin board system. 本発明の電子広告、掲示板システムのユーザが地図上でキャラクタを操作し、広告掲示板システムから情報を取得する際のソフトウエアシーケンスである。It is a software sequence when the user of the electronic advertisement and bulletin board system of the present invention operates a character on a map and acquires information from the advertising bulletin board system. 本発明の電子広告、掲示板システムのユーザが地図上でキャラクタを操作し、詳細画面を表示装置上に表示する際のソフトウエアシーケンスである。It is a software sequence when the user of the electronic advertisement and bulletin board system of the present invention operates a character on a map and displays a detailed screen on a display device. 本発明の電子広告、掲示板システムのユーザが地図上でキャラクタ操作を終了する際のソフトウエアシーケンスである。It is a software sequence at the time of the user of the electronic advertisement and bulletin board system of this invention ending character operation on a map. 本発明の電子広告、掲示板システムのユーザが掲示板上に画像とコメントアップロードする際のソフトウエアシーケンスである。It is a software sequence when the user of the electronic advertisement and bulletin board system of the present invention uploads images and comments on the bulletin board. 本発明の電子広告、掲示板システムのユーザが掲示板上にメールで画像とコメントアップロードする際のソフトウエアシーケンスである。It is a software sequence when the user of the electronic advertisement and bulletin board system of the present invention uploads an image and a comment by mail on the bulletin board. 本発明の電子広告、掲示板システムのユーザが掲示板上のデータを携帯電話にダウンロードする際のソフトウエアシーケンスである。It is a software sequence when the user of the electronic advertisement and bulletin board system of the present invention downloads data on the bulletin board to a mobile phone. 本発明の一般的な携帯電話のキー配置図である。FIG. 3 is a key layout diagram of a general mobile phone according to the present invention. 本発明のフロントエンド情報のフォーマットの構成図である。It is a block diagram of the format of the front end information of this invention. 本発明のバックエンドサーバで提供可能なwebサービスの一覧を示す。A list of web services that can be provided by the back-end server of the present invention is shown.

符号の説明Explanation of symbols

101,108 バックエンドサーバ
102 情報発信者
103 フロントエンド
106 インターネット網
107 携帯サーバ
109 携帯キャリアサーバ
110 フロントエンドサーバ
111 表示装置
112 映像表示部
113 情報処理部
114 記録装置
115、120 携帯電話
121 パーソナルコンピュータ
101,108 Backend server
102 Information sender 103 Front end 106 Internet network 107 Mobile server 109 Mobile carrier server 110 Front end server 111 Display device 112 Video display unit 113 Information processing unit 114 Recording device 115, 120 Mobile phone 121 Personal computer

Claims (7)

前記映像コンテンツを表示する表示装置と、前記表示装置にインターネット経由で接続され前記映像コンテンツを前記表示装置へ配信するための配信サーバとを備えた表示システムにおいて、
前記配信サーバは、携帯電話サーバ経由でユーザの端末と接続され、
前記配信サーバは、前記映像コンテンツに関連するファイルを記憶する記憶装置を備え、
前記携帯電話サーバは、
前記配信サーバへアクセスするための入力画面ファイルを記憶する記憶装置と、
所定の地域内に設置された前記表示装置の集合に割り当てられた識別情報と前記表示装置の集合に接続された前記配信サーバの識別情報との対応情報を記憶する記憶装置と、
前記端末からのアクセスを受け付ける入力手段と、
前記端末からのアクセスに基づいて、前記記憶装置から前記配入力画面ファイルを検索する検索手段と、
検索された前記配入力画面ファイルを前記端末へ送信する送信手段と、
前記入力画面ファイルに対する入力情報を前記端末から受信する受信手段と、
前記記憶装置内の前記対応情報を参照して、前記入力情報に基づいて、前記映像コンテンツに関連するファイルを記憶する配信サーバの識別情報を検索する検索手段と、
特定された前記配信サーバの識別情報に基づいて前記配信サーバをアクセスするアクセス手段と、
前記映像コンテンツに関連するファイルを前記配信サーバから受信する受信手段と、
受信された前記映像コンテンツに関連するファイルを前記端末へ送信する送信手段とを備えることを特徴とする表示システム。
In a display system comprising: a display device that displays the video content; and a distribution server that is connected to the display device via the Internet and distributes the video content to the display device.
The distribution server is connected to a user terminal via a mobile phone server,
The distribution server includes a storage device that stores a file related to the video content,
The mobile phone server is
A storage device for storing an input screen file for accessing the distribution server;
A storage device for storing correspondence information between identification information assigned to the set of display devices installed in a predetermined area and identification information of the distribution server connected to the set of display devices;
Input means for accepting access from the terminal;
Search means for searching for the distribution screen file from the storage device based on access from the terminal;
Transmitting means for transmitting the searched distribution input screen file to the terminal;
Receiving means for receiving input information for the input screen file from the terminal;
Search means for searching for identification information of a distribution server that stores a file related to the video content based on the input information with reference to the correspondence information in the storage device;
Access means for accessing the distribution server based on the identified identification information of the distribution server;
Receiving means for receiving a file related to the video content from the distribution server;
A display system comprising: transmission means for transmitting a file related to the received video content to the terminal.
前記映像コンテンツは、前記入力画面ファイルを取得するためのアドレスを含み、
前記携帯電話サーバの前記検索手段は、前記端末が前記映像コンテンツに含まれる前記アドレスにアクセスした場合に、前記映像コンテンツに含まれる前記アドレスに基づいて、前記記憶装置から前記入力画面ファイルを検索することを特徴とする請求項1に記載の表示システム。
The video content includes an address for acquiring the input screen file,
The search unit of the mobile phone server searches the input screen file from the storage device based on the address included in the video content when the terminal accesses the address included in the video content. The display system according to claim 1.
前記配信サーバは、前記映像コンテンツを前記表示装置へ配信する第1のサーバと、前記第1のサーバの集合を管理すると共に前記携帯電話サーバからのアクセスを受け付ける第2のサーバとを含むことを特徴とする請求項1に記載の表示システム。   The distribution server includes a first server that distributes the video content to the display device, and a second server that manages a set of the first servers and receives access from the mobile phone server. The display system according to claim 1, wherein: 前記配信サーバは、
前記入力情報を前記携帯電話サーバから受信する受信手段と、
受信された前記入力情報に基づいて前記記憶装置から前記映像コンテンツに関連するファイルを検索する検索手段と、
検索された前記映像コンテンツに関連するファイルを前記携帯電話サーバへ送信する送信手段とを備えることを特徴とする請求項1に記載の表示システム。
The distribution server
Receiving means for receiving the input information from the mobile phone server;
Search means for searching for a file related to the video content from the storage device based on the received input information;
The display system according to claim 1, further comprising transmission means for transmitting a file related to the searched video content to the mobile phone server.
前記対応情報の前記配信サーバの識別情報は、前記配信サーバを識別するための番号と前記配信サーバをアクセスするためのアドレスの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1に記載の表示システム。   2. The display system according to claim 1, wherein the identification information of the distribution server in the correspondence information includes at least one of a number for identifying the distribution server and an address for accessing the distribution server. . 前記入力情報は、前記表示装置の識別情報と前記映像コンテンツに関係する店舗の識別情報の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1に記載の表示システム。   The display system according to claim 1, wherein the input information includes at least one of identification information of the display device and identification information of a store related to the video content. 前記映像コンテンツを表示する表示装置と、前記表示装置にインターネット経由で接続され前記映像コンテンツを前記表示装置へ配信するための配信サーバと、ユーザの端末からのアクセスに応答して前記配信サーバ内の前記映像コンテンツに関連するファイルを前記ユーザ端末へ送信する携帯電話サーバとを備えた表示システムにおける、前記映像コンテンツに関連するファイルの配信方法において、
前記配信サーバの記憶装置が、前記映像コンテンツに関連するファイルを記憶しており、
前記携帯電話サーバの記憶装置が、前記配信サーバへアクセスするための入力画面ファイルと、所定の地域内に設置された前記表示装置の集合に割り当てられた識別情報と前記表示装置の集合に接続された前記配信サーバの識別情報との対応情報とを記憶しており、
前記携帯電話サーバの入力手段が、前記端末からのアクセスを受け付け、
前記携帯電話サーバの検索手段が、前記端末からのアクセスに基づいて、前記記憶装置から前記配入力画面ファイルを検索し、
前記携帯電話サーバの送信手段が、検索された前記配入力画面ファイルを前記端末へ送信し、
前記携帯電話サーバの受信手段が、前記入力画面ファイルに対する入力情報を前記端末から受信し、
前記携帯電話サーバの検索手段が、前記記憶装置内の前記対応情報を参照して、前記入力情報に基づいて、前記映像コンテンツに関連するファイルを記憶する配信サーバの識別情報を検索し、
前記携帯電話サーバのアクセス手段が、特定された前記配信サーバの識別情報に基づいて前記配信サーバをアクセスし、
前記携帯電話サーバの受信手段が、前記映像コンテンツに関連するファイルを前記配信サーバから受信し、
前記携帯電話サーバの送信手段が、受信された前記映像コンテンツに関連するファイルを前記端末へ送信することを特徴とする配信方法。
A display device that displays the video content; a distribution server that is connected to the display device via the Internet and distributes the video content to the display device; In a display system comprising a mobile phone server that transmits a file related to the video content to the user terminal, a file distribution method related to the video content,
A storage device of the distribution server stores a file related to the video content;
A storage device of the mobile phone server is connected to an input screen file for accessing the distribution server, identification information assigned to the set of display devices installed in a predetermined area, and the set of display devices. And correspondence information with the identification information of the distribution server,
The input means of the mobile phone server accepts access from the terminal;
The search means of the mobile phone server searches the distribution screen file from the storage device based on access from the terminal,
The transmission means of the mobile phone server transmits the searched distribution input screen file to the terminal,
The receiving means of the mobile phone server receives input information for the input screen file from the terminal,
The search means of the mobile phone server refers to the correspondence information in the storage device, and searches for identification information of a distribution server that stores a file related to the video content based on the input information,
The access means of the mobile phone server accesses the distribution server based on the identified identification information of the distribution server,
The receiving means of the mobile phone server receives a file related to the video content from the distribution server,
A delivery method, wherein the transmission means of the mobile phone server transmits a file related to the received video content to the terminal.
JP2004129207A 2004-04-26 2004-04-26 Display system and distribution method Pending JP2005310017A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004129207A JP2005310017A (en) 2004-04-26 2004-04-26 Display system and distribution method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004129207A JP2005310017A (en) 2004-04-26 2004-04-26 Display system and distribution method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005310017A true JP2005310017A (en) 2005-11-04

Family

ID=35438687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004129207A Pending JP2005310017A (en) 2004-04-26 2004-04-26 Display system and distribution method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005310017A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011060094A (en) * 2009-09-11 2011-03-24 Yahoo Japan Corp Message board function providing system
JP2011060093A (en) * 2009-09-11 2011-03-24 Yahoo Japan Corp Message function providing system
JP2019176365A (en) * 2018-03-29 2019-10-10 大日本印刷株式会社 Content output system, content output apparatus, and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011060094A (en) * 2009-09-11 2011-03-24 Yahoo Japan Corp Message board function providing system
JP2011060093A (en) * 2009-09-11 2011-03-24 Yahoo Japan Corp Message function providing system
JP2019176365A (en) * 2018-03-29 2019-10-10 大日本印刷株式会社 Content output system, content output apparatus, and program
JP7102856B2 (en) 2018-03-29 2022-07-20 大日本印刷株式会社 Content output system, content output device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107809492B (en) Method and system for generating shared information
CN1898691B (en) For issuing the website with selling images
US20130058321A1 (en) Communication device, distribution system, distribution data processing method, and distribution data processing program
US20080242363A1 (en) System and method for generating a graphical user interface
US20070156434A1 (en) Synchronizing image data among applications and devices
KR101626474B1 (en) Apparatus for providing document sharing service based messenger and method using the same
US20070117552A1 (en) Push to talk over cellular having productive use of dead time and inclusion of diverse participants
US20120266107A1 (en) Systems and methods for personal information management and contact picture synchronization and distribution
CN103200224B (en) A kind of method of Information Sharing, device and terminal
CN101595480A (en) On idle screen, be provided to method, device and the computer program of contact person&#39;s link
CN101150760B (en) System, method and mobile terminal for automatic media content download
CN1722728B (en) Information registering method, information managing apparatus and advertisement displaying system
KR101463773B1 (en) A method for displaying contents on transmitting and receiving terminals and the system thereof
CN105408887A (en) Reverse number look up
CN101296201A (en) Network information sharing method, system and instant communication device
KR100947730B1 (en) Method and system for providing data storage service, and event promotion method
KR100706875B1 (en) Method for providing mobile contents by peer to peer using mobile phone
US20060150152A1 (en) System and method for providing mobile publishing and searching directly from terminals
JP2005310017A (en) Display system and distribution method
JP2005038100A (en) Merchandise information providing device and program
KR100473147B1 (en) Method for Providing Multimedia Messages
KR102008863B1 (en) Integrated message service system for providing event of a memorial day, apparatus and method thereof
Aoki et al. An information display system with information scrapping user interface based on digital signage terminals and mobile devices for disaster situations
JP2008099253A (en) Mobile terminal
JP4872370B2 (en) Information distribution system and information distribution method

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060424