JP2005305663A - Screen printing machine - Google Patents

Screen printing machine Download PDF

Info

Publication number
JP2005305663A
JP2005305663A JP2004121875A JP2004121875A JP2005305663A JP 2005305663 A JP2005305663 A JP 2005305663A JP 2004121875 A JP2004121875 A JP 2004121875A JP 2004121875 A JP2004121875 A JP 2004121875A JP 2005305663 A JP2005305663 A JP 2005305663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
screen plate
squeegee
tube
tubes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004121875A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuo Kojima
一夫 小島
Yoshiyuki Eto
良行 江藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micro Tec Co Ltd
Original Assignee
Micro Tec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micro Tec Co Ltd filed Critical Micro Tec Co Ltd
Priority to JP2004121875A priority Critical patent/JP2005305663A/en
Publication of JP2005305663A publication Critical patent/JP2005305663A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Screen Printers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To realize the smooth snap of a screen plate 1 off a work piece 6. <P>SOLUTION: A screen printing machine for performing screen printing on the work piece with a screen makeup 100 having the screen plate 1 and a screen frame 5 and a squeegee 3 is equipped with a screen makeup mounting part for fixing the screen makeup 100 to a main body, a table 10 for arranging the work piece 6, a tube 91 arranged between the screen plate 1 of the screen makeup 100 fixed to the main body by the screen makeup mounting part and a fluid controlling part 96 for separating the screen plate 1 from the work piece 6 by changing the shape of the tube through the controlling of the pressure of the fluid within the tube 91 during the printing onto the work piece 6 arranged on the table 10 with the squeegee 3. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、スクリーン印刷機の反離れ機構に関するものである。特に、チューブを用いて版離れをさせることにより、スクリーンの張力を保ち高精度と長寿命が図れる版離れ機構を提供することを目的とする。   The present invention relates to an anti-separation mechanism for a screen printing machine. In particular, an object of the present invention is to provide a plate separation mechanism that can maintain the tension of the screen and achieve high accuracy and long life by separating the plate using a tube.

従来のスクリーン印刷では、スクリーン製版と印刷するワークとの間に数mmの隙間をあけ、スクリーン製版にインクを供給後、スキージにてスクリーン製版を下方向に押さえスクリーン製版を伸ばしながら、ワークとスクリーン製版を密着させるようにして、スキージを手前に移動させ、スクリーン製版の張力によりワークからスクリーン製版を離すようにして、ワークに印刷を行っていた。
例えば、スクリーン枠内寸法が320mmでは1.5mm程度、また、スクリーン枠内寸法が1000mm〜2500mm、あるいは、それ以上と大きくなるにつれて、2〜6mmの隙間を空けていた。あるいは、さらに大きな隙間が必要であった。
In conventional screen printing, there is a gap of several mm between the screen plate making and the work to be printed, and after supplying ink to the screen plate making, the screen plate making is pushed downward by a squeegee to extend the screen plate making. Printing was performed on the workpiece by moving the squeegee toward the front so that the plate-making was brought into close contact, and separating the screen-making from the workpiece by the tension of the screen-making.
For example, a clearance of 2 to 6 mm was provided as the screen frame size increased to about 1.5 mm when the screen frame size was 320 mm, and the screen frame size increased to 1000 mm to 2500 mm or more. Alternatively, a larger gap was required.

一方、スクリーン製版のスクリーンがワークからはがれにくいという課題が生じていた。この課題を解決するために、スクリーンとワークとの間にローラを転がしたり、スクリーンの端部を強制的に持ち上げたりする技術が開示されている。
特開2000−085102号公報 特開2000−117932号公報 特開2000−3436372号公報 特開2001−103418号公報
On the other hand, there has been a problem that the screen-making screen is difficult to peel off from the workpiece. In order to solve this problem, a technique for rolling a roller between a screen and a workpiece or forcibly lifting an end of the screen is disclosed.
JP 2000-085102 A JP 2000-117932 A JP 2000-3436372 A JP 2001-103418 A

スクリーン製版のスクリーンをワークからはがすために、スクリーンとワークとの間にローラを転がす場合は、摩擦によりスクリーンの裏面を傷つけ印刷用パターンを壊す恐れがある。また、スクリーン製版のスクリーンをワークからはがすために、スクリーンの端部を強制的に持ち上げる場合は、スクリーンの張力を弱めてしまいスクリーン製版の寿命を短くし、かつ、印刷精度が悪化する恐れがある。   When a roller is rolled between the screen and the workpiece in order to remove the screen-making screen from the workpiece, there is a risk of rubbing the back surface of the screen due to friction and breaking the printing pattern. In addition, when the edge of the screen is forcibly lifted in order to peel off the screen-making screen from the work, the screen tension is weakened and the life of the screen-making is shortened, and the printing accuracy may be deteriorated. .

本発明は、スクリーンの裏面を傷つけることなく、かつ、スクリーンの張力を保ち高精度と長寿命が図れる版離れ機構を提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a plate separating mechanism that does not damage the back surface of the screen and that can maintain the screen tension and achieve high accuracy and long life.

この発明に係るスクリーン印刷機は、スクリーン版とスクリーン枠とを有するスクリーン製版とスキージとを用いてワークにスクリーン印刷をおこなうスクリーン印刷機において、
本体と、
本体に対してスクリーン製版を固定するスクリーン製版取付部と、
スクリーン製版に対向して配置され、ワークを配置するテーブルと、
スクリーン製版取付部により本体に対して固定されたスクリーン製版のスクリーン版のテーブル側に配置されたチューブと、
スキージによるテーブルに配置されたワークへの印刷中に、チューブの内部の流体の圧力を制御してチューブの形状を変化させスクリーン版をワークから引き離す流体制御部と
を備えたことを特徴とする。
上記流体制御部は、スキージの印刷位置に基づいて、供給する流体の供給量を制御することを特徴とする。
A screen printing machine according to the present invention is a screen printing machine for performing screen printing on a work using a screen plate making and a squeegee having a screen plate and a screen frame.
The body,
A screen plate making attachment for fixing the screen plate making to the main body;
A table arranged opposite to the screen plate making, and a work placement table;
A tube arranged on the table side of the screen plate of the screen plate making fixed to the main body by the screen plate making attachment;
And a fluid control unit that controls the pressure of fluid inside the tube to change the shape of the tube and pulls the screen plate away from the workpiece during printing on the work placed on the table by the squeegee.
The fluid control unit controls a supply amount of fluid to be supplied based on a printing position of the squeegee.

上記チューブは、スキージが印刷を開始するテーブルの端部に延在して配置されたことを特徴とする。   The tube is characterized in that the squeegee extends and is arranged at the end of the table where printing starts.

上記チューブは、スキージの印刷領域の両側のテーブルの端部に延在して配置されたことを特徴とする。   The tube is arranged to extend to the end portions of the tables on both sides of the printing area of the squeegee.

上記スクリーン印刷機は、スキージの移動に伴い、移動しながらチューブを押圧する押圧部を備えたことを特徴とする。   The screen printing machine includes a pressing unit that presses the tube while moving as the squeegee moves.

上記スクリーン印刷機は、さらに、
スクリーン版とテーブルとの間の空間を略密封するスクリーン密封部と、
スクリーン版とテーブルとの間の略密封された空間に気体を供給する供給部と
を備えたことを特徴とする。
The screen printing machine further includes:
A screen sealing portion that substantially seals the space between the screen plate and the table;
And a supply section for supplying gas to a substantially sealed space between the screen plate and the table.

本発明によれば、スクリーン版1のワーク6からの版離れを円滑にして、印刷の精度を高めることができる。また、スクリーン製版の寿命を長くすることができる。   According to the present invention, the separation of the screen plate 1 from the work 6 can be made smooth, and the printing accuracy can be improved. Further, the life of the screen plate making can be extended.

実施の形態1.
図1は、実施の形態1のスクリーン印刷機のテーブル部の上面図である。
図1において、10は、テーブル、121は、後述のスクリーン製版100に向かって気体を供給する供給孔である開口部、123は、吸引口である。テーブル10の上面には、長穴状の開口部121が、略四角形のテーブル10の各辺に沿って2つずつ計8箇所設けられている。吸引口123は、被印刷物を吸引することによりテーブルに配置し固定する。吸引口123の幅3〜5mm程度のスリット状の孔であり、形状は、棒状、L状などいろいろある。129は、ワークを搬送するためのローラを格納しておく搬送ローラ穴である。
開口部121は、吸引口123が被印刷物を吸引することによりテーブルに固定した際に、被印刷物に接しない位置に形成される。後述するように、開口部121は、スクリーン製版100に向かって気体を供給する。
また、図1において、91,93は、チューブである。94,95は、チューブ91,93に空気を送るパイプである。96は、パイプ94,95を使ってチューブ91,93に空気を送る流体制御部である。流体制御部96は、空気の変わりにその他のガスや水などの液体あるいはその他の流体を送ってもよい。
ここで、チューブとは、柔軟性のある管又は柔軟性のある筒のことをいう。円く細長く中空のものをいう。例えば、内部に大気圧以上の気圧の空気を詰めることにより膨らむゴム管である。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a top view of a table portion of the screen printing machine according to the first embodiment.
In FIG. 1, 10 is a table, 121 is an opening that is a supply hole for supplying gas toward the screen plate making 100 described later, and 123 is a suction port. On the top surface of the table 10, there are provided a total of eight openings 121 each having a long hole shape along each side of the substantially rectangular table 10. The suction port 123 is arranged and fixed on the table by sucking the substrate. The suction port 123 is a slit-shaped hole having a width of about 3 to 5 mm, and there are various shapes such as a rod shape and an L shape. Reference numeral 129 denotes a transport roller hole for storing a roller for transporting the workpiece.
The opening 121 is formed at a position that does not contact the substrate when the suction port 123 is fixed to the table by sucking the substrate. As will be described later, the opening 121 supplies gas toward the screen plate making 100.
Moreover, in FIG. 1, 91 and 93 are tubes. Reference numerals 94 and 95 denote pipes that send air to the tubes 91 and 93. A fluid control unit 96 sends air to the tubes 91 and 93 using the pipes 94 and 95. The fluid control unit 96 may send other gases, liquids such as water, or other fluids instead of air.
Here, the tube refers to a flexible tube or a flexible tube. A long, thin, hollow thing. For example, it is a rubber tube that swells when it is filled with air at atmospheric pressure or higher.

図2は、実施の形態1のスクリーン印刷機のテーブル部の断面図である。
図2において、1は、スクリーン版、5は、スクリーン枠、11は、ばねサポート、100は、スクリーン製版、131は、スクリーン受け部、132は、密封補助部、133は、凸部、141は、パッキン材であるスポンジ、142は、パッキン材であるスポンジ、150は、ばね材である。
スクリーン製版100は、スクリーン版1とスクリーン枠5とを備えている。また、スクリーン密封部は、スクリーン受け部131と密封補助部132とを備えている。スクリーン受け部131は、凸部133を備えている。テーブル10は、図1と同様である。
FIG. 2 is a cross-sectional view of the table portion of the screen printing machine according to the first embodiment.
In FIG. 2, 1 is a screen plate, 5 is a screen frame, 11 is a spring support, 100 is a screen plate making, 131 is a screen receiving portion, 132 is a sealing auxiliary portion, 133 is a convex portion, and 141 is , A sponge that is a packing material, 142 is a sponge that is a packing material, and 150 is a spring material.
The screen plate making 100 includes a screen plate 1 and a screen frame 5. The screen sealing portion includes a screen receiving portion 131 and a sealing auxiliary portion 132. The screen receiving part 131 includes a convex part 133. The table 10 is the same as in FIG.

図2において、テーブル10は、スクリーン製版100に対向して配置される。テーブル10は、略四角柱の形状をしており、テーブル10の側面には、密封補助部132がすきまばめに保持されている。すなわち、密封補助部132は、テーブル10と摺動自在に配置される。密封補助部132は、テーブル10に合わせ略四角の枠状に形成され、密封補助部132は、下面をテーブル10に数本のボルトで固定されたばねサポート11により複数のばね材150を介してテーブル10の側面に保持されている。密封補助部132は、上面を密封補助部132の上面の形状に合わせて略四角の枠状に形成されたスポンジ142を介してスクリーン受け部131により押圧され、保持されている。   In FIG. 2, the table 10 is arranged to face the screen plate making 100. The table 10 has a substantially quadrangular prism shape, and a sealing auxiliary portion 132 is held on the side surface of the table 10 with a clearance fit. That is, the sealing assisting part 132 is slidably arranged with the table 10. The sealing assisting part 132 is formed in a substantially square frame shape in conformity with the table 10, and the sealing assisting part 132 is provided on the table 10 via a plurality of spring members 150 by the spring support 11 fixed to the table 10 with several bolts. 10 side surfaces are held. The sealing assisting part 132 is pressed and held by the screen receiving part 131 via a sponge 142 formed in a substantially square frame shape with the upper surface matching the shape of the upper surface of the sealing assisting part 132.

スクリーン受け部131は、印刷機体に固定されている。スクリーン受け部131の一部である凸部133は、密封補助部132の枠から内側にも外側にもはみ出さないように、略四角の枠状に形成されている。凸部133は、環状に形成され、スポンジ142を押圧するように下向きに凸に形成されている。下向きに凸に形成することにより広い平面でスポンジ142を押圧するよりも押圧面積を小さくし、広い平面でスポンジ142を押圧するよりもある一定の押す力に対する圧力を高めている。   The screen receiver 131 is fixed to the printing machine body. The convex part 133 which is a part of the screen receiving part 131 is formed in a substantially square frame shape so as not to protrude from the inside or outside of the frame of the sealing auxiliary part 132. The convex portion 133 is formed in an annular shape, and is convex downward so as to press the sponge 142. By forming the convex downward, the pressing area is made smaller than when the sponge 142 is pressed on a wide plane, and the pressure against a certain pressing force is increased rather than pressing the sponge 142 on a wide plane.

密封補助部132は、ばね材150の反発力により、ばねサポート11とスポンジ142を介した凸部133とに狭持され、凸部133を押圧している。すなわち、密封補助部132は、テーブル10により弾性体を介して上記スクリーン受け部131に押圧される。また、反対に、上記凸部がスポンジ142を介して上記密封補助部132に押圧される。   The sealing assisting part 132 is held between the spring support 11 and the convex part 133 via the sponge 142 by the repulsive force of the spring material 150 and presses the convex part 133. That is, the sealing assisting part 132 is pressed against the screen receiving part 131 by the table 10 via the elastic body. On the contrary, the convex portion is pressed against the sealing assisting portion 132 through the sponge 142.

テーブル10は、被印刷物の寸法に合わせて上下に位置調整のため移動するが、テーブル10が移動しても密封補助部132が凸部133を押圧するように、テーブル10の移動量より大きい伸縮量を有するばね材150を用いる。
したがって、凸部133と密封補助部132との間は、テーブル10が移動しても密封(シール)されている。
The table 10 moves up and down to adjust the position according to the size of the substrate to be printed. However, even if the table 10 moves, the expansion and contraction larger than the movement amount of the table 10 so that the sealing assisting part 132 presses the convex part 133. A spring material 150 having an amount is used.
Therefore, even if the table 10 moves between the convex part 133 and the sealing assistance part 132, it is sealed (sealed).

スクリーン受け部131の上面は、スポンジ141を挟んでスポンジ141を押圧するようにスクリーン製版100のスクリーン枠5に固定されている。スポンジ141は、スクリーン受け部131とスクリーン枠5とが接触する形状に合わせて略四角の枠状に形成されている。
したがって、スクリーン受け部131とスクリーン枠5と間は、密封(シール)されている。
したがって、スクリーン密封部は、スクリーン製版100と上記テーブル10との間の空間を略密封する。
The upper surface of the screen receiving portion 131 is fixed to the screen frame 5 of the screen plate making 100 so as to press the sponge 141 with the sponge 141 interposed therebetween. The sponge 141 is formed in a substantially square frame shape according to the shape in which the screen receiving portion 131 and the screen frame 5 are in contact with each other.
Therefore, the screen receiving part 131 and the screen frame 5 are sealed (sealed).
Therefore, the screen sealing portion substantially seals the space between the screen plate making 100 and the table 10.

また、図2において、199はスクリーン印刷機の本体である。61は、本体199に対してスクリーン製版を固定するスクリーン製版取付部である。スキージが印刷している間、スクリーン製版はスクリーン製版取付部61により本体に対して固定され、傾けられたり、持ち上げられたりすることはない。   In FIG. 2, reference numeral 199 denotes a main body of the screen printing machine. Reference numeral 61 denotes a screen plate making attachment for fixing the screen plate making to the main body 199. While the squeegee is printing, the screen plate making is fixed to the main body by the screen plate making attachment 61 and is not tilted or lifted.

チューブ91,93は、スクリーン製版取付部61により本体に対して固定されたスクリーン製版のスクリーン版のテーブル側に配置されている。すなわち、テーブル10とスクリーン版1の裏面との間にあり、テーブル10の表面に配置されている。   The tubes 91 and 93 are disposed on the table side of the screen plate of the screen plate fixed to the main body by the screen plate mounting portion 61. That is, it is located between the table 10 and the back surface of the screen plate 1 and is disposed on the surface of the table 10.

チューブ91,93の素材は、ゴムである。強化ゴムやシリコンゴムを用いることができる。
チューブ91,93に空気が送り込まれない状態では、チューブ91,93はつぶれた状態を維持する。流体制御部96によりチューブ91,93に空気が送り込まれた状態では、チューブ91,93はふくらみ断面が円形になりほぼ円筒状になる。
The material of the tubes 91 and 93 is rubber. Reinforced rubber or silicon rubber can be used.
In a state where air is not sent into the tubes 91 and 93, the tubes 91 and 93 maintain a collapsed state. In a state where the air is fed into the tubes 91 and 93 by the fluid control unit 96, the tubes 91 and 93 have a circular swell and a substantially cylindrical shape.

流体制御部96は、L字型のパイプ94,95を使ってチューブ91,93に空気を送る。流体制御部96は、左右一対のパイプ94,95のうち一方のパイプに空気を送る。
チューブ91は、スキージが矢印A方向に印刷する場合、スクリーン版をワークから引き離す。流体制御部96は、スキージによるテーブルに配置されたワークへの矢印A方向への印刷中に、チューブ91の内部の流体の圧力を制御してチューブ91の形状を変化させスクリーン版をワークから引き離す。
The fluid control unit 96 sends air to the tubes 91 and 93 using L-shaped pipes 94 and 95. The fluid control unit 96 sends air to one of the pair of left and right pipes 94 and 95.
The tube 91 pulls the screen plate away from the work when the squeegee prints in the direction of arrow A. The fluid control unit 96 controls the pressure of the fluid inside the tube 91 to change the shape of the tube 91 and pulls the screen plate away from the work during printing in the direction of arrow A on the work placed on the table by the squeegee. .

チューブ93は、スキージが矢印B方向に印刷する場合、スクリーン版をワークから引き離す。
流体制御部96は、スキージによるテーブルに配置されたワークへの矢印B方向への印刷中に、チューブ93の内部の流体の圧力を制御してチューブ93の形状を変化させスクリーン版をワークから引き離す。
When the squeegee prints in the arrow B direction, the tube 93 pulls the screen plate away from the work.
The fluid control unit 96 controls the pressure of the fluid inside the tube 93 to change the shape of the tube 93 and pull the screen plate away from the work during printing in the direction of arrow B on the work placed on the table by the squeegee. .

図3は、実施の形態1のスクリーン印刷機のテーブル部の断面図である。
図3において、122は、スクリーン製版100に向かって気体を供給する供給孔である圧縮空気供給部である。図3は、図2に図示されていない図2においても有する圧縮空気供給部122を示している。
FIG. 3 is a cross-sectional view of the table portion of the screen printing machine according to the first embodiment.
In FIG. 3, a compressed air supply unit 122 is a supply hole that supplies gas toward the screen plate making 100. FIG. 3 shows the compressed air supply unit 122 which is also shown in FIG. 2 which is not shown in FIG.

テーブル10は、図1、図2と同様である。スクリーン製版100は、図2と同様である。圧縮空気供給部122は、テーブル10下部に設けられ、図1におけるテーブル10上面の開口部121に通じていて、スクリーン製版100に向かって気体を供給する。図3では、8個所の開口部121のうち2個所の断面が現れている。   The table 10 is the same as that shown in FIGS. The screen plate making 100 is the same as that shown in FIG. The compressed air supply unit 122 is provided at the lower part of the table 10, communicates with the opening 121 on the upper surface of the table 10 in FIG. 1, and supplies gas toward the screen plate making 100. In FIG. 3, two cross sections appear in the eight openings 121.

図3に示すように、チューブ91,93は、圧縮空気供給部122の開口部121よりも内側にあることが望ましい。
図3においては、チューブ91,93に空気が送り込まれない状態を示しており、チューブ91,93はつぶれた状態を呈している。この状態では、チューブ91,93がスクリーン版1の裏面に接触していない。すなわち、チューブ91,93に空気が送り込まれない状態では、チューブ91,93は、スクリーン製版と印刷するワークとの間に設けた隙間未満の高さになっている。このため、チューブ91,93の存在が、スクリーン製版のスクリーン製版取付部61への取付作業を邪魔することはない。
As shown in FIG. 3, it is desirable that the tubes 91 and 93 be inside the opening 121 of the compressed air supply unit 122.
FIG. 3 shows a state in which air is not sent into the tubes 91 and 93, and the tubes 91 and 93 are in a collapsed state. In this state, the tubes 91 and 93 are not in contact with the back surface of the screen plate 1. That is, in a state where air is not fed into the tubes 91 and 93, the tubes 91 and 93 are less than the gap provided between the screen plate making and the work to be printed. For this reason, the presence of the tubes 91 and 93 does not interfere with the work of attaching the screen plate making to the screen plate making attachment portion 61.

図4は、スクリーン密封部を省略した実施の形態1の印刷時の状態を表した図である。
図4において、3は、スキージ、8は、インク、6は、ワークである。開口部121は、図1と同様である。スクリーン版1、スクリーン枠5、スクリーン製版100は、図2と同様である。圧縮空気供給部122は、図3と同様である。テーブル10は、図1、図2及び図3と同様である。
FIG. 4 is a diagram showing a state at the time of printing in the first embodiment in which the screen sealing portion is omitted.
In FIG. 4, 3 is a squeegee, 8 is ink, and 6 is a work. The opening 121 is the same as in FIG. The screen plate 1, the screen frame 5, and the screen plate making 100 are the same as those in FIG. The compressed air supply unit 122 is the same as that in FIG. The table 10 is the same as that shown in FIGS.

図4において、スキージ3がワーク6を押圧しながらインク8をワーク6に押出すように移動することによりワーク6は印刷される。   In FIG. 4, the work 6 is printed by moving the ink 8 so as to push the ink 8 onto the work 6 while pressing the work 6.

図4において、図1の説明でも述べたように、開口部121は、吸引口123が被印刷物であるワーク6を吸引することによりテーブルに固定した際に、ワーク6に接しない位置すなわちテーブル10に配置されるワーク6の外側に形成される。開口部121は、圧縮空気供給部122により供給された気体をスクリーン製版100に向かって供給する。   In FIG. 4, as described in the description of FIG. 1, the opening 121 is located at a position where the suction port 123 is not in contact with the workpiece 6 when the suction port 123 is fixed to the table by sucking the workpiece 6 as a printing object, that is, the table 10. Formed on the outside of the work 6 disposed in The opening 121 supplies the gas supplied from the compressed air supply unit 122 toward the screen plate making 100.

供給された気体によりスクリーン版1下部の雰囲気圧力がスクリーン版1上部の雰囲気圧力よりも高くなれば、すなわち、スクリーン製版100に対し、対向して配置されたテーブルとは反対側に有する雰囲気の圧力よりも高い圧力であれば、スクリーン版1とワーク6との隙間が少なくてもスキージ3にて印刷時にスクリーン版1とワーク6が容易に離れながら印刷することが可能となる。   If the atmospheric pressure in the lower part of the screen plate 1 is higher than the atmospheric pressure in the upper part of the screen plate 1 due to the supplied gas, that is, the pressure of the atmosphere that the screen plate 100 has on the opposite side of the table disposed oppositely. If the pressure is higher than that, even if the gap between the screen plate 1 and the work 6 is small, printing can be performed while the screen plate 1 and the work 6 are easily separated by the squeegee 3 during printing.

ここで、供給する気体は、空気と窒素とのいずれかであることが望ましい。空気は、ワーク6を汚染しないためにもクリーンエアであるとなおよい。ワーク6を汚染しないためにも不活性ガスである窒素と同様に、アルゴン等でもよい。   Here, it is desirable that the gas to be supplied is either air or nitrogen. The air is preferably clean air so as not to contaminate the workpiece 6. In order not to contaminate the work 6, argon or the like may be used in the same manner as nitrogen which is an inert gas.

スキージの往復移動によりワークを印刷する場合の流体制御部96の動作は以下のとおりである。   The operation of the fluid control unit 96 when printing a work by reciprocating movement of the squeegee is as follows.

1.スキージの往路移動時の流体制御部96の動作
動流体制御部96は、スキージの往路移動に同期してチューブ91へ空気を送り込む。チューブ93には空気を入れない。ワークへの印刷開始時期は徐々に加圧し次第に圧力を強くし空気をチューブ91に導入する。ワークへの印刷終了時期にもっとも圧力を高くする。こうして版離れを助ける。ワークへの印刷終了後は、流体制御部96は、チューブ91から空気を抜く。
1. Operation of Fluid Control Unit 96 During Forward Movement of Squeegee The dynamic fluid control unit 96 sends air into the tube 91 in synchronization with the forward movement of the squeegee. Air is not put into the tube 93. At the start of printing on the workpiece, the pressure is gradually increased and the pressure is gradually increased to introduce air into the tube 91. Increase the pressure at the end of printing on the workpiece. This helps to release the plate. After printing on the workpiece, the fluid control unit 96 removes air from the tube 91.

2.スキージの復路移動時の流体制御部96の動作
動流体制御部96は、スキージの復路移動に同期してチューブ93へ空気を送り込む。チューブ91には空気を入れない。ワークへの印刷開始時期から加圧し次第に圧力を強くし空気をチューブ93に導入する。ワークへの印刷開始から圧力を高くし、ワーク印刷の中間点では、チューブ93への圧力を一定にする。中間点以降は、開口部121への圧縮空気供給部122からの気体の圧送のみで版離れが可能となる。なお、ワークへの印刷終了時期にもっとも圧力を高くするようにしてもよい。
こうして版離れを助ける。ワークへの印刷終了後は、流体制御部96は、チューブ93から空気を抜く。
2. Operation of Fluid Control Unit 96 During Return Movement of Squeegee The dynamic fluid control unit 96 sends air into the tube 93 in synchronization with the return path movement of the squeegee. The tube 91 is not filled with air. The pressure is gradually increased from the start of printing on the work, and the pressure is gradually increased to introduce air into the tube 93. The pressure is increased from the start of printing on the workpiece, and the pressure on the tube 93 is kept constant at the midpoint of the workpiece printing. After the intermediate point, the plate can be separated only by the gas pressure from the compressed air supply unit 122 to the opening 121. Note that the pressure may be highest at the end of printing on the workpiece.
This helps to release the plate. After printing on the workpiece, the fluid control unit 96 removes air from the tube 93.

なお、印刷部分の版離れが開始して、テーブル10とスクリーン版1との隙間に気体を流入させることで、全体の版離れができる場合は、初期の版離れが開始された時点で、動流体制御部96は、チューブ91には空気を入れないようにする(あるいは、空気を抜く)ことが望ましい。なぜなら、スクリーン版1に無駄な加圧をすることを避けることができ、スクリーン版1の張力維持と長寿命化につながるからである。   If the entire plate can be separated by injecting gas into the gap between the table 10 and the screen plate 1 when the separation of the printing portion is started, the movement is started when the initial separation is started. It is desirable that the fluid control unit 96 does not allow air to enter the tube 91 (or removes air). This is because unnecessary pressurization of the screen plate 1 can be avoided, leading to maintenance of the tension of the screen plate 1 and a longer life.

この実施の形態によれば、チューブ91,93を用いているので以下の作用効果がある。   According to this embodiment, since the tubes 91 and 93 are used, the following effects are obtained.

1.チューブ91,93は弾性体であり、かつ、空気により膨らまされるものであるから、スクリーン版に対して角がなくかつやわらかく接触する。このため、スクリーン版の裏面を傷つけることがない。 1. Since the tubes 91 and 93 are elastic bodies and are inflated by air, they come into contact with the screen plate without corners and softly. For this reason, the back surface of the screen plate is not damaged.

2.動流体制御部96の空気圧を調整することにより、スクリーン版を持ち上げる量を変えることができる。このため、スクリーン版のサイズや張力により適当なスクリーン版の持ち上げる量を柔軟に設定することができる。 2. By adjusting the air pressure of the dynamic fluid control unit 96, the amount by which the screen plate is lifted can be changed. For this reason, it is possible to flexibly set an appropriate lifting amount of the screen plate according to the size and tension of the screen plate.

3.空気でチューブ91,93を膨らませるだけなので、版離れ機構の構造が簡単である。また、チューブ91,93が経年変化により磨耗変形した場合でも、チューブ91,93の交換が簡単にできる。
4.以上の結果、スクリーンの張力を保ち高精度と長寿命が図れる。
3. Since only the tubes 91 and 93 are inflated with air, the structure of the plate separating mechanism is simple. Further, even when the tubes 91 and 93 are worn and deformed due to aging, the tubes 91 and 93 can be easily replaced.
4). As a result, the screen tension can be maintained and high accuracy and long life can be achieved.

実施の形態2.
この実施の形態では、実施の形態1と異なる点を説明する。その他は、実施の形態1と同じである。
図5は、実施の形態2のスクリーン印刷機のテーブル部の上面図である。
図5において、81,83は、チューブである。84,85,87,88は、チューブ81,83に空気を送るパイプである。86は、パイプ84,85を使ってチューブ81,83に空気を送る流体制御部である。89は、パイプ87,88を使ってチューブ81,83に空気を送る流体制御部である。流体制御部86,89は、空気の変わりにその他のガスや水などの液体あるいはその他の流体を送ってもよい。
Embodiment 2. FIG.
In this embodiment, points different from the first embodiment will be described. Others are the same as in the first embodiment.
FIG. 5 is a top view of the table portion of the screen printing machine according to the second embodiment.
In FIG. 5, 81 and 83 are tubes. 84, 85, 87, 88 are pipes that send air to the tubes 81, 83. A fluid control unit 86 sends air to the tubes 81 and 83 using the pipes 84 and 85. Reference numeral 89 denotes a fluid control unit that sends air to the tubes 81 and 83 using the pipes 87 and 88. The fluid control units 86 and 89 may send other gas or liquid such as water or other fluid instead of air.

図6は、実施の形態2のスクリーン印刷機のテーブル部の断面図である。
また、図6において、チューブ81,83に空気が送り込まれない状態では、チューブ81,83はつぶれた状態を維持する。流体制御部86,89によりチューブ81,83に空気が送り込まれた状態では、チューブ81,83はふくらみ断面が円形になりほぼ円筒状になる。
FIG. 6 is a cross-sectional view of the table portion of the screen printing machine according to the second embodiment.
In FIG. 6, the tubes 81 and 83 are kept in a collapsed state when no air is fed into the tubes 81 and 83. In a state where the air is fed into the tubes 81 and 83 by the fluid control units 86 and 89, the tubes 81 and 83 have a circular swelled cross section and are substantially cylindrical.

流体制御部86は、L字型のパイプ84,85を使ってチューブ81,83に空気を送る。
流体制御部86は、スキージが矢印C方向に印刷する場合、一対のパイプ84,85の両方のパイプに同時に空気を送る。
流体制御部89は、スキージが矢印D方向に印刷する場合、一対のパイプ84,85の両方のパイプに同時に空気を送る。
The fluid control unit 86 sends air to the tubes 81 and 83 using the L-shaped pipes 84 and 85.
When the squeegee prints in the direction of arrow C, the fluid control unit 86 sends air to both of the pair of pipes 84 and 85 at the same time.
When the squeegee prints in the direction of arrow D, the fluid control unit 89 sends air to both of the pair of pipes 84 and 85 at the same time.

図7は、実施の形態2のスクリーン印刷機のテーブル部の断面図である。
図8は、図7のスクリーン印刷機のテーブル部の一部分平面図である。
図7、図8において、31,33は、スクリーン版1を介してチューブ81,83を押す押圧部である。押圧部31,33は、スキージ3よりも後からスキージ3といっしょに移動する。
なお、スキージの復路移動時には、図示していない機構により押圧部31,33の位値を換え、押圧部31,33は、スキージ3よりも後からスキージ3といっしょに移動する。
あるいは、押圧部31,33とスキージ3とは横一列になっていてもよい。
FIG. 7 is a cross-sectional view of the table portion of the screen printing machine according to the second embodiment.
FIG. 8 is a partial plan view of the table portion of the screen printing machine of FIG.
7 and 8, reference numerals 31 and 33 denote pressing portions that push the tubes 81 and 83 through the screen plate 1. The pressing portions 31 and 33 move together with the squeegee 3 after the squeegee 3.
Note that when the squeegee moves back, the position of the pressing portions 31 and 33 is changed by a mechanism (not shown), and the pressing portions 31 and 33 move together with the squeegee 3 after the squeegee 3.
Or the press parts 31 and 33 and the squeegee 3 may be in a horizontal line.

押圧部31,33は、スキージ3により印刷された領域までのチューブ81,83に対して流体制御部86から送られた空気をチューブ81,83に導入するものである。図7、図8において、流体制御部86から送られた空気により膨張した加圧膨張部である。一方、35は、流体制御部86から送られた空気がまだ贈られてこない減圧潰れ部である。   The pressing parts 31 and 33 are for introducing the air sent from the fluid control part 86 to the tubes 81 and 83 to the tubes 81 and 83 up to the area printed by the squeegee 3. 7 and 8, the pressure expansion unit is expanded by the air sent from the fluid control unit 86. On the other hand, 35 is a decompression crushing unit to which the air sent from the fluid control unit 86 has not been given yet.

また、流体制御部89は、チューブ81,83から空気を吸引することにより、チューブ81,83の減圧潰れ部35の潰れを促進させることができる。   Further, the fluid control unit 89 can promote the collapse of the decompression crushing portion 35 of the tubes 81 and 83 by sucking air from the tubes 81 and 83.

スキージの往復移動によりワークを印刷する場合の流体制御部86の動作は以下のとおりである。   The operation of the fluid control unit 86 when printing a work by reciprocating movement of the squeegee is as follows.

1.スキージの往路移動時の流体制御部86の動作
動流体制御部86は、スキージの往路移動に同期してチューブ81,83の両方へ空気を送り込む。ワークへの印刷開始時期は徐々に加圧し次第に圧力を強くし空気をチューブ81,83に導入する。ワークへの印刷終了時期にもっとも圧力を高くする。こうして左右から版離れを助ける。
また、流体制御部89は、チューブ81,83から空気を吸引することにより、チューブ81,83の減圧潰れ部35の潰れを促進させることができる。
ワークへの印刷終了後は、流体制御部86は、チューブ81,83から空気を抜く。
1. Operation of Fluid Control Unit 86 During Forward Movement of Squeegee The dynamic fluid control unit 86 sends air to both the tubes 81 and 83 in synchronization with the forward movement of the squeegee. At the start of printing on the workpiece, the pressure is gradually increased and the pressure is gradually increased to introduce air into the tubes 81 and 83. Increase the pressure at the end of printing on the workpiece. This helps to release the plate from the left and right.
Further, the fluid control unit 89 can promote the collapse of the decompression crushing portion 35 of the tubes 81 and 83 by sucking air from the tubes 81 and 83.
After the printing on the workpiece is finished, the fluid control unit 86 removes air from the tubes 81 and 83.

2.スキージの復路移動時の流体制御部86の動作
動流体制御部86は、スキージの復路移動に同期してチューブ81,83の両方へ空気を送り込む。ワークへの印刷開始時期は徐々に加圧し次第に圧力を強くし空気をチューブ81,83に導入する。ワークへの印刷終了時期にもっとも圧力を高くする。こうして版離れを助ける。
また、流体制御部86は、チューブ81,83から空気を吸引することにより、チューブ81,83の減圧潰れ部35の潰れを促進させることができる。
ワークへの印刷終了後は、流体制御部86は、チューブ81,83から空気を抜く。
2. Operation of Fluid Control Unit 86 During Return Movement of Squeegee The dynamic fluid control unit 86 sends air to both the tubes 81 and 83 in synchronization with the return path movement of the squeegee. At the start of printing on the workpiece, the pressure is gradually increased and the pressure is gradually increased to introduce air into the tubes 81 and 83. Increase the pressure at the end of printing on the workpiece. This helps to release the plate.
Further, the fluid control unit 86 can promote the collapse of the decompression crushing portion 35 of the tubes 81 and 83 by sucking air from the tubes 81 and 83.
After the printing on the workpiece is finished, the fluid control unit 86 removes air from the tubes 81 and 83.

この実施の形態2の構成を実施の形態1にあわせてもちいれば、さらに、版離れ効果がある。
この実施の形態によれば、実施の形態1にあわせて、チューブ81,83を用いているので以下の作用効果がある。
1.前後のチューブ91,93にあわせて左右のチューブ81,83も用いているので版離れ効果が上がる。
2.押圧部31,33により、左右のチューブ81,83の印刷後の部分のみに空気を導入でき、印刷中の領域を持ち上げることはなく、印刷を妨げることはない。
If the configuration of the second embodiment is adapted to that of the first embodiment, a plate separation effect is further obtained.
According to this embodiment, since the tubes 81 and 83 are used in accordance with the first embodiment, the following operational effects are obtained.
1. Since the left and right tubes 81 and 83 are used together with the front and rear tubes 91 and 93, the plate separation effect is improved.
2. Air can be introduced only into the printed portions of the left and right tubes 81 and 83 by the pressing portions 31 and 33, and the area during printing is not lifted and printing is not hindered.

実施の形態3.
図9に示すように、チューブ91,93をスクリーン受け部131に設けてもよい。また、チューブ81,83をスクリーン受け部131に設けてもよい。
また、チューブ91,93の一方のみを設けてもよい。また、チューブ81,83の一方のみを設けてもよい。
Embodiment 3 FIG.
As shown in FIG. 9, the tubes 91 and 93 may be provided in the screen receiving portion 131. Further, the tubes 81 and 83 may be provided in the screen receiver 131.
Further, only one of the tubes 91 and 93 may be provided. Further, only one of the tubes 81 and 83 may be provided.

実施の形態4.
図10に示すように、チューブ91,93をテーブル10の凹部に設けてもよい。チューブ91,93をテーブル10の凹部に設ける場合は、テーブル10とスクリーン版1との隙間を気にせずに、径の大きなチューブ91,93を設けることができる。
また、チューブ81,83をテーブル10の凹部に設けてもよい。
Embodiment 4 FIG.
As shown in FIG. 10, the tubes 91 and 93 may be provided in the recess of the table 10. When the tubes 91 and 93 are provided in the recesses of the table 10, the large-diameter tubes 91 and 93 can be provided without worrying about the gap between the table 10 and the screen plate 1.
Further, the tubes 81 and 83 may be provided in the recess of the table 10.

実施の形態5.
図11、図12のように、チューブ91,93に空気を噴出させる孔79を設けてもよい。孔79は、チューブ91,93のスクリーン版1と接する個所(上面)に一列に設けられる。こうして、孔79から、チューブ91,93内の空気が流出し、スクリーン版1の裏面が、チューブ91,93との物理的接触をなくすことができる。あるいは、少なくすることができる。
また、チューブ81,83に空気を噴出させる孔79を設けてもよい。
Embodiment 5 FIG.
As shown in FIGS. 11 and 12, a hole 79 for ejecting air may be provided in the tubes 91 and 93. The holes 79 are provided in a row at locations (upper surfaces) of the tubes 91 and 93 that are in contact with the screen plate 1. In this way, the air in the tubes 91 and 93 flows out of the hole 79, and the back surface of the screen plate 1 can eliminate physical contact with the tubes 91 and 93. Alternatively, it can be reduced.
Moreover, you may provide the hole 79 which ejects air to the tubes 81 and 83. FIG.

図13のように、テーブル10に断面がコ字状の長尺ゴム191を取り付けて加圧して膨らませるようにしてもよい。   As shown in FIG. 13, a long rubber 191 having a U-shaped cross section may be attached to the table 10 so as to be pressurized and inflated.

また、図14のように、テーブル10に長尺ゴム板の両端を接着して中央を膨らませるようにしてもよい。   Further, as shown in FIG. 14, both ends of the long rubber plate may be bonded to the table 10 so that the center is expanded.

また、図15のように、テーブル10にチューブ91を斜めに埋め込んで膨らませるようにしてもよい。また、孔79を設けてテーブル10とチューブ91とスクリーン版1とに囲まれた閉空間に空気を送り出すようにしてもよい。   In addition, as shown in FIG. 15, the tube 91 may be embedded in the table 10 obliquely and inflated. Further, a hole 79 may be provided to send out air to a closed space surrounded by the table 10, the tube 91, and the screen plate 1.

実施の形態6.
上記実施の形態では、大気圧の元で潰れたチューブに空気を積極的に入れて版離れさせる場合を説明した。すなわち、まず、加圧を零にしておき、印刷を開始して、印刷開始後に、正の加圧をする場合を説明した。
しかし、流体制御部96が、大気圧の元で膨らんだままのチューブから空気を吸引してチューブを潰しておいて、印刷を開始して、印刷開始後に、流体制御部96の吸引を止めることによりチューブを元通りの膨らんだ形状にしてもよい。すなわち、負の加圧(吸引)をしておき、加圧を零にしてもよい。
また、その後、ふくらみを確実にするために加圧した空気を送り込んでもよい。すなわち、負の加圧(吸引)をしておき、加圧を零にし、さらに、正の加圧をしてもよい。
Embodiment 6 FIG.
In the above-described embodiment, a case has been described in which air is positively put into a tube crushed under atmospheric pressure to release the plate. That is, first, the case where the pressurization is set to zero, printing is started, and positive pressurization is performed after the start of printing has been described.
However, the fluid control unit 96 sucks air from the tube that has been swollen under atmospheric pressure to crush the tube, starts printing, and stops the suction of the fluid control unit 96 after starting printing. Thus, the tube may be in its original swollen shape. That is, negative pressurization (suction) may be performed and the pressurization may be zero.
Moreover, you may send in the pressurized air after that in order to ensure swelling. That is, negative pressurization (suction) may be performed, the pressurization may be set to zero, and positive pressurization may be performed.

図16は、実施の形態1の構造をもつスクリーン印刷機の印刷中に起こる可能性のある状態を示す図である。テーブル10とスクリーン版1との隙間に気体を流入させると、気体は、圧力の弱い部分にたまる可能性がある。このため、スクリーン版1の中央部分が膨らむ可能性がある。そして、印刷済み部分が版離れしない恐れが生じる。   FIG. 16 is a diagram showing a state that may occur during printing by the screen printer having the structure of the first embodiment. When gas is caused to flow into the gap between the table 10 and the screen plate 1, the gas may accumulate in a portion where the pressure is weak. For this reason, the central part of the screen plate 1 may swell. Then, there is a fear that the printed part does not release the plate.

この発明は、実施の形態1の構造をもつスクリーン印刷機の印刷中に起こる可能性のある状態(図13に示すような状態)を防ぐ効果がある。すなわち、印刷開始と同時にチューブに空気を供給し、版離れを開始させることにより、初期印刷済み部分の版離れを確実に実行することができる。いったん、版離れが開始した後は、テーブル10とスクリーン版1との隙間に気体を流入させることで版離れが継続して行われる。   The present invention has an effect of preventing a state (state shown in FIG. 13) that may occur during printing by the screen printer having the structure of the first embodiment. That is, by supplying air to the tube simultaneously with the start of printing and starting the plate separation, it is possible to reliably perform the plate separation of the initial printed portion. Once the plate separation is started, the plate separation is continuously performed by flowing a gas into the gap between the table 10 and the screen plate 1.

このように、チューブにより初期印刷済み部分の版離れを確実に実行し、テーブル10とスクリーン版1との隙間への気体の流入により版離れが継続して行われるのであれば、テーブル10とスクリーン版1との隙間をさらに小さくすることができる。
スクリーン版1の張力のみにより版離れを確実に実行する場合は、テーブル10とスクリーン版1との隙間を大きくとる必要がある。
In this way, if the separation of the initially printed portion is reliably performed by the tube, and the separation of the plate is continuously performed by the inflow of gas into the gap between the table 10 and the screen plate 1, the table 10 and the screen The gap with the plate 1 can be further reduced.
When the plate separation is surely executed only by the tension of the screen plate 1, it is necessary to make a large gap between the table 10 and the screen plate 1.

しかし、この実施例では、チューブによる版離れと隙間への気体の流入による版離れの両方を実行するので、チューブによる版離れと隙間への気体の流入による版離れを実行しない場合に比べて、テーブル10とスクリーン版1との隙間を小さくできる。   However, in this embodiment, since both the plate separation by the tube and the plate separation by the inflow of gas into the gap are executed, compared with the case where the plate separation by the tube and the plate separation by the inflow of gas into the gap are not executed, The gap between the table 10 and the screen plate 1 can be reduced.

また、スクリーン版1の張力による版離れとあわせて、隙間への気体の流入による版離れも用いる場合、隙間を小さくできるが、隙間を小さくした場合に生じる可能性のある初期版離れ不良を、チューブによる版離れで解消できるので、今まで以上に、隙間を小さくできる。   In addition, when using plate separation by gas inflow into the gap in addition to plate separation by tension of the screen plate 1, the gap can be reduced, but initial plate separation failure that may occur when the gap is reduced, Since it can be eliminated by separating the plate with a tube, the gap can be made smaller than before.

実施の形態1におけるスクリーン印刷機のテーブル部の上面図である。3 is a top view of a table unit of the screen printing machine in Embodiment 1. FIG. 実施の形態1におけるスクリーン印刷機のテーブル部の断面図である。3 is a cross-sectional view of a table portion of the screen printing machine in Embodiment 1. 実施の形態1におけるスクリーン印刷機のテーブル部の断面図である。3 is a cross-sectional view of a table portion of the screen printing machine in Embodiment 1. FIG. スクリーン密封部を省略した実施の形態1の印刷時の状態を表した図である。It is a figure showing the state at the time of printing of Embodiment 1 which abbreviate | omitted the screen sealing part. 実施の形態2におけるスクリーン印刷機のテーブル部の上面図である。FIG. 6 is a top view of a table unit of a screen printing machine in a second embodiment. 実施の形態2におけるスクリーン印刷機のテーブル部の断面図である。It is sectional drawing of the table part of the screen printer in Embodiment 2. FIG. 実施の形態2におけるスクリーン印刷機のテーブル部の断面図である。It is sectional drawing of the table part of the screen printer in Embodiment 2. FIG. 図7の一部平面図である。FIG. 8 is a partial plan view of FIG. 7. 実施の形態3におけるスクリーン印刷機のテーブル部の断面図である。6 is a cross-sectional view of a table portion of a screen printing machine according to Embodiment 3. FIG. 実施の形態4におけるスクリーン印刷機のテーブル部の断面図である。FIG. 6 is a cross-sectional view of a table portion of a screen printing machine in a fourth embodiment. 実施の形態5におけるスクリーン印刷機のテーブル部の上面図である。FIG. 10 is a top view of a table unit of a screen printing machine according to Embodiment 5. 実施の形態5におけるチューブの断面図である。FIG. 10 is a cross-sectional view of a tube in a fifth embodiment. 実施の形態5におけるチューブ構造の他の例である。It is another example of the tube structure in Embodiment 5. 実施の形態5におけるチューブ構造の他の例である。It is another example of the tube structure in Embodiment 5. 実施の形態5におけるチューブ構造の他の例である。It is another example of the tube structure in Embodiment 5. 利用性を説明する図である。It is a figure explaining usability.

符号の説明Explanation of symbols

1 スクリーン版、2 スクレッパ、3 スキージ、4 スキージユニット、5 スクリーン枠、6 ワーク、8 インク、10 テーブル、11 ばねサポート、31,33 押圧部、61 スクリーン製版取付部、79 孔、81,83,91,93 チューブ、84,85,87,88,94,95 パイプ、86,89,96 流体制御部、100 スクリーン製版、121 開口部、122 圧縮空気供給部、123 吸引口、131 スクリーン受け部、199 本体。   1 screen plate, 2 scraper, 3 squeegee, 4 squeegee unit, 5 screen frame, 6 work, 8 ink, 10 table, 11 spring support, 31, 33 pressing part, 61 screen plate making attachment part, 79 holes, 81, 83, 91, 93 Tube, 84, 85, 87, 88, 94, 95 Pipe, 86, 89, 96 Fluid control unit, 100 screen plate making, 121 Opening part, 122 Compressed air supply part, 123 Suction port, 131 Screen receiving part, 199 body.

Claims (6)

スクリーン版とスクリーン枠とを有するスクリーン製版とスキージとを用いてワークにスクリーン印刷をおこなうスクリーン印刷機において、
本体と、
本体に対してスクリーン製版を固定するスクリーン製版取付部と、
スクリーン製版に対向して配置され、ワークを配置するテーブルと、
スクリーン製版取付部により本体に対して固定されたスクリーン製版のスクリーン版のテーブル側に配置されたチューブと、
スキージによるテーブルに配置されたワークへの印刷中に、チューブの内部の流体の圧力を制御してチューブの形状を変化させスクリーン版をワークから引き離す流体制御部と
を備えたことを特徴とするスクリーン印刷機。
In a screen printing machine that performs screen printing on a workpiece using a screen plate making and a squeegee having a screen plate and a screen frame,
The body,
A screen plate making attachment for fixing the screen plate making to the main body;
A table arranged opposite to the screen plate making, and a work placement table;
A tube arranged on the table side of the screen plate of the screen plate making fixed to the main body by the screen plate making attachment;
A fluid control unit that controls the pressure of fluid inside the tube to change the shape of the tube during printing on the work placed on the table by the squeegee, and pulls the screen plate away from the work. Printer.
上記流体制御部は、スキージの印刷位置に基づいて、供給する流体の供給量を制御することを特徴とする請求項1記載のスクリーン印刷機。   2. The screen printing machine according to claim 1, wherein the fluid control unit controls a supply amount of the fluid to be supplied based on a printing position of the squeegee. 上記チューブは、スキージが印刷を開始するテーブルの端部に延在して配置されたことを特徴とする請求項1記載のスクリーン印刷機。   2. The screen printing machine according to claim 1, wherein the tube is disposed so as to extend to an end of a table on which a squeegee starts printing. 上記チューブは、スキージの印刷領域の両側のテーブルの端部に延在して配置されたことを特徴とする請求項1記載のスクリーン印刷機。   2. The screen printing machine according to claim 1, wherein the tubes are arranged so as to extend to the end portions of the tables on both sides of the printing area of the squeegee. 上記スクリーン印刷機は、スキージの移動に伴い、移動しながらチューブを押圧する押圧部を備えたことを特徴とする請求項4記載のスクリーン印刷機。   5. The screen printing machine according to claim 4, further comprising a pressing unit that presses the tube while moving as the squeegee moves. 上記スクリーン印刷機は、さらに、
スクリーン版とテーブルとの間の空間を略密封するスクリーン密封部と、
スクリーン版とテーブルとの間の略密封された空間に気体を供給する供給部と
を備えたことを特徴とするスクリーン印刷機。
The screen printing machine further includes:
A screen sealing portion that substantially seals the space between the screen plate and the table;
A screen printing machine comprising: a supply unit that supplies gas to a substantially sealed space between the screen plate and the table.
JP2004121875A 2004-04-16 2004-04-16 Screen printing machine Pending JP2005305663A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004121875A JP2005305663A (en) 2004-04-16 2004-04-16 Screen printing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004121875A JP2005305663A (en) 2004-04-16 2004-04-16 Screen printing machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005305663A true JP2005305663A (en) 2005-11-04

Family

ID=35434984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004121875A Pending JP2005305663A (en) 2004-04-16 2004-04-16 Screen printing machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005305663A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010087460A (en) * 2008-10-02 2010-04-15 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd Printing device for printed circuit board
KR101128643B1 (en) * 2009-03-09 2012-03-26 삼성전기주식회사 Mask supporting device and printing apparatus for printed circuit board having the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010087460A (en) * 2008-10-02 2010-04-15 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd Printing device for printed circuit board
KR101128643B1 (en) * 2009-03-09 2012-03-26 삼성전기주식회사 Mask supporting device and printing apparatus for printed circuit board having the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3825695B2 (en) Screen printing machine
US10710319B2 (en) Controlling application of forces to different portions of object surface using bladder
JP2008066597A (en) Sheet sticking equipment
US10710320B2 (en) Controlling application of forces to different portions of object surface using flexible wall
JP2005305663A (en) Screen printing machine
JP4157133B2 (en) Screen printing machine
WO2006103900A1 (en) Solid and liquid separator and solid and liquid separating method
JP5258849B2 (en) Coating device and nozzle maintenance method
JP2003340335A (en) Peripheral face soaking-type gravure coater
US20040211328A1 (en) Pressure pad for cleaning fabric
US11549586B2 (en) Sealing element for a doctor blade chamber
JP4522932B2 (en) Solid-liquid separation method
JP3836765B2 (en) High pressure processing equipment
JP6290700B2 (en) Coating processing apparatus, cleaning processing method, program, and computer storage medium
JP2007030482A (en) Cleaning device for inkjet head
CN112544126B (en) Solder supply device
JP2008179154A (en) Screen printing machine
ATE330796T1 (en) LIQUID DISCHARGE HEAD
JP4951414B2 (en) Circuit board clamping method and screen printing machine
WO2002015237B1 (en) Changing local compressibility of a wafer support member
JP4281578B2 (en) Cylindrical substrate transfer device
JP2007083118A (en) Solid-liquid separation method
JP2006150639A (en) Coating device
JP3005522B2 (en) Ink supply and recovery device for printing press
JP2005305793A (en) Plate attaching/detaching method for screen printing