JP2005297402A - Film laminator and film laminate manufacturing method - Google Patents
Film laminator and film laminate manufacturing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005297402A JP2005297402A JP2004118288A JP2004118288A JP2005297402A JP 2005297402 A JP2005297402 A JP 2005297402A JP 2004118288 A JP2004118288 A JP 2004118288A JP 2004118288 A JP2004118288 A JP 2004118288A JP 2005297402 A JP2005297402 A JP 2005297402A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- adherend
- sticking
- crimping member
- crimping
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、被着体の表面にフィルムを貼着する装置及びフィルム貼着体の製造方法に関し、特に、貼着不良を抑制して良好な貼着状態を得ることのできるフィルム貼着装置およびフィルム貼着体の製造方法に関する。 The present invention relates to an apparatus for attaching a film to the surface of an adherend and a method for producing a film sticker, and in particular, a film sticking apparatus capable of suppressing poor sticking and obtaining a good sticking state, and It is related with the manufacturing method of a film sticking body.
近年、車両のボディ、ドアパネル、フェンダー等の被着体表面に対して例えば塗膜様の意匠層を有するフィルムを貼着加工することがよく行われている。このようなフィルム貼着加工には大きく分けて2つの方法があり、一つは、ドライ貼り工法であり、もう一つは水貼り工法である。ドライ貼り工法は、裏面に粘着層あるいは接着層を有するフィルムを施工液など用いずにそのまま被着体の表面に貼着する方法であり(特許文献1)、水貼り工法は、界面活性剤の入った施工液をフィルム裏面に塗布した後、フィルムを被着体の表面にスキージーを用いて密着させ、その後、被着体表面とフィルムとの間からスキージー等で圧力をかけて施工液を抜き取ることでフィルムを被着体に貼着する工法である。 In recent years, for example, a film having a coating-like design layer is often applied to the surface of an adherend such as a vehicle body, a door panel, or a fender. Such a film sticking process can be roughly divided into two methods. One is a dry sticking method and the other is a water sticking method. The dry pasting method is a method in which a film having an adhesive layer or an adhesive layer on the back surface is directly pasted on the surface of an adherend without using a construction liquid (Patent Document 1), and the water pasting method is a surfactant. After the applied construction liquid is applied to the back side of the film, the film is brought into close contact with the surface of the adherend using a squeegee, and then the pressure is applied between the adherend surface and the film with a squeegee to extract the construction liquid. This is a method of attaching a film to an adherend.
しかしながら、いずれの工法であっても、被着体表面の微妙な曲面形状にフィルムを適合させるために微妙な手先の感覚を要する手作業を要していた。また、ドライ貼り工法は、慎重に位置合わせを行った上、スキージーでシワやエア噛みなどを防ぎながら注意深く少しずつ貼る必要があり、非常に熟練を要する作業工程を含んでいた。また、水貼り工法は、工数が多く煩雑であるとともに、施工液がフィルム下に残留しやすく、かつ施工液の使用にあたって施工液の調製や作業環境上の問題もあった。
そこで、本発明は、フィルムを被着体に簡易にかつ貼着不良を抑制して貼着するのに適した貼着装置、フィルム及びフィルムの貼着方法を提供することをその目的とする。 Then, this invention makes it the objective to provide the sticking apparatus suitable for sticking a film to a to-be-adhered body simply, and suppressing the sticking failure, the film, and the film sticking method.
上記した課題を解決するために、本発明者らは、予め、被着体形状及びフィルムに対応した貼着装置を用いることで、フィルムの被着体へのセット工程及びフィルムの被着体表面への貼着工程を簡易化することを見出し、本発明を完成した。すわなち、本発明によれば以下の手段が提供される。 In order to solve the above-described problems, the present inventors previously used a bonding apparatus corresponding to the shape and film of the adherend, so that the setting process of the film to the adherend and the surface of the adherend of the film The present invention has been completed by finding out that the attaching process to the substrate is simplified. That is, according to the present invention, the following means are provided.
本発明によれば、フィルムを被着体表面に貼着するフィルム貼着装置であって、前記フィルムの粘着面を前記被着体表面に対向可能に支持するフレームを有するフィルム支持部と、前記フィルムを前記被着体表面に押圧して圧着可能な圧着部材と、該圧着部材を前記被着体表面に沿って移動可能に保持する圧着部材ガイド部と、を備える、貼着装置が提供される。 According to the present invention, there is provided a film sticking apparatus for sticking a film to an adherend surface, the film support portion having a frame that supports the adhesive surface of the film so as to be opposed to the adherend surface; There is provided a sticking device comprising: a pressure-bonding member capable of pressing a film against the surface of the adherend and capable of pressure-bonding; and a pressure-bonding member guide portion that holds the pressure-bonding member movably along the surface of the adherend. The
本装置によれば、被着体表面形状に対して近接した状態で対向可能にフィルムが支持され、このように支持されたフィルムが、被着体表面に沿って圧着部材を移動可能に保持された圧着部材によって押圧され圧着される。フィルムを被着体表面に対して対向状に支持されているため正確に位置決めセットでき、このセット状態で圧着部材によってフィルムが被着体表面に押圧され、被着体表面に沿って移動する圧着部材によって押圧されるため、貼着不良を抑制して良好に貼着することができる。しかも、貼着装置を把持しつつ、被着体の周縁端部に沿って移動させるだけであるため、作業の熟練度に関係なく高い精度で貼着作業を遂行することができる。したがって、本発明の貼着装置によれば、フィルムを正確にかつ貼着不良を回避して被着体表面に貼着することを容易に実現できる。 According to this apparatus, the film is supported so that it can be opposed to the surface shape of the adherend, and the film thus supported is held so that the crimping member can be moved along the surface of the adherend. It is pressed and pressed by the crimping member. Since the film is supported so as to face the surface of the adherend, it can be positioned and set accurately. In this set state, the film is pressed against the surface of the adherend by the crimping member and moved along the surface of the adherend. Since it is pressed by a member, it can stick well, suppressing a sticking failure. And since it only moves along the peripheral edge part of a to-be-adhered body, hold | gripping a sticking apparatus, a sticking operation | work can be performed with high precision irrespective of the skill level of work. Therefore, according to the sticking apparatus of the present invention, it is possible to easily stick the film to the adherend surface accurately and avoiding sticking failure.
この貼着装置の好ましい形態は、前記圧着部材は屈曲可能な屈曲部位を備えている。また、この形態の貼着装置の好ましい態様は、前記圧着部材ガイド部は、前記圧着部材を前記被着体表面に追従するように変形させる圧着部材ガイドを備えている。屈曲部位を備えることで、圧着部材を被着体表面形状に沿って容易に変形させることができる。また、圧着部材を変形させる圧着部材ガイドを備えることで、前記圧着部材の変形が補助される。 In a preferred form of the sticking device, the pressure-bonding member has a bendable portion. Moreover, the preferable aspect of the sticking apparatus of this form WHEREIN: The said crimping | compression-bonding member guide part is provided with the crimping | compression-bonding member guide which deform | transforms the said crimping member so that the said to-be-adhered body surface may be followed. By providing the bent portion, the crimping member can be easily deformed along the adherend surface shape. Moreover, the deformation | transformation of the said crimping member is assisted by providing the crimping member guide which deform | transforms a crimping member.
また、屈曲部位を有する圧着部材を備える貼着装置の別の好ましい形態として、前記圧着部材は前記被着体表面に沿ってスライド移動するスキージー状体である、上記貼着装置も提供される。さらに他の好ましい形態として、前記圧着部材はスキージー状体であり、前記圧着部材ガイド部は、前記スキージー状体を前記被着体表面に沿ってスライド移動させるとともに前記被着体表面に追従するよう変形させる2以上の圧着部材ガイドを備える、上記貼着装置も提供される。この貼着装置の好ましい態様として、前記スキージー状体は、押圧面を形成する弾性材料とこの弾性材料を支持する基部とを有し、該基部は前記屈曲部位と前記2以上の圧着部材ガイドに係合する係合部とを有し、前記弾性材料は該基部の屈曲に伴って弾性変形可能に形成されている、貼着装置が提供される。 Further, as another preferable form of the sticking apparatus including the crimping member having the bent portion, the sticking apparatus is also provided, wherein the crimping member is a squeegee-like body that slides along the surface of the adherend. As another preferred embodiment, the crimping member is a squeegee-like body, and the crimping member guide portion slides the squeegee-like body along the adherend surface and follows the adherend surface. The sticking apparatus including two or more crimping member guides to be deformed is also provided. As a preferred embodiment of the sticking device, the squeegee-like body has an elastic material that forms a pressing surface and a base portion that supports the elastic material, and the base portion serves as the bending portion and the two or more crimping member guides. There is provided a sticking device having an engaging portion to be engaged, wherein the elastic material is formed so as to be elastically deformable with bending of the base portion.
屈曲部位を有する圧着部材を備える貼着装置の別の好ましい形態として、前記圧着部材は前記被着体表面に沿って回転移動するローラー状体である、上記貼着装置が提供される。さらに、この貼着装置の好ましい形態として、前記圧着部材は前記被着体表面に沿って回転移動するローラー状体であり、前記圧着部材ガイド部は、前記ローラー状体の回転軸を係合して前記ローラー状体を回転移動させる第1の圧着部材ガイドと前記ローラー状体を前記被着体表面に追従するよう変形させる第2の圧着部材ガイドとを備える、貼着装置が提供される。さらに、この貼着装置において、前記ローラー状体は、周面において押圧面を形成する弾性材料とこの弾性材料を回転可能に支持する回転軸とを有し、前記回転軸は前記屈曲部位を有し、前記弾性材料は該回転軸の屈曲に伴って弾性変形可能に形成されている、貼着装置も提供される。 As another preferable mode of the sticking device including the crimping member having a bent portion, the sticking device is provided in which the crimping member is a roller-like body that rotates and moves along the surface of the adherend. Furthermore, as a preferable form of the sticking apparatus, the pressure-bonding member is a roller-shaped body that rotates and moves along the surface of the adherend, and the pressure-bonding member guide portion engages with a rotation shaft of the roller-shaped body. There is provided a sticking device comprising: a first pressure-bonding member guide that rotates and moves the roller-shaped body; and a second pressure-bonding member guide that deforms the roller-shaped body so as to follow the surface of the adherend. Further, in this sticking apparatus, the roller-like body has an elastic material that forms a pressing surface on the peripheral surface and a rotating shaft that rotatably supports the elastic material, and the rotating shaft has the bent portion. And the sticking apparatus by which the said elastic material is formed so that elastic deformation is possible with the bending of this rotating shaft is also provided.
さらに他の好ましい形態としては、前記フィルム支持部は、前記圧着部材の移動範囲の一端側と他端側とに前記フィルムを固定する固定手段を備える、上記いずれかの貼着装置も提供され、前記フィルム支持部は、前記圧着部材の長さ方向に沿った一端側と他端側とに前記フィルムを固定する固定手段を備える、貼着装置も提供される。 As still another preferred embodiment, the film support unit is provided with any one of the above-described pasting apparatuses including a fixing unit that fixes the film to one end side and the other end side of the movement range of the crimping member. The film support unit is also provided with a sticking device including fixing means for fixing the film to one end side and the other end side along the length direction of the crimping member.
本発明によれば、フィルムが被着体表面に貼着された貼着体の製造方法であって、前記フィルムの粘着面を前記被着体表面に対向可能に支持するフレームを有するフィルム支持部と、前記フィルムを前記被着体表面に押圧して圧着可能な圧着部材と、該圧着部材を前記被着体表面に沿って移動可能に保持する圧着部材ガイド部と、を備える、貼着装置を用いて、前記フィルムをその粘着面を前記フィルム支持部によって前記被着体表面に近接させた対向状態でセットする工程と、前記圧着部材ガイド部により前記圧着部材を前記被着体表面に沿って移動させることにより、セットした前記フィルムを前記被着体表面に貼着する工程と、を備える、製造方法が提供される。この方法の好ましい形態として、前記圧着部材は、押圧面に弾性材料を備えるとともに前記被着体の表面形状に沿って変形可能な少なくとも一つの屈曲部位を備えており、前記貼着工程は、当該圧着部材の移動に伴って前記被着体表面形状に沿って変形させて行う、上記製造方法が提供される。また、前記圧着部材の変形は、前記貼着装置に備えられ前記被着体表面に追従するように変形させる圧着部材ガイドを用いて行う、方法も提供される。 According to this invention, it is a manufacturing method of the sticking body by which the film was stuck on the to-be-adhered body surface, Comprising: The film support part which has a flame | frame which supports the adhesion surface of the said film so that the said to-be-adhered body surface can be opposed. A pressure-bonding member capable of pressing the film against the surface of the adherend and pressing the film, and a pressure-bonding member guide portion that holds the pressure-bonding member movably along the surface of the adherend. And the step of setting the film in a facing state in which the adhesive surface is brought close to the surface of the adherend by the film support portion, and the pressure-bonding member guide portion along the surface of the adherend. And a step of adhering the set film to the surface of the adherend by moving the film. As a preferred form of this method, the pressure-bonding member includes an elastic material on a pressing surface and includes at least one bent portion that can be deformed along the surface shape of the adherend. The above-described manufacturing method is provided which is performed by deforming along the surface shape of the adherend as the crimping member moves. In addition, a method is also provided in which the crimping member is deformed using a crimping member guide that is provided in the sticking device and is deformed so as to follow the surface of the adherend.
さらにまた、本発明によれば、フィルム本体とその裏面に粘着層を有し、上記のいずれかに記載の貼着装置用の貼着フィルムであって、前記フィルム本体の表面を被覆する表面保護層を備え、この表面保護層は前記フィルム本体の外周縁より外側に延出され、前記貼着装置の前記フィルム支持部に前記フィルムを固定可能な固定手段を有する延出部位を有しており、当該延出部位の前記固定手段よりも内側には固定手段を含む延出部位の部分を分離するための脆弱部を備えている、フィルムも提供され、前記延出部位は、前記フィルム本体の対向する一対の辺のそれぞれに設けられている、上記フィルムも提供される。さらにまた、前記フィルム本体は方形状であって、前記延出部位は前記フィルム本体の対向する2対の辺のそれぞれに設けられている、上記フィルムも提供される。 Furthermore, according to the present invention, the film main body and the back surface thereof have an adhesive layer, the adhesive film for an adhesive device according to any one of the above, and the surface protection covering the surface of the film main body The surface protective layer has an extending portion that extends outward from the outer peripheral edge of the film body and has a fixing means capable of fixing the film to the film support portion of the sticking device. Also provided is a film provided with a fragile portion for separating a portion of the extension part including the fixing means inside the fixing means of the extension part, and the extension part of the film main body is provided. The film is also provided on each of a pair of opposing sides. Furthermore, there is also provided the above film, wherein the film main body is rectangular and the extending portion is provided on each of two opposing sides of the film main body.
本発明によれば、フィルムの貼着装置のほか、フィルム貼着体の製造方法及び貼着用フィルムが提供される。以下、本発明の貼着装置の実施形態を、図を参照しながら説明するとともに、フィルム貼着体の製造方法及びフィルムについて説明する。なお、図に示される形態は、本発明の好ましい形態ではあるが、本発明を限定するものではない。
(貼着装置)
本発明の貼着装置は、車両の各種パネル、すなわち、ドア、フロントボディ、リアボディなどの各部位のパネルの他、建築物の内外装パネル、家具の表面パネルなどの被着体にフィルムを貼着するのに好ましい貼着装置である。フィルムは、特に限定しないが、裏面に予め粘着剤や接着剤などからなる粘着層を備えているものを好ましく使用できる。図1〜図7には、本発明の貼着装置の好ましい第1の形態が示されている。この貼着装置2は、自動車などの車両のドアパネルを被着体Hとして方形状(ここでは長方形状)のフィルム本体100を貼着するためのものである。以下、図1〜図7に示す貼着装置2を適宜参照しつつ、本発明の貼着装置の基本的形態を説明する。
(第1の形態)
貼着装置2は、フィルム支持部4と圧着部材24と圧着部材ガイド部44とを備えている。図1に示すように、貼着装置2は、貼着しようとするフィルム1の形状におおよそ一致する外形を有しており、下段にフィルム支持部4を有し、その上段に圧着部材24を保持した圧着部材ガイド部44が組み合わされている。
(フィルム支持部)
図2に示すように、フィルム支持部4は、フィルム1を被着体表面にフィルム1の粘着面を対向状に支持できればよく、その形態は特に限定しないが、貼着しようとするフィルム1を固定できるフレーム6を有していることが好ましい。フレーム6には、圧着部材24の移動範囲の一端側と他端側に対応する2辺を固定する手段を備えていることが好ましい。このような方向においてフィルム1が固定されていることで、圧着部材24の移動に伴って容易にフィルム1を順次被着体Hの表面に圧着することができる。より好ましくは、フィルム支持部4はこれら2辺に加えて、さらに圧着部材24の移動方向に沿った一端側および/または他端側に対応する辺を固定する固定手段を備えていることが好ましい。このような側方の固定手段を備えることで、側方方向に沿った被着体Hの表面が曲面を有し凹凸がある場合であっても、フィルム1を被着体H表面に接触させることなく当該表面に近接して対向保持することが可能である。側方における固定手段の形成部位は、フィルム1を被着体H表面に接触させない程度に支持できる位置が選択される。
According to this invention, the manufacturing method and film for sticking of a film sticking body other than the sticking apparatus of a film are provided. Hereinafter, while describing embodiment of the sticking apparatus of this invention, referring a figure, the manufacturing method and film of a film sticking body are demonstrated. In addition, although the form shown by a figure is a preferable form of this invention, this invention is not limited.
(Attaching device)
The sticking apparatus of the present invention sticks a film to various panels of a vehicle, that is, a panel of each part such as a door, a front body, and a rear body, an adherend such as an interior / exterior panel of a building, a surface panel of furniture, and the like. This is a preferred sticking device for wearing. The film is not particularly limited, but a film having a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive or an adhesive on the back surface can be preferably used. The preferable 1st form of the sticking apparatus of this invention is shown by FIGS. This sticking
(First form)
The
(Film support part)
As shown in FIG. 2, the film support part 4 should just be able to support the adhesion surface of the film 1 on the surface of a to-be-adhered body in the opposing state, Although the form is not specifically limited, The film 1 which is going to stick is attached. It is preferable to have a frame 6 that can be fixed. The frame 6 is preferably provided with means for fixing two sides corresponding to one end side and the other end side of the movement range of the crimping
貼着装置2においては、フィルム支持部4は、方形状のフレーム6を有しており、その上下枠体には、フィルム1の上下端を固定する固定手段として、フィルム1に形成した孔部を係止可能な複数個のピン状の凸部8、10をそれぞれ備えている。また、左右枠体には、フィルム1の当該枠体に沿った長さのおおよそ中央部を固定する固定手段として、フィルム1に形成した孔部を係止可能な各1個のピン状の凸部12、14を備えている。なお、これらのフレーム6とフィルム1とを固定する手段は、例示した孔部と凸部とによる係止構造に限定するものではなく、接着剤や粘着剤によるほか、挟持形態など、当業者が通常用い得る手段を採用することができ、適宜そのような固定を達成する構造をフィルム1側及び枠体側に設けることができる。なお、本発明の貼着装置に用いるフィルム1の好ましい形態については後述する。
In the
また、貼着装置2においては、フレーム6の上下枠体について複数個の固定手段を設け、左右枠体については単数の固定手段を設けるものとしたが、このような個数の組み合わせに限定するものではなく、フィルム1の形状及び大きさ、被着体1の表面形状に対応して適宜変更することができる。また、フィルム支持部4の被着体H側に向けられる面は、予め被着体Hの表面形状に沿って形成することができる。こうすることで、被着体H表面に対する位置決めを容易に行うことができるようになる。
(圧着部材)
圧着部材24は、フィルム1を被着体Hの表面に圧着可能に押圧するものであれば特に形状を限定しないが、好ましくは、フィルム1の圧着部材24の移動方向と直交する方向に沿ったフィルム1の幅(以下、貼着幅というものとする。)に対応した長さの押圧部26を有している。貼着幅に対応した長さの押圧部26を有していることで、この圧着部材24を所定の移動方向に沿って移動させることで、その移動に伴って貼着幅の全体が同時に押圧され圧着されるため、シワやよれ、エア噛みを効率的に抑制できる。押圧部26は、直接フィルムに接触する押圧面26aを備えている。
Further, in the
(Crimping member)
The shape of the crimping
押圧部26は、被着体Hの表面に追従できるような可撓性を備えていることが好ましい。このような可撓性は、例えば、適度な柔軟性を有するプラスチック材料や反発性を有する弾性材料にて押圧部26の少なくとも押圧面26aを形成することによって提供される。
It is preferable that the
圧着部材24は、被着体H表面をスライド移動するスキージー状体の他、被着体H表面を回転移動する回転可能なローラー状体とすることができる。スキージー状体は、板状の押圧部26を備えその先端が押圧面26aを形成する。また、圧着部材24の押圧部26には、適度な反発性を有する材料を備えていることが好ましい。反発性材料を備えることで、フィルム1によく密着して十分に押圧できるからである。このような反発性材料としては、厚手の布地等を用いることもできるが、弾性材料を用いることが好ましい。弾性材料はフィルム1によく密着するとともに、被着体Hの表面形状の曲面や凹凸に追従するように容易に弾性変形可能であるからである。なお、ここで、弾性材料とは、発泡ウレタン、発泡ゴムなどの発泡体を挙げることができる。弾性材料は、好ましくは、押圧部26の表層を構成しているが、押圧部26の全体を弾性材料で形成することも可能である。
The crimping
図3に示すように、圧着部材24がスキージー状体の場合には、弾性材料を備える押圧部26とその上端側(押圧面26aの反対側)を支持する基部28とを備えることが好ましい。こうすることで基部28を介して圧着部材24の移動や変形等を容易に制御することができる。なお、基部28は、押圧面26aにおいて適度な可撓性と剛性とを付与するべく、押圧部26の押圧面26aに近い部分にまで到達させることができる。
(屈曲部位)
圧着部材24は、貼着幅に沿って1あるいは2以上の圧着部材24を屈曲可能とする屈曲部位30を備えていることが好ましい。屈曲部位30を備えることで、貼着幅に沿った方向において圧着部材24を大きく変形させて押圧面26aを被着体Hの表面に追従させることができる。屈曲部位30は、被着体Hの表面の形状に応じて適数個を設けることができる。この場合、押圧部26が弾性材料を備えていると、屈曲部位30によって実現される多様な屈曲形態を弾性材料の弾性変形によってその押圧面において容易に実現することができる。
As shown in FIG. 3, when the crimping
(Bent part)
It is preferable that the crimping
屈曲部位30は、押圧部26を変形させることができればその形態は問わないが、圧着部材24を移動可能に支持する基部や回転軸などの支持体(剛性部分)の一部を屈曲可能とすることで、このような支持体によって支持される圧着部材24を屈曲可能とすることができる。このような支持体を屈曲可能とするには、その部位において、機構的に屈曲可能とする他、応力集中させること等によって変形可能であればよい。応力集中させるには、例えば、支持体の屈曲部位を脆弱な部位、可撓性部位(弾性変形部位)、非連続部位(屈曲範囲をある程度規制可能に連結されていてもよい)とすることができる。
The
例えば、図3に示すスキージー状の圧着部材24にあっては、基部28を、基部28a、28bとで形成し、両者を揺動可能に連結した部位を屈曲部位30としている。連結構造は、基部28a、28bの揺動を規制可能な形状、ここでは両者を合わせて略ハの字状のガイド孔32を形成し、当該ガイド孔32に基部28a、28bを連結する連結部材34の端部をスライド移動可能に固定したものとなっている。このような連結構造によれば、屈曲部位30を頂点とし基部28a、28bを下方へ傾斜させた屈曲形態を容易に構築することができる。
(圧着部材ガイド部)
圧着部材ガイド部44は、圧着部材24を前記被着体表面に沿った軌跡で移動可能に保持する。このため、圧着部材ガイド部44は、当該軌跡に沿って圧着部材24に移動させるための圧着部材の移動ガイド(以下、単に移動ガイドという。)46を備えている。このような移動ガイド46を備えることで、被着体Hの表面形状が圧着部材24の移動方向に沿って曲面形状を有する場合であっても、圧着部材24をその形状に沿って確実に移動させることができる。移動ガイド46は、圧着部材24を移動方向に沿って所定の軌跡を移動させることができるように設けられればよく、圧着部材24の移動をガイドする機構としては特に限定しないが、例えば、圧着部材24の少なくとも一部(好ましくは基部28などの支持体)と係合可能に形成され所定の軌跡にガイド可能なレール(ガイド部は溝状であってもよい)とすることができる。このようなガイド機構は、適当なフレームに設けることができ、フィルム支持部4の一部に設けることもできるし、フィルム支持部4とは別個のユニットとして設けることもできる。移動ガイド46は、少なくとも貼着幅に沿った両端部に設けることが好ましい。基部28とレールとの係合形態は特に限定しない。圧着部材24がスキージー状体のように貼着幅方向に沿って上部に基部を備える場合には、その基部28に孔部などのガイド係合部を形成し、当該ガイド係合部を係合可能なレールを設ければよい。
For example, in the squeegee-shaped crimping
(Crimping member guide part)
The crimping
被着体Hの表面形状が圧着部材24の移動方向のみならず、貼着幅方向においても表面形状が変化する場合には、圧着部材24の移動に伴って圧着部材24を貼着幅方向に変形させる圧着部材ガイド(以下、単に変形ガイドという。)48を備えることが好ましい。特に、上記した屈曲部位30を備えて圧着部材24を変形させる場合には好ましい。変形ガイド48は、貼着幅方向の表面形状の変化を有する部分(換言すれば屈曲部位30の近傍)に複数本を備えることで、容易に圧着部材24を被着体H表面の形状変化に追従させることができる。各変形ガイド48は、それぞれの形成位置において圧着部材24の移動方向に沿った被着体Hの表面形状に倣ったガイド部を備えることになる。したがって、変形ガイド48は同時に圧着部材24の移動方向に沿った移動もガイドするため、当然に移動ガイド46としても機能する。
When the surface shape of the adherend H changes not only in the moving direction of the
例えば、図2および図3に示すように、圧着部材ガイド部44は、圧着部材24の両端に対応する移動ガイド46a、46bを備えるとともに、被着体H表面形状の変化の大きな部位(圧着部材24の屈曲部位30の形成部位におおよそ一致する)を挟んで、変形ガイド48a、48bを備えている。図4に示すように、移動ガイド46a、46b及び当該変形ガイド48a、48bは、そのガイド位置における表面形状に沿った軌跡を構成している。
For example, as shown in FIGS. 2 and 3, the crimping
なお、これらのガイドに対応するために、図3に示すスキージー状体の圧着部材24においては、基部28aの両端と基部28bの両端とにそれぞれガイド係合部34a〜34dを備えている。ガイド係合部34a〜34dは、それぞれ圧着部材ガイド部44に設けた移動ガイド46a、46b及び変形ガイド48a、48bに挿通可能な圧着用係合部位36a〜36dとこれと連通して同様に移動ガイド等を挿通可能な待機用係合部位38a〜38dとを備える略コの字状に形成されている。圧着用係合部位36a〜36dは、圧着部材24の圧着部26を被着体Hに対して移動させるときに移動ガイド46a、46b及び変形ガイド48a、48bを係合させる部位であり、待機用係合部位38a〜38dは、フィルム支持部4にフィルム1をセットした上で圧着部材ガイド部44にセットした圧着部材24を被着体H表面に当接させることなく待機させておくときに係合させる部位であって、圧着部材24の移動時よりも圧着部材24を被着体表面から離して維持しておくための係合部位である。
In order to deal with these guides, the squeegee-shaped
圧着部材ガイド部44は、フィルム支持部4によって被着体H表面にその粘着面が対向するように近接して支持されたフィルム1を圧着部材24が被着体Hに向けて押圧するために、適切な固定手段によってフィルム支持部4に対して固定されていることが好ましい。固定手段は特に限定しないが、当業者であれば両者を一定の位置関係で固定するのに適宜手段を採用し実現することは極めて容易に行うことができる。
(架台)
フィルム1が支持されたフィルム支持部4と圧着部材24を備えた圧着部材ガイド部44が所定の位置関係で固定された貼着装置2は、さらに、被着体Hの所定の表面に対してセットされる必要がある。このためには、貼着装置2を移動可能に支持する架台200を利用することができる。架台200は、例えば、キャスターなどの移動手段と、貼着装置2を固定可能なブラケット部とを備えている。さらに、架台200は、キャスターなどの移動手段を床面から離した状態で架台を浮かして支持することのできる支持手段を備えることもできる。図5に例示する形態では、移動手段202とブラケット部204と、支持手段206とを備えている。
(貼着用フィルム)
本発明の貼着装置2によって被着体Hに貼着されるフィルム1としては、例えば、図6に示すフィルム積層体100の形態のものを用いることができる。この積層体100は、最終的に被着体H表面に貼着されるフィルム(積層体にあってはフィルム本体ともいう。)1の表面に表面保護層102と裏面である粘着面には粘着面を保護し貼着前に剥離される粘着面保護層(剥離層)103とを備えている。表面保護層102は、フィルム1の少なくとも上下端においてフィルム1の端部より延出形成された上方延出部位104と下方延出部位106とを備えており、各延出部位104、106には、フィルム支持部4に固定可能な固定手段として係合用孔部114、116を備えている。好ましくは、表面保護層102は、フィルム1の側方においても延出形成された側方延出部位108、110を備え、該延出部位108にフィルム支持部4に固定可能な固定手段として係合用孔部118、120を備えることができる。
The pressure-bonding
(Frame)
The
(Attaching film)
As the film 1 stuck to the adherend H by the sticking
各延出部位104、106、108、110には、それぞれに設けた各固定手段よりも内側(フィルム1の周縁端部よりも外側の部位である)に、固定手段を設けた延出部位の部分を容易に分離可能とする分離用脆弱部134、136、138、140とを備えている。分離用脆弱部134、136、138、140は、それぞれいかなる形態であっても当該部位にて容易に表面保護層を分離できれよいが、たとえば、ミシン目のような断続的な孔部を設けることができる。
The
なお、本形態においては、積層体100においては、フィルム本体の上下及び左右に延出部位を形成したが、これに限定するものではなく、少なくともフィルム本体の対向する一対の辺のそれぞれに延出部位が形成されていればよく、当該一対の辺は、フィルム1の上下に対向する一対の辺であっても左右に対向する一対の辺であってもよい。
(貼着体の製造方法)
次に、本発明の貼着装置を用いた貼着体の製造方法について説明する。
In the present embodiment, in the laminate 100, the extending portions are formed on the upper and lower sides and the left and right sides of the film body. However, the present invention is not limited to this, and at least extends to each of a pair of opposing sides of the film body. The part should just be formed, and the pair of sides may be a pair of sides opposed to the top and bottom of the film 1 or a pair of sides opposed to the left and right.
(Manufacturing method of a sticking body)
Next, the manufacturing method of the sticking body using the sticking apparatus of this invention is demonstrated.
まず、架台200のブラケット部204に予めセットしたフィルム支持部4に対して積層体100をセットする。積層体100の上方の係合用孔部114をフィルム支持部の上方のピン状凸部8に係止し、さらに側方の孔部1118、120をフィルム支持部の側方のピン状凸部12、14に係止する。さらに、フィルム1下方の係合用孔部116をフィルム支持部下方のピン状凸部10に係止する。フィルム1の上下端を支持することで被着体Hの表面形状が上下方向に凸状であってもフィルム1の粘着面を被着体Hの表面に接触させることなく近接して対向保持できるとともに、フィルム1の両側方を支持することで、被着体Hの表面形状が貼着幅方向に凸状であっても、フィルム1の粘着面を被着体Hの表面に近接させても接触させることなく対向させることができる。
First, the
圧着部材24が待機用係合部位38a〜38dにて係合されてセットされた圧着部材ガイド部44をフィルム支持部4に対して固定して、貼着装置2をセットアップする。次いで、フィルム1の裏面の粘着面保護層103を剥離して粘着面を露出させる。その後、貼着装置2を固定した上で架台とともに被着体H表面の所定位置にセットする。フィルム支持部4の被着体H側の面は予め被着体Hの表面形状に沿って形成されているため、確実に貼着装置2を所定位置にセットすることができる。圧着部材24は、その移動範囲のほぼ中央部位に待機状態でセットされていることが好ましい。圧着部材24の圧着はまず上方に向かって行い、次いで下方に向かって行うことで、正確にかつ貼着不良を回避してフィルム1を被着体Hに貼着することができる。
The pressure-bonding
この状態で、圧着部材24と移動ガイドとの係合部位を待機用係合部位38a〜38dから圧着用係合部位に36a〜36d移動させて、圧着部材24の移動方向の中央部位にてフィルム1を被着体H表面に押圧し当接させる。そうして、圧着部材24の基部28を手で操作して移動ガイド46a、46b及び変形ガイド48a、48bに沿って圧着部材24を上方に移動させる。圧着部材24は、各移動ガイド46a、46b及び変形ガイド48a、48bによって案内されて移動方向に沿って所定の軌跡で上方移動すると同時に貼着幅方向における形態が制御され、押圧部26の押圧面26aは、常時被着体H表面形状に追従する。移動ガイド46a、46b及び変形ガイド48a、48bによって制御される圧着部材24の貼着幅方向の変形は、圧着部材24に形成した屈曲部位30と弾性変形可能な押圧部26によって可能となっている。図7には、圧着部材24が、移動ガイド46a、46b及び変形ガイド48a、48bによって移動範囲のいくつかの位置において示す貼着幅方向における変形状態を示す。このような貼着幅方向における圧着部材24、特に押圧部26の変形によって貼着幅方向において被着体Hの表面に忠実に沿うことができる。このような移動と変形とが同時に達成されることで、フィルム1は、貼着幅および移動方向において常時均一な押圧力でもって圧着部材24により被着体H表面に押圧・当接され、均一に貼着されることになる。また、この結果、シワやよれ、エア噛みなどの貼着不良を効果的に回避することができる。
In this state, the engagement part between the crimping
圧着部材24がフィルム1の上端まで到達され、表面保護層102で表面が覆われた状態でフィルム1が被着体H表面に貼着される。これとほぼ同時に、あるいは前後して、フィルム1の上端側の延出部位104の分離用脆弱部134近傍が押圧されることで、フィルム支持部4に支持された延出部位104の先端側が当該分離用脆弱部位134にて分離される。このように、フィルム積層体100を用いることで、貼着操作を行うとともに位置決めのためフィルム支持部4に対するフィルムの支持状態を解除することができる。このため、貼着作業後において、別途、支持状態の解除、すなわち、延出部位104等における係合用孔部114等とフィルム支持部4のピン状凸部8との係合状態を行う必要がない。また、このフィルム積層体100は、表面保護層102がフィルム支持部4に対する固定手段を備えているため、本来フィルムを貼着すべき部分に対応したフィルム1のみを有すれば足りる。
The
つぎに、圧着部材24を反対方向へと移動させる。圧着部材24がフィルム1の側方係止部位に到達すると、当該部位にて側方の延出部位108、110の先端側が分離用脆弱部位138、140にて分離される。引き続いて圧着部材24を下方に移動させて行って下端に到達させると、フィルム本体1の全体が被着体H表面に貼着され、これとほぼ同時かあるいは前後してフィルム下端側の延出部位106の分離用脆弱部136近傍が押圧されることで、フィルム支持部4に支持された延出部位106の先端側が当該分離用脆弱部136にて分離される。
Next, the crimping
貼着工程を以上で終了できるが、さらに圧着部材24の上下移動を繰り返してフィルム1に対して適度の圧力を加えることができる。貼着工程を終了するときには、圧着部材24におけるガイド係合部34a〜34dにおける係合部位を圧着用係合部位36a〜36dから待機用係合部位38a〜38dに移動させて、圧着部材24を被着体Hから離して待機状態とする。
Although the sticking process can be completed as described above, an appropriate pressure can be applied to the film 1 by repeating the vertical movement of the crimping
その後、架台200の床面への固定状態を解除して被着体Hから分離し、貼着装置2のフィルム支持部4に残った延出部位104、106、108の先端側を分離するとともに、被着体Hに貼着されたフィルム1の表面保護層102を、フィルム1の周縁端部から延出して残留した延出部位104、106、108の基部側のいずれかを把持してフィルム本体1から剥離する。残留した延出部位104等のいずれかを把持できるため、容易に表面保護層102をフィルム1から分離することができる。
Thereafter, the fixed state of the
本発明の貼着装置によれば、被着体Hに対するフィルム1の位置決め及びセットは、フィルム支持部4に対するフィルム1の上下位置での固定及びフィルム支持部4がセットされた貼着装置2を被着体Hに位置決めすることによって、フィルム1が正確に被着体Hに対して位置決めされる。特に、フィルム1がその側方においてもフィルム支持部4に固定されているときには、被着体H表面が貼着幅方向に沿って凸状であっても、被着体H表面にフィルム1の粘着面が接触しないように近接して対向させることができるため、粘着面の接触を回避して容易にフィルム1を被着体Hにセットすることができる。さらに、こうしたフィルム1のセット状態において、圧着部材24を待機用係合部位38a〜38dから圧着用係合部位36a〜36dへと移動させることでフィルム1を被着体H表面に当接させて位置決めを確定させることができるため、フィルム1の最初の貼着作業を正確に行うことができる。
According to the sticking apparatus of the present invention, the positioning and setting of the film 1 with respect to the adherend H is performed by fixing the film 1 with respect to the film support part 4 at the upper and lower positions and the
また、貼着工程においては、圧着部材24の移動を移動ガイド46a、46b及び変形ガイド48a、48bに沿って移動させるのみで、圧着部材24の貼着幅及び移動方向範囲においてはシワやよれやエア噛みを効果的に回避することができる。したがって、外観の良好なフィルム貼着体を高い生産効率で製造することができる。特に圧着部材24が屈曲部位30を有して貼着幅方向に変形可能であって、変形ガイドを備えることで、貼着幅方向に曲面や凹凸形状を有していても、このような表面形状に関わらず当該表面形状に追従して押圧部26を変形させ押圧面27を密着させるのに十分な圧力をフィルム1に与えることができ、当該部位における押圧力不足やシワやエア噛みを効果的に抑制できる。
Further, in the sticking step, the movement of the crimping
以上のことから、本貼着装置及び貼着体の製造方法によれば、熟練を要することなく、フィルム1を被着体H表面にセットし位置決めすることができ、十分かつ確実にフィルム1を被着体H表面に押圧できるため、貼着不良を容易に抑制できる。 From the above, according to the present sticking apparatus and the method for manufacturing the sticking body, the film 1 can be set and positioned on the surface of the adherend H without skill, and the film 1 can be sufficiently and reliably attached. Since it can press on the surface of the adherend H, sticking failure can be easily suppressed.
なお、本貼着装置2の圧着部材ガイド部44によれば、圧着部材24を保持した状態であっても待機用の係合部位を有するために、圧着部材24をフィルム1ないし被着体H表面に対して待機させることができる。圧着部材24を保持した圧着部材ガイド部44をフィルム支持部4に対して予めセットしておくことができるため作業工程を簡略化できる。また、本貼着装置2は、待機用係合部位を圧着部材24側に備えるため、移動ガイドの形態を簡略化できる。
In addition, according to the crimping
本形態の貼着装置2においては、圧着部材ガイド部44をフィルム支持部4とは別ユニットに備えることとしたがこれに限定するものではなく、以下に説明するように、圧着部材ガイド部44は、一部をフィルム支持部に設け、残りを別ユニットに設けることもできる。
(第2の形態)
次に、本発明の貼着装置の他の形態について説明する。本形態の貼着装置62については、第1の形態の貼着装置2と異なる構成について主として説明する。
In the
(Second form)
Next, the other form of the sticking apparatus of this invention is demonstrated. About the sticking
図8〜図12には、貼着装置62が示されている。図8及び図9に示すように、貼着装置62は、フィルム支持部64と圧着部材74と圧着部材ガイド部84とを備えている。フィルム支持部64はフィルム1の上下端及び両側方を支持可能な固定手段を備えている。本形態においては、貼着装置2と同様に、フィルム1に設けた係合用孔部114、116、118、120を係止可能な凸状のピンをフィルム1の上下端及び側方に対応するフレーム66に備えている。
The sticking
図10(a)に示すように、本形態の圧着部材74は、被着体H表面を回転移動可能なローラー状体である。ローラー状体は、貼着幅に対応する長さを有し断面が円形の筒状体あるいは柱状体であって周面が押圧面76aである押圧部76を形成し、その中心側に押圧部76を回転可能に支持する中心軸78を備えることができる。本形態においては、押圧部76は、それ自体弾性材料の円筒体で形成されている。また、圧着部材74は、その貼着幅方向の一箇所に屈曲部位80を有している。本形態においては、屈曲部位80は、当該屈曲部位80にて押圧部76を弾性変形可能な程度に中心軸78が離間された不連続部位に形成されている。すなわち、屈曲部位80を挟んで中心軸78は中心軸78a、78bに分割されている。
As shown in FIG. 10A, the pressure-bonding
なお、中心軸78は、押圧部76とともに回転せずに、押圧部76を回転させる構成となっていることが好ましい。このためには、中心軸78a、78bを挿通する筒体79を備え、筒体79の表面に押圧部76を備えるようにすることが好ましい。筒体79を備えることで、圧着部材74の回転移動と変形とを容易に両立させることができるようになる。また、筒体79を備えることで、中心軸78を小さくすることができ、作業時に必要な負荷量を減らすことができるとともに、圧着部材74自体をコンパクトにすることができる。
The central shaft 78 is preferably configured to rotate the
圧着部材ガイド部84は、図8〜図10に示すように、圧着部材74の両端から突出された回転軸78a、78bを係合して圧着部材74を被着体H表面に沿って移動可能とする圧着部材ガイド(移動ガイド)86a、86bを備えている。図10(b)に示すように、移動ガイド86a、86bは、本形態においては、回転軸78a、78bをそれぞれ係合可能で被着体H表面に沿った軌跡を有するスライド溝を有するフレームとしてフィルム支持部64の側方フレームを構成している。なお、移動ガイド86a、86bは、それぞれスライド溝の一部に、回転軸78a、78bを圧着時よりも被着体Hから離間して圧着部材64を保持可能とする待機用係合部87a、87bをそれぞれ移動ガイド86a、86bの移動軌跡の中央部分に備えている。
As shown in FIGS. 8 to 10, the crimping
図8(b)に示すように、圧着部材ガイド部84は、圧着部材74を貼着幅方向に変形させるための圧着部材ガイド(変形ガイド)90を、移動ガイド86a、86bとは別個に変形ガイドユニット88として備えている。本形態では、圧着部材74がローラー状体であるため、圧着部材74の貼着幅方向の両端側に突出させた回転軸78a、78bによって移動方向を規制することができるが、貼着幅方向に沿って変形させるには、圧着部材74を被着体Hに向かって押圧する形態を採る必要がある。変形ガイドユニット88は、回転する圧着部材74を直接押圧する変形ガイド90とそれぞれ支持するフレーム92とを備えている。変形ガイド90は、貼着装置2と同様に、貼着幅方向において形状変化の多い部分(屈曲部位80の形成部位)に貼着幅方向に沿って複数本の変形ガイド90を設けることが好ましく、また、圧着部材74の浮き上がりを抑えるためには、形状変化の少ない部分においても適宜変形ガイド90を備えることが好ましい。本形態にあっては、屈曲部位80近傍に2本の変形ガイド90c、90dを有し、他に変形ガイド90a、90bを備えている。これらの変形ガイド90a〜90dは、それぞれの形成部位において移動方向に延びるとともに移動方向に沿った被着体Hの表面形状に沿った軌跡を有するガイドとして形成されており、当然に移動ガイドとしても機能する。本形態の変形ガイド90a、90b、90c、90dは、それぞれ図11に示すような移動方向に沿った軌跡を有する断面円形のパイプ状体に形成されている。変形ガイド90a〜90dを支持するフレーム92は、フィルム支持部64に固定可能に形成されている。
As shown in FIG. 8B, the crimping
次に、このような貼着装置62を用いて貼着体を製造する方法について貼着装置2を用いた貼着方法と異なる点を中心に説明する。貼着装置62を用いる場合においては、予め架台200に固定したフィルム支持部64に貼着装置2の場合と同様にしてフィルム1をセット後、圧着部材74を圧着部材ガイド部84の移動ガイド86a、86bの待機用係合部位87a、87bにセットし、その上で変形ガイドユニット88をフィルム支持部64に対してセットする。こうして架台200上において貼着装置62がセットアップされた後、架台200を被着体Hのフィルム1を貼着すべき箇所に対して位置決めした上で、床面に固定する。
Next, a method for manufacturing an adhesive body using such an
その後、待機用係合部位87a、87bにおける圧着部材74の回転軸78a、78bの係合を解除し、移動ガイド86a、86bのスライド溝に係合させた上、圧着部材74の回転軸78a、78bを手でスライド溝を回転移動させるよう操作して被着体Hの上方まで圧着部材74を回転移動させる。既に述べたように、圧着部材74が移動範囲の端部まで到達したときには、フィルム1の上方側の延出部位104における分離用脆弱部位134にて延出部位104先端側が分離され、フィルム1の上方側は被着体H表面に貼着される。以降は、圧着部材74を下方の移動端まで移動させることで、フィルム1の下方側の延出部位の先端側を分離してフィルム1の下方側を被着体Hに貼着して、その後必要に応じて適宜圧着部材74を上下方向に移動させることで、貼着工程を終了する。その後は、貼着装置2における場合と同様である。図12には、圧着部材74が、移動ガイド86a、86b及び変形ガイド90a〜90dによって移動範囲のいくつかの位置において示す貼着幅方向における変形状態を示す。
Thereafter, the engagement of the
本形態の貼着装置62及び貼着体の製造方法によれば、回転移動するローラー状体によって被着体H表面にフィルム1を押圧し圧着するため、スムーズにかつ密着性よく圧着部材74を移動させることができる。このため、一層容易にフィルム1を貼着することができる。
According to the sticking
なお、第2の形態の貼着装置62においては、圧着部材ガイドとして、ローラー状体の圧着部材74の回転軸78a、78bを係合支持する移動ガイド86a、86bと押圧部76を被着体Hへと押圧する変形ガイド90a〜90dを有し、これらを別のユニットに設ける構成としたが、これに限定するものではない。移動ガイド86a、86bと変形ガイド90a〜90dとを、一括して一つのユニット(例えば、ガイドユニット88の一部に移動ガイドを設けるように)に備えることもできる。
In the
1 フィルム、2、62 貼着装置、4、64 フィルム支持部、6、66 フレーム、8、10、12、14 ピン状の凸部、24、74 圧着部材、26 押圧部、26a 押圧面、28 基部、44、84 圧着部材ガイド、46、86 移動ガイド、48、90 変形ガイド、100 フィルム積層体、102 表面保護層、103 粘着面保護層、104、106、108、110 延出部位、114、116、118、120 固定手段(係合用孔部)、134、136、138、140 延出部位分離用脆弱部、H 被着体。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Film, 2, 62 Sticking apparatus, 4, 64 Film support part, 6, 66 Frame, 8, 10, 12, 14 Pin-shaped convex part, 24, 74 Crimp member, 26 Press part, 26a Press surface, 28 Base, 44, 84 Crimp member guide, 46, 86 Movement guide, 48, 90 Deformation guide, 100 Film laminate, 102 Surface protective layer, 103 Adhesive surface protective layer, 104, 106, 108, 110 Extension site, 114, 116, 118, 120 Fixing means (engagement hole), 134, 136, 138, 140 Extension site separation weakened portion, H adherend.
Claims (17)
前記フィルムの粘着面を前記被着体表面に対向可能に支持するフレームを有するフィルム支持部と、
前記フィルムを前記被着体表面に押圧して圧着可能な圧着部材と、
該圧着部材を前記被着体表面に沿って移動可能に保持する圧着部材ガイド部と、
を備える、貼着装置。 A film sticking apparatus for sticking a film to an adherend surface,
A film support portion having a frame that supports the adhesive surface of the film so as to face the adherend surface;
A pressure-bonding member capable of pressing and pressing the film against the surface of the adherend;
A pressure-bonding member guide that holds the pressure-bonding member movably along the adherend surface;
A sticking device comprising:
前記フィルムの粘着面を前記被着体表面に対向可能に支持するフレームを有するフィルム支持部と、
前記フィルムを前記被着体表面に押圧して圧着可能な圧着部材と、
該圧着部材を、前記被着体表面に沿って移動可能に保持する圧着部材ガイド部と、
を備える、貼着装置を用いて、
前記フィルムをその粘着面を前記フィルム支持部によって前記被着体表面に近接させた対向状態でセットする工程と、
前記圧着部材ガイド部により前記圧着部材を前記被着体表面に沿って移動させることにより、セットした前記フィルムを前記被着体表面に貼着する工程と、
を備える、製造方法。 A method for producing an adherend in which a film is adhered to an adherend surface,
A film support portion having a frame that supports the adhesive surface of the film so as to face the adherend surface;
A pressure-bonding member capable of pressing and pressing the film against the surface of the adherend;
A crimping member guide portion that holds the crimping member movably along the adherend surface;
Using a sticking device comprising:
Setting the film in a facing state in which the adhesive surface is brought close to the adherend surface by the film support;
A step of adhering the set film to the adherend surface by moving the crimping member along the adherend surface by the crimping member guide; and
A manufacturing method comprising:
前記フィルム本体の表面を被覆する表面保護層を備え、
この表面保護層は前記フィルム本体の外周縁より外側に延出され、前記貼着装置の前記フィルム支持部に前記フィルムを固定可能な固定手段を有する延出部位を有しており、当該延出部位の前記固定手段よりも内側には固定手段を含む延出部位の部分を分離するための脆弱部を備えている、フィルム積層体。 It has a pressure-sensitive adhesive layer on the film main body and its back surface, and is an adhesive film laminate for an adhesive device according to any one of claims 1 to 11,
A surface protective layer covering the surface of the film body;
The surface protective layer extends outward from the outer peripheral edge of the film body, and has an extending portion having a fixing means capable of fixing the film to the film support portion of the sticking device. The film laminated body provided with the weak part for isolate | separating the part of the extension site | part containing a fixing means inside the said fixing means of a site | part.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004118288A JP2005297402A (en) | 2004-04-13 | 2004-04-13 | Film laminator and film laminate manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004118288A JP2005297402A (en) | 2004-04-13 | 2004-04-13 | Film laminator and film laminate manufacturing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005297402A true JP2005297402A (en) | 2005-10-27 |
Family
ID=35329537
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004118288A Pending JP2005297402A (en) | 2004-04-13 | 2004-04-13 | Film laminator and film laminate manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005297402A (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06156339A (en) * | 1992-11-19 | 1994-06-03 | Honda Motor Co Ltd | Film sticking method for tentative protection of car body coating |
JPH10225989A (en) * | 1997-02-17 | 1998-08-25 | Sony Corp | Method and device for sticking film |
WO2000021734A1 (en) * | 1998-10-14 | 2000-04-20 | J. Van Breemen Beheer B.V. | Method and installation for applying a protective film to vehicles |
JP2001219470A (en) * | 2000-02-10 | 2001-08-14 | Sony Corp | Film bonding device and film bonding method |
JP2001228470A (en) * | 2000-02-18 | 2001-08-24 | Nec Eng Ltd | Method and device for sticking of polarizing plate |
JP2002505232A (en) * | 1998-03-05 | 2002-02-19 | ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト | Method and apparatus for attaching an adhesive protective film to a vehicle body |
JP2004066812A (en) * | 2002-06-13 | 2004-03-04 | Toray Ind Inc | Method and apparatus for laminating flexible film, and manufacturing method of circuit board |
-
2004
- 2004-04-13 JP JP2004118288A patent/JP2005297402A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06156339A (en) * | 1992-11-19 | 1994-06-03 | Honda Motor Co Ltd | Film sticking method for tentative protection of car body coating |
JPH10225989A (en) * | 1997-02-17 | 1998-08-25 | Sony Corp | Method and device for sticking film |
JP2002505232A (en) * | 1998-03-05 | 2002-02-19 | ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト | Method and apparatus for attaching an adhesive protective film to a vehicle body |
WO2000021734A1 (en) * | 1998-10-14 | 2000-04-20 | J. Van Breemen Beheer B.V. | Method and installation for applying a protective film to vehicles |
JP2001219470A (en) * | 2000-02-10 | 2001-08-14 | Sony Corp | Film bonding device and film bonding method |
JP2001228470A (en) * | 2000-02-18 | 2001-08-24 | Nec Eng Ltd | Method and device for sticking of polarizing plate |
JP2004066812A (en) * | 2002-06-13 | 2004-03-04 | Toray Ind Inc | Method and apparatus for laminating flexible film, and manufacturing method of circuit board |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8857490B2 (en) | 3-dimensional curved substrate lamination | |
KR101668081B1 (en) | The apparatus for attaching a flexible sheet to the curved window glass | |
KR101809991B1 (en) | The method for attaching a flexible panel to the curved window glass | |
KR101828833B1 (en) | A apparatus for attaching a flexible sheet to a curved glass | |
US10449755B2 (en) | Device for delaminating laminate, delamination method, and method for manufacturing electronic device | |
KR101765553B1 (en) | The method for attaching a flexible panel to the curved window glass | |
JP2009062108A (en) | Vacuum suction control mechanism device, film pasting device, and display device | |
KR101839112B1 (en) | A method for attaching a flexible material to the curved panel | |
CN112208880A (en) | Film tearing jig and film tearing method | |
WO2013005530A1 (en) | Sheet adhesion device and adhesion method | |
JP2018122594A (en) | Detachment and conjugation simultaneous execution device and method | |
CN111016402A (en) | Film peeling apparatus and film peeling method | |
JP2005297402A (en) | Film laminator and film laminate manufacturing method | |
JP6607739B2 (en) | Patch, laminate of patch, method of manufacturing patch, and method of manufacturing laminate of patch | |
JP4219710B2 (en) | Adhesive tape and adhesive tape attaching method | |
CN115256963A (en) | Film attaching method and electronic device | |
JP2007313647A (en) | Screen printing plate-making frame and stripping stand | |
JP6374132B1 (en) | Bonding device manufacturing apparatus and bonding device manufacturing method | |
JP4062891B2 (en) | Tape pasting tool and tape pasting method | |
JP6618288B2 (en) | Sticking device, sticking method and film | |
JP5409044B2 (en) | Sheet sticking device and sticking method | |
JP2010165933A (en) | Sheet sticking device and sticking method | |
CN216310453U (en) | Fixing device | |
JP3864843B2 (en) | Covering tool for flat harness, manufacturing apparatus and manufacturing method | |
JP2015204000A (en) | Stick method and stick device for rigid body |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20061218 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070405 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100622 |