JP2005309674A - Evaluation system for contained chemical substance examination data - Google Patents
Evaluation system for contained chemical substance examination data Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005309674A JP2005309674A JP2004124264A JP2004124264A JP2005309674A JP 2005309674 A JP2005309674 A JP 2005309674A JP 2004124264 A JP2004124264 A JP 2004124264A JP 2004124264 A JP2004124264 A JP 2004124264A JP 2005309674 A JP2005309674 A JP 2005309674A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- report
- evaluation
- content
- supplier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000126 substance Substances 0.000 title claims abstract description 254
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 title claims abstract description 191
- 238000011157 data evaluation Methods 0.000 claims description 14
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 13
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 claims 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 59
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 37
- 239000000047 product Substances 0.000 description 33
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 29
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 27
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N chromium(6+) Chemical group [Cr+6] JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000012854 evaluation process Methods 0.000 description 3
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- NNJPGOLRFBJNIW-HNNXBMFYSA-N (-)-demecolcine Chemical compound C1=C(OC)C(=O)C=C2[C@@H](NC)CCC3=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C3C2=C1 NNJPGOLRFBJNIW-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N oxolead Chemical compound [Pb]=O YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMOVVBIIQSXZSZ-UHFFFAOYSA-N [6-(4-acetyloxy-5,9a-dimethyl-2,7-dioxo-4,5a,6,9-tetrahydro-3h-pyrano[3,4-b]oxepin-5-yl)-5-formyloxy-3-(furan-3-yl)-3a-methyl-7-methylidene-1a,2,3,4,5,6-hexahydroindeno[1,7a-b]oxiren-4-yl] 2-hydroxy-3-methylpentanoate Chemical compound CC12C(OC(=O)C(O)C(C)CC)C(OC=O)C(C3(C)C(CC(=O)OC4(C)COC(=O)CC43)OC(C)=O)C(=C)C32OC3CC1C=1C=COC=1 OMOVVBIIQSXZSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000007621 cluster analysis Methods 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940125368 controlled substance Drugs 0.000 description 1
- 239000000599 controlled substance Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、部品サプライヤが提出した部品や材料の含有化学物質についての報告書の内容が妥当なものであるか否かを事前検証して、その内容の信用度を評価する含有化学物質調査データ評価システムに関する。 The present invention evaluates the content of chemical substance survey data by verifying in advance whether or not the content of a report on chemical substances contained in parts and materials submitted by a parts supplier is appropriate, and evaluating the reliability of the contents. About the system.
近年、環境に配慮した製品をユーザが意識的に優先して購入するグリーン調達が確立し始めている。そのために、製品を製造するメーカでは、自社が販売する製品に含まれる化学物質が法律や顧客の化学物質に対する規制内容を順守したものであるようにするために、製品を構成する部品や材料について、当該規制物質が含有されているか、また、含有されている場合の含有量について、部品や材料を納入するサプライヤ(部品の提供業者)に対して報告書を求めることが多くなっている。 In recent years, green procurement has started to be established where users consciously purchase environmentally friendly products. For this reason, manufacturers that manufacture products must make sure that the chemical substances contained in the products they sell comply with the laws and regulations of customers regarding chemical substances. In addition, there is an increasing demand for reports from suppliers (parts suppliers) that supply parts and materials regarding the contents of the regulated substances and the contents in cases where they are contained.
その一例としては、部品の種類毎にそれに含まれる可能性の高い化学物質を集めたデータベースを構築し、サプライヤに報告すべき化学物質を入力させるときに部品の種類を入力させ、当該データベースから含まれる可能性の高い化学物質を拾い出して入力された化学物質内容と比較し、報告に該当する化学物質がない場合、報告者にメッセージを流して再確認を求める方法が提案されている。これは、入力するとき、入力者に注意を与えるものである(例えば、特許文献1参照)。 As an example, a database that collects chemical substances that are likely to be included in each type of part is built, and when the chemical substance to be reported to the supplier is entered, the type of part is entered and included from that database. A method has been proposed in which a chemical substance that has a high possibility of being detected is picked up and compared with the entered chemical substance contents, and if there is no chemical substance that falls under the report, a message is sent to the reporter for reconfirmation. This gives attention to the input person when inputting (see, for example, Patent Document 1).
他の例としては、集めた部品の化学物質を集計するシステムが提案されている(例えば、特許文献2参照)。 As another example, a system for collecting chemical substances of collected parts has been proposed (see, for example, Patent Document 2).
さらに、他の例としては、化学物質がどの規制に抵触するか否かを表示する機能が提案されている。 Furthermore, as another example, a function for displaying which regulation the chemical substance violates is proposed.
これらの提案は、当該製品を構成する部品の含有化学物質を把握集計することにより、当該製品の含有化学物質の内容を把握し、規制となる物質の有無や量を検出して評価を行なうものである。
ところが、これら従来の技術は、サプライヤが含有する化学物質を正確に報告するということを前提にしている。サプライヤが当該部品の段取り替えや製造プロセスの変更などをする場合など、含有化学物質の内容が変化することが考えられるが、そのとき、規制対象になる化学物質を報告し忘れることもあろうし、また、材料に規制物質が含まれていることを知らずに使用した結果、製造された部品に含まれている物質が報告されないという事態も想定される。このようなな場合には、メーカがかかる部品を用いて製造する最終製品に規制対象物質が含まれる可能性もある。 However, these conventional techniques are premised on accurately reporting the chemical substances contained in the supplier. It is possible that the content of the chemical substances contained will change, such as when the supplier changes the parts or changes the manufacturing process. At that time, you may forget to report the chemical substances subject to regulation, In addition, as a result of using the material without knowing that the controlled substance is contained, it is assumed that the substance contained in the manufactured part is not reported. In such a case, the regulated substance may be contained in the final product manufactured by the manufacturer using such a part.
サプライヤからの報告にない化学物質が含まれた部品が納入されてしまうという事態を完全に防止するには、製品のメーカが購入する全部品について、含有する化学物質の内容を測定検査して確認をとるとか、認定工場方式、即ち、納入部品の材料の報告についてのサプライヤとの厳格な契約をしたり、工場の監査を行なって納入した部品には、そのサプライヤの報告の内容が正確であり、製品には、報告にない物質が入っていないという運用上の確認がとれる体制を確立するなどの対応策が考えられる。 To completely prevent the delivery of parts containing chemical substances not reported by the supplier, the contents of the chemical substances contained in all parts purchased by the product manufacturer are measured and checked. For certified parts, that is, for parts that are delivered with a strict contract with the supplier about the report of the material of the delivered part or audited at the factory, the contents of the supplier's report are accurate. Measures can be taken, such as establishing a system for confirming that the product contains no substances not reported.
しかし、これらの施策は、製品コストの増大を招いたり、部品の調達先の範囲を狭めたりする。製品のメーカは部品の含有化学物質の報告と現に納入された部品の含有化学物質が一致していること、即ち、報告が正確であることを期待したいが、上記のような事態が発生して規制対象の化学物質が存在してしまうおそれもあり、その可能性をリスクとして予測し、その発生確率や影響度とこれを防止するために要するコストとの見合いで施策を行なう必要性がある。 However, these measures cause an increase in product cost and narrow the scope of parts suppliers. The manufacturer of the product wants to expect that the chemical substances contained in the parts and the chemical substances contained in the parts that have been delivered are consistent, that is, the report is accurate. There is a possibility that some chemical substances may be regulated, and it is necessary to predict the possibility as a risk, and to take measures against the probability and influence of the risk and the cost required to prevent it.
最終製品を組み立てるメーカは、実際に量産する段階では、購入する部品や材料に含まれる化学物質情報を何らかの手段によって正確に把握して使用の可否を判断したものを使わなければならない。 The manufacturer that assembles the final product must use the information on the chemical substance contained in the parts and materials to be purchased by accurately grasping it by some means and judging whether it can be used or not at the stage of mass production.
しかし、その前段階の製品設計検討時や試作段階で全ての購入候補の部品や材料の含有化学物質の検査や他の確認手段を講じるのは、工数と期間とコストの点で困難である。そこで、設計検討時や試作段階の使用候補部品に関するサプライヤからの報告の内容の正確性をある程度推定して絞り込む判定を行なう機能が必要になる。これにより、実際に含有物質を測定検査する対象部品の数を減少させる、または、検査や調査や確認をとった結果、報告書の不備が見つかり改めて部品の選定からやり直す手戻りの可能性を減少させることができる。 However, it is difficult in terms of man-hours, time, and cost to inspect the chemical substances contained in all the purchase candidate parts and materials and other confirmation means at the time of product design examination and the trial production stage. Therefore, it is necessary to have a function of performing a narrowing determination by estimating to some extent the accuracy of the contents of the report from the supplier concerning the use candidate parts at the time of design examination or trial production. This will reduce the number of target parts that are actually measured and inspected for contained substances, or reduce the possibility of rework from the selection of parts that were found to be defective as a result of inspection, investigation, or confirmation. Can be made.
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであって、その目的は、サプライヤからの報告の正確性,信用性を、ある程度推定して絞り込んで、判定することができるようにした含有化学物質調査データ評価システムを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above points, and the object thereof is a contained chemical substance which can be determined by estimating and narrowing down the accuracy and reliability of reports from suppliers to some extent. To provide a survey data evaluation system.
上記目的を達成するために、本発明は、購入部品とともに部品サプライヤから提供される購入部品の含有物質報告書をもとに購入部品の類似部品を検索し、購入部品の含有物質報告書の内容と類似部品の含有物質報告書の内容との類似性を比較して、購入部品の含有物質報告書の信用度の評価を行なうものである。 In order to achieve the above-mentioned object, the present invention searches for similar parts of purchased parts based on the contained substance report of purchased parts provided by the parts supplier together with the purchased parts, and the contents of the contained substance report of purchased parts. Is compared with the content of the content report of similar parts, and the credit quality of the content report of purchased parts is evaluated.
また、既に購入した部品毎に、部品間の類似性を表わす情報が付加された部品情報を保存する第1のデータベースを備え、部品サプライヤから新たに提供された購入部品に対して部品間の類似性を表わす情報を設定し、設定された部品間の類似性を表わす情報をもとに、第1のデータベースから新たに提供された購入部品の類似部品を検索するものである。 In addition, for each part that has already been purchased, there is provided a first database for storing part information to which information indicating similarity between parts is added, and similarity between parts with respect to a purchased part newly provided by a parts supplier The information representing the sex is set, and the similar parts of the purchased parts newly provided from the first database are searched based on the information representing the similarity between the set parts.
また、既に購入した部品の含有物質報告書の内容を保存する第2のデータベースを備え、検索された類似部品の含有物質報告書の内容を第2のデータベースから取得するものである。 Further, a second database for storing the contents of the contained substance report of the parts already purchased is provided, and the contents of the retrieved contained substance report of the similar parts are obtained from the second database.
また、含有物質報告書の内容を検証済みの部品に対しては、含有物質報告書の内容に検証済みの情報を付加して保存し、部品サプライヤから新たに提供される含有物質報告書が、既に保存されている検証済みの情報が付加された含有物質報告書と高い類似度で類似している場合、新たに提供される含有物質報告書に対する信用度の評価を高めるものである。 For parts for which the content of the content report has been verified, add the verified information to the content of the content report and save it, and the content report newly provided by the parts supplier If the already stored verified information is similar to the added content report with a high degree of similarity, it will improve the credit rating of the newly provided content report.
また、含有物質報告書に記載の法規制される化学物質への対応済みの部品に対しては、含有物質報告書の内容に対応済みの情報を付加して保存し、部品サプライヤから新たに提供される含有物質報告書が、既に保存されている対応済みの情報が付加された含有物質報告書と高い類似度で類似している場合、新たに提供される含有物質報告書に対する信用度の評価を高めるものである。 In addition, for parts that have already been compliant with the chemical substances regulated by the law described in the contained substance report, information that has already been dealt with is added to the contents of the contained substance report, stored, and newly provided by the parts supplier. If the contained substance report is similar to the already contained saved substance report with the corresponding information added, the credit rating of the newly provided contained substance report should be evaluated. It is something to increase.
また、他の部品サプライヤの部品の含有物質報告書と類似度が高く、かつ信用度が高い含有物質報告書で内容が報告される部品を購入候補として選定・推奨するものである。 It also selects and recommends parts for which the contents are reported in the contained substance reports that have a high degree of similarity and high reliability with the contained parts reports of other parts suppliers.
また、含有物質報告書の内容に対応済み情報が付加された部品は、含有物質報告書の内容に対応済み情報が付加されていない部品とに比べて他の部品サプライヤの部品との類似度が少し低くとも、購入候補として選定・推奨するものである。 In addition, the parts with the corresponding information added to the contents of the contained substance report have similarities with the parts of other parts suppliers compared to the parts without the corresponding information added to the contents of the contained substance report. Even if it is a little lower, it will be selected and recommended as a purchase candidate.
また、部品毎の含有物質報告書の信用度をもとに部品サプライヤ毎の含有物質報告書の信用度を求め、部品サプライヤからの部品の購入の際の該部品の評価に利用するものである。 Further, the credibility of the contained substance report for each part supplier is obtained based on the credibility of the contained substance report for each part, and is used for evaluation of the part when purchasing the part from the parts supplier.
本発明によると、サプライヤからの部品の含有化学物質に関する報告書の内容の信用度が評価できるから、裏付け検査を行なう前に、即ち、工数とコストをかける前に使用する候補部品を信用度の高い部品に絞り込んで選定することができる。 According to the present invention, since the reliability of the content of the report on the chemical substances contained in the parts from the supplier can be evaluated, the candidate parts to be used before performing the back-up inspection, i.e., before applying the man-hours and costs, are high reliability parts. Can be selected.
また、本発明によると、報告書の信用度の高い部品であることが判明するので、裏付け検査の結果、規制化学物質が含まれていることが分かって、部品の選定や設計をやり直すなどといった手間が発生する確率を低下させることができる。 In addition, according to the present invention, since it is found that the report is a highly reliable part, it is found that, as a result of the back-up inspection, it contains a regulated chemical substance, and it is troublesome to re-select and design the part. The probability of occurrence of can be reduced.
また、本発明によると、類似部品を提供する部品サプライヤを多く選ぶことにより、部品の選定範囲が広くなり、部品供給元の数が多い部品になるため、競争により購入価格を下げるという効果が得られる。 In addition, according to the present invention, by selecting a large number of component suppliers that provide similar components, the range of component selection becomes wider and the number of component suppliers increases, resulting in the effect of lowering the purchase price due to competition. It is done.
また、本発明によると、複数の部品の報告書の評価を利用することにより、サプライヤ毎の報告書の信用度評価のレベルが判断でき、信用度が高く評価された、即ち、信用できる部品サプライヤと取引することが可能になる。それにより、部品の選定コスト,調達コストを低減することが可能になるとともに、予期しない化学物質が部品に紛れ込む確率を下げることができる。 Further, according to the present invention, by using the evaluation of a report of a plurality of parts, it is possible to determine the level of creditworthiness evaluation of the report for each supplier, and the creditworthiness is evaluated highly. It becomes possible to do. Thereby, it is possible to reduce the selection cost and procurement cost of parts, and it is possible to reduce the probability that unexpected chemical substances are mixed into the parts.
以下、本発明の実施形態を図面を用いて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は本発明による含有化学物質調査データ評価システムの一実施形態を示す構成図であって、1は含有化学物質調査データ評価システム、2は類似部品データベース、3は部品含有化学物質データベース、4は信用度判定・評価部、5は類似部品調査・検索手段、6は報告書評価結果、7は総合評価部、8は報告書信用度データベース、9は含有化学物質分析結果データベース、10はロット不良結果データベース、11は報告書総合評価結果、12は成分分析部、13は製造現場、14は顧客クレーム、15は部品のサプライヤ、16は部品含有化学物質報告書である。 FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a contained chemical substance survey data evaluation system according to the present invention, wherein 1 is a contained chemical substance survey data evaluation system, 2 is a similar parts database, 3 is a parts contained chemical substance database, 4 Is a credit quality judgment / evaluation unit, 5 is a similar parts investigation / retrieval means, 6 is a report evaluation result, 7 is a comprehensive evaluation unit, 8 is a report credit database, 9 is a chemical substance analysis result database, and 10 is a lot defect result. Database, 11 is a comprehensive report evaluation result, 12 is a component analysis unit, 13 is a manufacturing site, 14 is a customer complaint, 15 is a supplier of parts, and 16 is a report of chemical substances containing parts.
なお、以下では、部品や材料や薬品や油脂類や製造工程で使う薬液など単体で外部から購入するものであって、最終製品に含まれると考えられるもの全てを総称して部品ということにする。 In the following, parts, materials, chemicals, oils and fats, chemicals used in the manufacturing process, etc., which are purchased from the outside alone, are collectively referred to as parts. .
同図において、最終製品の製造元である製品メーカが部品サプライヤ15から部品を購入すると、この部品サプライヤ15からこの購入部品の部品含有化学物質報告書16が、ディスクなどの記録媒体やメールなどで、あるいは書面でこの製品メーカに提出される。この製品メーカでは、含有化学物質調査データ評価システム1において、信用度判定・評価部4が、類似部品データベース2や部品含有化学物質データベース3の情報を用いることにより、この提供された部品含有化学物質報告書16の評価処理を行ない、この評価結果が、報告書評価結果6として、図示しない画面に表示され、また、報告書信用度データベース8に格納される。
In this figure, when a product manufacturer who is the manufacturer of the final product purchases a part from the
また、総合評価部7により、報告書信用度データベース8や含有化学物質分析結果データベース9,ロッド不良結果データベース10の情報を用いて、部品サプライヤ16の評価を加味した部品含有化学物質報告書16の評価処理が行なわれ、その評価結果が、この部品含有化学物質報告書16に対する報告書総合評価結果11として、図示しない画面に表示される。
In addition, the
含有化学物質調査データ評価システム1は、例えば、パーソナルコンピュータなどのコンピュータシステムであって、CPUやメモリ,外部入出力装置,ハードディスクなどの記憶装置,表示装置などからなり、部品サプライヤ15から提供される部品含有化学物質報告書16は記憶装置に保存される。上記各データベース2,3,8,9,10は記憶装置に設定され、図示しないデータベースシステムによって管理されている。また、信用度判定・評価部4は、CPUにより、部品別の部品含有化学物質報告書16の評価処理を行ない、その報告書評価結果6を表示装置に表示させる。総合評価部7も、CPUにより、部品サプライヤ毎に部品含有化学物質報告書16の総合評価処理を行ない、そのサプライヤ別報告書評価11を表示装置に表示させる。
The contained chemical substance survey
ここで、部品含有化学物質データベース3には、これまで購入した部品に関する部品含有化学物質報告書16の内容が格納されており、この場合も、部品サプライヤ15から製品メーカに購入部品とともに部品含有化学物質報告書16が提供されると、この部品含有化学物質報告書16の情報がこの部品含有化学物質データベース3に追加格納(登録)されることになる。
Here, the contents of the parts-containing
図2は部品含有化学物質データベース3のデータベース構造の一具体例の一部を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a part of a specific example of the database structure of the component-containing
同図において、部品含有化学物質データベース3は、項目「会社名」3a,「会社コード」3b,「部品名」3c,「部品番号」3d,「化学物質名称」3e,「CAS」3f,「量」3g,「検査済」3h,「対応済」3iからなるものであって、項目「会社名」3aは製品に使われる部品のメーカ(ここでは、部品サプライヤ)の名称を表わし、項目「会社コード」3bは検索を容易にするために部品サプライヤ15毎にユニークに割り振られた識別番号を表わす。これら項目「会社名」3a,「会社コード」3bは一対一に対応している。項目「部品名」3cは部品のメーカが公表している部品の名称であり、項目「部品番号」3cは部品メーカ、即ち、部品サプライヤ15が公表している部品名に対応するその部品固有の識別番号である。製品メーカが購入する部品は、この部品名,部品番号によって特定される。項目「化学物質名称」3eは部品メーカの部品に含まれる化学物質の名称を表わし、「CAS」3fは化学物質を特定するための世界共通の識別番号を表わし、項目「量」3gは部品での化学物質の含有量を表わす。即ち、項目「会社名」3a,「会社コード」3b,「部品名」3c,「部品番号」3dの特定の部品メーカの特定の部品に対応する「化学物質名称」3e,「CAS」3f,「量」3gの情報を表わしている。
In the figure, the parts-containing
また、部品含有化学物質データベース3は、補足的な情報として、項目「検査済」3h,「対応済」3iを有している。項目「検査済」3hは、製品メーカが自社内で当該部品の化学物質の成分分析や他の確認手段により、部品サプライヤ15から提供された部品の含有物とこれに該当する部品含有化学物質報告書16の内容との一致を確認したものであるか否かを示すものであって、確認(検証)済みであれば、項目「検査済」3hに確認済み情報が付加され(これを○印で示す)、確認が済んでいない場合には、確認済み情報が付加されない(これを×印で示す)。○印である場合には、契約や認定工場方式によって運用上その報告の内容が正確であることを保証されたものであることを示すことになる。
The parts-containing
項目「対応済」3iは、特定の法律や規制で制限される化学物質がその制限内に収まっているか否か、即ち、法律や規制を順守したものであるか否かを表わすものであって、対応済であれば、項目「対応済」3iに対応済み情報が付加され(これを○印で示す)、済んでいない場合には、対応済み情報が付加されない(これを×印で示す)。この項目「対応済」3iが○印である場合には、契約や認定工場方式によって運用上その報告の内容が正確であることを保証されたものであることを示すことになる。 The item “Applied” 3i indicates whether or not a chemical substance restricted by a specific law or regulation is within the restriction, that is, whether or not the substance complies with the law or regulation. If it has been handled, the corresponding information is added to the item “corresponding” 3i (indicated by a circle), and if it has not been completed, the corresponding information is not added (indicated by an x). . When this item “corresponding” 3i is a circle, it indicates that the contents of the report are guaranteed to be accurate in terms of operation by a contract or an authorized factory method.
項目「検査済」3h,「対応済」3iがともに○印である場合には、その部品含有化学物質報告書16の内容が信用できるレベルが高いものとして扱われる。
When the items “inspected” 3h and “corresponding” 3i are both ◯, the contents of the component-containing
部品含有化学物質報告書16は、この部品含有化学物質データベース3と同じ形式のものであって、項目「会社名」,「会社コード」,「部品名」,「部品番号」,「化学物質名称」,「CAS」,「量」からなるものである。図2は部品サプライヤ15から購入部品とともに送られてきた部品含有化学物質報告書16での部品含有化学物質データベース3に格納(登録)された情報内容を示しており、従って、このとき製品メーカに納品した部品サプライヤ15は、「会社コード」3bが12300のA社であり、このとき製品メーカに提供した部品は「製造番号」3dがA−67の抵抗ということになる。そして、この抵抗は、ヒ素,鉛,一酸化鉛,アンチモン,コバルト,フェノール及びカーボーンを項目「量」3gに示す量ずつ含んだものとなる。部品サプライヤ15から送られてきた部品含有化学物質報告書16が部品含有化学物質データベース3に登録されたばかりのときには、上記の検査も対応もなされていないので、項目「検査済み」3hも、また、項目「対応済み」3iも、×印が付されている。
The parts-containing
図3は図1における類似部品データベース2のデータベース構造の一具体例の一部を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a part of a specific example of the database structure of the
同図において、類似部品データベース2には、類似部品に関する情報が格納(登録)されている。通常の製品メーカでは、通常マルチ購買と呼ばれる部品の購入方法がとられる。これは、同一仕様の部品を複数の部品サプライヤから購入するものであって、製品メーカの立場を強くして購入費用の節約になったり、特定の部品サプライヤが何らかの理由で部品の提供をすることができなくなったりした場合の保証として通常行なわれているものである。このようにマルチ購買が行なわれると、製品メーカでは、異なる部品メーカから同種の類似部品を取得することができる。類似部品データベース2では、このような方法で部品が購入されることを利用して、部品メーカが異なっても、また、形式が異なっても、類似部品は類似部品として検索できるようにした情報が登録されているものである。また、電子商取引である特定の部品の仕様をもとに、インタネットで入札するようなシステムも存在する。このようなシステムでは、ある特定の部品の仕様をある分類やある仕様の様式で第三者に伝達する必要があり、このような情報を取得して類似部品データベース2に登録することもできる。
In the figure, the
類似部品データベース2は、図3に示すように、項目「大分類」2a,「中分類」2b,「小分類」2c,「会社名」2d,「会社コード」2e,「部品名」2f及び「部品番号」2gで構成されている。そのうち項目「会社名」2d,「会社コード」2e,「部品名」2f,「部品番号」2gは部品含有化学物質データベース3(図2)での項目「会社名」3a,「会社コード」3b,「部品名」3c,「部品番号」3dと同じである。従って、かかる項目をキーとして部品含有化学物質データベース3から部品の「化学物質名称」,「CAS」,「量」を参照することができる。
As shown in FIG. 3, the
項目「大分類」2a,「中分類」2b,「小分類」2cは類似部品を検索するためのキーとなるものである。ここで、項目「大分類」2aは電機部品や鉄材,樹脂といった部品の大きな分類であり、項目「中分類」2bには、これを細かくした分類、例えば、「大分類」の電機部品を例に取ると、抵抗,コンデンサ,コイルなどといったこの「大分類」の電気部品に従属して細かく分類した「中分類」が設定される。そして、さらに、項目「小分類」2cには、この「中分類」をさらに細かくした分類、例えば、「中分類」の抵抗を例にとると、その性能や大きさ,構造などからチップ抵抗などのより細かい分類である「小分類」が設定されている。 The items “major category” 2a, “medium category” 2b, and “minor category” 2c are keys for searching for similar parts. Here, the item “major classification” 2a is a large classification of parts such as electric parts, iron materials, and resins, and the item “medium classification” 2b is an example of a detailed classification, for example, “major classification” electric parts. In this case, “medium class” is set, which is subdivided into subordinate to this “major class” electrical parts such as resistors, capacitors, coils and the like. Further, in the item “subcategory” 2c, a classification obtained by further subdividing the “medium category”, for example, the resistance of “medium category” is taken as an example. “Small classification” is set, which is a finer classification.
ここでは、「大分類,中分類,小分類」の3つの分類が一致する部品同士を類似部品として扱う。従って、類似部品データベース2の図3に示す内容は、図示されるA〜G各社の抵抗は全て類似部品ということになる。
Here, parts having the same three classifications of “major classification, middle classification, and minor classification” are treated as similar parts. Therefore, the contents shown in FIG. 3 of the
製品メーカ側では、部品サプライヤ15からの購入部品とともに部品含有化学物質報告書16が提供されると、この部品含有化学物質報告書16の会社名,会社コード,部品名及び部品番号の情報内容が類似部品データベース2に登録されるとともに、製品メーカの担当者などがこの購入部品の「大分類,中分類,小分類」の分類付けを行ない、その分類結果を項目「大分類」2a,「中分類」2b,「小分類」2cに登録する。
When the product manufacturer provides the parts containing
なお、ここでは、分類の一例を示しているが、これに限らず、仕様的な、例えば、抵抗値や大きさ,実装形式,抵抗を生じる物理的な原理などで分類するようにしてもよい。 Although an example of classification is shown here, the present invention is not limited to this, and the classification may be based on specifications, for example, a resistance value or size, a mounting type, or a physical principle that causes resistance. .
次に、図1における信用度評価判定4について説明する。
Next, the
ここでは、製品メーカが部品名が抵抗で部品番号がA−67の部品をA社(部品サプライヤ15)から購入し、これとともに、この部品の部品含有化学物質報告書16が送られてきたものとし、この部品含有化学物質報告書16の情報内容は、項目「検査済み」3h,「対応済」3iがないことを除いて、図2に示す内容と同じとする。この部品含有化学物質報告書16の情報内容は部品含有化学物質データベース3に登録されるが、検査済みでも、また、対応済みでもないから、部品含有化学物質データベース3でのこの購入部品に対する項目「検査済」3h,「対応済」3iでは、×印が付されている。
Here, a product manufacturer purchased a part with a part name of resistance and a part number of A-67 from Company A (parts supplier 15), and a part containing
信用度判定・評価部4では、まず、部品サプライヤ15から提供された部品含有化学物質報告書16が読み込まれると、この部品含有化学物質報告書16などをもとにして、製品メーカの担当者が購入部品の大分類,中分類,小分類の分類付けを行ない、この購入部品に対する類似部品の検索を指示する。この指示により、類似部品調査・検索手段5が、分類付けされたこれら大分類,中分類,小分類をキーとして、類似部品データベース2で類似部品の検索を行なう(ステップ4a)。この検索の結果、類似部品のリストが得られる(ステップ4b)。なお、上記の検索指示とともに、このA社の購入部品(部品番号A−67の抵抗)に関する情報(大分類,中分類,小分類や会社名,会社コード,部品名,部品番号)も類似部品データベース2に登録される。ここで、図3に示すように、B〜F各社の抵抗が大分類,中分類,小分類ともA社の抵抗と等しく、A社の抵抗と類似部品とすると、類似部品データベース2からこれらA〜F各社の会社名,会社モード,部品名,部品番号が読み出されて類似部品リストが作成される。
In the credit determination /
そして、この類似部品リストの各部品について、会社名,会社コード,部品名,部品番号をキーとして部品含有化学物質データ3の検索が行なわれ、この検索結果をもとに一致度の作成処理が行なわれる(ステップ4c)。この処理では、A〜F各社の類似部品リストで指定される部品名,部品番号の部品(即ち、類似部品)毎に部品含有化学物質データ3の項目「化学物質名称」3eが読み出され、図4に示すような一致度表20が作成される。
Then, for each part in the similar parts list, the part containing
この一致度表20は、類似部品とされたA〜F各社の「抵抗」間での含有化学物質の一致の度合いを表わすものであって、A〜F各社の「抵抗」の少なくともいずれかに含まれる化学物質は物質A〜Gの7種類としている。A〜F各社の抵抗毎に、それが含有する化学物質については○印を付し、含有しない化学物質に×印を付す。例えば、A社の抵抗には、物質A〜C,E,Fが含まれ、物質D,Gが含まれておらず、B社の抵抗には、物質A,C〜Eが含まれ、物質B,F,Gが含まれていないことになる。 This degree of coincidence table 20 represents the degree of coincidence of the contained chemical substances between the “resistances” of the A to F companies that are similar parts, and is included in at least one of the “resistances” of the A to F companies. The chemical substances contained are seven types of substances A to G. For each of the resistances of A to F companies, a chemical substance contained therein is marked with a circle, and a chemical substance not contained is marked with a cross. For example, the resistance of company A includes substances A to C, E, and F, does not include substances D and G, and the resistance of company B includes substances A, C to E, and substance B, F, and G are not included.
なお、ここでは、少しでも含有する化学物質に対しては、○印を付すものとしたが、各化学物質毎に規定量を設定し、この規定量を超す化学物質に対して○印を付すようにしてもよい。この場合には、勿論各化学物質毎に部品含有化学物質データベース3の項目「量」3gの内容も読み出す。
In addition, here, the chemical substances contained even a little are marked with a circle, but a prescribed amount is set for each chemical substance, and a chemical substance exceeding this prescribed amount is marked with a circle. You may do it. In this case, of course, the content of the item “amount” 3g in the component-containing
次に、この一致度表20をもとに、類似度行列の処理が行なわれる(ステップ4d)。これは、A〜F各社の抵抗毎に、他社の抵抗と化学物質の含有状態がどの程度類似しているかを示すものであって、比較する2社の抵抗間でいずれも○印の物質の個数といずれも×印の物質の個数の合計が、これら2社の抵抗の類似度を表わする。
Next, a similarity matrix process is performed based on the coincidence degree table 20 (
図5はかかる処理によって得られた類似度行列21を示すものであって、例えば、A,B社の抵抗間では、図4に示す一致度表20から、いずれも物質A,C,Eを含んでおり(○印)、また、いずれも物質Gを含んでいないから(×印)、類似度が「4」となる。また、C,D社の抵抗間では、図4に示す一致度表20から、いずれも物質A,Dを含んでおり(○印)、また、いずれも物質Gを含んでいないから(×印)、類似度が「3」となる。このように、含有する化学物質が7種類の場合、類似度の最大値は7であり、最小値は0であるが、この例では、A,E社の抵抗間及びB,D社の抵抗間で類似度が最大の6、F社とA,B,E社との抵抗間で類似度が最小の1となっている。
FIG. 5 shows a
次に、この類似度行列21をもとに、部品含有化学物質報告書16の評価の一例として、図6に示すような樹形図22が作成される(ステップ4e)。図5に示す類似度行列21の場合、A,E社の抵抗は類似度が6と最も類似しており、同様に、B,D社の抵抗も類似度が6と最も類似しているので、A社とE社、B社とD社を夫々直接関連付ける。次に、C社の抵抗がこれらA,B,D,E社の抵抗に類似しているから、C社をこれらA,B,D,E社に関連付け、最後にF社をこれらA〜E各社に関連付ける。この樹形図22でもって類似度による評価がなされ(ステップ4f)、その評価結果が、部品含有化学物質報告書の評価6として、画面表示されるとともに、報告書信用度データベース8に登録される。
Next, based on the
以上の手法はクラスタ分析と言われるものであり、この手法では、どの要素(指標)を比較に用いるか,類似の評価方法,計算方法が種々提案されており、何百という派生的な解析手法が存在する。本発明では、このような数学的な解析手法に特徴があるわけではなく、上記の手法で類似度を求めるものである。勿論上記とは別な解析方法で同様の類似度の比較ができるものであれば、その方法を用いてもよい。 The above method is called cluster analysis. In this method, various elements (indicators) to be used for comparison, similar evaluation methods and calculation methods have been proposed, and hundreds of derivative analysis methods have been proposed. Exists. In the present invention, such a mathematical analysis method is not characteristic, but the similarity is obtained by the above method. Of course, as long as similar similarity can be compared by an analysis method different from the above, that method may be used.
また、図5に示すような類似度行列21をもとに、類似する部品同士を1つの群(クラスタ群)にまとめ、図7に示すように、幾つかの類似の群に分かれた分析結果が得られ、これをもとに評価を行なうこともできる。図7では、クラスタA群とクラスタB群とに部品をまとめた場合を示している。サンプル数が少ないが、図5に示す類似度行列21の場合、図6に示す樹形図22を参照して説明すると、A社とE社を同じクラスタA群にまとめ、B社とD社も同じクラスタB群にまとめる。C社,F社は夫々別のクラスタ群を形成することになる。図5に示す類似度行列21で言えば、類似度が最も大きいサンプルが同じクラスタ群にまとまり、クラスタA群とクラスタB群とが生ずることになる。この場合、これらクラスタA群とクラスタB群は、最大の類似度6をもとに形成されるものであるから、これらクラスタ群A,Bは類似度強の群になる。これよりも低い類似度(例えば、類似度5)を用いると、得られるクラスタ群はA社,B社,D社,E社を含む大きなものとなるが、類似度弱の群になる。
Also, based on the
同じクラスタ群の中で最も離れたサンプル間の距離を最遠距離といい、クラスタ群の強度を示している。最遠距離が少ない方がクラスタ群内でのサンプルの類似度が高い。異なるクラスタA群とクラスタB群との間で一番近いサンプル間の距離を最近距離といい、クラスタ群同士の分離の強度を示している。このように、2以上の複数のクラスタ群に分かれた場合には、仕様が同一であっても、性能の達成手段が異なるか、製造方法が異なる2つ以上の種類があるものと考えられる。ここでは、このような2つのクラスタ群に分かれた場合には、評価対象の部品に対してより近いクラスタ群を選んで評価を行なうことにより、評価を実行できる。ここでの距離は、
距離=7(項目)−(一致度)
であり、不一致度を表わすことにもなる。
The distance between the most distant samples in the same cluster group is called the farthest distance, and indicates the strength of the cluster group. The sample with the smallest farthest distance has a higher similarity in the cluster group. The distance between the nearest samples between the different cluster A group and cluster B group is called the nearest distance, and indicates the separation strength between the cluster groups. As described above, when two or more cluster groups are divided, even if the specifications are the same, it is considered that there are two or more types having different performance achievement means or different manufacturing methods. Here, in the case of being divided into two such cluster groups, the evaluation can be performed by selecting and evaluating a cluster group closer to the part to be evaluated. The distance here is
Distance = 7 (item)-(degree of coincidence)
It also represents the degree of disagreement.
図8は今回の類似度の結果を模式的に示すものであって、白丸は部品含有化学物質報告書16をもって購入された評価対象の部品を表わし、黒丸はこの評価対象部品の類似部品を表わしている。
FIG. 8 schematically shows the result of this degree of similarity. The white circles represent the evaluation target parts purchased with the parts-containing
ここで、類似度に応じて類似度強の群と類似度弱の群とが区分されており、白丸(評価対象部品)が類似度強の群の中に含まれる評価点5の場合には、部品含有化学物質報告書16は「信用可」する。白丸が類似度弱の群の中に含まれる評価点4の場合には、「一般同様」とする。白丸が類似度弱の群から外れる場合には、外れる距離に応じて評価点3「多少難」,評価点2「難」,評価点1「強い難」と評価する基準を設ける。
Here, in the case of the
図6や図7に示す分析の場合も、所定の基準に従って、同様の評価点を設けるようにすることができる。 In the case of the analysis shown in FIGS. 6 and 7, similar evaluation points can be provided according to a predetermined standard.
図6に示す樹形図22で表現すると、A社,E社,B社,D社の部品含有化学物質報告書16は類似度弱の群の中に含まれる評価点4「一般同様」とすることができ、C社の部品含有化学物質報告書16は評価点3「多少難」、F社の部品含有化学物質報告書16は評価点「強い難」と評価する。
Expressed by the dendrogram 22 shown in FIG. 6, the component-containing chemical substance reports 16 of Company A, Company E, Company B, and Company D are
このように、類似部品の類似度によって評価することにより、成分が類似した部品の集まりでその数が多いところ(密なところ)が高めに評価される。つまり一般的に成分が類似した集まりの群の部品に対しては、その部品含有化学物質報告書16の信用度が高めに評価される。換言すると、部品含有化学物質報告書16が高めの評価を受けた部品はサプライヤの数が多いことになる。この結果、一部規制対象物質が含まれていたとしても、他の代替え部品を選定し易く、部品選定のやり直しや設計のやり直しの手間を省くことができる。
As described above, by evaluating based on the similarity of similar parts, a group of parts having similar components and a large number (dense part) are highly evaluated. That is, generally, the reliability of the component-containing
F社の部品(抵抗)の場合には、図4において、その部品含有化学物質報告書16によって登録された化学物質は2種であって、他社と共通する物質は、A社の物品と一致する物質Fの1種しかない。従って、上記の評価によると、評価点1「強い難」と評価されることになる。このように、部品含有化学物質報告書16によって報告される化学物質の種類が少ない場合には、物品の類似度が低下するため、低い評価になる。これは、一般的な感覚からしても、整合性がある。
In the case of part F of company F (resistor), there are two types of chemical substances registered in the part-containing
また、例えば、B社に関し、部品含有化学物質データベース3(図2)の項目「検査済」3hに○印が付されており、即ち、製品メーカが自社内で成分分析などを行なった結果、B社のこの部品に関する部品含有化学物質報告書16の内容の確証がとれているものとすると、図5での類似度行列21や図6での樹形図22に示すように、このB社の部品と一番類似しているD社の部品の部品含有化学物質報告書16の内容はかなり信用性が高いと判断できる。このように、部品含有化学物質データベース3で検証済みのデータがある、即ち、項目「検査済」3hに○印が付された部品に対して高い類似度の部品に関する部品含有化学物質報告書16の評価が評価点4「一般同様」である場合には、その評価のランクを高めて評価点5「信用可」とする。従って、上記の場合、D社の類似部品に対する部品含有化学物質報告書16は、評価点5「信用可」と判断することができる。図5に示す類似度行列21からみて、D社の部品に次いでB社と類似度が高いE社、さらには、A,C社の部品に対しても、その部品含有化学物質報告書16の評価も高めるようにする。このことは、類似部品の一部メーカのサンプルを標本的に成分分析して、部品含有化学物質データベース3において、項目「検査済」3hに○印を付すことができるようにした情報を「大分類,中分類,小分類」の種類毎に用意しておくことにより、部品含有化学物質報告書16の信用性の評価を高めることができる。このように、既に報告された部品含有化学物質報告書16の内容に対し、部品含有化学物質データベース3の項目「検査済」3hに○印が付されている場合、この部品の類似部品に対する部品含有化学物質報告書16は、その信頼性の評価も高めることになる。
In addition, for example, regarding the company B, the item “inspected” 3h of the part-containing chemical substance database 3 (FIG. 2) is marked with a circle, that is, as a result of component analysis conducted by the product manufacturer in-house, Assuming that the content of the component-containing
また、図9に示すように、図5に示すような類似度行列21で高い類似度の部品からなる類似度強の群を選定する場合、即ち、精密な成分分析や他の確認手段を行なう部品を選定し、その確認をとって購入部品とする場合、この類似度強の群の中から1つの部品を選んでその確認をすることにより、この同じ類似度強の群内の他社の部品の部品含有化学物質報告書16も信用性が高まり、部品選定を行なう場合の部品サプライヤの選択範囲が広がる効果がある。これは、部品の機能を達成する原理が一般的に確立され、製法も確立されているものと推量できる。また、この部品のロット単位の成分の安定性もあると推量される。また、何らかの原因で当該部品メーカの部品が入手できなくなった場合、代替えの部品が容易に見つかる機会が広くなることでもあり、コストリスクを下げる効果がある。このような部品を使用することは製品メーカにとってメリットがある。このように、検査対象とする部品の選定にも利用できる。
Further, as shown in FIG. 9, when a group of high similarity composed of parts with high similarity is selected in the
以上のように、評価の高い部品を選定すれば、自然に類似度が高い群の部品を選定することになり、上記の効果が得られ、このように、他社の部品と類似度が高く、部品含有化学物質報告書16の内容の信用度の高いサプライヤの部品を購入候補として選定して推奨する機能を実現することができる。
As described above, if you select a highly evaluated part, you will naturally select a group of parts with a high degree of similarity, and the above effect will be obtained, thus, the degree of similarity is high with other parts, It is possible to realize a function of selecting and recommending a supplier part having a high reliability in the content of the part-containing
また、このような類似度強の群から少し離れたサプライヤの部品でも、部品含有化学物質データベース3(図2)での該当する項目「対応済」3iに○印が付されている場合には、例えば、図4での対象部品が防錆鋼板であって、物質Eが六価クロムであり、C社の部品だけがこの六価クロムを含まない防錆鋼板であって、それ以外の部品メーカの部品が全て六価クロムを含んでいる防錆鋼板とすると、C社の部品含有化学物質報告書16の類似度の評価は下がるが、六価クロムを含まないで環境に対応するという点では、C社の部品を採用する確率は高くなる。
In addition, even if the parts of the supplier are a little away from such a group of strong similarity, if the corresponding item “corresponding” 3i in the parts-containing chemical substance database 3 (FIG. 2) is marked with ○ For example, the target part in FIG. 4 is a rust-proof steel sheet, the substance E is hexavalent chromium, and only the parts of company C are rust-proof steel sheets not containing this hexavalent chromium, and other parts. If the manufacturer's parts are all rust-proof steel sheets containing hexavalent chromium, the evaluation of similarity in the report on chemical substances contained in
このように、部品含有化学物質データベース3の項目「対応済」3iに○印が付されている場合には、項目「対応済」3iに×印が付されている部品の群と少し距離がある理由が推測できる。また、これと同時に、部品含有化学物質データベース3の項目「検査済」3hに○印が付されており、六価クロムを含まない部品の場合、適正な部品と判断できる。このように、評価する部品の化学物質の種類に規制対象物質があり、これが含まれていないという確証がある場合には、図2の部品含有化学物質データベース3の項目「対応済」3iに○印が付される。この場合、このような部品に対しては、図4に示す一致度表20での一致する化学物質の個数と一致しなくとも、図5に示すような類似度行列21において、他の各社に対する類似度夫々を、例えば、意図的に1ずつ増やすことにする。これにより、法規制対象などの物質が含まれていない対応済みの部品を推奨する確率を高めることができる。このように、法規制への対応がなされた部品は、これがなされていない他社の部品と比べて類似度が少し低いものであっても、購入候補として選定して推奨するようにすることができる。
Thus, when the item “corresponding” 3i in the part-containing
また、例えば、図4に示すような一致度表20で対象となる物質の種類が多く、各社の部品の一致度が平均して低い場合には、物質の種類が分散していて、上記の信用度判定・評価部4が使用できず、図7,図8に示すような分析をした場合には、類似部品のクラスタ群あるいは類似度強,類似度弱がない状態である。このような場合には、評価点0の「判定不能」とする。また、購入部品に対して部品含有化学物質報告書16がなく、部品含有化学物質データベース3にこの部品に対するデータが存在しない場合も、評価点0「判定不能」とする。このような場合には、類似部品には、類似した化学物質が含まれる、という前提が崩れた部品の種類であると判断できる。従って、評価点0「判定不能」の評価は正当性がある。
Further, for example, when there are many kinds of target substances in the coincidence degree table 20 as shown in FIG. 4 and the degree of coincidence of parts of each company is low on average, the kinds of substances are dispersed, When the reliability determination /
部品サプライヤ15の会社名,会社コードと部品名,部品番号とに以上のような評価点が付加されて部品含有化学物質報告書16に対する報告書評価結果6が形成されるものであり、これが、画面表示されるとともに、報告書信用度データベース8に登録されることになる。
The above-mentioned evaluation points are added to the company name, company code, part name, and part number of the
また、この実施形態とは主旨が異なるが、サプライヤからの部品含有化学物質報告書16(図1)から購入部品に規制対象物質が含まれていることが明確である場合には、不利な情報も公開していると言う意味で、この部品含有化学物質報告書16の信用度は高いとする。この物質が規制の量的な判定基準をオーバーしている場合には、購入対象部品として選定できないが、下まっている場合には、選定できる可能性がある。判定基準、即ち、スレッシュホールドに近い値の場合には、注意深い管理が必要である。このような要素も、評価のランク付けに影響を与える様にすることもできる。また、そのままでは規制対象物質を含んでいるので、購入対象部品として選定はできないが、部品サプライヤに対して対象となった物質を取り除く要求をし、これに対応してもらうことも可能である。部品サプライヤが、この要求に対して、改めて部品の含有化学物質の内容を更新するものであれば、このようにサプライヤ側で物質の対応が済んだ部品の部品含有化学物質報告書16に対しては、部品含有化学物質データベース2(図2)において、項目「対応済」3iに○印が付される。また、さらに、製品メーカ側でこの部品含有化学物質報告書16の内容の確認が取れると、項目「検査済」3hにも○印が付されることになる。これにより、この部品含有化学物質報告書16の評価は、非常に高いものとなる。
In addition, although the main point is different from this embodiment, if it is clear from the supplier's component-containing chemical substance report 16 (FIG. 1) that the purchased part contains a regulated substance, disadvantageous information It is assumed that the reliability of this component-containing
ここで、以上の評価は部品含有化学物質報告書16の内容に対するものであったが、その拡張として、部品サプライヤの実績や部品の価格などを含めて評価する総合評価部7(図1)も行なうようにすることもできる。以下、この総合評価部7について説明する。
Here, the above evaluation was for the content of the component-containing
製品メーカが同じ部品サプライヤから複数種類の部品を購入するなど、取引関係が密な場合には、部品サプライヤから複数の部品の部品含有化学物質報告書16が提出される。製品メーカでは、これら複数の部品含有化学物質報告書16に対して、夫々上記の評価を行ない、それら評価を総合することにより、部品サプライヤからの部品含有化学物質報告書16の信用度の平均を把握することができる。
When the business maker purchases a plurality of types of parts from the same parts supplier and the business relationship is close, the parts supplier submits a part-containing
図10は図1における信用度判定・評価部4で得られた報告書評価結果6(図1)の一覧23の一具体例を示すものであって、なお、ここで示す評価点23aは、先に説明した部品含有化学物質報告書16の信用度を示す評価点である。
FIG. 10 shows one specific example of the list 23 of the report evaluation results 6 (FIG. 1) obtained by the creditworthiness judgment /
先に説明したように、信用判定評価部4で部品サプライヤ15からの部品含有化学物質報告書16の評価がなされて評価点23aが決まると、部品サプライヤ15の会社名や会社コード、このときの購入部品の部品名、部品番号にこの評価点23aが付加されて報告書評価結果6が作成され、画面表示されるとともに、報告書信用度データベース8に登録されるので、この報告書信用度データベース8には、各部品サプライヤから購入した部品の部品含有化学物質報告書16に対する報告書評価結果6が登録されている。図10は報告書信用度データベース8に登録されている各部品含有化学物質報告書16の報告書評価結果6の一部の一覧23を示すものであり、ここでは、A社の各部品のみを示している。報告書信用度データベース8に登録されている報告書評価結果6は、先に説明し、また、図10に示すように、部品を提供した部品サプライヤの会社名,会社コードと、部品の部品名,部品番号と、評価点23aとから構成されている。
As described above, when the credit
また、報告書評価結果6に基づいて、部品サプライヤ毎に評価点23aの平均値を求め、図11に示すように、会社名と会社コードとこの評価の平均値(サプライヤ評価点)24aとからなるサプライヤ別報告書評価24を作成する。この例では、C社の部品含有化学物質報告書16に対するサプライヤ評価点24aが最も高いものとなっている。サプライヤ評価点24aの求め方としては、各社について、部品別報告書評価23(図10)での全部品の評価点23aの合計を部品数で除するものであるが、例えば、特性が類似した部品については、例えば、抵抗についてみた場合、抵抗値が非常に近い複数の抵抗については、そのうちの1つを代表としてサプライヤ評価点24aの計算に用いるようにして、計算に用いる部品数を低減するようにしてもよい。このサプライヤ別報告書評価24も、図10に示す報告書評価結果6とともに、報告書信用度データベース8に登録され、総合評価部7のために用いられる。
Further, based on the
この報告書評価結果6での評価点23a(図10)をもとにした部品の信用度とサプライヤ別報告書評価24での部品サプライヤの評価点24aとを参照しながら、購入する部品の選定を行なうことにより、よりリスクの低い部品を選定できることになる。
The selection of the parts to be purchased is selected while referring to the reliability of the parts based on the
また、部品サプライヤが提出した部品含有化学物質報告書16の内容を確認するために、成分分析部12(図1)により、部品の含有化学物質の分析・検査を行ない、部品別の検査結果を含有化学物質分析結果データベース9に格納する。
In addition, in order to confirm the contents of the parts contained
図12はその部品別検査結果のデータ25の一具体例の一覧の一部を模式的に示すものであって、ここでは、A社の各部品の検査結果を示している。 FIG. 12 schematically shows a part of a list of one specific example of the data 25 of the inspection result for each part, and here, the inspection result of each part of company A is shown.
同図において、かかる部品別検査結果のデータ25は、部品を提供した部品サプライヤ15の会社名,会社コードと、部品の部品名,部品番号と、検査結果25aとからなっている。ここで、分析結果による物質の量と部品含有化学物質報告書16で報告されているこの物質の量との差が許容範囲内にあり、満足できる場合には、検査結果25aを「○」とし、多少差があるが、各種規制などの規制値内には収まっていて問題が発生しない場合には、検査結果25aを「△」とし、差があり過ぎて許容できない場合には、検査結果25aを「×」とするなど、分析結果と部品含有化学物質報告書16の報告内容との比較結果を管理したものである。
In the figure, the data 25 of the inspection result for each part includes the company name and company code of the
なお、検査結果25aが「○」の部品に対しては、部品含有化学物質データベース3(図2)での項目「検査済」3hに○印を付加する(図1の総合評価部7でのステップ7a)。
For parts whose
この部品別検査結果のデータ25を用いて、部品サプライヤ15毎の検査結果を求める。図13はかかるサプライヤ別検査結果のデータ26の一具体例を示すものであって、ここで、A〜G各社の総合的な検査結果を示している。
Using this component-specific inspection result data 25, the inspection result for each
このサプライヤ別検査結果のデータ26は、部品サプライヤ15の会社名,会社コードと、部品別検査結果のデータ25(図12)の検査結果25aに基づく評価点26aとからなるが、この評価点26aは、例えば、部品別検査結果のデータ25での「○」の検査結果25aを評価点+5に、「△」の検査結果25aを評価点+4に、「×」の検査結果25aを評価点−5に夫々換算し、各社毎に全部品に渡る評価点を平均化したものである。
The supplier-specific inspection result data 26 includes the company name and company code of the
これら部品別検査結果のデータ25とサプライヤ別検査結果のデータ26は、図10に示す報告書評価結果6や図11に示すサプライヤ別報告書評価24が報告書の評価だけであるのに対し、実際に部品を分析した結果をもとにしたものであるため、部品サプライヤ15の化学物質の管理や把握の能力を正確に反映している。これも、また、部品サプライヤ15の選定に有用である。
The data 25 of the inspection results by parts and the data 26 of the inspection results by supplier are the results of the
このサプライヤ別検査結果のデータ26も、図12に示す部品別検査結果のデータ25とともに、含有化学物質分析結果データベース9に格納・保存され、総合評価部7(図1)のために用いられる。
This supplier-specific inspection result data 26 is also stored and stored in the contained chemical substance
さらに、納入実績のある部品サプライヤ15の部品には、製品の生産現場13(図1)からその購入時の品質検査や製造時の不良,製品出荷後の不良などのデータやフィールドクレーム14を収集することが可能である。これに化学物質の内容も含めることができるし、性能や信頼性と合わせた評価でもよい。このようなデータをもとに、図14に示すような部品別ロット単位の不良検出結果のデータ27を得ることができる。ここでは、A社から購入した部品のロット単位の不良などが発生した件数(不合格数)27bと問題が発生しなかった件数(合格数)27aとを示している。ロットの単位の内容は、ここでは、問題にしないし、また、ロットではなく、部品の実際の個数で表わすようにしてもよい。購入実績のない部品は、合格数27aの欄,不合格数27bの欄を「−」で表わし、空欄であることを示している。
Furthermore, for parts of
この部品別ロット単位の不良検出結果のデータ27の内容を部品サプライヤ15毎にまとめ、図15に示すようなサプライヤ別ロット単位の不良検出結果データ28を求める。このサプライヤ別ロット単位の不良検出結果データ28は、部品サプライヤ15の会社名,会社コードと評価点28aとからなっている。この評価点28aは最高点を5とし、部品別ロット単位の不良検出結果のデータ27(図14)の合格数,不合格数をもとに、
評価点28=5×合格数/(合格数+不合格数)
によって求められる。
The contents of the defect
Sought by.
サプライヤ別ロット単位の不良検出結果データ28の評価点28aは、実際の実績に基づいた評価を表わすものであり、部品サプライヤでの部品の製造現場における部品の品質管理,化学物質の管理,把握の能力を正確に反映している。ここでも、購入実績のない部品サプライヤ15に対しては、評価点28の欄が「−」で表わされ、空欄であることを示す。これも、また、部品サプライヤ15の選定に有用である。
The
部品別ロット単位の不良検出結果のデータ27(図14)とサプライヤ別ロット単位の不良検出結果データ28(図15)とは、ロット不良結果データベース10(図1)に蓄積保存され、この総合評価部7(図1)の参考に用いられる。
The defect detection result data 27 (FIG. 14) for each part lot and the defect
また、図16に示すように、図15に示すサプライヤ別ロット単位の不良検出結果データ28の評価点28aに対し、製品メーカの不良検出に対する検査基準とコスト29を定めるようにすることも可能である。ここでは、例えば、評価点28aが2.5未満の部品サプライヤに対しては、「検査レベル」を全数検査とし、購入した部品を全数を検査するものとして、このときの「検査コスト」を100とする。評価点28aが2.5以上,3.5以下のときには、「検査レベル」をロット検査とし、購入部品をロット毎に検査するものとして、このときの「検査コスト」を50とする。評価点が3.5を越え、4.5以下のときには、「検査レベル」を抜き取り検査とし、このときの「検査コスト」を20とする。評価点が4.5を越えるときには、「検査レベル」を無検査として、購入部品の検査を不要とし、このときの「検査コスト」を0とする。このように、製品メーカの検査規準を定め、この検査のための費用を算出したデータをまとめることができる。
In addition, as shown in FIG. 16, it is also possible to determine the inspection standard and cost 29 for the defect detection of the product manufacturer with respect to the
なお、部品サプライヤと製造メーカとの日常業務の実績を部品選定の参考として利用できる。勿論旧来から行なわれている納期の厳守率や部品の不良率,部品サプライヤの財務体質などもサプライヤ別ロット単位の不良検出結果データ28に付加し、評価点28aに影響させるようにすることも可能である。
The results of daily operations between the component supplier and the manufacturer can be used as a reference for component selection. Of course, the strict adherence rate of delivery date, the defect rate of parts, the financial constitution of parts suppliers, etc., which have been performed from the past, can be added to the defect
図1における総合評価部7は、以上の報告書信用度データベース8,含有化学物質分析結果データベース9及びロット不良結果データベース10に保存されているデータを用いて、部品サプライヤ毎の部品含有化学物質報告書の総合的な評価を行なう。この総合評価のためには、上記のように、各部品サプライヤについて、成分分析部12による部品の分析結果に基づくデータが含有化学物質分析結果データベース9に保存されており、また、部品サプライ毎の部品に関する生産現場13からのデータやフィールドクレーム14がロット不良結果データベース10に保存されている。
1 uses the data stored in the
納品された部品は、検査済みでないとき(ステップ7a),対策済みでないとき(ステップ7b)、上記のように、検査や対策が行なわれ、その結果が含有化学物質分析結果データベース9やロット不良結果データベース10に保存されている。そして、部品サプライヤの評価を加味した部品含有化学物質報告書の評価、即ち、報告書総合評価結果11が必要なとき、総合評価部7により、評価式による総合評価処理が行なわれる(ステップ7c)。この処理を図17により説明する。
When the delivered parts are not inspected (
同図において、上記のように、報告書信用度データベース8には、図10に示す各部品の報告書評価結果6と図11に示すサプライヤ別報告書評価24とが保存されており、含有化学物質分析結果データベース9には、図12に示す部品別検査結果データ25と図13に示すサプライヤ別検査結果データ26とが保存されており、ロット不良結果データベース10には、図14に示す部品別ロット単位の不良検出結果データ27と図15に示すサプライヤ別ロット単位の不良検出結果データ28とが保存されている。かかるデータベース8〜10に保存される適宜のデータを用い、次の数1の演算により、評価指数が求められる。
ここで、
検査コスト:図16をもとにした図15での評価点に対する検査コスト
購入コスト:部品サプライヤが要求する部品のコスト
報告書評価点:図10に示す購入部品に対する報告書の評価点24a
報告書評価:図11に示すサプライヤに対する報告書の評価点24a
検査結果評価:図13に示すサプライヤに対する検査結果の評価点26a
不良検出結果:図15に示すサプライヤに対する不良検出の評価点28a
である。
here,
Inspection cost: Inspection cost for the evaluation point in FIG. 15 based on FIG. 16 Purchase cost: Cost of the part required by the parts supplier Report evaluation point:
Report evaluation:
Inspection result evaluation: Evaluation result
Defect detection result:
It is.
この演算処理によって得られた結果が、図示する報告書総合評価結果11である。この報告書総合評価結果11は、図10に示す部品別報告書評価23と同様の部品に関する項目「会社名」,「会社コード」,「部品名」,「部品番号」,「報告書評価点(評価点)」と、上記の「報告書評価」,「検査結果評価」,「不良検出結果」,「検査コスト」と、さらに、上記数1によって得られる評価指数に基づく「総合評価」とからなっている。
The result obtained by this arithmetic processing is the report
ここで、報告書総合評価結果11では、このときの部品サプライヤ15(図1)としてのA社からの購入部品(部品番号「A−67」の抵抗)と図3に示すこれとの類似部品であるB〜G各社の抵抗とについて示している。A社の抵抗(部品番号A−67)の場合、報告書評価点=5(図10)、報告書評価=4.2(図11)、検査結果評価=2.5(図13)、不良検出結果評価=3.5(図15)、検査コスト=50(図15及び図16)であり、この抵抗の購入コストを110とすると、上記の評価指数は10.5となる。同様にして、図示する評価点に対して、B〜G各社の抵抗について評価指数を求めると、
B社=7.6 C社=6.0 D社=6.6 E社=24.8
F社=48 G社=72
となる。但し、不良検出結果の欄で「−」を示す部品に対しては、そこでの評価点を0とした。
Here, in the
Company B = 7.6 Company C = 6.0 Company D = 6.6 Company E = 24.8
Company F = 48 Company G = 72
It becomes. However, the evaluation score was set to 0 for a part indicating “−” in the column of the defect detection result.
以上のようにして求めた評価指数が小さい順に順位を求め、この順位を総合評価とするものである。上記の評価指数によると、1位がC社,2位がD社,3位がB社,……,6位がG社,7位がF社となり、A社の部品(抵抗)とその類似部品との各社の評価を加味した部品含有化学物質報告書の報告書総合評価結果11が得られることになる。
The ranking is obtained in ascending order of the evaluation index obtained as described above, and this ranking is used as a comprehensive evaluation. According to the above evaluation index, 1st place is C company, 2nd place is D company, 3rd place is B company, ... 6th place is G company, 7th place is F company, A parts (resistor) of A company and its The report
この報告書総合評価結果11において、総合評価が1位の部品は、最も推奨できる部品ということになり、また、その部品含有化学物質報告書が総合的に見て最も信用度が高いものとなる。この場合、C社の部品が総合評価1位となったのは、その部品含有化学物質報告書の類似度は低く、価格も高いが、「報告書評価」や「検査結果評価」,「不良検出結果」の評価が高く、その結果として、全体のコストが抑えられると考えられるためである。数3に示す単純な評価式でも、感覚的に有効な選択をすることができる。
In this report
この評価式は、部品の特性やメーカの戦略などによって変化するものである。部品が規制対象物質が含まれてしまう危険の高い性質のものであれば、「報告書評価」よりの「検査結果評価」,「不良検出結果」の重みを増す必要がある。このような場合には、評価式の関係する項目に重みをつける定数を付加すればよい。また、評価式の形を変更してもよい。逆に、規制対象物質が含まれる危険性の少ない部品であれば、「購入コスト」の差が生かされるような評価式、即ち、各評価結果の重みを下げるために、評価式の各項目に重みを下げる定数を用いればよい。このように、評価式は個々の事情に合わせて適宜の形に設定することができる。 This evaluation formula changes depending on the component characteristics, the manufacturer's strategy, and the like. If the part has a high risk of containing a regulated substance, it is necessary to increase the weight of “inspection result evaluation” and “defect detection result” rather than “report evaluation”. In such a case, a constant that weights items related to the evaluation formula may be added. Moreover, you may change the form of an evaluation formula. On the other hand, for parts with low risk of containing regulated substances, an evaluation formula that makes use of the difference in “purchase costs”, that is, to reduce the weight of each evaluation result, A constant that lowers the weight may be used. Thus, the evaluation formula can be set in an appropriate form according to individual circumstances.
そして、評価結果や含有物質の内容確認したときの正確性、納入後の実績などを蓄積して部品サプライヤ毎の信用度を求め、それを個々の部品の選定時の評価に加える機能を実現することができる。信用度の高い部品サプライヤと長期に渡って取引することは、製品メーカにとっても好ましいことである。これにより、部品含有化学物質報告書に記載のない規制物質が購入部品に含まれるという危険性を下げる効果も得られることになる。 And, to achieve the function of accumulating the evaluation results and accuracy when confirming the contents of the contained substances, the results after delivery, etc., obtaining the reliability of each component supplier, and adding it to the evaluation at the time of selecting individual components Can do. It is also preferable for product manufacturers to deal with parts suppliers with high creditworthiness over a long period of time. This also has the effect of reducing the risk that the purchased parts contain regulated substances not listed in the parts-containing chemical substance report.
なお、上記の総合評価の処理(ステップ7c)には、これに用いるデータとして、上記のデータベース8,9,10のデータにさらに他のデータを追加するようにしてもよい。追加可能なデータには、特に制約はないが、各メーカの経営戦略に従って、または、評価に使用可能な正確なデータを選定するようにしてもよい。
In the comprehensive evaluation process (step 7c), other data may be added to the data in the
1 含有化学物質調査データ評価システム
2 類似部品データベース
3 部品含有化学物質データベース
4 信用度判定・評価部
5 類似部品調査・検索手段
6 報告書評価結果
7 総合評価部
7c 評価式による総合評価
8 報告書信用度データベース
9 含有化学物質分析結果データベース
10 ロット不良結果データベース
11 報告書総合評価結果
12 成分分析部
13 生産現場
14 フィールドクレーム
15 部品サプライヤ
16 部品含有化学物質報告書
20 一致度表
21 類似度行列
22 樹形図
23 報告評価結果の一覧
サプライヤ別報告書評価
25 部品別検査結果データ
26 サプライヤ別検査結果データ
27 部品別ロット単位の不良検出結果データ
28 サプライヤ別ロット単位の不良検出結果データ
29 不良検出に対する検査基準とコスト
1 Contained Chemical Substances Survey
Claims (8)
既に購入した部品毎に、部品間の類似性を表わす情報が付加された部品情報を保存する第1のデータベースを備え、
前記部品サプライヤから新たに提供された購入部品に対して該部品間の類似性を表わす情報を設定し、設定された該部品間の類似性を表わす情報をもとに、該第1のデータベースから該新たに提供された購入部品の類似部品を検索することを特徴とする含有化学物質調査データ評価システム。 In claim 1,
A first database for storing part information to which information representing similarity between parts is added for each part already purchased;
Information indicating the similarity between the parts is set for the purchased part newly provided by the parts supplier, and the information indicating the similarity between the parts is set based on the set information indicating the similarity between the parts. A content chemical substance survey data evaluation system which searches for similar parts of the newly provided purchased parts.
既に購入した部品の含有物質報告書の内容を保存する第2のデータベースを備え、
検索された前記類似部品の含有物質報告書の内容を該第2のデータベースから取得することを特徴とする含有化学物質調査データ評価システム。 In claim 1 or 2,
It has a second database that stores the contents of the contained substance reports of parts already purchased,
The content chemical substance survey data evaluation system, wherein the content of the content report of the similar parts retrieved is obtained from the second database.
前記含有物質報告書の内容を検証済みの部品に対しては、前記含有物質報告書の内容に検証済みの情報を付加して保存し、
前記部品サプライヤから新たに提供される含有物質報告書が、既に保存されている該検証済みの情報が付加された前記含有物質報告書と高い類似度で類似している場合、該新たに提供される含有物質報告書に対する信用度の評価を高めることを特徴とする含有化学物質調査データ評価システム。 In claim 1, 2 or 3,
For parts for which the content of the content report has been verified, add the verified information to the content of the content report and save it,
If the content report newly provided by the parts supplier is similar to the content report to which the verified information already stored is added with a high degree of similarity, the new report is provided. Chemical content survey data evaluation system, characterized by enhancing the credibility evaluation of the report on contained chemical substances.
前記含有物質報告書に記載の法規制される化学物質への対応済みの部品に対しては、前記含有物質報告書の内容に対応済みの情報を付加して保存し、
前記部品サプライヤから新たに提供される含有物質報告書が、既に保存されている該対応済みの情報が付加された前記含有物質報告書と高い類似度で類似している場合、該新たに提供される含有物質報告書に対する信用度の評価を高めることを特徴とする含有化学物質調査データ評価システム。 In claim 1, 2, 3 or 4,
For the parts that have already been compliant with the legally regulated chemical substances described in the said contained substance report, add the information that has already been dealt with to the contents of the contained substance report, and store it.
If the content report newly provided by the parts supplier is similar to the content report to which the already stored correspondence information has been added with a high degree of similarity, the newly provided content report is provided. Chemical content survey data evaluation system, characterized by enhancing the credibility evaluation of the report on contained chemical substances.
他の部品サプライヤの部品の含有物質報告書と類似度が高く、かつ信用度が高い含有物質報告書で内容が報告される部品を購入候補として選定・推奨することを特徴とする含有化学物質調査データ評価システム。 In claim 4 or 5,
Survey data on contained chemical substances, characterized by selecting and recommending parts for purchase whose content is reported in the contained substance reports that have a high degree of similarity and high confidence in the contained substance reports of other parts suppliers Evaluation system.
前記含有物質報告書の内容に前記対応済み情報が付加された部品は、前記含有物質報告書の内容に前記対応済み情報が付加されていない部品とに比べて他の部品サプライヤの部品との類似度が少し低くとも、購入候補として選定・推奨することを特徴とする含有化学物質調査データ評価システム。 In claim 5,
The parts in which the corresponding information is added to the content of the contained substance report are similar to the parts of other parts suppliers compared to the parts in which the handled information is not added to the contents of the contained substance report Chemical content survey data evaluation system, characterized by being selected and recommended as a purchase candidate even if the degree is low.
部品毎の前記含有物質報告書の信用度をもとに前記部品サプライヤ毎の含有物質報告書の信用度を求め、前記部品サプライヤからの部品の購入の際の該部品の評価に利用することを特徴とする含有化学物質調査データ評価システム。
In claims 1-7,
Obtaining the credibility of the contained substance report for each part supplier based on the credibility of the contained substance report for each part, and using it for evaluation of the part when purchasing the part from the parts supplier, Contained chemical substance survey data evaluation system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004124264A JP4303635B2 (en) | 2004-04-20 | 2004-04-20 | Chemical substance survey data evaluation system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004124264A JP4303635B2 (en) | 2004-04-20 | 2004-04-20 | Chemical substance survey data evaluation system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005309674A true JP2005309674A (en) | 2005-11-04 |
JP4303635B2 JP4303635B2 (en) | 2009-07-29 |
Family
ID=35438416
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004124264A Expired - Fee Related JP4303635B2 (en) | 2004-04-20 | 2004-04-20 | Chemical substance survey data evaluation system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4303635B2 (en) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007219675A (en) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Hitachi Ltd | Chemical substance management system |
US7437269B2 (en) | 2005-03-30 | 2008-10-14 | Hitachi, Ltd. | Method, system and program for evaluating reliability on component |
JP2009205388A (en) * | 2008-02-27 | 2009-09-10 | Hitachi Ltd | Analysis inspection support device, program and analysis inspection support method |
JP2009238118A (en) * | 2008-03-28 | 2009-10-15 | Toshiba Corp | Chemical substance control measure support system |
JP2010079595A (en) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Hitachi Ltd | Method of helping select subject of regulatory measure and system thereof |
JP2013156954A (en) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Fujitsu Ltd | Analysis device and analysis program |
JP2013186605A (en) * | 2012-03-07 | 2013-09-19 | Fujitsu Ltd | Verification program, verification device and verification method |
JP2014191696A (en) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Fujitsu Ltd | Information management method and information management system |
JPWO2015181915A1 (en) * | 2014-05-28 | 2017-04-20 | 富士通株式会社 | Ordering program, ordering device and ordering method |
KR102206915B1 (en) * | 2020-05-04 | 2021-01-25 | 박상희 | Method for estimating adequacy of material safety data sheet and program performing therefor |
WO2021166607A1 (en) * | 2020-02-18 | 2021-08-26 | 株式会社日立製作所 | Reliability evaluation system and reliability evaluation method |
-
2004
- 2004-04-20 JP JP2004124264A patent/JP4303635B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7437269B2 (en) | 2005-03-30 | 2008-10-14 | Hitachi, Ltd. | Method, system and program for evaluating reliability on component |
JP2007219675A (en) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Hitachi Ltd | Chemical substance management system |
JP2009205388A (en) * | 2008-02-27 | 2009-09-10 | Hitachi Ltd | Analysis inspection support device, program and analysis inspection support method |
JP2009238118A (en) * | 2008-03-28 | 2009-10-15 | Toshiba Corp | Chemical substance control measure support system |
JP2010079595A (en) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Hitachi Ltd | Method of helping select subject of regulatory measure and system thereof |
US8521573B2 (en) | 2008-09-26 | 2013-08-27 | Hitachi, Ltd. | System and method for supporting selection of subject for restriction countermeasure |
JP2013156954A (en) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Fujitsu Ltd | Analysis device and analysis program |
JP2013186605A (en) * | 2012-03-07 | 2013-09-19 | Fujitsu Ltd | Verification program, verification device and verification method |
JP2014191696A (en) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Fujitsu Ltd | Information management method and information management system |
JPWO2015181915A1 (en) * | 2014-05-28 | 2017-04-20 | 富士通株式会社 | Ordering program, ordering device and ordering method |
WO2021166607A1 (en) * | 2020-02-18 | 2021-08-26 | 株式会社日立製作所 | Reliability evaluation system and reliability evaluation method |
KR102206915B1 (en) * | 2020-05-04 | 2021-01-25 | 박상희 | Method for estimating adequacy of material safety data sheet and program performing therefor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4303635B2 (en) | 2009-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Baghery et al. | Risk measurement and prioritization of auto parts manufacturing processes based on process failure analysis, interval data envelopment analysis and grey relational analysis | |
Motwani | Critical factors and performance measures of TQM | |
US7103610B2 (en) | Method, system and computer product for integrating case based reasoning data and failure modes, effects and corrective action data | |
US7437269B2 (en) | Method, system and program for evaluating reliability on component | |
US20080201247A1 (en) | Method, system and computer-readable media for evaluation or selection of real estate appraisers | |
Caballero et al. | A Data Quality Measurement Information Model Based On ISO/IEC 15939. | |
US20080221950A1 (en) | Storage medium having requirement confirmation support program stored therein, requirement confirmation support method, and requirement confirmation support apparatus | |
CN104766215B (en) | A kind of comprehensive, various dimensions owner of cargo selects quantization method | |
US20070219877A1 (en) | Method and system for managing home shopper data | |
JP4303635B2 (en) | Chemical substance survey data evaluation system | |
JP4764490B2 (en) | User evaluation device according to hardware usage | |
Muralidharan et al. | Statistical methods for quality, reliability and maintainability | |
WO2010035550A1 (en) | Method for supporting selection of subject for restriction countermeasure and system in the same | |
US20020107780A1 (en) | Inter-firm transaction method and inter-firm transaction mediation method | |
JP2008159023A (en) | Adoption determination support system for parts, adoption determination support method for parts, and adoption determination support program for parts | |
US20060111924A1 (en) | Method and system for warranty claim processing | |
Sahu et al. | Supply chain performance appraisement, benchmarking and decision-making: empirical study using grey theory and grey-MOORA | |
JP2004355380A (en) | Plant data management system | |
JP2009238118A (en) | Chemical substance control measure support system | |
Doganaksoy et al. | Getting the right data up front: A key challenge | |
JP2011170898A (en) | User evaluation apparatus depending on hardware usage status | |
JP2008204116A (en) | Quality control system and method, and program and recording medium | |
CN117787816B (en) | Material data quality detection method and system for industrial enterprises | |
JP2016151553A (en) | Material lot determination device | |
CN112926816B (en) | Vendor evaluation method, device, computer device and storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060814 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090414 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090424 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |