JP2005301990A - Content data protecting system, output device with protecting function, printer with protecting function, content data protecting program, and content data protecting method - Google Patents

Content data protecting system, output device with protecting function, printer with protecting function, content data protecting program, and content data protecting method Download PDF

Info

Publication number
JP2005301990A
JP2005301990A JP2005037454A JP2005037454A JP2005301990A JP 2005301990 A JP2005301990 A JP 2005301990A JP 2005037454 A JP2005037454 A JP 2005037454A JP 2005037454 A JP2005037454 A JP 2005037454A JP 2005301990 A JP2005301990 A JP 2005301990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
data
print
user
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005037454A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akito Fukao
明人 深尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005037454A priority Critical patent/JP2005301990A/en
Publication of JP2005301990A publication Critical patent/JP2005301990A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a content data protecting system suitable for protecting content data. <P>SOLUTION: A host terminal 100 generates print data 400 including a user ID of a user requesting content data, a content ID of the content data, and printing of the content data, and transmits the generated print data 400 to a printer 200. The printer 200 acquires the content ID and user ID from the print data 400 when receiving the print data 400, and determines whether a user is the user with an authority for printing by the one's own printer 200 or not on every segmental area of the content data included in the print data 400 on the basis of the acquired content ID and user ID, and print restriction information 460. When it is determined that the user is not the user with the printing authority, printing of the segmental area is restricted. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、ネットワークを介してコンテンツデータを出力するシステム、装置およびプログラム、並びに方法に係り、特に、コンテンツデータを保護するのに好適なコンテンツデータ保護システム、保護機能付き出力装置、保護機能付き印刷装置およびコンテンツデータ保護プログラム、並びにコンテンツデータ保護方法に関する。   The present invention relates to a system, an apparatus, a program, and a method for outputting content data via a network, and in particular, a content data protection system suitable for protecting content data, an output device with a protection function, and printing with a protection function. The present invention relates to an apparatus, a content data protection program, and a content data protection method.

従来、帳票などのコンテンツデータを印刷する際、そのコンテンツデータの一部に第三者に参照されると問題のある個所がある場合、あらかじめコンテンツデータそのものを改編し問題となる情報を消去等するか、印刷後に手作業により問題のある個所に加工を加えるなどの処置を行っていた。コンテンツデータを改編する方法だと、コンテンツデータの管理が非常に大変である。さらに、印刷後にコンテンツデータに処理を施す場合にも、印刷して印刷物を取りにいく間に第三者に参照される場合や、処理をしても完全に消去しきれない場合、処理のし忘れなどの問題が考えられる。   Conventionally, when printing content data such as forms, if there is a problem with a part of the content data that is referred to by a third party, the content data itself is reorganized in advance to delete the problematic information. Or, after printing, measures were taken such as manually processing the problem areas. If it is a method of reorganizing content data, management of the content data is very difficult. In addition, when processing the content data after printing, if it is referred to by a third party during printing and collecting printed matter, or if it cannot be completely erased even after processing, it will be processed. Possible problems such as forgetting.

この問題に対し、特許文献1においてクライアント・サーバシステムにおける文書アクセス方法が提案されている。
特許文献1記載の発明は、ネットワークプリントシステムをクライアント・サーバ形式により構成し、サーバで一元管理されているコンテンツデータに対して、ユーザ単位およびコンテンツデータの所定領域単位で印刷権限を管理することにより印刷保護の管理を実現している。
特開平6−214862号公報
To deal with this problem, Patent Document 1 proposes a document access method in a client / server system.
In the invention described in Patent Document 1, a network print system is configured in a client / server format, and print authority is managed in units of users and predetermined areas of content data for content data centrally managed by the server. Management of print protection is realized.
JP-A-6-214862

しかしながら、特許文献1記載の発明にあっては、サーバで一元管理されているコンテンツデータについては印刷保護が実現可能であるが、サーバ管理外のコンテンツデータについては、クライアントからプリンタに対して直接印刷を行った場合は、何の制限も行われず印刷されてしまうという問題があった。
また、特許文献1記載の発明にあっては、プリンタに関しては制限が設けられていない。そのため、たとえクライアント・サーバ形式で印刷保護を行ったとしても、印刷物を取りにいく間に第三者に参照されてしまうという問題も十分に考えられる。
However, in the invention described in Patent Document 1, print protection can be realized for content data that is centrally managed by the server, but content data that is not managed by the server is directly printed from the client to the printer. However, there is a problem that printing is performed without any restrictions.
In the invention described in Patent Document 1, there is no restriction on the printer. Therefore, even if the print protection is performed in the client / server format, there is a sufficient problem that it is referred to by a third party while the printed material is being retrieved.

そこで、本発明は、このような従来の技術の有する未解決の課題に着目してなされたものであって、コンテンツデータを保護するのに好適なコンテンツデータ保護システム、保護機能付き出力装置、保護機能付き印刷装置およびコンテンツデータ保護プログラム、並びにコンテンツデータ保護方法を提供することを目的としている。   Therefore, the present invention has been made paying attention to such an unsolved problem of the conventional technology, and is suitable for protecting content data, a content data protection system, an output device with a protection function, protection It is an object to provide a function-equipped printing apparatus, a content data protection program, and a content data protection method.

〔形態1〕 上記目的を達成するために、形態1のコンテンツデータ保護システムは、
出力を要求する出力要求端末と、出力データに基づいて出力を行う出力装置とを通信可能に接続し、前記出力データに含まれるコンテンツデータを保護するコンテンツデータ保護システムであって、
前記コンテンツデータの出力を許可または禁止するユーザおよび出力装置を規定した出力保護情報を記憶する出力保護情報記憶手段を備え、
前記出力要求端末は、前記コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの出力を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む出力データを生成する出力データ生成手段と、前記出力データ生成手段で生成した出力データを前記出力装置に送信する出力データ送信手段とを有し、
前記出力装置は、前記出力データを受信する出力データ受信手段と、前記出力データ受信手段で受信した出力データに基づいて出力を行う出力実行手段と、前記出力データ受信手段で受信した出力データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得手段と、前記識別情報取得手段で取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記出力保護情報記憶手段の出力保護情報に基づいて前記出力実行手段による出力を制限する出力制限手段とを有し、
前記出力制限手段は、前記出力データに含まれるコンテンツデータを当該出力装置で出力する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記出力権限を有するユーザでないと判定したときは、当該コンテンツデータの出力を制限するようになっていることを特徴とする。
[Mode 1] In order to achieve the above object, a content data protection system according to mode 1 includes:
An output requesting terminal that requests output and an output device that performs output based on output data are communicably connected, and a content data protection system that protects content data included in the output data,
Output protection information storage means for storing output protection information defining a user and an output device that permit or prohibit the output of the content data;
The output request terminal generates output data including output data including the content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests output of the content data Means, and output data transmission means for transmitting the output data generated by the output data generation means to the output device,
The output device includes: output data receiving means for receiving the output data; output executing means for outputting based on the output data received by the output data receiving means; and output data received by the output data receiving means from the output data The output execution based on content identification information and identification information acquisition means for acquiring the user identification information, content identification information and user identification information acquired by the identification information acquisition means, and output protection information of the output protection information storage means Output limiting means for limiting the output by the means,
The output restriction unit determines whether or not the user is authorized to output the content data included in the output data by the output device, and determines that the content data is not the user having the output authority. The output is limited.

このような構成であれば、出力要求端末では、出力データ生成手段により、コンテンツデータ、コンテンツ識別情報およびユーザ識別情報を含む出力データが生成され、出力データ送信手段により、生成された出力データが出力装置に送信される。
出力装置では、出力データ受信手段により出力データを受信すると、出力実行手段により、受信した出力データに基づいて出力が行われるが、出力制限手段により、その出力が制限される場合がある。具体的には、識別情報取得手段により、受信した出力データからコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報が取得され、出力制限手段により、取得されたコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに出力保護情報記憶手段の出力保護情報に基づいて、出力データに含まれるコンテンツデータを同出力装置で出力する権限を有するユーザであるか否かが判定される。その結果、出力権限を有するユーザでないと判定されると、そのコンテンツデータの出力が制限される。
With such a configuration, in the output request terminal, output data including content data, content identification information, and user identification information is generated by the output data generation unit, and the generated output data is output by the output data transmission unit. Sent to the device.
In the output device, when the output data is received by the output data receiving means, the output executing means outputs based on the received output data, but the output may be restricted by the output restricting means. Specifically, content identification information and user identification information are acquired from the received output data by the identification information acquisition means, and the acquired content identification information and user identification information, and output protection information storage means are stored by the output restriction means. Based on the output protection information, it is determined whether or not the user is authorized to output the content data included in the output data with the output device. As a result, if it is determined that the user is not authorized to output, the output of the content data is restricted.

これにより、保護対象とするコンテンツデータの出力を許可または禁止するユーザおよび出力装置を規定しておけば、出力データに含まれるコンテンツデータを出力先の出力装置で出力する権限を有するユーザ以外は、そのコンテンツデータを完全に出力することができないので、第三者によってコンテンツデータが出力される可能性を低減することができる。また、出力装置においてコンテンツデータの出力が制限されるので、サーバ等で管理されていないコンテンツデータであっても保護の対象とすることができる。したがって、従来に比して、コンテンツデータの保護を拡充することができるという効果が得られる。   Thus, if the user and the output device that permit or prohibit the output of the content data to be protected are defined, other than the user who has the authority to output the content data included in the output data on the output device of the output destination, Since the content data cannot be completely output, the possibility that the content data is output by a third party can be reduced. In addition, since output of content data is restricted in the output device, even content data that is not managed by a server or the like can be protected. Therefore, the effect that the protection of the content data can be expanded as compared with the conventional case is obtained.

ここで、コンテンツデータを出力する権限を有するユーザとしては、コンテンツデータを出力先の出力装置で出力することを許可されているユーザ、および明示的に許可されてはいないがコンテンツデータを出力先の出力装置で出力することを禁止されていないユーザが含まれる。以下、形態5の保護機能付き出力装置、形態9のコンテンツデータ保護プログラム、並びに形態13および17のコンテンツデータ保護方法において同じである。   Here, as a user who has the authority to output content data, a user who is permitted to output the content data on the output device of the output destination, and a user who is not explicitly permitted to output the content data of the output destination A user who is not prohibited from outputting with the output device is included. Hereinafter, the same applies to the output device with a protection function according to the form 5, the content data protection program according to the form 9, and the content data protection method according to the forms 13 and 17.

また、コンテンツデータとしては、例えば、画像データ、テキストデータ、映像データ、音楽データ、その他出力の対象となり得るデータが含まれる。以下、形態5の保護機能付き出力装置、形態9のコンテンツデータ保護プログラム、並びに形態13および17のコンテンツデータ保護方法において同じである。
また、コンテンツデータの出力を制限することとしては、例えば、コンテンツデータの一部または全部の出力を禁止すること、コンテンツデータに所定の処理を施して出力すること、その他コンテンツデータの完全な出力を妨げる処理を行うことが含まれる。以下、形態5の保護機能付き出力装置、形態9のコンテンツデータ保護プログラム、並びに形態13および17のコンテンツデータ保護方法において同じである。
The content data includes, for example, image data, text data, video data, music data, and other data that can be output. Hereinafter, the same applies to the output device with a protection function according to the form 5, the content data protection program according to the form 9, and the content data protection method according to the forms 13 and 17.
Further, for example, to restrict the output of the content data, for example, prohibiting the output of part or all of the content data, outputting the content data by performing a predetermined process, and other complete output of the content data. It includes performing an obstructing process. Hereinafter, the same applies to the output device with a protection function according to the form 5, the content data protection program according to the form 9, and the content data protection method according to the forms 13 and 17.

また、出力装置は、コンテンツデータを出力するようになっていればどのような構成であってもよく、これには、例えば、コンテンツデータを表示する表示手段、コンテンツデータを音声として出力する音出力手段、またはコンテンツデータを印刷する印刷手段を備えた装置が含まれ、より具体的には、プロジェクタ、プリンタ、パソコン、オーディオ機器、PDA(Personal Digital Assistant)、携帯電話またはウォッチ型PDAが該当する。以下、形態5の保護機能付き出力装置、形態9のコンテンツデータ保護プログラム、並びに形態13および17のコンテンツデータ保護方法において同じである。   The output device may have any configuration as long as it can output content data. For example, display means for displaying content data, and sound output for outputting content data as sound. Or a device having printing means for printing content data, more specifically, a projector, a printer, a personal computer, an audio device, a PDA (Personal Digital Assistant), a mobile phone, or a watch-type PDA. Hereinafter, the same applies to the output device with a protection function of the form 5, the content data protection program of the form 9, and the content data protection method of the forms 13 and 17.

また、出力保護情報記憶手段は、出力保護情報をあらゆる手段でかつあらゆる時期に記憶するものであり、出力保護情報をあらかじめ記憶してあるものであってもよいし、出力保護情報をあらかじめ記憶することなく、本システムの動作時に外部からの入力等によって出力保護情報を記憶するようになっていてもよい。以下、形態5の保護機能付き出力装置において同じである。   The output protection information storage means stores the output protection information at any time and at any time. The output protection information storage means may store the output protection information in advance or store the output protection information in advance. The output protection information may be stored by an external input or the like when the system is operating. The same applies to the output device with a protection function according to the fifth embodiment.

また、出力保護情報記憶手段は、いずれに設けられていてもよく、例えば、出力要求端末、出力装置その他の端末に設けることができる。以下、形態5の保護機能付き出力装置、形態9のコンテンツデータ保護プログラム、並びに形態13および17のコンテンツデータ保護方法において同じである。   Further, the output protection information storage means may be provided in any case, and can be provided in, for example, an output request terminal, an output device, or other terminals. Hereinafter, the same applies to the output device with a protection function according to the form 5, the content data protection program according to the form 9, and the content data protection method according to the forms 13 and 17.

〔形態2〕 さらに、形態2のコンテンツデータ保護システムは、
印刷を要求する印刷要求端末と、印刷データに基づいて印刷を行う印刷装置とを通信可能に接続し、前記印刷データに含まれるコンテンツデータを保護するコンテンツデータ保護システムであって、
前記コンテンツデータを複数に区分したときの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザおよび印刷装置を規定した印刷保護情報を記憶する印刷保護情報記憶手段を備え、
前記印刷要求端末は、前記コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの印刷を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む印刷データを生成する印刷データ生成手段と、前記印刷データ生成手段で生成した印刷データを前記印刷装置に送信する印刷データ送信手段とを有し、
前記印刷装置は、前記印刷データを受信する印刷データ受信手段と、前記印刷データ受信手段で受信した印刷データに基づいて印刷を行う印刷実行手段と、前記印刷データ受信手段で受信した印刷データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得手段と、前記識別情報取得手段で取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記印刷保護情報記憶手段の印刷保護情報に基づいて前記印刷実行手段による印刷を制限する印刷制限手段とを有し、
前記印刷制限手段は、前記印刷データに含まれるコンテンツデータの各区分領域ごとに、当該区分領域を当該印刷装置で印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、当該区分領域の印刷を制限するようになっていることを特徴とする。
[Mode 2] Furthermore, the content data protection system of mode 2
A content data protection system that connects a print request terminal that requests printing and a printing device that performs printing based on print data so as to be communicable, and protects content data included in the print data,
Print protection information storage means for storing print protection information defining a user and a printing apparatus that permit or prohibit printing of each divided area for each divided area when the content data is divided into a plurality of areas,
The print request terminal generates print data including print data including the content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests printing of the content data. Means, and print data transmission means for transmitting the print data generated by the print data generation means to the printing apparatus,
The printing apparatus includes: a print data receiving unit that receives the print data; a print execution unit that performs printing based on the print data received by the print data receiving unit; and the print data received by the print data receiving unit. Based on the content identification information and the user identification information acquired by the identification information acquisition means, the content identification information and the user identification information acquired by the identification information acquisition means, and the print protection information stored in the print protection information storage means Printing restriction means for restricting printing by the means,
The printing restriction unit determines, for each divided area of the content data included in the print data, whether or not the user has an authority to print the divided area with the printing apparatus, and the user having the printing authority. If it is determined that it is not, printing of the divided area is restricted.

このような構成であれば、印刷要求端末では、印刷データ生成手段により、コンテンツデータ、コンテンツ識別情報およびユーザ識別情報を含む印刷データが生成され、印刷データ送信手段により、生成された印刷データが印刷装置に送信される。
印刷装置では、印刷データ受信手段により印刷データを受信すると、印刷実行手段により、受信した印刷データに基づいて印刷が行われるが、印刷制限手段により、その印刷が制限される場合がある。具体的には、識別情報取得手段により、受信した印刷データからコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報が取得され、印刷制限手段により、取得されたコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに印刷保護情報記憶手段の印刷保護情報に基づいて、印刷データに含まれるコンテンツデータの各区分領域ごとに、その区分領域を同印刷装置で印刷する権限を有するユーザであるか否かが判定される。その結果、印刷権限を有するユーザでないと判定されると、そのコンテンツデータの印刷が制限される。
With such a configuration, in the print request terminal, print data including content data, content identification information, and user identification information is generated by the print data generation unit, and the generated print data is printed by the print data transmission unit. Sent to the device.
In the printing apparatus, when print data is received by the print data receiving unit, printing is performed based on the received print data by the print execution unit, but the printing may be restricted by the print restriction unit. Specifically, content identification information and user identification information are acquired from the received print data by the identification information acquisition means, and the acquired content identification information and user identification information and print protection information storage means are stored by the print restriction means. Based on the print protection information, it is determined for each divided area of the content data included in the print data whether or not the user has the authority to print the divided area with the printing apparatus. As a result, if it is determined that the user is not authorized to print, printing of the content data is restricted.

これにより、保護対象とするコンテンツデータの印刷を許可または禁止するユーザおよび印刷装置を規定しておけば、印刷データに含まれるコンテンツデータを印刷先の印刷装置で印刷する権限を有するユーザ以外は、そのコンテンツデータを完全に印刷することができないので、第三者によってコンテンツデータが印刷される可能性を低減することができる。また、印刷装置においてコンテンツデータの印刷が制限されるので、サーバ等で管理されていないコンテンツデータであっても保護の対象とすることができる。したがって、従来に比して、コンテンツデータの保護を拡充することができるという効果が得られる。   As a result, if a user and a printing device that permit or prohibit printing of content data to be protected are defined, a user other than a user who has the authority to print content data included in the print data on a printing device that is a printing destination Since the content data cannot be printed completely, the possibility that the content data is printed by a third party can be reduced. In addition, since printing of content data is restricted in the printing apparatus, even content data that is not managed by a server or the like can be protected. Therefore, the effect that the protection of the content data can be expanded as compared with the conventional case is obtained.

ここで、コンテンツデータを印刷する権限を有するユーザとしては、コンテンツデータを印刷先の印刷装置で印刷することを許可されているユーザ、および明示的に許可されてはいないがコンテンツデータを印刷先の印刷装置で印刷することを禁止されていないユーザが含まれる。以下、形態6の保護機能付き印刷装置、形態10のコンテンツデータ保護プログラム、並びに形態14および18のコンテンツデータ保護方法において同じである。   Here, as a user who has the authority to print content data, a user who is permitted to print content data on a printing apparatus as a printing destination, and a user who is not explicitly permitted to print content data at a printing destination. A user who is not prohibited from printing with the printing apparatus is included. The same applies to the printing apparatus with protection function according to mode 6, the content data protection program according to mode 10, and the content data protection method according to modes 14 and 18.

また、コンテンツデータとしては、例えば、画像データ、テキストデータ、その他印刷の対象となり得るデータが含まれる。以下、形態6の保護機能付き印刷装置、形態10のコンテンツデータ保護プログラム、並びに形態14および18のコンテンツデータ保護方法において同じである。
また、コンテンツデータの印刷を制限することとしては、例えば、コンテンツデータの一部または全部の印刷を禁止すること、コンテンツデータに所定の画像処理を施して印刷すること、その他コンテンツデータの完全な印刷を妨げる処理を行うことが含まれる。以下、形態6の保護機能付き印刷装置、形態10のコンテンツデータ保護プログラム、並びに形態14および18のコンテンツデータ保護方法において同じである。
The content data includes, for example, image data, text data, and other data that can be printed. The same applies to the printing apparatus with protection function according to mode 6, the content data protection program according to mode 10, and the content data protection method according to modes 14 and 18.
In addition, for example, to restrict printing of content data, for example, prohibiting printing of part or all of the content data, printing the content data with a predetermined image processing, and other complete printing of the content data Performing a process to prevent the above. The same applies to the printing apparatus with protection function according to mode 6, the content data protection program according to mode 10, and the content data protection method according to modes 14 and 18.

また、印刷保護情報記憶手段は、印刷保護情報をあらゆる手段でかつあらゆる時期に記憶するものであり、印刷保護情報をあらかじめ記憶してあるものであってもよいし、印刷保護情報をあらかじめ記憶することなく、本システムの動作時に外部からの入力等によって印刷保護情報を記憶するようになっていてもよい。以下、形態6の保護機能付き印刷装置において同じである。   The print protection information storage means stores the print protection information at any time and at any time, and may store the print protection information in advance or store the print protection information in advance. Instead, the print protection information may be stored by an external input or the like during operation of the system. The same applies to the printing apparatus with a protection function according to mode 6.

また、印刷保護情報記憶手段は、いずれに設けられていてもよく、例えば、印刷要求端末、印刷装置その他の端末に設けることができる。以下、形態6の保護機能付き印刷装置、形態10のコンテンツデータ保護プログラム、並びに形態14および18のコンテンツデータ保護方法において同じである。   Further, the print protection information storage means may be provided in any place, and can be provided, for example, in a print request terminal, a printing apparatus, or other terminals. The same applies to the printing apparatus with protection function according to mode 6, the content data protection program according to mode 10, and the content data protection method according to modes 14 and 18.

〔形態3〕 さらに、形態3のコンテンツデータ保護システムは、形態2のコンテンツデータ保護システムにおいて、
前記印刷装置は、印刷物を蓄積する排紙スタッカを有し、
前記印刷保護情報は、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザおよび排紙スタッカを規定しており、
前記印刷制限手段は、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに、前記排紙スタッカを利用して当該区分領域を印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、前記排紙スタッカを利用した当該区分領域の印刷を制限するようになっていることを特徴とする。
[Mode 3] Furthermore, the content data protection system of mode 3 is the content data protection system of mode 2,
The printing apparatus includes a paper discharge stacker that accumulates printed matter;
The print protection information defines a user and a paper discharge stacker that permit or prohibit printing of each divided area for each divided area of the content data,
The print restriction unit determines, for each divided area of the content data, whether or not the user has an authority to print the divided area using the paper discharge stacker, and is not a user having the printing authority. If it is determined, printing of the divided area using the paper discharge stacker is restricted.

このような構成であれば、印刷装置では、印刷制限手段により、コンテンツデータの各区分領域ごとに、排紙スタッカを利用してその区分領域を印刷する権限を有するユーザであるか否かが判定される。その結果、印刷権限を有するユーザでないと判定されると、排紙スタッカを利用したその区分領域の印刷が制限される。
これにより、コンテンツデータを排紙スタッカに印刷するように規定することができるので、印刷物を取りにいく間にコンテンツデータを第三者に参照される可能性を低減することができる。したがって、コンテンツデータの保護をさらに拡充することができるという効果が得られる。
With such a configuration, in the printing apparatus, it is determined by the print restriction unit whether or not the user has the authority to print the divided area by using the paper discharge stacker for each divided area of the content data. Is done. As a result, if it is determined that the user is not authorized to print, printing of the divided area using the paper discharge stacker is restricted.
Accordingly, it is possible to define that the content data is printed on the paper discharge stacker, so that it is possible to reduce the possibility of the content data being referred to by a third party while the printed material is being retrieved. Therefore, the effect that the protection of the content data can be further expanded is obtained.

〔形態4〕 さらに、形態4のコンテンツデータ保護システムは、形態2および3のいずれか1のコンテンツデータ保護システムにおいて、
1または複数の前記ユーザが属するユーザグループに関するグループ情報を記憶するグループ情報記憶手段を備え、
前記印刷保護情報は、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザグループおよび印刷装置を規定しており、
前記印刷制限手段は、前記グループ情報記憶手段のグループ情報に基づいて、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに、当該区分領域を当該印刷装置で印刷する権限を有するユーザグループに属するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザグループに属するユーザでないと判定したときは、当該区分領域の印刷を制限するようになっていることを特徴とする。
[Mode 4] Furthermore, the content data protection system according to mode 4 is the content data protection system according to any one of modes 2 and 3,
Group information storage means for storing group information relating to a user group to which the one or more users belong;
The print protection information defines a user group and a printing apparatus that permit or prohibit printing of each divided area for each divided area of the content data,
Whether the printing restriction unit is a user belonging to a user group having authority to print the divided area with the printing apparatus for each divided area of the content data based on the group information of the group information storage unit If it is determined that the user does not belong to the user group having the print authority, printing of the divided area is restricted.

このような構成であれば、印刷装置では、印刷制限手段により、グループ情報記憶手段のグループ情報に基づいて、コンテンツデータの各区分領域ごとに、その区分領域を同印刷装置で印刷する権限を有するユーザグループに属するユーザであるか否かが判定される。その結果、印刷権限を有するユーザグループに属するユーザでないと判定されると、その区分領域の印刷が制限される。   With such a configuration, the printing apparatus has the authority to print the divided area for each divided area of the content data by the printing restriction unit based on the group information in the group information storage unit. It is determined whether or not the user belongs to a user group. As a result, if it is determined that the user does not belong to the user group having the print authority, printing of the divided area is restricted.

これにより、複数のユーザをグループ化すれば、それらユーザに対して同一内容の制限を一斉に行うことができるので、ユーザの管理を比較的容易に行うことができるという効果が得られる。
ここで、グループ情報記憶手段は、グループ情報をあらゆる手段でかつあらゆる時期に記憶するものであり、グループ情報をあらかじめ記憶してあるものであってもよいし、グループ情報をあらかじめ記憶することなく、本システムの動作時に外部からの入力等によってグループ情報を記憶するようになっていてもよい。以下、形態8の保護機能付き印刷装置において同じである。
Thus, if a plurality of users are grouped, the same contents can be restricted to the users all at once, so that the user can be managed relatively easily.
Here, the group information storage means stores the group information at any time and at any time, and may store the group information in advance, or without storing the group information in advance, The group information may be stored by external input or the like during operation of the system. The same applies to the printing apparatus with protection function according to the eighth embodiment.

また、グループ情報記憶手段は、いずれに設けられていてもよく、例えば、印刷要求端末、印刷装置その他の端末に設けることができる。以下、形態8の保護機能付き印刷装置、形態12のコンテンツデータ保護プログラム、並びに形態16および20のコンテンツデータ保護方法において同じである。   Further, the group information storage means may be provided in any place, for example, in a print request terminal, a printing apparatus, or other terminals. The same applies to the printing apparatus with a protection function according to the form 8, the content data protection program according to the form 12, and the content data protection method according to the forms 16 and 20.

〔形態5〕 一方、上記目的を達成するために、形態5の保護機能付き出力装置は、
出力データに基づいて出力を行う保護機能付き出力装置であって、
コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの出力を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む出力データを受信する出力データ受信手段と、
前記出力データ受信手段で受信した出力データに基づいて出力を行う出力実行手段と、
前記出力データ受信手段で受信した出力データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得手段と、
前記コンテンツデータの出力を許可または禁止するユーザおよび出力装置を規定した出力保護情報を出力保護情報記憶手段から取得し、前記識別情報取得手段で取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記取得した出力保護情報に基づいて前記出力実行手段による出力を制限する出力制限手段とを備え、
前記出力制限手段は、前記出力データに含まれるコンテンツデータを当該出力装置で出力する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記出力権限を有するユーザでないと判定したときは、当該コンテンツデータの出力を制限するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、形態1のコンテンツデータ保護システムにおける出力装置と同等の作用が得られる。したがって、形態1のコンテンツデータ保護システムと同等の効果が得られる。
[Mode 5] On the other hand, in order to achieve the above object, an output device with a protection function of mode 5
An output device with a protection function for performing output based on output data,
Output data receiving means for receiving output data including content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests output of the content data;
Output executing means for performing output based on the output data received by the output data receiving means;
Identification information acquisition means for acquiring the content identification information and the user identification information from the output data received by the output data reception means;
Output protection information defining the user and output device that permits or prohibits the output of the content data is acquired from the output protection information storage means, the content identification information and user identification information acquired by the identification information acquisition means, and the acquired Output limiting means for limiting output by the output execution means based on output protection information,
The output restriction unit determines whether or not the user is authorized to output the content data included in the output data by the output device, and determines that the content data is not the user having the output authority. The output is limited.
With such a configuration, an operation equivalent to that of the output device in the content data protection system of aspect 1 can be obtained. Therefore, an effect equivalent to that of the content data protection system of aspect 1 can be obtained.

〔形態6〕 一方、上記目的を達成するために、形態6の保護機能付き印刷装置は、
印刷データに基づいて印刷を行う保護機能付き出力装置であって、
コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの印刷を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む印刷データを受信する印刷データ受信手段と、
前記印刷データ受信手段で受信した印刷データに基づいて印刷を行う印刷実行手段と、
前記印刷データ受信手段で受信した印刷データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得手段と、
前記コンテンツデータを複数に区分したときの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザおよび印刷装置を規定した印刷保護情報を印刷保護情報記憶手段から取得し、前記識別情報取得手段で取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記取得した印刷保護情報に基づいて前記印刷実行手段による印刷を制限する印刷制限手段とを備え、
前記印刷制限手段は、前記印刷データに含まれるコンテンツデータの各区分領域ごとに、当該区分領域を当該印刷装置で印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、当該区分領域の印刷を制限するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、形態2のコンテンツデータ保護システムにおける印刷装置と同等の作用が得られる。したがって、形態2のコンテンツデータ保護システムと同等の効果が得られる。
[Mode 6] On the other hand, in order to achieve the above object, a printing apparatus with a protection function according to mode 6 includes:
An output device with a protection function that performs printing based on print data,
Print data receiving means for receiving print data including content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests printing of the content data;
Print execution means for performing printing based on the print data received by the print data receiving means;
Identification information acquisition means for acquiring the content identification information and the user identification information from the print data received by the print data reception means;
For each divided area when the content data is divided into a plurality of areas, print protection information defining a user and a printing apparatus that permit or prohibit printing of the divided area is acquired from a print protection information storage means, and the identification information acquisition means And print restriction means for restricting printing by the print execution means based on the content identification information and user identification information acquired in step (b) and the acquired print protection information,
The printing restriction unit determines, for each divided area of the content data included in the print data, whether or not the user has an authority to print the divided area with the printing apparatus, and the user having the printing authority. If it is determined that it is not, printing of the divided area is restricted.
With such a configuration, an operation equivalent to that of the printing apparatus in the content data protection system of aspect 2 can be obtained. Therefore, an effect equivalent to that of the content data protection system of mode 2 can be obtained.

〔形態7〕 さらに、形態7の保護機能付き印刷装置は、形態6の保護機能付き印刷装置において、
印刷物を蓄積する排紙スタッカを備え、
前記印刷保護情報は、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザおよび排紙スタッカを規定しており、
前記印刷制限手段は、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに、前記排紙スタッカを利用して当該区分領域を印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、前記排紙スタッカを利用した当該区分領域の印刷を制限するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、形態3のコンテンツデータ保護システムにおける印刷装置と同等の作用が得られる。したがって、形態3のコンテンツデータ保護システムと同等の効果が得られる。
[Mode 7] Furthermore, the printing apparatus with a protective function of mode 7 is the printing apparatus with a protective function of mode 6,
Equipped with a paper output stacker that accumulates printed materials,
The print protection information defines a user and a paper discharge stacker that permit or prohibit printing of each divided area for each divided area of the content data,
The print restriction unit determines, for each divided area of the content data, whether or not the user has an authority to print the divided area using the paper discharge stacker, and is not a user having the printing authority. If it is determined, printing of the divided area using the paper discharge stacker is restricted.
With such a configuration, an operation equivalent to that of the printing apparatus in the content data protection system of aspect 3 can be obtained. Therefore, an effect equivalent to that of the content data protection system of aspect 3 is obtained.

〔形態8〕 さらに、形態8の保護機能付き印刷装置は、形態6および7のいずれか1の保護機能付き印刷装置において、
前記印刷保護情報は、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザグループおよび印刷装置を規定しており、
前記印刷制限手段は、1または複数の前記ユーザが属するユーザグループに関するグループ情報をグループ情報記憶手段から取得し、取得したグループ情報に基づいて、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに、当該区分領域を当該印刷装置で印刷する権限を有するユーザグループに属するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザグループに属するユーザでないと判定したときは、当該区分領域の印刷を制限するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、形態4のコンテンツデータ保護システムにおける印刷装置と同等の作用が得られる。したがって、形態4のコンテンツデータ保護システムと同等の効果が得られる。
[Embodiment 8] Further, the printing device with a protective function of Embodiment 8 is the printing device with a protective function of any one of Embodiments 6 and 7,
The print protection information defines a user group and a printing apparatus that permit or prohibit printing of each divided area for each divided area of the content data,
The print restriction unit acquires group information regarding a user group to which one or a plurality of the users belong from a group information storage unit, and sets the divided region for each divided region of the content data based on the acquired group information. It is determined whether or not the user belongs to a user group having an authority to print on the printing apparatus, and when it is determined that the user is not a user belonging to the user group having the printing authority, printing of the divided area is restricted. It is characterized by becoming.
With such a configuration, an action equivalent to that of the printing apparatus in the content data protection system of aspect 4 can be obtained. Therefore, an effect equivalent to that of the content data protection system of aspect 4 is obtained.

〔形態9〕 一方、上記目的を達成するために、形態9のコンテンツデータ保護プログラムは、
出力データに基づいて出力を行う出力装置として動作するコンピュータに適用するコンテンツデータ保護プログラムであって、
前記コンピュータは、コンテンツデータの出力を許可または禁止するユーザおよび出力装置を規定した出力保護情報を記憶する出力保護情報記憶手段が利用可能となっており、
前記コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの出力を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む出力データを受信する出力データ受信ステップと、
前記出力データ受信ステップで受信した出力データに基づいて出力を行う出力実行ステップと、
前記出力データ受信ステップで受信した出力データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
前記識別情報取得ステップで取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記出力保護情報記憶手段の出力保護情報に基づいて前記出力実行ステップによる出力を制限する出力制限ステップとからなる処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムを含み、
前記出力制限ステップは、前記出力データに含まれるコンテンツデータを前記出力装置で出力する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記出力権限を有するユーザでないと判定したときは、当該コンテンツデータの出力を制限することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態5の保護機能付き出力装置と同等の作用および効果が得られる。
[Mode 9] On the other hand, in order to achieve the above object, the content data protection program of mode 9
A content data protection program applied to a computer that operates as an output device that performs output based on output data,
The computer can use output protection information storage means for storing output protection information defining a user and an output device that permit or prohibit output of content data,
An output data receiving step for receiving output data including the content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests output of the content data;
An output execution step of performing output based on the output data received in the output data reception step;
An identification information acquisition step of acquiring the content identification information and the user identification information from the output data received in the output data reception step;
A process comprising the output restriction step of restricting the output of the output execution step based on the content identification information and user identification information acquired in the identification information acquisition step, and the output protection information of the output protection information storage means. Including a program to run,
The output restriction step determines whether or not the user is authorized to output the content data included in the output data by the output device, and when it is determined that the user is not authorized to output the content data The output is limited.
With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing in accordance with the read program, the same operation and effect as those of the output device with a protective function according to mode 5 can be obtained.

〔形態10〕 さらに、形態10のコンテンツデータ保護プログラムは、
印刷データに基づいて印刷を行う印刷装置として動作するコンピュータに適用するコンテンツデータ保護プログラムであって、
前記コンピュータは、コンテンツデータを複数に区分したときの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザおよび印刷装置を規定した印刷保護情報を記憶する印刷保護情報記憶手段が利用可能となっており、
前記コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの印刷を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む印刷データを受信する印刷データ受信ステップと、
前記印刷データ受信ステップで受信した印刷データに基づいて印刷を行う印刷実行ステップと、
前記印刷データ受信ステップで受信した印刷データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
前記識別情報取得ステップで取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記印刷保護情報記憶手段の印刷保護情報に基づいて前記印刷実行ステップによる印刷を制限する印刷制限ステップとからなる処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムを含み、
前記印刷制限ステップは、前記印刷データに含まれるコンテンツデータの各区分領域ごとに、当該区分領域を前記印刷装置で印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、当該区分領域の印刷を制限することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態6の保護機能付き印刷装置と同等の作用および効果が得られる。
[Mode 10] Further, the content data protection program according to mode 10 includes:
A content data protection program applied to a computer that operates as a printing apparatus that performs printing based on print data,
The computer can use print protection information storage means for storing print protection information that defines a user and a printing apparatus that permit or prohibit printing of the divided area for each divided area when the content data is divided into a plurality of divided areas. And
A print data receiving step for receiving print data including the content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests printing of the content data;
A print execution step for performing printing based on the print data received in the print data reception step;
An identification information acquisition step of acquiring the content identification information and the user identification information from the print data received in the print data reception step;
A process comprising: a print restriction step for restricting printing in the print execution step based on the content identification information and user identification information acquired in the identification information acquisition step, and the print protection information in the print protection information storage means. Including a program to run,
The printing restriction step determines, for each divided area of the content data included in the print data, whether or not the user has the authority to print the divided area with the printing apparatus, and the user having the printing authority. If it is determined that it is not, printing of the segmented area is restricted.
With this configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing according to the read program, the same operation and effect as those of the printing apparatus with a protective function according to mode 6 can be obtained.

〔形態11〕 さらに、形態11のコンテンツデータ保護プログラムは、形態10のコンテンツデータ保護プログラムにおいて、
前記印刷装置は、印刷物を蓄積する排紙スタッカを有し、
前記印刷保護情報は、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザおよび排紙スタッカを規定しており、
前記印刷制限ステップは、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに、前記排紙スタッカを利用して当該区分領域を印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、前記排紙スタッカを利用した当該区分領域の印刷を制限することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態7の保護機能付き印刷装置と同等の作用および効果が得られる。
[Mode 11] Furthermore, the content data protection program of mode 11 is the content data protection program of mode 10,
The printing apparatus includes a paper discharge stacker that accumulates printed matter;
The print protection information defines a user and a paper discharge stacker that permit or prohibit printing of each divided area for each divided area of the content data,
In the printing restriction step, for each divided area of the content data, it is determined whether or not the user has an authority to print the divided area using the paper discharge stacker, and the user is not a user having the printing authority. If it is determined, printing of the divided area using the paper discharge stacker is restricted.
With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing in accordance with the read program, the same operations and effects as those of the printing apparatus with a protective function according to mode 7 can be obtained.

〔形態12〕 さらに、形態12のコンテンツデータ保護プログラムは、形態10および11のいずれか1のコンテンツデータ保護プログラムにおいて、
前記コンピュータは、1または複数の前記ユーザが属するユーザグループに関するグループ情報を記憶するグループ情報記憶手段が利用可能となっており、
前記印刷保護情報は、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザグループおよび印刷装置を規定しており、
前記印刷制限ステップは、前記グループ情報記憶手段のグループ情報に基づいて、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに、当該区分領域を前記印刷装置で印刷する権限を有するユーザグループに属するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザグループに属するユーザでないと判定したときは、当該区分領域の印刷を制限することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態8の保護機能付き印刷装置と同等の作用および効果が得られる。
[Mode 12] Furthermore, the content data protection program of mode 12 is the content data protection program of any one of modes 10 and 11,
The computer is capable of using group information storage means for storing group information relating to a user group to which one or a plurality of the users belong,
The print protection information defines a user group and a printing apparatus that permit or prohibit printing of each divided area for each divided area of the content data,
Whether the printing restriction step is a user belonging to a user group having authority to print the divided area with the printing apparatus for each divided area of the content data based on the group information of the group information storage unit If it is determined that the user does not belong to the user group having the print authority, printing of the divided area is restricted.
With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing in accordance with the read program, the same operations and effects as those of the printing apparatus with a protective function according to mode 8 can be obtained.

〔形態13〕 一方、上記目的を達成するために、形態13のコンテンツデータ保護方法は、
出力を要求する出力要求端末と、出力データに基づいて出力を行う出力装置とを通信可能に接続し、前記出力データに含まれるコンテンツデータを保護するコンテンツデータ保護方法であって、
前記出力要求端末に対しては、
前記コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの出力を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む出力データを生成する出力データ生成ステップと、
前記出力データ生成ステップで生成した出力データを前記出力装置に送信する出力データ送信ステップとを含み、
前記出力装置に対しては、
前記出力データを受信する出力データ受信ステップと、
前記出力データ受信ステップで受信した出力データに基づいて出力を行う出力実行ステップと、
前記出力データ受信ステップで受信した出力データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
前記コンテンツデータの出力を許可または禁止するユーザおよび出力装置を規定した出力保護情報を出力保護情報記憶手段から取得し、前記識別情報取得ステップで取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記取得した出力保護情報に基づいて前記出力実行ステップでの出力を制限する出力制限ステップとを含み、
前記出力制限ステップは、前記出力データに含まれるコンテンツデータを前記出力装置で出力する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記出力権限を有するユーザでないと判定したときは、当該コンテンツデータの出力を制限することを特徴とする。
これにより、形態1のコンテンツデータ保護システムと同等の効果が得られる。
[Mode 13] On the other hand, in order to achieve the above object, the content data protection method of mode 13 includes:
An output requesting terminal that requests output and an output device that performs output based on output data are communicably connected, and the content data protection method protects content data included in the output data,
For the output request terminal,
An output data generation step for generating output data including the content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests output of the content data;
An output data transmission step of transmitting the output data generated in the output data generation step to the output device,
For the output device:
An output data receiving step for receiving the output data;
An output execution step of performing output based on the output data received in the output data reception step;
An identification information acquisition step of acquiring the content identification information and the user identification information from the output data received in the output data reception step;
Output protection information that defines the users and output devices that permit or prohibit the output of the content data is acquired from the output protection information storage means, the content identification information and user identification information acquired in the identification information acquisition step, and the acquired An output restriction step of restricting output in the output execution step based on output protection information,
The output restriction step determines whether or not the user is authorized to output the content data included in the output data by the output device, and when it is determined that the user is not authorized to output the content data The output is limited.
Thereby, an effect equivalent to that of the content data protection system of aspect 1 is obtained.

〔形態14〕 さらに、形態14のコンテンツデータ保護方法は、
印刷を要求する印刷要求端末と、印刷データに基づいて印刷を行う印刷装置とを通信可能に接続し、前記印刷データに含まれるコンテンツデータを保護するコンテンツデータ保護方法であって、
前記印刷要求端末に対しては、
前記コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの印刷を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む印刷データを生成する印刷データ生成ステップと、
前記印刷データ生成ステップで生成した印刷データを前記印刷装置に送信する印刷データ送信ステップとを含み、
前記印刷装置に対しては、
前記印刷データを受信する印刷データ受信ステップと、
前記印刷データ受信ステップで受信した印刷データに基づいて印刷を行う印刷実行ステップと、
前記印刷データ受信ステップで受信した印刷データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
前記コンテンツデータを複数に区分したときの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザおよび印刷装置を規定した印刷保護情報を印刷保護情報記憶手段から取得し、前記識別情報取得ステップで取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記取得した印刷保護情報に基づいて前記印刷実行ステップでの印刷を制限する印刷制限ステップとを含み、
前記印刷制限ステップは、前記印刷データに含まれるコンテンツデータの各区分領域ごとに、当該区分領域を前記印刷装置で印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、当該区分領域の印刷を制限することを特徴とする。
これにより、形態2のコンテンツデータ保護システムと同等の効果が得られる。
[Form 14] Furthermore, the content data protection method of form 14 includes:
A content data protection method for communicably connecting a print request terminal that requests printing and a printing device that performs printing based on print data, and protecting content data included in the print data,
For the print request terminal,
A print data generation step for generating print data including the content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests printing of the content data;
A print data transmission step of transmitting the print data generated in the print data generation step to the printing device,
For the printing device,
A print data receiving step for receiving the print data;
A print execution step for performing printing based on the print data received in the print data reception step;
An identification information acquisition step of acquiring the content identification information and the user identification information from the print data received in the print data reception step;
For each divided area when the content data is divided into a plurality of areas, print protection information defining a user and a printing apparatus that permit or prohibit printing of the divided area is acquired from a print protection information storage means, and the identification information acquisition step A print restriction step for restricting printing in the print execution step based on the content identification information and the user identification information acquired in step 1 and the acquired print protection information,
The printing restriction step determines, for each divided area of the content data included in the print data, whether or not the user has the authority to print the divided area with the printing apparatus, and the user having the printing authority. If it is determined that it is not, printing of the segmented area is restricted.
Thereby, an effect equivalent to that of the content data protection system of aspect 2 is obtained.

〔形態15〕 さらに、形態15のコンテンツデータ保護方法は、形態14のコンテンツデータ保護方法において、
前記印刷装置は、印刷物を蓄積する排紙スタッカを有し、
前記印刷保護情報は、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザおよび排紙スタッカを規定しており、
前記印刷制限ステップは、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに、前記排紙スタッカを利用して当該区分領域を印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、前記排紙スタッカを利用した当該区分領域の印刷を制限することを特徴とする。
これにより、形態3のコンテンツデータ保護システムと同等の効果が得られる。
[Mode 15] Furthermore, the content data protection method of mode 15 is the content data protection method of mode 14,
The printing apparatus includes a paper discharge stacker that accumulates printed matter;
The print protection information defines a user and a paper discharge stacker that permit or prohibit printing of each divided area for each divided area of the content data,
In the printing restriction step, for each divided area of the content data, it is determined whether or not the user has an authority to print the divided area using the paper discharge stacker, and the user is not a user having the printing authority. If it is determined, printing of the divided area using the paper discharge stacker is restricted.
Thereby, an effect equivalent to that of the content data protection system of aspect 3 is obtained.

〔形態16〕 さらに、形態16のコンテンツデータ保護方法は、形態14および15のいずれか1のコンテンツデータ保護方法において、
前記印刷保護情報は、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザグループおよび印刷装置を規定しており、
前記印刷制限ステップは、1または複数の前記ユーザが属するユーザグループに関するグループ情報をグループ情報記憶手段から取得し、取得したグループ情報に基づいて、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに、当該区分領域を前記印刷装置で印刷する権限を有するユーザグループに属するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザグループに属するユーザでないと判定したときは、当該区分領域の印刷を制限することを特徴とする。
これにより、形態4のコンテンツデータ保護システムと同等の効果が得られる。
[Mode 16] Furthermore, the content data protection method of mode 16 is the content data protection method of any one of modes 14 and 15,
The print protection information defines a user group and a printing apparatus that permit or prohibit printing of each divided area for each divided area of the content data,
The printing restriction step acquires group information regarding a user group to which one or a plurality of the users belong from a group information storage unit, and sets the divided area for each divided area of the content data based on the acquired group information. It is determined whether or not the user belongs to a user group having an authority to print on the printing apparatus, and when it is determined that the user is not a user belonging to the user group having the printing authority, printing of the divided area is restricted. Features.
Thereby, an effect equivalent to that of the content data protection system of aspect 4 is obtained.

〔形態17〕 さらに、形態17のコンテンツデータ保護方法は、
出力データに基づいて出力を行うコンテンツデータ保護方法であって、
コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの出力を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む出力データを受信する出力データ受信ステップと、
前記出力データ受信ステップで受信した出力データに基づいて出力を行う出力実行ステップと、
前記出力データ受信ステップで受信した出力データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
前記コンテンツデータの出力を許可または禁止するユーザおよび出力装置を規定した出力保護情報を出力保護情報記憶手段から取得し、前記識別情報取得ステップで取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記取得した出力保護情報に基づいて前記出力実行ステップの出力を制限する出力制限ステップとを含み、
前記出力制限ステップは、前記出力データに含まれるコンテンツデータを当該出力装置で出力する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記出力権限を有するユーザでないと判定したときは、当該コンテンツデータの出力を制限することを特徴とする。
これにより、形態5の保護機能付き出力装置と同等の効果が得られる。
[Mode 17] Further, the content data protection method of mode 17 includes:
A content data protection method for outputting based on output data,
An output data receiving step for receiving output data including content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests output of the content data;
An output execution step of performing output based on the output data received in the output data reception step;
An identification information acquisition step of acquiring the content identification information and the user identification information from the output data received in the output data reception step;
Output protection information that defines the users and output devices that permit or prohibit the output of the content data is acquired from the output protection information storage means, the content identification information and user identification information acquired in the identification information acquisition step, and the acquired An output restriction step for restricting the output of the output execution step based on output protection information,
The output restriction step determines whether or not the user is authorized to output the content data included in the output data by the output device, and when it is determined that the user is not authorized to output the content data The output is limited.
Thereby, an effect equivalent to that of the output device with a protection function according to mode 5 is obtained.

〔形態18〕 さらに、形態18のコンテンツデータ保護方法は、
印刷データに基づいて印刷を行うコンテンツデータ保護方法であって、
コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの印刷を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む印刷データを受信する印刷データ受信ステップと、
前記印刷データ受信ステップで受信した印刷データに基づいて印刷を行う印刷実行ステップと、
前記印刷データ受信ステップで受信した印刷データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
前記コンテンツデータを複数に区分したときの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザおよび印刷装置を規定した印刷保護情報を印刷保護情報記憶手段から取得し、前記識別情報取得ステップで取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記取得した印刷保護情報に基づいて前記印刷実行ステップの印刷を制限する印刷制限ステップとを含み、
前記印刷制限ステップは、前記印刷データに含まれるコンテンツデータの各区分領域ごとに、当該区分領域を当該印刷装置で印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、当該区分領域の印刷を制限することを特徴とする。
これにより、形態6の保護機能付き印刷装置と同等の効果が得られる。
[Form 18] Furthermore, the content data protection method of form 18 includes:
A content data protection method for printing based on print data,
A print data receiving step for receiving print data including content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests printing of the content data;
A print execution step for performing printing based on the print data received in the print data reception step;
An identification information acquisition step of acquiring the content identification information and the user identification information from the print data received in the print data reception step;
For each divided area when the content data is divided into a plurality of areas, print protection information defining a user and a printing apparatus that permit or prohibit printing of the divided area is acquired from a print protection information storage means, and the identification information acquisition step A print restriction step for restricting printing in the print execution step based on the content identification information and the user identification information acquired in step 1 and the acquired print protection information,
The printing restriction step determines, for each divided area of the content data included in the print data, whether or not the user has the authority to print the divided area with the printing apparatus, and the user having the printing authority. If it is determined that it is not, printing of the segmented area is restricted.
Thereby, an effect equivalent to that of the printing apparatus with a protective function according to mode 6 is obtained.

〔形態19〕 さらに、形態19のコンテンツデータ保護方法は、形態18のコンテンツデータ保護方法において、
前記印刷保護情報は、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザおよび排紙スタッカを規定しており、
前記印刷制限ステップは、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに、前記排紙スタッカを利用して当該区分領域を印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、前記排紙スタッカを利用した当該区分領域の印刷を制限することを特徴とする。
これにより、形態7の保護機能付き印刷装置と同等の効果が得られる。
[Mode 19] Furthermore, the content data protection method of mode 19 is the same as the content data protection method of mode 18,
The print protection information defines a user and a paper discharge stacker that permit or prohibit printing of each divided area for each divided area of the content data,
In the printing restriction step, for each divided area of the content data, it is determined whether or not the user has an authority to print the divided area using the paper discharge stacker, and the user is not a user having the printing authority. If it is determined, printing of the divided area using the paper discharge stacker is restricted.
Thereby, an effect equivalent to that of the printing apparatus with a protective function according to mode 7 is obtained.

〔形態20〕 さらに、形態20のコンテンツデータ保護方法は、形態18および19のいずれか1のコンテンツデータ保護方法において、
前記印刷保護情報は、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザグループおよび印刷装置を規定しており、
前記印刷制限ステップは、1または複数の前記ユーザが属するユーザグループに関するグループ情報をグループ情報記憶手段から取得し、取得したグループ情報に基づいて、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに、当該区分領域を当該印刷装置で印刷する権限を有するユーザグループに属するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザグループに属するユーザでないと判定したときは、当該区分領域の印刷を制限することを特徴とする。
これにより、形態8の保護機能付き印刷装置と同等の効果が得られる。
[Mode 20] Furthermore, the content data protection method of mode 20 is the content data protection method of any one of modes 18 and 19,
The print protection information defines a user group and a printing apparatus that permit or prohibit printing of each divided area for each divided area of the content data,
The printing restriction step acquires group information regarding a user group to which one or a plurality of the users belong from a group information storage unit, and sets the divided area for each divided area of the content data based on the acquired group information. It is determined whether or not the user belongs to a user group having an authority to print on the printing apparatus, and when it is determined that the user is not a user belonging to the user group having the printing authority, printing of the divided area is restricted. Features.
Thereby, an effect equivalent to that of the printing apparatus with a protective function according to mode 8 is obtained.

以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図1ないし図11は、本発明に係るコンテンツデータ保護システム、保護機能付き出力装置、保護機能付き印刷装置およびコンテンツデータ保護プログラム、並びにコンテンツデータ保護方法の実施の形態を示す図である。
本実施の形態は、本発明に係るコンテンツデータ保護システム、保護機能付き出力装置、保護機能付き印刷装置およびコンテンツデータ保護プログラム、並びにコンテンツデータ保護方法を、図1に示すように、プリンタ200においてコンテンツデータの印刷を制限する場合について適用したものである。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 to 11 are diagrams showing an embodiment of a content data protection system, an output device with a protection function, a printing device with a protection function, a content data protection program, and a content data protection method according to the present invention.
In this embodiment, a content data protection system, an output device with a protection function, a printing device with a protection function, a content data protection program, and a content data protection method according to the present invention are shown in FIG. This is applied to the case where data printing is restricted.

まず、本発明を適用するネットワークシステムの機能概要を図1を参照しながら説明する。
図1は、本発明を適用するネットワークシステムの機能概要を示す機能ブロック図である。
ネットワーク199には、図1に示すように、印刷を要求するホスト端末100と、印刷要求に応じて印刷を行うプリンタ200と、プリンタ200のユーザを管理するユーザ管理サーバ300とが接続されている。なお、発明の理解を容易にするため、ホスト端末100およびプリンタ200をそれぞれ1台しか図示していないが、実際には、多数のホスト端末100およびプリンタ200がネットワーク199に接続されている。
First, an outline of functions of a network system to which the present invention is applied will be described with reference to FIG.
FIG. 1 is a functional block diagram showing an outline of functions of a network system to which the present invention is applied.
As shown in FIG. 1, a host terminal 100 that requests printing, a printer 200 that performs printing in response to the printing request, and a user management server 300 that manages users of the printer 200 are connected to the network 199. . In order to facilitate understanding of the invention, only one host terminal 100 and one printer 200 are shown, but in reality, many host terminals 100 and printers 200 are connected to the network 199.

ユーザ管理サーバ300は、図1に示すように、1または複数のユーザが属するユーザグループに関するグループ情報を登録したグループ情報登録データベース(以下、データベースのことを単にDBと略記する。)10と、コンテンツデータを複数に区分したときの各区分領域ごとにその区分領域の印刷を許可するユーザおよびプリンタ200を規定した印刷制限情報を各コンテンツデータごとに登録した印刷制限情報登録DB11と、プリンタ200からの要求に応じてグループ情報登録DB10のグループ情報および印刷制限情報登録DB11の印刷制限情報をプリンタ200に提供する印刷制限情報提供部12とで構成されている。   As shown in FIG. 1, the user management server 300 includes a group information registration database (hereinafter simply referred to as “DB”) 10 in which group information related to a user group to which one or a plurality of users belong, and content. A print restriction information registration DB 11 for registering print restriction information for each content data and a user who is permitted to print the divided area for each divided area when the data is divided into a plurality of pieces of content data. The print restriction information providing unit 12 provides group information in the group information registration DB 10 and print restriction information in the print restriction information registration DB 11 to the printer 200 in response to a request.

ホスト端末100は、図1に示すように、文書を作成する文書作成アプリケーション13と、コンテンツデータを識別するためのコンテンツIDおよびユーザを識別するためのユーザIDを管理するID管理部14と、文書作成アプリケーション13で作成した文書データ並びにID管理部14で管理されているコンテンツIDおよびユーザIDに基づいて印刷データを生成する印刷データ生成部15と、印刷データ生成部15で生成した印刷データをプリンタ200に送信する印刷データ送信部16とで構成されている。   As shown in FIG. 1, the host terminal 100 includes a document creation application 13 that creates a document, a content ID for identifying content data and an ID management unit 14 that manages a user ID for identifying a user, a document A print data generation unit 15 that generates print data based on the document data generated by the generation application 13 and the content ID and user ID managed by the ID management unit 14, and the print data generated by the print data generation unit 15 The print data transmission unit 16 transmits the data to 200.

印刷データ生成部15は、文書作成アプリケーション13で作成した文書データに対してレンダリング処理を行い、文書データに含まれるコンテンツデータのコンテンツIDおよび文書データの印刷を要求するユーザのユーザIDをID管理部14から取得し、レンダリング処理したレンダリングデータ、並びに取得したコンテンツIDおよびユーザIDを含む印刷データを生成する。   The print data generation unit 15 performs rendering processing on the document data created by the document creation application 13, and sets the content ID of the content data included in the document data and the user ID of the user who requests printing of the document data as an ID management unit. 14, the rendering data obtained by rendering processing, and the print data including the obtained content ID and user ID are generated.

プリンタ200は、図1に示すように、印刷データを受信する印刷データ受信部17と、印刷データ受信部17で受信した印刷データからコンテンツIDおよびユーザIDを取得するID取得部18と、グループ情報および印刷制限情報の取得先URL(Uniform Resource Locator)を示す印刷保護基本情報を登録した印刷保護基本情報登録DB19と、印刷保護基本情報登録DB19の印刷保護基本情報に基づいてグループ情報および印刷制限情報をユーザ管理サーバ300から取得する印刷制限情報取得部20とを有して構成されている。   As shown in FIG. 1, the printer 200 includes a print data receiving unit 17 that receives print data, an ID acquisition unit 18 that acquires a content ID and a user ID from print data received by the print data receiving unit 17, and group information. And the print protection basic information registration DB 19 in which the print protection basic information indicating the URL (Uniform Resource Locator) for obtaining the print restriction information is registered, and the group information and the print restriction information based on the print protection basic information in the print protection basic information registration DB 19 And a print restriction information acquisition unit 20 that acquires from the user management server 300.

プリンタ200は、さらに、ID取得部18で取得したコンテンツIDおよびユーザID、並びに印刷制限情報取得部20で取得したグループ情報および印刷制限情報に基づいて印刷データをマスク処理する印刷制限部21と、印刷制限部21からの印刷データに基づいて印刷を行う印刷実行部22とを有して構成されている。
印刷制限部21は、コンテンツID、ユーザID、グループ情報および印刷制限情報に基づいて、印刷データに含まれるコンテンツデータの各区分領域ごとに、その区分領域を自己プリンタ200で印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、その区分領域に対してマスク処理を行う。
The printer 200 further includes a print restriction unit 21 that masks print data based on the content ID and user ID acquired by the ID acquisition unit 18 and the group information and print restriction information acquired by the print restriction information acquisition unit 20; The print execution unit 22 is configured to perform printing based on print data from the print restriction unit 21.
The print restriction unit 21 is a user who has the authority to print the divided area with the self-printer 200 for each divided area of the content data included in the print data based on the content ID, the user ID, the group information, and the print restriction information. If it is determined that the user is not a user having printing authority, mask processing is performed on the divided area.

次に、ホスト端末100の構成を図2ないし図4を参照しながら詳細に説明する。
図2は、ホスト端末100のハードウェア構成を示すブロック図である。
ホスト端末100は、図2に示すように、制御プログラムに基づいて演算およびシステム全体を制御するCPU30と、所定領域にあらかじめCPU30の制御プログラム等を格納しているROM32と、ROM32等から読み出したデータやCPU30の演算過程で必要な演算結果を格納するためのRAM34と、外部装置に対してデータの入出力を媒介するI/F38とで構成されており、これらは、データを転送するための信号線であるバス39で相互にかつデータ授受可能に接続されている。
Next, the configuration of the host terminal 100 will be described in detail with reference to FIGS.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the host terminal 100.
As shown in FIG. 2, the host terminal 100 includes a CPU 30 that controls operations and the entire system based on a control program, a ROM 32 that stores a control program for the CPU 30 in a predetermined area, and data read from the ROM 32 and the like. And a RAM 34 for storing calculation results required in the calculation process of the CPU 30 and an I / F 38 for mediating input / output of data to / from an external device. These signals are signals for transferring data. The buses 39, which are lines, are connected to each other so as to be able to exchange data.

I/F38には、外部装置として、ヒューマンインターフェースとしてデータの入力が可能なキーボードやマウス等からなる入力装置40と、データやテーブル等をファイルとして格納する記憶装置42と、画像信号に基づいて画面を表示する表示装置44と、ネットワーク199に接続するための信号線とが接続されている。
記憶装置42は、ID管理部14として構成され、各コンテンツデータごとにそのコンテンツIDを記憶しているとともに、各ユーザごとにそのユーザIDをそれぞれ記憶している。
The I / F 38 includes, as external devices, an input device 40 such as a keyboard and a mouse that can input data as a human interface, a storage device 42 that stores data, tables, and the like as files, and a screen based on image signals. And a signal line for connecting to the network 199 are connected.
The storage device 42 is configured as the ID management unit 14, stores the content ID for each content data, and stores the user ID for each user.

CPU30は、マイクロプロセッシングユニット(MPU)等からなり、ROM32の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図3のフローチャートに示す印刷要求処理を実行するようになっている。
図3は、印刷要求処理を示すフローチャートである。
印刷要求処理は、印刷データ生成部15および印刷データ送信部16として実現される処理であって、CPU30において実行されると、図3に示すように、まず、ステップS100に移行するようになっている。
The CPU 30 includes a microprocessing unit (MPU) or the like, starts a predetermined program stored in a predetermined area of the ROM 32, and executes a print request process shown in the flowchart of FIG. 3 according to the program. .
FIG. 3 is a flowchart showing the print request process.
The print request process is a process realized as the print data generation unit 15 and the print data transmission unit 16, and when executed in the CPU 30, first, as shown in FIG. 3, the process proceeds to step S100. Yes.

ステップS100では、ユーザからの印刷要求を入力装置40から入力したか否かを判定し、ユーザからの印刷要求を入力したと判定したとき(Yes)は、ステップS102に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、ユーザからの印刷要求を入力するまでステップS100で待機する。
ステップS102では、文書作成アプリケーション13から文書データを取得し、ステップS104に移行して、取得した文書データに対してレンダリング処理を行い、ステップS106に移行して、文書データに含まれるコンテンツデータのコンテンツIDおよび文書データの印刷を要求するユーザのユーザIDを記憶装置42から読み出し、ステップS108に移行する。
In step S100, it is determined whether or not a print request from the user has been input from the input device 40. When it is determined that a print request from the user has been input (Yes), the process proceeds to step S102. When it is determined (No), it waits in step S100 until a print request from the user is input.
In step S102, the document data is acquired from the document creation application 13, and the process proceeds to step S104. The acquired document data is rendered, and the process proceeds to step S106, where the content data content included in the document data is processed. The ID and the user ID of the user who requests printing of the document data are read from the storage device 42, and the process proceeds to step S108.

ステップS108では、レンダリング処理したレンダリングデータ、並びに読み出したコンテンツIDおよびユーザIDに基づいて、プリンタ200用の印刷データを生成する。
図4は、印刷データ400のデータ構造を示す図である。
印刷データ400は、図4に示すように、コンテンツIDを格納したデータ領域402と、ユーザIDを格納したデータ領域404と、レンダリングデータを格納したデータ領域406とを含んで構成されている。
In step S108, print data for the printer 200 is generated based on the rendered rendering data and the read content ID and user ID.
FIG. 4 is a diagram illustrating a data structure of the print data 400.
As illustrated in FIG. 4, the print data 400 includes a data area 402 that stores a content ID, a data area 404 that stores a user ID, and a data area 406 that stores rendering data.

次いで、ステップS110に移行して、生成した印刷データ400を印刷要求とともにプリンタ200に送信し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
次に、プリンタ200の構成を図5ないし図10を参照しながら詳細に説明する。
図5は、プリンタ200のハードウェア構成を示すブロック図である。
プリンタ200は、図5に示すように、制御プログラムに基づいて演算およびシステム全体を制御するCPU50と、所定領域にあらかじめCPU50の制御プログラム等を格納しているROM52と、ROM52等から読み出したデータやCPU50の演算過程で必要な演算結果を格納するためのRAM54と、外部装置に対してデータの入出力を媒介するI/F58とで構成されており、これらは、データを転送するための信号線であるバス59で相互にかつデータ授受可能に接続されている。
Next, the process proceeds to step S110, where the generated print data 400 is transmitted to the printer 200 together with the print request, and a series of processes is terminated and the original process is restored.
Next, the configuration of the printer 200 will be described in detail with reference to FIGS.
FIG. 5 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the printer 200.
As shown in FIG. 5, the printer 200 includes a CPU 50 that controls operations and the entire system based on a control program, a ROM 52 that stores a control program of the CPU 50 in a predetermined area, data read from the ROM 52, etc. A RAM 54 for storing calculation results necessary in the calculation process of the CPU 50 and an I / F 58 for mediating input / output of data to / from an external device are configured. These are signal lines for transferring data. Are connected to each other and to be able to exchange data.

I/F58には、外部装置として、ヒューマンインターフェースとしてデータの入力が可能な操作パネル60と、データやテーブル等をファイルとして格納する記憶装置62と、ヘッド駆動部その他の印刷に必要な機構からなる印刷機構64と、印刷機構64で印刷された印刷物を蓄積する排紙スタッカ66と、ネットワーク199に接続するための信号線とが接続されている。   The I / F 58 includes, as an external device, an operation panel 60 capable of inputting data as a human interface, a storage device 62 that stores data, tables, and the like as files, a head drive unit, and other mechanisms necessary for printing. A printing mechanism 64, a paper discharge stacker 66 that stores printed matter printed by the printing mechanism 64, and a signal line for connecting to the network 199 are connected.

記憶装置62は、印刷保護基本情報登録DB19として構成され、印刷保護基本情報を記憶している。その他、自己プリンタ200を識別するためのプリンタIDおよび自己排紙スタッカ66を識別するためのスタッカIDを記憶している。
図6は、印刷保護基本情報420のデータ構造を示す図である。
印刷保護基本情報420は、図6に示すように、グループ情報440の取得先URL(以下、グループ情報URLという。)を格納したデータ領域422と、印刷制限情報460の取得先URL(以下、印刷制限情報URLという。)を格納したデータ領域424とを含んで構成されている。
The storage device 62 is configured as the print protection basic information registration DB 19 and stores the print protection basic information. In addition, a printer ID for identifying the self-printer 200 and a stacker ID for identifying the self-discharge stacker 66 are stored.
FIG. 6 is a diagram illustrating a data structure of the print protection basic information 420.
As shown in FIG. 6, the print protection basic information 420 includes a data area 422 storing an acquisition destination URL of group information 440 (hereinafter referred to as group information URL) and an acquisition destination URL of print restriction information 460 (hereinafter referred to as printing). And a data area 424 that stores a restriction information URL).

図7は、グループ情報440のデータ構造を示す図である。
グループ情報440は、ユーザ管理サーバ300のグループ情報登録DB10に登録されており、図7に示すように、各ユーザグループごとに1つのレコードを有している。各レコードは、ユーザグループを識別するためのグループIDを格納したデータ領域442と、1または複数のユーザIDをユーザIDリストとして格納したデータ領域444とを含んで構成されている。
FIG. 7 is a diagram illustrating a data structure of the group information 440.
The group information 440 is registered in the group information registration DB 10 of the user management server 300, and has one record for each user group as shown in FIG. Each record includes a data area 442 storing a group ID for identifying a user group and a data area 444 storing one or more user IDs as a user ID list.

図7の例では、第2段目のレコードには、グループIDとして「UG(2)」が、ユーザIDリストとして「U(2)、U(3)」がそれぞれ格納されている。これは、ユーザグループUG(2)(グループIDUG(2)により特定されるユーザグループをいう。以下、同様に略記する。)には、ユーザU(2)(ユーザIDU(2)により特定されるユーザをいう。以下、同様に略記する。)およびユーザU(3)が属していることを示している。   In the example of FIG. 7, the second row record stores “UG (2)” as the group ID and “U (2), U (3)” as the user ID list. This is the user group UG (2) (refers to a user group specified by the group ID UG (2), hereinafter abbreviated in the same manner), and the user U (2) (specified by the user ID U (2)). (Hereinafter abbreviated in the same manner)) and user U (3) belongs.

印刷制限情報460は、ユーザ管理サーバ300の印刷制限情報登録DB11に登録されており、図6に示すように、コンテンツIDを格納したデータ領域462と、コンテンツデータの各区分領域ごとにその区分領域の印刷を許可するユーザおよびプリンタ200を規定したコンテンツ制限情報を格納したデータ領域464とを含んで構成されている。
図8は、コンテンツデータ480の構成を示す図である。
The print restriction information 460 is registered in the print restriction information registration DB 11 of the user management server 300. As shown in FIG. 6, the data area 462 storing the content ID and the divided area for each divided area of the content data. And a data area 464 in which content restriction information defining the printer 200 is stored.
FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the content data 480. As shown in FIG.

図9は、コンテンツ制限情報464のデータ構造を示す図である。
コンテンツ制限情報464は、コンテンツデータの構成に応じてその内容が構成されている。例えば、図8に示すように、コンテンツデータ480が5つの区分領域482〜490から構成されている場合、コンテンツ制限情報464は、図9に示すように、各区分領域482〜490ごとに1つのレコードを有している。各レコードは、区分領域を識別するための区分領域IDを格納したデータ領域466と、区分領域の印刷を許可するプリンタ200または排紙スタッカ66のプリンタIDまたはスタッカIDをプリンタ制限情報として格納したデータ領域468と、区分領域の印刷を許可するユーザのユーザIDをユーザ制限情報として格納したデータ領域470とを含んで構成されている。コンテンツ制限情報464、例えば、XML(eXtensible Markup Language)等のマークアップ言語により記述する。
FIG. 9 is a diagram showing the data structure of the content restriction information 464.
The content restriction information 464 is configured according to the content data configuration. For example, as shown in FIG. 8, when the content data 480 is composed of five divided areas 482 to 490, the content restriction information 464 includes one content area 482 to 490, as shown in FIG. 9. Have a record. Each record includes data area 466 storing a segment area ID for identifying the segment area, and data storing printer ID or stacker ID of printer 200 or paper discharge stacker 66 that permits printing of the segment area as printer restriction information. It includes an area 468 and a data area 470 in which the user ID of a user who is permitted to print the divided area is stored as user restriction information. The content restriction information 464 is described in a markup language such as XML (eXtensible Markup Language).

図9の例では、第3段目のレコードには、区分領域IDとして「Area3」が、プリンタ制限情報として「P(2)S(1)」が、ユーザ制限情報として「UG(1)、UG(2)」がそれぞれ登録されている。これは、区分領域Area3(区分領域IDArea3により特定される区分領域をいう。以下、同様に略記する。)は、プリンタP(2)(プリンタIDP(2)により特定されるプリンタ200をいう。以下、同様に略記する。)において、排紙スタッカS(1)(スタッカIDS(1)により特定される排紙スタッカ66をいう。以下、同様に略記する。)を利用して、ユーザグループUG(1),UG(2)のいずれかに属するユーザだけが印刷することができることを示している。同様に、第2段目のレコードについては、区分領域Area2は、プリンタP(2)において、排紙スタッカS(1)を利用してユーザU(1)だけが印刷することができることを示している。   In the example of FIG. 9, the third record includes “Area3” as the segment area ID, “P (2) S (1)” as the printer restriction information, “UG (1), "UG (2)" is registered. This refers to the divided area Area3 (referred to as a divided area specified by the divided area IDArea3, hereinafter abbreviated similarly) refers to the printer P (2) (the printer 200 specified by the printer IDP (2). , Abbreviated in the same manner) using a paper discharge stacker S (1) (referred to as a paper discharge stacker 66 specified by the stacker IDS (1), hereinafter abbreviated in the same manner). This shows that only users belonging to either 1) or UG (2) can print. Similarly, for the second row record, the segment area Area2 indicates that only the user U (1) can print using the paper discharge stacker S (1) in the printer P (2). Yes.

また、第1段目および第5段目のレコードについては、プリンタ制限情報およびユーザ制限情報が設定されていないので、区分領域Area1,Area5は、任意のプリンタ200において任意のユーザが印刷することができることを示している。また、第4段目のレコードについては、ユーザ制限情報が設定されていないので、区分領域Area4は、プリンタP(2)において任意のユーザが印刷することができることを示している。   In addition, since the printer restriction information and the user restriction information are not set for the first row and the fifth row records, any user can print the divided areas Area1 and Area5 in any printer 200. It shows what you can do. Further, since the user restriction information is not set for the fourth row record, the segment area Area4 indicates that any user can print on the printer P (2).

図5に戻り、CPU50は、マイクロプロセッシングユニット(MPU)等からなり、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図10のフローチャートに示す印刷制御処理を実行するようになっている。
図10は、印刷制御処理を示すフローチャートである。
印刷制御処理は、印刷データ受信部17、ID取得部18、印刷制限情報取得部20、印刷制限部21および印刷実行部22として実現される処理であって、CPU50において実行されると、図10に示すように、まず、ステップS200に移行するようになっている。
Returning to FIG. 5, the CPU 50 includes a microprocessing unit (MPU) and the like, starts a predetermined program stored in a predetermined area of the ROM 52, and executes the print control process shown in the flowchart of FIG. 10 according to the program. It is like that.
FIG. 10 is a flowchart showing the print control process.
The print control process is a process realized as the print data reception unit 17, the ID acquisition unit 18, the print restriction information acquisition unit 20, the print restriction unit 21, and the print execution unit 22, and when executed in the CPU 50, FIG. As shown in FIG. 1, first, the process proceeds to step S200.

ステップS200では、印刷要求を受信したか否かを判定し、印刷要求を受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS202に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、印刷要求を受信するまでステップS200で待機する。
ステップS202では、印刷データ400を受信し、ステップS204に移行して、コンテンツIDおよびユーザIDを印刷データ400から取得し、ステップS206に移行する。
In step S200, it is determined whether or not a print request has been received. When it is determined that a print request has been received (Yes), the process proceeds to step S202. When it is determined that this is not the case (No), a print request is received. Until it is received in step S200.
In step S202, the print data 400 is received, the process proceeds to step S204, the content ID and the user ID are acquired from the print data 400, and the process proceeds to step S206.

ステップS206では、印刷保護基本情報420を記憶装置62から読み出し、ステップS208に移行して、読み出した印刷保護基本情報420に含まれるグループ情報URLに基づいて、グループ情報440をユーザ管理サーバ300から取得し、ステップS210に移行して、読み出した印刷保護基本情報420に含まれる印刷制限情報URLに基づいて、取得したコンテンツIDと同一のコンテンツIDを含む印刷制限情報460をユーザ管理サーバ300から取得し、ステップS212に移行する。   In step S206, the print protection basic information 420 is read from the storage device 62, the process proceeds to step S208, and the group information 440 is acquired from the user management server 300 based on the group information URL included in the read print protection basic information 420. Then, the process proceeds to step S <b> 210, and print restriction information 460 including the same content ID as the acquired content ID is acquired from the user management server 300 based on the print restriction information URL included in the read print protection basic information 420. The process proceeds to step S212.

ステップS212では、印刷データ400に含まれるコンテンツデータのうち先頭の区分領域を選択し、ステップS214に移行して、取得したユーザID、グループ情報440および印刷制限情報460に基づいて、選択した区分領域(以下、選択区分領域という。)を自己プリンタ200で印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定する。具体的に、ステップS214では、印刷制限情報460に含まれるコンテンツ制限情報464から、選択区分領域の区分領域IDが格納されているレコードを取得し、取得したレコードのなかに、自己プリンタ200のプリンタIDまたは自己排紙スタッカ66のスタッカIDがプリンタ制限情報として含まれているか否かを判定するとともに、取得したユーザIDがユーザ制限情報として含まれているか否かを判定する。そして、両判定においていずれも含まれていると判定したときは、印刷権限を有するユーザであると判定する。またその他、(1)取得したユーザIDがユーザ制限情報として含まれており、かつ、プリンタ制限情報が設定されていないと判定したとき、(2)自己プリンタ200のプリンタIDまたは自己排紙スタッカ66のスタッカIDがプリンタ制限情報として含まれており、かつ、ユーザ制限情報が設定されていないと判定したとき、(3)プリンタ制限情報およびユーザ制限情報が設定されていないと判定したときはいずれも、印刷権限を有するユーザであると判定する。なお、ユーザ制限情報としてグループIDが格納されている場合は、取得したユーザIDに対応するグループIDをグループ情報440から取得し、取得したグループIDがユーザ制限情報に含まれているか否かを判定する。   In step S212, the head segment area is selected from the content data included in the print data 400, the process proceeds to step S214, and the selected segment area is selected based on the acquired user ID, group information 440, and print restriction information 460. It is determined whether or not the user is authorized to print with the self-printer 200 (hereinafter referred to as a selection section area). Specifically, in step S214, a record storing the classification area ID of the selected classification area is acquired from the content restriction information 464 included in the print restriction information 460, and the printer of the self-printer 200 is included in the acquired record. It is determined whether the ID or the stacker ID of the self-ejection stacker 66 is included as printer restriction information, and whether the acquired user ID is included as user restriction information. When it is determined that both are included in both determinations, it is determined that the user has printing authority. In addition, when it is determined that (1) the acquired user ID is included as user restriction information and the printer restriction information is not set, (2) the printer ID of the self-printer 200 or the self-paper discharge stacker 66 The stacker ID is included as printer restriction information, and it is determined that the user restriction information is not set. (3) When it is determined that the printer restriction information and the user restriction information are not set. It is determined that the user has a print authority. When a group ID is stored as the user restriction information, a group ID corresponding to the obtained user ID is obtained from the group information 440, and it is determined whether or not the obtained group ID is included in the user restriction information. To do.

ステップS214の判定の結果、印刷権限を有するユーザでないと判定したとき(No)は、ステップS216に移行して、印刷データ400に含まれるコンテンツデータのうち選択区分領域に対してマスク処理(例えば、モザイク処理)を行い、ステップS218に移行する。
ステップS218では、印刷データ400に含まれるコンテンツデータのすべての区分領域についてステップS214,S216の処理が終了したか否かを判定し、すべての区分領域について処理が終了したと判定したとき(Yes)は、ステップS220に移行して、ステップS214〜S218を経て得られた印刷データ400に基づいて印刷機構64により印刷を行い、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
As a result of the determination in step S214, when it is determined that the user is not a user having printing authority (No), the process proceeds to step S216, and mask processing (for example, for the selected classification area in the content data included in the print data 400) is performed. Mosaic processing) is performed, and the process proceeds to step S218.
In step S218, it is determined whether or not the processing of steps S214 and S216 has been completed for all the divided areas of the content data included in the print data 400, and when it is determined that the processing has been completed for all the divided areas (Yes). Shifts to step S220, performs printing by the printing mechanism 64 based on the print data 400 obtained through steps S214 to S218, ends a series of processes, and returns to the original process.

一方、ステップS218で、印刷データ400に含まれるコンテンツデータのすべての区分領域についてステップS214,S216の処理が終了していないと判定したとき(No)は、ステップS222に移行して、印刷データ400に含まれるコンテンツデータのうち次の区分領域を選択し、ステップS214に移行する。
一方、ステップS214で、印刷権限を有するユーザであると判定したとき(Yes)は、ステップS218に移行する。
On the other hand, if it is determined in step S218 that the processing in steps S214 and S216 has not been completed for all the divided areas of the content data included in the print data 400 (No), the process proceeds to step S222, and the print data 400 Is selected from the content data included in, and the process proceeds to step S214.
On the other hand, when it is determined in step S214 that the user has printing authority (Yes), the process proceeds to step S218.

次に、本実施の形態の動作を図11を参照しながら説明する。
図11は、本実施の形態の動作を説明するためのネットワーク構成図である。
ネットワーク199には、図11に示すように、ユーザU(1)〜U(4)の利用に供する3台のホスト端末1〜3と、2台の排紙スタッカS(1)、S(2)を備えるプリンタP(1)と、3台の排紙スタッカS(1)〜S(3)を備えるプリンタP(2)と、ユーザ管理サーバ300が接続されているとする。また、ユーザ管理サーバ300には、図7と同一内容のグループ情報440および図9と同一内容のコンテンツ制限情報464が登録されているとする。
Next, the operation of the present embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 11 is a network configuration diagram for explaining the operation of the present embodiment.
As shown in FIG. 11, the network 199 includes three host terminals 1 to 3 for use by users U (1) to U (4) and two discharge stackers S (1) and S (2 ), A printer P (2) including three paper discharge stackers S (1) to S (3), and a user management server 300 are connected. Further, it is assumed that group information 440 having the same content as FIG. 7 and content restriction information 464 having the same content as FIG. 9 are registered in the user management server 300.

初めに、ユーザU(2)がプリンタP(2)の排紙スタッカS(2)において図8のコンテンツデータ480を印刷する場合を例にとって説明する。なお、コンテンツデータ480のコンテンツIDは「C(A)」とする。
まず、ユーザU(2)は、任意のホスト端末1〜3において、コンテンツデータ480をプリンタP(2)の排紙スタッカS(2)において印刷するように、文書作成アプリケーション13において印刷要求を入力する。
First, the case where the user U (2) prints the content data 480 of FIG. 8 in the paper discharge stacker S (2) of the printer P (2) will be described as an example. The content ID of the content data 480 is “C (A)”.
First, the user U (2) inputs a print request in the document creation application 13 so that the content data 480 is printed in the discharge stacker S (2) of the printer P (2) in any of the host terminals 1 to 3. To do.

ホスト端末100では、ユーザからの印刷要求が入力されると、ステップS102,S104を経て、コンテンツデータ480を含む文書データが文書作成アプリケーション13から取得され、取得された文書データに対してレンダリング処理が行われる。次いで、ステップS106,S108を経て、コンテンツデータ480のコンテンツIDC(A)およびユーザU(2)のユーザIDU(2)が読み出され、レンダリングデータ、コンテンツIDC(A)およびユーザIDU(2)を含む印刷データ400が生成される。そして、ステップS110を経て、生成された印刷データ400がプリンタP(2)に送信される。   In the host terminal 100, when a print request is input from the user, document data including the content data 480 is acquired from the document creation application 13 through steps S102 and S104, and a rendering process is performed on the acquired document data. Done. Next, through steps S106 and S108, the content IDC (A) of the content data 480 and the user IDU (2) of the user U (2) are read, and the rendering data, the content IDC (A) and the user IDU (2) are read out. Including print data 400 is generated. Then, through step S110, the generated print data 400 is transmitted to the printer P (2).

プリンタP(2)では、印刷データ400を受信すると、ステップS204〜S210を経て、コンテンツIDC(A)およびユーザIDU(2)が印刷データ400から取得され、印刷保護基本情報420が読み出され、印刷保護基本情報420に基づいて、グループ情報440と、コンテンツIDC(A)と同一のコンテンツIDを含む印刷制限情報460とがユーザ管理サーバ300から取得される。次いで、ステップS212〜S218,S222を経て、取得されたユーザIDU(2)、グループ情報440および印刷制限情報460に基づいて、コンテンツデータ480の各区分領域ごとに、ユーザU(2)が、その区分領域をプリンタP(2)で印刷する権限を有するユーザであるか否かが判定される。その結果、印刷権限を有するユーザでないと判定されると、ステップS216を経て、その区分領域に対してマスク処理が行われる。   When the printer P (2) receives the print data 400, the content IDC (A) and the user IDU (2) are acquired from the print data 400 through steps S204 to S210, and the print protection basic information 420 is read out. Based on the print protection basic information 420, group information 440 and print restriction information 460 including the same content ID as the content IDC (A) are acquired from the user management server 300. Next, through steps S212 to S218, S222, based on the acquired user ID U (2), group information 440, and print restriction information 460, the user U (2) It is determined whether or not the user is authorized to print the segmented area with the printer P (2). As a result, if it is determined that the user is not authorized to print, a mask process is performed on the divided area through step S216.

第1に、区分領域Area1,Area5については、図9を参照すると、プリンタ制限情報およびユーザ制限情報が設定されていないので、ユーザU(2)は印刷権限を有すると判定され、マスク処理は行われない。
第2に、区分領域Area2については、ユーザU(1)による印刷のみが許可されているので、ユーザU(2)は印刷権限を有しないと判定され、マスク処理が行われる。
First, with respect to the divided areas Area1 and Area5, referring to FIG. 9, since the printer restriction information and the user restriction information are not set, it is determined that the user U (2) has the printing authority, and the mask process is performed. I will not.
Second, since only the printing by the user U (1) is permitted for the divided area Area2, it is determined that the user U (2) does not have the printing authority, and the mask process is performed.

第3に、区分領域Area3については、ユーザグループUG(2)がユーザ制限情報として含まれており、図7を参照すると、ユーザグループUG(2)にはユーザU(2)が属しているが、プリンタP(2)の排紙スタッカS(1)でしか印刷が許可されていないので、ユーザU(2)は印刷権限を有しないと判定され、マスク処理が行われる。
第4に、区分領域Area4については、プリンタP(2)での印刷が許可されており、かつ、ユーザ制限情報が設定されていないので、ユーザU(2)は印刷権限を有すると判定され、マスク処理は行われない。
Thirdly, for the segment area Area3, the user group UG (2) is included as user restriction information, and referring to FIG. 7, the user U (2) belongs to the user group UG (2). Since printing is permitted only by the paper discharge stacker S (1) of the printer P (2), it is determined that the user U (2) does not have printing authority, and mask processing is performed.
Fourthly, since the segment area Area4 is permitted to be printed by the printer P (2) and the user restriction information is not set, it is determined that the user U (2) has the print authority. Mask processing is not performed.

プリンタP(2)では、コンテンツデータ480のすべての区分領域について処理が終了すると、ステップS220を経て、マスク処理された印刷データ400に基づいて、印刷機構64により排紙スタッカS(2)を利用した印刷が行われる。その印刷物においては、区分領域Area2,Area3がマスク処理されている。
次に、ユーザU(1)がプリンタP(2)の排紙スタッカS(1)においてコンテンツデータ480を印刷する場合を例にとって説明する。
In the printer P (2), when processing is completed for all the divided areas of the content data 480, the paper stacker S (2) is used by the printing mechanism 64 based on the masked print data 400 through step S220. Printing is performed. In the printed matter, the divided areas Area2 and Area3 are masked.
Next, the case where the user U (1) prints the content data 480 in the paper discharge stacker S (1) of the printer P (2) will be described as an example.

ホスト端末100では、レンダリングデータ、コンテンツIDC(A)およびユーザIDU(1)を含む印刷データ400が生成され、生成された印刷データ400がプリンタP(2)に送信される。
プリンタP(2)では、コンテンツデータ480の各区分領域ごとに、ユーザU(1)が、その区分領域をプリンタP(2)で印刷する権限を有するユーザであるか否かが判定される。
In the host terminal 100, print data 400 including rendering data, content IDC (A), and user IDU (1) is generated, and the generated print data 400 is transmitted to the printer P (2).
In the printer P (2), it is determined for each divided area of the content data 480 whether or not the user U (1) is a user who has the authority to print the divided area with the printer P (2).

第1に、区分領域Area1,Area5については、プリンタ制限情報およびユーザ制限情報が設定されていないので、ユーザU(1)は印刷権限を有すると判定され、マスク処理は行われない。
第2に、区分領域Area2については、プリンタP(2)の排紙スタッカS(1)でユーザU(1)による印刷が許可されているので、ユーザU(1)は印刷権限を有すると判定され、マスク処理は行われない。
First, since the printer restriction information and the user restriction information are not set for the divided areas Area1 and Area5, it is determined that the user U (1) has the printing authority and the mask process is not performed.
Second, for the segmented area Area2, since printing by the user U (1) is permitted by the paper discharge stacker S (1) of the printer P (2), it is determined that the user U (1) has the printing authority. The mask process is not performed.

第3に、区分領域Area3については、ユーザグループUG(1)がユーザ制限情報として含まれており、ユーザグループUG(1)にはユーザU(1)が属しており、かつ、プリンタP(2)の排紙スタッカS(1)でのみ印刷が許可されているので、ユーザU(1)は印刷権限を有すると判定され、マスク処理は行われない。
第4に、区分領域Area4については、プリンタP(2)での印刷が許可されており、かつ、ユーザ制限情報が設定されていないので、ユーザU(1)は印刷権限を有すると判定され、マスク処理は行われない。
Third, for the divided area Area3, the user group UG (1) is included as user restriction information, the user U (1) belongs to the user group UG (1), and the printer P (2 ) Is permitted only in the paper discharge stacker S (1), it is determined that the user U (1) has the printing authority, and the mask process is not performed.
Fourth, since the segment area Area4 is permitted to be printed by the printer P (2) and the user restriction information is not set, it is determined that the user U (1) has the print authority. Mask processing is not performed.

プリンタP(2)では、排紙スタッカS(1)を利用した印刷が行われる。その印刷物においては、いずれの区分領域Area1〜Area5もマスク処理されていない。
このようにして、本実施の形態では、ホスト端末100は、コンテンツデータ、そのコンテンツデータのコンテンツID、およびそのコンテンツデータの印刷を要求するユーザのユーザIDを含む印刷データ400を生成し、生成した印刷データ400をプリンタ200に送信するようになっており、プリンタ200は、印刷データ400を受信したときは、印刷データ400からコンテンツIDおよびユーザIDを取得し、取得したコンテンツIDおよびユーザID、並びに印刷制限情報460に基づいて、印刷データ400に含まれるコンテンツデータの各区分領域ごとに、その区分領域を自己プリンタ200で印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、その区分領域の印刷を制限するようになっている。
The printer P (2) performs printing using the paper discharge stacker S (1). In the printed matter, none of the divided areas Area1 to Area5 is masked.
In this way, in the present embodiment, the host terminal 100 generates and generates the print data 400 including the content data, the content ID of the content data, and the user ID of the user who requests printing of the content data. The print data 400 is transmitted to the printer 200. When the print data 400 is received, the printer 200 acquires the content ID and the user ID from the print data 400, the acquired content ID and the user ID, and Based on the print restriction information 460, it is determined for each divided area of the content data included in the print data 400 whether or not the user has the authority to print the divided area with the self-printer 200, and has the printing authority. If it is determined that the user is not a user, printing the segmented area So that the restriction to.

これにより、保護対象とするコンテンツデータの印刷を許可するユーザおよびプリンタ200を規定しておけば、印刷データ400に含まれるコンテンツデータを印刷先のプリンタ200で印刷する権限を有するユーザ以外は、そのコンテンツデータを完全に印刷することができないので、第三者によってコンテンツデータが印刷される可能性を低減することができる。また、プリンタ200においてコンテンツデータの印刷が制限されるので、プリンタサーバ等で管理されていないコンテンツデータであっても保護の対象とすることができる。したがって、従来に比して、コンテンツデータの保護を拡充することができる。   As a result, if the user and the printer 200 that are permitted to print the content data to be protected are defined, the user other than the user who has the authority to print the content data included in the print data 400 on the printer 200 as the printing destination Since the content data cannot be printed completely, the possibility that the content data is printed by a third party can be reduced. In addition, since printing of content data is restricted in the printer 200, even content data that is not managed by a printer server or the like can be protected. Therefore, it is possible to expand the protection of content data as compared with the conventional case.

さらに、本実施の形態では、プリンタ200は、コンテンツデータの各区分領域ごとに、排紙スタッカ66を利用してその区分領域を印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、排紙スタッカ66を利用したその区分領域の印刷を制限するようになっている。
これにより、コンテンツデータを排紙スタッカ66に印刷するように規定することができるので、印刷物を取りにいく間にコンテンツデータを第三者に参照される可能性を低減することができる。したがって、コンテンツデータの保護をさらに拡充することができる。
Further, in the present embodiment, the printer 200 determines whether or not the user has the authority to print the divided area by using the paper discharge stacker 66 for each divided area of the content data. When it is determined that the user is not a user who has the function, printing of the divided area using the paper discharge stacker 66 is restricted.
Thus, the content data can be regulated to be printed on the paper discharge stacker 66, so that it is possible to reduce the possibility of the content data being referred to by a third party while the printed material is being picked up. Therefore, protection of content data can be further expanded.

さらに、本実施の形態では、プリンタ200は、グループ情報440に基づいて、コンテンツデータの各区分領域ごとに、その区分領域を自己プリンタ200で印刷する権限を有するユーザグループに属するユーザであるか否かを判定し、印刷権限を有するユーザグループに属するユーザでないと判定したときは、その区分領域の印刷を制限するようになっている。   Furthermore, in the present embodiment, based on the group information 440, the printer 200 is a user belonging to a user group who has the authority to print the divided area with the self-printer 200 for each divided area of the content data. If it is determined that the user does not belong to the user group having the print authority, printing of the divided area is restricted.

これにより、複数のユーザをグループ化すれば、それらユーザに対して同一内容の制限を一斉に行うことができるので、ユーザの管理を比較的容易に行うことができる。
上記実施の形態において、ホスト端末100は、形態1若しくは13の出力要求端末、または形態2若しくは14の印刷要求端末に対応し、プリンタ200は、形態1、5、6、9、13若しくは17の出力装置、または形態2ないし4、6ないし8、10ないし12、14ないし16、18若しくは20の印刷装置に対応している。また、グループ情報登録DB10は、形態4、8、12、16または20のグループ情報記憶手段に対応し、印刷制限情報登録DB11は、形態1、5、9、13若しくは17の出力保護情報記憶手段、または形態2、6、10、14若しくは18の印刷保護情報記憶手段に対応している。
As a result, if a plurality of users are grouped, the same contents can be simultaneously restricted for the users, so that the user can be managed relatively easily.
In the above embodiment, the host terminal 100 corresponds to the output request terminal of form 1 or 13, or the print request terminal of form 2 or 14, and the printer 200 has the form 1, 5, 6, 9, 13, or 17 It corresponds to an output device or a printing device of form 2 to 4, 6 to 8, 10 to 12, 14 to 16, 18 or 20. The group information registration DB 10 corresponds to the group information storage means in the form 4, 8, 12, 16 or 20, and the print restriction information registration DB 11 corresponds to the output protection information storage means in the form 1, 5, 9, 13 or 17. , Or the print protection information storage means in the form 2, 6, 10, 14 or 18.

また、上記実施の形態において、印刷データ生成部15およびステップS108は、形態1の出力データ生成手段、または形態2の印刷データ生成手段に対応し、ステップS108は、形態13の出力データ生成ステップ、または形態14の印刷データ生成ステップに対応している。また、印刷データ送信部16およびステップS110は、形態1の出力データ送信手段、または形態2の印刷データ送信手段に対応し、ステップS110は、形態13の出力データ送信ステップ、または形態14の印刷データ送信ステップに対応している。   In the above-described embodiment, the print data generation unit 15 and step S108 correspond to the output data generation unit of form 1 or the print data generation unit of form 2, and step S108 includes the output data generation step of form 13. Or it corresponds to the print data generation step of form 14. The print data transmission unit 16 and step S110 correspond to the output data transmission unit of form 1 or the print data transmission unit of form 2, and step S110 is the output data transmission step of form 13 or the print data of form 14. Corresponds to the send step.

また、上記実施の形態において、印刷データ受信部17およびステップS202は、形態1若しくは5の出力データ受信手段、または形態2若しくは6の印刷データ受信手段に対応し、ステップS202は、形態9、13若しくは17の出力データ受信ステップ、または形態10、14若しくは18の印刷データ受信ステップに対応している。また、ID取得部18およびステップS204は、形態1、2、5または6の識別情報取得手段に対応し、ステップS204は、形態9、10、13、14、17または18の識別情報取得ステップに対応し、印刷制限部21およびステップS212〜S218,S222は、形態1若しくは5の出力制限手段、または形態2ないし4、6ないし8の印刷制限手段に対応している。   In the above-described embodiment, the print data receiving unit 17 and step S202 correspond to the output data receiving unit in the form 1 or 5, or the print data receiving unit in the form 2 or 6, and the step S202 is in the form 9, 13 Or it corresponds to the output data reception step of 17 or the print data reception step of the form 10, 14 or 18. Further, the ID acquisition unit 18 and step S204 correspond to the identification information acquisition means of the form 1, 2, 5 or 6, and step S204 corresponds to the identification information acquisition step of the form 9, 10, 13, 14, 17 or 18. Correspondingly, the printing restriction unit 21 and steps S212 to S218 and S222 correspond to the output restriction means of the form 1 or 5, or the printing restriction means of the forms 2 to 4, 6 to 8.

また、上記実施の形態において、ステップS212〜S218,S222は、形態9、13若しくは17の出力制限ステップ、または形態10ないし12、14ないし16、18ないし20の印刷制限ステップに対応し、印刷実行部22およびステップS220は、形態1若しくは5の出力実行手段、または形態2若しくは6の印刷実行手段に対応している。また、ステップS220は、形態9、13若しくは17の出力実行ステップ、または形態10、14若しくは18の印刷実行ステップに対応し、印刷データは、形態1、5、9、13または17の出力データに対応し、印刷制限情報460は、形態1、5、9、13若しくは17の出力保護情報、または形態2ないし4、6ないし8、10ないし12、14ないし16、18ないし20の印刷保護情報に対応している。   In the above-described embodiment, steps S212 to S218, S222 correspond to the output limiting step of the mode 9, 13 or 17, or the printing limiting step of the modes 10 to 12, 14 to 16, 18 to 20, and execute printing. The unit 22 and step S220 correspond to the form 1 or 5 output execution means or the form 2 or 6 print execution means. Step S220 corresponds to the output execution step of form 9, 13, or 17, or the print execution step of form 10, 14 or 18, and the print data is the output data of form 1, 5, 9, 13 or 17. Correspondingly, the print restriction information 460 corresponds to the output protection information in the form 1, 5, 9, 13 or 17, or the print protection information in the form 2 to 4, 6 to 8, 10 to 12, 14 to 16, 18 to 20. It corresponds.

また、上記実施の形態において、コンテンツIDは、形態1、2、5、6、9、10、13、14、17または18のコンテンツ識別情報に対応し、ユーザIDは、形態1、2、5、6、9、10、13、14、17または18のユーザ識別情報に対応している。
なお、上記実施の形態においては、グループ情報登録DB10および印刷制限情報登録DB11をユーザ管理サーバ300に設けて構成したが、これに限らず、グループ情報登録DB10または印刷制限情報登録DB11をホスト端末100またはプリンタ200に設けて構成することもできる。プリンタ200に設ける場合は、すべてのプリンタ200で利用されるコンテンツデータについての印刷制限情報460を1台のプリンタ200に登録するように構成してもよいし、各プリンタ200で利用されるコンテンツデータについての印刷制限情報460をそのプリンタ200に登録するように構成してもよい。後者の場合、印刷制限情報URLを印刷保護基本情報420に含めず、印刷制限情報460を直接読み出すように構成することもできる。
Moreover, in the said embodiment, content ID respond | corresponds to the content identification information of form 1, 2, 5, 6, 9, 10, 13, 14, 17 or 18, and user ID is form 1, 2, 5 , 6, 9, 10, 13, 14, 17 or 18 corresponding to the user identification information.
In the above embodiment, the group information registration DB 10 and the print restriction information registration DB 11 are provided in the user management server 300. However, the present invention is not limited to this, and the group information registration DB 10 or the print restriction information registration DB 11 is used as the host terminal 100. Alternatively, the printer 200 may be provided. When provided in the printer 200, the print restriction information 460 for content data used in all the printers 200 may be registered in one printer 200, or the content data used in each printer 200. The print restriction information 460 for the printer may be registered in the printer 200. In the latter case, the print restriction information URL may be directly read without including the print restriction information URL in the print protection basic information 420.

また、上記実施の形態において、図3および図10のフローチャートに示す処理を実行するにあたってはいずれも、ROM32,52にあらかじめ格納されている制御プログラムを実行する場合について説明したが、これに限らず、これらの手順を示したプログラムが記憶された記憶媒体から、そのプログラムをRAM34,52に読み込んで実行するようにしてもよい。   Further, in the above embodiment, the case where the control program stored in advance in the ROMs 32 and 52 is executed when executing the processing shown in the flowcharts of FIGS. 3 and 10 has been described. The program may be read from the storage medium storing the program showing these procedures into the RAMs 34 and 52 and executed.

ここで、記憶媒体とは、RAM、ROM等の半導体記憶媒体、FD、HD等の磁気記憶型記憶媒体、CD、CDV、LD、DVD等の光学的読取方式記憶媒体、MO等の磁気記憶型/光学的読取方式記憶媒体であって、電子的、磁気的、光学的等の読み取り方法のいかんにかかわらず、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体であれば、あらゆる記憶媒体を含むものである。   Here, the storage medium is a semiconductor storage medium such as RAM or ROM, a magnetic storage type storage medium such as FD or HD, an optical reading type storage medium such as CD, CDV, LD, or DVD, or a magnetic storage type such as MO. / Optical reading type storage media, including any storage media that can be read by a computer regardless of electronic, magnetic, optical, or other reading methods.

また、上記実施の形態においては、本発明に係るコンテンツデータ保護システム、保護機能付き出力装置、保護機能付き印刷装置およびコンテンツデータ保護プログラム、並びにコンテンツデータ保護方法を、図1に示すように、プリンタ200においてコンテンツデータの印刷を制限する場合について適用したが、これに限らず、本発明の主旨を逸脱しない範囲で他の場合にも適用可能である。   In the above embodiment, the content data protection system, the output device with protection function, the printing device with protection function, the content data protection program, and the content data protection method according to the present invention, as shown in FIG. Although the present invention is applied to the case where the printing of content data is restricted at 200, the present invention is not limited to this, and can be applied to other cases without departing from the gist of the present invention.

本発明を適用するネットワークシステムの機能概要を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function outline | summary of the network system to which this invention is applied. ホスト端末100のハードウェア構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of a host terminal 100. FIG. 印刷要求処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating print request processing. 印刷データ400のデータ構造を示す図である。3 is a diagram illustrating a data structure of print data 400. FIG. プリンタ200のハードウェア構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of a printer 200. FIG. 印刷保護基本情報420のデータ構造を示す図である。6 is a diagram illustrating a data structure of print protection basic information 420. FIG. グループ情報440のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the group information 440. FIG. コンテンツデータ480の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the content data 480. コンテンツ制限情報464のデータ構造を示す図である。6 is a diagram showing a data structure of content restriction information 464. FIG. 印刷制御処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating print control processing. 本実施の形態の動作を説明するためのネットワーク構成図である。It is a network block diagram for demonstrating operation | movement of this Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

100…ホスト端末, 200…プリンタ, 300…ユーザ管理サーバ, 199…ネットワーク, 10…グループ情報登録DB, 11…印刷制限情報登録DB, 12…印刷制限情報提供部, 13…文書作成アプリケーション, 14…ID管理部, 15…印刷データ生成部, 16…印刷データ送信部, 17…印刷データ受信部, 18…ID取得部, 19…印刷保護基本情報登録DB, 20…印刷制限情報取得部, 21…印刷制限部, 22…印刷実行部, 30,50…CPU, 32,52…ROM, 34,54…RAM, 38,58…I/F, 39,59…バス, 40…入力装置, 42…記憶装置, 44…表示装置, 60…操作パネル, 62…記憶装置, 64…印刷機構, 66…排紙スタッカ, 400…印刷データ, 420…印刷保護基本情報, 440…グループ情報, 460…印刷制限情報, 464…コンテンツ制限情報, 480…コンテンツデータ DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Host terminal, 200 ... Printer, 300 ... User management server, 199 ... Network, 10 ... Group information registration DB, 11 ... Print restriction information registration DB, 12 ... Print restriction information provision part, 13 ... Document creation application, 14 ... ID management unit, 15 ... print data generation unit, 16 ... print data transmission unit, 17 ... print data reception unit, 18 ... ID acquisition unit, 19 ... print protection basic information registration DB, 20 ... print restriction information acquisition unit, 21 ... Print restriction unit 22 ... Print execution unit 30, 50 ... CPU, 32,52 ... ROM, 34,54 ... RAM, 38, 58 ... I / F, 39,59 ... Bus, 40 ... Input device, 42 ... Storage Device 44. Display device 60 Operation panel 62 Storage device 64 Printing mechanism 66 Paper discharge stacker 400 Mark Printing data, 420 ... Print protection basic information, 440 ... Group information, 460 ... Print restriction information, 464 ... Content restriction information, 480 ... Content data

Claims (12)

出力を要求する出力要求端末と、出力データに基づいて出力を行う出力装置とを通信可能に接続し、前記出力データに含まれるコンテンツデータを保護するコンテンツデータ保護システムであって、
前記コンテンツデータの出力を許可または禁止するユーザおよび出力装置を規定した出力保護情報を記憶する出力保護情報記憶手段を備え、
前記出力要求端末は、前記コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの出力を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む出力データを生成する出力データ生成手段と、前記出力データ生成手段で生成した出力データを前記出力装置に送信する出力データ送信手段とを有し、
前記出力装置は、前記出力データを受信する出力データ受信手段と、前記出力データ受信手段で受信した出力データに基づいて出力を行う出力実行手段と、前記出力データ受信手段で受信した出力データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得手段と、前記識別情報取得手段で取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記出力保護情報記憶手段の出力保護情報に基づいて前記出力実行手段による出力を制限する出力制限手段とを有し、
前記出力制限手段は、前記出力データに含まれるコンテンツデータを当該出力装置で出力する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記出力権限を有するユーザでないと判定したときは、当該コンテンツデータの出力を制限するようになっていることを特徴とするコンテンツデータ保護システム。
An output requesting terminal that requests output and an output device that performs output based on output data are communicably connected, and a content data protection system that protects content data included in the output data,
Output protection information storage means for storing output protection information defining a user and an output device that permit or prohibit the output of the content data;
The output request terminal generates output data including output data including the content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests output of the content data Means, and output data transmission means for transmitting the output data generated by the output data generation means to the output device,
The output device includes: output data receiving means for receiving the output data; output executing means for outputting based on the output data received by the output data receiving means; and output data received by the output data receiving means from the output data The output execution based on content identification information and identification information acquisition means for acquiring the user identification information, content identification information and user identification information acquired by the identification information acquisition means, and output protection information of the output protection information storage means Output limiting means for limiting the output by the means,
The output restriction unit determines whether or not the user is authorized to output the content data included in the output data by the output device, and determines that the content data is not the user having the output authority. Content data protection system characterized in that the output of the content is restricted.
印刷を要求する印刷要求端末と、印刷データに基づいて印刷を行う印刷装置とを通信可能に接続し、前記印刷データに含まれるコンテンツデータを保護するコンテンツデータ保護システムであって、
前記コンテンツデータを複数に区分したときの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザおよび印刷装置を規定した印刷保護情報を記憶する印刷保護情報記憶手段を備え、
前記印刷要求端末は、前記コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの印刷を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む印刷データを生成する印刷データ生成手段と、前記印刷データ生成手段で生成した印刷データを前記印刷装置に送信する印刷データ送信手段とを有し、
前記印刷装置は、前記印刷データを受信する印刷データ受信手段と、前記印刷データ受信手段で受信した印刷データに基づいて印刷を行う印刷実行手段と、前記印刷データ受信手段で受信した印刷データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得手段と、前記識別情報取得手段で取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記印刷保護情報記憶手段の印刷保護情報に基づいて前記印刷実行手段による印刷を制限する印刷制限手段とを有し、
前記印刷制限手段は、前記印刷データに含まれるコンテンツデータの各区分領域ごとに、当該区分領域を当該印刷装置で印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、当該区分領域の印刷を制限するようになっていることを特徴とするコンテンツデータ保護システム。
A content data protection system that connects a print request terminal that requests printing and a printing device that performs printing based on print data so as to be communicable, and protects content data included in the print data,
Print protection information storage means for storing print protection information defining a user and a printing apparatus that permit or prohibit printing of each divided area for each divided area when the content data is divided into a plurality of areas,
The print request terminal generates print data including print data including the content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests printing of the content data. Means, and print data transmission means for transmitting the print data generated by the print data generation means to the printing apparatus,
The printing apparatus includes: a print data receiving unit that receives the print data; a print execution unit that performs printing based on the print data received by the print data receiving unit; and the print data received by the print data receiving unit. Based on the content identification information and the user identification information acquired by the identification information acquisition means, the content identification information and the user identification information acquired by the identification information acquisition means, and the print protection information stored in the print protection information storage means Printing restriction means for restricting printing by the means,
The printing restriction unit determines, for each divided area of the content data included in the print data, whether or not the user has an authority to print the divided area with the printing apparatus, and the user having the printing authority. When it is determined that the content area is not, the content data protection system is configured to restrict printing of the divided area.
請求項2において、
前記印刷装置は、印刷物を蓄積する排紙スタッカを有し、
前記印刷保護情報は、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザおよび排紙スタッカを規定しており、
前記印刷制限手段は、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに、前記排紙スタッカを利用して当該区分領域を印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、前記排紙スタッカを利用した当該区分領域の印刷を制限するようになっていることを特徴とするコンテンツデータ保護システム。
In claim 2,
The printing apparatus includes a paper discharge stacker that accumulates printed matter;
The print protection information defines a user and a paper discharge stacker that permit or prohibit printing of each divided area for each divided area of the content data,
The print restriction unit determines, for each divided area of the content data, whether or not the user has an authority to print the divided area using the paper discharge stacker, and is not a user having the printing authority. The content data protection system is configured to restrict printing of the divided area using the paper discharge stacker.
請求項2および3のいずれか1項において、
1または複数の前記ユーザが属するユーザグループに関するグループ情報を記憶するグループ情報記憶手段を備え、
前記印刷保護情報は、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザグループおよび印刷装置を規定しており、
前記印刷制限手段は、前記グループ情報記憶手段のグループ情報に基づいて、前記コンテンツデータの各区分領域ごとに、当該区分領域を当該印刷装置で印刷する権限を有するユーザグループに属するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザグループに属するユーザでないと判定したときは、当該区分領域の印刷を制限するようになっていることを特徴とするコンテンツデータ保護システム。
In any one of Claim 2 and 3,
Group information storage means for storing group information relating to a user group to which the one or more users belong;
The print protection information defines a user group and a printing apparatus that permit or prohibit printing of each divided area for each divided area of the content data,
Whether the printing restriction unit is a user belonging to a user group having authority to print the divided area with the printing apparatus for each divided area of the content data based on the group information of the group information storage unit The content data protection system is characterized in that when it is determined that the user is not a user belonging to the user group having the print authority, printing of the divided area is restricted.
出力データに基づいて出力を行う保護機能付き出力装置であって、
コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの出力を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む出力データを受信する出力データ受信手段と、
前記出力データ受信手段で受信した出力データに基づいて出力を行う出力実行手段と、
前記出力データ受信手段で受信した出力データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得手段と、
前記コンテンツデータの出力を許可または禁止するユーザおよび出力装置を規定した出力保護情報を出力保護情報記憶手段から取得し、前記識別情報取得手段で取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記取得した出力保護情報に基づいて前記出力実行手段による出力を制限する出力制限手段とを備え、
前記出力制限手段は、前記出力データに含まれるコンテンツデータを当該出力装置で出力する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記出力権限を有するユーザでないと判定したときは、当該コンテンツデータの出力を制限するようになっていることを特徴とする保護機能付き出力装置。
An output device with a protection function for performing output based on output data,
Output data receiving means for receiving output data including content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests output of the content data;
Output executing means for performing output based on the output data received by the output data receiving means;
Identification information acquisition means for acquiring the content identification information and the user identification information from the output data received by the output data reception means;
Output protection information defining the user and output device that permits or prohibits the output of the content data is acquired from the output protection information storage means, the content identification information and user identification information acquired by the identification information acquisition means, and the acquired Output limiting means for limiting output by the output execution means based on output protection information,
The output restriction unit determines whether or not the user is authorized to output the content data included in the output data by the output device, and determines that the content data is not the user having the output authority. An output device with a protection function, characterized in that the output of the device is limited.
印刷データに基づいて印刷を行う保護機能付き出力装置であって、
コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの印刷を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む印刷データを受信する印刷データ受信手段と、
前記印刷データ受信手段で受信した印刷データに基づいて印刷を行う印刷実行手段と、
前記印刷データ受信手段で受信した印刷データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得手段と、
前記コンテンツデータを複数に区分したときの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザおよび印刷装置を規定した印刷保護情報を印刷保護情報記憶手段から取得し、前記識別情報取得手段で取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記取得した印刷保護情報に基づいて前記印刷実行手段による印刷を制限する印刷制限手段とを備え、
前記印刷制限手段は、前記印刷データに含まれるコンテンツデータの各区分領域ごとに、当該区分領域を当該印刷装置で印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、当該区分領域の印刷を制限するようになっていることを特徴とする保護機能付き印刷装置。
An output device with a protection function that performs printing based on print data,
Print data receiving means for receiving print data including content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests printing of the content data;
Print execution means for performing printing based on the print data received by the print data receiving means;
Identification information acquisition means for acquiring the content identification information and the user identification information from the print data received by the print data reception means;
For each divided area when the content data is divided into a plurality of areas, print protection information defining a user and a printing apparatus that permit or prohibit printing of the divided area is acquired from a print protection information storage means, and the identification information acquisition means And print restriction means for restricting printing by the print execution means based on the content identification information and user identification information acquired in step (b) and the acquired print protection information,
The printing restriction unit determines, for each divided area of the content data included in the print data, whether or not the user has an authority to print the divided area with the printing apparatus, and the user having the printing authority. If it is determined that the printing is not possible, the printing apparatus with a protection function is configured to restrict printing of the divided area.
出力データに基づいて出力を行う出力装置として動作するコンピュータに適用するコンテンツデータ保護プログラムであって、
前記コンピュータは、コンテンツデータの出力を許可または禁止するユーザおよび出力装置を規定した出力保護情報を記憶する出力保護情報記憶手段が利用可能となっており、
前記コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの出力を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む出力データを受信する出力データ受信ステップと、
前記出力データ受信ステップで受信した出力データに基づいて出力を行う出力実行ステップと、
前記出力データ受信ステップで受信した出力データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
前記識別情報取得ステップで取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記出力保護情報記憶手段の出力保護情報に基づいて前記出力実行ステップによる出力を制限する出力制限ステップとからなる処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムを含み、
前記出力制限ステップは、前記出力データに含まれるコンテンツデータを前記出力装置で出力する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記出力権限を有するユーザでないと判定したときは、当該コンテンツデータの出力を制限することを特徴とするコンテンツデータ保護プログラム。
A content data protection program applied to a computer that operates as an output device that performs output based on output data,
The computer can use output protection information storage means for storing output protection information defining a user and an output device that permit or prohibit output of content data,
An output data receiving step for receiving output data including the content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests output of the content data;
An output execution step of performing output based on the output data received in the output data reception step;
An identification information acquisition step of acquiring the content identification information and the user identification information from the output data received in the output data reception step;
A process comprising the output restriction step of restricting the output of the output execution step based on the content identification information and user identification information acquired in the identification information acquisition step, and the output protection information of the output protection information storage means. Including a program to run,
The output restriction step determines whether or not the user is authorized to output the content data included in the output data by the output device, and when it is determined that the user is not authorized to output the content data Content data protection program characterized by restricting the output of.
印刷データに基づいて印刷を行う印刷装置として動作するコンピュータに適用するコンテンツデータ保護プログラムであって、
前記コンピュータは、コンテンツデータを複数に区分したときの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザおよび印刷装置を規定した印刷保護情報を記憶する印刷保護情報記憶手段が利用可能となっており、
前記コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの印刷を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む印刷データを受信する印刷データ受信ステップと、
前記印刷データ受信ステップで受信した印刷データに基づいて印刷を行う印刷実行ステップと、
前記印刷データ受信ステップで受信した印刷データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
前記識別情報取得ステップで取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記印刷保護情報記憶手段の印刷保護情報に基づいて前記印刷実行ステップによる印刷を制限する印刷制限ステップとからなる処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムを含み、
前記印刷制限ステップは、前記印刷データに含まれるコンテンツデータの各区分領域ごとに、当該区分領域を前記印刷装置で印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、当該区分領域の印刷を制限することを特徴とするコンテンツデータ保護プログラム。
A content data protection program applied to a computer that operates as a printing apparatus that performs printing based on print data,
The computer can use print protection information storage means for storing print protection information that defines a user and a printing apparatus that permit or prohibit printing of the divided area for each divided area when the content data is divided into a plurality of divided areas. And
A print data receiving step for receiving print data including the content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests printing of the content data;
A print execution step for performing printing based on the print data received in the print data reception step;
An identification information acquisition step of acquiring the content identification information and the user identification information from the print data received in the print data reception step;
A process comprising: a print restriction step for restricting printing in the print execution step based on the content identification information and user identification information acquired in the identification information acquisition step, and the print protection information in the print protection information storage means. Including a program to run,
The printing restriction step determines, for each divided area of the content data included in the print data, whether or not the user has the authority to print the divided area with the printing apparatus, and the user having the printing authority. A content data protection program that restricts printing of the segmented area when it is determined that it is not.
出力を要求する出力要求端末と、出力データに基づいて出力を行う出力装置とを通信可能に接続し、前記出力データに含まれるコンテンツデータを保護するコンテンツデータ保護方法であって、
前記出力要求端末に対しては、
前記コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの出力を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む出力データを生成する出力データ生成ステップと、
前記出力データ生成ステップで生成した出力データを前記出力装置に送信する出力データ送信ステップとを含み、
前記出力装置に対しては、
前記出力データを受信する出力データ受信ステップと、
前記出力データ受信ステップで受信した出力データに基づいて出力を行う出力実行ステップと、
前記出力データ受信ステップで受信した出力データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
前記コンテンツデータの出力を許可または禁止するユーザおよび出力装置を規定した出力保護情報を出力保護情報記憶手段から取得し、前記識別情報取得ステップで取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記取得した出力保護情報に基づいて前記出力実行ステップでの出力を制限する出力制限ステップとを含み、
前記出力制限ステップは、前記出力データに含まれるコンテンツデータを前記出力装置で出力する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記出力権限を有するユーザでないと判定したときは、当該コンテンツデータの出力を制限することを特徴とするコンテンツデータ保護方法。
An output requesting terminal that requests output and an output device that performs output based on output data are communicably connected, and the content data protection method protects content data included in the output data,
For the output request terminal,
An output data generation step for generating output data including the content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests output of the content data;
An output data transmission step of transmitting the output data generated in the output data generation step to the output device,
For the output device:
An output data receiving step for receiving the output data;
An output execution step of performing output based on the output data received in the output data reception step;
An identification information acquisition step of acquiring the content identification information and the user identification information from the output data received in the output data reception step;
Output protection information that defines the users and output devices that permit or prohibit the output of the content data is acquired from the output protection information storage means, the content identification information and user identification information acquired in the identification information acquisition step, and the acquired An output restriction step of restricting output in the output execution step based on output protection information,
The output restriction step determines whether or not the user is authorized to output the content data included in the output data by the output device, and when it is determined that the user is not authorized to output the content data Content data protection method, which restricts the output of the content.
印刷を要求する印刷要求端末と、印刷データに基づいて印刷を行う印刷装置とを通信可能に接続し、前記印刷データに含まれるコンテンツデータを保護するコンテンツデータ保護方法であって、
前記印刷要求端末に対しては、
前記コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの印刷を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む印刷データを生成する印刷データ生成ステップと、
前記印刷データ生成ステップで生成した印刷データを前記印刷装置に送信する印刷データ送信ステップとを含み、
前記印刷装置に対しては、
前記印刷データを受信する印刷データ受信ステップと、
前記印刷データ受信ステップで受信した印刷データに基づいて印刷を行う印刷実行ステップと、
前記印刷データ受信ステップで受信した印刷データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
前記コンテンツデータを複数に区分したときの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザおよび印刷装置を規定した印刷保護情報を印刷保護情報記憶手段から取得し、前記識別情報取得ステップで取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記取得した印刷保護情報に基づいて前記印刷実行ステップでの印刷を制限する印刷制限ステップとを含み、
前記印刷制限ステップは、前記印刷データに含まれるコンテンツデータの各区分領域ごとに、当該区分領域を前記印刷装置で印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、当該区分領域の印刷を制限することを特徴とするコンテンツデータ保護方法。
A content data protection method for communicably connecting a print request terminal that requests printing and a printing device that performs printing based on print data, and protecting content data included in the print data,
For the print request terminal,
A print data generation step for generating print data including the content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests printing of the content data;
A print data transmission step of transmitting the print data generated in the print data generation step to the printing device,
For the printing device,
A print data receiving step for receiving the print data;
A print execution step for performing printing based on the print data received in the print data reception step;
An identification information acquisition step of acquiring the content identification information and the user identification information from the print data received in the print data reception step;
For each divided area when the content data is divided into a plurality of areas, print protection information defining a user and a printing apparatus that permit or prohibit printing of the divided area is acquired from a print protection information storage means, and the identification information acquisition step A print restriction step for restricting printing in the print execution step based on the content identification information and the user identification information acquired in step 1 and the acquired print protection information,
The printing restriction step determines, for each divided area of the content data included in the print data, whether or not the user has the authority to print the divided area with the printing apparatus, and the user having the printing authority. A content data protection method that restricts printing of the segmented area when it is determined that it is not.
出力データに基づいて出力を行うコンテンツデータ保護方法であって、
コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの出力を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む出力データを受信する出力データ受信ステップと、
前記出力データ受信ステップで受信した出力データに基づいて出力を行う出力実行ステップと、
前記出力データ受信ステップで受信した出力データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
前記コンテンツデータの出力を許可または禁止するユーザおよび出力装置を規定した出力保護情報を出力保護情報記憶手段から取得し、前記識別情報取得ステップで取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記取得した出力保護情報に基づいて前記出力実行ステップの出力を制限する出力制限ステップとを含み、
前記出力制限ステップは、前記出力データに含まれるコンテンツデータを当該出力装置で出力する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記出力権限を有するユーザでないと判定したときは、当該コンテンツデータの出力を制限することを特徴とするコンテンツデータ保護方法。
A content data protection method for outputting based on output data,
An output data receiving step for receiving output data including content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests output of the content data;
An output execution step of performing output based on the output data received in the output data reception step;
An identification information acquisition step of acquiring the content identification information and the user identification information from the output data received in the output data reception step;
Output protection information that defines the users and output devices that permit or prohibit the output of the content data is acquired from the output protection information storage means, the content identification information and user identification information acquired in the identification information acquisition step, and the acquired An output restriction step for restricting the output of the output execution step based on output protection information,
The output restriction step determines whether or not the user is authorized to output the content data included in the output data by the output device, and when it is determined that the user is not authorized to output the content data Content data protection method, which restricts the output of the content.
印刷データに基づいて印刷を行うコンテンツデータ保護方法であって、
コンテンツデータ、当該コンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報、および当該コンテンツデータの印刷を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む印刷データを受信する印刷データ受信ステップと、
前記印刷データ受信ステップで受信した印刷データに基づいて印刷を行う印刷実行ステップと、
前記印刷データ受信ステップで受信した印刷データから前記コンテンツ識別情報および前記ユーザ識別情報を取得する識別情報取得ステップと、
前記コンテンツデータを複数に区分したときの各区分領域ごとに当該区分領域の印刷を許可または禁止するユーザおよび印刷装置を規定した印刷保護情報を印刷保護情報記憶手段から取得し、前記識別情報取得ステップで取得したコンテンツ識別情報およびユーザ識別情報、並びに前記取得した印刷保護情報に基づいて前記印刷実行ステップの印刷を制限する印刷制限ステップとを含み、
前記印刷制限ステップは、前記印刷データに含まれるコンテンツデータの各区分領域ごとに、当該区分領域を当該印刷装置で印刷する権限を有するユーザであるか否かを判定し、前記印刷権限を有するユーザでないと判定したときは、当該区分領域の印刷を制限することを特徴とするコンテンツデータ保護方法。
A content data protection method for printing based on print data,
A print data receiving step for receiving print data including content data, content identification information for identifying the content data, and user identification information for identifying a user who requests printing of the content data;
A print execution step for performing printing based on the print data received in the print data reception step;
An identification information acquisition step of acquiring the content identification information and the user identification information from the print data received in the print data reception step;
For each divided area when the content data is divided into a plurality of areas, print protection information defining a user and a printing apparatus that permit or prohibit printing of the divided area is acquired from a print protection information storage means, and the identification information acquisition step A print restriction step for restricting printing in the print execution step based on the content identification information and the user identification information acquired in step 1 and the acquired print protection information,
The printing restriction step determines, for each divided area of the content data included in the print data, whether or not the user has the authority to print the divided area with the printing apparatus, and the user having the printing authority. A content data protection method that restricts printing of the segmented area when it is determined that it is not.
JP2005037454A 2004-03-17 2005-02-15 Content data protecting system, output device with protecting function, printer with protecting function, content data protecting program, and content data protecting method Pending JP2005301990A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005037454A JP2005301990A (en) 2004-03-17 2005-02-15 Content data protecting system, output device with protecting function, printer with protecting function, content data protecting program, and content data protecting method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004077052 2004-03-17
JP2005037454A JP2005301990A (en) 2004-03-17 2005-02-15 Content data protecting system, output device with protecting function, printer with protecting function, content data protecting program, and content data protecting method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005301990A true JP2005301990A (en) 2005-10-27

Family

ID=35333374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005037454A Pending JP2005301990A (en) 2004-03-17 2005-02-15 Content data protecting system, output device with protecting function, printer with protecting function, content data protecting program, and content data protecting method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005301990A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008093460A1 (en) * 2007-01-30 2008-08-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing control system, reading terminal, browsing program, printer, printing program, authentication server and authentication program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008093460A1 (en) * 2007-01-30 2008-08-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing control system, reading terminal, browsing program, printer, printing program, authentication server and authentication program
JP2008186242A (en) * 2007-01-30 2008-08-14 Brother Ind Ltd Print control system, browsing terminal, browsing program, printer, printing program, authentication server and authentication program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4622347B2 (en) Output system with use right authentication function, material output device, and use right authentication output method
US8314958B2 (en) Communication system, image processing apparatus, image processing method, authentication server, image managing method, image managing program, and image processing system
US8199356B2 (en) Printing management system and printing management method
US7532836B2 (en) Document management method, document management system, and computer program product
JP4584652B2 (en) Storage rule management device, information processing device, and storage rule management program
JP5004868B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
US8208156B2 (en) Image processing apparatus and control method
JP2007042112A (en) Electronic document sharing system, method and program
JP2009282611A5 (en)
CN101449277B (en) Information processing apparatus, information processing method
JP2007080046A (en) Electronic document processing system and document delivery server
CN104036163A (en) Right Management In Distributed Scan System
US20080212129A1 (en) Method for managing document data and data structure
CN104038663A (en) Device management in a distributed scan system
JP2007087128A (en) Data processor, composite multifunction terminal, and data processing method
CN104036162A (en) Delegate access in distributed scan system
JP2008165600A (en) Information processing system, information processor, and program
US8064079B2 (en) Method for notifying state of printing processing, information processing device, and information processing program
JP2004171304A (en) Digitized manuscript management device, control method for the same, digitized manuscript management system, and program
US20070136253A1 (en) Document managing apparatus and method
JP2005301990A (en) Content data protecting system, output device with protecting function, printer with protecting function, content data protecting program, and content data protecting method
US7532769B2 (en) Image processing device, image processing method and image processing program
JP2006268628A (en) System, device, apparatus, program and method for output content approval
CN104038656A (en) Metadata Support In Distributed Scan System
JP4992731B2 (en) Document management apparatus, document management system, and program